147237 件
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
550万円~799万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜「システム屋さんとして導入するのではなく、お客様と伴走して一緒に成長していく」という想いを体現しながら、エンジニア・営業一丸となってお客様へソリューション提案を行っています〜 【業務内容】 弊社独自のMBBフレームワークにて構築されたシステムの設計・維持業務を担っていただきます。 設計経験を経て、最終的にはカウンターパートとの折衝・調整を行っていただくことを想定しています。 【プロジェクト規模】3名(維持フェーズ) 【開発環境】 使用言語:Java、PL/SQL 使用環境:MBBフレームワーク(弊社独自構築FW)/SVN/Eclipse DB:Oracle 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams/Sharepoint/Outlook 【想定プロジェクト】 ・自動車メーカーの購買システムの保守・運用 ※プロジェクトの場所:原則リモートだが、名古屋支店出社も可 【配属部署の紹介】 Biz∫やDIVA、MBBなどの会計ソリューションの導入支援や維持保守をビジネスとしています。ソリューションごとにチームが分かれており、40名前後で活動中です。勤務場所はプロジェクトによってバラバラなので、チーム間交流として、自身の活動紹介や懇親会でコミュニケーションを深めています。 【キャッチアップ期間とキャリアパス】 入社後はMBBについて既存メンバーからの教育、小改善の維持・開発プロジェクトに参画、一通りの流れを経験していただきます。既存メンバーと現行PJで伴走してもらい、1年後は1顧客を担当するフロントとリーダー業務、2,3年後にはMBBにとらわれずAMとして案件獲得のポジションを担っていただき、チームの中心的人物になるべきキャリアを醸成していただきたいと考えています 【ポイント】 ・Javaフレームワークの開発案件を経験することでスキルアップが目指せます ・プロパーやパートナーのコントロールを通して、プロジェクトや組織運営力が身につけることができます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーディオテクニカ
東京都町田市西成瀬
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】 ■業務内容: 本社の情報システム部門にて、全社の生産性向上を目的に、情報・通信技術(ICT)の戦略的活用を推進し、安定したICT基盤の構築と社内のICTリテラシー向上の支援を行います。 【具体的には】 以下の業務を中心に社内IT全般の企画/運用/サポートをお任せします。 ・PC、IP電話などのOA機器の調達/管理/運用/ユーザーサポート ・Microsoft 365などのクラウドサービスの管理/運用/ユーザーサポート ・基幹業務システムの管理/運用 ・社内インフラ(ネットワーク、サーバー等)およびセキュリティの運用 ・上記に限らず、社内ITに関する企画立案/改善提案/プロジェクト推進 ※その他に、以下のような取り組みを各メンバーで複数担当し推進しています。特定の分野に偏らず、さまざまな最新技術に触れることができます。 ・各部門と連携したICTを活用した業務改善の企画/実行 ・システムの安定稼働を支えるメンテナンスと運用管理 ・将来を見据えたセキュリティ基盤の強化 ・ICTに関する問い合わせ対応とサポート業務 ・社内教育を通じたICT活用スキルの向上支援 ■製品について: マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイクなどもあります。 ■当社特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚商会
北海道
450万円~899万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム市場上場/国内最大級の独立系SIer・IT商社/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え/えるぼし認定3つ星獲得/働きやすさ◎】 ■業務内容: ・新規活動による「 MAたのめーる開設」を中心に営業活動 ・既存ユーザーのサプライ拡販、お客様サポートの対応 ・LEDや複合機・PC など当社が取り扱う商材の“まるごと提案” 取扱商材:たのめーる商材全般、LED、複合機、PC、ソフトウェア各種 ■ポジションの魅力: ◎文房具や事務用品を含め様々な商材を提案することが可能であるため、お客様の抱える課題に対して、色々な方法で解決することができます。(マルチベンダー) ◎頑張れば頑張った分だけしっかりと評価してもらうことができます。(給与や賞与に還元される) ■キャリアパス: ・入社後は、トレーナーを中心とした指導や社内研修等を通して、各業務を習得いただきます。 ・ITに関する外部研修、また資格取得の奨励などもあります。 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランクを評価いたします。 ■課内のメンバー構成: ・人員: 5 名 (課長1名、 係長 2 名、 主任 1 名、一般 1 名) ・年齢層:(23歳〜50歳) ◎風通しのいい部署で仕事が終われば帰りやすい雰囲気です。 ■企業の魅力: 130万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系SIです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。オフィス製品やOA機器の商社イメージが強いかもしれないですが、実はシステムインテグレーション事業やサービス&サポート事業が売上げの大半を占めており、今後も注力する事業領域です。 最大の強みは特定のメーカー・ベンダーに縛られず様々な製品や技術からお客様に最適な組み合わせを選定して提供できることです。 変更の範囲:会社の定める業務
レンドリース・ジャパン株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
800万円~1000万円
サブコン 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
学歴不問
〜設備設計・設備施工管理経験者◎/グローバルに展開するリーディングカンパニー◎/シドニーオペラハウスや麻布ガーデンズを手掛けるレンドリース社の建設のプロジェクトマネージャー/リモート勤務OK/平均残業20h程度で安定した就業環境◎〜 ■業務内容: 同社のプロジェクト・マネジャーとして、発注者側に立った建築プロジェクトに関する総合マネジメント(コスト、品質、工程)/企画設計/施工監理をご担当いただきます。当ポジションでご入社いただいた方には主に電気設備もしく空調設備設計領域のマネジメントをお任せする予定です。 ■具体的な業務: (1)発注者様との折衝/コンサルティング業務 (2)プロジェクトの総合管理(コスト、工程、安全、品質、調達) (3)企画・設計・施工の管理(協力会社との調整業務) (4)プロジェクト関係者への説明/調整業務 など ■業務の特徴: ・担当エリア:全国 ・担当プロジェクト:ビル、ホテルなどの大規模建設プロジェクト ・プロジェクト体制:1チーム3名構成(メイン担当1名/サブ担当2名) ・担当件数:4件程度を同時進行予定(メイン担当1件/サブ担当3件) ■就業環境: ・年間休日125日/土日祝日休み ・平均残業時間:20h程度/リモート勤務可 ・プロジェクト状況により全国出張有り(日帰り/1泊2日程度) ■案件実績: 麻布ガーデンズ/ホテルマイステイズ/鴨川シーワールド/JR神田万世橋ビルなど ■組織構成: 建設部門は現在50名程度が在籍。大半が中途社員で、設計・建築施工管理・電気あるいは空調設備系出身の方も在籍しております。全国の案件を対応しているため、各地の現場へ出張が発生しますが、多くても1週間に一度程度の定例会議への出席が主となります。 ■同社について: レンドリース・グループは、オーストラリア、シドニーに本社を置く企業です。その中で同社は、建築・通信・環境などに関わる各種プロジェクトで、 お客様のニーズに応えるため、プロジェクト・マネジメント(PM)、コンストラクション・マネジメント(CM) コンストラクションコンサルティングなどの多様な選択肢を提供しています。
コンピューターサイエンス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜東証プライムグループ上場のセイコーソリューションズの完全子会社/実働7.5h×月平均残業23hと中長期で腰を据えて就業できます/創業40年の安定経営〜 ◆日本IBMコアパートナー/多数の大手クライアントから信用された技術力 ◆年間休日130日/プライベートも充実 「オファー面談」ご経歴を踏まえて最適なポジションにアサイン相談 ■業務内容 大手製造業様のプロジェクトにて、PMOや品質管理をご担当いただきます。 また、本ポジションはご入社後リーダーやリーダー候補としてご活躍いただく想定です。 ■職務内容詳細: 非常に大規模なシステム開発のプロジェクトに参加いただきます。 現在は、複数の開発チームに分かれてプロジェクトが進捗しております。 そのため、進捗状況を含めた各チームの管理や課題管理、タスク管理が必要となっております。 ■職務の魅力: (1)IBMコアパートナーとしての安定性 ・当社は日本IBM社コアパートナーのため、IBM系プロダクトを扱う案件は安定的に引き合いをいただいております。 (2)身に着けられる技術の幅広さ ・IBM以外でも、レイヤー(OS、ミドル、DB、NW、ストレージ等)を問わず、幅広い製品/技術を取り扱う案件が数多くございます。汎用系システからオープン系システム、最新のストレージや仮想化案件等、幅広い技術/製品を取り扱う基盤系案件が数多くあるため、スキルアップには最適な環境が整っています。 (3)志向性に合ったキャリア選択 ・当社は複数技術の習得を推奨していますので、2年あるいは3年といったスパンでジョブローテーションをさせて数多くの現場や技術を経験できるよう取り組んでいます。ある特定の業種/技術を長期で担当されることをご希望の場合は、長期間アサインすることも可能です。 ■同社特徴: ・個人に合わせた育成を行っており、現在の業務環境および保有利用しているスキルや経験、会社の方針や施策、本人の希望(仕事、技術力人間等)などをもとに、「3年後、どんなスキルを持った技術者になりたいか?」未来の在りたい姿を想定し、そこに至るまでの道筋を未来から遡りながら、上司と共に社員一人ひとりの育成計画を作成し、その実現に向けたサポートを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
京急不動産株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
600万円~649万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜京急不動産店舗での売買仲介営業/反響営業メイン/経験や能力に応じた予算を設定/残業月平均10時間程度・効率よく業務を進め、休日出勤・残業はしない/初年度給与保障/京急Gの安定基盤〜 ■業務内容 売買仲介営業として業務を行っていただきます。 ・購入・売却顧客対応 ・WEB、DM等の各種広宣媒体担当業務 ・エリア、相場把握 ・各種業者とのコネクション構築 ・下記各種事業における物件仕入,販売の各業務(※営業成績に加算されます) 買取再販事業 分譲住宅・宅地事業 建売一棟アパート事業 ・宅建など各種資格の取得等自己啓発(資格により補助・手当制度あり) ※顧客は個人:法人=7:3程度 ※外勤・内勤の割合は半々、直行直帰可能(事前申請) 売買仲介営業の即戦力としてご活躍いただく予定です。 ■組織体制 各店舗店長+営業4〜5名程度+営業事務 1店舗6名〜7名程度で20代〜50代まで幅広く活躍中。 ■キャリアパス 業績や評価に応じてメンバーから主任→サブマネージャー→マネージャー→部長代理と昇格していきます。マネジメントにも携わることができ、営業としてのキャリアアップが可能です。 ■魅力 ・京急G信頼感 基本反響営業で(Web経由、店舗に直接来店)飛び込みテレアポでの営業を指示することはありません。京急沿線に店舗があるので京急の知名度や信頼による営業のしやすさを感じることが出来ます。 ・評価体制 ノルマはなく店舗ごとに年間の目標を定めます。その目標から店長が各メンバーの能力・経験に合わせて個人の目標を設定します。2年目以降は、自分が頑張った分だけ業績が収入に反映されます。 ・休日について 原則平日休みですが、子供の行事参加やリフレッシュのため土日に休暇を取得する社員も多く、家族との時間も確保しやすいです。 ■当社について ブランド力と知名度をもつ京急グループの一員として、地域密着型のビジネスを展開しています。マンションや土地・戸建ての分譲事業や賃貸マンションの新規建設や管理、京急沿線を軸に店舗展開をしている仲介事業はもちろん「空き家」の利活用のご提案や分譲マンションの建替事業、高齢者施設の紹介などのプロジェクトにも挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県刈谷市朝日町
550万円~1000万円
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品・車載製品
〜異業界出身OK!自動車業界をリードするアイシンの一員として自動運転やADASなど先進技術の開発に挑戦できる!/在宅可・フレックスあり・有休消化率100%と柔軟かつメリハリをもって働ける◎〜 【業務内容】 ご応募いただいた方のご希望や適性から決定いたします。 以下は配属部署、業務内容の一例となります。 <走行安全領域> 「移動に感動を」 「未来に笑顔を」もたらすモビリティ社会の実現に向け、運転支援(自動運転/自動駐車/自動バレー駐車)の開発を推進しています。ADASセンサ・センシングから車両制御、HMIに至るまで、関連する製品/コア技術を多数保有するアイシンの強みを活かし、最先端の製品を開発・市場へ投入、安全・安心・快適な移動に貢献する新たな価値をを世の中に提供していきます。業界をリードするアイシンの一員として、共にビッグプロジェクトへ挑んで頂ける仲間を求めています。 ・自動運転/自動駐車/自動バレー駐車システムにおける、ADASセンサーを用いたセンシング、車両制御、HMIの開発・製品化。 ・自動運転/自動駐車/自動バレー駐車システムにおける、ミドルウェア開発及びデバイスドライバ開発。 <車体系システム領域> パワースライドドア、パワーバックドアおよびサンルーフなどの車体系システム商品の制御を先行開発から量産開発までを行う。また、ミリ波電波やカメラを用いた車室内監視システムやそれらを統合的に制御を実施することで、ストレスフリーエントリーシステムを開発中。 ・カメラ・ミリ波センサを用いた 車両周辺の人センシングシステム開発 カメラ・ミリ波レーダーを活用したセンシングシステムの開発を担当して頂きます。車両メーカーとの仕様調整やシステム仕様定義、仕入れ先との仕様調整など。 ・幼児置き去り検知センサにおける認識アルゴリズム開発。ミリ波レーダーにて取得された点群などのデータを用いて、乗員の位置や体格等を判別するアルゴリズムの開発。 ・車室内移動空間の乗員見守り技術開発。3〜10年後の量産化に向けた乗員見守りシステムの先行開発をお任せします。顧客への提案とともにPoCを繰り返し、企画成立性と量産に向けた目途付け。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都文京区湯島
湯島駅
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, DTP プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】 ■業務内容: 世界中の音楽ファンに愛される音響機器メーカーにて、当社製音響機器(ヘッドホン/イヤホンやマイクロホンなど)の魅力を最大限に引き出すクリエイティブ制作をお任せします。 【具体的には】 製品パッケージのデザインや広告、販促物(店頭POP)など、多岐にわたるビジュアル制作を行います。制作物の品質管理や、プロジェクトの進行管理も重要な役割です。Illustrator、Photoshop、Indesignを活用して、ブランドイメージを体現するデザインを形にして頂きます。 ※英語力を活かして活躍したい方には、海外グループ会社や関連部門との確認・調整・折衝業務をお任せすることもあります。グローバルにチャレンジしたい方、大歓迎です。 【求める人物像】 ・デザインでブランド価値を高めたい方・主体的に業務に取り組める方 ・多様な関係者と連携し、プロジェクトを進行できる方 ■製品について: マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイクなどもあります。 ■当社特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。 社員一人ひとりが希望と生きがいを持って個々の能力を十二分に出しあい、新鮮で魅力にあふれた商品を創造するオーディオテクニカ。個を尊重しながら、健全で柔軟な企業体質を維持し育成していくことに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 経営企画 人事(労務・人事制度)
■業務概要: <主な業務> ・HRプロジェクトグループではHR施策に関する様々なプロジェクトマネジメントを行っています。具体的にはHRプロセス・システムやデータ活用(AI活用含む)に関するプロジェクト、人事制度に関するプロジェクト、ジョブ型人材マネジメントの導入等で、その退職スコープは国内グループ会社まで及ぶこともあります。 ・具体的には、ピープル&カルチャー部門で横断的に実行するプロジェクト遂行のために各統括部のメンバーから構成されるプロジェクトメンバーと協働し、全体プロジェクトマネジメントを行ったり、システム(例:SuccessFactors, ServiceNow等)導入にあたっての要件定義やプロセス最適化を支援を行います。 ・加えて、NECグループの海外の同じ領域のメンバーと協働し、NEC全体のシナジーを図る取り組みを行うこともあります。 <最近のプロジェクト事例> ・ジョブ型人事制度に導入における全体プロジェクト管理やプロセス・システム要件定義 ・経営における人や組織の判断を支援するデータマネジメントプロジェクト(IT部門と協働。システム自動連携によるBIツールHRダッシュボード導入/AI活用検討等) ・HR全体の業務改革プロジェクト(コンサルティング会社と協業) ・デジタルアダプションツールやServiceNowを活用したUX向上・プロセス最適化など *尚このポジションは担当するプロジェクトによりHRX統括部内のHRプロジェクトグループあるいはHR Techグループいずれかの配属となります。 ■業務の魅力: ・このポジションは、CoE、Business HR、シェアードサービス、グループ会社の人事担当、IT部門など様々なメンバーと連携しながら、業務プロセス・サービスデリバリの改革を推進するポジションです。 ・NECグループの人事変革をリードすることにより、多様な経験を積むことができると同時に、幅広い人脈を築くことができます。 ・本ポジションを経験した後は、培った知見を活かして、HRの様々なキャリアパスを歩むことができます。 ・Success Factors、ServiceNow、デジタルアダプションツールなどの導入を経験することができます。
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 研究開発(R&D)エンジニア 基礎研究・先行開発・要素技術開発
〜東証プライム上場・総合ICT企業/世界最先端の研究開発活動に携わることができます/世界有数のAIスパコン使用〜 ■業務内容: ITリソースだけでなくロボットなどの物理対象を含む実世界システムを最適化・自動制御するAI技術に関する研究開発を担っていただきます。 具体的には、基盤モデル・世界モデル技術をはじめとする生成AI技術や数理最適化・最適制御技術などのアルゴリズム・システムに関する研究開発を行い、研究グループの中核としてチームをリードしていただく業務です。 ■ポジションの魅力点: 最先端のAI/ロボティクス技術の研究開発を行う業務経験・キャリアを積むことができます。特に基盤モデル・世界モデルを活用したロボット制御技術についてのトップレベルの研究開発業務を経験できます。 また、国内企業有数の豊富な計算資源を活用した研究環境で、LLM/VLMや各種AI技術に関する多くのトップレベルの研究者との連携・交流しながら、幅広く質の高い研究開発が可能です。さらに様々な事業ドメインでの事業実績・チャネルを活かし、自分の作った技術の社会実装を行い、社会的インパクトの大きいイノベーションを起こしていく機会を得ることができます。 ■部署について: データサイエンスラボラトリでは最先端のAI技術の研究開発および事業開発を担う。その中で当グループでは、特に実世界システムを最適化・自動制御するAI技術の研究開発を推進する。
丸紅ネットワークソリューションズ株式会社
東京都文京区後楽
500万円~999万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
●丸紅グループのIT中核企業で上流工程に挑戦 ●給与×技術の整った環境でスキルアップ ●「所定労働7.15h×フレックス×在宅勤務」で長期就業しやすい環境を実現 ■業務内容: 顧客のICTインフラ向けに提供する各種サービスをマネジメントし、顧客課題に対し提案、解決を支援するお仕事です。 【具体的には】 ICTマネジメントサービスの提案、実装、提供などを行っていただきます。 ・顧客課題のヒアリング/分析 ・ソリューションサービスの提案 ・サービス設計/実装/マイグレーション ・サービス品質マネジメント/継続的改善 ■当社の特長: 2023年度より丸紅株式会社が持株会社を設立し、株主が丸紅I-DIGIOホールディングス株式会社(100%)に変更となりました。情報サービス領域のグループ会社を結集し、グループシナジーを発揮することで、有線・無線・クラウド・5G・AIを組み合わせた高品質なNWサービスを提供して参ります。 【ネットワークに強い当社】 丸紅グループ向け内販:外販=1:9であり外販ビジネスを軸に事業を伸ばしています。元は沖電気株式会社のネットワークSI事業部でしたが、NW事業及びOKIの情報システム部門として分離独立。主力事業のATMのNWを担当していました。創業以前からミッションクリティカルな社会インフラの基盤を支えるネットワークのノウハウやナレッジを蓄積しているため、高いネットワーク技術を強みとしています。
株式会社Tuber Vision
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
設計事務所 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜年収500万から年収1000万円も目指せる!現場へは直行直帰/内勤時はテレワーク可/残業月平均15時間前後/年休120日(土日祝休み)/オンライン面接可/営業車貸与(自宅の駐車場代は会社が契約)〜 ■職務内容: 3D技術を駆使して「配管・ダクト工事」の施工管理業務に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せします。 ・クライアントとの打ち合わせ ・現場調査/3次元計測及び手計測 ・見積もり/積算 ・工事計画の策定及び実行予算の組み立て ・図面制作(実施設計、施工図作成、製作図作成) ・協力会社の手配 ・現場管理(安全/工程/品質/予算) ・資材の手配 ・各種書類作成、写真撮影 《案件の詳細》 ・期間:目安1か月に1案件程度 ・人数:1案件につき施工管理1名で、10名程度の職人を束ねていただきます。 ・取引先:ハイテク産業系(有機ELディスプレイ、半導体工場、バッテリー産業等)安定した中小企業メーカー様が主となります。 ■組織構成 6名が在籍しております。施工管理業務10年以上のベテラン社員もおりますので、業務についてわからないことはいつでも聞いていただけます。 ■独自の設計技法(3Dシームレス方式)について: ◇「現場に来てみると設計図とまったく違う」「手戻りが多く残業が絶えない」など、大変な思いを抱える現場担当者が多数います。当社ではそんな現状をどうにかしたいという想いで、3D技術を積極的に取り入れました。3D技術を導入以降は手戻りはありません。 3Dシームレス方式の設計図通りに施工をすれば、 工事がスムーズになるため、ストレスが少なく働きやすい環境で業務が出来ます◎ デジタル化によって、設計者が現場に何度も足を運ぶことなく、工事計画を推進することで以下が可能となりました。 ■当社で働く魅力: ◎3Dシームレス設計方式: 独自手法の設計により、工事期間を50%短縮、仮設足場使用期間66%削減を達成。 ◎受賞歴: 全国300万社以上の中小企業の中から「2024年度 SMBグロース企業賞 建設DX部門」を受賞。 ◎メディア掲載: 千葉テレビにて「今注目の50社」として紹介。 ◎提携: 某管材商社と協業し、建設DXサービスの全国展開中。 変更の範囲:会社の定める業務
セイワカンパニー株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
700万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 積算 積算
◇◆10億円規模の大規模案件に携われます/積算部門の管理者としてマネジメント及び積算業務◆◇ ■職務内容について: 当社の積算設計事業部にて、積算業務および建築設計をお任せします。 積算方法についてはシステムを導入して、システム基準に則り業務を行います。システム導入を進めている段階のため、積算組織の構築や導入フェーズから携わっていただく予定です。 対象となる案件はプラント(基地、発電所、半導体、化学など)です。 現地調査補助にて外に出ていただくこともありますが、内勤業務の割合が圧倒的に多い働き方です。 施工管理をご経験の方など出張や社外中心の働き方を改善したい方にもオススメのポジションです。 また、5名程度の部下をマネジメントしていただくポジションになります。 ■組織構成について: 約5名が在籍しております。平均年齢は40歳、20代〜40代まで年齢層は幅広く、またフラットな社風のため、成果次第で昇格/昇給しやすい環境がございます。 ■当社の特徴について: ・大手メーカーからの依頼多数で安定感抜群: 様々な業界の大手メーカーのプラントや工場の施工依頼を受け、当社では設計から施工まで一貫して対応しております。施工で使用する製品についても、全国でも希少な「FRP 製品」や「塩ビ製品」をメインとして、当社で制作や加工も行っております。最大10億円規模の案件になることもあり、安定感抜群で事業を拡大しております。 変更の範囲:本文参照
テラオライテック株式会社
福井県越前市本保町
450万円~649万円
サブコン, 建設・不動産個人営業
◎求人のポイント◎ ・外装リフォーム事業のさらなる成長に向けた増員! ・キャリア/経験のある社員が多く、それぞれのスキルを活かし学びながら働けます! ◎こんな方へおススメ! ・住宅/リフォームの経験を活かしながら、ワークライフバランスを整えたい方! ・営業組織の売上拡大や事業をけん引したい思いのある方! ・福井県で腰を据えて長く働きたい方! 【当社について】 福井県内での設備工事において多くの施工実績を手掛ける当社にて、新たな事業の柱としてリフォーム事業の拡大を図っています。 \他の会社とココが違う!/ ・自主自立を促す社風の為、個人の裁量が大きいことが特徴です! ・リフォーム/住宅事業では珍しい「土日祝休み」! ・成長意欲の高い社員が多く、会社としても地域だけにとどまらずアジアへのビジネス展開をして社会貢献に勤めています! ※お客様/ステークホルダーに対して真摯に向き合い貢献する。その思いが事業運営の根底にある為、個人の自立/成長を促す環境・文化になっています。 ◎職務内容◎ 住宅事業部における営業及びマネジメント業務をお願いします。 主な商材は、住宅外装のリフォーム・太陽光の設置などになります。 ・HP/イベント/チラシからの問合せへの営業 ・販促物の管理や手配 ・打合せ〜見積書作成〜工事手配、施工完了までのプロジェクトマネジメント ・事業部の成長拡大に向けての数値管理 ※営業に必要な実践トークから、プラン提案はすでにマニュアル化されていますので、安心してスタート頂けます。 ◎業務の特徴◎ ・土日祝休み ※一部休日出勤がありますが、振替休日を取得いただきます。 ・チラシの反響率が高く、多数成約につながっています。顧客紹介も多くございますので、新規営業活動は少ないです。 ・数値目標は事業部の数値をメンバーで割り振る形となります。 ◎組織体制◎ 現在は、下記のメンバー体制です。 ・事業責任者 1名 40代男性 ・現場監督 1名 40代男性 ・小規模案件対応 1名 40代女性 ・営業メンバー 1名 40代男性 変更の範囲:無
サスメド株式会社
東京都中央区日本橋本町
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
■求人概要: サスメドはデジタル医療のスタートアップ企業です。「ICTの活用で『持続可能な医療』を目指す」というビジョンを掲げ、治療用アプリの開発と、医薬品を含む臨床試験の効率化支援の2つの事業を主軸に展開しています。2021年12月に東証マザーズ市場(現グロース)への上場を果たしました。本ポジションでは、サスメドシステム(臨床試験の効率化のためのデジタルソリューション)及び治療用アプリの品質保証担当として、品質保証及び品質マネジメントをお任せできる方を募集します。 ■業務内容: ・SOPマネジメント体制及び業務の維持・管理、標準化推進・支援 ・CSV関連業務の維持・管理、標準化推進・支援 ・全社の品質マネジメントの維持・管理、標準化推進・支援 ・GxP・規制等の教育・トレーニング体制及び業務の基盤構築・推進 ・製造販売後製品の品質保証及び品質管理 ■キャリアパス: 入社後はサスメドシステムの品質保証業務を中心にスタートしていただき、将来的にはご経験やご希望に応じて、プログラム医療機器である治療用アプリの品質保証業務、全社QMS管理などへ領域を広げていただくことが可能です。 ■組織構成: 現在の組織構成:品質保証担当1名 事業拡大に向けた増員です。品質保証担当者1名と協働していただける方を募集します。 ■会社の雰囲気 会社の雰囲気やカルチャー、社員インタビューについては、下記URLをご確認ください。 URL:https://www.susmed.co.jp/recruit/ ■当社の魅力: 当社では薬の代替で保険適用対象となる不眠症改善の治療用アプリの開発、薬品や医療機器の臨床試験/治験を効率化するプラットフォームの提供を行っています。社名のサスメドに表現されている通り、「Sustainable Medical」の実現を目指しており、「大きな社会課題である医療分野の課題に貢献したい」「自らの専門性や知見を活かし、新しいソリューションを生み出していきたい」「責任と裁量をもって仕事を推進したい」という思いをお持ちの方に活躍いただける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Knowhere
東京都港区北青山
表参道駅
システムインテグレータ スポーツ・ヘルス関連施設, データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜スポーツ好き歓迎!【AI×スポーツ】スポーツにおいてテクノロジー活用を推進するITプロダクト開発企業/国内外問わず複数の野球団での導入実績有!/リモート中心/年休120日以上〜 ■当社について: 当社は、「誰もがスポーツが上手くなれる環境を。」という想いから生まれた、スポーツ×テクノロジーの最前線を走るスタートアップ企業です。 現在、スマートフォン1台でスイング・投球フォームなどの解析・可視化できるアプリを開発しており、国内外問わず複数のプロ野球団に導入いただいています。 その他、アマチュア向けのアプリケーション開発やジム経営などの関連事業も展開しております。 ■業務内容: 本ポジションでは、画像認識AIの設計・開発・改善を、チームの一員としてご担当いただきます。 フォームやモーションをより正確に捉え、リアルタイムで選手にフィードバックできる技術を磨くことがミッションです。 〈具体的には〉 ・物体検出や球速推定アルゴリズムの設計・チューニング …精度の向上、物体の動きを正確に捉える技術の開発 ・処理の高速化・軽量化対応 …スマホ1台でリアルタイム解析を可能にする最適化 ・データフロー・学習基盤の設計 …効率的なMLOps環境構築、データ収集〜モデル学習までの自動化 ・モデルの運用と継続改善 …精度検証・エラー分析・パラメータ調整など継続的な改善活動 ■開発体制: ◇言語・FW:Python、PyTorch、Tensorflow、OpenPose、Detectron2 、MMPose、Yoloなど ◇クラウド:AWS ■組織構成: CTO1名、正社員2名、業務委託6~7名のチーム構成となっており、20代後半〜40代前半のメンバーが活躍中です。 技術選定や開発方針もチーム内で柔軟に議論されており、上がった提案はすぐに検討・反映されるスピード感があります。 ご希望やスキル次第では、チームを技術的にリードするプレイングマネージャーとしての役割もお願いしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
GROUND株式会社
東京都千代田区神田須田町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜日本国内での先進的な事例を牽引する企業/リモート可・フルフレックス・年休122日程度・土日祝休み〜 ■ポジション概要: 営業やPRなどの他部署や外部パートナー企業などと連携しながら、マーケティング戦略の企画・立案・実行の役割を担っていただきます。BtoB事業、BtoBマーケティングの知見を活かして、当社のソリューションを市場に訴求し、新規ビジネスの拡大をドライブする、チャレンジングなポジションです。マネージャー候補 ■主な業務内容と比率: マーケティング戦略の企画・立案・実行:100% ・市場分析/セグメンテーション/ターゲティング ・有効な手法(Web、イベント、コンテンツ配信他)の選定・企画・実行 ・各種マーケティングツールの整備/作成 ・結果管理と改善プロセスの運用 ・営業との連携(個別案件における連携と、全体パイプライン管理) ・パートナー連携・管理 ■当社について: 当社では、AIを活用したソフトウェアの自社開発ならびに導入、グローバルなパートナーシップによる最先端のロボット選定・共同開発・導入、お客様の持続可能なロジスティクス改革を実現しています。構想策定や本質的な課題解決を実行するコンサルティングを推進しこれまでの業界の労働集約型の積み上げではなく、新しいコンセプト・テクノロジーを用いて、物流・流通・EC業界へ常に新しい価値を創造、提供を目指しています。 ■別枠記載の必須条件とあわせて以下の方歓迎: ・ソリューション営業の経験 ・SCM、ロジスティクス、物流に関連するソフトウェア営業経験 ・SCM、ロジスティクス、物流実務の経験・知見 ・ビジネス英語 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 総務 経営企画
【プライム市場・売上高1.2兆円・従業員7万人を有するホールディングスで、グループ全体のガバナンスに関わることができます】 売上高1.2兆円、従業員7万人を有するパーソルグループ。今回募集するガバナンス室では、グループ全体の企業価値向上に向けて、ガバナンスの側面からグループ・グローバル経営を支える役割を担っています。 具体的には、株主総会や取締役会をはじめとする社内重要会議の企画・運営を通じたコーポレートガバナンス、海外を含むグループガバナンスの統括業務における戦略立案〜企画などを行っています。 ■詳細: 具体的には以下業務を想定しています。まずは株主総会や重要会議体などの運営を中心にお任せしつつ、将来的には、ガバナンス改革の戦略策定や企画に関わっていただくことも可能です。 (1)株主総会の運営 (2)社内重要会議の運営(取締役会、指名・報酬委員会、経営会議 等) (3)コーポレートガバナンスに係る情報開示(CG報告書、統合報告書 等) (4)パーソルグループ参入時のPMIから、モニタリング、Exitに至る各プロセスにおけるグループ会社の商業登記、株主総会、配当、その他の会社法関連手続きの管理・支援 (5)当社およびグループ会社の決裁や、コーポレートガバナンスにかかる規程の管理、社内規程の統括 ■働き方について リモートワーク率は85%と高く月1~2回の出社を想定しております。 ■組織構成 ガバナンス室は室長およびメンバーの5名で構成されています。リモートワークが中心ですが、週に1〜2日は出社し、はたらきやすさとコミュニケーションの両立、およびチームワークを重視して業務を行っています。 ■魅力: ・当社は、売上高1.2兆円規模のグループでありながら、今もなお成長と変革に意欲的です。その中でグループとしてあるべきガバナンス体制を考え、その基盤づくりや新しい取り組みにもチャレンジすることができます。 ・ガバナンス室は、経営陣や取締役会との距離が近く、経営の第一線での仕事に携わることが可能です。また、対外開示にも注力をしており、外部からも高い評価を受けています。 ・海外にご興味のある方は、海外関連業務に関わっていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
カバー株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
〜東証グロース上場/年間休日125日/フレックスタイム制・VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル企業〜 ■概要: VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のCGモデラーとして、以下の業務に携わっていただきます。 ■業務内容: 当社タレントが使用するキャラクターモデル、衣装モデルなどの制作、管理をお任せいたします。 配信で使用するプロップなどの小物など、キャラクタにまつわるものの制作全般を行います。 ※ご経験ややる気に応じて、お願いする業務の幅を広げていくことも可能です。 ■当社概要: 当社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・ゲームエンジンの使用経験(Unreal Engine、Unity) ・Unreal Engineでのキャラクター制作経験 ・Substance Painter/Substance designerなど、各種テクスチャ作成ソフトの使用経験(実務問わず) ・ゲームアセットの制作経験 ・セルルックのキャラクターの制作経験 ・シェーダーの知識がある方 ・エフェクト制作(パーティクルやシェーダーを用いたエフェクト制作) ・ZBrushの使用経験 ・キャラクタや小物などのデザインスキル ・クオリティ管理の経験
大昭電気工業株式会社
北海道帯広市西九条北
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
北海道の十勝エリアにて電気施工管理業務をお任せします。 ■業務内容 ◎施工図面の作成・チェック ◎資材・機材の手配 ◎工事工程・工事品質の管理 ◎現場の安全・衛生管理 など ※経験・スキルによっては、できるところからお任せしていきます。 ■当社の歴史: 創業42年以上の長い歴史を誇る当社は、北海道帯広市で社長と専務の2名で電気工事の会社として事業を始めました。現在は東京支店と2拠点体制で、全国各地で電気工事を行っております。建物の電気工事を基盤とし、最近は自然エネルギー関連工事の受注に成功し、業績を伸ばしている企業です。 ■当社の取り組み: 当社では近年、給与や労働環境の整備を行い、完全週休2日制、土日休み、年間休日120日以上、勤怠システムの導入など様々な改善を行い、仕事がしやすい環境づくりに力を入れております。 ■企業理念 ・磨き上げた技術で、お客さまに快適な生活を実現する企業を目指します。 ・仕事を通じて、地域の人々に感謝される企業を目指します。 ・近代技術を駆使し、社会に貢献できる企業を目指します。 ・いつも夢と希望を持ち、プライドを持って働ける企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, 広報 IR
■求人概要: サスメドはデジタル医療のスタートアップ企業です。「ICTの活用で『持続可能な医療』を目指す」というビジョンを掲げ、治療用アプリの開発と、医薬品を含む臨床試験の効率化支援の2つの事業を主軸に展開しています。2021年12月に東証マザーズ市場(現グロース)への上場を果たし、上場企業としてIR活動を本格的にスタートしました。今回は、IR業務が拡大してきていることと積極的な情報提供活動の展開を企図していることに伴い、専任担当者を募集しています。 ■業務内容: 【IR/SR業務】 ・IR/SR戦略の企画立案 ・機関投資家対応(CEO/CFOと同席して実施) ・決算説明会や株主総会など、国内外でのIRイベントの企画や運営 ・適時開示資料(決算短信・有価証券報告書・株主総会招集通知等の財務諸表以外の定性情報など)の作成 ・適時開示事項への対応(リリースの作成、TDnet登録など) ・個人投資家向け施策の企画や運営 【広報/PR業務】 ・メディアとの関係構築 ・講演会等のアレンジ、発表資料の作成 対外的に当社の「顔」となって、国内外のステークホルダーが当社の事業内容や社会的意義に対する理解を深めるための活動全般を担っていただき、経営陣と密に連携を取りながら、弊社の企業価値の向上に貢献していただくことを期待しています ■会社の雰囲気 会社の雰囲気やカルチャーについては、下記URLをご確認ください。(社員インタビューなど記載されております) URL:https://www.susmed.co.jp/recruit/ ■当社の魅力: サスメドでは薬の代替で保険適用対象となる不眠症改善の治療用アプリの開発、薬品や医療機器の臨床試験/治験を効率化するプラットフォームの提供を行っています。世の中には、様々な健康管理アプリがありますが、サスメドでは医療機器としてアプリを提供するために、PMDA(医薬品医療機器総合機構)の承認を経て患者様に利用されるアプリを企画・開発しています。日本ではまだ治療用アプリがあまり浸透しておらず、新しい領域といえますが、当社はこの領域での初めての上場企業となっており、今後さらなる拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜成長著しいSaaSを展開/大手企業導入多数/シリーズCで累計217.3億円調達/グローバル展開をしていく日本発のSaaSプロダクト立ち上げ期に携わる〜 ■募集背景: 当社が提供する製造業AIデータプラットフォーム”CADDi Drawer"は現在グローバルで見てもトップクラスの成長をしております。多数の大手企業様にも導入いただき、直近導入企業数が大幅に増加しております。更なる導入企業拡大に向けて、製造業AIデータプラットフォーム”CADDi Drawer"の活用支援からアップセル/クロスセルを目指していくカスタマーサクセス部門において、Operation業務をより確実に/効率的に行っていくことが必須であり、一緒にSaaSプロダクトのOperationを創ってくれる方を求めております。 ■CADDi DRAWER: 製造業における受発注というコアな領域で事業展開をしている中で蓄積されるアセット(受発注データ等)を活用して新規事業を創造するチームです。 ■業務内容: カスタマーサクセス部門におけるOperationの構築から運用、データ抽出でカスタマーサクセス業務をサポートいただきます。 ■業務詳細: ・ヘルススコアデータの作成 ・運用やSaaSシステム保守 ・リーダーの指示のもと各種基盤となる仕組みの改善 ・業務プロセス設計、実装の支援 ・既存顧客へのメール配信のサポート など ■配入社後のイメージ: まずはOFF-JTやOJTを通じてプロダクトや業界の理解を深めていただきます。適性や希望を伺いながらお任せする業務範囲を広げていけるようにサポートいたします。 ■やりがい・魅力: ◎グローバル展開をしていく日本発のSaaSプロダクト立ち上げ期 CADDi Drawerの顧客は現在国内が中心ですが、今後はアメリカをはじめとしたグローバル展開をしていくプロダクトです。現在は製品の拡販フェーズのため、他のメンバーとディスカッションしながらさらなる成果につなげていく面白さが味わえます。 ◎SaaSプロダクトのオペレーションスペシャリストとしての圧倒的な経験を積める 現メンバーもSaaSプロダクト経験なし/製造業経験なしの異業種からの転職をして活躍しておりますので、未経験からSaaS業務を学ぶことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県和光市本町
和光市駅
1000万円~
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 経理(財務会計) 財務
Hondaの経理・財務の管理職としてご活躍いただける方を募集します。 ■職務詳細 これまでの経験・志向性に応じて下記のいずれかの業務と、メンバーマネジメントをお任せします。 ・決算業務(IFRSによる連結決算業務、日本基準による単独決算業務など) ・事業管理業務 (連結/単独 短期予算管理、中期事業計画策定など) ・原価管理(国内生産拠点の製造費用・台当りコスト管理、短中期事業計画策定、工場運営と現場の体質強化に資する管理/提言など) ・財務業務(資本政策立案・資金計画及び資金調達、グローバルキャッシュマネジメント、IRなど) ・税務業務(移転価格対応、税務申告、国内外税務リスク対応など) ・研究開発費管理(予算編成、予実管理、役員を含む報告/提言、管理の進化に向けた検討と対応など) ■現場従業員の声 Hondaでは約390名(内、約60名が海外駐在中)の経理・財務に携わる従業員がおり、その内、43%がキャリア採用で入社しており、様々なバックグラウンドを持つ社員で構成されています。 Hondaの経理という仕事は実務だけの仕事に留まらず、経営戦略を経理面で支えるナビゲーターとしての役割も担っています。どのような環境に置かれても、主体的に楽しみながら仕事を行える方に、是非お会いしたいと思います。 ■働き方 Hondaは、対面だからこそできるチームでの腹落ちするまでの議論や、企業文化ともいえるワイガヤや日常コミュニケーションを重視しています。そのため対面出社を基本としていますが、リモートワークについても、職場特性に応じてコミュニケーションを取りながら利用しています。 ■キャリア形成 Hondaでは、年間数回ほど、直属の上司と1on1ミーティングを行ない、将来のキャリアや担当業務の目標、実績等話し合うことを大切にしています。様々なライフイベントに応じて、男女問わず長期的視点も含めたキャリア形成を支援しています。 ■育児・介護などの両立 仕事と育児・介護・病気や不妊治療の両立支援制度を整え、働く一人ひとりが望む多様なライフスタイルとキャリアの両立を支援し、制約のある働き方に直面しても働きがいを高め、多様な人材が活躍することを目指しています。
株式会社Asucre Partners
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\未経験歓迎!新入社員をチーム全体でサポート◎完全実力主義で昇進スピードも早く、業界屈指のインセンティブ制度/ 不動産投資用マンションを商材に、お客様のライフコンサルティング営業に携わっていただきます。 *具体的には… ▽新規顧客獲得のための営業活動(電話営業、訪問営業、ポスティング等) ▽ヒアリング:ライフプランの設計・見直しに興味があるお客様の現状をヒアリングし、お客様のニーズを把握します ▽ご提案:引き出したお客様の声に基づき、解決策を提案します ▽契約:当社のシステムを理解し、ご納得いただいた上で契約をします 「あなたに相談してよかった」と感謝される喜びを感じることができます◎ ●組織構成 営業は40名で、6課(各課6~7名)に分かれて活動を行っています。 平均年齢は30歳で、新卒・中途(居酒屋の店長、美容師など)さまざまなバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。 ●教育体制 入社日からチームに配属となり、チーム全体でサポートする体制を整えております。業界や商材についての専門的な知識を学べる研修もあり、業界未経験の方も安心して業務をスタートいただけます。 約1年間は先輩社員に同行し、実務を経験しながら仕事の進め方を覚えていただき、何でも遠慮せずに聞ける環境です。 ●昇進スピード/業界屈指のインセンティブ 受注件数に応じて昇進し、同時に月給もアップするクリーンなキャリアパスを備えています。 その為、1か月単位で昇進可能で、1年目で主任・2年目で係長に昇進する社員がいるように、年齢や勤続年数に関わらず完全実力主義の制度を導入しています。 また、1件の契約が決まると平均50万円を月給に追加する形で支給しています。その為1年目でも月収100万円超えする社員も多くおり、ご自身の頑張りがしっかりと給与に反映される仕組みになっています。 ●働きかた: 年休128日、GW/夏期/年末年始はそれぞれ10日以上の休暇取得が可能です。 お客様ありきの仕事ですので、火・水休みになることが多いですが、営業手法やお客様のアポイントによって土日祝日にお休みいただくことも可能です。月末は出社して期末の追い込みをかけ、他の日に代休を取得するなど、個人の裁量で働くことができます。
株式会社ラ・アトレ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
ディベロッパー 不動産仲介, 不動産開発企画 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
【企業名】株式会社ラ・アトレ(株式会社LAホールディングス100%子会社) 【業務内容】 ”ひとつの不動産にいくつもの最適解を“ 株式会社ラ・アトレは、ひとつの不動産に対して、集合住宅、商業施設、事務所、ホテルなどのアセットや、様々な企画やコンセプトの中で、何が最適なのか、多角的に検証し、収益不動産における最適解を探求する会社です。 “仕事を楽しみ、ワクワクすること・心が動かされることを追求すること” を大切に、個々の自由なアイディアを生かして、「他にはない」空間づくりを目指しています。 また、ラ・アトレの組織的な特徴として、土地探索、企画・設計・施工、リーシング・売却などのすべてのフェーズを”一気通貫”で携わることにより、収益不動産の最適解を探求できることがあります。これまで設計・監理や施工に携わっていた方にとっては、設計以前の土地探索・商品企画や建物完成後の行方も含めてひとつのプロジェクトとして関わることで、より多角的な視点が身につくことが仕事の魅力のひとつと言えるでしょう。 【具体的な業務内容】 ■開発プロジェクト推進業務(商品企画、スケジュール・コスト管理等) ※自社で取得した用地に対し、設計事務所・ゼネコンなどの社外関係者や社内各部門と協力しながら、主担当として”一貫”して、企画・設計・現場監理・プロモーションなどのプロジェクト・マネジメントを行っていただきます。 まずは、先輩社員と一緒にプロジェクトに参加し、徐々に仕事を覚えてもらいます。 ※当該ポジションには建築士の資格を有する社員が在籍しており、設計・建築系キャリアの方も専門性を活かしながら活躍できます。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ