5013 件
株式会社HAL
北海道
-
350万円~850万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【概要】 経験やスキル・目標に応じた開発プロジェクトやインフラ案件など "やりたい仕事"に挑戦! 案件はあなたの経験と希望を考慮します。 【具体的な仕事内容】 ビジネスシーンで活用される様々な業務システム開発やインフラ構築を手掛けています。 Web、オープン系を中心に業務系、制御系、インフラ等幅広くあります。 プロジェクト例 ・大手旅行サイトのリニューアル ・スマホの観光アプリの制作 ・アパレルECサイトのスマホ版開発 ・ホームページ作成 など HALチームの一員として、小規模プロジェクト~大規模プロジェクトまで参加。 先輩がサポートします!経験が浅い方やブランクがある方も安心して就業できる環境を提供! 【仕事の魅力】 ”こんなITエンジニアになりたい!”を尊重! 将来を見据え複線的なキャリアを積みたい方、あるいは自らの資格、スキルを活かしたい方には、経験と希望に合わせた開発案件を担当していただきます。 案件の押し付けはしません。 希望の案件が無かった場合は探してきます! 【社内の雰囲気】 全国に7拠点を展開する当社でなら、将来はその経験を各拠点で活かすことも可能。 また、各支社は東京のニアショア拠点も兼ねており、地方にいながらにして先進の開発に携わることもできます。 もちろん、会社都合による転勤はなく、腰を据えて活躍したい方にも最適な環境です!
福岡県
東京都
【概要】 経験やスキル・目標に応じた、開発・インフラのプロジェクトへ入ってみませんか? "やりたい仕事"に挑戦することをHALは応援します! プロジェクトはあなたの経験と希望を考慮します。 【具体的な仕事内容】 ビジネスシーンで活用される様々な業務システム開発やインフラ構築を手掛けています。 Web、オープン系を中心に業務系、インフラ等幅広くございます。 <プロジェクト例> ・大手旅行サイトのリニューアル ・スマホの観光アプリの制作 ・アパレルECサイトのスマホ版開発 ・社員向け管理システム開発 ・クラウド環境(AWS)設計、構築、運用 など HALチームの一員として、プロジェクトに参加していただきます。 チーム体制のプロジェクトも多数動いております。 経験が浅い方やブランクがある方も 業務や環境に慣れるまでサポートするのでご安心ください。 【仕事の魅力】 ”こんなITエンジニアになりたい!”を尊重! 将来を見据え複線的なキャリアを積みたい方、 取得した資格・スキルを活かしたい方には、 経験と希望に合わせたプロジェクトを担当していただきます。 プロジェクトの押し付けはせず、希望の案件が見つかるまで 営業が親身になってお探しいたします! 【社内の雰囲気】 全国に8拠点を展開する当社でなら、最初は東京で最新技術を学び、 将来はその経験を各拠点で活かすことも可能。 リモートでのプロジェクトも全体の7割を占めています。(フルリモート含む) 会社都合による転勤は一切なく、腰を据えて活躍したい方にも最適な環境です!
株式会社アテック
愛知県
350万円~550万円
システムインテグレータ, 秘書 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
電気自動車・次世代カーに搭載される各種部品の商品開発と進行管理や調整などを行います。 【具体的には】 大手自動車メーカー内の開発・設計室に常駐し、 次世代電気自動車に搭載される各種電子部品の商品開発とレイアウト設計、 それらの進行管理や調整などを行います。 ●開発の舵をとる「ディレクター」的な存在です。 社内・社外の開発部門やサプライヤーと 交渉や折衝をしながら実装・量産の前段階で 最終調整、ブラッシュアップしていきます。 <例えば…> ・A車で既に使われているスイッチを B車にも搭載するために仕様変更(マイナーチェンジ)。 ・サプライヤーと交渉して部品単価をコントロール。 ・新型車に搭載されるネットワークシステムの セキュリティをより高度なものに見直し。 ・日本車を海外へ輸出する際に、 輸出先の国の法律に則って仕様変更。 (外気温の表示単位を、摂氏から華氏へ変更、 スピードメーターの速度表示もキロメートルからマイルへ変更など。) 自動車部品は無数にあり、仕様も異なります。 最初から専門知識を持っている必要はありません。 分からないこと、各国の規格やルールを自分なりに調べたり、 先輩に質問をしながら、理解することが大切です。 ●開発後にテストされた部品に関して、 「もう少し小さくして欲しい」などの 開発部門への改良の依頼や交渉も行っていきます。 コミュニケーション職でもあり、技術職でもある業務です。 「オートモーティブエンジニア」とも呼ばれています。 ●アテックではチームで業務を請け負っており、 就業先で、先輩の仕事を部分的にサポートしながら 業務を覚えていける環境があります。 研修も充実しており、始めるにあたって経験は不問です。 ★リモートワークも対応可能です。 まずはお気軽にご相談ください。 <プロジェクト例> ・コンビネーションスイッチ ・イモビライザー(防犯装置) ・TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム) ・キックセンサ ・スマートキー ・メーター ・ボデーECU …など、担当部署によってさまざまです。 希望や適性に応じて配属先を決定します。
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
350万円~700万円
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【概要】 ベクタージャパンの公式パートナー企業で、⾃動⾞業界の最先端であるCASE事業に携われます! AUTOSARに関連するソフト設計・開発、システム開発・制御設計などをおこなっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■AUTOSAR関連のシステム設計、開発/制御開発 ■顧客要求に基づく結合テスト ■システム導⼊の技術コンサルティング ■実装時のトラブルシューティング ■プロジェクト管理 など 本社(愛知県/独⾝寮有)研修を通じて組込みの知識やスキルを習得していただきます。(⻑さは経験に応じて) 【開発環境】 ■開発内容タイプ:受託開発(⾃社内開発)、受託開発(社外常駐)、ハードウェア制御・組込み、モビリティ関連(⾃動運転、交通関連) その他開発環境 ■OS:Windows10、Linux ■⾔語:C⾔語、C++、アセンブラ ■開発Tools:DavinciCFG、DavinciDEV、Geny、CandelaStadio、Canoe ※上記いずれかの経験がある方は、ご活躍頂ける可能性が十分にあります! ・フレックスタイムを採⽤しているため、プライベートと業務の都合を付けやすいです。 ・机の⼤きさも広く、サブディスプレイの利⽤など働きやすい環境が⽤意されます。 ・ウイルス対策として⾶沫感染除け、消毒⽤アルコール、⾮接触体温計などの必須ツールなども⽤意され、出勤⽇のシフトなど密にならないような対策がとられており、安⼼して業務に取り組めるようになっております。 【仕事の魅力】 ■⾃動⾞の今後の未来を左右する最先端のCASE事業に関われます ■2019年から開始した、フレッシュな弊社社⻑直下プロジェクトであり、コアメンバーとしてプロジェクトの屋台⾻になれます 【社内の雰囲気】 ■ツールを利⽤した開発であるため単独での作業機会が多く、同チーム内との情報共有を毎⽇⾏いながら⾃分の責任範囲を全うしていく開発スタイルとなります。 ■チーム内の協⼒関係も良好であり、毎⽇の情報共有から作業量の調整等を⾏います。顧客との打ち合わせも頻繁に⾏うため、個⼈業務中⼼でありながら対外折衝の能⼒も必要となります。 ■ツールベンダー様と気軽に都度連絡、相談できる環境であるため、開発はスムーズに⾏える点が強みです。 ■期ごとに⽬標設定、振り返りによる評価をおこなっています。毎⽉プロジェクトリーダーの評価を元に、定期的な⾯談をおこなっているため、相談もしやすい環境です。
神奈川県
大手自動車メーカー内で、故障診断システムの設計・開発の進行担当をお願いします。 【具体的には】 大手自動車メーカー内の新プロジェクトチームに配属。 故障診断に関するツールやシステムの設計・開発を行っていただきます。 エンジニアや技術者と、交渉や折衝をしながら、 開発の舵をとる進行役(プロデューサー的な存在)で、 社内・外の開発部門への仕事の割り振り・依頼から、 開発部門への交渉、スケジュールの管理までを担当。 コミュニケーション職でもあり、技術職でもある業務です。 【チームで遂行する委託案件!】 大手自動車メーカーからの委託案件です。 基本的に委託チームで請け負うため、 まずは「○○の業務だけ」「○○の車種だけ」など、 先輩のサポートしながら業務を覚えていける環境があります。 ですから始めるにあたって経験は不問です。 【充実した研修制度をご用意!】 現在のスキルの習得レベルに合わせた、 個別のカリキュラムを組んでいきます。 全くの未経験からのスタートでも、 ムリなく基礎を習得し応用ができるようになります。
愛知県豊田市トヨタ町
三河豊田駅
新型車や既存車に搭載される各種部品の商品開発とレイアウト設計、それらの進行管理や調整などを行います。 【具体的には】 大手自動車メーカー内の開発・設計室に常駐し、 自動車に搭載される各種部品の商品開発とレイアウト設計、 それらの進行管理や調整などを行います。 ●開発の舵をとる「ディレクター」的な存在です。 社内・社外の開発部門やサプライヤーと 交渉や折衝をしながら実装・量産の前段階で 最終調整、ブラッシュアップしていきます。 <例えば…> ・A車で既に使われているスイッチを B車にも搭載するために仕様変更(マイナーチェンジ)。 ・サプライヤーと交渉して部品単価をコントロール。 ・新型車に搭載されるネットワークシステムの セキュリティをより高度なものに見直し。 ・日本車を海外へ輸出する際に、 輸出先の国の法律に則って仕様変更。 (外気温の表示単位を、摂氏から華氏へ変更、 スピードメーターの速度表示もキロメートルからマイルへ変更など。) 自動車部品は無数にあり、仕様も異なります。 最初から専門知識を持っている必要はありません。 分からないこと、各国の規格やルールを自分なりに調べたり、 先輩に質問をしながら、理解することが大切です。 ●開発後にテストされた部品に関して、 「もう少し小さくして欲しい」などの 開発部門への改良の依頼や交渉も行っていきます。 コミュニケーション職でもあり、技術職でもある業務です。 「オートモーティブエンジニア」とも呼ばれています。 ●アテックではチームで業務を請け負っており、 就業先で、先輩の仕事を部分的にサポートしながら 業務を覚えていける環境があります。 研修も充実しており、始めるにあたって経験は不問です。 ★リモートワークも対応可能です。 まずはお気軽にご相談ください。 <プロジェクト例> ・コンビネーションスイッチ ・イモビライザー(防犯装置) ・TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム) ・キックセンサ ・スマートキー ・メーター ・ボデーECU …など、担当部署によってさまざまです。 希望や適性に応じて配属先を決定します。
【概要】 ベクタージャパンの公式パートナー企業で、⾃動⾞業界の最先端であるCASE事業に携われます! AUTOSARに関連するソフト設計・開発、システム開発・制御設計などをおこなっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■AUTOSAR関連のシステム設計、開発/制御開発 ■顧客要求に基づく結合テスト ■システム導⼊の技術コンサルティング ■実装時のトラブルシューティング ■プロジェクト管理 など 本社(愛知県/独⾝寮有)研修を通じて組込みの知識やスキルを習得していただきます。(⻑さは経験に応じて) 【開発環境】 ■開発内容タイプ:受託開発(⾃社内開発)、受託開発(社外常駐)、ハードウェア制御・組込み、モビリティ関連(⾃動運転、交通関連) その他開発環境 ■OS:Windows10 ■⾔語:C⾔語、アセンブラ ■開発Tools:DavinciCFG、DavinciDEV、Geny、CandelaStadio、Canoe ・フレックスタイムを採⽤しているため、プライベートと業務の都合を付けやすいです。 ・机の⼤きさも広く、サブディスプレイの利⽤など働きやすい環境が⽤意されます。 ・ウイルス対策として⾶沫感染除け、消毒⽤アルコール、⾮接触体温計などの必須ツールなども⽤意され、出勤⽇のシフトなど密にならないような対策がとられており、安⼼して業務に取り組めるようになっております。 【仕事の魅力】 ■⾃動⾞の今後の未来を左右する最先端のCASE事業に関われます ■2019年から開始した、フレッシュな弊社社⻑直下プロジェクトであり、コアメンバーとしてプロジェクトの屋台⾻になれます 【社内の雰囲気】 ■ツールを利⽤した開発であるため単独での作業機会が多く、同チーム内との情報共有を毎⽇⾏いながら⾃分の責任範囲を全うしていく開発スタイルとなります。 ■チーム内の協⼒関係も良好であり、毎⽇の情報共有から作業量の調整等を⾏います。顧客との打ち合わせも頻繁に⾏うため、個⼈業務中⼼でありながら対外折衝の能⼒も必要となります。 ■ツールベンダー様と気軽に都度連絡、相談できる環境であるため、開発はスムーズに⾏える点が強みです。 ■期ごとに⽬標設定、振り返りによる評価をおこなっています。毎⽉プロジェクトリーダーの評価を元に、定期的な⾯談をおこなっているため、相談もしやすい環境です。
日本アイ・ビー・エム株式会社
宮城県
450万円~1000万円
※本求人は、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社(略称: IJDS)での募集となります 【業務内容】 国内・海外における半導体製造のお客様に対して、専用アプリケーションアセットの提案からFit&Gap/カストマイズ/導入/保守など一連の作業をリードしていただきます。 【職務詳細】 ・自社アセットをベースにした、お客様への提案・導入・保守 ・新規アプリケーション領域の提案・開発 ・お客様のDX推進や事業拡大に向けた提案・コンサルティングをグループ会社の他部門とともに実施 <当ポジションの魅力> 世界最大の半導体企業および国内有数の半導体企業と開発・製造をともに進めていく経験を通じて、製造業のSmart Factory推進における普遍的なスキル獲得が可能。 また、大規模かつ高速処理と高い信頼性・安定性が求められるシステムであることから、基盤系からアプリケーションに至るまでの一貫したアーキテクチャ思考の経験を得ることができます。 <当社で働く魅力> ・当社グループ独自のプラットフォームを用いた豊富なe−Learningコンテンツを中心に、Udemyの無料利用や外部ベンダー資格取得の補助、盛んな勉強会やコミニティ活動など、充実した教育・学習体制あり。 ・Diversity & Inclusionの実現に向けて、出産や育児などのライフイベントを挟みながらもキャリア形成をしていける環境(受賞歴多数あり、男性の育休取得実績あり)。 ・2021年より、通常の育児休暇に加えて、父親の育児家事への参加促進を目的とした育児特別休暇を導入。1歳未満の未就学の子どもを養育することを目的に、最大20日の特別有給休暇を取得可能。 <開発環境例> 【工程】提案支援・要件定義・設計・開発、各種テスト、保守 【規模】45名(当社チーム: 20名) 【言語】C++、Java、JavaScriptなど 【OS・サーバ】Linux、AIX、Windows、Cloud(IBM Cloud) 【DB・ツール】Db2、WebSphere liberty/Application Server、 WebSphere Message Queue、Docker、Git、Jira、その他Open Technology 【開発スタイル】ウォーターフォール&アジャイル
東京都中央区日本橋箱崎町
※本求人は、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社(略称: IJDS)での募集となります 【職務詳細】 製造業をはじめとする様々なお客様に対して、データを活用したビジネス課題解決型のプロジェクトを担当いただきます。 データ分析リーダーとして、お客様とのビジネス課題の確認並びにデータ活用方針を定義し、データを活用したソリューションの構築を行います。 ・課題定義 ・分析方針検討 ・データ加工 ・データ分析 ・モデルチューンナップ ・システム構築 アサインについては経験やスキル、希望などを考慮。データ分析に加え、データ活用の現場への定着を目指した要件定義や顧客折衝、企画提案などの上流工程から、設計・開発業務など、様々なフェーズに携われる環境があります。 【当社で働く魅力】 ・当社グループ独自のプラットフォームを用いた豊富なe−Learningコンテンツを中心に、Udemyの無料利用や外部ベンダー資格取得の補助、盛んな勉強会やコミニティ活動など、充実した教育・学習体制あり。 ・Diversity & Inclusionの実現に向けて、出産や育児などのライフイベントを挟みながらもキャリア形成をしていける環境(受賞歴多数あり、男性の育休取得実績あり)。 ・2021年より、通常の育児休暇に加えて、父親の育児家事への参加促進を目的とした育児特別休暇を導入。1歳未満の未就学の子どもを養育することを目的に、最大20日の特別有給休暇を取得可能。
システムインテグレータ, その他(インフラエンジニア)
※本求人は、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社(略称: IJDS)での募集となります 【職務詳細】 ご経験やご希望に応じて、当社内いずれかの事業部に所属し、以下(1)(2)(3)いずれかの業務を担当いたします。 (1) 様々な業界のお客様におけるクラウドを活用したシステム構築において、特にクラウド基盤に関わる分野を中心にご担当いただきます。 また、合わせて、クラウド上でのアプリケーションの設計/開発手法についても基盤の見地から関わっていただきます。 要件定義、設計、開発、テスト、保守運用までのライフサイクルの全部または一部を参画プロジェクトでの体制を踏まえてご担当していただきます。 参画プロジェクトに関しては、様々な業界のお客様の可能性がありますが、ご経験や今後のキャリア形成を鑑み決定いたします。 (2) 当社グループの基盤製品を扱う国内の金融業界のお客様をご支援するプロジェクトを中心とした案件をご担当いただき、システムの導入・カスタマイズから基盤保守を実施いただきます。 1. 開発フェーズにおける、OSやミドルウエアのセットアップ 2. 統合テスト、システムテスト 3. サービスイン後フォロー(質問対応/課題対応等) 4. 基盤(運用)保守 (3) 半導体、半導体ウェーハ、液晶等に代表される、国内外の製造業のお客様をご支援するプロジェクトを中心とした案件(工程管理システム、IoTデータ収集&見える化等)に参画いただき、非機能要件の達成に向けソフトウエアライフサイクルの上流から下流までの各フェーズにおいてアーキテクトとしてプロジェクトを担当いただきます。 1. 要件定義(主に非機能要件を対象とする)・システム構成検討・サイジング 2. システムコンポーネント設計、ミドルウエア構成設計、OS設定設計 3. 開発フェーズにおける、OSやミドルウエアのセットアップ 4. 統合テスト、システムテスト 5. サービスイン後フォロー(質問対応/課題対応等) 6. 運用保守 【当社で働く魅力】 ・当社グループ独自のプラットフォームを用いた豊富なe−Learningコンテンツを中心に、Udemyの無料利用や外部ベンダー資格取得の補助、盛んな勉強会やコミニティ活動など、充実した教育・学習体制あり。 ・Diversity & Inclusionの実現に向けて、出産や育児などのライフイベントを挟みながらもキャリア形成をしていける環境(受賞歴多数あり、男性の育休取得実績あり)。 ・2021年より、通常の育児休暇に加えて、父親の育児家事への参加促進を目的とした育児特別休暇を導入。1歳未満の未就学の子どもを養育することを目的に、最大20日の特別有給休暇を取得可能。 【キャリアパス】 テクニカルスペシャリストやITアーキテクト、プロジェクトマネージャーなど、豊富なキャリアパスをご用意しています。同社はキャリアやスキルについて、本人の意思を尊重しない指示は行いません。あくまでも本人の自主性・要望を優先する形で、キャリアが展開できるようにしています。
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入
※本求人は、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社(略称: IJDS)での募集となります 【職務詳細】 <コンサルタント> SAP/Oracleシステムの新規導入、バージョンアッププロジェクト、稼働後メンテナンスを担当します。 ◆ERPシステムやSaaSソリューションの新規導入 要件定義/プロトタイプ/設計・開発/ユーザーテスト/教育支援/移行作業/本番切替/稼働後支援 ◆バージョンアップ作業 システムアセスメント/要件定義(アセスメントで要不要を判断)/設計・開発(アセスメントで要不要を判断)/テスト/本番切替/稼働後支援 ◆稼働後システムメンテナンス支援(AMS) システムコンサルティング/障害・問合せ対応/追加開発支援/環境拡張支援/システム計画策定支援 <開発リーダー> SAPの新規導入、バージョンアッププロジェクトにおける開発チーム管理を担当します。 ・アドオン見積、変更管理見積の実施 ・グローバルデリバリーメンバーのサポート(技術面、管理面) ・開発方針・ガイドの作成 ・開発計画の定義 ・進捗管理 ・進捗報告、品質管理の実施 【プロジェクト例】 <SAP案件> ■業務領域:SD/MM/PPなどのロジ領域、FI/COなどの会計領域 ※Basis領域のスペシャリストも歓迎 ※SAP SuccessFactors、SAP Ariba、SAP Concurなどの導入・保守案件も増加中 <Oracle案件> ・Oracle Cloud ERPの新規導入プロジェクト ・Oracle EBSのバージョンアッププロジェクト ※Oracle EBSのバージョンアップに際して、Oracle DBのスペシャリストもご活躍いただけます 【当社で働く魅力】 ・当社グループ独自のプラットフォームを用いた豊富なe−Learningコンテンツを中心に、Udemyの無料利用や外部ベンダー資格取得の補助、盛んな勉強会やコミニティ活動など、充実した教育・学習体制あり。 ・Diversity & Inclusionの実現に向けて、出産や育児などのライフイベントを挟みながらもキャリア形成をしていける環境(受賞歴多数あり、男性の育休取得実績あり)。 ・2021年より、通常の育児休暇に加えて、父親の育児家事への参加促進を目的とした育児特別休暇を導入。1歳未満の未就学の子どもを養育することを目的に、最大20日の特別有給休暇を取得可能。 【キャリアパス】 テクニカルスペシャリストやコンサルタント、プロジェクトマネージャーなど、豊富なキャリアパスをご用意しています。当社はキャリアやスキルについて、本人の意思を尊重しない指示は行いません。あくまでも本人の自主性・要望を優先する形で、キャリアが展開できるようにしています。
※本求人は、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社(略称: IJDS)での募集となります 【職務詳細】 ご経験やご希望に応じて、当社内いずれかの事業部に所属し、以下(1)(2)(3)(4)いずれかの業務を担当いたします。 (1) お客様の業種に特化した事業部に所属し、金融・製造・流通・公共/公益業界などのお客様に対して、アプリケーション・システムの設計・開発を担当いただきます。 アサインについては経験やスキル、希望などを考慮。要件定義や顧客折衝、企画提案などの上流工程から、設計・開発業務、さらにはリリース後の運用・保守に至るまで、 様々なフェーズに携われる環境がございます。 (2) テクノロジー力を強みに、業界問わずフロントエンドからバックエンドまでWeb・モバイル・クラウドネイティブアプリケーション等の幅広いシステムの設計・開発を行います。 ・IBM Cloud、RedHat、AWS、Azure等のクラウドサービス上で稼働するWeb、API、マイクロサービスやモバイル、サーバーレスアプリケーションの開発 ・RPA技術を活用した自動化およびIntelligent Workflowの構築 ・高頻度で安全なビルド、デプロイ、リリースを行うDevSecOps環境の構築 ・要件定義/設計・開発・テスト/リリース対応 (3) 国内外の半導体・半導体ウェーハ・液晶等のお客様に向けた、スマートファクトリー/工場の全自動化システム開発を手がけます。 ・工程管理システムやIoTデータ収集&見える化等のプロジェクトに参画 ・要件定義・要件確認/システム設計、アプリケーション外部設計/アプリケーション内部設計、開発、単体テスト/統合テスト、システムテスト/サービスイン後フォロー/運用保守 (4) 地域DXを担う事業部に所属し、地域のお客様に加えて、全国各拠点から集約された大規模プロジェクトで開発領域をお任せいたします。 また、豊富なリーダー経験をお持ちの方に関しては、プロジェクトマネジメントや技術面の責任者としてプロジェクトリードもお願いしたいと思います。 ・金融・保険・製造・公共など、業界を網羅したプロジェクトを担当 ・現在100を超えるほどのプロジェクトが稼働しており、 オープン系からホスト系、DX系(クラウド/モバイル/RPA等)の案件などジャンルは様々 ・ERP(SAP/Oracle)、CRM(Salesforce)といったISVパッケージの開発案件もあり 【当社で働く魅力】 ・当社グループ独自のプラットフォームを用いた豊富なe−Learningコンテンツを中心に、Udemyの無料利用や外部ベンダー資格取得の補助、盛んな勉強会やコミニティ活動など、充実した教育・学習体制あり。 ・Diversity & Inclusionの実現に向けて、出産や育児などのライフイベントを挟みながらもキャリア形成をしていける環境(受賞歴多数あり、男性の育休取得実績あり)。 ・2021年より、通常の育児休暇に加えて、父親の育児家事への参加促進を目的とした育児特別休暇を導入。1歳未満の未就学の子どもを養育することを目的に、最大20日の特別有給休暇を取得可能。 【キャリアパス】 テクニカルスペシャリストやITアーキテクト、プロジェクトマネージャーなど、豊富なキャリアパスをご用意しています。当社はキャリアやスキルについて、本人の意思を尊重しない指示は行いません。あくまでも本人の自主性・要望を優先する形で、キャリアが展開できるようにしています。
600万円~1300万円
【ミッション】 顧客起点で、マーケティング、販売、サービス、購買という商取引の全領域を、ウエブ、モバイル、ソーシャル等のデジタルと実世界を融合し、ダイナミックに、かつ、最適にトランスフォーメーションするニーズが高まっています。 弊社の世界有数の研究所にはウェブ、ソーシャル等のテクノロジーの未来に対する洞察があり、それらを活かした、デジタルマーケティング等の戦略コンサルティング、プロセス変革の豊富な実績がグローバルにあります。さらに、ガートナー社からは、弊社を世界No1のデジタル・エージェンシー、コンサルティング会社であると評価されております。また、弊社は業務変革をITを組合せて実現することで飛躍的な成長を支援することができると考えており、本領域に関わるソフトウェア製品を強化しています。 これらのケーパビリティーを活用し、クライアントのトランスフォーメーションをリードできるプロジェクトマネージャー、コンサルタント、システム開発リーダーを求めています。 【業務内容】 企業のマーケティング、e−コマース、フルフィルメント領域におけるトランスフォーメーションをご支援するコンサルティング、システム構築業務及び弊社サービスの企業への提案業務 【具体的な仕事内容】 デジタル・コマース関連領域(EC、CMS、マーケティング・オートメーション、DMPなど)における、各種コンサルティングやプロジェクト支援業務 ・戦略立案/構想策定 ・業務改革 ・システム構築支援 ・チェンジマネジメント支援 ・導入定着化支援
長野県長野市岡田町
350万円~1000万円
※本求人は、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社(略称: IJDS)での募集となります ※こちらは深い経験とスキルを持つ、60歳以上の方専用の求人となります 【職務詳細】 ITスペシャリスト、アプリケーションプログラマーとして、地域のお客様に加えて、全国各拠点から集約された大規模プロジェクトで開発領域をお任せいたします。プロジェクトにより異なりますが、要件定義などの上流工程から、設計・開発業務を中心に、さらにはリリース後のテスト・運用にいたるまで、あらゆるフェーズにトータルで携わっていただきます。 また、豊富なリーダー経験をお持ちの方に関しては、プロジェクトマネジメントや技術面の責任者としてプロジェクトリードもお願いしたいと思います。 ◆金融・保険・製造・公共など、業界を網羅したプロジェクトを担っています。 ◆現在100を超えるほどのプロジェクトが稼働しており、 オープン系からホスト系、DX系(クラウド/モバイル/RPA等)の案件などジャンルは様々。 ◆ERP(SAP/Oracle)、CRM(Salesforce)といったISVパッケージの開発案件もあり。 ◆WebexやSlackを使ってリモートワークの社員が多い状況下でも、 密にコミュニケーションを取り合っています。 【当社で働く魅力】 ・当社グループ独自のプラットフォームを用いた豊富なe−Learningコンテンツを中心に、Udemyの無料利用や外部ベンダー資格取得の補助、盛んな勉強会やコミニティ活動など、充実した教育・学習体制あり。 ・2022年7月1日より、高い専門性によって、お客様と当社の成功に貢献いただけるシニア層社員の方を対象として、昨今の労働環境の変化や個人の人生百年時代に対応する一つの人事施策として新規プログラムを開始。さらに社外からの応募も可能とすることで、ビジネスで必要な専門スキルを持つ方のさらなるチャレンジを後押ししています。
※本求人は、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社(略称: IJDS)での募集となります 【職務詳細】 ITスペシャリスト、アプリケーションプログラマーとして、地域のお客様に加えて、全国各拠点から集約された大規模プロジェクトで開発領域をお任せいたします。プロジェクトにより異なりますが、要件定義などの上流工程から、設計・開発業務を中心に、さらにはリリース後のテスト・運用にいたるまで、あらゆるフェーズにトータルで携わっていただきます。 また、豊富なリーダー経験をお持ちの方に関しては、プロジェクトマネジメントや技術面の責任者としてプロジェクトリードもお願いしたいと思います。 ◆金融・保険・製造・公共など、業界を網羅したプロジェクトを担っています。 ◆現在100を超えるほどのプロジェクトが稼働しており、 オープン系からホスト系、DX系(クラウド/モバイル/RPA等)の案件などジャンルは様々。 ◆ERP(SAP/Oracle)、CRM(Salesforce)といったISVパッケージの開発案件もあり。 ◆WebexやSlackを使ってリモートワークの社員が多い状況下でも、 密にコミュニケーションを取り合っています。 【当社で働く魅力】 ・当社グループ独自のプラットフォームを用いた豊富なe−Learningコンテンツを中心に、Udemyの無料利用や外部ベンダー資格取得の補助、盛んな勉強会やコミニティ活動など、充実した教育・学習体制あり。 ・Diversity & Inclusionの実現に向けて、出産や育児などのライフイベントを挟みながらもキャリア形成をしていける環境(受賞歴多数あり、男性の育休取得実績あり)。 ・2021年より、通常の育児休暇に加えて、父親の育児家事への参加促進を目的とした育児特別休暇を導入。1歳未満の未就学の子どもを養育することを目的に、最大20日の特別有給休暇を取得可能。 【キャリアパス】 長野での地域限定職としてキャリアを歩んでいく場合でも、アプリケーションプログラマーのリーダーとしてのキャリアも描けます。将来的に、地域限定職以外でのキャリアも模索されている方であれば、テクニカルスペシャリストやITアーキテクト、プロジェクトマネージャーなどへのキャリアパスを歩むこともできます。当社はキャリアやスキルについて、本人の意思や要望を確認して、できる限り本人が望む方向でキャリアが展開できるように検討しています。
香川県高松市古新町
※本求人は、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社(略称: IJDS)での募集となります 【職務詳細】 ITスペシャリスト、アプリケーションプログラマーとして、地域のお客様に加えて、全国各拠点から集約された大規模プロジェクトで開発領域をお任せいたします。プロジェクトにより異なりますが、要件定義などの上流工程から、設計・開発業務を中心に、さらにはリリース後のテスト・運用にいたるまで、あらゆるフェーズにトータルで携わっていただきます。 また、豊富なリーダー経験をお持ちの方に関しては、プロジェクトマネジメントや技術面の責任者としてプロジェクトリードもお願いしたいと思います。 ◆金融・保険・製造・公共など、業界を網羅したプロジェクトを担っています。 ◆現在100を超えるほどのプロジェクトが稼働しており、 オープン系からホスト系、DX系(クラウド/モバイル/RPA等)の案件などジャンルは様々。 ◆ERP(SAP/Oracle)、CRM(Salesforce)といったISVパッケージの開発案件もあり。 ◆WebexやSlackを使ってリモートワークの社員が多い状況下でも、 密にコミュニケーションを取り合っています。 【当社で働く魅力】 ・当社グループ独自のプラットフォームを用いた豊富なe−Learningコンテンツを中心に、Udemyの無料利用や外部ベンダー資格取得の補助、盛んな勉強会やコミニティ活動など、充実した教育・学習体制あり。 ・Diversity & Inclusionの実現に向けて、出産や育児などのライフイベントを挟みながらもキャリア形成をしていける環境(受賞歴多数あり、男性の育休取得実績あり)。 ・2021年より、通常の育児休暇に加えて、父親の育児家事への参加促進を目的とした育児特別休暇を導入。1歳未満の未就学の子どもを養育することを目的に、最大20日の特別有給休暇を取得可能。 【キャリアパス】 高松での地域限定職としてキャリアを歩んでいく場合でも、アプリケーションプログラマーのリーダーとしてのキャリアも描けます。将来的に、地域限定職以外でのキャリアも模索されている方であれば、テクニカルスペシャリストやITアーキテクト、プロジェクトマネージャーなどへのキャリアパスを歩むこともできます。当社はキャリアやスキルについて、本人の意思や要望を確認して、できる限り本人が望む方向でキャリアが展開できるように検討しています。
【ミッション:募集の背景】 企業の競争力を高める上で非常に重要な分野であるCRM領域において、弊社はCRM業界で世界トップレベルのSalesforce社との戦略提携をしています。弊社では、自社が有するAI技術や、保有する気象データをSalesforceと組み合わせて新しいソリューションを創り上げています。 弊社が実施するSalesforceビジネスは、単なるSalesforce導入にとどまらず、組織変革やAIソリューションと組み合わせ、お客様の業務をより良くしていくものです。Salesforceコンサルティングを主業務としている企業の買収により、彼らの持つナレッジ・メソドロジーを日本に展開する活動も行っています。 グローバルと連携しながら、日本・世界のお客様の成功に向けた活動を一緒に実施していきませんか。 要件定義から設計・開発・導入までご担当いただく、Salesforceの導入コンサルタントまたはエンジニアとして活躍いただける方を募集しております。 【業務内容】 <具体的な業務内容例> CRM関連領域における、各種コンサルティングやプロジェクトデリバリー業務 −戦略立案/構想策定 −業務改革 −システム構築支援 −プロジェクト管理支援 等 *CRM関連領域としては、マーケティングやオムニチャネル、営業/コールセンター/フィールドサービス、及びWebチャネル等の企業からみた顧客フロント/顧客接点機能に関わる全ての領域が対象となります。
550万円~1100万円
※本求人は、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社(略称: IJDS)での募集となります 【業務内容】 ご経験やご希望に応じて、当社内いずれかの事業部に所属し、金融・製造・流通・公共/公益などの様々な業界のお客様のシステム開発、運用・保守プロジェクトを成功に導くために、プロジェクトマネージャーとして、提案・計画フェーズから終結に至るまで、End to Endでプロジェクトの円滑な管理運営をリードしていただきます。 【職務詳細】 ・プロジェクトの代表としてお客様および社内メンバー、協力会社メンバー、オフショア開発メンバーのリード ・業界業務知識および技術知見を活かし、IBMと協業しつつお客様への提案活動や交渉・調整を実施 ・顧客とのスコープ/スケジュール/コスト等の調整を管理者として実施し、その結果をもとにプロジェクト計画を作成し、実行の推進 ・数名~十数名規模のプロジェクトにおけるメンバーの作業を計画・管理し、プロジェクト遂行時のQCDマネジメントを実施 ・プロジェクトメンバーを率いて、要件定義から設計・開発・テスト、さらにはリリース後の運用・保守に至るまでをリード 【当社で働く魅力】 ・当社グループ独自のプラットフォームを用いた豊富なe−Learningコンテンツを中心に、Udemyの無料利用や外部ベンダー資格取得の補助、盛んな勉強会やコミニティ活動など、充実した教育・学習体制あり。 ・Diversity & Inclusionの実現に向けて、出産や育児などのライフイベントを挟みながらもキャリア形成をしていける環境(受賞歴多数あり、男性の育休取得実績あり)。 ・2021年より、通常の育児休暇に加えて、父親の育児家事への参加促進を目的とした育児特別休暇を導入。1歳未満の未就学の子どもを養育することを目的に、最大20日の特別有給休暇を取得可能。 【キャリアパス】 テクニカルスペシャリストやITアーキテクト、プロジェクトマネージャーなど、豊富なキャリアパスをご用意しています。当社はキャリアやスキルについて、本人の意思を尊重しない指示は行いません。あくまでも本人の自主性・要望を優先する形で、キャリアが展開できるようにしています。
株式会社おいしい健康
東京都中央区日本橋小舟町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
当社では、病気を治す、予防するための食事支援サービス「おいしい健康」を開発・運営しています。このサービスにはさまざまな疾患・お悩みを持つユーザーの方々の食事に関するビッグデータが蓄積されており、このデータやおいしい健康にある各種APIを活用して製薬・食品企業にソリューション提案をしています。 企業の社員食堂を通じて従業員の方々の健康を支援する「健康社食」や、武田薬品工業株式会社と提供するオンライン指導せんプラットフォーム「おくすりレシピ」を始めとして、さまざまなプロジェクトがあり、今後も新規サービスの立ち上げを多数予定しています。 いわゆる受託開発ではなく、クライアントの課題を深堀りして、自社の持つアセットを活用してどのようなソリューションを提供するべきか、を提案するところからプロジェクトが始まります。「社内のソリューション企画段階から携わりたい」「開発工程に集中して携わりたい」等、ご自身の志向やキャリアパスに合わせ、アサインメントは柔軟に検討しますので、ご相談ください。 大手クライアントとのスケールの大きなサービス開発にチャレンジしたい方のご応募をお待ちしています! 【業務内容】 ■BtoB向けヘルスケアサービスの設計・開発 ・ビジネスメンバーと協働してのサービス設計、要件定義 ・開発技術選定 ・サービスの実装 ・選定技術を用いたコーディング、インフラの構築 ・他開発メンバーのコードレビュー ・プロジェクトによっては外注先とのやりとり ・サービスの品質担保(テスト、デバッグ) ・サービスの保守/運用 ・ユーザーの利用状況の分析/レポーティング ・分析に基づくアプリの体験向上に向けた主体的な提案・改善 【仕事の魅力】 ■採用技術については基本的に担当者が主導で決めるため、自分がやると決めれば新しい技術にチャレンジできる。 ■サービスの機能や仕様は担当者自身で考えて決めていくので、自分の考えをサービスに反映させていくことができる。 【社内の雰囲気】 職種を越えて、気軽に意見を交換できる、オープンな環境。 オンラインでもオフラインでも頻繁にコミュニケーションをとるよう、それぞれが意識をして仕事をしている。
【概要】 ■自社サービス「おいしい健康」のWebサイトを中心に、おいしい健康が提供しているその他のアプリも含めたサーバサイドおよびフロントエンドの実装 ■おいしい健康が提供している各種サービスのインフラ構築 【具体的な仕事内容】 ■献立サービスとしての価値向上に向けた機能作成・改善 ■Ruby on Railsを用いたAPI/model/DB等の設計・開発 ■haml/Sass/JavaScript(一部React.js)等を用いたフロントエンドの設計・開発 ■AWS/GCP等を用いたインフラ環境構築 【仕事の魅力】 ■採用技術については基本的に担当者が主導で決めるため、自分がやると決めれば新しい技術にチャレンジできる。 ■サービスの機能や仕様は担当者自身で考えて決めていくので、自分の考えをサービスに反映させていくことができる。 【社内の雰囲気】 職種を越えて、気軽に意見を交換できる、オープンな環境。 オンラインでもオフラインでも頻繁にコミュニケーションをとるよう、それぞれが意識をして仕事をしている。
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【具体的な仕事内容】 ■既存レコメンドシステムのブラッシュアップ ■機械学習を活用した新規機能の実装 【仕事の魅力】 ビジネス領域に対して機械学習の専門知識を活かしながらコミットできる。 【社内の雰囲気】 職種を越えて、気軽に意見を交換できる、オープンな環境。 オンラインでもオフラインでも頻繁にコミュニケーションをとるよう、それぞれが意識をして仕事をしている。
400万円~800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【概要】 「おいしい健康」iOSアプリの新機能開発 【具体的な仕事内容】 新機能の要件定義、設計、実装 【仕事の魅力】 ■エンジニアでも仕様策定から参加できるので、受け身の開発ではなく、主体性を持って開発ができる。 ■担当者が採用技術を決めるシーンもあるため、新しい技術にチャレンジしやすい。 ■try!SwiftやWWDCといったiOS開発コミュニティのイベントへの参加費補助がある。 【社内の雰囲気】 職種を越えて、気軽に意見を交換できる、オープンな環境。 オンラインでもオフラインでも頻繁にコミュニケーションをとるよう、それぞれが意識をして仕事をしている。
【概要】 「おいしい健康」Androidアプリや、クライアント企業と連携したAndroidアプリの開発 【具体的な仕事内容】 ■Kotlinを用いたAndroidアプリ設計・開発 ■アプリの体験向上に向けた提案・改善 ■アプリの品質担保(テスト、デバッグ) ■アプリのアップデート、機能のリリース ■他開発メンバーのコードレビュー 【仕事の魅力】 ■改善したい点を開発メンバーが自発的に提案・取り組んでいける環境のため、裁量を持って技術導入できる。 ■OSSコントリビュートやイベントでの登壇も推奨されているので、協力を得られやすい。 ■DroidKaigiやGoogle I/Oへの参加費補助がある。 【社内の雰囲気】 職種を越えて、気軽に意見を交換できる、オープンな環境。 オンラインでもオフラインでも頻繁にコミュニケーションをとるよう、それぞれが意識をして仕事をしている。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ