153267 件
協和工業株式会社
静岡県湖西市吉美
-
500万円~699万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 生産管理
学歴不問
≪土日休み/年間休日120日/個人個人の働きを称え合える社風/事業の安定成長で長期就業◎≫ ■業務内容: ・生産計画を基に1日〜1週間のオーダーの策定 (どの順番で作るのか等、現場での差立て) ・生産メンバーが生産実現するための品質・安全・納期を意識した現場監督業務(作業観察、異常処置、不良が出た場合不良処置) ・社内からの要望事項の対応 ■組織構成: 製造部は生産1課:15人、2課:21人、3課:33人、合計:69人で構成されており、いずれかの課または課内の班をマネジメントして頂きます。真面目かつ協調性も高い部です。 ■採用背景: 新規受注が毎年増加しており、今後の量産に向けた組織強化と新工場開設にあたり体制強化をするため募集をいたします。 ■今後のキャリア: 班長→係長→課長となります。 その後、部長、工場長といったキャリアステップがあります。 ■評価制度: 成果と達成に向けてのプロセス評価(責任性、積極性、協調性、規律性、他)の両軸です。 ■特徴・魅力: ・自動車業界でニーズが高まっている「ハイテン材〜超ハイテン材」の加工ノウハウと実績を強みとしており、加工難易度の高い依頼が多く、他社にない技術を提供できます。 ・中部圏で800t以上のプレス設備を保有し、「超ハイテン材」の加工実績のあるメーカーは大変少なく、自動車業界を筆頭に受注は伸びているため、同社の売上は好調です。 ・豊富な量産プレス経験で培った知見やノウハウを最新のデジタル技術で束ねた金型設計システム「LBデザイン」により、高品質な商品提供を実現しています。 ※ハイテン材とは『環境に優しく軽量かつ頑丈』の鉄素材です。カーボンニュートラルが注目され、製造工程でのCO2削減、軽量で燃費◎頑丈で安全性にも優れる素材です。 ■当ポジションの魅力: ・社員の人柄がよく、スキルアップ思考の方々が毎年ご入社されています。そのため、切磋琢磨できる環境が整っていることを魅力に感じていただける方が多いです。 ・製造管理と聞くと、ルーティンワークのイメージがあるかと思いますが、マネジメント業務だけではなく、生産効率の改善等幅広い業務に従事いただけるところも魅力です。 ・新工場開設に伴う増員での募集となります。技術力の高さから大手企業様からのご依頼も多く受けており、安定感抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
大阪府豊中市三和町
500万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
◆食の総合メーカー兼商社◆シェアトップクラス◆創業110年の老舗企業◆「色」「香り」「味」「食感」「機能・健康」のすべてを扱う企業◆業界のリーディングカンパニー◆食品添加物の研究開発、製造から販売までを一貫して対応◆ ■業務内容: (1)社内ネットワークのセキュリティ環境向上: ・クラウド環境の設定監査サービス導入 ・CASBの導入やSoarによる運用効率化 (2)トラフィックマネジメント: ・Intuneを使用した社内OAのアップデートデータを管理 ・ルータのアプリケーション制御機能を用いたトラフィック制御 (3)ネットワーク設計、構築業務: ・社内ネットワークの増強工事を、要件定義から設計、導入まで実施します (4)無線LAN環境の増強 ・工場や社内の無線LAN増強工事を、エリア設計から導入まで実施します <参考情報> ・クラウドインフラ:Azure(IaaS、PaaSおよびインフラネットワーク) ・サーバ:Windowsサーバ ■配属先情報: ・システム部(大阪本社)への配属です。 ・部全体:20名強の組織(数名の外部人材含む)です。 ・配属想定のチーム:5名のチームです。 ■募集背景: 当社でのDXの加速に伴い、事業成長に求められるインフラネットワークは日々変化しています。事業拡大を支えるインフラネットワークチームのメンバーを募集しています。 インフラ領域では、ゼロトラストネットワークを目指しSASE導入、インターネット接続環境の構成変更、さらには社内無線LANの導入をこの2年間で完了しており、技術力を活かして社内インフラの整備を進めています。また、Azureへの移行などクラウド活用も積極的に行っています。社内インフラの拡張に伴い、新技術の導入と、これに向けた運用メンバーの増員を計画しています。 ■当社について: 事業の特長は、多岐にわたる食品添加物全般を網羅していること。食品添加物・食品素材の開発・製造を中心に、介護食品や機能性食品の原料、医薬部外品原料の開発・製造も行っています。加えて、数百社にのぼるメーカーから食品添加物・食品素材を仕入れて販売する卸売業も手がけることで商社機能も併せ持つことで、20,000アイテムにおよぶ製品の提供を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルナ矢野特車
滋賀県米原市村居田
450万円~549万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜地球温暖化で需要増/日本で初めて冷凍車両を製造したパイオニア企業/街中で見る大手コンビニや大手お菓子メーカーなどの冷蔵・冷凍車を専門にオーダーメイドで製造/いすゞ自動車、日野自動車など大手企業と取引で事業安定性◎〜 〜特装車業界で歴史ある「矢野特殊自動車」グループの重要な生産拠点として冷凍車を専門に製造しています!〜 〜未経験・第二新卒大歓迎!年休120日!転勤なし!住宅補助あり!〜 ■業務内容: 温度管理車のボックス(荷台部分)を中心に設計を担当いただきます。 親会社の営業が顧客からヒアリングした仕様書をもとに、CAD(2D、3D)を使って図面を製作します。 ■業務の特徴: 1製品をチームで設計しますので、未経験でも心配はいりません。 経験を重ね、自ら考案し工夫を凝らした車両を新しく設計すれば、トラックショーへ出典されることもあります。このように「世の中へ新しい物を送り出したい」という物作りにかける情熱を持って入社された先輩も実際にいらっしゃり、夢を叶えています。 ■入社後の流れ: 入社当初はOJTを中心に業務を覚えていただきます。親会社との合同研修(技術交流)や、ヨーロッパへの海外視察研修もあるため、長期的にスキルアップできる環境です。未経験から手に職をつけたい方にはぴったりなポジションです。 ■組織構成:技術部門は部長1名、40代1名、20・30代16名で構成。 大体4〜5名で1チーム。そのチームが3つあり作業分担しながら設計業務を行っています。若い方が多く定着率の高さにも紐づく仲の良い穏やかな人が多く非常に馴染みやすい環境です。 ★設計から製造まで一貫生産。自分が設計したモノが目の前の工場でカタチになるから技術者としての成長も早い!設計した冷凍車が実際に街中を走る喜びを味わってみませんか! ■働き方: 社員が安心して働ける職場環境と生活基盤の充実が重要という考えから、各種福利厚生制度を完備し、メリハリある働き方を実現できるようサポートしております。 ●自宅から通勤が困難な従業員には家賃手当を支給いたします(70%支給)。また、社員が自宅を購入または新築した時は祝い金支給、持ち家を推奨しております。 ●一斉退社日を設けております。また、有給休暇も取りやすい環境です。(昨年度有給休暇取得率70%超) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレイトソリューションズ
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜年商21億・5年後60億まで事業拡大を目指すITソリューション企業/高い専門性を身に着ける◎/転勤なし/残業月平均15h・年休125日/福利厚生充実/男性も育休取得実績あり〜 SHIFTグループに参画し、現在急成長の当社は現在エンジニア採用を積極的に行っております。「もっと上の商流で活躍したい(上流工程にチャレンジしたい)」「働き方を改善したい」「マネジメントにチャレンジしてみたい」「もっと技術をつきつめたい」方大歓迎です! 面談では企業説明を中心に、自身が「やりたいこと」と当社にて「できること」をすり合わせることができる場となっております。 ■POINT 【働き方◎】残業月平均時間15時間×年休125日×転勤なし×リモート勤務OKなど・・・他にも、育休奨励やセレクティブタイム等エンジニアファーストな働き方を実現できる取り組みを行っております。 【急成長フェーズ】2023年よりSHIFTグループにジョイン。SHIFTとグループ各社の事業基盤を活用し、事業の規模と質をさらに強化です。毎年130%の成長を目指し、現在採用に力を入れております。 【抜群の安定性】SCSK社をはじめとし、大手企業様とのお取引が100%。上場企業グループとしての市場競争力も高く、安定性と成長性のどちらも兼ね備えております。 ■評価に関して 評価については、年2回実施し、賞与・給与・昇格に正当に反映されるクリアな制度となっています。 社員一人ひとりの役割や責任を明確にし、人事評価を実施していることが特徴です。志向性に応じて自身のキャリアを形成し昇格していくことが可能です。 ■当社の魅力 大手企業との取引が100%の為、実際の業務ではやりがいや達成感も大きく、案件によって学べる知識も豊富にあるので自身のスキルアップにも繋がります。 さらにプロジェクトメンバーとコミュニケーションを取りながら開発を行う為、成長も早く、仲間と切磋琢磨しながらお仕事ができる環境です。 また、各拠点で任意の参加で定期的にイベントや飲み会を行っており、中途入社でもすぐに馴染める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
広島県安芸郡府中町新地
600万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
【採用背景】 100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、マツダでは莫大な顧客データ・車載データを有効活用する為、新規システムの開発および、既存システムの見直し・再構築への取り組みを強化しております。 これらを支える基盤システムについて、既存オンプレ環境の刷新とクラウド活用によるハイブリッドクラウドを整備していく予定です。 今回ご入社をいただく方には、これらを構成する技術となるクラウド、サーバ、ネットワーク、オフィスシステム領域の企画・設計・実装をいただくことを期待しております。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【担当業務】 トラブルなく快適で、かつ、セキュアな基盤システムを提供し続けることで、マツダのビジネス成長、維持に貢献する重要な役割を担っていただきます。 ・メインフレームシステム等レガシシステムの見直しの企画・設計・実装 ・オンプレ上の既存システムのクラウドシフト等の見直しの企画・設計・実装 ・Microsoft365を用いた情報活用・市民開発ツールの調査・評価・企画・設計・実装・展開・利活用推進 ・ユーザサポート体制や手段の最適化、ITリテラシー向上施策を通したDX人材の育成、ITサービスの改善提案と推進 ・SaaS活用を含めたハイブリッドクラウド、クラウド間ネットワーク強化の企画・設計・実装 ・国内外拠点とのネットワーク強化の企画・設計・実装 ・これら基盤システムを管理の効率化する運用自動化システム、セキュリティ監視システムの企画・設計・実装・運用・継続的改善等 ・クラウドベンダー/システムベンダーなどの協力会社との折衝/マネジメントなど 【ポジション特徴】 ・全社の基盤システムに関わることが出来るポジションであり、社内システムに限らずコネクティッドカー領域などのサービスシステムなど、非常に幅広い領域で裁量権を持ってご活躍をいただくことが可能です。 ・全社DX活動に、上流から下流工程、運用サポートまで幅広く関わることができます。新技術・新機能に触れることが多く、調査やPoCによる評価を主導できます。利用者や経営層との接点・フィードバックも豊富にあり、社内外の仲間と一丸となってデジタル化の風土を植え付ける重要な役割です。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
株式会社メディカロイド
兵庫県神戸市中央区港島
500万円~799万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 プロダクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【年休125日/手術支援ロボットの国産メーカー/川崎重工×シスメックス社の合弁会社】 ■職務内容: 同社は国産初の手術支援ロボットメーカーです。同社のマーケティング担当として、手術支援ロボット「hinotoriサージカルロボットシステム」の導入・症例数増加に向けた販売支援をお任せいたします。 <具体的には…> ・既存保険収載術式の症例数増加のためのイベント企画、販促ツール立案 ・新規術式の安全導入サポート ・学会/研究会の企画、運営サポート ・KOL(Key Opinion Leader)の創出 等 ■製品に関して 同社は2020年に「hinotori」という製品名で、国産として初めて手術支援ロボットの発売を開始しました。hinotorは手術に求められる術者の微細な動きを実現する手術支援ロボットとして開発され、現在では泌尿器科、消化器外科、婦人科、呼吸器外科領域の手術に使用されます。 特長として ・スムーズでスマートな操作性 ・日本の手術室に対応したコンパクトサイズ ・競合品と比べてランニングコストが安価 が挙げられます。5Gを活用した遠隔手術の実証実験の成功させるなど、実用化に向けて日々取り組んでおります。 ■同社に関して 同社は2013年、産業用ロボットのリーディングカンパニーである川崎重工業株式会社と、検査・診断の技術を保有し医療分野に幅広いネットワークを持つシスメックス株式会社の共同出資により設立されました。2020 年 8 月に手術支援ロボットシステム「hinotoriサージカルロボットシステム」が国産としては初めて製造販売承認を取得しました。2030年に売上高1,000億円を目指し国内のみならず海外進出に向けた準備も進め、また新たな製品の開発も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
旭国際テクネイオン株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜旭興産Gで安定性・将来性◎働き方改善!/飛び込み・ノルマなし/直行直帰可/I・Uターン歓迎/完全週休2日制(土日休み)/年休120日/転勤当面無し〜 ◆当社営業の強み◆ 現在少子高齢社会が進む日本では、検体数が増えており一台の診断機器では賄えず、複数台の機器の需要が増加傾向にございます。 旭興産Gである当社は、競合他社様と比較しても企業規模が圧倒的に大きく、顧客に安心して受注いただけるほか、装置の開発から入りオーダーメイドの機器を提供できることも強みとなります。 ■業務概要 ・臨床診断装置、分析機器の開発、製作の営業活動をお任せします。顧客訪問をして、営業情報の収集等を行います。 ・受注案件における工程進捗管理、請求、清算処理等の業務・社内の設計・製造部門との調整業務もございます。 ・既存顧客への提案・フォロー活動が中心で、7割近くが既存営業です。新規営業は展示会や他部門からの紹介経由が概ねとなるため、飛び込み・ノルマはございません。 <商材> 一台数十万円〜数億円のものまで幅広くございます。高価な商材は顧客のニーズを踏まえて開発業務から対応する場合が多いです。 <顧客先> 機器メーカー・試薬メーカー様が中心となります。 <エリア> 関東・関西が中心になります。製造現場(北九州市及び熊本県)での打ち合わせもございますが、長期出張はございません。 ■働き方: ・リモート会議を積極的に取り入れており、出張の頻度としては2週間に1度程度となっています。主に公共交通機関を利用して移動いただきます。 ・残業時間は約20時間程度であり、非常に働きやすい環境となります。 ・転勤は当面想定されず、制度上はございますが当該部署での実例はございません。 ■組織構成・キャリアパス: 当該部署では9名の社員が在籍しております。ご入社される方には数年後に機器営業を牽引する幹部候補を目指していただきます。 ■同社の特徴: 豊富な施工ノウハウと技術を武器に設備の立案から設計・施工、メンテナンスまで、さらには制御システムの製作なども含めプラント・工場に関するあらゆるソリューションの提供に加えて、品質の高い真空機器・科学機器・精密板金の製作・加工および最新のICTを活用した新しい総合サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イデア・レコード
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【5年で顧客数5,000店舗以上UPの急成長企業/まずは月次決算からお任せします!/「外食企業の成長ドライバー」を目指し飲食店舗向けに特化した様々なDXソリューションを提供】 当社の経営を支えるバックオフィス部門の一員として、経理部門の組織強化をめざし、経理業務全般にお力を貸していただける方を募集しております。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 ▼経理: ゆくゆく経理財務のマネジメント業務をお任せいたします。 ・伝票・帳簿入力 ・経費精算 ・支払・請求管理 ・月次/年次決算のとりまとめ ・税務業務 ▼内部監査業務: ・監査計画の策定及び実行 ・各種制定、改善・見直し指示、確認 ・内部統制評価業務 ■当社の展望: 飲食店舗向けに業務のデジタル化を支援しております。業務支援BPO・一気通貫型SaaSサービス【GATEシリーズ】を提供し、店舗ビジネスにおけるすべての業務をワンストップで支援しております。 <実績>2024年時点 GATEシリーズ導入店舗数8,900店舗以上 ■当社について: 〜外食DXを加速させる〜『飲食店オーナーが本業に専念できる、在るべき姿を追求』 当社は、2012年の創業以来、外食特化型コールセンターサービス、グルメサイト編集、店舗集客におけるWebマーケティングなどの 「業務DX支援事業」と、店舗とエンドユーザーとの接点をオンラインで一元管理し、データ活用を実現する「一気通貫型SaaS 事業」を展開。2018 年にリリースした「GATE(ゲート)」 は、外食企業が抱える課題をワンストップで解決する「一気通貫型SaaS」です。新型コロナウイルスの大流行により新たに生まれたデリバリーやテイクアウト等、新たな販売方法と業務課題に対応した機能追加を行った結果、多くの飲食店に当社のGATEを導入して頂き、サービス開始半年で累計導入店舗数は6,500店舗を超えました。お客様の経営におけるライフサイクルログを大切な情報資産と捉え、設立から現在に至るまで蓄積したノウハウを最大限に活かし、さらなる発展と領域の拡大を目指し、課題や改善点の解決に向けたフォローアップ、企画提案・構築・検証まで幅広いサービスを一気通貫でトータルサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
ファーストコーポレーション株式会社
東京都杉並区荻窪
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜独自の造注方式で営業利益率業界2位/年休130日・土日祝休みとワークライフバランス◎/福利厚生も充実の上場企業〜 ■業務内容 再開発事業部にて、再開発のリーダーとして、地権者や事業協力者等の立場から地元関係権利者、デベロッパー、行政等を束ねながら、地域の課題解決に資する再開発事業の推進業務を担当いただきます。案件発掘、行政・地権者・地域社会との関係性構築、地域特性に合った計画策定、再開発組合事務局対応など事業運営全般を幅広くコーディネート、推進いただきます。 ■具体的な業務内容 ・プロジェクトマネジメント ・事業スキームの検討 ・地権者、行政、デベロッパー、コンサルタント等との調整 ・現地事務局への人員派遣 ・設計、施工の検討業務、CM業務等の調整 ・建設現場との調整 ・社内支援、バックアップ など 基本的に設計部門の技術者とチームを組むため、お互いのスキルや経験を補い合いながら大規模プロジェクトに携われる環境です。 ■実績 ・JR 前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業(ブリリアタワー前橋) ・横浜市緑区再開発事業(2029年竣工予定) 等有名大規模案件多数 ■魅力 ・年間休日130日・土日祝休、残業は10h以内と少なめで仕事とプライベートの両立が叶う環境です。 ・上場企業の安定性あり!退職金や持株会など、福利厚生も充実しています。 ■当社について デベロッパーでありゼネコンである当社は、設立5年で上場、今期は300億円超の売り上げを見込んでいます。将来的には売上1000億円を目指しております。 弊社はマンション用地を自ら仕入れ、企画、設計を行いディベロッパーに提案する「造注方式」を他社に先駆けて導入しています。 造注方式は当社が土地を押さえることによって主体的に企画提案を行うことができ、競争入札で建設工事を受注する場合と比較して契約条件が良くなることから、事業運営の効率化、安定した利益確保が可能となります。 独自の方式により業績は安定しており、営業利益率は業界2位、従業員1人当たり売上は3位(上場企業)です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスチトセ株式会社
宮城県仙台市青葉区北目町
文房具・事務・オフィス用品 その他メーカー, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
賞与4.6ヶ月分実績/土日祝休み/大手企業や有名大学等の快適な空間を創造/反響型の対応でゼロからの新規開拓無し/アイリスオーヤマGナラデハ!商材の幅が広く営業スキルUP☆ \オススメPOINT/ ・次は大手で挑戦したい方に◎急成長家具メーカー・大手Gの安定基盤有 ・ガツガツ営業はもう疲れた…そんな悩みも解消!反響型でトスアップに対応◎ ・営業としてスキルUP出来る環境!提案商材の幅の広さが魅力のひとつ☆ ■業務内容: オフィス空間を中心に、学校・福祉・官公庁など様々な法人施設に向けて、業務用家具をメインとした『空間デザイン』の提案営業をお任せいたします。 ★インサイドセールスからのトスアップがメインとなりますので、飛び込みや新規テレアポはございません! ★施工現場は別部署が対応と、分業制が整っているので営業活動に専念できる環境です◎ ・物件の新設/増改築スケジュールに合わせた直販営業、入札 ・お客様のニーズに合わせた空間デザインのご提案 ・社内外の各部署等との調整業務 ・代理店や商社への提案 【取扱製品例】ロッカー、ラック、イス、テーブル等 ・家具だけではなく『空間を丸ごとトータルコーディネート』できる面白味があります◎ ・グループ間での多種多様な商材を活かしながら、エンドユーザーのニーズをスピーディーに商品開発に反映させられるのがグループの強みです。現場発案の商品も多数あり、お客様から頂いたニーズを商品開発にも活かせます。 ・世界的に有名なデザイナーとのコラボ商品もございます。 ■働く環境: 「働く社員にとってよい会社を目指す」ことが会社の成長につながるという理念の下、全社員が個性・能力を活かして働ける環境づくりに力を入れています。年次・役割ごとの育成プログラムや福利厚生面で社員の成長をサポートしています。 土日祝休み・年間休日118日と休暇も充実しており休日対応等も基本的になくメリハリつけて働けます◎ ■同社グループについて:アイリスオーヤマGは家電、法人向けLED照明、日用雑貨品などを企画・製造しているメーカーです。そのうち同社は法人向けの家具メーカーとして展開をしております。 スピード感をもって新しいことに挑戦する社風の会社です。変化し成長し続けることに意欲的に取り組める仲間を募集しています! 変更の範囲:会社の定める業務
プログレス・テクノロジーズ株式会社
東京都江東区青海
青海(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜お客様の設計開発部に常駐し、様々な開発プロジェクトに従事いただきます/豊富なアサイン案件/一人ひとりのキャリア実現をサポート〜 ■業務内容 機械設計エンジニアとして大手メーカーを中心に、お客様先の設計開発部に常駐いただき、家電や自動車からロボットまで、様々な最先端製品の開発に携わっていただきます。 〈お任せする領域の具体例〉 ・家電、OA機器、自動車、航空、宇宙、工作機械等の製品設計 ・ロボット、液晶・半導体検査装置、ATM、FA等のメカトロ設計 ・タービン、発電所、産業機器等のプラント設計等 ■スキルアップに向けて 当社ではご入社後のスキルアップやエンジニアとしてのキャリア形成に向けて様々な研修コンテンツを展開しています。 ほぼ毎週土曜日に実機を用いた無料受講が可能な研修が開催されており、週末をスキルアップに向けた時間として活用可能です。加えて、常時100種類以上のオンライン講座を展開。技術スキルのみならず、語学や資格取得支援のための講座も展開しており、いつでも自己研鑽が可能です。 ■キャリアステップ エンジニアとして現場経験を積んでいただき、その後は自身の興味関心、キャリアの方向性に合わせてキャリアパスを選択いただけます。 技術力を高めていくことはもちろん、将来的には自社開発製品に携われるなど新規事業に携わることも可能です。 〈具体例〉 ・設計スペシャリスト:様々なプロジェクトに参加し、製品開発技術に磨きをかけていただけます。 ・PM:設計開発に加えてチーム内外に行ける調整力、メンバー育成力を身に着けていただけます。 ・ソリューションスペシャリスト/コンサルタント:顧客の設計現場やプロセスそのものを再定義し、設計開発業務のデジタル化を推進していただきます。 ■就業環境 大手メーカーでの常駐となることから、働き方も大手水準となります。基本的には土日祝休み、年休125日であり勤怠管理や就業状況のフォローも徹底します。加えて、一人ひとりに専任の秘書が付き、月1程度の面談を通して、労務上のサポートはもちろん、技術的な相談やキャリアについての悩みなどを聞き、一人ひとりのキャリアプランに真剣に向き合っています。 社内SNSなども導入しており、帰属意識が薄れることなくコミュニケーションも取りやすくなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
新明和工業株式会社
兵庫県宝塚市新明和町
機械部品・金型, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
【社会インフラに貢献する製品/残業月平均30h程・年間126日(土日祝休み)/航空・プラント・特装車等幅広く事業展開!創業約100年超・老舗メーカー】 当社の環境製品(廃棄物圧縮設備や環境プラント、プラント機器等)の電気設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇ビル等から排出される一般廃棄物圧縮貯留設備(ダストドラム、ダストスクリュ)の制御盤、PLCソフト、機側電気工事の設計と工場内試運転調整、現地での動作確認・調整 ◇廃棄物リサイクル処理施設プラント機器の電気設計補助、現地試運転調整、ソフト動作確認 ◇開発製品、電気系技術者としての設計業務全般、及びサポート(電気系不具合原因の対応) ※ビル・建物等の施設毎に大きさが異なるため、機器のカスタマイズのための設計にも一部携わっていただきます。 ■組織構成: 機器設計グループには3名が在籍しております。 エンジニアリング部には同グループ以外にプラント設計グループ、機器設計第1グループ、機器設計第2グループがあります。 ■当社の特色: ◇関西を代表する歴史の長い優良メーカーです。戦前から数多くの航空機の製造を手掛けてきた川西航空機を母体とし、その確固たる技術力は100年以上の歴史を誇っています。現在はその磨き続けた技術力を発揮し業界をリードしています。地域に根ざした経営を行っており、地元からの信頼も厚い会社です。社員の定着率も極めて高く、安心して長期就業が可能です。同社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多く、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染むことができます。 ◇とにかく技術力の高い会社です。戦時中は従業員3万人規模で戦闘機を作っておりましたが、戦後には様々な開発に着手し、ホンダのカブとシェアを競うバイクまで製造していました。高度経済成長の波にのることと、航空機製作のエンジニアの意思を尊重し、現在の事業構成となっています。本社の地名に社名が使われるくらい地域に密着した優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県藤沢市土棚
自動車(四輪・二輪), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 中計課題である開発部門での新技術開発(自動運転、xEV)やデジタルツイン等の製品開発業務の高度化ならびに現行システム維持における人材強化のため ■業務概要: ・車両・PT開発分野で中でメカ・エレキ製品設計を支援するCAD・PDM等の開発設計システムの企画、設計、開発、導入を上位者の指導を得ながらも実行して、業務効率改善と付加価値創出を実現する。 ・上記担当システムに関連する情報セキュリティとBCPの要素をビジネスニーズにミートさせ、上位者の指導を得ながらも情報システムの信頼性と安全性を確保する。 ・また、上記担当システムの専門性に基づいた問題解決、改善活動を推進する。 ■業務内容: (1)各種開発プロジェクト管理 (2)IT業務システム分析 ITベースのソリューションを必要とするビジネスニーズを分析し、ビジネス要件をアプリケーション要件に変換する (3)IITシステムインシデント管理 各アプリケーションにおいて重大なインシデントが発生した際に、そのインシデントの解決、並びに解決されるまでの対応を実施する ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。 ■当社について: いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーセー
東京都
化粧品, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜創業70年越えの化粧品メーカー/DECORTE、ESPRIQUE、雪肌精など人気ブランド多数/フルフレックスタイム制・年間休日125日〜 ■業務内容: 私たちのチームは、業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、社内のシステムをより効率的かつ効果的に改善することを目指しています。あなたには、以下のような幅広い業務に携わっていただきます。 <業務プロセスのDX推進と自動化> ・現行の業務プロセスを分析し、IT技術を駆使して業務の自動化や効率化を図ります。 ・ユーザーとの対話を重視し、現場の課題を解決するためのカイゼンを提案し実行します。 <AWSサーバーレスアーキテクチャを活用した内製開発> ・サーバーレス技術を駆使し、柔軟かつスケーラブルなシステム環境を創り出します。 ・インフラ管理コストの削減と高パフォーマンスなシステム環境の構築を両立します。 <IT相談窓口とサポート> ・社員のIT関連の悩みや相談に乗り、適切なソリューションを提供する役割を担います。 ・技術的な提案から業務改善まで、幅広いサポートを行い、業務全体の最適化に貢献します。 ■こんな方を求めています: ・最新のIT技術を活用して業務を効率化し、現場の課題を解決することに興味がある方 ・AWSの知識を深め、社内システムの発案から構築に挑戦したい方 ・ITに関する社内課題を掘削し、より働きやすい環境を作りたい方 ■組織構成・職場環境: 部署人数:56名(嘱託社員含む)/平均年齢:37歳/男女比:男性39:女性18 ※気軽に質問や意見交換ができる話しやすい環境です。 ■当社の魅力: 情報統括部門は現在、守りから攻めのスタンスに大きく舵を切っています。重要なプロジェクトに若手社員を積極的に起用して設計・開発を進めるなど、若手でも裁量を持ってチャレンジできるやりがいの大きい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京共同会計事務所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, 金融事務(銀行・証券) 金融事務(生保・損保)
■業務内容: 【PE/VCファンドを後方から支える役割を担うポジションです】 未上場企業やベンチャー企業に投資するファンドを運営するクライアント(運用会社)がファンド運営に必要となる、出資請求/分配等の計算及び投資家宛通知、支払及び口座管理、法務(金商法対応)、記帳・決算の対応等の業務を当社が担うことで、クライアントが投資活動に専念できる環境を提供しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・ファンド組成のアドバイス、ファンド設立事務、運営管理面等のアドバイス ・金融商品取引法に基づく各種届出、報告、帳簿類の作成 ・出資請求通知、分配通知の計算作成及び投資家宛て送付(※) ・投資資金、経費、分配金等の支払い及び口座管理 ・ファンドの解散清算事務 ・顧客リレーション全般 ・その他組合契約や金商法に則った組合運営のアドバイス (※)PE/VCファンドでは、パフォーマンスをIRR(内部収益率)で計測するため、出資請求や分配は、投資実行・投資売却の都度行うことが一般的です。 ■キャリアパス: 【入所当初】 ・ファンドの経常業務から入っていただきます。具体的には、業務詳細に記載の出資請求通知、分配通知に係るエクセルを使っての計算及び投資家宛て送付業務、ファンドの口座管理、投資資金、分配金等の支払い申請、監督官庁への各種届出対応など 【半年〜1年後】 ・徐々にクライアントとの接点を増やして成長いただく中で、金商法や組合契約に準拠し、クライアントの運営体制や要望に応じた運営、会計チームへの情報連携と論点の共有などを含めたファンド運営のミドルバックのほぼ全体像をつかんでいただきます。 ・法務、税務面の知識も必要になりますので、法律や組合契約を読み込んで少しずつ学んで行っていただきたいと考えております。 ・クライアントにワンストップのサービスとして受託事務を提案し契約の獲得を目指していただきます。 【将来的には】 ・ファンド設立・運営を全面的にサポートできる運用会社の良きパートナーとして専門的人材になっていただくことを期待しております。 ・日本最大のVCや1,000億円規模の大手のファンドを取り扱っており非常にやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Mujin Japan
東京都江東区辰巳
辰巳駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 戦略・経営コンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜いち早く成長し、経営視点を養う/最上流案件を担当/スタートアップオブザイヤー2023年受賞/日系グローバル企業(日米中欧展開)/NEXTユニコーン企業〜 ■業務概要 世界屈指のモーションプランニング技術を用い、今まで実現不可能であった物流センターでのロボットによる工程の自動化や、自動車等のFAでのばら積みピッキングの自動化など、ロボットの活躍場所を世界で拡大している当社にて、大手製造業や物流業を対象に、工場や倉庫などSCMの現場の課題の深堀りから構想策定、導入支援までを一気通貫でリード頂くコンサルタントの募集です。 ※未経験の方はアナリストとして先輩コンサルタントのサポートを行い、各種業務分析、マーケティング調査、ベンチマークなどを担当し、顧客の生産・製造現場における課題特定までの業務から従事頂きます。 ■業務詳細 ・データ収集と分析:お客様の物流・製造体制の分析、物流・生産現場の実地調査、定量データ分析を通した課題の抽出、分析 ・リサーチ業務:クライアントの業界や競合他社に関する情報を調査し、市場のトレンドやベストプラクティスをまとめる ・資料作成:プレゼンテーションやレポートを作成し、クライアントにとって分かりやすい資料を提供する <独り立ち後> ・中長期の物流・製造将来構想(ロードマップ策定・KPI設定等)の策定支援・実行伴走 ・お客様の物流体制・生産体制の現状調査。具体的には、定量データ分析を通した物量・設備稼働率等の現状把握・課題抽出、及び物流・生産現場の実地調査 ・現行物流スキームの改善、及び新規スキームの要件定義から構築、運用までの伴走 ・その他案件に付随するコンサルタント業務 ■ポジション魅力 ◎元BCGの戦略コンサルタントやEY、Amazonなど、さまざまな大手企業出身の経験豊富なメンバーが揃っています。 ◎未経験者向けの育成プログラムも充実しており、PMOスキルの向上だけでなく、最先端技術を理解したコンサルタントとして成長できる環境を提供しています。 ◎提案力だけでなく、技術力も備えたコンサルタントとして成長し、市場価値が高く、希少性の高いコンサルタントとしてキャリアを築けます。 ◎構想提案まで終わらず、実機導入まで一気通貫に携われ、手触り感のあるコンサル業務ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆◇在宅勤務可/バディ制度・トレーナー制度等、入社後のフォロー体制◎/豊富なキャリアパス◆◇ ◆オープンポジション/適切なポジションにてご選考いたします! ◆業務都合に応じリモートワーク可能/個人のスタイルに合わせた柔軟な働き方ができる ■概要 中央省庁を中心に、モビリティやレジリエンス、経済安全保障といった社会基盤を支える大規模かつミッションクリティカルなシステムを取り扱う第一公共事業本部のオープンポジションです。ご意向もお伺いの上でアサインを検討。選考を経て配属先を決定いたします。 ※参考:https://www.pub01-careers.nttdata.com/ ■業務内容 安心・安全な「移動」と「暮らし」を未来に向けて守り続けるために、以下領域におけるインフラ基盤エンジニアとしてご活躍いただきます。 ・トランスポート・ロジスティクス領域(航空、自動車、ドローン) ・レジリエンス領域(防衛、防災) ・IP・リーガル領域(知財、司法、法務) ■魅力 ◎基幹システム開発、新規事業創出のコアメンバーとして急速な事業拡大と成長を体感できる ◎顧客となる官公庁は、デジタル化に対して先進的な取り組みを行っており、お客様・技術支援組織との議論を交えて自らの技術を身に付けられる ■配属組織「第一公共事業本部」について ◎中央省庁を中心に、交通・防衛・防災・知的財産・司法・法務等のモビリティやレジリエンス、経済安全保障といった社会基盤を支える大規模かつミッションクリティカルなシステムの開発・運用を担う組織です ◎事業本部内には以下領域を所管する2事業部があります ・モビリティ&レジリエンス事業部:航空や自動車等のモビリティと防衛や防災等のレジリエンス領域 ・パブリックサービスデザイン事業部:知的財産や司法・法務等の経済安全保障領域 ◎20代・30代のメンバが多く、若手のうちからリーダーを任せています ■働き方 ◎裁量労働制を基本とし、全社員がテレワーク可能。個々人のスタイルに合わせて、柔軟な働き方が可能です ◎常に新しい技術に触れる事を積極的に取り入れており、クラウド、AI、新しいアーキテクチャの導入検討、実証を行うと共に、それら技術にキャッチアップするための、外部への研修の積極的な参加もサポート 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
アスエネ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【組織急拡大・グローバル化中/導入企業30000社超!国内・アジア圏でトップクラスの環境系SaaS企業の転職プラットフォーム事業/GX・ESG関連領域で最大級の求人数】 ■ポジション概要: 累計資金調達101億円、脱炭素のワンストップソリューションを提供する当社のHR Tech新事業「GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム アスエネキャリア」の事業立上げポジションです。今後270万人の雇用が生まれるGX・ESG領域の採用のスタンダードとなるHR Tech事業のマネージャー候補として参画頂ける方のご応募をお待ちしています。 ■業務内容: ◇転職希望者のスカウトから転職活動支援までのキャリアアドバイザーとしての一連の業務 ・環境特化型オウンドメディアや独自ソースなどを活用した転職希望者のスカウト ・カジュアル面談を通じたスキル把握、環境・ESG領域への興味喚起 ・自社開発の転職プラットフォームの利用サポートを通じた転職活動のサポート ◇求人企業の獲得から採用活動支援までのリクルーティングアドバイザーとしての一連の業務 ・サステナビリティ先進企業や環境・ESG領域で事業展開する企業の開拓営業 ・採用企業との面談を通じた採用要件すり合わせ ・転職プラットフォームの利用促進、候補者の推薦〜内定までの一連のフォロー ◇CA/RA組織のチーム目標・指標の設定・遂行 ■アスエネキャリアについて アスエネキャリアは、2024年8月に正式ローンチしたGX・ESG人材特化型の転職プラットフォームです。このサービスは、脱炭素やサステナビリティ領域のキャリアを生かしたい転職希望者と、それらの人材を求める企業をマッチングさせます。当社のビジョンは、企業の脱炭素・ESG経営を支援し、求職者が最適なキャリアを見つけられるようサポートすることです。 アスエネキャリアの特徴として、GX・ESG関連領域で最大級の求人数を誇り、キャリア面談やAIを活用したレジュメ作成支援を提供しています。これにより、求職者が希望する職種やキャリアに最適なポジションを見つけることを支援します。さらに、当社はCO2見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」やESG評価クラウドサービス「ASUENE ESG」の提供経験から得た知見を活かし、最適なマッチングを実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社十味惣
岐阜県瑞浪市山田町
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
●UIJターン実績あり! ●食品メーカー最大手ニッスイの国内生産工場 ●4拠点の生産工場の一角を占め、当社の練り製品を一手に請負い、安定生産 ●ニッスイの製品に加えて自社ブランド製品も積極開発中! 変更の範囲:会社の定める業務 ■仕事の内容 ニッスイ様、自社ブランドの練り物(ちくわ・揚げ物・カニカマ)やパンの製造を安定した業務環境で製造します。 ■業務詳細 製造過程における各種作業(ラインにおける製造作業や製造機械オペレーター)及び、人員配置・作業指導・出来高管理・生産進捗状況の把握・製造日報の確認といった管理業務に従事していただきます。 入社して最初のうちは、OJT(実務教育)を通して、各製造過程を習得していただきます。 ■具体的な業務内容 ◎練り物の場合:すり身と調味料の混ぜ合わせ→成形→検食や色味の確認→冷却→パック→梱包→出荷の流れで業務を行います。 ◎パンの場合:小麦粉を練って生地を伸ばし、成形→発酵→焼き→梱包の工程で生産をしていきます。扱う商材により時期による生産量のばらつきがあります ■キャリアについて スタッフ→班長→主任→係長→課長(監督業務)と昇格をしていただくことが可能です。 ■配属先情報 生産一課37名/生産二課52名/生産三課29名/生産四課32名/生産五課11名 男女比:約1:2(生産部のみ) 年齢層:20代多(全社で71名) ■就業時間 労働時間区分:シフト制 就業時間:8:00〜17:15(所定労働時間:8時間0分) 勤務パターン例:7:00〜16:15、8:00〜17:15、9:00〜18:15、12:00〜 21:15、14:00〜23:15、16:00-25:15 ※生産品目や時期により変動有り ※主任・係長クラスの場合、夜勤発生もございます ■当社の特徴 ニッスイグループ会社。大手取引先が多く伝統食品の練り製品メーカーとして『安全・安心・美味しさ』を追求し、地域貢献会社として新たなステージを目指している会社です ◎コロナでも売上安定 ◎食品業界なので需要の大きな変化はなく安定した業界です。 「当社の商品は、中部地区のみならず全国各地の量販店・ドラッグストア・コンビニ等で販売されています。(身近なところで目にしている商品も多数あります)」 変更の範囲:本文参照
スターツホーム株式会社
東京都江戸川区西葛西
西葛西駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・インテリア
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム上場スターツグループの安定基盤/平均残業月25時間程度/年間休日120日/完全週休二日制/就業環境を改善したい方へ/福利厚生充実◎/転勤無し/豊富なキャリアパス/19時PCシャットダウン/グッドデザイン賞受賞〜 ■職務内容: 注文住宅の設計管理をご担当いただきます。設計の品質を確保し、プロジェクト全体の進行をスムーズに進めるための管理業務をお任せします。 ■職務詳細: ・意匠図面、構造図面、確認申請の外部設計事務所への発注 ・意匠図、構造図の図面確認 ・納まり詳細図(※)の作成、検討 ※建物や構造物の各部分がどのように接合され、仕上げられるかを詳細に示した図となります。 <案件>注文住宅9割/リフォーム1割 ■フォロー体制: 社後しばらくは先輩社員との同行をメインに業務を覚え、先輩・OJTのフォローを受けながら自立することが可能です。チームワークを大切にしているため、メンバー同士のコミュニケーションの機会も多く相談しやすい雰囲気です。 ■キャリアパス: 入社3年後からはキャリア申告制度として、キャリアアップシートで今後自分の思い描くキャリアプランを人事に直接伝えることができます。 実際に、営業や設計から施工管理等、他職種から他職種へのキャリアチェンジ事例もございます。 ■同社のコンセプト: 個性化・多様化するお客様のライフスタイルに合わせ、オーダーメイドでお客様の夢を実現し、1棟ずつ丁寧に作り上げていく「完全自由設計」です。 (1)徹底したヒアリングによりお客様の夢を実現: 早い段階から専任の設計スタッフが暮らしのスタイルや住まいへの拘り、ニーズをしっかりと伺います。 (2)提案をカタチに描く高度な設計力と提案力: 作る側が決められた住宅を提供するのではなく、住まう人の希望やライフスタイルに沿って一緒に形にしていきます。 (3)快適な生活のため機能性の徹底的な拘り: そこに暮らすご家族一人ひとりの立場を考えた最適なプランの組み立てを行います。綿密な打合せをもとに本当に満足して頂ける設計プランを仕上げるために妥協はしません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社味のちぬや
東京都江戸川区東瑞江
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
=求人のポイント= 【顧客志向の営業スタイル】会社の方針として在庫をはけるための無理な押し売り営業はしない、と決めており、顧客志向の営業ができます。 【業績右肩上がり】同社は「業務用冷凍ポテトコロッケ」・「業務用冷凍ササミカツ」・「業務用冷凍串揚げ」では業界No.1を誇る冷凍食品メーカーです。冷凍食品業界は共働きや高齢者世帯の増加に伴う調理時間短縮ニーズで需要が伸びており業界としては追い風、同社も例外ではなく手に届きやすい価格設定を強みに売上をのばしています。 ■業務内容 コロッケ等の冷凍食品メーカーである当社にて、海外営業をお任せします。 ・当社海外販売会社、取引先、代理店への提案、交渉 ・海外売上に関する企画、管理 ■業務の特徴 当社の営業の特徴はただ当社の既存商品を売るだけではなく、お客様のニーズを引き出し、当社の商品開発部門と協力しながら、一つのオーダーメイド商材を生み出すことができること! 取引先と同行の上大手スーパーへ直接企画提案することもございます。 【商品開発例】 ・どうやったらお弁当の売上が上がるかを考えどんなコロッケを作るのかを顧客と検討 ・大手菓子メーカーとコラボした商品の開発 ・有名キャラクターとのコラボ商品の開発 ■当社の社風について 当社では転職組が多く、20代後半から30代が活躍している組織です。 年齢や社歴ではなく、仕事に取り組む姿勢を重視しています。営業スタイルは個人に任せており、大きな裁量をもって働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アストロステージ
東京都千代田区神田司町
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【医療現場向けシステムのパイオニア!自社開発/導入先500社以上/賞与平均5.2ヶ月分/年休125日で安定して働ける環境です◎】 *当社について* 私たちは医療に特化したソフトウェアやシステムを総合病院や大学病院、クリニックなど全国の医療機関に提供しています。豊富な製品群とその連携における拡張性を強みに、国内500以上の施設での稼働実績があり、業績は好調に伸び続けています。 ■業務内容: 1チーム2〜8名でPJTを行います。 新規案件と機能改善の比率はおよそ4:6くらいで、月に平均して4〜6件に対応しています。 【プロジェクト例】 ・医療用Windowsアプリケーションの設計・開発(新機能開発) ∟診療情報統合システム、PACS、レポートシステム、放射線情報システムなど ・医療用Webアプリケーションの開発〜運用保守 ∟診療情報共有システムなど ・医療用モバイルアプリケーションの設計・開発 ∟個人での健康管理を目的としたPHR(生涯電子カルテ)や、医療従事者が院内で使うタブレット等 ■開発環境: 言語:C++、C#、ASP.NET、Objective-C、Java、C#、JavaScript、HTML+CSS、Flutter OS:Windows、iOS、Android ■組織構成: 札幌開発部=39名※平均年齢37歳/男女比=26:13 【主製品例】 ・診療情報統合システム「STELLAR(ステラ)」 画像を含むすべての診療データを一元管理 ・地域連携システム「STELLAR NET(ステラネット)」 複数の医療機関における診療情報・遠隔読影を連携 <案件の魅力> ◆成果主義でチャレンジ精神を重視 早い段階から上流工程や規模の大きな開発にも携わるチャンスが多くあります。資格補助や書籍購入補助もあり、向上心を持つ社員にとってはステップアップしやすい環境が整っています。 ◆社内一貫体制での自社製品開発 チームメンバーが全員社内のため、話し合いが気軽にできて細かいニュアンスが伝わりやすいです。よりよい製品の開発がしやすく、中長期的に製品を育てる面白さもあります。 ◆働きやすい環境 年間休日125日/完全週休2日制(土・日)/賞与年2回(平均5.2カ月分)/専門業務型裁量労働制
550万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
業界最先端の超ハイテン冷間プレス技術を身に着けることができる企業/土日休み/年休120日 量産プレス・プレス用金型・アッセンブリーラインに係る生産技術業務をお任せいたします。 詳細は以下の3つですが、(1)の中でも溶接ラインの立ち上げをメインでお任せいたします。 (1)設備及びラインの立ち上げ(導入設備の検討・レイアウト検討・ライン自動化) (2)プレス金型及びプレス加工に関わる生産技術業務 (3)量産現場の生産性改善を行い効率を高める) ◆組織構成 生産技術課:5名(課長:1名、主管:2名、メンバー:2名) ※マネジメント職コース=課長/係長/班長、専門職コース=技師/主管/主査/主任に分かれており、得意分野を活かした職能等級制度を設けています。※専門職で職能等級の昇進も可 ◆企業概要 超ハイテン材加工で業界トップクラスの高難度製品を実現する独立系自動車用部品サプライヤとして、高い技術力を評価され、全国のクライアントからご依頼をいただいており、事業を成長させています。 ◆人材育成 職種別・階層別に求められるスキルの体系化だけでなく、成果や達成に向けてのプロセス評価を明確化した「人事評価制度」を採用しています。評価においては、個人、所属長、部門長、部門間の4段階で行われ、より公平な評価を実現しています。 ◆会社の強み ・見積もりの段階からものづくりに関わるすべての部門が意見交換し、全部門が納得した案件のみ受注します。そして、技術部が設計した図面に対してすべての部門が意見を出し合い、設計をブラッシュアップし、納得した状態でものづくりを進めるという工程を一つ一つの案件に対して行っています。横のつながりが強いのも当社の強みです。 ・シート部品サプライヤで800tプレス設備を保有し、「超ハイテン材」の加工実績のあるメーカーは全国でも数社しかないため、自動車業界と聞くと何となく業界の将来性が不安という方もいらっしゃるかと思いますが、高い技術力と高品質を提供できる設備を保有していることから、大手メーカー様からの受注も伸びており、同社の売上は好調です。 ・設備導入への投資も積極的に行える安定感も魅力の一つです。高い技術力が必要となる設備と技術力を持った職人の両輪から高品質をお届けできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INA新建築研究所
東京都文京区白山(2〜5丁目)
白山(東京)駅
500万円~1000万円
設計事務所, 空調・衛生設備
【独立系組織設計事務所の機械設備設計/幅広いジャンルの設計に挑戦可能/福利厚生充実/白紙段階から竣工までの建築設計に関する総合サービス】 ■業務内容: 環境設備設計部門の機械設備設計部で、同社が受注した建築設計業務のうち、機械設備設計(空調、換気、衛生設備)の業務(基本計画、基本設計から実施設計、工事監理まで)を担当していただきます。 ◇様々なジャンルの設計に携わることが可能:同社の手掛けるジャンルは、公共、商業、業務、集合住宅、医療・福祉など実に多彩です。幅広いジャンルの建設に携わることが可能です。 ◇フラットな人間関係:役職に関係なく「さん」づけで呼び合う文化があり、風通しのよい社風です。また、ブラザー・シスター制度を取り入れており、中途入社でも馴染みやすい環境がございます。 ■働き方: 在宅勤務・フレックス可能、年間休日127日、標準労働時間7.5時間で月残業平均は30時間程度です。 ■組織構成: 機械設備設計部:男性9名、女性3名 計12名 ■同社について: 同社は1955年創業の設計事務所です。集合住宅、病院、公共施設、商業施設等の幅広い設計を行っています。 ◇まちづくりをトータルでサポート:同社では、これまでの実績やノウハウを活かし、地域に合った事業手法の提案やコンサルティング、設計、監理、完成後のアフターフォローに至るまで、トータルで「まちづくり」のサポートをしています。 ◇社会への貢献:同社は東日本の震災の復興事業や建物診断業務など、多くの復興事業に寄与してきました。また、「自然と社会と人との豊かな調和」という基本理念のもと、環境アセスメント業務にも注力しています。 ◇実績:明治大学黒川農場、イオンレイクタウン、集合住宅プラウドタワー、大阪赤十字病院、等
黒崎播磨株式会社
千葉県君津市君津
550万円~999万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製図・CADオペレーター(建設) その他設備施工管理
■業務概要: ・当社のファーネス事業本部に所属し鉄鋼製造設備に関する施工管理業務をお任せいたします。 原則出張はなく、落ち着いて勤務いただける環境です。 【具体的には】 ■日本製鉄(株)東日本製鉄所内(君津地区)で勤務をいただきます。製鉄所構内における鉄鋼製造設備の新設、補修工事 の施工管理をお任せするため、出張が原則無しとなります。 ■お客様との仕様打合せによる工事計画作成〜見積作成、現場管理、試運転対応まで一気通貫で業務を実施します。 ※施工に関する実作業は発生しません。 ■同社の技術力:耐火物製造、販売では国内シェアNO1の実績です。国内製鉄メーカーは自動車用鋼板など高品質製鉄 を生み出していますが、高品質の鋼は高品質の設備から生まれます。100年以上の歴史の中で培ってきた熱コントロールにより 環境に優しいモノづくり貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ