45896 件
MNTSQ株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
-
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
学歴不問
■募集背景: 当社では、顧客の利用環境を構築し守るSREを募集しています。順調に導入実績を重ねる今、増え続ける顧客環境を安定して提供するSREは、当社の成長を支える大切なポジションです。会社全体として次のフェーズに拡大している最中であり、SRE組織としてより大きな事業貢献するためには組織としてどうあるべきか?といった部分から関与いただけます。 ■業務内容: ◎日本を代表する大企業に利用されるサービスのクラウドインフラの設計・開発・運用 ◇アプリケーション開発者と要件の擦り合わせに主体的に取り組んでいただきながら、機能・非機能両面でのより高いレベルでの実現に取り組んでいただきます ◇アーキテクチャ設計に際しては顧客提供機能の実現だけでなく、効率的な開発、運用など、開発者・運用者目線での設計も重視しています ◇短期的な生産性のみを目指したアーキテクチャではなく、中長期的な事業成長も見据えた継続的な進化が可能なアーキテクチャ設計と運用 ※特定時点限定のアーキテクチャ設計ではなく、中長期観点でどうアーキテクチャを進化させていくかのロードマップの検討なども含む ◇組織全体におけるDevOps的な文化の深化 ◇企業活動上契約書という極めて秘匿性の高いデータをしっかりと守り切れるセキュリティ設計にも取り組んでいただきます ■技術的な担当領域: ◇システムインフラ設計と管理、運用 ◇各種IaCツールを利用したクラウドインフラのコード管理 ◇継続的インテグレーション/継続的デリバリーのための運用まで含めた各種設計(リリースエンジニアリング) ◇インフラ・ミドルウェアを中心としたサービス障害時対応と障害対策の立案・実行 ■エンジニア組織の概要: 所属する組織は開発本部です。全体で約30名の組織です。 エンジニアだけでなく、プロダクトやデザインに携わるメンバーが所属しています。 サービス開発に直接関わるチームは2つあります。 ご入社いただいた際の想定配属先はそのいずれかとなります(2025年4月時点)。 各チームはそれぞれ5名程度となっており、エンジニアのほかテックリードやPdMの役割を担うメンバーもいます。他のチームとして、アルゴリズム・SRE・QAなどがあります。 変更の範囲:会社の定める職種
株式会社サムスン日本研究所
神奈川県横浜市鶴見区菅沢町
800万円~1000万円
電子部品, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【英語力を活かせる/フレックス導入で働きやすい環境/サムスングループ】 ■業務概要: Samsungスマートフォン Galaxy AI、およびBixbyの日本語版開発のプロジェクトに携わっていただきます。 ■業務内容: ・日本語版Galaxy AI/Bixbyを構成するソフトウェアコンポーネントの開発プロジェクトを管理し、スケジュール通りに完了させる ・日本語版Galaxy AI/Bixbyのクライアントパッケージ、あるいはサーバーコンポーネントのリリースプロセス (リリースプランに基づく品質向上・機能追加、サーバーへのデプロイ、アプリケーションストアへのアップロード、等)を管理し、スケジュール通りのリリースを実現する ・開発チーム、品質保証チーム、カスタマーサービスチーム等、さまざまなクロスファンクショナルチームと強固な協力体制を構築する ・グローバルな開発拠点のTPMと日々コミュニケーションを取りながら、上記職務を遂行する ■当社について 私たちはSamsung ResearchのGlobal R&D Center(GRC)のひとつです。 日本の技術力・強みを活かして、GRCやサムスン電子の各事業部と連携・協力することで次世代技術の実現に貢献しています。 サムスンと言えば外資系企業のイメージが強いですが、同社社員のほとんどが日本人で構成されています。その為、社風としても日系企業に近い雰囲気で長期就業いただくことを前提しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ウエスタンデジタル合同会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
半導体, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
【シリコンバレー発「フラッシュメモリ」の開発の老舗企業/半導体企業である当社のメモリ製品は世界シェア上位】 ■業務内容: ◇NAND型フラッシュメモリLSI回路設計、特に以下のうち1つもしくは複数のモジュールに関わる回路設計 ・セルアレイに付随するセンスアンプやワード線ドライバ、もしくはそれらに直接つながるスイッチング回路、デコーダ回路などを含むコア回路設計 ・チップ内部での高速低消費電力データパス回路設計 ・チップ外部とのデータ・コマンドをやり取りする高速インターフェース回路設計 ・内部データの高速演算とデータ転送を実現するMixed Signal回路設計 ◇デバイスエンジニア、テストエンジニアとの共同での製品設計や製品機能の検討と決定 ◇共同開発パートナ、自社他拠点とのコミュニケーションおよびインターフェイス ■当社で半導体エンジニアとして働く魅力: ・本社がシリコンバレーにあるため、世界の半導体に関する最先端の情報を、いち早く入手し、開発に生かすことができます。グローバルな舞台で最先端の技術を駆使し、時代をリードする製品開発を行うことが可能です。 ・比較的業務の幅、裁量が広く、技術の提案等を行うことができます。狭い範囲の決められた仕事をこなすのではないため、技術者としてのレベルアップを図りやすい環境が整っています。 ■当社の魅力: アメリカのシリコンバレーで誕生し、革新的な半導体メモリ、「フラッシュメモリ」の技術を開発し続けてきました。国籍や性別、年齢など、様々なバックグラウンドを持つ世界クラスの優秀なエンジニアが活躍の場を求めて当社にやってきています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
半導体, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(メモリ)
【シリコンバレー発「フラッシュメモリ」の開発の老舗企業/半導体企業である当社のメモリ製品は世界シェア上位】 ■業務内容: ◇NAND型フラッシュメモリLSIのロジック回路設計 ・RTLデザインとVerilogによる検証、RTLリント、CDC(Clock Domain Crossing)分析、タイミング解析とタイミング収束、チップのDFT設計及び検証 ・コマンドデコーダおよびコマンドに従って信号を発生するシーケンサなどを含むロジック回路 ・NANDフラッシュメモリのコア部を制御するためのステートマシンなどを含むロジック回路設計 ・高速データパスや外部とのインターフェースを制御するための制御ロジック回路設計 ◇デバイスエンジニア、テストエンジニアとの共同での製品設計や製品機能・仕様の検討と決定 ◇共同開発パートナ、自社他拠点とのコミュニケーションおよびインターフェイス ■当社で半導体エンジニアとして働く魅力: ・本社がシリコンバレーにあるため、世界の半導体に関する最先端の情報を、いち早く入手し、開発に生かすことができます。グローバルな舞台で最先端の技術を駆使し、時代をリードする製品開発を行うことが可能です。 ・比較的業務の幅、裁量が広く、技術の提案等を行うことができます。狭い範囲の決められた仕事をこなすのではないため、技術者としてのレベルアップを図りやすい環境が整っています。 ■当社の魅力: アメリカのシリコンバレーで誕生し、革新的な半導体メモリ、「フラッシュメモリ」の技術を開発し続けてきました。国籍や性別、年齢など、様々なバックグラウンドを持つ世界クラスの優秀なエンジニアが活躍の場を求めて当社にやってきています。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
400万円~599万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 医療事務 スーパーバイザー
<2005年創業以来黒字経営を継続/「働きがいのある会社ランキング」6年連続ベストカンパニー/今後拡大していく新規事業に携われる/残業15時間程度・シフト希望◎/未経験からマネジメントや採用等新しい業務を裁量もって挑戦できる!> ■業務内容: オンライン診療サービス「レバクリ」 のカウンセラーとして、サービスを受診される患者様への問診やお悩みのヒアリング、治療内容の説明・ご提案をいたします。また、カウンセラー業務だけで留まらず非正規社員のスタッフ・カウンセラーのマネジメントや採用業務なども担当いたします。 ■オンライン診療事業部について: 「レバクリ」は2023年6月にリリースされた、オンライン診療のプラットフォームサービスです。 「自宅があなたのクリニックになる」をコンセプトに、オンラインで診療予約、診察、決済が完結し、自宅に医薬品が届くサービスです。 現在は提携先の医療機関と連携して、男性向けのAGA治療や女性向けの低用量ピル処方などのオンラインクリニックサービスを運営しており、今後は保険診療クリニックのプロデュースなども進めていく予定です。 ■業務詳細: ・患者様の事前の問診や病歴確認等含めたカウンセリングやプラン説明(1時間に3〜4件程度) ・カウンセラーの育成、マネジメント (パート社員の教育、日々の業務指示含む) ・診察率/契約率を向上するための施策立案と実行 ・患者様が継続して利用頂くためのカスタマーサクセス戦略の策定/顧客対応 ■本ポジションの魅力: ・立ち上げ中の新規事業に携わることができる ・カウンセリング業務だけに留まらず、採用担当やマネジメント業務も担っていただくため、未経験から経験スキルが身につきます。ポジションや役割にとらわれず、挑戦したいことや業務があればすぐにできることは同社の魅力です。 ・1時間に3〜4件のカウンセリング実施のため、数は少なく顧客ひとりひとりに寄り添った対応を行うことができます。 ■当社について: レバレジーズは2005年に創業以来、黒字経営を継続し2023年度は年商1149億円となりました。「働きがいのある会社ランキング」7年連続ベストカンパニー、「働きがいのある会社」女性部門は3年連続受賞、若手部門も2022年に1位を受賞しており、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
マニー株式会社
栃木県宇都宮市清原工業団地
650万円~899万円
医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
◎独自技術で世界トップシェア製品も持つグローバルニッチトップ医療機器メーカー/フレックス利用/東証プライム上場 ◎営業利益率30%以上、海外売上比率85%以上! 当社のグローバルオペレーション本部において、主力製品の需要予測や在庫・供給計画の作成、最適な生産数量の提案、需給管理システムの運用などを担当していただきます。 日々の業務を通じて、予測精度の向上や業務効率化を図り、グローバルな需給管理の中核を担います。 ■職務内容 当社の主力製品の需要予測・在庫管理をグローバル規模で担当していただきます。国内・海外の販売店からの需要予測を基に生産インプットを作成し、生産・販売アウトプットや適正在庫レベルの管理を行います。 ・需要予測、在庫計画、適切な生産数量計画の策定 ・全社最適を目指した営業・生産部門との調整 ・需給予測と実績の差異分析、計画プロシージャの改善 ・将来的なオペレーション改革に向けたプロジェクトの推進 ※必要に応じて海外拠点への出張等もあります ■期待する役割 営業部門の販売予算に基づき必要となる数量の供給を実現するため、生産部門との調整やプロセス改善を行い、販売機会の損失を最小限に抑えることがミッションです。 社内の営業部門や生産部門との連携強化だけでなく、社外の海外パートナーとの連携強化のため、グローバル規模での職務も担当いただくことを想定しています。 中期的にはSCM強化の次段階として全体最適や経営判断に資するオペレーションを構築するミッションに携わり、よりスケールの大きなプロジェクトに挑戦できます。 ■組織構成 配属先:DCM(デマンドチェーンマネジメント)グループ マネージャー2名、メンバー2名 業務オペレーション力の強化のため需要予測精度の向上や生販の連携強化を図り、機会損失の防止・在庫の適正化の実現を目指します。 ■魅力 【語学力を活かせる】 海外工場や海外販社、各国のサプライヤーとのコミュニケーションにおいて、英語を使用します。 「今より語学力を身につけたい」という方は社内の語学教育制度を活用してビジネス英語の向上も目指せます。 【プロジェクト推進力高める環境】 プロジェクトの立案・実施~業務プロセス改善まで主体的に推進していくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Looop
東京都台東区上野
上野駅
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), Webデザイナー UI・UXデザイナー
【業務内容】 同社では、電力サービス分野におけるデジタルプラットフォーム構築を進めており、UX/UIマネージャーを募集しています。主にユーザーリサーチ、デザイン戦略の策定、インターフェース設計を担当し、直感的で使いやすいデジタル体験を提供します。デザインチームを統括し、エンジニアやプロダクトマネージャーと連携し、ビジネス目標とユーザーニーズを両立させます。日本語・英語のビジネスレベル以上の方を歓迎します。ぜひご応募ください。 【業務詳細】 1)UXデザイン戦略の策定・実行 ユーザーリサーチ(インタビュー、アンケート、行動分析など)を実施し、ユーザーニーズや課題特定と改善施策の企画〜実行/ペルソナ設計、カスタマージャーニーマップの作成等 2)UIデザイン・プロトタイピング 高品質なUIデザインの作成/テスト実施による改善等 3)チームマネジメント・リーダーシップ UX/UIチームの立ち上げ/マネジメント/各チームと連携しデザイン品質向上/アクセシビリティやインクルーシブデザインの推進等 【技術環境・スタック】 ・監視:Mackerel、Datadog、PagerDuty ・コミュニケーションツール:Slack、Backlog ・データベース:MySQL ・データ分析環境:Databricks ・自動化プラットフォーム:Workato、Fivetran、DataSpider ・ビジネスアプリ:Google Workspace、kintone(JavaScript)、サテライトオフィス、DataSpider ・SFA/CRM:Salesforce(APEX) 【職場魅力】 ・デジタルソリューション本部は、社員19名、派遣3名、業務委託6名、外部パートナー20名で構成されており、20〜40代まで幅広い年代がおります。また、当部門の本部長は、ファーストリテーリングや日立といった日系企業でプロジェクトを成功させてきた外国籍の方でダイバーシティな環境です。 ・新規ビジネスやオフショア開発など新たな取り組みを本部長がリードしているため、新しい取り組みにチャレンジできる環境です。 【キャリアパス】 リーダー・マネジャーとしてとしてキャリアを積んでいただくことを想定しておりますが、キャリアを広げたり深めたりすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
アポロ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
1000万円~
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: 1)コンサルティングワーク └新規プロジェクトの営業活動及び提案 └アサインされたプロジェクトのデリバリー <想定される業務内容> ◎技術PoC ・先端技術のフィジビリティ確認のための検証 ・フィジビリティ確認済みの先端技術や、ツールを使用したシステムの業務効果の検証 ◎AIモデル活用システム開発 ・クライアントの課題から、機能要件・非機能要件をまとめる └機能要件:必要なデータや処理 └非機能要件:データ蓄積、セキュリティ、コストパフォーマンスなど ・仕様策定、技術選定 ・システム設計 ・実装 ・テスト 2)自社プロダクト開発 現在、Azure基盤をベースに、情報検索ソリューションを開発中です。 ドキュメントの格納や検索体験を改善していくサービスで、イベントでのデモなども行っております。 ■プロジェクト事例: 1)大手自動車メーカーにおける生成AIを活用したナレッジ検索システムの構築 2)製造業向けスキル指向人材マネジメントシステム開発における業務効率化支援 ■AI Unitの組織構成について: アポロのデータサイエンティストはAI Unitという部署に20名程度在籍しており、個々の強みや得意を活かすべくさらに3つのチームに分かれています。 ◎生成AIに強みを持つチーム(SoTAチーム) ◎数理モデリングに強みを持つチーム ◎ビジネスアナリティクスに強みを持つチーム この募集は、主に生成AIチームの一員としてご活躍いただける方を対象にしていますが、業務を進める中での、ご自身の志向性や適性に合わせて、他チームの業務に携わる(または異動する)ことも相談可能ですのでご安心ください。 ■SoTAチームの構成: ・平均年齢29歳 └マネージャー3名、スタッフ5名、の計8名で構成されています(2025年3月時点) ・大手コンサルファームでデータサイエンティストとして働いていたメンバーや、ソフトウエア開発を行っていたものなど様々なバックグラウンドをもったメンバーがそれぞれの強みを生かし業務にあたっています。
株式会社BeeX
東京都中央区銀座
銀座駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【グロース上場/国内15社のAWSプレミアティアサービスパートナー/男性育児休暇取得実績多数】 ■業務内容 顧客業務運用のコンサルティングやマネジメントに携わっていただきます。 <具体例には> ・運用改善に関するコンサルティング ・担当顧客へのソリューションのプリセールス ・運用立ち上げプロジェクトのマネジメント ・運用保守サービスのQCD管理/顧客への報告 ・クラウド基盤の運用保守 ・契約管理/請求管理/損益管理等 ■案件例 ・基幹システムクラウド移行プロジェクト 運用チームリーダー(運用設計〜運用支援責任者) ・運用改善プロジェクト(既存運用の改善提案リーダー) ※SI案件や既存運用の改善など幅広い業務の経験が可能です。 ■業務の魅力 最新のクラウド技術を用いてお客様の課題を解決し、お客様と共にビジネスの成功を体験することができます。 導入後のシステム運用の安定化はもとよりさらなるエンハンスや、システム全体を見据えた改善コンサルティングなどライフサイクルに寄り添ったプロジェクトに携わることで、インテグレーションだけでは得られない様々な経験を積むことができます。 <ほかにも> ・特定のクラウドだけでなく、マルチクラウドに携わっていただけます。 ・ロケーションフリーでの勤務が可能です。(沖縄や北海道からフルリモートで勤務しているエンジニアが所属しています) ・夜間の監視業務は外部委託しています。 ■キャリアパスイメージ サービスデリバリーマネージャーとしてだけでなく、幅広くご活躍いただけるキャリアパスがあります。 <一例> ・プロジェクトマネージャー ・プリセールスエンジニア ・運用コンサルタント ■当社について 「データセンタートランスフォーメーション(データセンター変革)」、「ハイブリッドクラウド・マルチクラウド」という2つのテーマを軸に事業を展開しております。国内15社のAWSプレミアティアサービスパートナーに認定されており、今後はマイクロソフト社Azureでの認定取得も強化予定と、マルチクラウド領域に強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チームスピリット
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜企業の「DX」と「働き方改革」の支援を通じて、「生産性向上」を担う自社開発SaaSベンダー/東証グロース市場上場/土日祝休み/フレックス〜 ■業務内容: シニアエンジニアとして、エンタープライズ向け「勤怠管理・工数管理・経費精算等、バックオフィスSaaSプロダクト」の設計、開発、テスト、運用をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・「チームスピリット」の新機能企画、設計、開発 ・「チームスピリット」導入に伴う周辺開発 ・ユーザーニーズに合わせたカスタマイズ <開発の進め方> ・2週間1スプリントのスクラム開発を実践しており、3ヵ月に1度リリースを行います。 ・PMからの機能要望をもとに、仕様の詳細化、実現方法の検討からテスト、リリースまでの開発をチームで担当します。 <開発環境> ・フロントエンド:JavaScript(ECMAScript2015/React/Redux/TypeScript)、HTML5+CSS3 ・バックエンド:Apex、SOQL(SQLライクなデータベース言語)、Java ・プラットフォーム:Salesforce Platform/Heroku/AWS/SENTRY ・管理ツール:JIRA/Connuence/Bitbucket/Figma/Cacoo ・CI環境:CircleCI/Jenkins ・コミュニケーション:Slack、Microsoft Teams ■入社後について: ・入社後1ヵ月は研修プログラムに参加し、その後1〜2ヵ月はトレーナーのもとOJTで業務に慣れていっていただきます。 ・スクラムチームに配属後は機能開発や保守対応を行い、数ヵ月にまたがる機能開発のリードもおまかせします。 ■当社について: ◆バックオフィス系クラウドサービス「チームスピリットシリーズ」の開発・提供 「チームスピリットシリーズ」 勤怠管理、工数管理、経費精算、電子稟議など、働く人が毎日使うバックオフィス製品を提供し、そこから生まれる「ワークログ」の活用を通じて組織改善の一手をつくるクラウドサービス
株式会社ローソンデジタルイノベーション
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未来のコンビニを一緒に実現しませんか/ローソン対等のIT戦略子会社〜 ◇広大なシステム・データ基盤をベースに、新しいサービスを企画! ◇大手のように安定、ベンチャーのようにチャレンジングで勢いのある会社 ■業務内容: ◇担当者(事業部門、IT部門)とのコミュニケーション、提案、折衝 ◇モバイルアプリ(iOS/Android/サーバーサイド) の開発における以下の業務 ・プロジェクト計画立案 ・プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、変更管理、品質管理、リソース管理、コスト管理、複数プロジェクトの管理) ・要件定義〜設計〜実装〜リリース〜保守/運用〜継続開発の遂行 ■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ・モバイル・Webの要件定義・設計・開発・テスト・保守・運用経験 ・アジャイル開発の経験 ・小売業の知識 ・JIRA、Confluence、Slack、Microsoft 365の利用経験 ■おすすめポイント: ◇ローソンのIT戦略子会社 進化し続けるデジタルテクノロジーへの組織対応力を高め、ローソンの事業競争力向上を図っていきます。 これまでの実績が評価され、ローソンとは信頼関係構築ができており、対等なやりとりをしております。 ◇大規模なのにチャレンジング 大手小売業の中でも、先陣を切って企画・開発・実行しております。 大手のような安定感の中で、ベンチャーのような勢いがある点が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネモト・サイエンス
茨城県常総市大生郷町
700万円~899万円
医薬品メーカー バイオベンチャー, 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー) 非臨床研究(薬物動態・GLP)
★子育て◎企業主導型保育園と提携!転勤なし!社員一人ひとりの結婚・子育て等のライフイベントに対応しています。 分析マネジャーとして以下の業務を行っていただきます ■業務概要: ・分析グループの運営および進捗管理 ・スタッフのトレーニングおよびリソース管理 ・分析法の開発、バリデーション、試料分析 ・受託試験の試験責任者業務 ・計画書・報告書の作成およびレビュー ■組織構成: 現在チームリーダー・担当者・派遣の方がおり、全員で8名の組織となります。 ■働き方について: ・マイカー通勤が可能です。 ・想定時間外労働時間: 20時間と働きやすい環境です ■研修体制: これまでの経験分野・実務経験よりも、研究に対する熱意を持った方を全力でサポートする風土です。業務上の基礎知識等を学ぶ新人教育、日々の業務におけるOJT研修、社外で実施する社外研修や学会等の参加など、スキルアップを図るための取り組みに力を入れています。 ■企業の特徴/魅力: 医薬品開発の各フェーズに必要な薬物動態試験をメインに、多様な受託試験事業を展開しています。高い技・医薬品開発の各フェーズに必要不可欠となる薬物動態試験をメインとして、医薬品開発に関する受託試験事業を展開しております。豊富な使用許可核種を取り揃えており、あらゆる標識化合物を使用した薬物動態試験を実施することが可能です。医薬品開発の受託試験を効率的かつ迅速に行っております。 ・新薬開発支援はもちろんのこと、ジェネリック医薬品等の開発支援にも注力しております。「お客様のニーズに応えること」をモットーに定めながら、小回りを利かした対応を行える強みがございます。 ・今までに蓄積した高い技術力、そして新たなニーズに応じた速やかな技術開発、提案体制が特徴です。中小企業ならではのフットワークを発揮し、お客様のニーズに柔軟に対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーティーフォー
神奈川県相模原市緑区橋本
橋本(神奈川)駅
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 経理(財務会計) 財務
<売上年間93億円実績あり/上場予定の成長企業◎/年間休日120日・土日祝休み/手当休暇多数◎> ■業務内容: 同社の経理職として、経理業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: 具体的には以下の業務を担当頂きます。 ・不動産にかかる税額計算および処理 ・現金預金、売掛、買掛金管理 ・伝票作成、データ入力、領収書整理 ・発行、集金業務、仕訳業務、請求書作成 ・固定資産、減価償却の管理 ・単体・連結決算(月次、四半期) ・税務会計、法人税等の納付、資金繰り表の作成、予算策定、予実管理 ・監査法人対応 ■採用背景: 同社は今年の12月に上場を目指しており、そのために経理部の機能強化は必須となっています。制度会計を理解し、監査法人との折衝等経理業務で活かすことのできる人材を求めます。事業で攻めきるために、会社を守る側の経理機能の人員拡充ならびに圧倒的機能強化のためには将来の幹部候補としての経理実務担当者の採用が急務ととらえています。 ■配属部署について: 現在経理課には、40代男性、20代女性、30代女性へが在籍しております。 ■同社の特徴: 同社は、相模原に設立後、戸建住宅の建築、不動産事業を中心に、地域密着型の事業展開を進めてきました。用地仕入から自社施工、販売まで製販一環体制でワンストップに手がける総合不動産会社として、地域におけるお客様からの評価も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
システムインテグレータ 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 車載コントローラーの開発環境(クラウド環境、自動化、CI/CD)の開発をお任せします。 ・セキュリティ、ソフトウェア更新(OTA)、ソフトウェア部品管理(SBOM)および新SoC/MPU向けプラットフォーム・プロセスの構築。 ・機能安全規格ISO26262、車載セキュリティ規格ISO21434、SOTIF ISO21448に対応した開発プロセス・ツールの整備。 ・次世代AD/ADAS ECU および OTA/Securityが搭載される制御系ECUに必要な開発技術。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: ソフトウェア言語、開発環境、開発・テスト手法の知見を活用し、先進技術の開発および高品質・高効率なソフトウェア開発を行い、開発したソフトウェアを製品に展開することに責任を持ちます。 ■仕事の魅力: 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 ■配属組織について: ソフトウェア事業部では、日立Astemoの多種多様な製品のソフトウエア開発を担っています。 ソフトウェア事業部では、大きく3つのチームがあります。 1)製品ソフトウェア開発、テスト、開発プロジェクトの管理を行うチーム 2)ソフトウェアの先進化・共通化・効率化を支えるプラットフォーム、開発環境や開発プロセス等の共通技術を担う部隊 3)ソフトウェア開発プロジェクト・プロセスに関するソフトウェアの品質管理を行うチーム 変更の範囲:本文参照
株式会社ハンシン建設
大阪府大阪市西淀川区佃
千船駅
500万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
阪神阪急東宝グループ/年休127日/阪神電気グループ100%出資会社/事業安定性抜群◎ \当社を数字でご紹介!/ 残業時間:26時間 年間休日:127日 勤続年数:18.3年 平均有給取得日数:10.7日 \資格取得保有あり/ 資格取得支援制度が充実!会社負担であなたの資格取得を応援します! 合格すると一時金として100,000円、月々の手当として15,000円が支払われます。 ■職務概要: ご経験を活かし、基盤整備、鉄道整備、道路・橋梁・河川、大中小口径推進等の施工管理業務をお任せします! 【案件】 鉄道施設・道路・橋梁・河川・駅など 【主な業務内容】 施主対応、見積り、安全管理、原価管理、工程管理など ※月に1〜2回の本社会議以外の勤務は現場と自宅の直行直帰可 【担当エリア】 95%京阪神エリア※直行直帰可 【発注元】 マンションディベロッパー、官公庁、阪神鉄道など ★働き方改善中★ 積極的にiPadの導入やDX化・社内チャットの活用などによって積極的に業務改善に取り組んでいるため、どんどん働き方が改善されていっております。また、女性は全社員育休を取得しており、男性社員に対する育休取得も会社として奨励しております。 ■社風 当社は社内の風通しがよく、合理的にどんどん社員を育成していこうという方針で日々取り組んでおります。 若手社員と部長との会議などを設け、若手社員の意見をどんどん業務に反映していこうという会社の方向性です! ★組織構成★ 現在40名程度が所属し、40代以下20名、40代以上20名程度が所属しております。 \業務の特徴について/ 案件は1人で担当する小規模案件から、6〜7人で担当する大規模案件まで様々ですが、1人1現場制をとっているため掛け持ちはありません! そのため大規模案件以外は1人での管理となりますが、定期的にグループ長や部長が現場を巡回するため、相談することができます。 また、現場は自宅から通勤可能な範囲が中心であり、長期出張が発生した際には赴任手当、帰省交通費を支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 自動車部品, 家電・AV機器・複合機 画像処理
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 車載カメラの画像認識ソフトウェアに関して、以下のいずれかの業務を担当頂きます。 1) 顧客要求分析、画像認識ライブラリのサプライヤーへの要求提示、試験仕様書作成、実車を用いた動作検証 2) クラウド上での自動検証環境の構想設計、実装 3) データ記録装置、HILSシステムの構想設計、構築 4) 顧客およびサプライヤーとの進捗・課題管理 【※変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: 安全で安心なAD/ADASシステムの実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求に基づいたADASシステムの検証などを担当いただきます。ご経験に応じて、自動車メーカーと直接コミュニケーションを取り、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ■配属組織について: ECU Solutionビジネスユニットでは、ステレオカメラ、レーダーなどの周辺認識センサーを組み合わせて周囲の状況を検知するセンサーフュージョン、その情報を基に加速、減速、車線変更などを瞬時に判断する自動運転ECUなどの開発を進め、安全で安心な自動運転システムの実現をめざしています。配属となるシステム性能開発部では、ADASシステム適合と検証力の強化や検証コスト競争力の向上を目指しています。衝突回避システム、レーンキープシステム、先行車追従システム、標識検知や速度制限システムなどのアプリケーション開発に伴い、テストコースでの実証実験、国内外での公道走行試験、シミュレーション検証を繰り返し実施し、交通事故ゼロ社会をめざしています。若手からベテランまで偏りのない人員構成であるため、上司やメンバー間で隔たりなく会話できる環境です。また、実車試験に必要な運転技術の習得も積極的に実施しています。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~549万円
阪神阪急東宝グループ/年休127日/阪神電気グループ100%出資会社/事業安定性抜群◎ \当社を数字でご紹介!/ 残業時間:26時間 年間休日:127日 勤続年数:18.3年 平均有給取得日数:10.7日 ★資格取得保有あり★ 資格取得支援制度が充実!会社負担であなたの資格取得を応援します! 合格すると一時金として100,000円、月々の手当として15,000円が支払われます。 ■職務概要: 資格を活かし、基盤整備、鉄道整備、道路・橋梁・河川、大中小口径推進等の施工管理業務をお任せします! 【案件】 鉄道施設・道路・橋梁・河川・駅など 【主な業務内容】 施主対応、見積り、安全管理、原価管理、工程管理など ※月に1〜2回の本社会議以外の勤務は現場と自宅の直行直帰可 【担当エリア】 95%京阪神エリア※直行直帰可 【発注元】 マンションディベロッパー、官公庁、阪神鉄道など \実は!みなさんが生活している周りに当社が工事に関わったものがたくさんあります/ 《例えば・・・》 河川や高速道路、駅の改修、マンション、ショッピングセンター、下水道など! ■社風 当社は社内の風通しがよく、合理的にどんどん社員を育成していこうという方針で日々取り組んでおります。 若手社員と部長との会議などを設け、若手社員の意見をどんどん業務に反映していこうという会社の方向性です! ★組織構成★ 現在40名程度が所属し、40代以下20名、40代以上20名程度が所属しております。 ★働き方改善中★ 積極的にiPadの導入やDX化・社内チャットの活用などによって積極的に業務改善に取り組んでいるため、どんどん働き方が改善されていっております。また、女性は全社員育休を取得しており、男性社員に対する育休取得も会社として奨励しております。 \業務の特徴について/ 案件は1人で担当する小規模案件から、6〜7人で担当する大規模案件まで様々ですが、1人1現場制をとっているため掛け持ちはありません! そのため大規模案件以外は1人での管理となりますが、定期的にグループ長や部長が現場を巡回するため、相談することができます。 また、現場は自宅から通勤可能な範囲が中心であり、長期出張が発生した際には赴任手当、帰省交通費を支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィリップス・ジャパン
東京都港区麻布台
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 医療機器 その他サービスエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇◆業界未経験歓迎! / 世界に医療機器を届けているフィリップスでサービスエンジニアの募集です◆◇◆ 【業務内容】 世界的な大手医療機器メーカーである同社で、フィールドサービスエンジニアを募集しております!社会貢献性の高い製品に携われることから、異業界からも多くの方が活躍されております! 【業務詳細】 医療機器(MRI/X線診断装置/超音波診断装置/生体情報モニタなど)の据付、保守、点検、修理などをメインに担当し、医療関係者と患者の方々が安心して当社製品をお使いいただけるようサービス提供をするカスタマーサポートポジションです。 当社製品ご使用いただいている長い期間に、お客様のニーズをしっかり把握し、販売後の保守契約の説明やサービスに関する説明を行うことも担います。技術者として、お客様に質の高いサービス提供を行うことを目標に継続的にレベルアップして頂ける方のご応募をお待ちしております。 仕事内容: 1. 医療機器の据付・定期点検・修理(緊急・予定)作業 2. 顧客の問題を迅速かつ効果的にエスカレーションする 3. 顧客・社内への迅速な報告・提案を実施する 4. サービスエンジニアの業務に必要な技術・対人スキルと知識を育成する 5. 担当機器の技術力向上に継続的に取り組む 6. 品質方針に基づいて特定された機器の安全性の問題を報告する 7. 保守・修理業務に関する顧客への提案・修理請求作業 ■充実した福利厚生:同社では「仕事は人生のほんの一部である」という思想の下、充実した福利厚生がございます。 ・Care leave制度…有給に加え10日間の本人/家族の為のケア休暇 ・Sick leave…業務外の傷病でも最大30日の療養が承認されます ・ボランティア制度…ボランティア活動を目的とした休暇の取得 ・連続有給休暇…1年に1回以上5日連続の有給を推奨 など、他にも様々な制度が整っております! ■同社について:PHILIPS社は世界トップクラスの医療機器メーカーです。従来までの”医療機器メーカー”という在り方から”医療IT”を提供する企業へと変革の過渡期を迎えており、これまで以上に医療の未来をけん引するミッションを背負って活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラック
東京都千代田区平河町
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜サイバーセキュリティのリーディングカンパニー〜 【お任せしたい業務内容】 当社の顔として既存顧客に対しての深耕営業を担当いただきます。 お客様の経営層と直接会話出来る機会が多いため、案件対応だけでなくビジネス規模拡大に向けた活動も期待しております。 お客様毎にアカウントプランを作成し、当社の技術者やパートナー様と共にニーズを探りお客様の課題解決に向けた提案活動を行っていただきます。 チームセリングが基本となりますが、ご自身の裁量の下、これまでの経験を活かした営業活動に期待をしております。 【部門の業務内容】 金融業、官公庁、サービス業、流通業、製造業、小売業など様々な業界のお客様およびシステムインテグレーター担当の営業部門です。 サイバーセキュリティサービス、システムインテグレーション、ハードウェア/ソフトウェア、ソリューションサービスなど幅広い商材を扱い社内技術部門やSIer、代理店等の協業先と連携した提案活動を行います。 【活動内容例】 ・顧客の深耕、新規案件の獲得、グループ企業様の開拓 ・顧客の課題解決、提案活動、技術チームとの連携 ・セキュリティ知識の習得、自社サービス提案活動 ・創意工夫を用いて提案活動 ・営業計画の立案 【部署の組織体制】 グループマネジャー3名、20代〜50代のメンバー20名前後 年代や性別、経験のバックグラウンドは多様性がありますが、風通し良くコミュニケーションも活発に行なっています。 【魅力ポイント】 ・担当する業界の知識を学ぶ事が出来ます。 ※当社お客様は金融/公共/製造等のエンタープライズ企業になります。 ・これまでのキャリアを活かし、裁量をもった営業活動が出来ます。 ・セキュリティ/システムインテグレーション両軸支援を行っているため、お客様課題に対し複合提案が可能です。 ・ご自身のキャリアプランに合わせ、マネージャー職/スペシャリスト職を選択できます。 ・様々な事に挑戦する事ができ、挑戦する事が評価される文化です。 ・最新のIT技術や情報セキュリティ技術に触れる事でご自身のスキルアップにも繋がります。 ・他社にはない唯一無二のノウハウを活用しお客様課題解決に向けた幅広い提案が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
株式会社アピリッツ
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
【東証スタンダード上場/過去10年間安定成長/M&Aを連続的に実行中/将来の幹部候補(CFO等)/意思決定に深く携わる】 ■業務概要: プレイングマネージャーとして、自らも手を動かしながら、幅広い経理業務全般を担当しながら、メンバーの育成や業務改善にも力を発揮していただきます。 ■業務内容: ・経理部門のマネジメント ・日常経理業務 ・主計業務 ・税務業務 ・財務業務 ・開示業務 ・内部統制業務:内部統制の整備/運用、内部監査/内部統制監査(J-SOX)対応等 ・企画業務:M&A等コーポレートアクションの主導、予算策定/予実管理、IR活動の実行/支援、東証(適時開示)対応、取締役会/株主総会運営等 ・課題への対応:経理業務の効率化/脱属人化の推進等 ■このポジションで得られる経験: ・会社の内情を把握し、将来の幹部候補(CFO等)として意思決定に深く携わることができ、将来的にCFOや管理部長を担って頂きたいと考えています。 ・会社の更なる拡大に伴い、積極的なM&Aや新規取引等に伴う会計論点の整理や監査法人との折衝の機会が多いため、単なる作業に留まらない経験ができます。 ・現在の経理業務はまだまだ非効率な部分や属人化している部分があり、理想の姿へ再構築する過渡期にあります。再構築には相応の労力を要しますが、非常に有用な経験になります。 ■求める人物像: ・自分の業務の幅を決めず、経理だけではなく会社をより良くするための業務に前向きに取り組める ・「決算を締める」ことだけを目標にせず、経理としての付加価値について常に考えられる人 ・自身の目標を明確に持ち、目標を達成するために常に軌道修正をしていける ・他部署との連携の中で、経理だけの目線にならず常に相手の立場に立っての対応・発言ができる ■当社について: <Webシステムに関わる全てのソリューションを揃えたWeb開発企業> ◎ファッション系ECサイトやSNSサイト開発等のビジネスコミュニケーション支援事業 JTBショッピングや求人サイトなどの開発やWebマーケティング事業を支援しています。また、スクウェア・エニックス「ファイナルファンタジー」シリーズのポータル情報サイトも開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
カシオヒューマンシステムズ株式会社
東京都渋谷区本町
800万円~999万円
システムインテグレータ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【販売管理・会計知識を活かして業務DXを推進/年休125日/リモート可能】 ■募集背景 業務支援システムの開発に特化してきたカシオヒューマンシステムズ。中小企業の業務効率化を支援する製品群「楽一」などを展開し、30年以上にわたり実績を築いてきました。今後の事業拡大に向け、プロダクト企画部門のリーダー候補としてご活躍いただける商品企画職を募集します。 ■業務内容 中小企業(主に製造業・卸売業)の課題解決に寄り添う商品・サービスの企画開発をお任せします。 販売管理・会計などの業務知識を活かし、新たなDXソリューションの立案や既存サービスのアップデートに携わっていただきます。商品ライフサイクル全体に関わる視点を持ち、将来的にはチームマネジメントも視野に入れたポジションです。 <具体的には> ・商品/サービスの企画立案(ターゲット設定、課題仮説構築、競合分析など) ・アップセル・クロスセルを意識した商品ラインナップ再編 ・市場トレンドや顧客ニーズに基づく製品企画・機能改良の提案 ・仕入先や協力会社との調整・交渉 ・営業やWEBチームと連携した販売促進支援 ■取り扱い製品例 ・30年以上のロングセラー販売管理ソフト「楽一」 ・中小企業向け受発注サービス「BC受発注」 ・その他、業務効率化に直結するDX製品群の企画・展開 ■組織構成 商品企画部門は現在8名体制。 ■キャリアパス(一例) ご入社後はまず既存プロダクトや業務をキャッチアップしていただき、1〜2年後にはリーダー・室長として組織マネジメントに携わっていただくことを想定しています。 ■働く環境 ・完全週休2日制(土日祝)/年間休日125日 ・週2〜3日程度の在宅勤務も可能 ・実務経験を活かして裁量を持ちながら働ける環境で、年齢や年次に関わらず意見や提案が歓迎される風土です プロダクトへの深い理解と構想力をもとに、現場の業務課題に本質的に寄り添いながら、新しい価値を形にしていく。そのような挑戦に共感いただける方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
松鶴建設株式会社
東京都江東区亀戸
亀戸駅
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【公共工事に特化した官公庁の元請け企業◇大手ゼネコン並みの多様な工種◇年収1000万超も目指せる】 当社の建築施工管理士として、建物の完成に向けて、プロジェクト(工事)の品質・工程・安全・原価を管理するマネジメント業務をお任せします。 事業拡大フェーズにあるため、現場をお任せできる1級建築施工管理士の方を募集しています。 将来は所長補佐→所長などキャリアアップを目指していただけるポジションです。 ■主な業務内容: ・工事作業を行う現場職人への指示、安全管理、打ち合わせ ・役所への工事提案、各種申請書類、報告書等の作成 ・工事予算、品質、スケジュールの管理 工事規模としては約5億円前後、工期は約2年前後の案件が主です。 ■業務の特徴: ・役割の細分化や厳密なルール化は行っていないため、各社員が現場で自由に強みや個性を発揮することができます。 ・当社は年功序列ではなく実力主義の方針ですので、数億円規模の予算の現場責任者をしている20代・30代の社員もいます。 ・現場の成績(予算・工事品質)によって給与や賞与に直接反映しているので、社員のモチベーションも高い状況です。 ・今年導入した「社内業務 改善提案書」制度により、社内書類や申請の電子化、チャットツール導入による連絡の効率化なども実現しています。 ・公共工事に特化しているため、年間休日125日/完全週休2日を実現。ワークライフバランスを保ちたい方にピッタリです。 ■当社について: 大手ゼネコンと同じように多様な工種を手掛けています。 スタジアム・学校・駅舎・都営住宅・その他公共施設などの改修・解体を行う建築工事、橋梁補修・上水道施設・下水道施設・河川といった土木工事など実施。 行政機関から工事成績優秀企業として数多く表彰されるなど、その技術力を高く評価いただいています。 現在は「建設DX」として注目されているドローンによる測量なども活用し、社会インフラを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Joyson Safety Systems Japan合同会社
滋賀県愛知郡愛荘町愛知川
自動車部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【世界トップ3の自動車安全システムメーカー/世界主要自動車メーカーとの取引/年休120日/残業月30時間以内◎/英語力がいかせる◎】 プログラムマネージメント及び運営に必要な組織の構築をご担当いただきます。 ・自動車業界向け部品の原価低減活動におけるプロジェクトマネジメント業務 ・クロスファンクションチームを形成し、顧客要求確認から量産採用までのプロジェクト日程、タスク管理、プロジェクト採算性評価と採算性改善の実施、課題・問題解決に向けた関係部門及び生産工場との調整。 ・マネジメントへのプロジェクト進捗報告とプレゼンテーションの実施 ■組織構成:本部全体40名、部員11名 ■教育体系: 国際化・製品の多様化・技術の高度化は、このボーダレス社会ではさらに加速していきます。当社では「世界で仕事のできる人材」の育成のため、社員一人一人の段階に応じた、決め細やかな教育研修プログラムを組み、能力を伸ばす努力をする人をサポートしております。 ■同社の特徴: Joyson Safety Systems Japan株式会社(JSSJ)は自動車の安全分野におけるグローバルリーダーであるJoyson Safety Systems(JSS)の日本法人です。Joyson Safety Systemsは米国ミシガン州アーバーンヒルズにグローバル本社を置き、25か国の76ロケーションから主に自動車用部品、システム、 及び技術を提供しており、又5万人を超える従業員によりグローバルにネットワークを展開しています。 ■事業に対する想い: 自動車安全技術のパイオニアとして、常に世界をリードしてきた当社では、今後求められる革新的かつ魅力のある安全技術をいち早く世界に発信するために、様々な視点から事故を検証し、理想の安全システムとはどうあるべきかを徹底的に追求するという考え方で事業を展開しております。 安全に対する高い意識を社員一人ひとりが持ち、「安全をつくる仕事」に確信と大きな誇りを持っております。 終わりのない、自動車安全技術の未来を切り開く挑戦を行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
Hmcomm株式会社
東京都港区芝大門
リモート可/東証グロース上場/AI×音声認識による5つのソリューションサービスとSES事業を展開 ■業務内容: ・Webサイト改修、業務システム新規構築/リプレース等のプロジェクトにて、お客様との各種調整、要件定義、開発リソース管理、進捗管理、資料作成など上流工程に携わっていただきます。 ・ベトナムのオフショア開発先と連携する可能性もあり、幅広い案件で上流工程のご経験を深めていただくことが出来ます。 ・案件ごとに最適なチームを率いてお客様に価値提供をしていただきます。Javaを中心にご自身でも開発経験のある方歓迎です。 ■当社について: 当社ではAI×音声認識による5つのソリューションサービスを展開しています。 AI×音声言語・異音検知ソリューションは、エネルギー・輸送・製造・医療など、様々な業界で導入いただいており、そこから得られたビッグデータを分析・活用していく中で蓄積した独自のデータ解析やDX推進ノウハウを生かす形で、Xi事業が生まれました。企業のDX需要を追い風に、近年急成長中です。 幅広い受託開発の知見や技術支援の経験も豊富です。 変更の範囲:会社の定める業務
トーン株式会社
東京都千代田区内神田
SP代理店(イベント・販促提案など), 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー アートディレクター プロデューサー・ディレクター・プランナー
【イベント制作・プロモーション等の制作経験者歓迎】 ■業務の概要: 当社では、イベントやプロモーション、PRの企画・制作を手掛けています。小規模なイベント案件は少なく、様々なジャンルの大規模イベントに幅広く関与することができます。 ■業務領域: 制作業務にとどまらず、企画書の作成やディレクション業務にも携わっていただきます。これにより、企画立案から実施までの総合的なスキルを身につけ、自身の市場価値を高めることが可能です。少数精鋭のチームで、1からイベントを組み立てられる人材を育成しています。 ■業務の進行について: 各イベントプロジェクトは、チーム全体で企画段階からイベント本番まで一貫して携わります。プロジェクトごとに担当する業務は多岐にわたり、チームメンバーと協力しながら進行します。 ■労働環境: イベントの本番が近づくと業務が立て込むこともありますが、業界平均と比較して残業は比較的少なく、働きやすい環境が整っています。 ■案件例: 展示会(主催者事務局やブース運営など) スポーツイベント(国際競技大会、バスケットボール、フットサル、各種パラスポーツ競技など) 文化イベント(映画関連イベント、表彰式関連イベントなど) コンテンツイベント(知的財産権(IP)関連のイベント) 広域イベント(花火大会、マラソン競技、競歩競技、自転車競技など) このように、多岐にわたるジャンルのイベントに携わることができるため、幅広い経験を積むことが可能です。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ