109940 件
株式会社スタイリングライフ・ホールディングス※東証プライム市場上場グループ会社
東京都新宿区北新宿
-
550万円~899万円
化粧品 専門店・その他小売, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【2024年上半期ベストコスメ受賞をするなど、お客様に愛されるブランドをお届け◎】 ■職務内容: TBSグループのライフスタイル領域を担う化粧品メーカー「株式会社CPコスメティクス」にて、マーケティング、研究、デザイナー、品質保証、購買、営業など各部門と連携しながら、スキンケア、メイクアップ、ヘアケア・ボディケア領域におけるプロダクトプランニング業務を担当いただきます。 営業やマーケティング、購買、品質保証、研究、デザイナー等、各部門と連携しながら進めて頂きます。 ■具体的には… 【商品開発全般】 ・販売等データ分析及び 短期・中長期のリリース計画案策定 ・バルク開発 (感触設計及び官能評価、香料開発等) ・コンセプト設計 (理論・アプローチ、配合成分の立案) ・ネーミング開発 ・容器、デザイン開発 ・ソフト情報作成及び商品マニュアル制作 など新商品の開発業務に幅広く携わっていただきます。 ■ポジション魅力: ・コンセプト立案からデザイン、テクスチャー、バルクの原料など広範囲で携わるため、自分が考えた商品が形になってお客様の手元に届き、喜んでいただける瞬間は達成感につながります。 ・ブランドのカラーを考えながらも、トレンドをよんで新しい商品を企画するため、業界にインパクトを与える存在になる可能性もあります。 ・研究開発やデザイナー、開発購買、品質保証など様々な人と仕事をするため、社内外の多くのプロフェッショナルと連携しながら商品化を進めることで自身の成長にもつながります。 ・サロン専売品となっており、お客様の声がダイレクトに届くため、リニューアルの際のヒントになることもあります。 ★美的GRAND 2024年上半期ベストコスメ マスク部門第3位 受賞★ https://www.cp-cosmetics.com/news/2406_bitekigrand_cosme_award グループ会社の株式会社スタイリングライフ・ホールディングスBCL カンパニーへ入社後 「株式会社CPコスメティクス」へ出向となります。 会社名:株式会社CPコスメティクス 本社住所:〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 事業内容:化粧品、医薬部外品の開発・製造・販売 変更の範囲:会社の定める業務
豊通保険パートナーズ株式会社
愛知県名古屋市中村区平池町グローバルゲート(29階)
650万円~999万円
保険代理店, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) IT戦略・システム企画担当
【社内の業務改革をリードするDXメンバー/フレックス制/残業全社平均20時間/月程度】 ■募集背景: 当社では、業務効率化や顧客体験の向上を目的としたDXを推進しています。 全社的なデジタルリテラシーの向上と、将来的な競争力強化を目指し、DX推進部門の体制をより強固なものとするため、新たな仲間を募集いたします。 ■業務内容: 社内のIT・デジタル資産を活用し、業務効率化・顧客体験の向上・事業戦略の実現に向けたDX施策の推進をお任せいたします。 <自社HPの改善> ◇外部者ベンダと連携したHPアセスメント ・現行ホームページの課題抽出・改善提案のサポート ・フロントエンドの観点からの技術的確認・フィードバック ◇HP改善プロジェクトの立案・マネジメント ・改善内容について、当社業務/社内戦略との整合性確認 ・外部ベンダーとのコミュニケーション・進行管理 ・社内関係者との調整・情報共有 ◇他のDX企画の上位者補佐 ■仕事の魅力: ・組織のDXを中核から支えるやりがいのあるポジション ・経営・事業戦略と密接に連携しながら、データとITで会社の未来を創ることができる ・IT・デジタル領域の幅広い業務を経験でき、成長機会も豊富 ■数字でみる当社: ◇法人取引数/約2,600社 ◇個人契約件数/約64万件 ◇取扱保険料/約620億円※企業系代理店として、国内トップクラスの取扱保険料 ■当社の特徴: ◇当社はトヨタグループの一員として、長年にわたりグループ内を中心とした、国内トップクラスの契約数と信頼を持つ保険代理店として顧客へ価値提供しています。 ◇2025年4月からジョブ型人事制度への完全移行をスタートしました。当社の働き方・組織のあり方・価値の生み出し方を抜本的にアップデートしてます。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田通商システムズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【リモート併用OK/圧倒的な福利厚生で社員満足度が高いSIer/年休126日×フレックス】 ■概要: ◇プライムベンダーとしてトヨタグループ向けDX推進を手掛ける当社です。 ◇募集する所属グループは【(1)既存案件(受注済み)の深耕営業】【(2)案件拡充に向けた人材企画(中途採用/協力会社)】を担っています。 ■業務詳細: 【既存案件の深耕営業/営業本部との連携強化】 ◇営業本部の受注済み案件の管理者として担当が決まります。エンドユーザー/当社社員or協力会社との打合せに参加し、案件管理を行いつつ、顧客課題・ニーズを拾い案件拡大に向けた深耕・戦略立案を担います。 ◇技術的な提案はエンジニア/提案に向けた動きは営業本部の人員と協力します 【具体的には】 ・定例進捗会議参加、企画、運営 ・エンジニアフォローの下、技術課題ヒアリング/報告資料作成 ・技術課題に対する提案活動 ・協力会社様とのリソース調整/アライアンス強化/新規協力先開拓 ・営業本部メンバーと協業した営業戦略立案、企画推進 ※ご志向に合わせて下記の一部業務もお任せします。 (案件拡充に向けた人材企画) ◇キャリア採用/他部署からのヘルプ要望に対するHRコンサルティング(求人ヒアリング・求人の提案・市況感の伝達・PDCA管理)、エージェント・ダイレクトリクルーティングの活用に向けた採用活動・戦略検討 ■期待する役割: ◇SESの専任部署の当部署、案件・人員拡大に向けたニーズ・シーズを現場に一番近い立場でキャッチする顧客深耕をお任せします。 ◇協力会社とのアライアンス強化に向けた企画提案も期待しています。 ■魅力: ◇トヨタグループのIT部門と連携し、数万人規模のエンドユーザー向けサービスの企画〜展開を人材面からサポートするなど、社会や顧客に貢献 ◇採用や協力会社とのアライアンスなど、ダイナミックな人材確保に関する経験の機会 ◇社内ローテーション制度あり(チャレンジローテーション) ◇新技術・新領域の全社企画制度あり ◇ワークライフバランスや自己学習の支援制度、リモート業務環境完備 ※在宅勤務2〜3日/週 変更の範囲:会社の定める業務
ウェルスナビ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
◆全自動の資産運用サービス運営企業/預かり資産1兆3000億円突破/運用者数40万人/残業15H◆ ■募集背景 当社は創業以来、全自動で世界水準の資産運用を行うロボアドバイザー『WealthNavi』の開発・運営を通じて成長を続けてきました。2024年からスタートした新NISA制度への対応を追い風として大きな伸びしろを持つ『WealthNavi』のさらなる成長への注力と並行して、生命保険・年金・住宅ローン等に関わる新規プロダクトを複数リリースし、プロダクト横断の総合アドバイザリープラットフォーム「Money Advisory Platform(MAP)」を立ち上げる転換期を迎えています。 ■概要 マーケティングチームとしても、ロボアドバイザー事業のみならず、複数プロダクト横断で新規顧客獲得・獲得後のCRM設計・強化を図っています。顧客化〜アクティブ化のナーチャリング施策を幅広く企画・立案し、実行・効果測定までのPDCAを回せる方を募集します。 ■業務内容 ダイレクトマーケティングを中心としたナーチャリング施策全般をお任せする想定です。 ■詳細 ・プロジェクト推進におけるPM(マーケティング施策) ・データベースを活用したマーケティング施策の立案、運用 ・新規顧客獲得を目的とした『オフライン施策』の立案、運用 ・新規顧客獲得後のCRMを目的とした『オンライン(mail)×オフライン(DM)』施策の立案・運用 ・施策実行結果のデータ分析および検証 ■業務の魅力 ・日本の社会課題に向き合い、長期でお客様の人生設計を担うプロダクトに携われる点 ・スタートアップならではのスピード感・裁量の大きさがありつつ、金融機関としての堅実さ/安定性を兼ね備えている点 ・200名規模の少数精鋭の組織で、企画〜施策実行〜効果検証まで一連の流れを裁量を持って実施できる点 ・既存の施策にとらわれず、常にさまざまな手法を用いた新しい施策を検討実施できる点 ・新規事業の立ち上げに伴い、取り組み範囲の幅も広がり、習得スキルや経験値も高めることができる点 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキンエアテクノ株式会社
東京都墨田区両国
500万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム市場上場の世界1位空調メーカー「ダイキン工業(株)」100%出資/業務用空調国内シェア約40%で1位〜 ◎省エネ需要で案件増加中 ◎予算よりも営業プロセス重視。お客様目線でのご提案 ■仕事概要 ダイキン工業製品を利用いただいている法人顧客を中心に、空調機器をはじめとした設備全般の『環境省エネ提案』をお任せ。 ☆オフィスビル、商業施設等などの建物がメイン <ミッション> モノ売りではなく「課題解決のソリューション営業」であり、空調を活用した環境整備から、経営改善をすることがミッション。=課題解決力が身につく <未経験だからハードルが高い…と感じる方へ> ・関係構築が重要なため、いろんな年代の方と話して仲良くなる関係構築力・誠実さを重視します ・「ソリューション」と聞くとハードルが高く感じるかもしれませんが、技術知識は技術担当に任せるため、「顧客課題をとらえて、解決していきたい」という思いが大切です <業務の流れ> ▼引き合いを頂いたお客様を訪問、現状のニーズ・ご要望をヒアリング ▼新規顧客開拓(あいさつ訪問/ヒアリング) ▼関係部署(メンテナンスや施工部門等)と連携し、上司先輩とも相談の上、プレゼン ▼省エネセミナー参加企業様や既存お客様に向け、空調設備や省エネソリューションの企画・提案 ▼受注後:お客様窓口として適宜相談にのりながら新しいニーズの発掘 *担当顧客数:約30〜40社(常時稼働でない) *基本は社用車にて訪問・提案など営業活動/直行直帰可 *個人ノルマなし/半期毎に、部門・支店の目標 ■教育制度 \知識ゼロからでも安心/ ・ダイキン工業研修所にての研修メニューあり ・半年間は予算無しで、先輩動向で現場を知り、勉強 ★入社当初は技術面・専門用語で悩む面があるかもしれませんが、時間が解決するので安心◎ \やりがい・仕事の面白さ/ ◎安定経営基盤があるからこそ新たなチャレンジが可能 ◎失敗も前向きに捉える風土 ◎「省エネや換気」は世間でトレンドワード。世界ナンバーワンシェアでIoTなど最先端の技術も搭載。自信をもってお客様に提案が可能です! ■社風 ・自由で個人の裁量を重視する風土。積極的に物事に取り組む姿勢を重視 ・岡山は6名の組織 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ふそうトラック・バス株式会社
神奈川県川崎市中原区大倉町
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【世界170以上の国に展開/EVトラックの先駆者/世界有数の商用車メーカーダイムラートラックグループの一員で販売台数の約40%を占める!/フレックス制】 ■同社について: 三菱ふそうトラック・バス株式会社は、商用車の開発・製造・販売を行うグローバル企業で、電気トラック「eCanter」など環境対応車に注力しています。世界170以上の国と地域に製品を展開し、高い品質と技術力を誇ります。ダイムラートラックグループの一員として、グローバルなネットワークと先進技術を活かし、2026年には日野自動車との統合による新会社設立を予定。持続可能な社会への貢献と次世代モビリティの実現に向け、事業投資と技術革新を推進しています。 ■配属部門について: MFTBCの間接購買部門は、グローバル間接購買組織の重要な一翼を担い、Daimler Truck Asiaにおける非生産材およびサービスの戦略的調達と管理を専門としています。コストの最適化、サプライヤーパフォーマンスの向上、グループ基準の遵守を通じて、組織の運営および戦略目標の達成を力強く支援しています。 私たちは、コスト効率を最大化するための総合的な調達戦略を策定・実行しています。社内外のステークホルダーと密接に連携し、ビジネス目標に合致した最適な購買ソリューションを提供しています。 ■業務内容・役割: - 組織の目標に合致した調達戦略の策定および実行 - サプライヤーとの関係管理および契約交渉による有利な条件の確保 - 調達プロセス全体の監督と、方針・基準の遵守の確保 - 市場動向やサプライヤーのパフォーマンス分析によるコスト削減機会の特定 - 他部門との連携による調達ニーズの予測およびプロジェクト支援 - チームの指導・育成によるスキルとパフォーマンスの向上 変更の範囲:会社の定める業務
北陸電力株式会社
富山県富山市牛島町
オークスカナルパークホテル富山前駅
500万円~799万円
石油・資源, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) プラント機器・設備
〜専門性を活かして活躍◎/設立70年超の北陸地方に根差した電力会社/「健康経営優良法人2025 ホワイト500」認定/平均勤続年数は21.9年/働きやすい環境◎〜 ■業務内容: 技術営業職(エネルギーソリューション)として、法人のお客さまを中心に、カーボンニュートラルや省エネルギーに向けた各種サービスの提案・コンサルティング業務を担当していただきます。 ■具体的には、 ・法人顧客に対するエネルギーソリューション(再生可能エネルギー、省エネ設備、エネルギーマネジメントシステム等)の提案営業 ・顧客の課題ヒアリング、現地調査、技術的なコンサルティング ・見積作成、契約交渉、導入後のフォローアップ ・社外パートナー企業との連携による最適なソリューションの設計・提案 ・補助金や各種制度の活用アドバイス ・市場動向や法規制の情報収集・分析 など、企業の脱炭素化・エネルギー最適化に向けた幅広い業務を担っていただきます。 ■やりがい: 本職種では、企業のカーボンニュートラルや省エネルギー推進をサポートすることで、地域社会や産業の持続可能な発展に貢献することができます。お客さまの課題解決に直接携わり、最新のエネルギー技術やソリューションを提案することで、自身の専門性を高めながら社会的意義の高い仕事に取り組むことができます。また、地域を代表する電力会社としての信頼と実績を活かし、多様な業界・企業とのネットワークを広げられるのも大きな魅力です。自らの提案やコンサルティングが、企業の環境対応や事業成長につながる達成感を得られるポジションです。 ■当社の魅力: ◎豊富な水資源を活用した高い水力比率を強みとし多種多様な電源を開発した独自のエネルギーミックスで低廉な電力提供を可能としてきた当社。地域の未来をえがき、「総合エネルギー事業」拡大に向けて進んでいます。 ◎IUターン歓迎です。当社にご入社いただく際の引越費用や移動費用は支給されます。社内規定に該当する場合寮や社宅へご入居いただきます。 ◎ワークライフバランス充実:フレックス・残業平均月21h・平均勤続年数は21.9年と働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務、なお、社内規則に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務
株式会社Helpfeel
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
学歴不問
■ポジション概要: 本ポジションでは、Gyazo、Helpfeel Cosense、Helpfeelの3つのプロダクトを持つ当社の広報・採用広報施策に関するデザイン制作を行っていただきます。 生成AIや大規模言語モデル(LLM)の進化により、AIの社会実装が加速する今、見落とされがちなのが「AIが何を根拠に判断しているか」という視点です。AIはモデルやアプリケーション単体では正しく機能せず、“何をもとに答えを導き出すか”というナレッジ、つまり正確に整理された知識のデータ基盤が不可欠です。 当社は、この「AIナレッジデータ」を支えるAIナレッジ基盤(AIナレッジデータプラットフォーム)を展開するSaaS企業です。企業や自治体、医療機関、教育機関など企業や組織のAI活用を支える“情報インフラ”構築支援するプロダクトの開発・提供しています。 経営陣をはじめ、ステークホルダーが思い描く「Helpfeel」の企業像やプロダクト像の社内外への適切な発信を、デザイン面で推進していきます。 ■業務内容: ◇広報、採用広報施策におけるデザイン制作 ・プレスリリースや採用ブログのアイキャッチや図のデザイン ・資料のデザイン(営業施策、広報施策、採用広報施策、IR施策) ・広報施策、採用広報施策、IR施策のイベントに必要な装飾やノベルティなどのデザイン ・コーポレートサイトの改修 ・新規Webサイト制作 ◇インナーブランディングにおけるデザイン制作 ・社内イベントに必要な装飾やノベルティなどのデザイン <チームでやってきたいこと> ・コミュニケーションデザインのレベル向上 ・デザインで社員のエンゲージメントを高める活動 ■ポジション魅力: ・経営に近いところでブランドを広め浸透させる業務に携わることができる ・デザインによって会社の印象を変えていける様子を体験できる ・社内外の様々な領域のプロフェッショナルとプロジェクトを進めることができる ■利用ツール: <デザイン> Figma、Photoshop、Illustrator、Google slide、STUDIO <タスク管理> Backlog <コミュニケーション> Slack、Helpfeel Cosense、Gyazo、Google Meet/Zoom 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NBCメッシュテック
東京都日野市豊田(丁目)
豊田駅
700万円~899万円
ナノテク・バイオ, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場日清製粉G/高品質製品で他社優位性あり◎/フィルターニッチトップ企業】 ■業務内容: 自動車業界向けに同社の主力製品である成形フィルターの営業をお任せします。 成型フィルターの例:オイル用フィルター、カーエアコン用フィルター、ミッション用フィルター、ブレーキ用フィルター等。EV化の流れが加速する中で自動車用オイルフィルター以外にブレーキ・空調関係や家電業界向けも多数製造しておりますため安定した事業基盤をもっております。 同社の主力であるメッシュ素材の加工によって一気通貫で製品を製造しておりますので、顧客の要望に合わせて他社様では作れないオーダーメイド製品なども提供が叶えられることが強みです。顧客からの図面を製造部とともに実際の製品として提供するまでサポートしていただきます。 ◇担当エリア:中京エリア(主に愛知)をメインに顧客を担当します。 ■働き方: 年休125日、在宅ワーク可能、お子様のいる社員も多いため育児への理解もある環境でワークライフバランスを整えて働けます。 ■組織構成: 営業部は営業事務含め9名の組織構成です。40代の管理職が2名おり、入社後は将来の管理職候補として30代半ばと20代の社員の上司としてプレイイングマネージャーのような働き方を期待しております。 ■社内環境 ・社長と社員の距離が近く早い意思決定が可能/仕事がしやすい規模である/独自性を持っている/世の中に幅広く貢献出来る ■他社優位性 同社のG会社である日清製粉グループは品質やガバナンス基準を高く持っています。同様に品質基準の厳しい自動車業界へ商品を提供しているため、同社の製品は顧客から評価されておりトップシェアを誇る製品もございます。 ■魅力 ◇プライム上場の日清製粉グループです。 ◇日清製粉グループの主な事業は製粉事業、加工食品事業、バイオ事業、エンジニアリング事業、メッシュクロス事業など、大きな広がりをみせています。その中でメッシュクロス事業を担う同社のメッシュテクノロジーは世界50数カ国に輸出され、グローバル市場においても高い評価を得ています。 国内トップクラスのシェアを誇り、世界最先端のメッシュテクノロジーによるグローバルな事業展開を積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
550万円~699万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【商業施設のPM職(契約交渉〜リーシング)/全国4,000ヵ所以上の商業施設等の管理・運営実績/年休123日/土日祝日休み/残業20時間程度】 ■概要: 当社が手掛ける単独または複合店舗の商業施設の賃貸管理を担当していただきます。 ■具体的な職務内容: ・地主およびテナントとの家賃交渉 ・リーシング ・契約更新交渉、契約終了における対応 ・契約に関わる事務作業 など 〈補足〉 ・担当エリア:愛知県内の商業施設中心 ・ノルマはございません。 ■業務の流れ&ご入社後について 地主との家賃交渉は3年に一度発生し、テナントとの家賃交渉はテナントからの要望に都度対応する形(月に数件程度)となります。 ご入社後は数物件からお任せし、チーム内で役割分担をしながら、担当物件を増やしていく予定です。業務内容は幅広いため、様々な経験が積めます。ゆくゆくは後輩を持ってリーダーとして活躍いただくことを期待しております。 ■組織構成: 不動産本部 中部支店 賃貸管理課 次長1名(男性)、メンバー7名(男性:5名、女性:2名) ■企業について \2026年度給与改定あり!より安心して意欲的に就業できる環境整備/ 企業理念である「まちを元気に、ひとに笑顔を。」を実現するため、多様な人財が活躍できる環境を整備し、人的資本への投資を加速させます。 ※リンクはこちら https://www.dh-realty.co.jp/news/detail.php?id=389 \充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度/ お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。 ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね20時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。 ・時間単位で有休が使える制度や有休を積み立てる制度、家族の看護休暇が有休と別に付与されているなど、家庭と仕事を両立できる制度が多数用意されています。 ・全国社員は社宅制度の対象となり、家賃補助を受けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヴィルモランみかど株式会社
千葉県千葉市緑区大野台
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 生産管理(食品・香料・飼料)
日本とフランスを起源とする、約300年の歴史を持つ種苗会社である当社にて、かぼちゃの種の育種ポジションを募集します。 【職務概要】 競争力のある商業用品種の開発を目的とした育種プログラムの管理監督。社内外の関係者と連携して、製品開発と市場導入の成功を確実にするミッションを担うポジションです。 【職務詳細】 ・Cucurbita育種プログラムの管理・調整 ・系統開発に基づく育種プログラムの策定・監督 ・市場向け試験計画の実施とリソースの最適化 ・商業製品に適した育種戦略の構築・実施 ・独立した育種プロジェクトのリードと技術指導 ・データベースを用いた育種データの分析 ・生物的・非生物的課題への対応と問題解決 ・育種ステーションのネットワーク調整 ・チームのモチベーション向上と目標設定 ・技術開発と競合情報の把握とプログラムへの統合 ▼入社後の流れ 最大1年程度は先輩社員が丁寧にレクチャーします。 ■働き方について ◎海外駐在の機会あり ◎週1〜2回程度の在宅勤務が可能です。 ◎残業時間は月平均10時間程度です。 ◎評価制度もしっかりと整備されており、半年に1回の目標面談や年度初めの目標設定を通して評価を行っています。 ◎業務のやりがい:自社商品は特性柄、産地への導入に至るまで3〜5年の試験を経ます。年月をかけて成果が出るため、実導入された際にやりがいを感じる社員が多くいます。また、業務には自身で考え、計画を立て、行動する自発性を活かすことができます。 ■当社について 私たちヴィルモランみかどは、日本とフランスを起源とする、約300年の歴史を持つ種苗会社です。日本とフランスを原点にもつ私たちはそれぞれの文化を大事にする一方で、グローバルに展開する企業として、農業関連業界のために持続可能で革新的なソリューションを提案いたします。 私たちの仕事は、農業の原点である野菜種子を世界各地のニーズに応えるため国際的に育種・品種開発を行い、未来の課題に取り組み、生産・販売をすることです。 私たちは、野菜のフードチェーンを担うパートナーとして、世界中のあらゆる場所で、人々のより良い食生活を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~899万円
石油化学, 設計(プロセス) 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
【水溶性ポリマー『エバール』のスケールアップを行う唯一の拠点/将来は課長職を見据えたプロジェクト管理を期待/転居時の引っ越し補助あり】 ■職務内容: ポバール製品の量産、他拠点への生産移管に向け、試験用実機を使用した初期の生産技術開発・スケールアップ検討をお任せします。また、グループ内のテーマ進捗管理業務も担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・試作検討の基礎を習得いただいたのち、技術開発テーマを担当して遂行していただきます。 ・必要に応じて、部内や、他部署、設備技術部などとの連携しながら進めていただきます。 ・部下たちの育成・テーマ進捗管理 ※ラボレベルでの素材開発は、当社の岡山事業所で行っております。新潟はスケールアップが専門の部隊となります。 ※一人当たり、複数のテーマを担当しております。 <ポバールについて> ポバールは、ポリビニルアルコールの略称で、クラレが世界に先駆けて生産(世界で初めて事業化した)合成高分子であり、鎖中に親水性のヒドロキシル基を多数有する水溶性ポリマーです。日本・ドイツ・シンガポール・アメリカと世界4極の生産体制をもち、世界トップクラスシェアを誇っています。 ■やりがい: ・ポバール生産拠点の中で唯一、実機を用いた新規開発試験・試作を行える拠点です。その中で、世の中に新しい製品を出していくという、技術者として中々できない経験ができます。新規製品開発が成功した際には、会社への大きな貢献・達成度を得られます。 ■キャリアパス: ・プロジェクトの立上げのメンバーとして、試作を含むテーマの遂行等をご担当いただきます。プロセス開発・運用・生産技術面の知識・スキルを習得して、業務につなげていただきたいと考えています。習得した技術・スキルを活かし、後輩の育成・指導にも携わっていただきます。 ・課長職を見据えたプロジェクト管理業務も担当いただくことを期待しています。 ■配属部署: ポバール生産・技術開発部 技術開発グループ ■働き方: ・残業平均15h程度(試作時などは残業が増え、月40hほどになるケースもあります。) ・出張 └国内出張:東京(年約1回*滞在日数1日)、岡山(年約1回*滞在日数 2~3日) └海外出張:数年に1回(シンガポール、ドイツ、米国の可能性あり) 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ロジスネクスト株式会社
滋賀県近江八幡市長光寺町
武佐(滋賀)駅
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 施工管理(電気・計装)
〜完全週休2日制/年休128日/世界の物流を支えるトップクラスメーカー ■業務詳細: 当社は、フォークリフト領域国内トップクラスメーカーであり、物流を支える重要なインフラとしての役割を果たしている企業です。この度は工場設備の老朽化に伴い、予防保全計画を策定し設備保全を強化するため、新たな人材を募集しています。 ■業務内容: 入社後は適性や希望に合わせ以下の業務に従事していただきます。 <工場生産設備保全及びメンテナンス(計画・実務)> ・フォークリフト生産設備、溶接設備、塗装設備、機械加工機、クレーン、エレベーター、フォークリフト等 <インフラ設備管理(計画・実務)> ・電気、水道、ガス設備 <工場建屋営繕業務(計画・実務)> ・工場建屋、路面、構築物 ■業務の魅力: ◎工場内のあらゆる設備の保守整備に係る業務を行っていただけます。 ◎工場の機械や設備で発生したトラブルの原因を推測して部品の修理や交換を行い機械が問題なく稼働した時に達成感が得られます。 ◎工場内の多種多様な設備や機械に向き合うことでどんどんスキルが高くなり、設備の知識も豊富になることで今後の仕事にも活かすことができます。 ■組織構成: 課長:1名、主席:2名、課長付:1名、係長:2名、主任:6名、担当:10名 計20名 ※京都本社・滋賀工場・安土工場の3拠点に跨る部署(上記人数は3拠点の合計数) ■当社について: ◇概要:当社の前身は日本や世界の物流業界を支えてきた伝統ある4社の物流機器メーカーです。各社が独自に開発・開拓してきた多様な技術や販売網を融合して誕生いたしました。(日本輸送機、三菱重工業フォークリフト事業部、TCM、日産フォークリフト) ◇製品:フォークリフトから、港湾荷役システム、搬送用ロボット、倉庫管理システムまで幅広い物流に関わる製品を製造しております。 ◇売上比率:約70%が海外事業です。世界中の物流を支える存在として当社の手掛けた製品が活躍しています。 ◇平均勤続年数:16.2年(2022年度)と非常に定着性の良い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデック株式会社
神奈川県川崎市幸区新川崎
550万円~799万円
電子部品, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械)
■業務内容: モーター世界最大手の1社である同社の製品技術研究所にて、振動・騒音に関する研究開発を担っていただきます。 事業本部/グループ会社で開発、生産している製品のNV(振動・騒音)、構造設計の要望に対応するため、NV(振動・騒音)解析、強度解析と設計開発を行っていただきます。 <具体的には> ・ソフトウエアを用いた数値解析業務と設計提案(80%) ・ハンマリング試験や無響室での音響測定オペレーション(20%) ■仕事のやりがい ・NV(振動・騒音)解析、強度解析を実施することで、事業本部・グループ会社のさまざまな製品開発(航空関連、AV機器・家電関連、車載、産業機械等)に関与し、貢献できます。 ・自身が設計検討、提案したものが製品化されることで達成感を味わえます。 ・FFTなどの計測機も使うため、精密機器の特殊技能を習得できます。 ■身につくスキル・キャリアパス ・事業本部やグループ会社との交渉力・調整力 ・特殊技術(NV(振動・騒音)解析、強度解析技術)の習得 ・有限要素法や材料力学の汎用的基礎知識が習得可能 ■部署について: ・当チームでは構造解析、構造設計、振動解析、静音設計を実施しており、自身の研究テーマや事業本部・グループ会社の困りごとに対応しています。 ・NV(振動・騒音)、構造設計は、今後の製品開発(軽薄短小)では必須の技術のため、会社としても力を入れている分野です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤエス
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 当社が管理するオフィスビル等の物件を担当し、クライアントとの折衝や、現場の管理業務全般をお任せします。 ※物件の規模に応じて1棟から複数棟を担当 ■具体的には: ・各現場の定期巡回視察 ・クライアントやテナントとの折衝業務 ・現場の管理全般(安全・品質・労務など) など ■当ポジションの魅力: ◇資格取得をバックアップ 建築物環境衛生管理技術者、ビルクリーニング技能士、電気工事士、消防設備士などの資格取得を推奨しています。講習会への参加費用を負担するなど、会社が支援しますので、意欲的にチャレンジして下さい。 ◇人物重視の採用 多くの人と関わる仕事です。挨拶はもちろん、言葉遣いや態度など社会人としての一般常識を兼ね備えていることが求められます。 ◇信頼される喜び ビルのオーナーや企業の社長など、社会的に地位のある方と交流する機会が多い仕事です。信頼され、頼りにされていることを実感し、それを意気に感じて 業務に取り組んで下さい。 ■当社について: 風通しが良く、自由度が高い働きやすい社風です。 ◇創業65年超の老舗。取引先は大手ばかりで安定性◎ ◇即戦力の実務経験者歓迎/定着率が高く、働きやすい環境です。 ◇管工事施工管理技士の資格が活かせます。 変更の範囲:会社の定める業務
協和工業株式会社
埼玉県川越市仙波町
住宅設備・建材, 建設・不動産個人営業
■業務概要: 地域に根ざした住宅リフォーム営業をお任せいたします。 飛び込みは無く、反響影響が中心ですので提案に集中できます。 お客様の暮らしに寄り添った提案が中心です。 ■業務詳細: ・住宅リフォームの提案営業(反響営業が中心) ・顧客の要望をヒアリングし最適なプランを提案 ・メーカーや施工管理部門との調整 ・リフォームショールームでの接客対応 ・メンバーマネジメント ■入社後の流れ: 入社後〜3ヶ月:先輩との同行OJT/必要に応じて工事に係わる講習 入社3ヶ月〜1年:先輩との同行OJT/必要に応じて工事に係わる講習、経験により現場を担当 ■魅力: ・資格取得費用全額会社負担など、スキルアップを全面サポートします。 ・リロクラブに加入しているなど、充実の福利厚生があります。 ・地域密着でお客様と長く信頼関係を築ける環境です。 ■当社について: 創業者が東京都内に創業したのが1968年。その5年後の1973年、埼玉県にあるガス会社の埼玉地区専従となったのを機に本店を埼玉県に移しました。以後、当社はガス工事などの社会インフラ整備をメインに事業を展開し、総合設備のスペシャリストとして業界の厚い信頼を獲得してきました。 2003年には千葉事業所を新築・移転し、またその前後からガス工事をメイン事業としながら業務内容を拡充。現在では、一例として、ガス温水システムのようなガス関連サービス事業、給排水管設備や管更生などの工事事業、道路の舗装事業、近年では大規模な衛生設備工事、外壁工事、一般家庭のリフォーム事業に加えて、居宅介護支援事業や福祉用具レンタル事業など業務内容は幅広い分野に及んでいます。 今後、当社ではガス工事を軸に、近年拡大した業務フィールドをより安定化させるというステップに入ります。そのためには若い世代への技術の継承や社員教育など、行うべきことはたくさんあります。これらとともに求められる社会的なニーズに対しても、必要な投資は行っていく予定です。 変更の範囲:無
株式会社マイベスト
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆グローバルtoCサービスの事業をリード/日本人の4人に1人が利用する商品比較サービス/海外8つの国と地域にも事業を展開!世界中で使われる“選択のインフラ”を目指す◆ ■業務概要: 月間3,000万人以上が利用する国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」にて、ナショナルクライアントを中心に、大手メーカー・ブランド・広告代理店に対して、マーケティング課題のヒアリングから戦略設計、提案、実行、振り返りまでを一気通貫で推進していただきます。 担当領域は、コスメ・日用品・家電・金融など生活者に身近なカテゴリー。 月間3,000万人以上のユーザーデータ、自社サービス「マイベスト」の影響力、そしてLINEヤフーグループのデータ資産を活用し、クライアントの事業成長を支援します。 ■業務内容: ◇ナショナルクライアント(大手メーカー・ブランド・代理店)への課題ヒアリングと戦略提案 ◇広告・コンテンツ・SNS・データ分析を組み合わせたマーケティングプランの設計・実行 ◇施策効果の分析・検証と改善提案による、長期的なリレーション構築 ◇社内の編集・制作・データ・開発チームとの連携によるプロジェクト推進 ◇エンタープライズセールスの営業体制構築、ナレッジ仕組み化への参画 ■ポジション魅力: <事業創出フェーズでの裁量の高さ> エンタープライズ領域は、マイベストの事業拡大における重要戦略の一つです。現在クライアントサクセス部は約20名規模の組織であり、今後この領域を本格的に拡大していくフェーズにあります。本ポジションでは、エンタープライズセールス担当として、これまで培ってきた知見を活かしながら、営業戦略の設計や組織づくりの仕組み化にも関与できる高い裁量とオーナーシップを持てます。「決められた型を守る」のではなく、「新しい型を創る」フェーズに携われるポジションです。 <グローバル展開を見据えた成長環境> マイベストは日本国内で月間3,000万UUを誇るサービスへと成長し、現在は米国をはじめとする8つの国と地域に展開しています。今後もさらなる海外展開を進めており、将来的にはグローバル市場での事業拡張に挑戦できる可能性があります。日本発のサービスを世界へ広げていくフェーズに関われる、長期的なキャリア拡張のチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プリセールス パッケージ導入・システム導入
〜上場企業/キャッシュレス決済サービスで高いシェア/在宅勤務可/フルフレックス/東証グロース上場/自社サービス・製品あり/20代管理職実績あり 〜 ■仕事内容 当社が提供するシンクライアント決済サービスをご利用いただいている、コンビニ、スーパー、ドラッグストア等の小売店、大型商業施設等、小売流通、外食業界など、エンタープライズ企業のお客様への導入支援、運用サポート、および継続的なサポート業務をお任せします。 ■具体的な業務内容 (1)導入支援 新規導入顧客へのシステム説明、QA対応、設定対応等。 開発メンバーと連携し、システム仕様の調整。 プロジェクト組閣後、プロジェクトリーダーとなり、スケジュール・予算・人員配置などを管理し、顧客、開発ベンダー、クレジットカード会社など、関係者とのスケジュール調整や折衝業務を担当。 (2)運用サポート 障害対応、システム不具合対応、問い合わせ対応等。 外部委託先ベンダコントロール等。 (3)顧客関係構築 顧客満足度向上のための施策立案・実行。 定期的な訪問、ヒアリングを通じた顧客ニーズの把握。 顧客の声を基にしたサービス改善提案。 (4)売上拡大 既存顧客に対する新規サービスの提案、追加機能の導入促進、機器リプレイス提案等。 ■将来的なキャリアプラン プロジェクトリーダーとしての経験を活かし、将来的には組織を牽引する役割を目指すことが可能です。 入社3年程度は、小規模/中規模案件を担当いただき、その後は対規模プロジェクトのプロジェクトマネージャーや統括担当を担っていただくイメージとなります。 ■こんな社員が活躍中 以下に当てはめる社員が活躍しています。 ・業務を遂行する上で、多方面のステークホルダーとフットワーク軽くコミュニケーションする事に抵抗がない ・変化や新しいことを提案、実現することが好き 変更の範囲:会社の定める業務
PayPayカード株式会社
東京都千代田区紀尾井町
600万円~899万円
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 内部統制 内部監査
〜監査法人経験者活躍中/出社半年に1回程度/フルフレックス/ワークライフバランス実現/組織拡大・チーム増加にともなう募集〜 ■業務内容: ・内部統制評価業務(全社統制、業務プロセス処理統制) ・評価で明らかになった不備の改善に向けた関係部署との協議・調整 ・評価結果の報告資料作成および経営層・監査法人への説明対応 ・内部統制の整備・運用状況に関する改善提案の立案・推進 ・各種関連プロジェクトへの参画 ■魅力: ・内部統制の構築支援を通じて、事業を拡大する成長企業に貢献できます ・現状維持ではなく、改善、高度化への取り組みを経験できます ■募集背景: 事業拡大に伴い、当社では内部統制の整備・強化を一層加速させています。 本ポジションでは、スピード感を持って内部統制評価の実施や結果の取りまとめを担い、そこから改善提案・推進へとつなげていただける即戦力人材を募集しています。 ■組織・チーム紹介: 「圧倒的No.1のサービスをすべてのお客さまに!」というビジョンを掲げ、PayPayカードの事業・組織は成長を積み重ねています。 内部統制室のミッションとしては、財務報告に係る内部統制の整備状況、運用状況を適切に評価し、不備の改善を通じて内部統制高度化に貢献することです。 ■PayPayカードについて: PayPayカード株式会社は、サービス開始からユーザー数6,900万人(2025年5月時点)を突破した「PayPay」の決済プラットフォームと融合させた形でこれまでのクレジットカード、クレジットサービスでは成し得なかったよりユーザーに身近で便利なフィンテックサービスを提供する為に2021年に誕生しました。 変更の範囲:会社の定める業務
ヨネックス株式会社
東京都文京区湯島
湯島駅
ファッション・アパレル・アクセサリー, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【アパレルやシューズ、スポーツ用品での品質管理経験歓迎/女性の管理職登用を推進*現時点で28.6%/妥協のない品質基準、継続的改善を持つ文化】 ■職務内容: 品質管理チームにおいて、製品品質向上のためのマネジメント業務として、品質に関わる戦略的アプローチや、解決策を練り品質管理方針の策定や品質改善施策を遂行など、幅広い業務をお任せします。 ※国内向け管理職として、ご活躍いただきます。(海外向けは別部署が担当) <具体的な業務内容> ・国内生産の商品の品質管理業務全般 ・国内工場での品質管理、製造指導、調査、検査等 ・工場の製造工程において、製造品質の維持管理ができているか基準プログラムが運用出来ているかをチェック ・量産商品の品質管理 生産管理(品質、納期) ・品質管理活動の実践、工程不具合の改善、品質問題の要因の解析と対策、各種品質管理手法を使用した活動、ライン改善活動など ■魅力ポイント: ・YONEXでは、品質管理チームが製品企画・開発・技術部門と密に連携。 試作品の検証や改善提案など上流工程から深く関与できるため、自分の意見や提案が形になって世に出る実感があります。 ・YONEXは創業以来「ものづくり」に強いこだわりを持ち、品質においても妥協のない基準と継続的改善の文化を持っています。流行に左右されにくく、安定性と職人気質のバランスが取れた環境で、技術を磨き続けることができます。 ■働き方: ・残業時間:12h程度 ■女性活躍を推進: グローバル市場での成長には、多様な視点が活かされる組織づくりをしていくことが大切であり、中でも女性社員の活躍を推進することで、会社のさらなる成長につながると考えております。女性社員がこれまで以上に活躍できる環境を整備することを重要な課題ととらえ、取り組みの推進を行ってまいります。 ◎女性役職者の登用推進:管理職(課長職以上)の女性の割合は、28.6% ※2030年度までに、管理職の女性比率30%を目指します。当社代表取締役社長は、アリサ ヨネヤマです。 ◎女性積極採用 ◎女性活躍推進に向けた研修を実施 ◎仕事と育児両立へのサポート 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜フルスタック志向歓迎/社内インフラ基盤の構築運用をお任せ〜 ●チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り協力しながら遂行 ●現状に満足せず、新しい技術や知識を積極的に学ぶ姿勢をお持ちの方歓迎 ●明瞭評価の一貫として全社員の頑張りをアピールするプレゼンの場あり ●在宅、中抜けなど業務に応じてフレキシブルかつ効率的に働く文化 ■業務概要: 「経営とITをデザインする」をテーマとし、日本で初めてITコンサルタントという職種を導入したITコンサル職のパイオニアである当社にて、 全社およびグループ会社のITインフラを支える重要な役割を担っています。Web公開基盤やCMS、社内向けWebサービスなど、多岐にわたるシステムの設計から運用まで、一貫して携わることができます。 ■業務詳細: ・サーバ(クラウド環境、仮想環境)の設計、構築、運用、障害対応 ・既存Webサービスの更改\改善 ・新規要件等によるWebサービス企画、開発 ■募集背景 体制強化のため、新たなメンバーを募集します。既存メンバーと協力しながら、Web基盤の更改と既存サービスの改善や新規サービスの企画・開発にも積極的に携わっていただきます。 ■自由度の高いワークスタイル 裁量労働制を採用しています。一人ひとりが自立したプロフェッショナルとして、業務内容に応じてフレキシブルに働くことを推進しています。仕事の進め方は個人の裁量に任され、時間にとらわれることなく社員それぞれが主体的に取り組んでいます。また、リモートワークを積極的に活用しており、自由度が高い働き方が可能です。 ■働き方 ・平均残業月30h ・リモート主体で必要に応じて出社する体制 ・自身の裁量で働ける環境 ■その他 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/futurerecruit/hui-she-shao-jie-zi-liao オウンドメディア「未来報」 https://note.future.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
USCIジャパン株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~899万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
当社は、医療機器メーカーとして最適なパートナーとの協働により「企画→実現→市場投入」を進めています。医療機器の国内総販売事業で事業基盤を支えながら、“誰も手掛けない領域”においても医療への貢献と企業としての成長を目指しています。 今後はアジアをはじめとするグローバル市場で、自社製品・パートナー製品の事業展開を本格的に進めていきます。そのため、国内営業に携わりながら、海外市場を開拓する業務を担っていただける人材を募集します。 ★バイリンガル能力を活かしたい方や、日本語・英語力をお持ちな方、歓迎しております! 【職務内容詳細】 ・国内顧客向け営業活動 ・海外取引先や代理店とのやり取り(メール・Web会議/英語) ・海外顧客・パートナーとの関係構築や調整業務(必要に応じて現地対応含む) ・海外市場向けの資料作成や翻訳(日⇔英) ・国内外展示会への出展・運営対応(準備・ブース対応・フォローアップ) ・社内関連部署との連携(企画開発・薬事など) ・販売戦略やマーケティング施策の企画・実行サポート 変更の範囲:会社の定める業務
有人宇宙システム株式会社
茨城県つくば市千現
システムインテグレータ アウトソーシング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【宇宙に携わりたい方へ/国際宇宙ステーション(ISS)、有人宇宙施設「きぼう」等に携われる有人宇宙技術に特化した日本唯一の企業】 航空宇宙などのセーフティクリティカル領域で、社会的ミッションに貢献する分析業務に携わりませんか。STPAやGSNなどの先端技術を活用し、複雑システムの安全性・セキュリティリスクを多角的に分析。理工系バックグラウンドを活かし、専門性を深めながら柔軟な働き方も実現できる環境です。 ■業務内容 航空宇宙システムなどのセーフティクリティカルな領域を対象に、安全性・機能性・セキュリティの観点からシステムおよびソフトウェアのリスク分析を行います。主要タスクは、STPAやFRAMなどの手法を用いたリスクの洗い出しと対策提案。加えて、JAXAのIV&VプロセスやGSNなどの論証技術を活用し、システムの信頼性向上に貢献します。工程としては、要件定義から設計・検証まで幅広く関与し、複雑システムにおける安全性・ミッション達成・セキュリティリスクをシステムレベルで捉え、技術的な論証を通じてリスク低減を図ります。成果としては、社会的意義の高いプロジェクトにおいて、技術的根拠に基づいた安全性確保を実現。英語での技術調整や資料作成も含まれるため、国際的な連携を通じて専門性を発揮できるポジションです。 ■活かせるご経験 ●STPAやFRAM等のリスク分析手法を用いたシステムの分析 ●航空宇宙システムや自動車等の複雑システムを対象としたSE、ソフトウェアの設計と検証(解析・試験等) ●サイバーセキュリティ確保にかかる設計と検証(解析・試験等) ■業務の魅力 航空宇宙など社会的ミッションに関与できる分析業務に携われる点が大きな魅力です。STPAやGSNなどの先端技術を活用し、複雑システムの安全性・セキュリティリスクを多角的に分析することで、専門性を深めながら社会貢献にもつながるやりがいがあります。 ■働く環境 協調性と調整力を重視するチーム体制のもと、視野の広いメンバーと共にプロジェクトを推進。主体性を尊重する風土があり、前向きな姿勢を持つ方が活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
UDトラックス株式会社
埼玉県
〜東証プライム上場いすゞGの社用車メーカー/残業月平均5時間程度/フレックス制あり〜 ■ミッション: 購買業務の卓越性を加速させるため、プロセス・ガバナンス・ITシステム・ツールの開発を主導し、業務改善を推進・実現していただきます。主に日本国内(日本固有)の活動を管理し、日本の法令・規制要件へのコンプライアンスを履行するとともに、上尾本社向けの内部・外部に対するコミュニケーションを主導する。関連する戦略的・クロスファンクショナルプロジェクトにおいて購買部門の代表として活動します。 ■業務内容: ・外部機関からの質問票への回答を担当するスペシャリストとなる ・日本固有の要件(日本法規制、日本自動車工業会および公正取引委員会の要件など)に関連するガバナンスを構築し、対策措置を実施する ・調達部門のコンプライアンスの遵守状況を監視・報告し、必要に応じて部門責任者の支援のもと改善活動を推進する ・事業およびコンプライアンスのニーズに基づき、法務・コンプライアンスチームや製造部門などとの連携など、日本の調達部付き管理部門の代表として関連する改善活動のプロジェクトに貢献する ・上尾拠点における内部・外部監査に向けた調達部門の準備および代表対応 ・上尾拠点の安全衛生活動に関する内部コミュニケーション ・上尾拠点のITフロント窓口として、一般的なガバナンスに関する問い合わせの窓口となり、Purchasing Excellence and Governance部門の担当メンバーに接続する ・その他のライン機能・部門と密に連携し、効果と効率性の向上のための業務改善を推進する ・コンプライアンス達成と業務改善を推進するため、関連トレーニングを開発・保有し、トレーナーとしてライン組織へのコーチングを実施する ・上尾拠点にある、レガシーITシステムの管理 ニーズに基づき、サプライチェーンパートナーへ専門的に重要なメッセージを伝達するため、対面またはバーチャルのサプライヤー向けイベントを企画し、支援する ・シナジー確保のため、関連するトピックについて、いすゞ自動車の調達担当者と連携する ・マネージャーから割り振られたその他の業務を遂行する 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社良品計画
東京都文京区後楽
500万円~999万円
専門店・その他小売, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
◆慣例にとらわれない店舗経営で、創意工夫を楽しみながら店舗運営を担い、一緒に活躍いただける方を募集◆ 自由で裁量ある店舗経営にチャレンジしながら、入社後は、約1年目安での店長登用を目指していただきます。 その先も多彩なキャリアを描けます。 ■業務詳細 ・店舗目標を踏まえた事業計画の立案 ・過去実績や施策予定を踏まえた売上予算の立案 ・売上予算に応じた要員計画と経費予算の立案 ・売上分析に基づいた販売・在庫計画の策定 ・地域性、売上構成比など店舗の特色を踏まえた売場レイアウトの作成 ・スタッフ全員が店舗運営に参画できる組織づくり ・スタッフの育成・評価 ・地域のお客様とつながるために店舗ブログの作成やワークショップなどのイベントの企画・運営 ■入社後の研修 ・OJTにて基本的な店舗業務を学んでいただきます ※OFF-JTやe-Learningで、多角的な知識を得ることもできます。 ・発注や売場づくり、スタッフ指導などを担当します。 ・店長育成プログラムで学びを深め、徐々に店舗運営にも参加していただき 店長代行(副店長)を経て、入社後約1年での店長昇格を目指していただきます。 ■組織構成 正社員2名〜5名程度に、パートナー社員・アルバイトで30〜50名程度が1店舗に所属しております。 ■キャリア 入社後は全国の無印良品店舗からスタートし、入社後1年で店長になることを目指していただきます。その後のキャリアパスは多彩です。 ・様々な地域の店舗の店長を経験し経営のプロ ・複数店舗や複数ブロックを統括するエリアマネージャーやブロックマネージャー ・地域との関係構築を強化するためのコミュニティマネージャーや地域事業部長 ■働き方/教育制度/評価精度 ・全社の平均残業時間は20時間程度。新規店舗の開店等での繁閑の差はありますが、労働時間はしっかりとマネジメントされています。 ・現場スタッフによるOJTと、当社独自の教育プログラムによって体系的にスキルアップすることが可能です。 ・半期ごとに、期初に目標を設定する「業績評価」と、ご自身のグレードに求められるスキルとスタンスを評価する「スキル・スタンス評価」で評価を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ