700727 件
三生医薬株式会社
東京都品川区大井
大井町駅
500万円~649万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 原料・素材・化学製品営業(海外) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東和薬品グループ傘下/将来性・安定感◎/健康食品受託製造売上業界シェア国内トップクラス/年間休日122日〜 ■業務内容: ・海外の健康食品メーカー、たばこメーカー、化粧品メーカー向けカプセルの受託提案および販売 ・既存顧客との関係維持・強化 ・新規顧客の開拓 ・組織及び業務マネジメント →メンバーの目標進捗と達成支援 →事業部の長期戦略および方針への関与と戦略策定への参画、実行 ※海外出張有(年に数回程度) アジア、南米、中東、ヨーロッパを想定 ■就業環境: フレックスタイム制度を導入しており、メリハリのある働き方を推奨しています。チームワークが良く、社員同士の風通しが良い職場環境です。 ■特徴: 1993年11月に健康食品・医薬品・化粧品を取り扱う受託製造企業として創業し、ソフトカプセルを得意領域として成長を遂げ、黒字経営を継続してきました。現在は、県内に4工場ならびにイノベーションセンターを構え、あらゆる製剤ニーズにこたえられる体制を構築。東和薬品グループとなり、より強固な経営基盤の下、創業30周年を迎え、新たな三生医薬へと脱皮すべく、様々な取り組みに挑戦しています。お客様の要望通りに製品を仕上げることはもちろん大切ですが、これからは真のパートナーとなり、当社に発注されるお客様、そして利用される消費者の方々が本当に望むものを追求し、実現するようなご提案を積極的に行う、受託「開発」製造企業として進化していきます。新たな三生医薬をスタートするにあたり、「自分に挑め。」「学びのチャンスを、逃さない。」「期待の一歩、先を行く。」「改善は、積み重ね。」「伝えたではなく、伝わったか。」「広い世界に目を向ける。」「会社の顔である自覚。」「仲間とともに乗り越える。」 の8つの「三生マインド」を策定。このような状況の中で策定した中期経営計画においては、「人こそ最大の資産であり、これからの当社の成長を継続するには、人の力を最大化することが、最も重要かつすべての戦略の基本である」と位置付け、社内研修組織「ラーニングセンター」を2024年より設置、社内教育にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタジアム
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, Web系ソリューション営業 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
学歴不問
◇IT商材に特化したBtoBの営業支援/有名商材の提案多数/市場価値を高められる環境/教育体制充実◎/上場企業子会社/第二創業期◇ 8期連続業績増加している同社にて、営業としてご活躍いただける方を増員募集いたします。 ■仕事内容: ・クライアントの事業拡大を担う重要な営業パートナーとして、新規事業立ち上げのサポートや、新規顧客獲得を行います。 ・プレイングリーダーとして、自身の営業数字を追いかけながら、数字の進捗確認や、営業先へのアタック指導など、メンバーマネジメントも同時に行っていただきます。 <詳細> ・営業戦略における課題の発見や、手法の提案、ターゲティングや組織フォーメーションの作成 ・顧客と週1回のミーティングを基本に、事業計画に沿った営業戦略・戦術の提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な支援実績業界やサービス ・大手ECモールの新規出店獲得 ・大手グルメ総合サイトの新規掲載店舗獲得 ・大手美容総合サイトにおける掲載の効果分析と経営戦略提案 ・採用管理システムの新規導入 ・中途採用サイトのリード獲得 ■この仕事の魅力: ◎幅広い商材を扱うため、営業としてのポータブルスキルが身につく◎ 営業内容としても商品をただ「売る」のではなく、クライアントの営業組織そのものを変革する内容です。商材や売る人が変わっても、どうすれば売れるのかを試行錯誤し、仕組みを確立するところまで経験することが可能な為、「本物の営業力」と、影響範囲を広げる力も身に付きます。 ◎実績が確実に評価され、早期のキャリアアップも可能◎ 実績次第でどんどん上に上がっていける社風です。そのため、現在マネジメントを任されているのは25〜27歳と若手が中心です。最短で1年でマネージャーになったメンバーもいます。その他、新規事業の立上げに関わったり、企画要素のある部隊への異動等、自身の努力とやる気を全面にバックアップしてくれる環境です。 ◎効率重視のため、メリハリをつけた働き方◎ 同社は「長い時間働いて結果を出す」ことを推奨しておらず、決められた時間の中で業務効率を上げ、結果を出し顧客にそのスキームを還元することを目指しています。そのため、毎月の平均残業時間は13時間程度、年間休日も125日と、WLB重視の働き方の実現が可能です。 変更の範囲:本文参照
TSUCHIYA株式会社
岐阜県大垣市神田町
500万円~799万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■医療福祉施設、教育文化施設、共同住宅、商業施設、工場・物流施設、その他耐震工事等の建築施工管理を行っていただきます。 ★業界内でもいち早く、DX推進・働き方改革に着手中です! <働き方改革委員会を社内組成>本気で残業時間の削減と向き合い中! ■業務内容【変更の範囲:会社内の全ての部署・業務】 ・案件:学校やオフィス、福祉施設など幅広い案件を扱っています。 ・担当数:一時期に受け持つのは基本的に一現場のみで、同時に何案件も抱え込むことはありません。また、大規模な現場では複数担当がつくため余裕ある勤務が可能で す。 新築の場合、大半は1年未満ですが、大型案件については1年6か月程度のものもあります。 現場への直行直帰が認められていることはもちろん、小規模な現場でも事務所を設置して作業環境の快適化を図っています。 ■就業環境 ・天候の影響で工期が遅れた場合など、月によっては休日の出勤をお願いする場合もございます。 ※休日出勤いただいた場合、原則として当月内の代休取得を社内ルールとして定めています。代休取得が難しい場合は休日出勤手当として支給しております。 ◇働き方改革について◇ 当社では、社内で「働き方改革委員会」を組成し、残業時間の削減に取り組んでいます。
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
400万円~699万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, その他機械設計 プラント機器・設備 CADオペレーター(機械) 製図・CADオペレーター(建設)
【年間休日125日/都市再開発などの巨大プロジェクト多数で業績好調/シャッター・ドアで国内シェアNO,1/マーケットシェアNo1が6分野/26の国と地域にグローバル展開】 ■職務内容: 建物の空間を創るスチール壁「耐火間仕切パネル」の打合せ、CADを使った設計業務となります。 ■詳細: 建物のイメージともなる壁を、建設会社及び設計事務所の要求により、作図、打合せ、発注を行う業務となります。未経験の方は、当面は、先輩社員の指導によるデスクワークが中心となります。使用CADはアルファテック社のブリックスCAD(操作性はAuto CADCADに近いものです) ■就業環境: 残業には毎回上長申請が必要で、残業時間についてはしっかりと管理されています。社風として積極性のある社員が多く、周囲と協力して業務を行い、スキルアップされる方が多い環境です。 ■企業について ・《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》 三和グループの中核事業会社です。 ・シャッター、ドア、間仕切、住宅用製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。 ・昨今、シャッターは災害対策の機能が重視されるようになってきました。防水、防火、防煙など複数の技術を組み合わせて高機能、多機能化し、マルチハザード対応に取り組み、「防災・防疫製品大賞2021」も受賞するなど、高い製品力を誇ります。 ・IoTの分野では、遠隔で窓シャッター、家電製品を管理するシステムなども提供しています。地球温暖化対策においても、生産工場などで再生可能エネルギーの利用推進や、高速開閉で建物内温度の維持に貢献するシャッターや、断熱効果を高めた商品、屋上・壁面緑化商品などを積極的に展開し、市場をリードし続けています。 ・商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ・1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。2006年には中国に合弁会社を設立し、グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イースト
神奈川県横浜市戸塚区柏尾町
450万円~799万円
住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【経験やノウハウを活かし、人材育成に興味をお持ちの経験者大募集/明確な評価制度やiPhone一人一台貸与など従業員の働きやすさを大切にします】 ■職務内容: 傾斜をなくす切り土・盛り土やそれに伴う擁壁・給排水設備といった宅地造成工事を行う当社の工管理担当として、神奈川県近郊の街づくりに関するプロジェクトに携わっていただきます。 ■業務の特徴: ・家の土台となる基礎部分の整備や、新しい道路の作成、住宅街予定地となる山や森林の開拓等、「街づくり」に関する依頼を大手元請け会社、地元の不動産屋から受け、管理する「施工管理職」をお任せ致します。プロジェクトをけん引する役割を担うことが可能なポジションです。具体的な業務の流れとしては、お客様から工事を受注することからはじまります。その後、資材、職人さんの数を計算し予算を立案し、予算を元に協力会社へ発注を行い、工事が開始です。工事中はスケジュールや品質の管理をお任せします。工事完了時に検査が通れば一連の業務が無事終了です。遠方の現場はなく、直行直帰も可能です。 ・業務経験がある方は、スキルや希望を鑑みた上でプロジェクトを割り振っていきます。ベテランスタッフも多く在籍している為、これまで以上のスキルアップを目指すことも可能です。 ■就業環境: 当社では、全社員の固定給が毎年向上しております。その理由としては、出来ることが増える度にチェックシートを用いた5段階評価を行っており、チェックシートにより目標が明確化する為、次の目標に向けた努力が続けやすく、未経験の方でも収入が向上しやすくなっております。直近の給与査定を例に挙げると、最低でも20,000円、多い方では50,000円以上の昇給が実現しております。また、社員からあがる声を柔軟に取り入れる社風があります。年1回、社員アンケートを実施し、これまでに退職金や有給に関する様々な制度を取り入れてきました。 ■当社の特徴: 宅地造成・擁壁を行う企業です。当社の仕事を簡単に説明すると、「平らな土地をつくる」ことです。例えば、山に住宅を建てるときは、各セクションに指示を出してショベルカーなどの重機を使い、斜面を切り崩し測量。住宅を建てられるように土地を整地しております。 ■勤務地補足: 東京都、神奈川県及び近くの県の各現場での勤務となります。
株式会社ハイエレコン
広島県広島市西区草津新町
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【在宅勤務可能/土日祝休み/転勤なし・福利厚生充実/家族手当・住宅手当有り・経常黒字35期連続継続中の安定企業】 大手通信キャリア、大手ITコンサル等のクライアント多数、プライム比率8割以上の当社にて、受託開発、SES業務(大手通信キャリアのSESとして客先常駐で顧客プロジェクト運用のサポート業務を行います(上流工程))をお任せいたします。 ■業務内容: システム開発分野における上流SE業務を担っていただきます。要件定義、課題管理、開発パートナーとの調整、ベンダーコントロール、試験などをお任せいたします。 ・クラウド(AWS、GCP、Azure) ・サーバ:ネットワーク ・データベース ・セキュリティ ・基幹系/業務系システム ・Webシステム ・スマホアプリ ・データ分析 など ■評価制度: 年2回の上司とのキャリア面談を実施しております。 ■就業環境: (1)各段階でのキャリアパス研修、また各レベルに合った実務研修などを行っています。 (2)当社では、育児休業や育児短時間勤務制度などが整備されています。そしてこれらの制度は女性社員だけでなく男性社員にも適用され、それぞれの事情が許す限り最大限に実力を発揮できるように社員を支援しています。 ■当社の魅力: 当社は常に「顧客のニーズを知り、最善のサービスを提供する」ことを事業価値と定め、活動してきました。技術力においては、1982年の創立以来、業界に先駆けてコンピュータ・ネットワークシステムの提案とソフトウェア開発の一体化をすすめ、情報処理とネットワーク分野で最先端の技術力を蓄えた企業として、各方面の顧客から支援されるほどに成長することができました。事業展開においても、コンピュータ及びネットワーク機器の販売とソフトウェアの開発に加えて、企業内ネットワークインフラ整備の設計・施工・運用保守など、コンサルティングや運用委託へとその領域を拡大してきました。さらに、eビジネスを柱にWeb技術、ネットワークセキュリティ、モバイルコンピューティングをキーテクノロジーとした総合SIベンダーを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーショー
東京都大田区東糀谷
300万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
〜第2新卒歓迎/販売やセールスエンジニア等、営業未経験からのご入社多数/社会貢献性の高い医療機器でトップクラス製品有/研修制度◎/年休120日〜 ■職務概要 調剤薬局やドラッグストアに対し、主力製品である「全自動調剤分包機」や「リアルタイム薬品管理装置」などの、調剤IoT機器を販売いただきます。 ・提案資料作成 ・顧客要望のヒアリング、製品提案 ・見積もり作成 ・製品導入後の定期的なアフターフォロー ・新規訪問(全体の約1〜2割です。) 当社は最新のIoT技術に注力しており、これまで人の手でアナログに行われていた薬剤管理を、全自動で管理、調整、計測、分包まで対応可能にしました。当社の製品やシステムが、24時間止めてはならない医療現場の安心安全や、医療従事者の負担軽減に大きく貢献しています。 ■当社営業の魅力 ・調剤というニッチな分野で、業界トップクラスのシェアを誇る製品が多数あります。寡占市場だからこそ、競合製品を使っている顧客からいかにシェアを獲得するか、試行錯誤する面白さがあります。 ・医師や薬局長など、その分野を専門とする顧客に製品を販売するためには、自社製品だけでなく機械やIT、医療業界の動向も含めた高度な知識と提案力が必要であり、大きくスキルアップできます。 ・当社の営業に決まったマニュアルはなく、自分なりの創意工夫が重要です。また個人だけでなく、拠点単位での表彰制度もあり、営業所一丸で取り組む環境も魅力です。 ■研修制度 入社後まずは半年ほど拠点でOJT研修を経たのち、本社で1か月弱の研修を受けていただく予定です(研修中はホテル滞在)。契約社員からのスタートとなりますが、正社員登用にあたり試験やノルマはありません。きちんと業務を行っていただければ基本的にはご自身次第で正社員となります。 ■当社について 当社は売上高256億円、全国77拠点、従業員数570名規模を誇る調剤機器メーカーです。当社の調剤機器は単なる機械装置ではなく、最先端のIoTシステムと組み合わせることで調剤業務の効率化に貢献しています。 1971年創業と半世紀以上歴史をもち、特に1980年代から他社に先駆けてスウェーデンなどヨーロッパに販売網を拡大してきました。国内だけでなく、海外での売上も安定的に伸びているため経営が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東朋テクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜担当現場は1つ/数十万から数億円規模の案件/担当エリアは関西圏〜 〜大きな案件を担当したい・関西圏で長期就業したい方へ〜 〜再雇用制度有/ベテラン社員も活躍中〜 ■業務概要 ビルや工場の給排水衛生設備・空調設備・電気設備などの新設、リニューアルする管工事の施工管理スタッフを募集いたします! ■業務詳細 給排水衛生設備や空調設備を工事する際の、予算や工程、安全管理、品質管理、業者選定などを担当していただきます。工事実務作業ではなく、現場を管理・指揮する監督業になります。 ■組織構成 名古屋栄本社 工事部:20名 東京支社 工事部:12名 大阪支店 工事部:4名 ■日立製作所様とのお取引について 戦後に、弊社の創業家である「富田家」の保有する土地にお住まいであった当時の日立製作所の中部支社長が、名古屋でのビジネスを拡販するために専属の代理店として弊社との取引を開始。現在では弊社以外に東海圏に8社ほどの特約代理店がございますが、その中でも弊社はお取引数ならびに売上高ともにトップの実績を誇り、日立様からも深い信頼を頂戴しております。 ■風土 個々の裁量に任せてもらえる場面も多く、「挑戦したい!」という意見に耳を傾けてくれる社風です。20代から60代まで、さまざまな年代の社員が揃っていますが、立場や役職に関係なく「さん」づけで名前を呼び合っています。気軽に会話ができる風通しの良い職場です。若手が声を上げて新しい事業を行う例もあるので、年齢に関わらず、挑戦を歓迎します! ■200年の歩みと今後 弊社は海外の舶来品を取り扱う専門商社として創業。その後、愛知県を中心にビジネスの裾野を広げてまいりました(過去には山林経営や銀行運営なども、愛知県民の生活水準の上昇のために行っておりました)その後、日立製作所の特約代理店として任命されたり、エレクトロニクス事業として日本の製造現場の課題を多く解決してきました。そして現在では米国の半導体企業と事業提携を行い、世界トップシェアの商品を取り扱うことが出来るまで飛躍しました。 ※企業の歴史:https://www.toho-tec.co.jp/company/history/ ※商品の特徴:https://www.toho-tec.co.jp/products/ 変更の範囲:会社の定める業務
アケボノ産業株式会社
愛知県名古屋市緑区大高町
大高駅
400万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■業務概要: 食品プラント、薬品プラント、化学プラントなど工場設備の管工事における施工管理業務を担当します。 ■職務詳細: ・現場調査 ・見積書を作成 ・取引先との工期の打ち合わせ ・施工進捗、資材管理 ・納品 工場内の空調や排気、ガス配管など各種ダクトの施工管理や配管が主な業務となります。工場内の作業環境・作業効率の向上に関わる重要な業務になります。作業員の方々とは長年の関係性を築いている間柄のため、安心して職務に取組むことができます。 ■組織構成: 工事部は、20代5名、30代4名、40代5名、50代3名の計17名で構成されております。少数精鋭で協力し合って業務に取組んでいます。 ■当社の魅力: 当社は創業70年目を迎え、創業以来断熱工事の設計・施工を行い、現在では主に中部地区の一部上場会社の工場設備の断熱、建築土木、管工事の設計・施工を行っています。 長年のご愛顧から元請けがほぼ100%となっており、安定した成長を続けています。 また、福利厚生も充実しており、資格取得支援制度や家族手当、引っ越し手当や独身寮と、社員の働きやすい環境を作っています。 工場内の工事を基本的に請け負っているため、工場稼働時間内に工事を行い工事進捗も安定して管理することができます。 昼の工事作業、夕方の事務作業とメリハリのついた働き方が可能であり、残業時間も月平均20時間となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワット・コンサルティング
東京都中央区新川
300万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<宮城県内/ご自宅から通える範囲で就業先を決定します/完全未経験OK/施工管理募集/入社後は東京本社にて2カ月ほどの研修を用意/資格取得にかかる費用は全額負担/社員の8割ほどが文系卒です◎> ■どんな仕事をするのか 皆様が日々見ている建物や、設備の「工事」を管理する仕事です!まずは下記からスタート! ・施工写真の撮影:建設現場の撮影業務および書類作成を行います。写真の撮影は工程の理解にも繋がる基本となります。 ・職人との連絡係:現場所長や先輩と職人を結ぶ連絡係として業務を行います。職人とのコミュニケーションにより、研修で得た基礎知識に新たな知識を加えられます。 ・工事計画を立てる:現場の流れをある程度理解できるようになった後は、先輩と共に工事計画を立て、資材の発注や工事の実施・確認の役割を担います。 ■国家資格取得へ!: 大手ゼネコン・サブコン出身のOB技術陣による研修カリキュラムが充実しているため、文系出身の方でも建設系の国家資格取得を目指せます。研修品質の高さからも、他社様から自社の研修依頼を受けることも多々ございます。 合格率:2級施工管理技士75.3%(全国平均55.8%)※全国平均より19.5%ほど高い合格率です。 ■入社後の流れ: 建築・土木の専門知識はもちろんですが、ビジネスマナー、安全衛生、コミュニケーションの講座もあり、総合的な基礎レベルを習得できる体制があります。基本的に2か月間は東京の研修センターで働いていただきますが、Eラーニング・対面研修なども複数ございますので安心のフォロー体制です。 ■何か困ったときには: 専任のキャリアアドバイザー担当がおりますので、次のステップの話し合いや、キャリアアップできるプロジェクトへのコーディネイトの他、同程度のキャリアを持つ同僚や先輩とWebイベント企画などを行い、キャリアを共に歩んでいきます。 ■キャリアパス: 当社で定年まで就業する社員もいれば、受入れ先へ転籍をする社員もおります。どちらも歓迎で、技術者としてのキャリアを築いてほしいです。 ■雇用形態について 当社には、10年ほど契約社員で就業しているメンバーもおります。ご自身の判断で、契約社員として地域を限定して就業するのも歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・エス・ビー
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~899万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【残業平均月20h程度/web面接1回/在宅勤務可/東証プライム市場】 ●受託開発で上流工程からエンジニアとして成長可能 ●「在宅勤務×フレックス×所定労働時間7.75h×残業少」でWLBを実現 ●アフターコロナもテレワーク継続で柔軟な働き方を実現 ●マネジメント、スペシャリスト双方のキャリアパス有り ●創立50年以上の安定経営に裏打ちされた増員です インフラエンジニアとしてオンプレ、クラウド(AWS、Azure)環境でのサーバ、各種ミドルウェアの設計、構築まで一括してご経験を頂きます。 ※ご経験に応じて適切に業務内容を選定頂きます。 ■業務の特徴: ・経験を活かして、イントラネットやエクストラネットの仕様設計、構築等、さまざまな領域で活躍することができます。 ・20年以上取引を行っている顧客も多く、プライムで長年取引を行っている顧客もいます。ベンチャーの顧客もいる等、幅広い取引を行っていることが特徴です。 ・プロジェクトは基本的にチームで担当しています。各部門とのやり取りではコミュニケーション力が求められます。一貫して案件を担当していることが同社の強みであり、要件定義や仕様策定等の上流工程から携わることができるため、意欲的な方にとってはやりがいのある環境です。 ■同社の特徴: 同社は、スマホ・医療・車載等の組込みシステムやクラウドサービス、最新無線技術の研究開発と幅広いIT分野に取り組む独立系SI企業です。エンジニアにとって働きやすい会社を追求し、教育制度・福利厚生を充実させています。また、女性社員も活躍中で、社員を大切にする社風です。 ■就業環境: ・フレックス制度を導入しているため、閑散期にはコアタイムのみ就業し、ワークライフバランスを充実させている社員もいます。 ・有給休暇は年間20日間付与されます。有給休暇取得率も高く、年に1度は連続して5日間、土日を含め9連休を取得しリフレッシュするよう奨励しています。 ・全社員が「大切な時間を無駄にしない」ことを意識して業務に取り組んでいます。一人ひとりのワークライフバランスを大切にすることで、モチベーションの向上に繋がっており、勤務終了後、一定時間以上の休息時間を設けることで、生活時間や睡眠時間の確保を義務付ける勤務間インターバル制度もあります。
アットフィールズテクノロジー株式会社
富山県魚津市東山
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティコンサルタント・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容:事業拡大に向けて、事業戦略、市場要求にあった自社の情報セキュリティ運用を構築していただきます。当社の情報セキュリティはグループ企業と連携して認証取得や教育、運用強化を実施しています。情報セキュリティの問題は企業としての重要経営課題であり、トップとの情報共有を行いながら業務を行っていただきます。 ■職務詳細: ・システム対策の企画/自社の規程基準の制改定 ・ISO27001認証継続に係る取り組み全般 ・情報セキュリティに関する内部統制 ・情報セキュリティ運用の仕組み化/セキュリティ強化のための推進体制の強化 ・情報セキュリティの従業員教育の企画および実施 ■募集背景:これまではヌヴォトンテクノロジージャパン社の傘下であり、事業企画関連業務はヌヴォトン社と一緒に進めておりましたが、2023年1月1日にウィンボンド・エレクトロニクスコーポレーション傘下に入る為、アットフィールズ社のみで事業企画を担当する事となり、新たに情報システム部門を強化する事となりました。 ■働き方:フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 ■研修制度:階層別研修、目的別研修、技術研修で構成し、マインドとスキルの両面の教育の場が整っています。経営幹部と職場上司と人事が三位一体となり、社員一人ひとりの成長を支援している企業です。 ■アットフィールズテクノロジー株式会社について:2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が同社の強みです。近年需要が高騰している半導体を中心とした電子デバイス分野において、システム環境構築から運用に加え、データ解析による課題抽出および工法開発・改善まで支援することで、”工場のスマート化/モノづくり革新”を実現し社会に大きく貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタレンタリース栃木
栃木県宇都宮市東宿郷
350万円~499万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
《社員カーシェア制度など福利厚生充実》《中途採用者活躍中》《1968年創業/栃木県に特化した地域密着経営/県内合計16店舗運営》 ■概要: 全国に展開するトヨタ系企業として栃木・宇都宮に本社を置き、カーリース事業・レンタカー事業を手掛ける当社にて、レンタカー店舗スタッフをお任せします。 お客様に「気持ちよくトヨタレンタカーを使っていただくために私たちはどのようなことができるのか」を店舗メンバーで考えながら業務を遂行いただきます。 ■業務詳細: ◇レンタカー店舗でのフロント業務(店頭応対・電話応対) ◇洗車・日常点検の実施 ◇車両移動のための運転業務 ◇請求書・見積書・POP作成等の事務作業 ※レンタカー店舗で経験を積んだ後、適性に応じて法人顧客を対象としたカーリース営業、レンタカーとカーリースに付随するその他の業務を担う部署へ異動の可能性があります。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■当社の特徴: ・栃木県内の「トヨタレンタカー」運営会社として観光客や地域の個人・法人顧客より支持いただいております。 ・宇都宮市に5店舗、県内全域で合計16店舗を構え、トヨタのフルラインナップを取り揃え、栃木県内に特化し地域密着経営を実現しております。 ・レンタカーで宇都宮・那須・日光などの栃木観光やドライブまたは引越しを、カーリースで栃木の企業の車両運用の効率化をサポートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トレードワークス
東京都港区赤坂赤坂パークビル(10階)
600万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【金融事業社向けのASPサービス/100%プライム案件×スタンダード市場/お客様のご要望に応えることができる自社内開発力とスピード力が強み】 【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客折衝・開発要件定義・運用フロー策定など上流から下流まで一貫して携わります。当社のPMは、予実管理や進捗管理は業務の一部で、 プロジェクトの推進を自ら先頭に立って行なう プレイングマネージャーとしての役割を期待します。 ■業務詳細 ・既存/新規案件のマネジメント ・クライアントへの提案/要件定義 ・「インターネット証券取引システム」の導導、カスタマイズ ・メンバーアサイン/調整 ・ビジネスパートナーメンバーの管理 【アサイン例】 ・FXの取引ツールのカスタマイズ 等 小案件~大案件等様々な案件があり、3~4名のチームのPMをお任せします。 ■同ポジション・環境の特徴 ・金融事業社様向けにASPサービスとして、「インフラから投資家様が利用されるUI/UXまで」を一貫して提供する形態を強化しております。 オープン系の言語やミドルウェアの採用とともに、コンテナや自動テストをはじめとするCD(継続的デリバリー)やSREと呼ばれるトータル的なプロジェクトマネジメントの経験を得ることがこのポジションのメリットと考えています。 ・自社プロダクト、自社サービスをプライム(元請け)として金融機関に提供しているため、企画段階から直接ディスカッションすることが可能です。市況的な背景やビジネスの方向性を元に製品企画が行えます。 ■開発環境 ・言語:C#、Java、C++、Python、Go ・OS:Windows、Linux等 ・DB:MySQL、Oracle Database、SQL Server ・ジョブ設計:JP ■当社の強み 当社は、プロダクト開発からシステム運用まで、すべての業務領域を自社エンジニアが担う事業体制 により、『お客様のご要望に応えることができる開発力』と『ノウハウの蓄積』『開発スピード』を最大の強みとしています。 お客様の声をダイレクトにエンジニアが受け取り、具体的なアイディアを直接ぶつけながら、開発や改修を行い、より良いシステムにしていく。その上流〜全工程まで、プライム案件かつ内製化できる環境はプライムならではです。
JFEプラントテクノロジー株式会社
千葉県
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) プロジェクトマネジメント(海外)
【大手エンジニアリング会社JFEエンジニアリングのグループ会社、住友化学の子会社として1964年に創業の化学プラント系エンジニアリング会社/土日祝休み/年間休日124日・退職金有◎/残業平均30時間前後/寮社宅完備】 ◆職務内容:プラント建設のコスト・納期・品質等の管理業務を行っていただきます。 ・コスト積算、顧客向け見積書/見積仕様書の作成、コスト管理 ・工程立案および進捗の管理 ・品質計画立案およびその維持 ・納品管理、輸送管理 ・契約業務 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務の特徴・魅力: ◇再雇用でも年収が大きく下がることがなく、職位に応じた年収を維持することが可能です。50代以降の方も複数ご活躍されておりますので、これまでの経験を活かして就業可能な環境です。 ◇大・中規模の石油化学プラントから小規模の機能性化学品プラントまで幅広く担当し、顧客と2人3脚で共にプラントを作り上げます。 ◇プロジェクトマネージャー(PM)として、見積・予算から、受注・設計・調達・建設・試運転までをトータルで管理する業務です。 ◇客先、ベンダー、社内各部門と緊密に連絡を取りながら協議・調整を行い、想定される様々なリスクを防ぎQCD(品質、コスト、納期)を確保します。 ◆働き方: ・残業は月平均30時間前後です。時期や受注規模によって平均越える場合がございます。 ・転勤は当面ございませんが、ご家庭の事情にも配慮いたします。 ◆同社の特徴・魅力: ◇親会社のJFEエンジニアリングは、売上高3000億円を超えるエンジニアリング会社で、グループ連結で約1万人以上の社員を有する大手エンジニアリング会社です。 ◇住友化学の関連会社の化学系エンジニアリング会社の歴史を持ちながら、売上は住友化学系・それ以外のお客様を両立させ、安定した経営を行っております。 ◇キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修(エンジニアリングセミナー、技術報告会、Eラーニング)、各種技術研修など、充実した教育システムを有します。 ◇完全週休2日制(年間休日124日)、社宅・寮を完備しています。単身赴任者には月1回の帰宅休暇と旅費交通費が出るため、就業している方も多数います。退職金有、中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社トーカイ
香川県
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 経理(財務会計) システム構築・運用(インフラ担当)
〜次期経理部責任者候補を募集/東証プライム上場の株式会社トーカイ(本社岐阜)のグループ企業/中四国トップクラスのリネンサプライヤー〜 ■業務内容: (1)経理 ・決算業務(月次・市範囲・年次) ・連結決算情報の作成月次・四半期・年次・有価証券報告書等 ・計算書類作成業務(会社法) ・法人税・消費税申告業務 ・その他地方税税申告業務 ・単年度予算策定業務 ・経営管理資料作成業務 ・金融機関対応 (2)システム管理 ・セキュリティ管理業務 ・データベース管理業務 ・プログラミング管理業務 ・コンピュータ・ネットワーク管理業務 ※経理及びシステム管理スタッフの管理、その他特命業務 ※次期経理部長候補としての採用を期待するポジションです。 ■リネンサプライとは: ◇ホテルや病院、介護施設等で使うシーツ・タオル・浴衣等を貸し出し、使用済みのものを選択して再度貸し出すサービスのことです。 ◇当社は、国内有数のリネン工場によって、介護や医療、観光などの成長産業の現場を支え、省力化・効率化になくてはならないパートナーとして存在感を増しています。 ■当社の特徴: 「美しく、清潔で快適な生活を一人でも多くの方に提供したい」そんな願いから当社のビジネスは1962年にスタートしました。 「リネンサプライ」はアメリカで生まれたビジネス。当時は全く新しい、今でいうところの「ベンチャー」でした。社会において必要とされる事業であると直感し、その可能性に着目。以来、病院やホテルで使われるシーツ、白衣、そして各種産業に関わるあらゆるリネンサプライを通じて、クリーンライフの創造に貢献してきました。 また、地域産業や医療に役立つ新しい技術を開発するエンジニアリング事業、新しい病院運営のあり方を提案するSPD・コンサル事業など、今後も時代を見つめ(WATCH)、新たな事業分野に挑戦(TRY)していきたいと考えています。 この中の福祉、環境、健康の分野でトーカイグループは事業を発展させ、顧客の要望に応え、ひいては企業の社会的使命を果たしたいと考えています。 ■トピックス: ・「次世代育成支援対策支援法に基づく認定事業所」 ・「四国でいちばん大切にしたい会社大賞」奨励賞受賞企業 変更の範囲:無
新日本工業株式会社
東京都江東区佐賀
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【官公庁からの元請案件100%のため良好な働き方&大型案件の実績多数あり■年間休日120日■完全週休二日制で土曜出勤の場合も振替可能です■9割都内の現場のため転勤なし&直行直帰】 官公庁が発注する河川や橋梁、上下水道などの主要なインフラ設備や、保育園や小中学校、病院など施工管理を行う当社にて、受注の拡大に伴い土木工事の施工管理者を募集しております。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・東京本社の建築部にて土木工事の施工管理者 として活躍頂きます。品質、安全、工程(工事の進捗)、予算の管理運営をお任せします。 ・現場は主に3~4名グループで担当し、その中でサブリーダーポジションをお任せします。1人で複数の現場を担当することはなく、1つの現場に集中して取り組む事が可能です。将来的にリーダーポジション(所長)へ昇格も可能です。 ■担当案件について ・長い歴史とともに信頼と実績を積み上げた当社だからこそ、官公庁からの元請案件100%となっております。 ・担当して頂く案件は、100%が区官庁からの受注で、国土交通省・東京都・江東区役所などから橋梁橋脚工事・河川港湾工事・公共施設工事・上下水道工事を請けたまっております。 ・工期は1年~1年半のものが中心です。 ■弊社の魅力 〇100%公共工事を元請で受注を受けるため、働きやすい就業環境の実現しております。 〇施工管理には珍しく一つの現場に3〜4人の施工管理者が入るため、業務を分担しながら取り組むことで良好な就業環境につながっています。 ・年間休日数120日、完全週休二日制(土日祝)のためプライベートを確保することができます。土曜日に出勤があった際は平日に代休を取得しています。 ・東京都の公共工事を取り扱うため直行直帰が可能となっております。 ・1つの現場が終わるごとに5日間の休暇を付与しています。次の現場に新しい現場に入る前には1週間の休暇を取ることができます。 ・また転勤もないため安定した環境で就業することができます。 ・夜勤についても基本的になく、稀に交通量の多い現場では夜勤が発生する場合もございます。 ■当社について 当社は100%公共工事を取り扱っている建築業界のなかでも数少ない企業です。公共案件を取り扱っているため安定した利益を産出しております。
フェンリル株式会社
大阪府大阪市北区大深町
500万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プリセールス Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: AWS、Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスや生成AIを用いた下記の業務遂行をお任せします。 ・プリセールス活動:幅広いクラウドサービスの知識を以て、最適なソリューションの提案や見積りを作成。お客様の情報システム部門や決裁者、キーパーソンとの対話を通じて、プロジェクトの成功に不可欠な情報を収集します。 ・プロジェクトマネージメント:要件定義、基本設計、工程管理からクロージングまで、プロジェクトの全体的な管理を担当。社内エンジニアとの緊密な連携が必要です。メンバーと一緒に成功体験を積み重ねゴールへと導いてください。 ・継続案件の提案:既存のプロジェクトの強化や改善を提案し、お客様のビジネスをより高いレベルに引き上げます。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■現在の課題・入社後に期待していること: ビジネス希望の拡大により、マネジメント力が必要となっています。 リーダーシップを発揮し、プロジェクト・チームを効果的にリードできる方を求めています。入社後は、プロジェクトやチームのマネジメントは勿論のこと、戦略立案など部門の未来を作ることにも携わっていただきたいと考えております。 ■業務の魅力: ・顧客に対して直接的にビジネス成果を生み出す影響力を持てる ・強固な顧客関係を築くことによる達成感 ・先進的なクラウド技術に深く関与 ・人工知能(AI)を活用したプロジェクト遂行能力 ・リーダーシップを発揮し、チームの統率をとることによるマネジメントスキル ・クリエイティブな挑戦を通じて、新たなソリューションを創出し、ビジネスの成長と効率化を推進する達成感 ■技術スタック: クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、Google Cloud インフラ:Docker、Kubernetes ツール:Terraform、Ansible プログラミング言語:React、Go、Python ソースコード管理:GitHub Enterprise (Copilot-x使用) 生成AI:OpenAI API、Claude 3 API、Google Gemini API オープンソースプロジェクト:OpenSSA ※必ずしも必須ではありません(チャレンジ可)。
日本ビジネスアート株式会社
大阪府大阪市中央区安土町
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<大手企業と直接取引><業界や案件内容が多種多様のため、自走力がつきます><クリエイティブ職に挑戦したい方歓迎いたします!> ■業務内容: お客様の社内外広報のご支援を行うプロジェクトチームにおいて、お客様をリードしながら様々なクリエイティブをつくりあげていきます。クライアント企業のお悩みを理解し、クリエイティブの制作物によってお悩みを解決する、やりがいのある仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・クライアントへのヒアリング ・クリエイティブの観点からの企業分析・競合分析 ・コンテンツの企画立案 ・クリエイティブの観点からのステークホルダーに関する分析 ・クリエイティブメンバーのマネジメント ・その他新事業立ち上げに向けた動き ■特徴・魅力: ・大手企業と取り引きあり、大手企業の組織課題・業界動向など、リアルな情報を得ることができます。 ・お客さまとコミュニケーションを取り、反応をダイレクトに知れます。 ・企画から制作まで社内で完結、デザイナー/エンジニアもお客様に直接提案が可能です。 ・業界や案件内容が多種多様、ルーティンワークではなく案件ごとにチームを組んで仕事ができます。 ■制作物例: 広報誌、コーポレートサイト、企業のオウンドメディア、商品サイト、ブランドサイト、企業広告、企業イメージムービー、会社案内、社内報・イントラネット、商品広告、イベント広告、周年記念イベントデザイン・サイト・映像、採用ツール、IRツール、CSRツール、海外拠点における各種PRツール など
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
北海道札幌市豊平区水車町
350万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【東証プライム上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇る独立系エレベーター・エスカレーターのメンテナンス会社】 ■業務内容: エレベーターのリニューアル工事の施工管理業務を担当していただきます。 ・ビル管理会社やオーナー様との打ち合わせ(スケジュール、駐車場や資材置場等の各種確認事項のすり合わせ) ・現場調査の同行や仕様書作成 ・協力会社の進捗確認/着工挨拶等 ・行政への申請 ・工事着工から完了立ち合い、引き渡しまでの一連の業務 ■教育体制: 入社後製品知識や会社についての座学研修を行います。入社3〜4ヶ月で1物件を担当していただき、その半年程経過したら徐々に担当物件を増やしていきます。各々の成長速度に合わせて、担当業務に幅や、量を変更していきます。一人当たりの担当数は5〜6件です。 ■ジャパンエレベーターパーツとは:ジャパンエレベーターサービスグループ企業の1つで、エレベーターリニューアル事業およびパーツ供給を行っています。 ■就業先の特徴:お客様先での業務がメインとなるため、直行直帰が可能です。休日出勤があった場合には代休を取得することが可能です。転勤は基本的にございません。 ※エレベーターは国内約100万台が稼働しているといわれておりますが、毎年約2万台ペースで増加しており、非常に将来性のある事業です。 ※エレベーターは30年弱が寿命ですが、建物は30年以上残るため、市場ニーズも安定しています。 【社員インタビュー】 https://www.jes24.co.jp/recruit/interview/018.html ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 2015年から5年間の売上高成長率は172%。国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で保守契約台数は約107,710台(2024年9月末時点)と成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
タイガー魔法瓶株式会社
大阪府門真市速見町
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 知的財産・特許
【年休123日/残業10H/フルフレックス/世界中に幸せな団らんを広める/真空断熱ボトル、炊飯器など暮らしに身近な製品をお届けする総合メーカー】 ■業務内容: 法務コンプライアンス室の法務・知財チームにおいて、知財権に特化した業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・電気、機械、システム製品等の特許権利化 ・社内の商品開発チームとの連携による特許の発掘と出願、中間対応、特許調査 ・特許事務所との折衝、及び出願管理業務 ・特許実務に関する業務 ・その他、法務・知的財産に関する業務 ■働き方: ・国内出張(大阪近郊の日帰り出張あり) ・フレックス制度(コアタイムなし) ・年休123日(土日祝休み ※年に5日程度土曜出勤日あり) ・将来的に転勤を伴わない異動の可能性はございます。 ■当社の魅力: <魅力1:製品力> 当社製品(TIGERブランド)は、世界60ヶ国に輸出されています。ブランド力を武器に、海外でも高い支持を得ています。今日までブランドを築いてきた高水準の製品、その根底を支える役割を担っていきます。 <魅力2:社風> 当社は創業100年を迎えた歴史ある企業でありながら、変化や挑戦をし続け、社員一同「働き甲斐のある会社」を目指しています。その為部署問わず、色々な事にチャレンジができる環境です。 今後はグローバル展開にさらに力を入れ、「世界中に幸せな団らんを広める」という企業理念の実現を目指します。 <魅力3:新オフィス棟オープン> 2020年9月に本社敷地内にオフィス棟を新設しました。 自社製品を使用して実際に調理ができるクッキングラボ、当社のコア技術や製品をご紹介する企業展示室、部署の垣根を超えたコミュニケーションを促すコラボエリアなど、感性と創造力を育むオフィス空間を形成しています。 変更の範囲:当社業務全般
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜わずか15年で東証プライム市場上場/累計引渡し棟数14万超/福利厚生充実◎/年間休日130日/残業月10〜20h程度で働きやすさ◎〜 ■本ポジションの特徴: 適正価格の良質住宅を中心とした分譲開発を行います。資金回転率を重視し、10区画未満のの規模分譲地を中心に仕入、販売や地方中枢都市を中心としたエリアでの分譲用地仕入、販売の体制を構築、「良質低価格」の商品と安心なアフターサービスの提供を施策に動いております。 ■業務詳細: ・土地仕入れ ・分譲住宅販売 ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業は月平均10〜20時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社の強み: 低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。効率的な広告戦略による高認知度の獲得、さらに全国に展示場を持つスケールメリットによる資材調達の優位性を保ち、低価格で良質な住宅を提供できることです。 ■当社について: 「より良いものを より安く提供することにより 社会に奉仕する」を経営方針に、注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォワードライフ
栃木県小山市中央町
550万円~599万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【無理なノルマなし/未経験から営業へキャリアチェンジ/月給30万円・1年目で年収600万円目指せる/親しみやすい職場/転勤なし】 ■業務内容: お客様のライフイベントに合わせた「家計」や「住居」に寄り添い、快適な人生設計のお手伝いをするお仕事です。 具体的には、賃貸にお住まいの方に対してマイホーム意識アンケートの取得、一戸建て・マンション・ローン商品等のご提案から商談までを担当します。 漠然としたマイホームへのイメージを、費用面・機能面・生活のしやすさ等を視覚的に示すことで明確にし、購入意欲をもっていただけるきっかけづくりから始めていきましょう。 <顧客層> ファミリー、独身、DINKS、カップルなど広範囲にわたり、未経験者向けの研修とマニュアルが充実しており、安心して業務を始められます。 <エリア> 栃木県・茨城県・群馬県で、要望に応じて社宅を提供し、自転車での訪問を行います。 <勤務時間>10:00〜20:00で、ご自身の裁量で休憩を取りながら実働7時間程度、夏は5時間程度です。 ■組織構成: 北関東支社の営業担当は3名で、全員が不動産業界未経験からスタートしています。少人数体制のため、チームワークを重視しながら、先輩社員からのサポートを受けつつ業務に取り組めます。 ■入社後の流れ: 入社後は1週間の座学研修と1週間の先輩社員との同席研修を経て、独り立ちします。 その後も定期的に座学やロールプレイングを通じてスキルの定着を図りますので、未経験の方でも安心して成長できます。 ■当社・当求人の魅力: ◎月給30万円+インセンティブで、平均月収70万円以上、最高月収200万円以上の実績があります。 ◎目標は月1件としていますがノルマではないので「達成するまで会社に戻れない」なんてことは一切ありません! ◎お客様の人生に寄り添い、最適な住まいを提案することで、深い信頼関係を築くことができるやりがいのあるお仕事です。 ◎未経験者歓迎、学歴不問で意欲重視の採用を行っています。「社会人マナーから学びたい」「不動産に興味がある」「年収をアップしたい」など、意欲のある方を歓迎します。
株式会社大気社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(29階)
550万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜業界トップクラスの給与水準!/1913年創業、東証プライム市場上場で安定性抜群/羽田空港や東京都庁などの有名建築物も施工/残業MAXでも30h・年休122日〜 ■業務内容: ・法令・届出・ISO書類整備対応 ・設備点検計画・実施 ・薬品、塗料、廃液管理、測定器校正計画・実施 ・安全管理 ※能力及び本人の意志に応じて、開発業務を依頼することも考える ■今後のキャリア: マネージャー候補としての採用ではありませんが、将来的には能力、実績によってマネージャーになれるチャンスがあります。 ■働き方: 月の残業は最大で30時間程度です。長期就業できる環境整備に努めております。 ■魅力 ・当社は創業112年の歴史とビル空調、産業空調、自動車塗装システムの3つの事業分野を持ち、海外に広く展開しているなど事業に安定性がある ■当社の特徴: ▽高年収/福利厚生充実…上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており、非常に働きやすい環境が整っております。 ▽100年以上の歴史を持つ安定企業…空調事業と塗装プラント事業の両軸の事業展開が、100年以上もの間、安定成長を続けている秘訣です。 ▽施工実績 羽田空港、東京都庁、九州国立博物館、六本木ヒルズ、タイ・スワンナプーム空港、コンサートホール、スポーツスタジアムなど日本国内にとどまらず世界で様々な大規模案件を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産ハウジング株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
~
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 営業事務・アシスタント 積算
〜家づくりにかかる費用の算出、材料等の発注業務を担当するお仕事です◆中途入社者は未経験メイン◆土日祝日休み〜 ■業務内容 専門的なスキルを身につけたい方や、間取り図を見ることが好きで住宅に興味をお持ちの方は大歓迎です! 家づくりにかかる費用の算出業務をお任せ致します。材料費や作業の人件費などを含めた工事費用を総合的に算出する業務ですが、未経験で挑戦している社員が多数おりますのでご安心ください。 ・見積り、発注におけるデータ入力 ・簡易積算 ・物件の費用算出 ・電話、メール対応 ・資料作成 ・協力業者などへ各種見積依頼 ※積算とは あらかじめ工事を行う際に必要とされる原価の把握、実際に工事を進めるうえで必要な資材や工事費用を算出する業務です。 今回の対象物件は注文住宅となるため1つとして同じ住宅はなく、1度計算したものを流用することができません。そのため積算業務は物件一棟ごとに必要不可欠な業務となります。 ■職場の雰囲気: 当社は中途採用で入社した人が9割ですので、非常に馴染みやすい環境です。業務に慣れてくると上司に指示される前に資料を用意できたり、同じ部署の人から「ありがとう」と言われるのがやりがいに繋がり、励みになります。仕事を円滑に進めるためにも部署内のコミュニケーションを大事にしています。日頃から何でも相談出来る雰囲気があります。 ■働く環境: 土日祝休みで非常に働きやすい環境です。メリハリのある働き方が出来ます残業は月平均12〜15h程度と少なめ。21時でPCが自動シャットダウンされる・休日はPCが起動しない等徹底した管理を行っております。契約社員での入社になりますが、正社員登用の実績もございます。 ■正社員登用について: 入社2〜5年程度で正社員への登用実績があります。過去も入社3年程度で7割以上の社員が正社員へ登用されています。大企業の中で腰を据えて働ける環境です。正社員登用試験などは特にありません。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ