8990 件
株式会社ツクイスタッフ 金沢支店
富山県
-
1300万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
外来・療養病棟管理・介護医療院管理 内科を標榜し、地域の慢性期医療を担う病院です。昨今の高齢化に伴い高齢者や慢性期疾患の方を医療療養病棟と 介護医療院で支えています。「個別性」に配慮した「安全かつ適切なケア」を追求=その人らしい生活を基本に「いのちの(QQL)」だけでなく、「いのちの大切さ(DOL)」を考慮した「個別ケア」をめざし、患者様本人や家族様との出会いと別れを大)を積極的に行い「信頼関係」を築くことを重視する病院です。 〇療養病棟入院料 143床 介護医療院 48床 通所リハビリテーション 標榜科:内科、主に高齢者の慢性期医療に対応 〇設備 レントゲン撮影装置、CT、超音波エコー、内視鏡(経鼻・経口)等
株式会社アクセス
東京都
800万円~
その他, その他法人営業(新規中心)
■業務内容■ 「Video BRAIN」の拡販にあたり、アウトバウンド型のインサイドセールス~コンサルティングセールスまで 一気通貫でご担当いただきます。 動画への期待が大きい中、顧客が動画制作を通じて、ビジネスを加速するための支援を行います。 <具体的な業務> ・マーケティングやフィールドセールスとの連携を通した見込み顧客の獲得 ・電話やメール、その他手段(紹介や第三者サービスでのアポ獲得)を通じて ターゲット企業へとアプローチおよび商談機会の創出 ・お客様への訪問・ウェブ会議にて顧客課題のヒアリング、顧客課題をビデオブレインで解決するための提案と決定までのご支援 ・その他営業にかかわる全般業務 【アウトバウンドセールス/BtoB・経営層・役職者層等に対する営業経験のある方(3年以上)】SaaS事業を展開しているテクノロジー企業 【アウトバウンドセールス/BtoB・経営層・役職者層等に対する営業経験のある方(3年以上)】SaaS事業を展開しているテクノロジー企業 *【アピールポイント】* *◆研修制度・福利厚生充実* 勤務地: 東京都渋谷区 勤務先: 株式会社オープンエイト
東京都千代田区平河町
1200万円~
その他(IT・通信), その他 システム開発・運用
◆仕事内容/業務内容/お任せする仕事 当社は業界をけん引する大手企業を中心に、口コミや既存顧客からの紹介に支えられてきました。今後は更なる成長を目指し、マーケティング施策の活性化や幅広い業界への展開を進めたいと考えております。 顧客との関係を深めながら、新たなビジネス機会を見つけ、課題解決のソリューションを提供することが当社のミッションとなります。 プリセールスはセールスと連携し、サービス導入前のお客様の導入に際する要件定義や導入プロジェクト支援をご担当いただきます。 Discoveriezの仕様やシステム要件を把握した上で、プロジェクトを円滑に進める役割です。 ◆具体的な仕事内容 ・セールスとの商談同行 (新規・既存顧客に対し、利用中の他サービスとの連携を含めた運用提案) ・導入に際するマテリアル整備(導入要件定義、スケジュール提案など) ・お客様のプロジェクトチームや外部パートナーと連携した導入プロジェクトのサポート ・セールス・PMと連携した円滑なプロセス進行 など 当社サービスの「Discoveriez」は様々なカスタマイズができるサービスのため、顧客要望に合わせた提案を行います。 プリセールスがソリューションセールスと商談で同行し、 要件定義として必要な情報の収集およびとりまとめを行い、PMへ連携を行います。 またプロジェクトが進む中で、開発メンバーや外部パートナーとの連携も併せて行っていただきます。 ◆業務の流れ (1)セールス:顧客課題のヒアリング、Discoveriezでの課題解決のご提案、販売、フォロー対応 (2)プリセールス:セールス・PMと連携しながら、Discoveriezの機能説明や顧客環境を考慮して導入に向けた技術支援 (3)PM:顧客課題の詳細ヒアリング、Discoveriezでの課題解決における具体的なご提案、導入支援、開発部門との連携、フォロー対応 (4)開発:セールス・PMと連携しながらDiscoveriezのカスタマイズ対応 プリセールス(責任者) プリセールス(責任者)【・ITソリューションやソフトウェア、クラウドサービスの営業/プリセールス/PMとして顧客への提案や対応の経験・メンバーマネジメント経験のある方】/メンバー育成やプロジェクトマネジメント、チームビルディングなどをプロモートしていただきます! *【アピールポイント】* *◆年間休日120日* *◆研修制度・福利厚生充実* 勤務地: 東京都千代田区 勤務先: 株式会社ジーネクスト
その他(インターネット・広告・メディア), その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
◆仕事内容/業務内容/お任せする仕事 当社は業界をけん引する大手企業を中心に、口コミや既存顧客からの紹介に支えられてきました。今後は更なる成長を目指し、マーケティング施策の活性化や幅広い業界への展開を進めたいと考えております。 顧客との関係を深めながら、新たなビジネス機会を見つけ、課題解決のソリューションを提供することが当社のミッションとなります。 そのために顧客の組織や事業について情報収集した上で中長期的な関係性を築きつつ、 課題を解決するためのソリューションを提案していきます。 ◆具体的な仕事内容・営業戦略策定、各種案件およびメンバーのマネジメント・教育 ・チームの課題洗い出しおよび中長期計画の立案 ・当社サービス「Discoveriez」を用いた新規顧客の開拓および既存顧客のフォローアップ ・顧客の課題・ニーズのヒアリングおよびソリューションの提案 ・販売代理店(SIerや販売代理店、BPO等)の新規開拓および既存代理店との関係構築 ・代理店向け勉強会の企画運営 など 当社サービスの「Discoveriez」は様々なカスタマイズができるサービスのため、顧客要望に合わせた提案を行います。 そのため顧客がサービスを利用する上でどのような点に課題を感じているか、また複数部署をまたいで展開をするサービスのため関係各所の要望の調整など、お客様との深い関係性を築いていくことが求められます。 その上で責任者として営業戦略策定やメンバーマネジメントを行っていただきます。 ◆業務の流れ (1)セールス:顧客課題のヒアリング、Discoveriezでの課題解決のご提案、販売、フォロー対応 (2)プリセールス:セールス・PMと連携しながら、Discoveriezの機能説明や顧客環境を考慮して導入に向けた技術支援 (3)PM:顧客課題の詳細ヒアリング、Discoveriezでの課題解決における具体的なご提案、導入支援、開発部門との連携、フォロー対応 (4)開発:セールス・PMと連携しながらDiscoveriezのカスタマイズ対応 システムソリューション営業(責任者) システムソリューション営業(責任者)【・大手企業向けのITソリューション営業経験(SIer、受託系企業など)・SIer,ソフトウェア開発企業などのアカウント営業・導入コンサル/プリセールス/セールスエンジニアの経験・IT業界でのカスタマーサクセスの経験・販売代理店の開拓や深耕のご経験のある方】:東証グロース上場/メンバー育成やプロジェクトマネジメント、チームビルディングなどをプロモートしていただきます! *【アピールポイント】* *◆年間休日120日* *◆研修制度・福利厚生充実* 勤務地: 東京都千代田区 勤務先: 株式会社ジーネクスト
806万円~
<具体的な仕事内容> ■コールセンターのミッション達成 ・受電率98.5%達成 ・メールやチャットなど顧客レスポンス10分の達成 ・センター全体の電話応対品質の底上げ ・スタッフ全体のスキル研修目標の達成 <KPI> ■コールセンター全体と自分のチームの成果が目標になります ・コールセンター全体の受電率98.5% ・メール返信/チャット返信など問合せから返信までの所要時間 ・自分のチームの電話応対品質85点以上 ・スタッフのスキルマップの充足目標 <仕事のやりがい> ■とにかく貢献と感謝 サービスの世界観が、携帯電話を契約できない人を取りこぼさないことです。 困っているカスタマーに対してサービスを提供し、感謝される仕事です。 また、顧客対応や事業運営における意思決定の権限を持ちミッション達成に向き合っていただきます。 裁量権を持ち業務に取り掛かる事ができます。 <研修制度> 部下の信頼を得るために、スタッフからのスタートになります。 まずは座学等にて弊社のサービスを知っていただき、カスタマーサポートスタッフとして現場を学んでください。 (スタッフ期間でも報酬は下がりません) <カスタマーサポートとは> お電話やメールにてお客様からのお問い合わせに対応します。 また、お申込み内容の確認等の事務的作業も行っていただきます。 ■お問い合わせ内容例 ・誰でもスマホの契約をしたい (ネットを使えない人も多いので、FAXと電話での契約ができます) ・携帯電話の操作、不具合に関するお問い合わせ (機械に慣れていないご年配の方も多いので契約の申請等簡単なお問い合わせもお受けします) <キャリアパス> 想定されるキャリアパスは下記の通りです。 ・現場マネージャー (管理職/CMO) 年功序列ではなく特性や希望をもとに決めていきます。 新卒入社半年で現場リーダーになったケースもあり、頑張りが評価される環境です。 <スタッフ⇒リーダー昇進条件> ・月に1度行う外部の応対品質テストで、85点以上を3回獲得すること ・サービスや作業研修を一通り終えること <リーダー⇒サブマネジャー昇進条件> ・月に1度行う業務改善会議で、KPI改善にクリティカルな改善策を起案し、改善施策が選ばれること。 その後、施策を実行し、KPIを改善した成果を出すこと。 【20代30代大活躍中のカスタマーサポートサブマネジャー募集/コールセンターでの勤務経験2年以上の方必見◎】誰でもスマホ事業で社会貢献! 【20代30代大活躍中のカスタマーサポートサブマネジャー募集/コールセンターでの勤務経験2年以上の方必見◎】誰でもスマホ事業で社会貢献!コールセンターKPI改善経験者大歓迎です!年間休日125日、土日休みで働きやすい! *【アピールポイント】* *◆年間休日125日* *◆研修制度・福利厚生充実* 勤務地: 東京都豊島区 勤務先: 株式会社アーラリンク
株式会社ツクイスタッフ 長野支店
長野県
眼科医での医師業務全般。 一般眼科診療のほか、白内障手術・硝子体手術・糖尿病網膜症に対応した日帰り手術を行っていただきます。 松本市にある眼科医からの医師・正社員求人です! ■おすすめポイント ・年収800万円~1,050万円。 ・就業時間・日数の調整可能、臨機応変に対応できます。 ・松本駅から徒歩11分。アクセス抜群です。 ・水曜日・日曜日・祝日お休みです。プライベートの時間も大切にできます。 ・駐車場完備されていますので車通勤の方でも安心。 ■概要 一般眼科診療のほか、白内障手術・硝子体手術・糖尿病網膜症に対応した日帰り手術を行なっています。患者さまとのコミュニケーションを第一に、院長をはじめスタッフ全員が患者さまと真摯に向きあい対応致します。
三菱ケミカル株式会社
800万円~1400万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 事業企画・新規事業開発
【必須要件】 ・先端(EUVであればベスト)リソグラフィ—プロセスもしくはそれに使用する金属レジスト開発に3年以上従事 ・TOEIC:700点以上(ビジネス会話レベル)
【職務内容】 具体的には、以下業務項目を担当いただきます。 <担当業務項目> ・半導体用途向けビジネスの新規事業探索。 特にフォーカスしているEUVリソグラフィ—およびその次世代レジストを主とする。 ・同新規事業の運営 <ミッション> ・半導体業界のエンドユーザー(intel/TSMC等)とレジストメーカー・装置メーカーと直接会話し、確度の高い情報を把握し・新規ビジネスを立ち上げる。 【魅力・やりがい】 ・今回MCGの川下のポジション・パートナー(装置メーカー等)で半導体業界で経験を積んだ人材を求めており、その意味では、これまでと違った材料メーカーという立場として、材料面で業界の課題を解決し、新たなビジネスを展開出来る。
DICグラフィックス株式会社
900万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 運輸・物流サービス その他 経理・財務・管理会計・内部統制
【必須】 ・品質保証や品質管理の業務経験 または、印刷や印刷インキ事業の技術者としての業務経験 ・管理職としてのマネジメント経験 ・危険物取扱者(甲種または乙種)の資格 ・自動車運転免許 【尚可】 ・第1種衛生管理者の資格 ・TOEIC600点レベルの英語力
DICグラフィックス販売製品に関する品質保証のマネジメント業務 具体的には、 ■DICグラフィックス製品(リキッドカラー・オフセットインキ)に関する品質保証業務の マネジメント (役割:法令・業界基準、顧客要望に合致した信頼される製品提供のための仕組み構築・改善、 運用管理) ■DICグラフィックス全体のQMS維持・改善活動の推進 ■部署メンバーの労務管理・能力開発 <業務のやりがいや面白さ> DICグラフィックスでは、DICグループ主力製品である印刷インキ(リキッドカラー製品、 オフセットインキ製品)の設計、製造、販売しています。 ・ リキッドカラー :グラビアインキ(食品・生活用品パッケージ用)、建材用インキ(耐久 消費材)、製罐塗料(飲料缶、美術缶)、接着剤他 ・ オフセットインキ :平版インキ(書籍・ポスター・食品パッケージ用他)・新聞インキ他 これら製品の品質保証の業務に取り組んでいただけます。 また、弊社がDICグループにおいて国内インキ部門関係会社であるということから、国内のみ ならず海外のDICグループ関係者とのコミュニケーションを通じて、様々な人々との出会いが あるのも魅力です。
DIC株式会社
950万円~1050万円
【必須】 ・化学物質関連法規制(含む海外)を理解できる能力 ・化学物質の物性等に関する基礎知識 ・管理職としてのマネジメント経験 【尚可】 ・化学物質情報の取り扱いや管理の経験 ・日常会話レベルの英語力
【業務内容】 ■CIGNASに入力された原材料情報の適合性確認 ■特に中国・アジアパシフィック地域の原材料情報管理( データ収集や入力作業の進捗管理、 関係各所との調整) ■グローバルデータ管理担当の統括補佐
【必須】 ・化学物質関連法規制(含む海外)および化学物質の物性等に関する基礎知識 ・ビジネスレベルの英語力 ・管理職としてのマネジメント経験 【尚可】 ・化学物質情報の取り扱いや管理経験
【業務内容】 ■CIGNAS/GDLOPS/WF-Sの中国・アジアパシフィック地域における運営管理支援 ■化学物質情報マネジメントシステムの中国・アジアパシフィック地域における構築・運用支援 ■これらの業務を実行するチームの統括
【必須】 ・QMSやEMSなどのマネジメントシステムに関する運用や内部監査に関する知見・経験 ・物事を計画的に遂行するマネジメント能力 【歓迎】 ・化学物質情報の取り扱いや管理の経験を ・日常会話レベルの英語力
【業務内容】 ・国外関係会社における化学物質情報マネジメントシステムの構築支援 ・国内外事業所・関係会社における化学物質情報マネジメントシステムの内部監査支援 【仕事のやりがい・面白さ】 ・国内外のDICグループ事業所全体をカバーする、大きなスケールの仕組み作りができる ・ISOのように既存の仕組みではなく、独自の新たな仕組み作りができる ・DICグループの化学品コンプライアンス確保・向上に寄与できる
950万円~1100万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 法務
【必須】 ・4大監査法人で内部統制監査業務に3年以上従事した経験或いは上場企業で内部監査業務に5年以上従事した経験 ・英語で監査責任者として内部監査業務を実施出来る方 【尚可】 ・CIA(公認内部監査人)資格保有者、または公認会計士資格保有者 ・SAPの実務経験、ITGC(IT全般統制)・ITBC(IT業務統制)の実務経験 ・海外での勤務経験2年以上 ・データ分析プログラム運用経験
【業務内容】 ・国内外の内部監査を監査責任者として計画・実施し、改善策を取りまとめて監査レポートを作成すると共に、改善状況をフォロアップ監査で確認 ・グローバルベースの内部統制環境の見直しと整備、SAP権限管理(制度設計及び運営) ・ITGC(IT全般統制)、ITBC(IT業務統制)の構築と実行
千葉県
<必須要件> ■マネジャー経験 ■化学一般の知識 <歓迎要件> ■有機化学・高分子化学の知識 ■システム関連業務の知識 ■化学物質管理業務の経験 ■日常英会話程度の語学力
【仕事内容】 ■化学物質情報管理業務全般(化学物質含有調査、原料情報の確認、REACH関連業務、製品のインベントリ登録作業等)
大阪府
■化学物質情報管理業務全般(化学物質含有調査、原料情報の確認、製品のインベントリ登録作業等)
【必須】 ・毒性・有害性の専門知識 ・化学物質に関する基礎的知識 ・化学物質関連法規制(海外含む)を理解できる英語力(ビジネスレベル) ・管理職として物事計画的に進める能力 【尚可】 ・国内外の化学物質関連法規制(化審法、安衛法、REACH、TSCA等)の対応経験 ・管理職としての組織管理能力 ・社内コンサルティング能力 ・外部専門機関との専門内容に関する折衝力 ・業界団体等社外で建設的な意見が発言でき、活発な行動力を発揮できる
<仕事内容> ・DICグループで利用されている化学物質の毒性試験委託業務 ・新規化学物質の各国への申請業務および付随する審議内容に関する規制当局との折衝 ・業界団体専門委員会での弊社意見の発信 (変更の範囲)双方の合意に基づき職種変更の可能性がある
三井化学株式会社
800万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, システム構築・運用(インフラ担当)
<必須> ・知識・経験:一般的な業務プロセス、ERP及びシステム間連携の必要性の理解。 ・技術的スキル: サーバー管理、 ネットワーク知識、データベース管理、 クラウド技術(AWS/Azure知識)、ID認証知識、 セキュリティ対策(ネットワークおよびデータベース) <推奨> ・知識・知見:ERP更新・導入、もしくは新システム導入プロジェクト(化学関連業界であれば更に歓迎) ・資格:SAP認定資格、ネットワーク資格: CCNA、クラウド資格(AWS認定ソリューションアーキテクト等)
<担当業務> 当社における新規システム(S/4、周辺、EAI/ETL)基盤構築における各種テスト検収対応等といったタスクの推進 (当社システム概要に関する知見習得も含む) ※システム安定稼働後(予定:26年10月) 当社システムインフラ系運用保守担当(S/4とBTPとSaaS間連携(IICS部分)) <募集背景> 現在当社において、2026年ERP更新(S/4HANA新規構築)・周辺システム整備、及びビジネスインテリジェンス(BI)ツール導入による全社見える化基盤構築・稼働を目指し、プロジェクト体制(IT・データ基盤強化PJ:以下「本PJ」という)を組んで推進している。 ここで、既存システム改修・新規システム追加されるにあたり、社内SEとして当社システム基盤の運営・保守・開発する人員を強化すべく、本募集に至った。 なお、当社業務・導入システム等に関する知見習得も見据え、インフラ担当として本PJに参画頂く予定である。(新システム安定稼働を以て運用保守フェーズに移行する時点で、上記の通りシステムインフラ系運用保守を担って頂く。)
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, システム開発・運用(アプリ担当)
<必須> ・必要な知識・経験:一般的な業務プロセス、ERP及びシステム間連携の必要性の理解 ・技術的スキル: ERP開発・保守を理解・経験している(SAPが望ましく、その場合ECCでもHANAでもどちらでもよい) <推奨> ・知識・知見:ERP更新・導入、もしくは新システム導入プロジェクト(化学関連業界であれば更に歓迎) ・資格:SAP認定資格
<担当業務> ToBe業務プロセス(26年以降:要件定義済)に対応するアプリ(S/4・BTPモジュール、周辺システム)導入における各種テスト検収対応等といったタスクの推進 (当社業務・システム概要に関する知見習得も含む) ※システム安定稼働後(予定:26年10月) 当社システムアプリ系運用保守担当 <募集背景> 現在当社において、2026年ERP更新(S/4HANA新規構築)・周辺システム整備、及びビジネスインテリジェンス(BI)ツール導入による全社見える化基盤構築・稼働を目指し、プロジェクト体制(IT・データ基盤強化PJ:以下「本PJ」という)を組んで推進している。 ここで、既存システム改修・新規システム追加されるにあたり、社内SEとして当社システムアプリの運営・保守・開発する人員を強化すべく、本募集に至った。 なお、当社業務・導入システム等に関する知見習得も見据え、アプリ担当として本PJに参画頂く予定である。(新システム安定稼働を以て運用保守フェーズに移行する時点で、上記の通りシステムアプリ系運用保守を担って頂く。)
株式会社レゾナック
1000万円~1200万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 ・製造業における人事経験(10年以上目安) ・3名以上の部下をもつマネージャー経験があること ・労務分野の業務経験があること ・ハンズオンで業務ができること 【歓迎】 ・課長経験があること ・化学系のグローバル企業経験 ・事業所での総務・人事業務の経験 ・トラブル対応経験 ・関係会社含む組織横断的な人事異動調整 ・日常会話~ビジネスレベルの英語力
<業務概要> 機能材料事業本部(機能性化学品事業部/樹脂材料事業部)に関するHRビジネスパートナーとして、経営と人の視点でリードいただきます。 ■ビジネスマネジメント ・担当事業部の事業戦略のうち人事戦略の策定・遂行・監査 ・全社的な人事プログラムの展開と浸透 ・事業部管掌事業所のHRプロセス支援(出張含む) ・機能材料事業本部管掌HRBP Head輔佐 ■ピープルマネジメント ・業務環境の整理整頓:業務の集約化・標準化・効率化 ・自身の業務の後継者発見・育成および次世代メンバーの積極的登用/活用 ・管掌事業部における東京オフィスHRメンバー指導に加え、管掌事業所HR機能担当メンバーの支援+指導 (事業所HR機能メンバーは本務HR組織所属者に加え、兼務HR組織所属で業務対応している方もおります) 上記について、バリューを基にし仕組みを構築することを推進いただきます。 <業務詳細> ・担当事業部におけるValue浸透、タレントマネジメント、要員管理等、採用・定着・評価に関わる諸施策の実行を通じて担当事業にHRBP体制を根付かせること。 ・上記目的達成のため、HRBP部内、COE等のCHRO内、及びスタッフ部門との協力体制を構築、維持すること。 ・機能材料事業本部管掌HRBP Headを補佐し、機能性化学品事業部・樹脂材料事業部の事業戦略遂行において組織・人事面からの企画立案・実行すること。 ・機能性化学品事業部・樹脂材料事業部領域のHR担当者(管掌事業所含む)の指導・育成。 ・複数の事業所・関係会社を持つ事業部を管轄いただくため、出張は月に3~4回程度(国内外含む)発生。 【変更の範囲】会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)
リクラス不動産株式会社
愛知県
800万円~1500万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他個人営業
高校卒業以上 / 未経験OK 不動産業界経験者、歓迎! ・高卒以上 ・要普通自動車免許 ・宅地建物取引士免許 (あると望ましい) <こんな方、歓迎> ・不動産業界経験・実績が豊富な方 ・自己管理ができ、感情に左右されず、論理的な思考ができる方 ・目標達成のための計画立案・実行力のある方で、結果に責任を持てる方。 ・誰と相対しても円滑なコミュニケーションが可能な方 ・経験を活かして前職よりも稼ぎたい方 ・宅地建物取引士としての実績豊富な方 ・人材教育経験・またそれを得意とする方 ・管理者としての経験をお持ちの方
+—————————————+ 年収1200万円~可能!前職給与考慮! 経験を活かして、収入UP可能! 転職=収入DOWNではありません! ”宅建”をお持ちの方、歓迎! 業界最高水準!宅建手当月3万円支給! +—————————————+ 多くの会社が1万円~1.5万円ですが、当社は国家資格を取得し、専門家として活躍しようとする志の高いスタッフ性を重視していますので、宅建保持者にはそれに見合う手当を出しています。 +++++++++++++++ <お仕事内容> お客様のニーズに寄り添うご提案をお願いします。専門家として、不動産やそれに関わるお客様のご相談に対して的確なアドバイスをしてください。 ※土地、戸建・マンションなどの売買仲介。 ※新規のテレアポや顧客獲得は不要。 ※個人と法人のお客様が対象。8割は個人のお客様です。 顧客獲得は必要になりますが、テレアポ・飛び込み営業は不要です。 ●具体的には・・・ 売買仲介(賃貸仲介もたまにあり) 不動産買取・再販 空き家や土地をはじめとする物上げ 不動産活用のアドバイジング +++++++++++++++ 開業から7年目を迎える 「不動産ショップ リクラス」 2017年6月 愛知県大府市 1号店 2022年2月 名古屋市瑞穂区 2号店 ※「瑞穂店に本社移転」しました +++++++++++++++ <応募方法> ここまでお読みいただきありがとうございます。 応募フォームよりご応募下さい。 担当者より追って連絡致します。
高校卒業以上 / 未経験OK 不動産業界経験者、歓迎! ・高卒以上 ・要普通自動車免許 ・宅地建物取引士免許 (あると望ましい) <こんな方、歓迎> ・不動産業界経験・実績が豊富な方 ・自己管理ができ、感情に左右されず、 論理的な思考ができる方 ・目標達成のための計画立案・実行力のある方で、 結果に責任を持てる方。 ・誰と相対しても 円滑なコミュニケーションが可能な方 ・経験を活かして前職よりも稼ぎたい方 ・宅地建物取引士としての実績豊富な方 ・人材教育経験・またそれを得意とする方 ・管理者としての経験をお持ちの方
< 転職=収入DOWNではありません! > 年収1200万円~可能!前職給与考慮! 経験を活かして、収入UP可能! ”宅建”をお持ちの方、歓迎! 業界最高水準!宅建手当月3万円支給! 多くの会社が1万円~1.5万円ですが、当社は国家資格を取得し、専門家として活躍しようとする志の高いスタッフ性を重視していますので、宅建保持者にはそれに見合う手当を出しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <お仕事内容> お客様のニーズに寄り添うご提案をお願いします。 専門家として、不動産やそれに関わるお客様のご相談に対して的確なアドバイスをしてください。 ※土地、戸建・マンションなどの売買の仲介。 ※新規のテレアポや顧客獲得は不要。 ※個人と法人のお客様が対象。8割は個人のお客様です。 顧客獲得は必要になりますが、テレアポ・飛び込み営業は不要です。 ●具体的には・・・ 売買仲介(賃貸仲介もたまにあり) 不動産買取・再販 空き家や土地をはじめとする物上げ 不動産活用のアドバイジング +++++++++++++++++++ <業界高水準の環境!> *年間休日121日! 長期休暇もあり、旅行も行けます。 *土日休みもOK! 結婚式等の予定に合わせて、シフト申請もOK! *交通費は全額支給! 車通勤・公共交通機関利用に関わらず支給します。 *残業は必要ないです! 時間を意識すれば、基本的に残業はありません!どのスタッフも19時過ぎには帰宅しています。 *インセン多数! 毎月と3ヶ月毎にあります。頑張ったら頑張った分だけ稼げます。年功序列に縛られず、あなたの実力と成果が正当に評価されます!
株式会社アップガレージグループ
神奈川県横浜市青葉区榎が丘
800万円~1200万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
リユースビジネスのコアシステム全般の開発をリードいただきます。既存システムのフルリニューアルや次世代プラットフォーム開発など、多岐にわたるプロジェクトの技術面での指揮を執っていただきます。 ▼技術戦略・設計 ・テクニカルアーキテクチャの設計と技術選定 ・マイクロサービスアーキテクチャへの移行戦略の立案 ・技術的負債の特定と解消計画の策定 ・セキュリティ・スケーラビリティの設計方針策定 ・新技術導入の検証と推進 ・開発プロセスの継続的な改善施策の立案・実行 ▼バックエンド開発リード ・PHP(Laravel)を用いたマイクロサービスアーキテクチャの設計 ・Laravelエコシステムを活用したシステム構築 ・Repository/Service パターンの実践と指導 ・Laravel Octaneを活用したパフォーマンス最適化 ・PHPUnitを用いたテスト戦略の策定 ・開発標準やベストプラクティスの確立 ・コードレビューポリシーの策定と実施 ・CI/CD環境の整備とDevOps文化の醸成 ・Composerパッケージの設計と管理方針の策定 ▼フロントエンド開発リード ・Nuxt.jsを用いたフロントエンド設計の指揮 ・コンポーネント設計とアーキテクチャの確立 ・パフォーマンス最適化戦略の立案と実行 ・フロントエンド開発基準の策定 ・UI/UXの技術的な実現可能性の検証 ▼チームマネジメント ・開発チームの技術的な指導とメンタリング ・コードレビューやペアプログラミングの推進 ・技術的な意思決定とチーム合意形成の主導 ・チーム間の技術的なコミュニケーション促進 ・採用活動への参画(技術面接など) ・技術勉強会やナレッジシェアの企画・運営 開発体制・組織文化 ▼プロダクト開発体制 ・プロダクトごとに独立したクロスファンクショナルチームを形成 ・各チームにプロダクトオーナー、スクラムマスター、ディベロッパー、デザイナーをアサイン ・ビジネス側と緊密に連携し、プロダクトの価値最大化を追求 ▼テックリードの役割 ・プロダクトオーナーと協働した技術戦略の策定 ・アーキテクチャ設計と技術選定の主導 ・チーム全体の技術力向上施策の立案・実行 ・技術的な知見の共有と育成 ・他チームとの技術的な連携推進 ▼アジャイル開発プロセス ・2週間のスプリントサイクルでの開発推進 ・デイリースクラムでの進捗共有と課題解決 ・スプリントレビューでのプロダクトデモとKPTによる振り返り ・次スプリントのタスクプランニング ▼チームコミュニケーション ・Good & Newsの共有によるチーム雰囲気づくり ・プロダクト横断での朝会による知見共有(10-40分) ・臨機応変なコミュニケーションスタイル ・形式にとらわれない、必要な議論の促進 ▼技術スタック バックエンド:Ruby(Rails)、PHP(Laravel)、Java フロントエンド:Nuxt.js、Flutter インフラ:AWS、Docker その他:GraphQL、MySQL、Git、Github 魅力・特徴 ▼リアルとデジタルの融合 ・220店舗の実店舗を持つ強みを活かした開発 ・現場観察やユーザーインタビューによる直接的なフィードバック ・顧客体験の可視化と改善サイクルの確立 ▼技術的チャレンジ ・11年で2回の基盤システムリプレイス実績 ・JavaからRubyへの移行など、モダン技術への積極的な投資 ・マイクロサービス化による新アーキテクチャの構築 ▼成長機会 ・技術戦略の立案から実装までを主導できる裁量 ・グローバル展開を見据えた技術基盤の構築 ・最新技術の検証・導入機会 ・技術組織のリーダーとしての成長機会
K&Kソリューション株式会社
システムインテグレータ, プリセールス
【業務内容】 ■顧客開拓:新規/既存顧客へのアプローチ、Lead創出、提案活動および契約受注をリードする ■新規サービス開発:市場や顧客のニーズを調査し、必要なサービスを開発、デリバリーできる体制を作る ■既存プロジェクト管理:Engaement Managerとして、チームメンバーをマネージしながらプロジェクトを推進する ■サービス_CIOアドバイザリー:IT戦略策定、ガバナンス、組織変革、CoE定義、プログラム管理など、顧客の課題に応じたソリューションを提供する ■サービス_業務改革:課題を整理し、解決方針を提示する。またその実行、運用、価値創出フェーズを支援する ■サービス_IT PMO:複雑なプロジェクトを管理し、成功に導く ■既存サービスの品質向上:成果物のベストプラクティス化、社内ナレッジ化を推進する ■採用/育成企画の実行:採用、研修、社員のキャリア形成支援など、組織全体の成長を促進する
株式会社エル・ティー・エス
ITコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
株式会社エル・ティー・エスは、設立20年超、プライム上場しグループでもコンサルタントとエンジニアなどを含め1000名を超える規模を有する日本発の独立系ファームです。上場した2017年と比較し、売上高・営業利益は約7倍、従業員数も約6倍と力強く成長しつつ、健康経営優良法人に3年連続で認定されるなど安心して働くことができる環境も兼ね備えた企業です。 【仕事内容】 戦略、業務、IT、人材といった多様な側面から企業の変革を支援する、トランスフォーメーションコンサルタントを募集します。 LTSは、「戦略の実行にコミットする」をモットーに、変革のデザインから実行支援、そして変革後のマネジメントまで、包括的なサービスを提供しています。 多様な業界のクライアントと協働し、最先端のデジタル技術を駆使しながら、企業の業務変革に貢献していく仕事です。 【具体的な業務内容】 ・業務改革における業務分析(ビジネスプロセスマネジメント)と実行支援 ・DX戦略/構想策定支援(IT/デジタル技術を活用した経営課題の解決) ・デジタル技術を活用した新規事業創出・事業/サービス開発支援 ・経営戦略・事業戦略策定/中期経営計画策定 ・経営管理高度化/大規模システム導入支援 ・DX人材育成方針策定支援・育成プログラム提供 【期待する役割・ミッション】 業務プロセス変革の推進役として、プロジェクトとメンバーのマネジメントを通してクライアントの未来を創造していくことが、あなたのミッションです。 LTSはクライアントの「協創パートナー」として徹底的な伴走支援を強みとしています。 これだけ変化の速い時代において、大企業であっても業務もシステムも整理できていないことが多く、実際にこの領域への引き合いやニーズは非常に増えています。ここを支援できることはLTSの強みの一つだと考えています。 大手ファームでは手間がかかるからと敬遠されがちな手間のかかる領域にこそ本質的な課題があり、そこから目を背けないようクライアント現場に入り込んで業務プロセスを可視化していただきます。そこから見えてくる課題設定~戦略立案~実行、その後のマネジメントまで統括し、クライアントを成功に導いてください。 【当社キャリアの魅力】 LTSでは情熱のあるリーダーを数多く輩出し、どのレイヤーでもチャレンジができる環境を作っていきたいと思っています。 専門性を伸ばし特定のソリューションや業界におけるスペシャリストになることも、専門性は持ちつつも組織を担ってチーム力を最大化し業績に貢献することも、どちらのキャリアも期待しています。 【本ポジションの魅力】 ■成長機会とキャリアパスが豊富 戦略立案から実行、マネジメントまでプロジェクト全体を統括するリーダーシップ経験を積むことができ、LTSの豊富なノウハウや最先端技術を活用したスキルアップ、専門性を深めるスペシャリスト、組織を率いるマネージャーなど、多様なキャリアパスを描けます。 ■裁量権を持つことが当然の文化 成果に責任は持つがプロセスは自由に、というマネジメントスタイルが確立されているチームで、自らやりたいことを提案して実行していく文化です。そのため、自論と実行力をお持ちの方には過ごしやすいと思います。実際、キャリア入社から半年で1部門を任せたパターンなど多くあります。 ■人材育成とチームの成長に貢献できる チームメンバーの育成や事業部全体の成長にも貢献することで、LTSの中核を担うリーダーとして活躍することが期待されています。
株式会社LASINVA
システムインテグレータ, 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
【業務概要】 今後の拡大に向けた最重要戦略でもある、コンサルタントの採用拡大・組織化に向けた適宜の課題発見解決を進めて頂ける方を探しております。現在採用のフロントは4名体制で進めておりますが、今後の採用拡大HRBPとしての体制拡充を必要としております。 【ポイント】 ◎組織拡大に向けた各種人材の採用 ー自社コンサルタントによるサービス拡大を目指しており、 コンサルティング/SE経験者の採用 ーその他、コーポレート、営業事務、マーケティング社員等、 組織/人材戦略をともに議論しながら、その採用を担う ◎特にHR周りの戦略・企画業務全般 ー自社の人事企画(評価、育成等)、ブランディング企画等、 様々な企画の推進 ◎自社新規事業に向けた人材の採用企画・推進 ー新規事業として自社によるWebプラットフォーム提供も進めており、 その実行支援を担う人材の採用企画・推進
リユースビジネスのコアシステム全般の開発をリードいただきます。既存システムのフルリニューアルや次世代プラットフォーム開発など、多岐にわたるプロジェクトの技術面での指揮を執っていただきます。 ▼技術戦略・設計 ・テクニカルアーキテクチャの設計と技術選定 ・マイクロサービスアーキテクチャへの移行戦略の立案 ・技術的負債の特定と解消計画の策定 ・セキュリティ・スケーラビリティの設計方針策定 ・新技術導入の検証と推進 ・開発プロセスの継続的な改善施策の立案・実行 ▼バックエンド開発リード ・Javaを用いたマイクロサービスアーキテクチャの設計 ・Spring Boot/Spring Cloudを活用したシステム構築 ・Domain Driven Designの実践と指導 ・依存性注入(DI)を活用した疎結合なアーキテクチャの実現 ・JUnitを用いたテスト戦略の策定 ・パフォーマンスやスケーラビリティの最適化 ・開発標準やベストプラクティスの確立 ・コードレビューポリシーの策定と実施 ・CI/CD環境の整備とDevOps文化の醸成 ▼フロントエンド開発リード ・Nuxt.jsを用いたフロントエンド設計の指揮 ・コンポーネント設計とアーキテクチャの確立 ・パフォーマンス最適化戦略の立案と実行 ・フロントエンド開発基準の策定 ・UI/UXの技術的な実現可能性の検証 ▼チームマネジメント ・開発チームの技術的な指導とメンタリング ・コードレビューやペアプログラミングの推進 ・技術的な意思決定とチーム合意形成の主導 ・チーム間の技術的なコミュニケーション促進 ・採用活動への参画(技術面接など) ・技術勉強会やナレッジシェアの企画・運営 開発体制・組織文化 ▼プロダクト開発体制 ・プロダクトごとに独立したクロスファンクショナルチームを形成 ・各チームにプロダクトオーナー、スクラムマスター、ディベロッパー、デザイナーをアサイン ・ビジネス側と緊密に連携し、プロダクトの価値最大化を追求 ▼テックリードの役割 ・プロダクトオーナーと協働した技術戦略の策定 ・アーキテクチャ設計と技術選定の主導 ・チーム全体の技術力向上施策の立案・実行 ・技術的な知見の共有と育成 ・他チームとの技術的な連携推進 ▼アジャイル開発プロセス ・2週間のスプリントサイクルでの開発推進 ・デイリースクラムでの進捗共有と課題解決 ・スプリントレビューでのプロダクトデモとKPTによる振り返り ・次スプリントのタスクプランニング ▼チームコミュニケーション ・Good & Newsの共有によるチーム雰囲気づくり ・プロダクト横断での朝会による知見共有(10-40分) ・臨機応変なコミュニケーションスタイル ・形式にとらわれない、必要な議論の促進 ▼技術スタック バックエンド:Ruby(Rails)、PHP(Laravel)、Java フロントエンド:Nuxt.js、Flutter インフラ:AWS、Docker その他:GraphQL、MySQL、Git、Github 魅力・特徴 ▼リアルとデジタルの融合 ・220店舗の実店舗を持つ強みを活かした開発 ・現場観察やユーザーインタビューによる直接的なフィードバック ・顧客体験の可視化と改善サイクルの確立 ▼技術的チャレンジ ・11年で2回の基盤システムリプレイス実績 ・JavaからRubyへの移行など、モダン技術への積極的な投資 ・マイクロサービス化による新アーキテクチャの構築 ▼成長機会 ・技術戦略の立案から実装までを主導できる裁量 ・グローバル展開を見据えた技術基盤の構築 ・最新技術の検証・導入機会 ・技術組織のリーダーとしての成長機会
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ