テクノロジーを駆使し、大手企業のデジタルマーケティングや業務改革を推進!日本アイ・ビー・エム株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【ミッション】 顧客起点で、マーケティング、販売、サービス、購買という商取引の全領域を、ウエブ、モバイル、ソーシャル等のデジタルと実世界を融合し、ダイナミックに、かつ、最適にトランスフォーメーションするニーズが高まっています。 弊社の世界有数の研究所にはウェブ、ソーシャル等のテクノロジーの未来に対する洞察があり、それらを活かした、デジタルマーケティング等の戦略コンサルティング、プロセス変革の豊富な実績がグローバルにあります。さらに、ガートナー社からは、弊社を世界No1のデジタル・エージェンシー、コンサルティング会社であると評価されております。また、弊社は業務変革をITを組合せて実現することで飛躍的な成長を支援することができると考えており、本領域に関わるソフトウェア製品を強化しています。 これらのケーパビリティーを活用し、クライアントのトランスフォーメーションをリードできるプロジェクトマネージャー、コンサルタント、システム開発リーダーを求めています。 【業務内容】 企業のマーケティング、e−コマース、フルフィルメント領域におけるトランスフォーメーションをご支援するコンサルティング、システム構築業務及び弊社サービスの企業への提案業務 【具体的な仕事内容】 デジタル・コマース関連領域(EC、CMS、マーケティング・オートメーション、DMPなど)における、各種コンサルティングやプロジェクト支援業務 ・戦略立案/構想策定 ・業務改革 ・システム構築支援 ・チェンジマネジメント支援 ・導入定着化支援
働き方
勤務地
箱崎事業所:東京都中央区日本橋箱崎町19番21号
雇用形態
正社員
給与
・賞与年2回 (6月・12月) ・給与調整年1回 (9月) ・通勤手当 (会社規定に基づき支給)
休日
年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇(12月30日~1月3日) ・年次有給休暇(初年度15日、半日休暇制度あり) ・特別休暇(慶弔など) ・フレッシュアップ休暇(永年勤続) ・産休・育休制度など
特徴
待遇・福利厚生
・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災) ・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・健康保険組合(定期健診・健康相談・医療給付) ・退職(確定拠出型)年金制度 ・社員持株会 ・提携住宅ローン ・団体生命保険 ・財形預金 ・慶弔見舞 ・赴任費用の支給制度(会社規定あり)*U・Iターンや遠方からの転職を支援する制度 ・各種休職制度(育児休職制度、介護休職制度など)
応募条件
応募資格
【必要なスキル・経験】 ①以下のいずれかの領域の業務または業務パッケージ(ソフトウェア)のスキル・経験を有している方。 ・マーケティング・オートメーション ・ECサイト ・在庫・物流を担うフルフィルメント(販売管理、物流管理でも可) ②10名以上のチーム協業経験があり、リーダーまたはサブリーダーロールの遂行実績がある方 上記①または②以外にも下記のようなご経験がある方も候補です。 ・ERPプロジェクトでコンサルティングを実施した経験がある方 ・マーケティングのソフトウェア製品、ソリューション・サービスに取り組んでいた方 【歓迎するスキル・経験】 ・英語を使ったコミュニケーション、業務経験 ・プレゼンテーションスキル(パワーポイント等)
選考のポイント
書類選考→オンライン面接2-3回→内定
会社概要
会社名
日本アイ・ビー・エム株式会社
所在地
東京都中央区日本橋箱崎町19-21 虎ノ門ヒルズステーションタワー
代表者
代表取締役社長執行役員 山口 明夫
事業内容
■事業内容: 情報システムに関わる製品、サービスの提供 ■概要: 顧客のさまざまなニーズに応えるため、IBMは、世界170ヶ国に事業展開し、ハード/ソフトの製品から、コンサルティング、システムデリバリー、運用サービスまで、IT総合ソリューションとして最適なサービスと最新のテクノロジーを提供しています。
従業員数
-名
資本金
105,300百万円
売上高
895,300百万円
平均年齢
40歳
インタビュー
<IBMだからこそ求められる優れた技術力を身につける環境が整っています>
・教育・研修制度充実 ・資格支援制度充実 ・社内ベンチャー制度あり ・社内セミナー・勉強会、技術コミュニティなど参加自由
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
テクノロジーを駆使し、大手企業のデジタルマーケティングや業務改革を推進!
日本アイ・ビー・エム株式会社