17710 件
株式会社レクリー
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
700万円~1000万円
-
人材紹介・職業紹介 アウトソーシング, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
★代理店出身者も歓迎★裁量大!業界特化の人材紹介事業でWeb領域の戦略立案や広告運用をお任せ/最大固定給の30%をインセンティブ支給/一部リモート相談可能★ ■募集背景 現在創業5期目の当社は、建設業界に特化した人材紹介事業において、売上は前期比16倍以上と急成長しています。今後も更なる事業拡大や新規事業立ち上げに向けて、マーケティング機能の強化を目指しています。 ■ミッション 、建設業界特化人材紹介サービス「ジョブリー建設」の新規リード獲得を目的に、Web領域での戦略立案や広告運用、採用媒体の運用など、デジタルマーケティング業務をご担当いただきます。また戦略・予算設定等上流部分から参画していただき、マーケティング部の強化をお任せ。 ■業務詳細 ・ディスプレイ広告の運用をアカウント設計から運用まで一気通貫して担当 ※クリエイティブ作成はデザイナーに任せることを想定。経験があり、かつ希望があればお任せ ・マーケティングの戦略策定 ・集客チャネルの予算配分 ※その他希望に応じ下記お任せすることが可能 ・データ分析 ・チームビルディング ・toBマーケ ・SEOメディアのディレクション ・SNS運用の立ち上げ ・広報など ■組織構成 ・責任者1名、メンバー2名 代表直下の組織となるため、多くのことを学ぶ機会有。またご自身の「やりたい」を尊重する風潮です。 ★仕事の裁量は無限大です! 創業から5期目の当社では、今後も他社にないスピード感での事業成長と新規事業の立ち上げを目指しています。日々事業環境が大きく変化していく中で、これまでのご経験を活かして、幅広い領域でのマーケティングや、複数の事業に跨ってお持ちのスキルや専門性を実践する機会があります。 ※将来的にはマーケティングの戦略策定や集客チャネルの予算配分など、マーケ戦略の上流部分を担っていただくことも可能。 ■当社の強み〜毎年2倍以上売上拡大中〜 仕組化・情報蓄積といった組織的な部分に力を入れています。今後も売り上げ拡大をするために、再現性を持って仕事をすることができます。 同社ではHRtechに力を入れており、求人をスコア化を行い求人の紹介を行っています。人的部分とTech部分と両方重きを置き、求職者様に合う本当に求人のマッチングを実現。 変更の範囲:無
株式会社TERASS
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 不動産仲介, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【完全フルリモートOK/フルフレックス/生成AI×不動産Tech/複数プロダクトの技術面を支えるテックリード候補】 ■ポジション概要: 自社プロダクトのTerass Offerをはじめとして、「複数プロダクト」の要件整理、アーキテクチャ決定、ツール選定、実装まで一貫して関わるポジションとなります。 当社では不動産エージェントを多数抱えており、現在も急速に拡大しています。エージェントの業務支援や効率化を促す社内システムの開発などプロダクトが増えつつあり、特定のプロダクトに閉じることなく社内の技術面を横断的にみて適切に舵をきれる人材を探しています。 ■現在の開発運用中のプロダクト: <集客支援> 「Terass Offer」 家を売りたい方、買いたい方が不動産エージェントを直接マッチングできるプラットフォーム <業務効率化> 「Terass Cloud」 不動産エージェントのための業務支援システムで、接客ステータスから契約、報酬までを網羅できるプラットフォーム 「帳票出力システム」 契約書などをボタン一つで出力できる定型ドキュメント出力サービス 「媒体入稿管理システム」 各種媒体に物件情報を一括入稿できるシステム <営業支援> 「Terass Portal」 不動産エージェントと売主のコミュニケーションをサポートするサービス 「Loan Finder」 顧客の条件に合わせて、各銀行のローンを横断検索できるサービス 「買主向け新着物件情報配信システム」 希望条件登録で、条件にマッチする新着物件を買主に配信することができるシステム 「物件査定・営業自動化システム」 AIにより不動産価格を査定し、買い付け依頼まで自動的に行うシステム ■技術スタック: ・言語, フレームワーク TypeScript / React.js / Next.js ・ミドルウェア Docker / Vite / Webpack / Node.js / BigQuery / Metabase ・インフラ Firebase / CloudRun / GCP ・Saas Github / Algolia / Sendgrid / Sentry ・デザイン Figma / Storybook 変更の範囲:会社の定める業務
UntroD Capital Japan株式会社
800万円~1000万円
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 経営・戦略コンサルティング, 公開・引受 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇ディープテック100%特化型/社会課題の解決に貢献できる!【技術の力を、未来の力に】働きやすい環境◎/裁量◎ ■業務概要/ミッション: 当社は地球と人類の課題解決に資するベンチャーに特化して投資育成をするベンチャーキャピタルファンドです。 当チームの支援により、スタートアップが最速・最大で成長させることがミッション。 グロースマネージャー(キャピタリスト)、スタートアップの経営チームと協議・連携しながら、経営状況(事業・財務・組織)の分析・分析結果に基づく支援計画と目標KPIの策定・計画の実行までを遂行頂きます。投資実行後のみならず、投資検討時の事業性評価も実施頂きます。 ■業務内容詳細: ◇対象フェーズ 主にシード(研究開発段階)からミドル(PMFと拡販体制の整備)まで。 稀にIPO前の売上・利益拡張フェーズも対象となる ◇主な業務 ・状況分析(事業・財務・組織)と課題・成長ドライバーの抽出 ・成長戦略の策定と実行計画と目標KPI策定 *スタートアップ・グロースマネージャーをリードして合意形成を図る *Pivot、事業の整理・統合も必要に応じて実行するケースあり ・スタートアップが自律的にKPI達成できる状況までハンズオンで伴走 ・投資検討時におけるソーシングパイプラインの事業性評価(主に事業戦略面) ・都度相談に対するアドバイス、スポット支援 ・支援パートナーの構築とマネジメント *支援領域は事業戦略、事業開発、営業、マーケ、クリエイティブデザイン、製造、知財まで多岐に渡りますが、外部支援パートナーを構築して、実行までを支援する体制を整備中。 ◇その他業務 ・教育プログラム、経営者確保プログラム等の企画・運営 ■投資先について: 社会課題に取り組んでいる企業すべてが当社のパートナーです。 ご自身の関心のある分野を担当いただきますので、裁量をもってご活躍いただくことができます。 ・投資先ベンチャー数:95社(内1/3がバイオ・創薬、その他ロボット・素材・フードテックなど) ■組織構成: 永田社長をはじめ、多数のスタートアップ企業の人事・事業支援を行う有力なメンバーと一緒にご活躍いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
アクシス株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■概要: 当社では、2030年ゴールとして50の事業を創出し、ミッションである「ヒトとITのチカラで働くすべての人を幸せにする」の実現を目指しています。その実現に向けて、役員候補の事業開発メンバーとして既存事業拡大や新規事業開発をお任せします。 ■業務内容: ・当社の既存事業もしくは新規事業のうちまずは1事業からお任せするので、担当事業のデータ収集・整理、競合企業の調査等を行い、まとめたデータを分析しながら、事業開発・グロースにつながる戦略立案と実行、マネジメント業務をお願いします。どの事業をお任せするかどうかは、各事業の課題感とご入社者のスキル・経験・志向性を元に確定します。 ・業務を進めるにあたって、経営企画/経営管理のメンバーや代表がサポートもできればと思いますので、密に連携を取りながら、業務が前に進みやすいように支援いたします。 ・1つ目の事業課題改善後は、他事業の事業改善対応、新規事業立ち上げ、会社全体の経営戦略の立案・実行、M&Aの推進とPMIなど、幅広い選択肢がある中から、キャリアを築いていけます。また役員登用も前提に考えているので、どのミッションを背負ったとしても、役員として会社全体の経営戦略や課題解決には携わっていただくことになります。 ■具体的には: ・(既存事業担当の場合)事業の数値分析や課題の特定の改善提案の実施 ・(新規事業担当の場合)マーケットリサーチや事業計画書の作成・提案・実行 ・競合企業の調査とデータ分析 ・経営分析、報告資料作成及び経営報告 ・経営チームで作成している3ヶ年計画の立案(※能力次第では経営メンバーの一員として加わっていただきます) <ミッション> 会社のミッション達成に向けた、企業課題の解決や業績の向上 ■魅力: ・社長だけでなく、某上場スタートアップの30代役員経験者の右腕のようなポジションのため、学べることも多く経営に直結した会話ができる ・若手メンバーが多い組織のため、若手の育成機会として研修などを充実させており学ぶ機会が多い ・新卒3年目で事業部長や、入社4年目で執行役員登用など、やる気と実績次第で役職含めて上がっていける環境 ・新規事業をたくさん生み出す会社のため、既存事業だけではなく、新規事業づくりを経営管理としてサポートできる
ARアドバンストテクノロジ株式会社
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【毎年130%成長を続ける企業/自組織の拡大に寄与/年休120日/完全週休2日制(土日祝)】 ■業務概要: お客様のシステム開発を、企画から設計開発・リリース運用までをトータルに支援するプロジェクトをリードしていただきます。 顧客のニーズにより、サービス企画などプロダクトマネジメントの役割も時にサポートします。 自社のデリバリ管理だけではなく、顧客のプロダクトオーナーを実務的にサポートしたり、顧客のステークホルダー間の期待調整を担うなど、プロジェクトの成功に対して多彩な行動が期待されています。 ■業務内容: AWSなどのクラウドアーキテクチャー上で行うWebアプリケーション開発におけるプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー、またはその候補として業務を行います。 ・クラウドネイティブ環境におけるシステム開発の要件定義、設計、開発・テスト、運用、拡張開発 ・要件定義、基本設計等の上流工程の推進、構築設計における品質 ・スケジュール/コスト管理およびマネジメント業務とプロジェクトチームの管理 ■案件について: 案件規模も、小規模開発から大規模までバラエティに富みます。 大規模開発においては、80名強の体制で3年以上に渡って高品質なDevOpsを実現しています。また提案見積活動にもご参加頂くこともあります。最近ではアジャイル開発の事例も増加しています。 ■ ■当社の魅力: 直接取引のクライアントが多く、大手SIerとの協業も実現できていることから、最上流工程以降の経験を積んでいただけることが最大の魅力となります。個々人の希望を踏まえてどのプロジェクトをお任せするか、というところから設定していくため、優秀なエンジニアと働きたい、最新技術を身につけたい、ビッグプロジェクトを経験したいなどご希望をお聞かせ頂ければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テラスカイ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
700万円~999万円
ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 プリセールス
〜世界シェアNo.1CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績/設立以来19期連続増収/直近4期平均成長率134%の高成長企業/リモート可〜 当社が取扱いしているSalesforceソリューション、Salesforce AppExchange製品のソリューション営業組織のプレイングマネジャーとして 担当ソリューションの案件創出や提案活動等の営業活動と共に、営業マネジメント業務も担当いただきます。 ※担当予定製品:GLOVIA OM・ソアスク等のERPソリューション、Salesforce B2B Commerce ※案件創出や提案活動等の活動は、アカウント営業やマーケティングの組織と連携し、推進していただきます。 【具体的な仕事内容】 ・顧客開拓戦略施策の策定・実行 ・営業チームの目標、指標の設定、遂行 ・営業手法の最適化・標準化・営業マテリアルの整備等の仕組みづくり ・営業チームメンバーのマネジメント ・大型案件における要件のヒアリングと担当製品サービスを活用したソリューション提案 ・担当製品サービスのデモンストレーション ・アカウント営業と連携した、案件のクロージングと契約後の顧客フォローアップ ・マーケティング部署と連携し、新規案件創出の為のマーケティング活動の企画・推進 ・該当ソリューションの販売代理店および開発パートナーの開拓 ■募集背景: テラスカイはSalesforceを中心にAWSや自社のクラウドサービスを活用したビジネスで継続的に成長をしています。 特に、GLOVIA OMを中心とした、当部の担当ソリューションの製品の売上は、直近、対前年比90%を超える成長をしています。 それに伴い、当該ソリューションの事業成長を共に牽引して頂ける方を募集しています。 ■魅力: 当社のソリューション営業は企業ごとに最適なシステムをオーダーメイドで設計・開発し、 提案することができます。自社製品のしばりもないので、 幅広く柔軟にその企業の要望に応えることが可能です。「システムユーザーに本当に喜んでいただける提案ができる」という喜びを堪能できます。 クラウドの知識ゼロからスタートしても、製品知識研修が充実しているため、スペシャリストに成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇◆大手SaaS企業のCTO経験者が続々ジョイン/巨大産業の課題解決に挑戦するSaaS/グローバル展開中/残業月20H◆◇ ■業務内容: 開発者として、自社サービスのプラットフォーム開発と運用。また開発プロセスの環境改善に取り組んでいただきます。 You will be working on the following tasks Communication and collaboration with developers to increase the value provided Development and operation of self-service tools and platforms Improvement of development processes and environments, not limited to the provision of new tools 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: Backend:Rust(axum),TypeScript,Node.js(Express,Fastify,NestJS) DevOps:GitHub,GitHub Actions,ArgoCD,Kustomize,Helm,Terraform,Datadog,MixPanel,Sentry ■業務の特徴: 開発メンバーのうち2割は海外(アジア、ヨーロッパ、北米など)出身メンバーです。本ポジションの部署は英語のみでコミュニケーションが可能です。 ■当社について: キャディは、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、製造業のAIによるデジタル変革を推進しています。製造業のエンジニアリングチェーン・サプライチェーン上のあらゆるデータを解析・関連付け、インサイトを抽出することで、人間の生産活動をより高度化する「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を開発提供。2022年6月には、AI類似図面検索機能を搭載した図面データ活用クラウドCADDi Drawerをリリースし、製造業における重要データの資産化を支援しています。今後はサプライチェーンデータの資産化を促進するAI見積クラウド CADDi Quoteをはじめ、プラットフォーム上に様々なアプリケーションを提供予定です。 変更の範囲:本文参照
サンエス警備保障株式会社
埼玉県さいたま市大宮区宮町
警備・清掃, 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー
【警備業界経験を活かしてエリアマネージャーや責任者として活躍しませんか?ご本人のご経験や強みに応じてポジション検討可能/日本全国に56拠点、従業員数7,000名を超える警備会社/支社新設やM&Aなども積極的に実施/早期キャリアアップ可能】 毎年の支社新設、M&Aを積極的に実施している当社にて、組織強化のためにエリアマネージャー(複数の支社の統括)や営業、管制等の領域の責任者として組織の中核を担っていただく方を募集いたします。 ■具体的な業務内容: ご経験や強みに応じて選考の中で、ポジションや役割についてはすり合わせを致します。 <主な業務例> ◎エリアマネージャーとしての業務 各支社を複数担当し各エリアの統括を担っていただきます。 ◎支社長としての業務 支社の労務管理等の管理業務や現場業務の指示、営業活動等を担っていただきます。 ◎営業次長としての業務 同社を利用いただいているお客様と長期的な関係構築を図り、現場に赴く等 新たなニーズや受注を行います。 ■年収について: 管理職のご経験など経験・現年収を参考に算出させていただきます ※頑張った分評価が期待出来る環境で、実際に早い段階でグループ会社社長や執行役員にキャリアアップした例もございます。 ■当社について: ◎交通誘導警備や施設警備を中心とする各種警備業務を主業とし、ビルメンテナンス等警備に関連する業務を行っています。顧客はスーパーゼネコン各社を筆頭に建設関連業者や官公庁、不動産管理会社等です。 ◎新規支社の出店やM&Aを積極的に実施。売上高は2019年度118億、2020年度132億、2021年度186億、2022年度は202億と隊員数は約6,000名、2023年度は230億、7,000名を超え、拠点数も56拠点にまで成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スキルアップNeXt
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
これまで約950社のクライアントに対し、データサイエンスやAIを活用してビジネスの変革を支援する講座や、クライアントの保有データを活用した人材育成プログラムを提供してきた当社。 自走環境の実現を目指したPoCの伴走支援だけでなく、実プロジェクトの伴走支援や受託開発も提供しています。 また、Copilot導入支援のニーズも急激に高まっており、今回募集するポジションでは、Copilot導入に関するプロジェクトの推進を担当していただきます。 【業務内容】 人材育成事業ですでに接点のあるクライアントや、アライアンス企業からの紹介企業に対し、Copilot導入や利活用を促進し、実務定着までの伴走支援をお任せします。 ・クライアントの課題に応じた、Microsoft Copilot / Microsoft 365 Copilot によるソリューションの設計・提案 ・Microsoft Copilot / Copilot Studio によるカスタム Copilot の導入・構築支援 ・Microsoft Copilot と Microsoft Power Platform のノーコード・ローコードツールを活用したシステム連携支援 ・資料やマニュアルの作成および導入促進のためのセミナーの実施 など ・AIの伴走支援やその活用促進に向けた講座の講師 ▼導入・利活用の支援事例 ・Copilot Studio による社内QAチャットボットの精度向上支援 ・Copilot Studio によるハッカソン等の実施を通したユースケース創出 ・Microsoft 365 Copilot 導入・利活用に向けたプロンプト作成、初心者向けのハンズオンセミナーの実施 【ポジションの魅力】 ■最先端の技術を活用した、多様な業界のクライアントの課題解決ができる ・製造、金融、小売、医療など、さまざまな業界のプロジェクトに携わることができるため、業界固有の課題に対し、先端技術を用いた支援ができます。 ■導入して終わりではない、継続した支援が可能 ・導入支援後も、スキルの定着や業務実装までのサポート、コミュニティ構築支援など、長期的なフォローアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
当社主要顧客における業界ごとの業務内容を理解した上で、NW、セキュリティ部隊では、クラウドシフトや、リモートワーク等のセキュリティ強化のため、各セキュリティ施策の提案、ゼロトラストモデル導入を望むお客様に対し、サービス提供を行います。 リスク・ガバナンス・コンプライアンスへの対応を中心としてご支援頂きます。 【案件事例】 ・ZTNA導入に伴うコンサルティング(製品選定、ロードマップ、要件定義等) ・脱VPNソリューション(Zscaler等SWG製品)の導入(各種設計、構築、運用保守) ・EDR、IDaaS、UEM製品導入(各種設計、構築、運用保守) 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■部門概要: システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。 最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。 ■特徴・魅力: ・様々な観点でNWやセキュリティに対するソリューションサービスを実現し、お客様の課題を解決するためのソリューション提供をいたします。 また、日々変化する最新技術動向をトレースし、より付加価値の高いサービス基盤構築、提供することを目指しています。 ■働き方: ・就労先によってリモートワークの実績有り ・平均残業時間 14.3時間/月(2023年度) ・フルフレックス勤務(コアタイムなし) ・出張で全国各地での対応あり ■当社について: AKKODiSは、世界のエンジニアリング研究開発(ER&D)市場において第2位の企業であり、30ヵ国において5万人の従業員を擁し、Consulting、Solution、Academy、Talentの4つのサービスラインを通してユニークなソリューションを提供しています。 また、「2023 HFS Horizons Report」でデジタル・エンジニアリング・サービス・プロバイダーの「マーケット・リーダー」に選定されています。 変更の範囲:本文参照
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
800万円~999万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【NECグループのITサポートサービス企業/年休126日/残業全社平均月14.1時間(2024年度実績)/フレックス可/退職金制度有】 ■業務内容: 業種事業部門各統括部が担当する業種特定顧客向けSIプロジェクトインフラ領域における目標を設定し、目標達成できるよう、メンバーを導き、サポートいただきます。 ・業務管理、進捗状況把握と関係者への報告、連携 ・提案段階における導入製品選定、サイジングといった営業支援活動 ・ネットワーク、仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバの設計、構築 ・クラウドサービスの導入に係わる設計、構築 ・RMF(リスクマネジメントフレームワーク)支援 ・認証基盤やウィルス対策といったセキュリティ製品の設計、構築 ・品質管理、リスク管理、発注管理 ・チーム内コミュニケーションとモチベーションの向上 ・メンバーへの指導、育成 本職務を遂行することで、SEチームリーダとしての経験を積むことができます。また、インフラ領域の各技術スキル(ネットワーク/サーバ/セキュリティ/クラウド)を複合的に取得できます。 ※対応領域:ネットワーク/サーバ/セキュリティ/クラウドのいずれかあるいは複合 ■配属予定部門: 業種事業部門の下記のいずれかに配属となります。 ・第一/第二システムサービスグループ ・官庁公共インテグレーション統括部第一/第二セキュリティソリューショングループ ■ポジション魅力: 重要な国策の一端を担う大規模プロジェクト、公共性の高い社会基盤構築プロジェクト、地域社会活性化に貢献する経営アジェンダ対応プロジェクトなど社会貢献性の高い仕事に参画、携わることができます ■キャリアパス: ・当グループで対応する全社連携注力事業への参画は、大規模SIプロジェクト経験、社内外の人脈ネットワークの構築、最先端技術への挑戦などご自身のキャリアオーナーシップの考えのもと将来のキャリア選択の幅をきっと広げてくれます。 ・キャリアデベロップメント施策があり、自己研鑽の機会と会社支援が豊富に準備されています。 ■働き方: ・NECグループに準拠した福利厚生、働き方改革を推進 ・テレワーク、スマート勤務、サテライトオフィス環境も整備されており多様な働き方を推進 変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
製造業のDX実現に向けたMES/OT導入のプロジェクトマネージャーをお任せします。 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■業務詳細: 既に取引のある大手製造業の案件が中心です。 既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス〜見積・提案書作成〜PJ立ち上げ体制検討〜PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。 また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきます。 <具体的には> MES/OT導入における要件定義〜設計・構築〜運用までの一貫した工程に対してプロジェクトマネージャーとして参画頂くことを想定しています。 案件によっては、テクノロジーの知見者として当社のコンサルタントと共にお客様先へ行き、業務課題をどうシステム要件へ落とし込んでいくべきかを提案していただくこともお任せします。 ■部門概要: IoTデジタル部は、生産性・付加価値向上に貢献するコンサルティングアプローチを製造業のお客様に対して行い、ものつくり本業支援と業務システム構築により企業成長を支援することをミッションとしています。 コンサルティングフェーズからシステムの設計構築、運用までを一気通貫で行い、案件受注活動〜終結までをAKKODiSブランドとしてEtoEのサービスを提供しています。 ■特徴・魅力: 製造業のクライアントに対して長年の経験で当社が蓄積してきたナレッジを集結させることで、Industry IoTを実現することを目指しています。 日本の産業の中心である製造業の成長を支援することは、当社が掲げる「日本を社会課題先進国へ」のビジョン実現にも繋がると信じています。 ■働き方: ・就労先によってリモートワークの実績有り ・平均残業時間 14.3時間/月(2023年度) ・フルフレックス勤務(コアタイムなし) ・出張で全国各地での対応あり 変更の範囲:本文参照
株式会社セブンデックス
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
【週2リモート/年休124日/「ココロうごかす」体験を生み出し、事業成長にコミットするUXUIデザインファーム】 デザイナーは、ビジュアルアウトプットはもちろんのこと、デザインの枠を飛び越えての顧客の事業成長や事業価値の最大化をミッションとしています。 ■具体的な業務内容: ・デジタルプロダクト開発におけるリサーチ ・コンセプト設計 ・体験設計 ・UIデザイン ・ブランド開発におけるブランド戦略策定 ・VI定義 ・ビジュアルデザイン ・デザインガイドライン作成 ■プロジェクト例: ・大手SaaSサービスのデザインリニューアル(ユーザーリサーチ、体験設計、UIデザイン) ・上場企業のサービスのリブランディング(戦略策定、VI定義、ビジュアルデザイン) ・新規事業開発(サービスコンセプト設計、体験設計、UIデザイン、ビジュアルデザイン) ■アサイン例について: ビジュアルデザイン経験を活かしながらUIデザインを強みにしていきたいデザイナーが、UIデザインとブランドデザイン両方のプロジェクトにアサインされる、など ※志向性や経験、強みによってプロジェクトにアサインしています。 ■プロジェクト体制: プロジェクトごとにビジネスディレクター・デザイナーがアサインされます プロジェクト人数はビジネスディレクター1名・デザイナー1名の2名体制からビジネスディレクター2名・デザイナー2名の4名体制など、プロジェクトの難易度や規模によって変動します。 ■配属事業部について: ビジネス・クリエイティブ・スタジオ事業は、企業の経営課題や事業課題の解決するために、戦略・構想策定から事業・サービス設計、ブランディング、グロース・改善、組織開発まで幅広い領域からアプローチします。 ■当社について: 2018年創業。「心が熱くなる未来と時代のシンポルになる企業を創る」をビジコンに掲げ、現在はマーケットにおいて事業を確立させ、確固たる企業文化の構築を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ペイジェント
東京都渋谷区円山町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販 通信販売・ネット販売, 事業企画・新規事業開発
【電子商取引の収納代行事業を展開/三菱UFJニコスとNTTデータ合弁会社/土日祝休み/週3日リモートワーク可】 ■業務内容: リーダーとして、ペイメントに纏る新規事業の企画立案、事業開発、プロダクトマネジメントをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・ユーザーニーズの抽出と事業企画…お客様へのヒアリングや市場調査を通じてユーザーニーズやビジネス要件を洗い出し、新規ペイメントサービスの企画立案 ・社内外ステークホルダーとの調整…抽出したアイデアや要件を社内の関連部署と連携し具体化すると共に、必要に応じてパートナー企業とのアライアンス ・業務プロセス設計、改善…新サービス提供に伴う業務フローを設計し、必要なオペレーション構築や既存プロセスの改善 ・開発チームとの連携…社内エンジニア等と定期的にミーティングを行い、仕様のすり合わせ、スコープ管理、リリース計画を推進/顧客価値やビジネスインパクトを勘案し、機能要件の優先順位を決定 ■当ポジションの特徴: ・重要なプロジェクトをリードできる環境です。少数精鋭の組織のため一人ひとりに任される範囲が広く、自分の意思でサービスを形にしていく実感を得ることができます。 ・リサーチから戦略策定、プロダクト開発、リリース後のグロースまで一貫して関わることができ、ゼロからサービスを創出し育てる過程を直に経験できることが魅力です。 ■配属先について: ・少数体制のためフットワークも軽く、協力的で明るいメンバーがそろっています。 ・「こんなサービスをやってみたい」「ここを改善したい」という提案は大歓迎です。自ら手を挙げたことには責任者としてチャレンジできる自由度の高い風土です。既にリリース済の新規サービスも複数あり、グロース戦略やマーケティング戦略立案など幅広い業務に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
岐阜県各務原市テクノプラザ
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製品開発(ガラス・セラミック) 製品開発(その他無機)
〜年間休日127日、えるぼし認定 最高位の三段階目取得/合成技術を活用した機能性粒子の開発、新規事業化/半導体向け研磨材で世界トップクラスシェアの化学メーカー〜 ■職務内容: 先端技術・機能材料本部では、パウダーを主軸に、半導体以外の領域をターゲットとした新規事業の機会の探索を続けています。合成技術を活用した機能性粒子の開発、新規事業化の一翼を担って頂ける方を募集します。 ■職務詳細: ◎実験室レベル〜中量スケールでの検証試験 ◎文献、知財調査等による技術情報の収集 ◎顧客訪問、展示会、学会等による訴求 ◎既開発品を元にした用途探索、改良開発 ◎試作、プロセス設計、場合によっては新規設備導入 ◎社外での試作試験、デモ試験 ◎当社既存技術を起点とした新規アイデア提案 ◎有望と思われる市場、用途の調査 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当する可能性があるテーマ: ◎合成技術を活用した粒子の開発。 水熱合成技術を活用し、粒子径・粒子形状が揃った板状粒子、棒状粒子等を開発中であり、 潤滑性・放熱性・導電性など粒子の特長を活かした用途での適用を目指し、顧客に向けて提案を実施中です。 ◎その他新規の粒子開発 ■当社のパウダー技術: ◎微粒化(サブミクロン以下)、粒子の形状制御 ◎分級(異物を除き、粒の大きさ、分布を揃える技術) ◎異種材料(セラミック、金属、樹脂)の複合化 ■企業の特色: ◎研磨業界、半導体業界では広く知られている優良メーカー。高い営業利益率、平均年収は東海エリアトップクラス。売上高の約10%を研究開発費として継続投資し、挑戦を続けています。 ◎国内は、岐阜の各務原市を中心に開発製造拠点、愛知県の清須市(名古屋駅から1駅)に本社を構えており、このエリアで腰を据えた勤務が可能。 ◎働きやすさ、働きがいを実感できる組織文化の醸成を重要施策としている。年間休日127日、残業時間20.5時間、育児・介護支援など従業員が安心して仕事に打ち込み、チャレンジし続けられるよう働く環境を整備。離職率は1.8%。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, プロセスエンジニア(前工程) プロセスエンジニア(後工程)
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/富士フイルムGの半導体材料事業/売上高2兆円超/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: イメージセンサー用カラーレジストなどの電子材料の製造プロセス・工程開発をお任せ致します。 ・新規商品の生産プロセス開発 ・生産効率向上、および品質安定化のための工程開発 ・製品の品質/傾向異常の原因解明 ※ご入社後、グループ会社の富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズへ出向となります。出向扱いのため将来的なキャリアパスも幅広くございます。 富士フイルムの半導体材料事業は、長年培ってきた銀塩写真感光材料技術に立脚したパターニング技術を、半導体デバイスに応用するところから始まり、現在では、パターニングから半導体材料/電子材料全般への拡大を図っています。 本職種では、イメージセンサー、μOLED、IRセンサーなどの光学デバイスに使用するカラーレジスト材料の生産技術開発/改良、原料の品質安定化、顧客サポート等を担って頂きます。 ◆業務の魅力: ・会社全体の組織や仕組みに関わる、インパクトの大きい仕事ができる ・国内外の各生産拠点との連携が必要なため、ワールドワイドに活躍できる ・変化が激しい半導体業界において、最前線で技術の進歩を体感できる ・社内外問わず、製品の技術課題全般に関わる中で総合的な技術力を発揮できる ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 ◆富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社(FFEM)について: 富士フイルムにて強化事業として掲げている半導体関連事業を展開する子会社であり、半導体製造関連プロセス材料事業をグローバルに展開し、半導体製造用感光材料であるフォトレジストに加え、関連処理剤、銅配線加工用材料、さらにイメージセンサー用カラーフィルタ材料など、さまざまな特色ある電子材料製品を提供することを通じ、世界の進歩に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT西日本株式会社
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■採用背景: 自治体や教育、防災など様々な領域で国が進めるDX化等の背景を踏まえ、自治体の課題やニーズを汲み取り、営業とともにソリューションの提案〜実装までのPJをリードできるエンジニア(PL)人材の強化を目指した採用になります。 (1)自治体DX(2025年の業務システム標準化によるガバメントクラウドへの移行、マルチクラウドへのネットワーク接続、生成AI等を活用した業務の更なる効率化等) (2)教育DX(校務クラウド化や2025年のGIGAスクール等)、防災DX(自然災害に備えた国土強靭化による防災ソリューションの推進) ■業務概要: 自治体等へシステムエンジニアとしてソリューション提案から受注後の構築、保守、運用とインフラ領域の実務を実施いただきます。 愛知県下自治体等に対する、システムエンジニアとしてソリューション提案から受注後の構築、保守、運用の一部実務を実施すると共にSEチームのリーダー又はメンバとしてプロジェクトに参画して実施頂きます。 ■業務詳細: 〇愛知県内の自治体等に対して営業活動を行う組織のシステムエンジニアとして、営業担当者と共にソリューション提案を実施したり、受注後の構築、保守、運用を工程の一部を発注している協力会社と共に実施して頂きます。 〇ご入社いただいた後は、プロジェクトリーダー/サブリーダとして社内のメンバや社外関係者とのコミュニケーションの主体となっていただき、関係者の意見を集約し交渉・調整を行いながら、システムリリースを完遂させる役割を担っていただきます。 ■ポストの魅力: ・顧客への新規ソリューション提案など、一連のプロセスを経験することが可能であり、顧客営業またソリューション営業としてのノウハウ、キャリアが実践として身につきます。 ・提案、構築、リリース、保守及び運用の上流〜下流タスクを幅広く身につけることができます。 ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:愛知県)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜 ■業務内容: 継続的な成長と企業価値向上に向けてサプライチェーン全体にかかわる領域において中長期戦略の策定とその実現に必要な基本施策の企画立案・推進を行います。主には、サステナブル調達推進、サプライチェーンリスクマネジメント構築に携わって頂きます。 特にサプライチェーンリスクマネジメント構築は精密・電子カンパニーの継続的な成長と企業価値向上に向けて重要な課題となっており、実効性のある施策を立案して実行することが求められております。活動を牽引し、目標到達に向けて当社の事業推進に貢献して頂きます。 ■募集背景: SCM革新課は精密・電子カンパニーの継続的な成長と企業価値向上に向けて、CSR調達推進・SCMの強靭化・海外拠点連携強化の中長期戦略の策定とその実現に必要な施策の企画立案・推進を行うことを基本職務として2023年に新設されました。 サプライチェーン管理領域での広範かつ専門的な知識が必要な課のミッションを遂行するため、また当社に無い新たな知見を取り入れるために社外から人財を募ります。 ■キャリアステップイメージ: ・当部門で特定のテーマの企画立案を数年間経験した後には、実務執行側の部門に異動して実際の事業活動を経験することで、より実効性の高い企画力、知見の向上に繋がります。 ・一定の経験を経た後には、部門内のリーダーあるは部門長としての役割を期待しています。 ・当課業務の指示によって赴任や転居が必要になる可能性は低いですが、希望があれば海外拠点での活躍の機会もあります。 ■当部門の役割・魅力: 当課の業務は、事業の成長と社会的価値向上に向けて戦略を策定し、企画立案、推進することが出来るため、将来的な事業成長の一端を担えるという点ではやりがいを感じられる部門です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県蒲郡市八百富町
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜NTT西日本として今後のビジネス拡大に向けた自治体システム標準化、Gov-Cloud分野における構築プロジェクトの成功がミッション〜 ■業務概要: 同社は自治体よりプライムで様々なPJを請け負っております。 <PJ事例> 自治体(市町)の自治体情報システム 基幹系(住基、税、福祉) 内部事務系(人事給与、財務等)) の標準化及びGov-Cloud対応を行っていく上で必要となるお客様・ベンダコントロールとプロジェクトリーダー(PL)業務をお任せします。 プロジェクトリーダー(PL)としては、主にタイムマネージメントや全体最適化業務をご担当頂きます。 開発はベンダーとなり標準化対応のためベンダー側SEは現組織構成よりも増える可能性があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 ・部長1名 ・課長(PM)1名 以下メンバーのうち4〜6名がPLの役割を担っています。 ・担当5名 ■採用背景: 2025年に向け自治体の基幹系システムの標準化が加速することが想定されます。 NTT西日本がこれまで得意としていた顧客のIT課題解決にとどまらず、新たな市場の開拓に向けた自治体における自治体情報システムの標準化・Gov-cloudの推進によるビジネス拡大・顧客向けプロジェクトの体制の強化に伴う採用となります。 ■ポジションの魅力 ・NTT西日本における自治体の標準化(数十億円規模の案件)、Gov-cloudの推進に向けたダイナミックな業務に携わる事ができます。 ・販売の立案、ソリューション検討、支店支援等幅広い業務を通じて、自治体に対する戦略提案等の経験を積むことができます。 ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:愛知県蒲郡市八百富町8-22NTT蒲郡ビル)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 変更の範囲:本文参照
Axcelead Drug Discovery Partners株式会社
神奈川県藤沢市村岡東
900万円~1000万円
CRO バイオベンチャー, スタディマネージャー・プロジェクトマネジャー 臨床研究
<最終学歴>大学院卒以上
【日本初の創薬ソリューションプロバイダー/創薬研究のプロ集団/製薬メーカー、バイオベンチャー、アカデミアなど100を超えるクライアントを支援】 ■業務概要:【変更の範囲:当社業務全般他 会社が定める業務】 部門横断的なプロジェクトリードを行っていただくメンバーとして、下記業務を担当いただく予定です。 ■業務詳細: ・対クライアント、顧客窓口として、社外や社内他部門のメンバーで構成されるプロジェクトチームに参画し、顧客やステークホルダーとの議論/連携/調整を通じて、プロジェクト全体の進行/運営/管理を推進 (担当の主は海外受注案件) 70% ・社内外のステークホルダーとの良好なネットワークを構築し、長期的な関係を維持、向上させること。自社ビジネスに繋がる顧客の潜在ニーズを掘り起こす(新規、次受注に向けたアクション) 20% ・低分子、Modality(ペプチド・核酸)に関する知識や研究の向上、継続的なフォローアップ 10% ※担当プロジェクト数の目安:1〜3件 ※マネジメント予定人数:6〜10名 プロジェクト参画のメンバーに準ずる ※将来的には、グループリードをお任せすることを想定しています。 ※英語を使用したテレカンは週2回〜、メールなどによるコミュニケーションは日常的に発生します。 変更の範囲:本文参照
KHネオケム株式会社【東証プライム上場】
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜女性管理職歓迎!/独創性のある製品で世界トップクラスのシェア保有・営業利益率・業界トップクラス/平均勤続年数15年/リモート可/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 全社の経営戦略をリードする管理職を募集します。 中期経営計画の立案から投資・M&A戦略の推進まで、経営層と近い距離で意思決定に関与しながら、会社の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 下記業務を部内メンバーと共に、主体的に推進いただきます。 <具体的な業務内容> ・中期経営計画(中計)の策定立案・推進 ・投資戦略・M&A戦略の立案・実行支援 ・市場分析および競争環境の調査 ・経営層へのレポーティングおよび提言 ・経営戦略のKPI立案策定および進捗管理 <当社製品の主な利用分野> ・機能性材料:エアコン・冷蔵庫などに使用される冷凍機油の原料/化粧品に用いられる特殊ジオールなど ・基礎化学品:住宅・自動車等の産業で使用される溶剤、樹脂原料、可塑剤原料など ・電子材料: ディスプレイ・半導体・フォトレジストに使用される高純度溶剤など ■組織構成: 経営企画部(部長含め5名) ※本社:執行役員経営企画部長1名、マネジャー2名、メンバー2名 ■仕事の魅力: ・経営戦略の中核を担い、会社の成長を直接推進できるポジションです。経営層と共に意思決定に関与し、中期経営計画の策定やM&A戦略など、多角的な視点で企業価値向上に貢献できます。 ■働く環境について: ・社員の積極的な育児参加を促し支援するため、育児とキャリア形成を両立できる風土があります。女性社員の復帰率も極めて高く、女性管理職の方も出産後、時短勤務・フレックス勤務・在宅勤務などを活用しながら業務を継続し柔軟に働いております。 ・女性管理職はまだ少なく、身近なロールモデルも限られているのが実情ですが、自分次第で新しい領域に挑戦することも可能です。 ◇勤務制度: ・フルフレックス制度 ・在宅勤務制度あり(週2日まで利用可) ・子育てや介護と両立しやすい時短勤務制度あり ◇休暇取得実績: ・女性育児休職取得率100% ・男性育児休職取得率106% ・年次有給休暇取得:91.9% ◇育児関連休暇制度: 産前産後休暇/分娩休暇/育児休暇/育児休職/出生時育児休職/育児短時間勤務/子の看護休暇など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通総研セキュアソリューション
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【電通総研グループ/在宅勤務メイン/働きやすい制度完備】 当社が自社サービスとして展開している、SAP ERPを中心とした基幹システムの保守・運用支援に関するAMOサービスのサービスマネージャー候補を募集いたします。 技術メンバーとチームを編成し、担当の顧客(案件)へのサービス提供を統括していただくポジションです。 お客様の問合せによって適切な対応方法をとり、スムーズな運用・保守を実現することが求められます。 ※チームリーダ、PMなどの経験が少ない場合は、まずはSAP保守コンサルタントとしてPJへ参画いただき、当社のサービス管理や提供スキームをキャッチアップいただきます。その後、先輩サービスマネージャーのもとでサービスマネージャーとして独り立ちを目指していきます。 ■業務内容: ・AMOサービスの提供・運営・改善 ・技術メンバーの管理 ・AMOサービス新規顧客提案、開発案件の提案 ・コンバージョン、基盤更改などプロジェクトのマネジメント ■環境例: ・システム:SAP ECC 6.0、SAP S/4 HANA ・モジュール:FI/CO/PS/SD/MMなど ■勤務体系: 全業務自社内勤務(現在は在宅勤務中心)となります。 SAP S/4HANAへのコンバージョンなど、保守以外のプロジェクトに参画する機会もございますので、これまでもサービスマネージャーとして活躍され、今後さらに経験を広げていきたいような方にもご検討いただければと思います ■当社の特徴: 当社は、単独の広告会社として世界トップクラスの売上高を誇る電通社と、米国屈指の優良企業であるGE社との合弁で設立されたISIDグループの戦略的グループ会社として2009年に設立されました。多くの大手企業と直接取引し、顧客のITシステムのライフサイクルを総合的に支援。そこから生じる顧客との長期的で、深い関係性により、顧客の真の課題を把握し、解決に導くことができます。 ■働き方: 同社で働く最大の魅力の一つとして、働きやすさが挙げられます。 ・直近3年の定着率は96〜97%と業界平均と比較しても圧倒的な高さ ・キックオフ、表彰、技術EXPOなど全社的なイベント多数 ・育休産休、時短勤務制度、看護休暇、リフレッシュ休暇、リサイクル休暇などが完備 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
宮城県大崎市古川
1000万円~
電子部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【国内外トップクラスの総合電子部品メーカー/入社3年後定着率90%以上/就業環境◎】 ■募集背景: 特定顧客向けアクチュエータの新規製品開発のリソース強化のための増員採用となります。特定顧客向けアクチュエータ製品開発を組織ミッションとして尽力しています。 ■業務内容: アクチュエータ製品開発のマネージャーとして製品開発等の業務に従事いただきます。 面接時に詳細説明をさせていただきます。 ※開発環境・ツール等:Windows、C# ■商材説明: アクチュエータとは、電気や磁気などによって機械を動作させるための装置のことです。特に、小型で高精度な動作が求められるスマートフォンやカメラなどの電子機器に搭載されています。具体的には、オートフォーカスや手ブレ補正などの機能を実現しています。 ■ポジションの魅力: ・専門スキルを活かした評価・検査システムの設計・開発を通じてスキルアップができます。 ・民生スマートフォン用アクチュエータの生産に関する最先端の技術に触れることができます。 ■就業環境: 社員の生活と、ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力。 ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・週当たり24時間までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。 社員の方の成長も大切にしており、1人1人に大きな活躍のチャンスが与えられ、社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
福井県福井市大手
福井城址大名町駅
■採用背景: 2025年に向け自治体の基幹系システムの標準化が加速することが想定されます。 NTT西日本がこれまで得意としていた顧客のIT課題解決にとどまらず、新たな市場の開拓に向けた自治体における自治体情報システムの標準化・Gov-cloudの推進によるビジネス拡大・顧客向けプロジェクトの体制の強化に伴う採用となります。 ■業務概要: 自治体(市町)の自治体情報システム((1)基幹系(住基、税、福祉)/(2)内部事務系(人事給与、財務等))の標準化及びGov-Cloud対応を行っていく上で必要となるお客様・ベンダコントロールとプロジェクトリーダー(PL)業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・NTT西日本として今後のビジネス拡大に向けた自治体システム標準化、Gov-Cloud分野における構築プロジェクトの成功がミッションとなります。 ・同種のプロジェクトを率いてきたプロジェクトマネージャのもとで、数人のメンバーのリーダを務めて頂きます。 ・ステークホルダーとしては顧客の他、市町村の行政情報システムをパッケージシステムとして提供するシステムベンダとなります。その他、自治体における標準化の推進、Gov-Cloud対応に向けて、NTT西日本関連部門、NTTグループ関連会社と連携し、西日本管内自治体向け標準化の取組を牽引頂きます。 ・プロジェクトアウト後は、自治体における取組み推進を目指し、戦略立案、施策展開、標準化の実装等広く、リーダー的な立場で業務に携わりチームを牽引頂きます。 ■ポジションの魅力 ・NTT西日本における自治体の標準化(数十億円規模の案件)、Gov-cloudの推進に向けたダイナミックな業務に携わる事ができます。 ・販売の立案、ソリューション検討、支店支援等幅広い業務を通じて、自治体に対する戦略提案等の経験を積むことができます。 ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:福井県福井市大手3丁目3-1 NTT大手ビル)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 変更の範囲:本文参照
株式会社コスメロール
静岡県御殿場市竈
南御殿場駅
その他メーカー 化粧品, 品質保証・監査 申請・薬事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜世界トップクラスの化粧品メーカー・ロレアルG/福利厚生◎〜 ■ミッション: 薬機法の化粧品/医薬部外品の製造業者の責任技術者の任務を遂行するとともに、必要な薬機法上の届出をもれなく行っていただきます(御殿場工場に関連する法令の統括)。 ■業務内容: 1)化粧品および医薬部外品の製造における薬機法に基づく責任技術者業務全般 ・製造業許可の維持管理 ・完成品の出荷判定 ・薬機法順守評価/修正・是正 ・静岡県薬事規制対応(立ち入り調査/収去) 2)海外での製品登録に必要なサポート/証明書(FSC/GMP/輸出証明)の提供 3)工場に関連する法令の統括リーダー 薬機法・その他関連法令の遵守評価及び修正・是正 4)原料の化学物質管理、原料/完成品の輸出入に関連する情報/書類等の提供 5)薬事室のチームマネージメント ■魅力・やりがい: 責任技術者は、安全な製品をお客様に届けるために、工場全体の製造工程や出荷判定に係る重要で責任の有る仕事です。また化粧品業界は常に進化を続けています。日々の業務を通して常に最新の技術や有効成分、市場のトレンドに接し知識を得ることが出来、自分自身の成長を続けられるのが魅力です。 ■チームについて: 薬事室は本ポジションをトップとする3名体制です(2名の部下のマネージメントも担当いただきます)。管理・財務部長にレポートします。 ■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ・FD(薬機法のすべての届出書類を行うための医薬品医療機器等法用医薬品等電子申請ソフト)申請経験 ・化粧品GMPに関する知識・経験 ・化粧品の品質管理、工程管理、安全管理に関する知識・経験 ・薬機法以外の法令の知識(労働安全衛生法、消防法等) ■当社について: 世界150ヶ国で主要34のブランドを展開する、世界トップクラスの化粧品メーカー・ロレアル。株式会社コスメロールは、ロレアルグループの1社として、化粧品製造(スキンケア製品、メークアップ製品)を行っています。 ロレアルの工場は世界中に42か所ありますが、コスメロールは日本唯一の生産拠点で、アジアパシフィック地域にある6つの工場のうち、ラグジュアリ製品(デパート販売製品)を生産しているのはコスメロールだけです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ