154556 件
スカニアジャパン株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
700万円~999万円
-
自動車(四輪・二輪), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問
〜スウェーデンが外資プレミアムトラックブランド「スカニア」の拡販営業/完全週休2日制/年間休日125日 ■採用背景: 日本市場での事業拡大による増員募集です。 ■仕事内容: 大型トラックの新車販売に関して、代理店ディーラーや地域のセールスマネージャーを支援し、スカニア本社およびスカニアジャパンが求める営業管理の仕組みを導入・運用し、効果的に活用できるよう推進する役割を担って頂きます。 ■業務詳細: ●担当ディーラー及び地域に対する大型トラック新車販売に関わるディーラーセールスマネージャー及びそのチームをサポートし、スカニア本社及びスカニアジャパン本社が求めるセールスマネジメント全般の導入、運用、有効活用の推進の責務を負う ●担当ディーラーへ週に2〜3日訪問(駐在)し、そのディーラーマネージャーと共に、導入するプロジェクトやシステムのトレーニング、受注や請求に向けた課題解決、KPIデータ分析、地域分析、ローカル戦略構築をTSダイレクター等関係者と共に開発していく ●基本は、担当ディーラーへ訪問(駐在)し、本部の考える戦略に従い、プロセス導入から実行の推進、関わる必要業務の企画立案、予算作成及び管理サポート、受注活動の進捗状況 のマネジメント責務を負う ●担当地域内を中心とした新車セールス活動の統括業務、その報告連絡業務 ●担当外地域のディーラーや顧客に関する要調整業務をディーラーセールスマネージャーがスムーズに行うよう、サポート及び推進調整役としてリーダーシップを発揮頂く ●スカニア本社の求める提案や各種フォローアップを、実務観点から分析し、戦略的視点からメンバーをけん引するリーダーシップを発揮頂く ●新規開拓、及び、既納顧客へ必要とされるディーラーセルスマネージャー及びセールスが必要とする案件やツールのフォローアップ、社内関係部門と連携した推進を行い、担当地域におけるスカニアマーケットシェアを拡大する責務を負う ●スカニアグローバルポリシーに準じ、日本市場の新車販売全般、チームメンバーの販売実践の基盤作成、及び、サポートや育成 ●サービス部、ディーラー開発部と連携した業務や課題に対する解決能力、推進能力 ●社内外におけるルールの整理と確立。コンプライアンス、ガバナンスの徹底遵守の推進リーダーの役割を担う 変更の範囲:会社の定める業務
神鋼環境メンテナンス株式会社
兵庫県神戸市中央区磯上通
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜神戸製鋼所グループ!事業安定性◎社会貢献性高いプラント(官公庁向け)設計!〜 〜働きやすさ◎リモートワーク可!年休121日〜 ■業務内容:上下水道を中心とした水処理プラント(官公庁向け)のメンテナンス(設備の点検・修理・改造・増設・更新)に関する技術担当をお任せ致します。 ・機械設備の計画(提案を含む) ・見積引合(機器・工事共)による積算 ・顧客との仕様協議・業者発注 ・設備の試運転 ■出張期間:担当エリアは近畿圏が中心ですが、短期出張の可能性がございます(四国、中国エリア)。打合せ・調査1〜2日、日帰りの出張対応が多数です。 ※官公庁向け施設の工事が多い為、10月〜3月に業務が偏る傾向があります ■当社の特徴(アピールポイント) 当社はKOBELCOグループの一員でメーカ系企業としてインフラ施設の維持管理・メンテナンスを行っている会社です。 当社の特徴は以下の3点です (1)身近なインフラ施設を維持管理するやりがい 当社は上水場、下水処理場、ごみ焼却施設などを管理しており、地域密着の地元貢献を実感できます。 (2)安定経営基盤の会社 当社のお客様は地方公共団体のため、経営基盤は非常に安定してます。コロナ禍でも、影響を受けず、業績は安定してます。 (3)総合職でもほぼ転勤無し 今回採用予定の上下水道本部のお客様は近畿地方が90%を占めています。本社のある神戸を拠点に活動できるため、転勤はほぼありません。 ■同社について: ・概要:神鋼環境ソリューションをはじめとしたプラントメーカが納めたごみ処理、上下水道プラントのメンテナンス及び運転維持管理を行っています。 ・業界将来性:優れたプラントであっても、維持管理業務が適正に行われない限り、その性能を発揮できないだけでなく、プラント自体の老朽化や周辺環境への悪影響となります。また神鋼環境メンテナンスの手がけるプラントは、廃棄物処理や水処理分野となり、「環境問題」や「循環型社会」に直結するため、今後も安定的な需要が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイズ
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~799万円
人材紹介・職業紹介, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム上場G会社/年休125日/フルフレックス/離職率1%/大手メーカー転職支援においてシェアトップクラスの実績もあり〜 ■業務概要: 製造業に特化した人材紹介事業を全国に展開してしている当社にて、法務に関わる業務全般をお任せします。プレイング中心で事業部とも密に連携することができ、柔軟に問題を解決できる方を歓迎します。 ■採用背景: 子会社や事業も増える状況の中で、日々のリーガルチェックや相談の対応スピードをより上げる必要があることや、法務としてグループガバナンス、グループ法務の強化やM&Aのサポート等、より攻めのミッションを実行していただくことを期待しています。 親会社(上場会社)の法務部門と連携しながら、法務としての専門性を高められるだけでなく、M&Aをはじめとする経営としての意思決定にも近いポジションです。 ■業務内容詳細: ◇契約書や利用規約等の作成・審査 ◇サービス・事業等に関する助言 ◇社内規程の整備 ◇商標、許認可等の取得・管理 ◇リスクの分析・可視化・最小化 ◇法務ガイドラインの作成、コンプライアンス研修等の実施 ◇コーポレートガバナンスの検討 ◇株主総会・取締役会・コンプライアンス委員会の事務局 ◇M&Aにおける法務デューデリジェンスその他のサポート ◇グループ法務体制の構築・運用 ◇その他法務関連業務 ■働き方: 法務責任者として一人で担当いただきます。上場企業である親会社「じげん社」の法務担当と連携しながら、拡大フェーズの当社を牽引していただきます。 ■当社の目指す姿: これまでは「じげんグループ」のタイズ社でしたが、これからはタイズグループを作っていくフェーズです。直近でタイズ社が1社M&Aを実施しており、今後もHR領域の事業会社のM&Aを加速し、更なる事業成長を目指します。 ■当社の魅力: 創業以来、メーカー一筋で転職支援を行う転職エージェントです。 業界に精通したコンサルタントによる丁寧なマッチングの支援が高い評価を集めており、多数の大手企業で採用支援実績シェアトップクラスを獲得しています。 全国のメーカー(小林製薬、ダイハツ工業、パナソニック、村田製作所などの大手クライアント)の転職支援においてシェアトップクラスの実績を誇ります。 変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性あり。
有限会社エス・エム・シー
岡山県井原市七日市町
井原(岡山)駅
450万円~599万円
調剤薬局・ドラッグストア, 薬剤師・管理薬剤師 登録販売者
【井原市密着の薬局!/UIJターン歓迎◎/平均年齢40代!】 ■募集背景: 近年の高齢者人口増加に伴い、医療とサービスの需要が増加しています。 そうしたなか、一人ひとりに寄り添ったケアを提供するため、スタッフを新たに募集したいと考えております。 ■業務内容: ・保健調剤 ・在宅業務 ・一般薬/介護用品の販売 ■組織構成: 1店舗あたりの人数は4〜6名(管理薬剤師1名、薬剤師1,2名、調剤事務2,3名) ■就業環境: ◎コミュニケーションが円滑で、各々の個性を尊重しながら助け合う職場です ◎残業は月に5〜10時間程度で他薬局と比較しても少ないです ■入社後の流れ: 入社後は、まず先輩社員がマンツーマンで指導を行います。基本的な業務の流れを学びながら、徐々に実際の業務に取り組んでいただきます。丁寧なOJT(On-the-Job Training)を実施しますので、ご安心ください。 ■当社について: スキルアップのための勉強会はお昼の空き時間をうまく利用して積極的に取り組んでます。 また、スタッフ間の仲も良く、一緒にスポーツジムに通ったり、休日に食事に行くこともよくあり ます。 スタッフの平均年代は40代で、オン・オフともに充実した生活が送れますよ。 新規出店も計画中です! 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~699万円
【井原市密着の薬局!/UIJターン歓迎◎/平均年齢40代!】 ■募集背景: 近年の高齢者人口増加に伴い、医療とサービスの需要が増加しています。 そうしたなか、一人ひとりに寄り添ったケアを提供するため、スタッフを新たに募集したいと考えております。 ■業務内容: ・店舗/従業員管理 ・保健調剤 ・在宅業務 ・一般薬/介護用品の販売 ■組織構成: 1店舗あたりの人数は4〜6名(管理薬剤師1名、薬剤師1,2名、調剤事務2,3名) ■就業環境: ◎コミュニケーションが円滑で、各々の個性を尊重しながら助け合う職場です ◎残業は月に5〜10時間程度で他薬局と比較しても少ないです ■入社後の流れ: 入社後は店舗での1日の流れや雰囲気に慣れていただきます。徐々に薬剤師業務に取り組んでいただき、従業員への指導や店舗の管理業務をお任せしていきます。 ■当社について: スキルアップのための勉強会はお昼の空き時間をうまく利用して積極的に取り組んでます。 また、スタッフ間の仲も良く、一緒にスポーツジムに通ったり、休日に食事に行くこともよくあり ます。 スタッフの平均年代は40代で、オン・オフともに充実した生活が送れますよ。 新規出店も計画中です! 変更の範囲:会社の定める業務
青木油脂工業株式会社
滋賀県蒲生郡日野町北脇
機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(高分子) 製品開発(高分子)
【創業100年以上の安定基盤/非イオン界面活性剤とポリオールの専門メーカー/残業月15時間程度/有給取得率82%/自己資本比率63.7%/各種手当充実/大手企業との取引多数】 ◆職務内容: 同社の開発担当としての業務をお任せいたします。 ◆詳細:主に以下業務をご担当いただきます。 ・自社製品の開発/試作品(非イオン界面活性剤)の合成/新原料の検討/製造技術の検討・改善/新製品製造の際、工場への立会い等 ※滋賀工場は試作品の合成がメイン業務となっており、主に既存のお客様より研究のテーマを頂き、それに沿って試作品を作成いたします。 ※テーマごとで3チームに振り分けて業務を行っております。 (1)パイロットプラント:基礎的な合成 (2)合成+独自の商品(製品化にむけて確立) (3)合成+独自の商品(製品化にむけて確立) ◆取引業界: 化粧品メーカー、化学メーカー、日用品メーカーなど幅広い取引しております。 ◆就業環境について: 職務の実務経験が無い方でも入社後は半年程しっかりと研修を受けていただき、業務のキャッチアップができる体制を整えています。残業は月15時間程度、有給取得もしやすく、メリハリをつけて働くことができます。 ※I・Uターンも歓迎しています。遠隔地からの居転の場合は住宅補助制度があり、初年度は企業7割負担(※規定有)、初期費用個人負担無しで、転居が可能です。 ■同社について 大正5年にガス副製産物(主にベンゾール化合物)の卸売からスタートした、長い歴史を持つ同社。主力製品である非イオン界面活性剤は、シャンプーや洗浄洗剤などをはじめ、化粧品や香粧品業界でも幅広く使用されています。 同商材を扱うメーカーは国内で10社程度ですが、幅広い用途に使用されていることから、競合することなく安定的に供給を続けています。 用途の多角化に伴い、顧客からのニーズも高度化する中で、少数精鋭組織ならではの細やかな対応力が評価されており、顧客のニーズに的確に応える少量多品種のラインナップを強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電工産業電線株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
450万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
【住友電気工業グループの安定基盤/未経験OK・研修充実/年間休日128日】 ■どんな会社? 当社は、住友電気工業株式会社の100%出資子会社。住宅やビル、工場などの「電気を届ける道=電線・ケーブル」をつくっているメーカーです。 中でも、戸建住宅向けの「ユニットケーブル」は、国内シェア約50%を誇る主力製品。設計から製造まで一貫して自社で行っており、業界でも高い技術力を持っています。 「電気が当たり前に使える暮らし」を支える、社会貢献性の高い仕事です。 ■採用背景: 現在、和歌山工場では、ゴム電線の開発を担う社員の後継者を育てるため、新しい仲間を募集しています。 未経験でも入社後は研修やOJTでしっかりサポートしますので、安心してスタートできます! ■お任せする仕事: \まずは以下の業務からスタートします/ ・ゴム電線の製造工程の管理 ・生産技術としての開発・設計 \慣れてきたら、以下のような業務にもチャレンジ!/ ・新しい製品の開発(素材選び、ゴムの配合、強度テストなど) ・製造プロセスの設計 ・親会社のエンジニアと一緒に開発・量産対応 ※関西地方への出張が年に数回あります(主に日帰りまたは1泊) ■一緒に働くメンバー: 配属先の生産技術部は14名(うち6名は出向者)。 ゴム開発担当は現在2名(60代・40代)で、あなたの成長をしっかりサポートします! ■教育・サポート体制: 親会社と同じ技術研修を受けられます! 入社後1年間は、実務と並行して基礎から学べる環境で先輩社員がマンツーマンでフォローします。 「文系出身だけどモノづくりに興味がある」そんな方も歓迎です! ■働きやすさもバッチリ ・年間休日128日(土日祝休み) ・平均有給取得日数:7.6日 ・月平均残業時間:10〜15時間 ・社宅完備・転居手当あり(U・Iターン歓迎!) ・離職率が低く、長く働ける職場です! ■こんな方におすすめ! ・安定した会社で、腰を据えて働きたい ・モノづくりや開発に興味がある ・チームで協力しながら仕事を進めたい ・和歌山で働きたい、U・Iターンを考えている 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社きららグループホールディングス
東京都中央区銀座
銀座駅
人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Web編集・Webライター
【年休126日/保育園71園運営/医療・保育・介護に特化した人材サービスと施設運営事業を展開】 当社人材サービスブランド「キララサポート」おけるSEO/UIUX施策の実施になります。インハウスでGoogle Analyticsなど各種ツールを用いたサイト分析、課題抽出、企画立案、市場調査・競合分析、コンテンツマーケティング、ブランドディレクション等、サイト運用の企画〜運用まで幅広くご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・「キララサポート」サイトへの集客を目的にSEO/UIUX施策でのユーザー分析やキーワード選定、サイト課題抽出、コンテンツ記事作成、企画立案/実施、効果検証まで担当していただき、担当領域の成果最大化を目指していただきます。 ・SEO/UIUX施策のKPIだけでなく、GoogleAnalyticsによるサイト上の細かい指標や、コンバージョンの先(事業KPI)をも加味した本質的なマーケティングを行っていただきます。 ・社内の営業売り上げ向上を第一に効果改善を最大限追求する為のマーケティングを行います。 ・Web施策や市場調査などの分析データ、求職者や求人者へのヒアリングといった実データも活用し、営業チームと共に事業KPIを追いながら成果の最大化を図ります。 ■業務環境: ・分析ツール:GoogleAnalytics、Clarity ・SEOツール:Semrush ■募集背景: 当社の柱事業である人材紹介、派遣サービスにおける生命線の集客。当社ではまだ効果的なSEO・UIUX施策やサイト運営、データ活用ができていない状況の中、Webマーケティング施策を実施していかなくてはなりません。こうした大きな課題に対しチームとともにチャレンジし、失敗も糧にしながら能動的なマーケティングを担っていただける方を募集しています。 ■ポジションの特徴: ◎短期のサイト運用だけではなく、広告運用、LPO、クリエイティブ制作にも関わり、長期的視野のあるWebマーケターを目指していただきます。 ◎ゆくゆくはマネージャーや部長へのキャリアアップも可能です。 ■配属先の特徴: ◎SEO・Web広告・データ集計・デザイン・一部開発などのWebマーケティング全般を行っております。 ◎マネージャー(管理職)1名、メンバー5名 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動ファシリティーズ株式会社
福岡県
500万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【年休125日/7時間勤務/平均残業20H/社員の4割中途入社/売上全体の70%が東京海上グループ以外の管理物件・安定的な取引で事業基盤◎時短・在宅勤務制度導入/住宅・家族手当あり】 既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)のビルの管理・運営を行っていただきます。 担当となるビルの巡回を行いながらビルの維持管理をミッションとして、顧客への提案などを行います。 ※現場での実際のメンテナンスや修繕などは行いません。 ■業務詳細: 快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、 施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビルの運営マネジメントを行います。 ・ビルオーナーなどに対してビルメンテナンスの企画提案、見積書・契約書・仕様書の作成 ・管理運営、月次報告、管理運営計画の策定、テナント対応(不具合の相談などに対する対応) ■業務のやりがい: オーナー様やテナント様と信頼関係を築き、ビルの維持管理を行い、資産価値を守るヤリガイがあります。 またアセットもビル〜病院などインフラに関わる施設まで幅広いため、スキルUPも叶うポジションです。 ■配属部署について: 九州エリアの東京海上グループ物件及びグループ以外のお客様のビルの運営を行っています。 各担当者は数物件を担当し、お客様かへの提案を行います。担当物件はグループ、グループ外の両方を担当します。 ■当社の魅力: 【◇東京海上グループの安定基盤×挑戦】 創業から60年余り、東京海上グループの不動産業務を一手に引き受けており、その経験・ノウハウの蓄積や無借金経営等の『安定した基盤』を活かして、様々な不動産オーナーに対し、お客様本位の高品質な不動産サービスを提供してきました。現在では東京海上グループ以外のお客様の売上が「全体の70%」にまで達しています。 【◇コンプライアンス重視のため、平均残業20h】 東京海上グループ全体ではDX推進に取り組んでいます。業務効率化・利便性向上のため、在宅勤務もできるようパソコン・携帯電話を支給するなど取り組んでいます。また、各案件の規模に合わせて複数名体制をとっているため、残業時間を抑えることができています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイジレス
東京都品川区西五反田
不動前駅
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
■職種概要: 「年齢によるしがらみをなくす」をコンセプトに、ミドル〜シニア層向けのHR事業を展開している当社において、採用マネージャーをお任せいたします。 ■業務詳細: 会社の成長のキーとなる「採用全般」をお任せします。中途だけでなく、新卒や学生インターン等幅広く、年間30名以上の採用を目標としており、多様なチャネルやアクションを通じて、採用や組織開発の醍醐味を感じていただけるポジションです。 【具体的には】 ・採用戦略および採用KPIの策定、運用 ・採用チームのマネジメント ・中途および新卒の面談、面接等のフロント業務 ・求人作成、スカウト送信、採用広報等のバックアップ業務 ・パートナー企業や経営陣/事業部マネージャーとの折衝 ・定例MTG開催によるPDCA などをお任せいたします。 当社は、採用を単なる採用活動ではなく事業成長の最重要ドライバーと位置付けています。合理的/マーケティングの視点から最適な採用チャネルやプロセスを設計し、戦略的な採用活動をリードできる方、そして情理のバランスを持ち、候補者の心を動かす魅力的な求人/コミュニケーションを構築できる方と共に、強い採用チームを作り上げたいと考えています。 ■働く環境: ・週1リモート ・1ヵ月単位のフレックスタイム制 ■企業魅力: 当社は、シニア世代の人材紹介を中心に事業を展開。少子高齢化が進む社会で、シニアの労働力を活用することで、社会課題の解決に貢献しています。 設立から短期間で急成長を遂げており、今後更なる展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本工営株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設コンサルタント, ITコンサルタント(インフラ) データサイエンティスト・アナリスト
【業界最大手〜世界160ヵ国で事業展開している日本工営で建設コンサルティングの経験を積める】 ■職務内容: 建設・インフラ分野におけるDX推進およびデジタルソリューションの企画・開発・導入を担うコンサルタントとして、最先端のICT・データ技術を活用し、社会課題の解決やスマート社会の実現を支援いただきます。AI、IoT、XR、デジタルツインなど幅広い技術領域を活かし、都市開発、防災、交通、行政、インフラ維持管理など多様な領域でご活躍いただきます。 ■業務詳細: 【デジタル技術の活用・開発】 ・AI(機械学習・深層学習・強化学習)、画像解析、リモートセンシング、点群データ処理 ・IoT/センサーネットワーク(LPWA)、クラウド・モバイルアプリケーションの設計・導入 ・BIM/CIM、i-Construction、3次元データモデル、GISの構築・活用 ・自動運転、ETC/ETC2.0、交通管制・情報提供システムの開発 ・スマートシティ(都市OS、リファレンスアーキテクチャ)、デジタルツイン構築 ・RPA、業務自動化、システム仮想化/最適化、API開発、データ標準化対応 【情報・制御システム構築】 ・防災情報、洪水・土砂災害予測、危機管理、行政情報、遠隔監視制御などの各種情報システム構築 ・映像情報システム、監視カメラ、大型映像表示設備、VoIPネットワークの整備 【先進技術・戦略開発】 ・XR(VR/AR/MR)、メタバース、ゲームエンジンの活用による住民合意形成・可視化支援 ・デジタルプロダクト/サービス開発、デジタル戦略の企画・推進 ・ビッグデータ/オープンデータ活用、プラットフォーム構築、デジタルエコシステムの設計 ■職場環境: ・年間休日125日、土日祝休み ・平均残業時間は20〜30時間程度となっております。 ・リモート勤務やフレックスタイム制・サテライトオフィスあり ・ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社) ■フォロー体制: ご入社約3ヶ月はOJTでコンサルタントの業務内容やアウトプットを理解し、業務支援として実案件に参画します。ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 内部統制 内部監査
【監査のエキスパート募集/グローバルに展開するIoT・AI活用ソリューションビジネス/社長直属の経営監査室/管理職としての入社可能性あり/フレックスタイム制度有/育児・介護との両立支援/長期的なキャリア形成が可能な環境】 ■業務内容: 当社は、グローバルに事業を展開し、社会的課題を解決するためにIoTやAIを活用したソリューションビジネスを推進しています。今回募集するポジションでは、経営監査室での業務を担当していただきます。経営監査室は社長直属の独立した組織であり、会社財産の保全と経営目標の達成、企業価値の維持・向上を目的としています。主な業務としては、各部門や子会社の業務の適合性と内部統制、管理体制の有効性を検証し、経営層に報告します。 またご経験に応じて、ご入社時から管理職としてご活躍いただく可能性もございます。 ■業務詳細: ・トプコングループ全体および各部門のリスクアセスメント ・監査計画の立案(年度及び中長期計画、資源計画等) ・個別監査の計画立案、実施、報告、改善状況のフォローアップ ・経営監査室の業務運営、グローバルな監査体制の企画運営 ・監査品質向上施策の立案、監査規程・手続の策定、監査手法や技術の企画開発 ・内部通報制度の設計と運用、社内関係各部との連携と調整 ■働き方について リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 ■募集背景: 当社は「Topcon for Human Life」を掲げ、社会的課題を解決するために事業を拡大しています。その中で、経営監査室の機能強化が必要となり、新たに優秀な人材を募集することとなりました。特に、グローバルな視点での監査業務を推進するため、経験豊富なシニア層を歓迎します。 ■キャリアパス: 今回のポジションでは、将来的に管理職への登用や多様な業務経験の機会があります。ご自身の希望や適性・スキルに応じて、国内外でのキャリア形成が可能です。長期的な視点でキャリアを築いていただける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東海理化電機製作所
愛知県丹羽郡大口町豊田
450万円~799万円
電子部品 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜プライム上場/連結売上高5,531億円、連結従業員数20,006人/自動車向けスイッチやスマートキー等多数の「国内外でシェアトップ級」の製品保有企業/自動車部品・電子部品メーカー〜 ■業務内容: ・カメラモジュール、ならびにカメラモジュールを組み入れたシステムやアプリケーションを開発し、オンリーワン商品を創出することをお任せします。 ■業務詳細: ・カメラモジュールならびに周辺回路の技術、製品開発において、押さえるべき仕様づくり、要件を定量化し、設計、検証する ・専門知識を活かして何を開発すべきか自ら調査、検討し提案する ・必要な機能開発の目標、期間を自ら設定し遂行する。必要であれば目標修正を提案する ・生み出した技術の価値を定式化し、特許取得する ■使用言語: C/C++言語、Python 、MATLAB ※入社後に学習可能なので必須では有りません ■業務のやりがい: ・自社だけでなく、先端企業との協力により専門技術が高められます。 ・チームでシステムやアプリケーション開発に取組み、No.1、オンリーワン商品を生み出すことが可能です。 ・自動運転など、これから広がりが見込める市場の企業と連携した、新たな商品開発が可能です。 ■PR: カメラモジュールの技術開発、商品開発と併せ、自動運転バスの実証実験などに多数参画し、社会課題の解決に取り組んでいます。また、画像処理技術を保有するベンチャーに出資し、オンリーワンの商品開発に積極的に取り組んでいます。 新しいカメラモジュールを一緒に創り、安全・安心で豊かな社会の実現に貢献しましょう。 ■キャリアパス: ・新商品開発部の中でローテーション可 ・量産設計部署へのローテーション可 ■当社の魅力: 【全世界で事業を展開するグローバルメーカー】 当社は国際マーケットニーズに応えるため、世界各地に拠点づくりを展開しています。関連会社であるトヨタ自動車をはじめ、国内自動車メーカーの発展とともに、台湾、フィリピン、インド、インドネシア、タイ、イギリス、中国、ブラジル、チェコ、ベルギーへと進出。それに伴って、働く社員のフィールドもグローバル化しています。世界規模でのものづくり体制が、各国・各地域のクルマ社会を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<東証プライム上場/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援> 【業務内容】 1.チップインダクタ製造装置のソフトウェア開発:既存設備の改善及びAR(仮想空間)業務 ・ARおよび製造設備のソフトウェア開発・設計(仕様検討・仕様書作成、構想図作成) ・画像処理(HALCON) 2.デジタル・IT・DX化 ・スマートファクトリー化:各設備のデータ収集・解析・フィードバックシステム構築 等(AI、IoT) ・業務プロセスの自動化・効率化 3.メーカー、協力会社、外注会社との折衝 ・仕様の取り交わし、価格、納期交渉など ■業務の魅力: 生産設備の設計・製造に関わることができ、設備設計の一連の業務経験が可能です。 最先端技術の仮想空間を使用し、工場DXに携われることからITの知見に厚みが増します。 ■技術者派遣は成長市場: 技術者派遣サービスの市場規模予測は2025年度で1兆4,880億円。2021年度比32.3%増の成長市場。 自動車業界におけるCASE等の対応に向けた先行開発需要や、製品のデジタル化、開発サイクルの短期化等による高度技術者の需要が拡大しています。 今後メーカーの開発部門のアウトソース化は更に進展していくことが予測されます。 ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得しております。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、200名以上のエンジニアが定年を迎えております。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、常に技術力の鍛錬を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
スターリゾート株式会社
沖縄県石垣市美崎町
設計事務所, 経理(財務会計) 財務
■業務内容: 経理財務グループの責任者候補として、以下業務をご担当いただきます。仕組み(業務フロー等)の再構築も業務範囲に含まれます。 ■業務詳細: ◇経理関連業務 ・決算実務(月次、四半期、年次) ・税金計算(法人税、消費税等)※作成実務は会計事務所に外注 ・予算策定、予実管理表作成、管理・運用 ◇財務関連業務 ・資金繰り表作成、銀行対応アシスタント ◇マネジメント ◇その他 ・取締役会含む経営陣への各種報告資料(フォーマット作成含む) ■使用ソフト: マネーフォワードクラウド会計 ■業務の魅力: 当社はリゾートホテルの企画設計・デザインから運営までをトータルプロデュースしています。現在は1→10フェーズに突入し、第二創業期として今後の成長角度・スピード感を底上げできるような“新しい当たり前を創るキーパーソン”として自らの手で創り上げることに挑めるポジションです。 ・経営陣含め、社内の様々なメンバーと密に連携を取り、議論を重ねながら仕事を進めることができます。 ・挑戦心溢れるカルチャーによって、猛スピードで変化する事業と二人三脚で体制構築やフロー整備が求められるため、基盤となる仕組みづくりの仕事が多い環境です。 ・スピード感の早い環境で、様々な課題・リクエストに応えていくことが求められるため、経営者視点・視座を養うこと/高めることが可能です。 ・業務領域が広い分、自身が望むキャリアパスをベースに挙手制で業務挑戦ができ、専門性・スキルを磨き続けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
OMデジタルソリューションズ株式会社
東京都八王子市高倉町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【顧客と直接仕様検討から量産設計まで、一貫して開発に携われます!/年休129日/世界最高水準のカメラメーカー】 ■業務概要: 当社は、光学技術や音響技術を駆使した新規事業の展開を進めており、産業、ヘルスケア、文教領域等に幅広く事業を拡大しています。本ポジションでは、新規事業領域におけるBtoB向け製品の電気回路設計業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・新規事業立ち上げのための技術要件の定義、システム設計 ・デバイス選定、回路設計、基板設計(量産を視野に入れた設計) ・試作および評価業務 ・顧客の要望に基づく仕様策定と受託開発業務の対応 ■新規事業の製品例: 医療用検査装置、組込み用小型カメラシステム、デジタルアーカイブ向けカメラシステム、音声取得システムなど ■本ポジションの魅力: ・お客様のニーズをもとにした仕様策定から量産設計まで、一貫して開発に携わり、事業の成功に貢献することができます。 ・お客様の課題に対して、当社の技術とチームメンバーを巻き込みながら、裁量持って解決提案ができます。 ■組織体制: 配属予定先では7名が在籍しており、少数精鋭でありながらも、オリンパスの映像技術を継承した高い技術力を持つエンジニアが集まる環境です。社員同士のコミュニケーションが活発で、組織や階層の壁なく意見交換ができる風通しの良い社風です。プロジェクトごとに柔軟にチームを編成し、迅速な意思決定が行える体制を整えています。 ■働き方: 年休129日/フルフレックスタイム/在宅勤務制度あり(※週3日程度出社)/ワーケーション制度導入/時短勤務/産休・育休制度★男性も多く取得しています。 ■企業の特徴/魅力: 当社はオリンパスの映像事業を前身とし、80年以上の歴史を持つ光学技術と音響技術をベースに、新たな事業領域への挑戦を続けています。アウトドアライフバリューの向上を目指し、革新的な製品を提供し続ける一方で、ビジネスや社会課題の解決に寄与するソリューション事業も展開しています。グローバルな視点を持つ社員が集まり、チャレンジを推奨する企業文化が魅力です。 変更の範囲:ご本人の適性や事業方針により当社業務全般に変更の可能性があります。
600万円~899万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 営業企画
■職種概要: 「年齢によるしがらみをなくす」をコンセプトに、ミドル〜シニア層向けのHR事業を展開している当社において、アカウントセールスのリーダーをお任せいたします。 ■業務詳細: 慢性的な人材不足に悩むSI/DX/IT業界に対して、ミドル〜シニア層を中心としたフリーランスマッチングサービスのリレーションの構築をして頂きます。 ・3~5名のチームマネジメント(アクション・KPI管理など) ・大手企業開拓の為のアカウントプランニングと実行、商談 ・クライアント企業への候補者の紹介・提案 ・候補者との初回面談(0~2名/日) ・就業中の候補者フォロー ■組織風土: 多重下請け構造の商流が蔓延る業界において、当社はクライアントと候補者の直接マッチングにこだわっています。 結果としてクライアントは売上100億円以上〜1兆円以上のエンタープライズ企業、特に外資IT企業、国内新興系上場SIerが中心になっています。 対面の担当者様は部課長レベル中心となり、時にはCXOレイヤーとの商談機会もあります。 この5~10年で連続的に成長し続けているSIer/DX/ITコンサル領域において、 ・「年齢ではなく実力で」活躍機会が見つけられる世界 ・多重下請け構造を排し、働いている人により多くが還元される世界 を作りませんか? ■当社について: 当社は「年齢によるしがらみをなくす」をコンセプトに、様々な世代の活躍を支援する事業を展開している、創業3年目の社会課題解決型スタートアップ企業です。 数多の国で大きな社会問題となっている少子高齢化。中でも日本は高齢者比率世界2位、2040年には60歳以上の人口と20〜59歳の割合が均衡し、その後も高齢化は加速の一途を辿ると言われています。 私たちは、そのような不可逆的な未来を前提に、少子高齢化社会の課題解決、新たな社会の在り方としての多世代の融和に向け「エイジレス」をテーマに創業しました。 「ジェンダーレス」「ボーダーレス」と並び「エイジレス」という言葉が浸透し、日常生活の中で耳にするまではあと5年/10年かかると思いますが、誰かが取り組んでいかなければいけない問題です。世界で最も早くこの問題を解決する当事者として、皆さんのお力をお借りできませんでしょうか。 変更の範囲:会社の定める業務
ランスタッド株式会社
東京都
600万円~999万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
\ポジションの魅力/ ・Windows/Linuxサーバーからクラウド(AWS/Azure)、仮想化、ネットワークまで、多様な技術の設計・構築・運用に携われます。 ・商流が浅く、システムの企画・要件定義から携われるため、技術だけでなく、プロジェクト全体を俯瞰して考える力が身につきます。 ■業務内容: インフラストラクチャーチームのエンジニアの一員として、インフラ環境構築の設計・構築・導入・運用までお任せします。お取り引きのある業界は幅広く、金融・商社・自動車・自治体などのITインフラ設計・構築の案件を一括で請け負っています。 ★スペシャリスト・リーダークラスの採用募集です ・インフラのシステム企画〜要件定義 ・プラットフォーム環境構築 ・セキュリティ環境構築 ・ネットワーク環境構築 ・クラウドサービスの導入・構築 ・仮想化ソリューション ・上記案件のプリセールス ■プロジェクト事例: ・コード化技術支援 ・仮想化及びWindows/Linuxサーバー設計・構築・維持管理技術支援 ・LGWAN/ZeroTrust/SASEなどNWサービスの設計・構築・維持管理技術支援 ・オンプレミスからクラウド(AWS/Azure)へのリフト&シフト技術支援 ・VMwareなどの仮想環境における設計・構築・維持管理技術支援 ・Cisco/F5/A10/Fortinet/PaloAltoなどNW機器の設計・構築・維持管理技術支援 ■得られるキャリアステップ: ・サーバー、ネットワーク、クラウドなど、様々なインフラ技術を駆使した大規模システムの設計・構築・維持管理経験を積むことができます。 ・リーダー経験を活かし、プロジェクト全体を管理する経験を得られます。 ・商流が浅い環境で、システムの企画や要件定義から携わり、インフラ全体を設計する力を身につけることができます。 ■研修制度: ・国内研修制度/新入社員研修、中途社員研修、マネジメント研修などを提供 ・eラーニング/オンライン学習システムで業務知識を学習 ・資格取得支援制度/資格取得費用の一部を補助 ・提携スクール/外部スクールとの提携でスキルアップをサポート 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キット
埼玉県川口市川口
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 設備立ち上げ・設計(機械設計) プラント機器・設備
〜転勤なし/住宅手当あり/育休産休取得実績あり/年間休日122日〜 ■業務概要: 容器自動洗浄機などの「自動機」をオーダーメイドで提供している当社にて、医薬/化粧品/食品/化学プラントなどに納める生産設備や洗浄設備のプロジェクト管理をお任せします。 社内外の関係者との折衝、装置の基本計画〜導入までの技術的な提言と製造プロセスの管理を担っていただきます。 取引先は製薬会社や食品会社がメイン。製造業全体のトレンド"省人化・無人化"のための設備を創っています! 【具体的には】 ・営業と同行し客先訪問、打ち合わせに参加し、お客様の要望・課題・状況をヒアリングして技術提案を行う。 ・設計部門にお客様の要望を伝え一緒に提案図面や仕様書を作成して受注までの営業フォローを行う。 ・受注後はプロジェクト進捗を管理しながらお客様と技術的なやり取りを行い、装置納入までのフォローを行う。 ■入社後の流れ: 現在のプロジェクト担当者や営業と同行し、徐々にプロジェクト管理に携わっていただきます。 また、必要な資格や、知識習得に向けて業務時間内でも講習を受けて頂きます。「10年かけて1人前のエンジニアに育てる」視点で指導を行います。 ■当社の魅力: ・定型業務はほぼなし。大規模設備や新規案件に携わるなど、様々な案件の中でスキルアップできます。 ・景気に左右されないニッチで安定した業界。高い技術力を身につけながら、腰を据えて働けます。 ・オーダーメイド製作なので携わる装置が一つ一つ違います。マニュアル通りの定型業務よりも成長や醍醐味を求めている方にはやりがいがあるお仕事です。 ・人手不足や人件費上昇に伴う製造業の無人、省人化ニーズで需要が拡大しており、売上も好調。今後もさらに需要が拡大していく業界で成長しながら働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHIプラント
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
〜IHIグループの中核を担うトータルエンジニアリング会社/カーボンニュートラルにむけた欠かせない技術「大型低温貯槽」に携われる・社会貢献性◎/ライフの変化に合わせて在宅勤務・時短勤務を利用できるなど柔軟な働き方が可能/ ■業務概要: 大型低温貯槽は主に電力・ガス事業者様がお客様となり、各事業所に建設・納入されます。入社後は大型貯槽設計チームにエンジニアとしてアサインし、チームリーダーの元国内プロジェクト向け大型低温貯槽の設計、見積業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・設計工程に従い、大型低温貯槽の計算書、図面、仕様書の作成 ・お客様との技術的折衝、社内関連部署及び協力企業との調整業務 ■配属部署・組織構成 構造技術部はライフサイクルビジネスセンターに属する部であり、主に国内外における大型低温貯槽の機械・土木設計及び、見積業務及び大型貯槽の開発を担う部署です。部員は約60名で、派遣を含めると女性の方は約10名が活躍されています。ほぼ毎月部の懇親会が企画され、部内のコミュニケーションも良く、特に管理職は話しやすい人ばかりで、笑顔が絶えない明るい職場です。 ■働き方 短期的なリモートワークや時短勤務など利用可能。 構造技術部は社員とそのご家族の幸福を唯一の価値観として共有していますおり、家庭,プライベート優先の働き方を推奨しています。 ■業務の魅力 エンジニアとして国内プロジェクトにおける大型貯槽の設計業務の習得、業務を通じてスケジュール及び技術的なマネジメント力を身に着け、将来的にはリードエンジニア、エンジニアリングマネージャーとしての活躍を期待しています。 ■業務の魅力 大型低温貯槽の技術はカーボンニュートラルに向けたエネルギートランジションに欠かせない技術です。 特に次世代のクリーンエネルギーと言われているアンモニアでは、バリューチェーン構築の一端を担うものであり、必要不可欠です。大容量のアンモニア貯槽は開発のフェーズを終え、本格的な商用へ向けて設計を確立する実装段階に入っています。 開発から商用へ向けた設計には多くの困難がありますが、高付加価値な大型構造物を送り出すことで、社会に対する貢献と自らの意義を強く感じられる職場であると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
大阪府
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【福利厚生充実/業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ※こちらのポジションにご縁があって入社頂いた際は、「TOPPANエッジ株式会社」への出向が前提になります。 ※勤務地に詳細については面接内にてご説明いたします。 ■業務概要: 主に関西地区(近畿2府4県)のDPS(※)事業を中心とするプロジェクトについて以下の業務を行います。 ■営業同行のもと、クライアントの希望する通知の要件ヒアリング ■社内システム開発セクション、社内製造工場にクライアント要求事項の伝達・通知生成・製造方法及び日程調整 ■クライアント・社内要件仕様書の作成。 ■システム開発・テスト・検証及び本番データ処理を実行するまでのプロジェクト管理 ※データ・プリント・サービス(DPS)…請求書・明細書・商品案内・ダイレクトメール(DM)など、各種通知物のデザインから印刷、印字、加工、発送までを一括で委託できるアウトソーシングサービスのこと。TOPPANエッジはDPS分野の国内シェアNo.1企業です。 ■組織について: ・協力会社様含めて現在17名ほど在籍しております。20代〜60代まで幅広い年代の方が在籍しております。 ■TOPPANエッジ株式会社について: TOPPANエッジ株式会社は、「情報」を核とした「インフォメーションソリューション事業」「ハイブリッドBPO事業」「コミュニケーションメディア事業」「セキュアプロダクト事業」の4つの領域で事業活動を展開し、新たな事業・サービスの創出へも積極的に取り組んでいます。2023年4月、凸版印刷セキュア事業部と事業統合し、常に社会の先頭を走る「最尖端企業」としてエッジの効いたソリューションを提供し続けることで、お客さまのビジネスに変革をもたらし、ひいては社会全体の安全・安心で快適なコミュニケーションを実現して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌジーケイ・ケミテック株式会社
埼玉県所沢市下富
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜土日祝休みで年間休日122日/世界20ヶ国に拠点を構え、各種産業用セラミック製品・特殊金属製品を製造・販売する「日本ガイシ」の一員〜 ■業務内容: ・化学や医薬、鉄鋼などの化学反応工程での酸や有機溶剤に耐蝕性を発揮するグラスライニング機器やセラミックス、フッ素樹脂系を材料としたポンプ、バルブ他各種耐食性機器の国内客先の営業をご担当いただきます。 ■当社について: ◇当社は、1923年に東京・池袋に琺瑯工場を創立して以来、100年超の歴史があり、わが国で先駆けて化学工業界長年の願望であった大型耐酸機器、即ち今日でいうグラスライニング製化学機器の開発に成功し、製造販売を開始いたしました。 ◇2020年4月にNGKケミテック株式会社と合併し、グラスライニング製品に加え、ポンプとバルブについて設計・販売・メンテナンスの業務も行っている高機能耐食機器の総合メーカ—です。 ◇私たちは百年を超える経験の蓄積を礎に品質、サービス、新製品でお客様の満足度を高め、市場のニーズに応え成長する企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
jinjer株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
550万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
□■バックオフィス支援のSaaS開発企業!/導入実績多数/フレックス/福利厚生充実/リモート可能・フレックス■□ \\バックエンド開発未経験の方も歓迎!まずは気軽なご応募を// ・「社会課題の解決に貢献したい」志向がある方 ・裁量を持ち、自ら設計や提案にも関わりたい方 ・協調しながら成長できるスクラムチームで働きたい方 ■業務概要 自社開発SaaS「ジンジャー」のバックエンド(PHP)を中心に、スクラムチームでの機能実装・設計・リファクタリング・アーキテクチャ検討を担当。ベンダー(オフショア)との連携も含め、自社内製化に向けた開発体制を推進します ■業務詳細 ・PHPを用いた機能開発、リファクタリング、API・DB設計 ・スクラムにて、2週間単位でのアジャイル開発実行 ・オフショアベンダーおよび社内チームとの調整・進行管理 ・技術選定やアーキテクチャ設計、品質改善のための課題抽出 ■本ポジションの魅力 ・社会課題に向き合うバックエンドエンジニアとして成長できる ・内製化を推進する開発体制で、裁量を持って開発をリードできる環境 ・フルスタックに近い開発が可能(PHP・Ruby・Go等)でスキル幅が広がる ・チームとして意思決定を重んじる「ティール組織」を目指し、個人の意見が反映されやすい体制 ■組織構成・環境 ・65名程度の開発部(20代〜50代まで多様に在籍) ・リモート併用、フレックスタイム制(コア11:00?15:00) ・平均残業20H以下、完全週休2日制、年休125日以上 ■社員インタビュー(参考リンク) ・CTO・CPO対談:開発体制や組織づくりについて言及 https://jobs.jinjer.co.jp/blog/post-4245/ ・VPoE山本様インタビュー: →元営業からエンジニア転身、組織文化への視点語る https://jobs.jinjer.co.jp/blog/post-4724/ ・CPOに聞く、ジンジャーを通した価値提供と開発組織のあり方 https://jobs.jinjer.co.jp/blog/post-4293/ 変更の範囲:会社の定める業務
リコージャパン株式会社
東京都大田区中馬込
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜要件定義などの上流工程から携わる/東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/リモートあり/年休125日/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!完全週休2日制/勤続年数21.5年〜 ●一次受け、受託案件なので安定基盤で最上流に必ずチャレンジ可能な環境 ●丁寧なヒアリングと提案〜導入後のアフターフォローまでを多種多様なソリューションで寄り添える環境で成長、チャレンジしてみませんか。 ■業務詳細: ・顧客規模(500名〜2000名)の主要顧客を対象としたITインフラ環境の提供 ・主な提供ソリューション:・サーバ(VMWare/その他)・クラウド(Azure/AWS)等 ・受注前の提案支援、受注後の要件定義〜設計・構築 ※特に構築フェーズは複数名での案件対応 ※提案支援フェーズは営業やプリセールSEとの連携で案件対応 ※アーリーメンバーの育成・指導もお任せする事があります。 ※ゆくゆくはマネジメント等を行う、将来のリーダー候補としてご活躍いただきます。 ■配属組織の役割: 当社は、世界中で事業を展開する『(株)リコー』グループの日本国内市場を担う地域密着企業で、顧客課題をITを用いて解決するデジタルサービス会社です。私たちは中小/中堅企業のお客様をメインに、IT基盤(クラウド・サーバー・セキュリティ等)、コミュニケーション機器やマネージドサービス等の領域で、お客様のオフィスから現場までの課題解決ソリューションを提供することが主なミッションです。 ■仕事の魅力・やりがい: 総合ソリューションベンダーとして100万社以上もの顧客を抱えており多様な案件に携わることができます! また、マルチベンダーとして提案製品の制限を受けず、多彩なソリューションを提案から構築まで実施可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日清丸紅飼料株式会社
茨城県神栖市東深芝
飼料, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 生産管理(食品・香料・飼料)
【国内外の食を支える飼料業界のトップクラス企業/丸紅グループの組織力と日清製粉グループの粉体技術を掛け合わせた商材が強み/社宅制度充実(自己負担1割程度)/休暇制度充実/全社残業月10時間程度/手厚い福利厚生が魅力】 ◆職務内容:同社工場にて、配合飼料生産のための生産・運営管理業務をお任せ致します。具体的には下記業務をお任せしたいと考えております。 ◇生産計画の立案・策定・運用 ◇設備改善計画の運用(立案については本社統括部門で対応) ◇その他各工場サポート業務 など ※初任地に関しては鹿島、碧南、知多、鹿児島 (希望をお聞きします) ◆就業環境 全社的な月平均残業時間は10時間程度となります。また年間休日125日・借り上げ社宅の自己負担額は1割程度(単身用/世帯用ともに)など手厚い福利厚生となっています。 ◆キャリアパス 経験や知識を活かしてマネジメントを担う立場になって頂く事を期待しています。頑張った分は給与等に反映されることも大きな特徴です。 将来的には生産管理部門の主担当やマネジメント、工場・製造部門の責任者をお任せすることを期待しています。 ■同社について 年間290万トンの配合飼料を提供している、飼料業界のリーディングカンパニーの同社。食品業界の川上に位置する飼料メーカーは、景気の波に左右されにくいのが特徴であり、同社も設立以来の黒字経営を実現しています。 経営基盤も安定しており、大手飼料会社の中では唯一、食品会社が親会社になっています。原料の供給元となる『丸紅グループの組織力』『日清製粉グループ本社の粉体技術』を活用し、世の中に価値提供しています。 2,000種類以上の豊富なラインナップを誇るほか、微妙な配合加減が求められ難しい分野であるウナギ用飼料ではトップシェア。同社の飼料は日本の”食”を根幹から支えています。また最近の取り組みでは、人口増の諸外国の食糧需要をにらみ、海外事業にも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ