162718 件
エヌ・ティ・ティ・レンタル・エンジニアリング株式会社
東京都千代田区岩本町
-
450万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
通信などの工事や保守に必要な工具、計測器や、健康、安全等の見守りサービス用の機器レンタルをしている当社にて、インフラエンジニアをお任せいたします。 ■業務概要: ・サービス化に向けた各種クラウド構築 ・ユーザ向けDX関連商品 ・社内業務のDX <詳細> ICTソリューションサービスの提供のためのAWS等のクラウドの構築や運用、ノーコード、ローコードツールの活用による社内業務やサービスのDX化、DXシステム仕様、要件定義 などをお任せいたします。 ■ミッション: NTTRECは既存の領域からビジネスを拡げ成長基調にあります。強みであるNTTグループや建設会社との連携を活かし、デジタルにより顧客、ビジネスへの付加価値を高めていくためにも、常に技術をアップデートしてください。 ■ポジションの魅力: スキルアップのための社外研修や資格取得を推奨し、費用をサポートします。資格については、奨励金制度があります。 ■キャリアパス: 社員資格に応じた行動評価基準、業績評価基準を満たすことにより上位資格へ昇格可能です。 ■組織構成: 管理者含めて7人ほどのチームです。(入社2年までの社員が2名)
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
#サービスエンジニア#MRI・X線診断装置 #フレックス #英語力活かせる#医療機器#グローバル#ワークライフバランス#スキルアップ ■業務概要: 医療用画像診断装置のサービスエンジニアとして、全国の病院に設置されたMRIやX線診断装置の据付設置、定期保守、故障修理を担当します。 国内外の医療機器メーカーと連携し、技術に専念できる環境です。 1年程度のOJTと海外研修を経て、単独での現場対応を行います。 ■職務詳細: ・MRI、X線診断装置の据付設置および定期保守 ・機器の故障修理およびトラブルシューティング ・技術的なドキュメントの作成および管理 ・国内外の医療機器メーカーとの連携 ・英語での技術マニュアル読解および会議参加 ■目指せるキャリア: フィールドサービスエンジニアとしての経験を積んだ後、リーダーシップポジションや技術スペシャリストとしてのキャリアパスが広がります。 また、グローバルな環境での経験を活かし、国際的なプロジェクトに参加することも可能です。 ■組織体制: Oiサービス本部MRI事業部は、高度な技術力を持つ専門家が集まるチームです。チームワークを重視し、協力しながら業務を遂行します。 また、社内研修や英国本社でのトレーニングを通じて、継続的なスキル向上が図れます。 ■魅力点: ◎働き方の柔軟性 フレックスタイム制度や振替休日を活用し、勤務時間や休日の調整が可能です。 休日の申請期限がないため、急な休日取得も可能で、サービス残業は一切ありません。 ◎高い有給休暇取得率 有給休暇取得率は毎年100%を達成しており、育児休業や連続した有給休暇も取得しやすい環境です。 ◎多様なバックグラウンド 全てのサービスエンジニアが中途採用で、医療機器メーカー出身者だけでなく、機械整備や医療従事者など様々なバックグラウンドの方が活躍しています。 ◎個人の裁量とチームワーク 高い主体性が求められる一方で、大きな裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 遠方地での単独業務が多いですが、トラブルシュートの際にはチームワークが重要です。 ◎フラットな職場環境 20代後半から50代前半の幅広い年齢層が活躍しており、上下関係がフラットで、上司にも気軽に意見を発信できる風通しの良い職場です。 変更の範囲:本文参照
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜住宅手当など福利厚生充実◎要件定義など上流工程にも携われる/社会貢献性の高い事業/セコムGで安定◎〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 官公庁向けシステムにおける開発業務や、運用保守業務全般をお任せいたします。 <具体的には…> ・官公庁向けシステム開発・導入・運用保守 ・自社パッケージ受注後の導入・構築、データ設定、運用保守が主な業務となります。 ・顧客要望に対する仕様検討や要件定義 等 ※地方自治体に自社商材を導入頂いており、クラウド型とオンプレ型の自社パッケージを提供 ■配属先情報:初任地は以下を予定 【関西事業部】 ・勤務地:大阪府大阪市浪速区 ・提供サービス:公共部門の上下水道、森林、固定資産税等の分野がメイン ■自社クラウドサービス『PasCAL』 当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISです。 2011年のサービス開始以来、現在600以上の自治体で導入されています。 自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。 ▽『PasCAL』詳細はこちらをご覧ください https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/ <働き易い環境!> ◇育成やスキルUP支援が充実! 企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、 常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ◇残業月20h程/土日祝休と無理なく働ける環境 ■同社の魅力 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っております。 同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。 物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:本文参照
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/年休121日・フレックス制】 ■業務概要: これまでの経験・スキルを活かし、プロジェクトマネージャーの役割で、業務部門、海外子会社、IT子会社・Sierと共にDXを推進いただきます。 当社では全社を挙げてDXを推進しています。多様な製品事業の成長戦略実現のため、グローバルに最適なITソリューションを事業と一緒になって考え、提案し、その実現をリードしていけるIT人材を募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ・海外グループ会社含むグローバルERP(SAP、NonSAP)導入の企画と推進 ・導入PJのPMO(プロジェクト、マネジメント、オフィス)業務 ■当ポジションの魅力: ヤマハ発動機グループのビジネスに貢献するITソリューションを自ら企画し実現していく仕事ができます。グローバルな場での活躍もでき、将来的には他のシステム領域やインフラ、セキュリティなど多くの選択肢の中で自身のキャリアパスを形成することができます。 ■当社の特徴: 現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、多彩な製品群を世界中に提供しております。
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【雇用機会の創出とビジネスの成長に貢献できる/世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/年休121日・フレックス制】 ■募集背景: 当社では新興市場で社会課題の解決につながるビジネス開発に取り組んでいます。新興市場で雇用創出など地域生活者のQOL向上につながるモビリティーサービス事業の企画・開発にチャレンジしていただける方を募集します。 ■MSB事業部(モビリティサービスビジネス)の特徴:雇用機会の創出とビジネスの成長に貢献できます。 ・南アジア(インド)、アフリカ、アセアン、中南米などの新興国地域の、その地域に根差したモビリティを取り扱う事業会社に対して、モビリティの貸し出し、もしくはモビリティ購入資金を提供することで、雇用機会の創出とビジネスの成長に貢献できます。 ・具体例:新興国の事業会社に対して、同社のモビリティ(車両)の貸し出しやモビリティ購入資金を提供します。上記により、ドライバー就労希望者(ドライバーの仕事をしたいが車両購入不可能な方)に対して仕事の機会を提供し、地域の発展に貢献します。 ■業務概要: 新興市場で社会課題解決につながる新規事業の企画・戦略立案に取組んでいただきます。また、その事業を具現化をするための事業実証や外部企業とのパートナーシップ交渉など担当いただき事業創出まで推進いただきます。 ※基本的に案件毎に一気通貫で取り組んで頂きます。但し、現在進行中の案件に加わって頂く場合はその時々のフェーズから加わって頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: 新興国市場では二輪配車サービスやデリバリー市場の拡大また電動化などモビリティーシーンに大きな変化が訪れています。変化する市場の中で顧客ニーズを捉え、かつ社会的価値を生み出すビジネス創出に挑戦できる機会を提供します。 ■当社の特徴: 現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、多彩な製品群を世界中に提供しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社リスコンス
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~1000万円
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【今回の募集は単なる「マネージャー職」ではなく、プレイヤーとしても高収入を狙えるポジションになります!2000万円も可能!】 ■業務について 個人のお客様のライフスタイル・人生設計に合わせて投資用マンションの購入をご提案します。 ご自身の営業手法を活かしながら、チームと共に成果を最大化することが本ポジションのミッションになります。 ■エリア 全国のお客様が対象になります。 ■物件について 単身用の新築マンションがメインになります。平均価格は3000万円程度のイメージになります、一部中古マンションも取り扱いはあります。 ■ポジション・役割 ・プレイングマネージャー(課長級以上) ・管理監督者として、チームのマネジメントと営業戦略の推進をお任せします ■具体的な業務内容 ・自身の契約件数の達成(プレイングマネージャーとしての営業活動) ・部下(20代〜30代前半)の育成・マネジメント ・営業戦略の立案と実行(営業スタイルは自由度が高く、紹介・訪問・新規電話など選択可能) ・経営層との連携、組織づくりへの貢献 ■このポジションの魅力 ◎裁量を持って働ける環境 営業手法はご自身のスタイルに合わせて自由に選択可能 ◎ キャリアアップのチャンス 管理職として実績を上げれば、経営層への昇進の可能性もあります。 経営層は全員、不動産業界の出身の方達ですので、現場の厳しさも喜びも熟知しており、頼れる存在です。 ◎高収入が目指せる 成果に応じたインセンティブ支給があり、1件の成約で30万円〜130万円の歩合支給があります ※インセンティブ平均値をとり、1560万円〜2160万円の年収も目指せる環境です! ■社長の想い 私たちの原点には、「人と人との信頼関係を大切にしたい」という想いがあります。創業当初の社名は「リスペクト・コンフィデンス・パートナーズ」。名前の通り、互いを尊重し、信頼を築きながら、一緒に成長していける関係性を何より大切にしてきました。 今は不動産事業を中心に展開していますが、私たちの目指す未来は、そこにとどまりません。 変化の激しい時代だからこそ、柔軟に進化し、新しいことにも積極的に挑戦していく、世代を超えて支え合い、高め合っていける、そんな環境を共に築いていけたらと願っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オハラ
神奈川県相模原市中央区小山
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他メーカー, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【半導体露光装置用の特殊ガラスではトップクラスのシェアを誇る光学ガラスのパイオニア/自己資本比率77.6%の安定した経営基盤/平均勤続年数16.7年と定着率が高い就業環境】 ■業務内容: 総務部 法務課に所属し、オハラグループに関する法務業務全般をお任せいたします。 【具体的には】 ・法務関連業務(契約書審査その他) ・係争処理 ・リスク管理関連業務、コンプライアンス関連業務 ・安全保障貿易管理関連業務 ・コーポレート関連業務 ■働き方: 月平均残業時間は5時間程度です。フレックス制度(コアタイム無し、1日3時間以上勤務必須)や時間有給に加え、年間休日125日と社員の働きやすい環境が整っています。 ■充実した福利厚生: 退職金制度、財形貯蓄制度、奨学制度、持株制度、産前産後休暇、育児休業、福利厚生:借り上げ独身寮、社宅、社内食堂等、充実した福利厚生があり、平均勤続年数16.7年、離職率1.2%と長期就業し易い環境が整っています。 ■特徴: 日本初の光学ガラス専業メーカーで、光およびエレクトロニクス事業機器向けガラス素材の製造・販売を手掛けており一貫生産に強みがあります。光学ガラスのパイオニアとして80年以上の歴史があり、(1)光事業、(2)エレクトロニクス事業事業と大きく2つの事業を展開しています。 「光事業」は、スチルカメラやテレビカメラ、医療用カメラ、車載用センシングカメラ等のレンズ素材をはじめ、ヘッドアップディスプレイから宇宙開発設備、精密天体望遠鏡などレンズ系の光学ガラス・環境対策光学ガラスを扱い、日本トップクラスの技術を誇っています。 「エレクトロニクス事業」は、光学ガラスの知見を活かして開発されたオハラの特殊ガラスを手掛けており、半導体露光装置等に採用されています。 半導体露光装置向けの特殊ガラスは、純度が非常に高く、屈折率が均質な半導体露光装置向けガラスの製造は、緻密な管理を必要とするため、参入障壁が高く、当分野でトップクラスのシェアを誇っており、世界中から多くの引き合いがあり、業績を大きく牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TDIシステムサービス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
550万円~999万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜23年連続黒字を更新中の安定した経営基盤/テレワーク可能(ハイブリッド)〜 ■業務内容: ネットワークインフラの設計・構築・技術支援および運用・保守を行うリーダーを募集いたします。お客様環境の機器リプレースや、新規ソリューションの運用サービスを意識した業務や、お客様環境に常駐し、お客様と共に案件を遂行する業務もあります。お客様と直接取引や間接取引もあり、裁量は幅広く上流工程から行うことが可能です。 ・インフラ構築全般(設計、構築、運用)をメンバーを率いて実施するリーダー ・ネットワークインフラの基本設計、詳細設計、構築など ・リーダーとしてメンバー管理、作業指示、課題管理 ・メンバー育成、業務拡大への積極的提案など ※現在はマネージャーとサブリーダーでリーダー業務を行っていますが、チーム強化を図りたくリーダーとして入っていただきます。 ■有給消化率78%の秘訣: 〇毎年4月に年度計画/月ごとの取得日数を設定 〇毎月/翌月の取得日を調整 ■当社について: 1968年創業の独立系システムインテグレーターです。 様々な企業に対してコンサルティング、システム開発、保守、運用、管理等のサービスを提供しています。IT技術の進化と共に成長を続けるtdiグループは創業56年を迎え、安定した基盤を元に事業拡大を進めています。最先端の技術に挑戦し、高みを目指す仲間を積極的に採用しています。
ディーピーティー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【売上高101憶円/事業成長率123%の安定基盤を誇る優良企業/希望を考慮してプロジェクト先を決定/大手メーカーの優良プロジェクト多数/年間休日126日/中途入社者多く活躍中/エンジニアとしてキャリアアップ出来る環境】 同社のエンジニアとして組込ソフトウェア開発をご担当いただきます。お客様の開発プロジェクトや自社設計センターでの受託開発やに参画いただきます。 ■開発事例/業務内容 ≪組込み系ソフトウェア開発事例≫ ◆自動車・自動二輪等の各種ECUのソフトウェア開発、MBD、機能安全業務 ◆工作機械、搬送装置等のソフトウェア開発 ◆カーナビゲーションのソフトウェア設計/開発 ◆スマートフォンカメラの画像処理ソフトウェア設計/開発 ◆超音波診断装置の画像処理ソフトウェア設計/開発 ◆航空機シミュレーターのソフトウェア設計/開発 ◆IoTを活用した農業用環境制御システム(自社製品) ■ディーピーティーで働く魅力: (1)主力設計:トヨタグループ各社の主力設計として関与しており、年度計画の段階から提案させていただくなど、高い信頼を得ています。大手エンジニア派遣会社では担当できない上流工程に関与できるのは、単なる人材派遣会社ではなく、技術力をベースとした設計会社を標榜する同社ならではの特徴です。※刈谷にて自社設計センターがあり、受託開発業務も拡大を続けています。 (2)チーム制:同社では「チーム制」を取り入れています。担当する分野や技術領域ごとに、職場は関係なく、10名前後のチームを組んでいます。リーダーを中心にチームミーティングを定期的に行い、技術的な情報共有、人間関係の悩み、人生相談等々もできる環境があります。 (3)環境:同社では半年に1回、将来の目標を決めるキャリアミーティングを実施しています。普段の悩みの解決や長期的な夢の実現に向けて共に考え、実現に向けてサポートする環境が整っています (4)自社企画製品の開発にも挑戦:カーエレクトロニクス技術展〜カーエレ JAPAN〜に出展。ADASとインフォテインメントに関連する3つのソリューションを展示し、クルマ社会における安全・安心、及び車室内での新しい楽しみ方を提案。今後も継続した出展を考えており、さらなるカーエレクトロニクス技術の発展に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SOYOKAZE
東京都港区北青山
表参道駅
550万円~799万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 施設長
<全国で365拠点712事業所を展開/ショートステイ業界シェアNo.1のリーディングカンパニー> 未来ビジネス開発部について 高齢化社会が加速し今後シニアマーケットがさらに拡大するなか、「未来ビジネス開発部」ではシニアの生活満足度向上や健康寿命延伸等、社会課題の解決にもつながる、今までにない事業開発を進めています。 社会保障費の増大による介護保険報酬の定期改定や高齢者やその家族のニーズが多様化し現状の介護施設のありかたでは対応する事が難しくなってきています。 これからの介護は入居施設ありきではなく、在宅生活の延伸が主となってきます。 住み慣れた家にいつまでも暮らせる事が理想で、この実現を追求したいと考えています。 そのため、私たちは入居施設の進化ではなく、在宅生活延伸を可能にし、それによる超高齢化社会の課題に対し解決の鍵となるデイサービス/ショートステイというサービスに大きな可能性を感じています。 この実現の為、東京都町田市にある、デイサービス/ショートステイの複合施設センター長として、あるべき形の追及と、次世代サービスの確立のため、以下業務を担って頂きたいと考えています。 1)オペレーション センター長としてマネジメント業務・お客様対応・人事対応・夜間緊急時対応・その他施設運営に付随する業務全般をお任せ致します。 センターはデイサービス40名定員・ショートステイ20名定員規模となります。福祉をしっかりとしたビジネスモデルに昇華させていきます。 2)新サービスの導入 次世代シニアに対応するための新サービスの先行導入店舗として、新サービスのPDCAサイクルを確立し、様々なシニアのニーズに対応可能な店舗作りを担って頂きます。 ユーザーはもちろん提供する自身もワクワクするような新しい価値づくりを推進しています。 ■キャリアアップについて: キャリアアップについて ご経験をつんだ後は、他センターの指導者・統括センター長(複数拠点のセンター長)・新規事業の柱をつくるメンバーになるなどのキャリアを想定しています。※ご本人希望とご相談のうえの決定いたします。
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借上げ社宅等福利厚生充実〜 ■業務内容: 半導体製造装置や関連装置を製造販売する精密・電子カンパニーにおいて、製品の原価管理と製品の原価企画をお任せいたします。原価計算は製品を提供するためにかかる材料費、人件費、製造費などのコストを詳細に算出する業務です。原価管理は、原価計算を通じて算出されたコストを基に、実際のコストが計画通りであるかを監視し、無駄をチェックします。原価企画は、実際のコストを基に改善策を講じることでコスト削減と効率化を企画し適正な販売価格と利益を設定します。これにより、企業の収益性向上に寄与する重要な業務です。 【キャリアステップイメージ】 将来は、ビジネスサポート部から独立し、事業部長クラスに指導・提言する責任と権限を持たせるために課から部に昇格させていくことが必要となります。その際は部長職としての役割を担って頂きます。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 原価管理は、モノづくりの根幹であり、事業を企画、設計、生産、販売までのすべての機能と関係を持ち、事業責任者に助言をしていきます。例えば、新しい製品を開発する際には、予想されるコストを事前に把握することで、価格設定や収益性の見込みを立てることができます。このように、原価管理は企業の経営を支える重要な基盤となっています。 自分達が作り出したものが世の中で活用され社会に貢献することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンシャインシティ・ビルマネジメント
東京都
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 意匠設計 構造設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜サンシャインシティを中心としたオフィス・商業・アミューズメント施設の設計・工事監理/三菱地所グループ/年休121日/夜勤転勤無/平均残業20時間程度/住宅手当・退職金有〜 ◆業務内容◆ 工事部への配属となり、サンシャインシティのオフィス、商業施設、水族館などのアミューズメント施設を中心に、工事計画立案、工事監理等のマネジメント業務を担っていただきます。実際の施工は協力会社に依頼するため、原則休日出勤や夜間立会等はございません。 当社は45周年を迎えた大規模複合施設「サンシャインシティ」で長年培ったノウハウを生かし、豊島区・池袋エリアを中心に事業拡大を目指しております。100年建築を目指す当施設と国際アート・カルチャー都市構想を掲げる豊島区・池袋の更なる発展に、建築分野でのスキルを活かし協働いただける方を募集しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆おすすめポイント◆ 〜ワークライフバランス・福利厚生◎〜 年休121日に加え、初年度有給15日以上(有休取得率80%以上)、所定労働時間7.5時間、平均残業20時間以内、夜勤転勤無しのワークライフバランスに優れた環境です。また、住宅手当や退職金制度だけでなく、食事補助や旅行補助制度など充実した福利厚生を提供し、従業員のワークライフバランスをサポートしています。 〜当社ならではの就業環境〜 オフィスがサンシャインシティ内(水族館があるビルの下階)にあり、仕事をしながら水族館、展望台などアミューズメント施設に入る等、当社ならではの就業環境や担当できる業務があります。 ◆入社後の流れ◆ キャリア採用者向けの研修にて、当社の事業や業務の流れを理解していただきます。OJTを経て業務をお任せしていきます。入社後も専門知識・技術力向上のサポートをしています。 そのほか外部講習会への参加、資格試験補助制度等もございます。 ◆働き方について◆ 年間休日121日に加え、初年度有給も15日以上、夜勤転勤無し、所定労働時間7.5時間、平均残業時間も月20時間程度の充実した就業環境です。 ◆組織構成◆ 第2グループ:8名(内管理職1名)
株式会社住協ホールディングス
埼玉県所沢市小手指町
小手指駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 経理(財務会計) 財務
《連結売上高874億円!/地域TOPクラスの住協グループ/中途入社者多数・高い定着率/建設事業と不動産事業を併せ持つ安定した財務基盤》 ◎東京・埼玉を中心に地域密着型で着実に成長拡大している企業です! ◎住宅の建築請負だけでなくマンションの開発、共同住宅の建築、ホテル、学校まで幅広く事業を展開 ◎マネジメントを中心に経理業務のDX化、仕組みづくりを進めて頂きます。 ■業務内容: グループ会社(住協建設株式会社)の管理部門にて、経理業務を中心に幅広くお任せしたいと思います。 ※入社後直ぐにグループ企業「住協建設株式会社」にて常駐となります。 まずは経理事務業務をお任せしますが、ゆくゆくは年次決算、管理会計など経営により深く携わっていただいきたいと考えています。 ■業務詳細: ・入出金管理 ・銀行窓口での入出金 ・個別工事原価管理 ・税金関係の処理業務 ・資金計画 ・決算予算の予実管理 ・年次決算業務 ・会議資料の作成 ・監査対応・資料作成・監査法人対応 ・税務申告・税務業務、税理士対応 ・会社法に基づく、計算書類等の作成 ■組織構成 管理部部長1名 経理事務課課長1名 経理メンバー5名 ■入社後キャリア: 入社後は、企業・建設業知識を深めていただきながら業務の幅を広げていただきます。 将来的には管理部門のリーダーを目指してご活躍を期待しています。 ■評価について 賞与は半期に1回面談を実施し、決定されます。 昇給・昇格については年に1回個人面談と上長推薦を行っています。 ■同社グループの特徴: 1979年の創業の「住協グループ」は、家づくり・街づくりを支えている企業です。埼玉県に強い基盤を持ち、木造新築戸建てや不動産開発を中心とした事業展開を遂げています。案件は大手ディベロッパーからの依頼によるマンション・商業施設の建設、戸建事業も充実しています。所沢商圏では年間トップクラスの販売実績を維持しており、地域の信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光学技研
神奈川県厚木市温水
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, その他技術職(機械・電気) 評価・実験(機械)
【2、30代の社員多数/手に職をつけたい人歓迎/モノづくりに関わりたい方歓迎!/住宅手当有/半導体・宇宙事業等取引多数】 ■業務内容: スマートフォンやパソコン等、身の回りの製品に使用される半導体の検査段階で必要不可欠な製品を担当いただきます。 お客様に納入する製品が要求基準を満たしているか分析機器を用いて、ご評価いただきます。 世界中の最先端技術を扱う企業にて当社の製品が使用されており、ほぼ全ての製品がオーダーメイドとなっているため、単純なオペレーター業務ではなく、ご自身で試行錯誤を繰り返す業務となっております。 【業務の流れ】 ・表面洗浄 研磨が終わった製品の表面を洗浄し、製品をきれいな状態にします。 ・製品検査 製品がお客様の要求基準を満たしているか分析機器を用いて評価していただきます。オーダーメイド製品がほとんどであるため、求められている基準も様々です。 ■教育体制: 3ヶ月に渡って社内全部門(設計開発、研磨、検査など)の工程を学ぶ研修を受講いただく予定です。その後に各部署に配属後、座学やOJTを中心として業務に必要な知識を身に付けて頂きます。当社以外ではなかなか経験することができない業務内容となるため、研修には非常に力を入れております。 ※未経験から入社される方がほとんどです。 ■やりがい: 当社は機械で加工できないほどの微細な加工を手作業中心に行っており、結晶加工においては世界中の企業から高く評価されております。そのため、世界最先端の製品に関わることができ、世界の技術力の発展に寄与するできます。 また、日々試行錯誤を繰り返す業務となるため、一つの製品が形になった時には大きな達成感を感じることができます。 ■組織構成: 製造・加工・検査:60名(20〜70代まで幅広く活躍中) 若手社員も多く、ほとんどが未経験での入社となっているため、安心してご入社いただけます。 ■就業環境: ・年間休日126日 ・残業時間20時間以下 ・時間単位で有給取得可能 ・住宅手当有 ■当社の魅力: ◇スタンダード上場のニレコ(株)は、1950年創業、制御・計測・検査装置のリーディングメーカーとして、自己資本比率80%強という健全な財務体質での経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 業務改革コンサルタント(BPR)
自社製品「COMPANY」の導入プロジェクトをマネジメントいただきながら、お客様(官公庁・公共団体等)の業務改善をコンサルティングいただきます。 納期に間に合わせてシステム導入できるよう、社内他部署やお客様を動かすのみならず、その過程で顧客の業務改善提案を行うことが非常に重要なポジションです。 これまでのプロジェクト推進・業務改善経験を活かして国内大手法人の本質的課題を解決し価値貢献いただけます。 ■業務詳細: 業務は営業支援・導入・運用フェーズに分かれます。 【営業支援】営業部門のCOMPANY提案活動を実際の機能側面からサポート。スケジュールや工数の作成など、営業と共にお客様へご説明することもあります。 【導入】業務に合わせたシステム設計を行い、導入の効果を最大化するため導入工程全般を担当します。 (現状の運用方法ヒアリング→必要な機能の整理・導入スケジュール作成→導入プロジェクト進捗管理※遅れが出た際の人材投入や期間延長提案) ★お客様の業務ヒアリング過程で運用方法や業務改善まで提案することも多いです! 【運用】今後のサポートに必要な情報を運用サポート部門へ連携 <プロジェクトについて> ・担当案件数:1人のコンサルタントが同時に5〜6件を担当 ・案件の期間:1案件で平均12〜14ヵ月程度 ・繁忙期:4月(受注が集中する時期)、およびプロジェクト開始数ヵ月 ※変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■入社後フォロー体制:〜営業職経験者多数!充実した研修体制でご安心いただけます〜 入社時研修後はこれまでのご経験をもとにプロジェクトにアサインし、OJT形式で業務を習得していきます。上長、メンターとの1on1やチームMTGを定期的に実施するなど、入社後の立ち上がりをフォローする体制もあります。 ■当社の特徴:ミッションは『「はたらく」を楽しむ』社会実現。プライベートとの両立の制度が豊富にあります! ・働き方…フレックスタイム制となるため子育てや役所対応等でも中抜けしながら柔軟に業務を実施しています。 ・環境…テレワーク制で出社頻度は繁忙期で週2−3回、平常時は週1−2回です。またテレワーク手当として一律10万円を支給しています。 その他多く福利厚生を設け働きやすい環境です!
Primetals Technologies Japan株式会社
広島県広島市西区観音新町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜三菱重工グループ/世界シェアトップクラスの製鉄プラントメーカー/年間休日125日/広島から世界展開〜 ■職務内容: 三菱重工グループ・製鉄プラントメーカーである同社にて、製鉄設備の機械設計をご担当いただきます。具体的には下記業務をお任せします。 ・圧延設備(熱間/冷間)の設計業務(2D/3D CADを使用した図面作成) ・機器構成、仕様検討 ・3Dモデルを用いた強度解析 ・後工程のバックアップ 製図は一部外部委託しているものもあります。お客様への説明は営業をはじめ別部署のメンバーが主に担当するため、設計業務に集中できる環境です。 ※圧延機とは、ロールと平板の間、もしくはロール同士の間に金属や貴金属の板を挟み、ロールの回転により通過させて展伸・圧延を行い板材に加工する機械です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴・魅力: ・製鉄プラントメーカーとして世界各国への納入実績があります。担当プロジェクトによって、海外出張が発生する場合がございます(多くても月1回程度)。 ・多様な産業を支え、世界に影響を与えるダイナミックな仕事に関わることができます。 ・同社の製品は全てオーダーメイドの受注生産です。お客様の要望に応じてクリエイティブな設計が可能です。 ■キャリアパスについて: スキル・ご経験に応じて、管理職としてマネジメント業務に挑戦いただくことができ、主席技師のようなエキスパートのキャリアを目指すことも可能です。 ■組織構成: 圧延機設計部は、社員・派遣社員含め約45名が所属しています。 ■同社の特徴: ・製鉄プラント全般の開発/設計/調達/製造/販売/アフターサービスまでを一環して行っております。また、アルミニウムなどの非金属関連の機械設備の製造保守に関するサービスも展開しております。 ・全世界で2800プラント以上の納入実績をもち、絶えず複数のプロジェクトを行っております。完成稼働まで2〜3年かかるプラントは製鉄機械の設備は総重量1万トン、ラインの全長は1キロにも及びます。この規模のプラントを設ける企業は当社を含め、世界に数える程度しかございません。 ・現在は世界トップクラスのシェアを占めておりますが、世界を見据え「世界No.1」の市場を持つ製鉄プラントメーカーを目指しております。 変更の範囲:本文参照
auフィナンシャルサービス株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
クレジット・信販, 内部統制 融資・契約審査(個人)
■職務内容: ◎スコアリング ・与信業務全般における業務効率改善提案、推進 ・各サービスの初期・途上与信基準の策定 ◎信用リスク計量化 ・信用リスク計測手法の開発、管理・運営 ◎計量結果活用 ・信用リスク管理業務にかかる制度設計、システム化に際しての業務要件整理 ・信用リスク管理業務にかかるデータの整備 ◎モニタリング ・信用リスク関連各種レポートの配信 ■魅力 200名規模の少数精鋭の組織で、約1200億円の営業収益をあげています。 役職や年次にかかわらず、自律的に自身のミッションを前に進めることが求められます。大企業では考えられないような裁量権も個人に渡されており、自分次第で周囲を巻き込みながら大きな成果を創出することが可能な環境です。 また、30代前半で途中入社2年後にグループマネージャー昇格、入社1年後に部長昇格といった事例もあるほど、実績に対してはスピード感をもって評価される環境です。中途入社者が約7割で様々なバックグラウンドの方がおります。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)
テクノ建設サービス株式会社
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜面接1回/定年65歳→基本70歳まで通常処遇/年間休日120日/土日祝休み/直行直帰可・転勤無/主にマンションの改修、修繕工事を専門としている企業です!〜 ■業務概要: ∟主にビル、マンション等の修繕・改修工事の現場監督をお任せ致します。 〈具体的な業務内容〉 ・工事現場管理 ・工程管理 ・建物調査 ・診断 ・清算 ・見積書の作成、お客様のフォロー等 ※担当エリア:福岡県近郊になります。 【変更の範囲:なし】 ・施工事例:商業ビル、マンション(タワーマンション、高級レジデンス他) ■今後の受注について: ∟修繕工事業務については、経年劣化に伴う小規模な修繕工事の増加や大規模修繕工事適齢期を迎えるマンション数の増加により、修繕工事市場の拡大が見込まれています。 ■入社後の流れ: ∟基本的にはOJTを通じて業務を学んでいただきます。 社内制度として、資格を取得できる制度があるため、施工管理に関する資格を取得しキャリアアップを目指せる環境となっています。ご入社後には建築施工管理技士1級を目指し、スキルや経験を磨いていくことができます! ■組織構成 ご入社後には工事部の所属となります。 ∟大阪…10名程度在籍しております。 ■当社の特徴: ∟市場動向: …ビルやマンションの改修・修繕工事(リニューアル)を専門とした企業です。多くのビルやマンションの老朽化が進んでいる中、改修・修繕をすることで資産の維持と価値の向上が期待されるリニューアル工事のニーズは、これからどんどん高まっていきます。 ∟仕事へのやりがい: …リニューアル工事は新築の現場とは異なり、居住者であるお客様の生活がすでにそこにあります。お客様の日常を保ちつつ、さらにより安心・安全な環境へリニューアルするためにお客様に寄り添った工事・施工が必要になります。 ■働きやすさ◎: ∟メンバーの事務負担軽減と時間外労働削減の為、営業アシスタントを採用し、直行直帰できるスタイルを確立するなど、社員の働きやすさ向上に努めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジー
東京都港区元赤坂
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇完全週休2日制(土日祝休)/年休125日/社員定着率90%以上/リモート・在宅OK/WLB◎◇ ■業務内容: Web系/オープン系の業務システムを中心としたシステム開発の設計・実装を担当していただきます。 ※フロントエンド・バックエンドのみのご経験の方も歓迎!経験に応じたキャッチアップの期間をご用意いたします。 ■業務詳細: フロントエンドの設計や実装だけではなく、ユーザー体験を最大化する方法をお客様やチームメンバーと一緒に考え、サーバーサイドやチューニングなど、フロントからバックエンドまで一通りのスキルとノウハウを得ることが可能です。 ・期間:3か月〜2年 ※3〜6か月のプロジェクトが多いです。 ・チーム:2〜8名 ※各拠点メンバーでチーム組をすることもありますが、毎日ミーティングを実施し、相談しやすい環境が整っています。 ■入社後のサポート: まずは責任者とこれまでのご経験の棚卸後、リーダーの元で仕事の進め方(報告や決裁など)、お客様の業種・業態などお仕事の勘所をつかんでいただきます。経験されていない言語でのアサインの場合は、オンライン研修(Udemy)や図書、OJTで言語のキャッチアップをフォローします。 ■当ポジションの魅力: ・お客様の投資・事業活動の変革・施策に密着できるため、お客様のニーズをつかんでのシステム開発を実現する経験がつめます ・エンジニアとして活躍していただいた後、リーダー候補として次のような実績をつめる機会があります →ほとんどの場合がお客様と直接契約のため、お客様やユーザーと向き合いながら改善や再提案を重ね、上流工程から品質を担保するユーザー目線での開発に関われます →製造業、小売業、金融業など幅広い業界、中〜大規模など様々なサイズ感のプロジェクトに関われます →プライムベンダーとなり、マルチベンダー体制における全体プロジェクト管理を担うケースもございます →社内ワーキンググループに参加できます(経営課題の解決のための動。事業から働き方まで幅広いテーマ) ■開発事例: ・製造業:生産実績システムの老朽化対応。基幹システムのモダナイゼーション。お客様の海外工場立ち上げ支援 ・ローコード開発:開発ツールを使用してシステム開発や最新のクラウドデータ管理ツールによるシステム開発 変更の範囲:会社の定める業務
ユニオンキャピタル株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
800万円~1000万円
内装・インテリア・リフォーム 土地活用, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜年間休日124日/完全週休二日制で業界トップクラスの働きやすさ/社会貢献性を重んじる事業方針/福利厚生充実/一都三県で有数の実績を誇るユニオングループ企業〜 ■職務概要: リノベーションに強みを持つ当社にて、ユニオングループにて保有するマンションやホテル、オフィスビルなどのリフォーム・リノベーションに関する施工管理をお任せいたします。 設計業務が発生する際は、ご経験次第で設計もお任せをいたします。 ■職務詳細: 当社所有物件及び今後購人物件に関する施工管理業務をお任せいたします。 メインはマンション(50〜100世帯)となりますが、ホテルやビルもございます。 ■働きやすさ: 年間休日124日、土日出社もほぼ発生せず、就労バランス良好な環境です。場合によっては現場に行っていただくこともありますが、直行直帰が可能です。 ■当グループの魅力: ・一都三県で事業を展開しており、グループ全体で約130億の売り上げを記録し、関東でも有数の実績を誇る企業です。 不動産管理に強みを持っている中で、既存のお客様と長期的な関係を築いているため、業績も安定しています。 ・オペレーションまで自社で一貫して対応でき、他社の追随できない強みを持っております。 ■事業方針: 企業として利益を追求するのはごく当たり前のことですが、そればかりを追求していては企業の存在価値はないのではないかという考えのもと、既存事業に加え、奨学金の財団設立など社会貢献に重きを置いて活動しています。今後も魅力的な企業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(FPGA) 半導体・IC(デジタル)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップクラスの案件数≫≫ 当社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: エレクトロニクスに関するシステム開発、LSIデザイン及びターンキーサービスをお任せいたします。 LSI論理設計業務、電気測定装置を使用したLSIの評価業務などとなります。 主はLSIの設計に携わることになります。デザイン設計も、業務の中で携わる可能性がございます。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇Verilog ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
550万円~899万円
■業務内容 医療用画像診断装置(MRI、X線診断装置)のサービスエンジニアとして全国の病院に設置された医療用機器の据付設置作業、定期的な保守、及び故障が発生した際の修理業務を行います。 新規の据付は数日間要しますが、業務のほとんどを占めている定期的なメンテナンスについては基本1日で終えます。 病院にはメーカーの営業担当も同行するため顧客折衝は基本生じません。 ■シフトについて 下記2つの働き方があり求人が分かれております。こちらはBの働き方です。 A:日曜日・祝祭日を休日とし、加えて日曜日・祝祭日以外の日から各週に1 日の休日を設定 B:平日休み。Aと比べて想定年収が高いです。 ■配属組織について 全て中途採用により入社しており、機械整備や医療従事者など様々なバックグラウンドを持つ方が働いています。 遠方地での単独業務という個人の力量を問われる業務内容から、必然的にトラブルシュートなどでチームワークが求められるため、エンジニアが互いに助け合う精神が醸成されています。 そのため、20代後半から50代前半の広い年齢層のエンジニアが活躍していながら上下関係がフラットで、上司に対しても気軽に意見を発信できる職場です。 ■研修について 1年程度のOJT期間及び海外研修を修了した後、各現場へ単独訪問し上記業務を行っていただきます。その際に英語を使用いたします。 ■働き方について 休日呼び出し:無。緊急対応専用で出社するシフトがあり、その者が対応します。 出張:有。予定されていることがほとんどです。 夜間業務:有。病院が終えてから業務が始まるため終業が遅いですが、その分始業も遅くできます。 フレックスタイム制度や振替休日を活用し、無駄な承認プロセスを省いた一定のルールのもと、自分自身で休日の指定や勤務時間を調整可能で、前月の〇日までといった休日の申請期限も無いため、急な休日取得も可能です。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、英国Oxford Instruments社の日本法人として設立され、30年以上の歴史を持つリーディングカンパニーです。高度な技術製品やシステムを提供し、研究開発や産業分野で高い評価を得ています。客観的にもわかりやすい評価方法を採用しているため、評価基準は明確です。 変更の範囲:本文参照
株式会社FIXER
東京都港区芝浦(1丁目)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容 GaiXerを中心とした生成AI/AIを活用したソリューション、サービス型ビジネスの販売をご担当いただきます。 ■業務内容 ◇新規顧客の開拓 ・名古屋地域での新規アカウント(主に大手民間企業、特に製造、流通など)を開拓 ・市場分析およびターゲット企業の選定 ・リードジェネレーションおよび初期接触 ・見込み顧客との関係構築 ◇顧客ニーズのヒアリングおよび分析 ・お客様のビジネス課題や目標を詳細にヒアリング ・課題解決のための最適なソリューションの提案 ◇ソリューション提案およびプレゼンテーション ・お客様のニーズに基づいたソリューションの設計 ・提案資料の作成およびプレゼンテーションの実施 ・提案内容に関する質疑応答およびフィードバックの反映 ◇契約交渉およびクロージング ・提案後のフォローアップおよび契約条件の交渉 ・契約締結に向けたクロージング活動 ◇プロジェクトマネジメント ・契約後のプロジェクト進行管理 ・お客様と社内技術チームとの調整およびコミュニケーション ◇アフターサポートおよび関係維持 ・導入後のサポートおよびフォローアップ ・お客様との長期的な関係構築とリピートビジネスの促進 ◇市場動向および競合分析 ・最新の市場動向および競合他社の動向を常に把握し、営業戦略に反映 ■クライアント業界 政府官公庁・製造業・教育機関(大学など) ■仕事の魅力 ・最先端のAIサービスの事業化に携わり、将来の高い職業を学びながら経験、成長することができる ・大企業や行政機関に対して、革新的な生成AIソリューションを提案することができる ・多様な顧客との提案を通じ、コンサルティング経験を積み、信頼されるパートナーとして活躍することができるイノベーションの現場に携わることができる ・顧客の課題解決や革新的な価値提供に貢献することができる ・自社のAIサービス事業化を通じ、イノベーションの現場に実際に携わることができる 変更の範囲:会社の定める業務
TOTOアクアエンジ株式会社
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜TOTO100%出資/離職率:1%/産休・育休取得率:100%/有給消化率:17日/年就業環境・働き方改善◎/業界No.1の商品バリエーションと商品力〜 ■募集背景: 近年高まる改修需要と2024年問題への対応、そして「良き品物をつくる前に良き人をつくる」という企業理念のもと、社員の活躍を推進し更なる事業拡大を図るため、新たな人材を募集しております。 ■業務概要 マンション、オフィス、ホテル、学校などの水まわり工事において、施工管理業務全般を担当していただきます。 ▼具体的には… ・施工図をもとにお客様と工事計画の打ち合わせ ・品質、コスト、工程、安全が計画通り進んでいるか管理(※施工は協力会社が行います) ・お客様の要望通りに空間が引渡しできる状態になっているか、「品質・機能検査」を実施 ※主に札幌市内(道央エリア)の現場となります。 ■施工実績: <新築集約事業> ・ココノススキノ札幌ストリームホテル ・THE GATE HOTEL 札幌by HULIC ・モユクサッポロ ・札幌4丁目プレイス ・ラピダス千歳工場1期工事など <パブリックリモデル事業> ・札幌グランドホテル ・札幌プリンスホテル ・三井ガーデンホテル札幌 ・ホテル日航ノースランド ・北海道庁本庁舎トイレなど ■組織構成 北海道支店は22名で構成しています。 組織内でも個々人の業務が明確化されており、一人一人のミッションが明確な組織です。中途入社のメンバーも多く活躍をしております。 ■働き方: 残業20時間、年間休日123日です。 コアタイム無しのスーパーフレックス制度、モバイルPCの支給(在宅勤務も可)、直行直帰可、有給取得もしやすく充実した就業環境です。 施工管理技士等の資格取得の支援もございます。 中途社員も多く、様々な経歴の人材に活躍してもらっています。 ■ポジションの特徴: ・著名建築や規模の大きな建物の建設プロセスに携わることができます。 ・有給取得の推進や残業改善の取組みなどワークライフバランスの推進ができており安心して業務を行うことができます。 ・客先や関連業種とのコミュニケーションを通じ、建設業界と製造業の両方のスキルを身に着けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ミズホ株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
医療機器メーカー 医療コンサルティング, 品質管理(機械) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
【安定した経営基盤/創業100周年/世界が認める「杉田クリップ」/福利厚生充実(住宅手当・家族手当等)/年間休日数126日】 ■業務内容: 五泉工場で製造している製品(杉田クリップ・整形外科インプラント・鋼製器具関係)の品質管理業務全般をご担当いただきます。 ・工程内不適合の是正処置と予防処理 ・製品情報処理対応(不良原因の分析、試験、検証、対策) ・検査記録や検査手順書等のドキュメント作成 ・製品の標準類作成管理(QMSに添った材料受入、製造、検査、包装等) ・不具合検証等の検査で使う計測器管理 ※ご経験やご希望に応じて上記の中から業務をご担当いただく予定です。 ■五泉工場の特徴: 主力製品である整形・脳外科関係製品 (脳動脈瘤クリップ、整形外科インプラント、鋼製器具等)の開発設計、製造工場です。金属部材を仕入れて、機械や職人による加工により、最終製品へ仕上げていく加工工場になります。 ■組織構成: 品質管理課で8名の社員が在籍しております。別途、品質保証課もあり、そちらも5名の社員が在籍しております。 ■同社の魅力: (1)世界が認めたミズホ「杉田クリップ」 「高い閉鎖力と安定したバネ圧」、「確実にクリッピングできる形状」、「コンパクトなサイズ」、従来の脳動脈瘤クリックの欠点を全て克服した杉田クリップは約40年世界中の人に使われ続けています。約50ヶ国で発売されており、世界トップクラスのシェアです。 (2)医療機器の歴史に名を刻むミズホの「手術台」 手術台のカテゴリーにおいて、新製品の開発や他社の追随を許さない実績を築いています。当時日本では開発が不可能とされてきた分離式手術台の開発成功はその一例です。現在手術台はトップクラスで、日本、アメリカではシェアナンバーワンです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ