Webアプリ開発エンジニア/フルリモ研修有/年休130日/自社内開発/9割在宅勤務/技術選定可/100%元請け株式会社FLINTERS【セプテーニグループ】

情報提供元

募集
概要
エンジニア主導でAI×DX領域の最上流から参画。 日本大手企業のデジタルマーケ領域に携わり 市場価値を高める—
【株式会社FLINTERSって?】 電通×セプテーニグループに所属する 約90名のデジタルマーケティング企業である当社。 日本を代表する大手企業のデジタル戦略を技術で支える、 エンジニアドリブンなカルチャーが根付いた組織です。 携わるのはプライム案件100%だから、 エンドユーザーと直接対話しながら 要件定義から運用まで最上流の課題解決にコミット。 特定の技術に縛られず、サーバーサイド/フロントエンド/インフラまで 幅広い領域で自分だけのキャリアを築けます。 【エンジニアとしての市場価値を高める環境】 電通×セプテーニグループ内の大手企業向けDXツール開発や、 大手広告企業のデジタルマーケティングシステム開発に参画。 TypeScriptやGoなど最新技術での開発や マルチクラウド(AWS×Google Cloud)環境での経験が積めるため、 IT市場でも高く評価される技術力とビジネス経験を同時に獲得可能です! 他にも… ■161時間の自社オリジナル研修で確実にスキルアップ ■定期キャリア面談で希望に応じた領域拡張 ■リモートワーク可 ■社員の7割がエンジニア エンジニアドリブンな当社で、 キャリアを次のステージに進めませんか?
募集背景
大手インターネット広告企業であるセプテーニグループの一員である当社。セプテーニグループで培われたデジタルマーケティングの知見を活かし、大規模なデータ処理の設計や開発、AI技術を用いたデータ活用を通して、企業のDX支援を行っています。今後更なる事業拡大が予想されており、現在新しいメンバーを募集中です!
仕事内容
\この求人のPOINT/ ■AI領域のWebアプリケーションの開発 ■要件定義から実装、運用までの0→1開発 ■サーバーサイド/フロントエンド/インフラなど領域横断で携われる ■プライム案件100% 電通×セプテーニグループ内の大手デジタルマーケティング企業の 業務支援DXツールの開発や、大手広告企業のデジタルマーケティング領域における システム開発をご担当いただきます。 得意な領域からスタートしつつ、 インフラ~サーバーサイド~フロントエンドまで希望に応じて広げられます。 【具体的な業務内容】 ・AWSやGoogle Cloudなどの最先端マルチクラウド環境でのインフラ構築 ・上記環境で用いるWebアプリケーション開発 ・運用フェーズにおける運用作業の自動化 ・その他運用広告において必要なツールの作成 ★開発プロセスや技術選定など、 開発現場を自ら検討・提案ができる裁量の大きさが魅力です! ★プライム案件100%のため、ステークホルダーとの距離が近く、 課題のヒアリングなど最上流から携わり、課題解決を行うことができます! (変更の範囲)会社の定める業務 【実績例】 ■広告クリエイティブのAIによる可視化ツール開発 ■広告レポート自動化システム開発 ■広告ダッシュボード構築開発 ■開発環境 【言語】Scala, Go, TypeScript, Python 【フレームワーク・ライブラリ】Akka Http, Akka gRPC, React, Next.js, GraphQL, Protocol Buffers 【データベース】PostgreSQL 【データ分析環境】BigQuery, AWS Athena, Redshift 【ワークフローエンジン】Airflow 【クラウド】AWS, Google Cloud 【インフラ】ECS, AWS Lambda, AWS Glue, S3, Cloud Run, Cloud Composer, Cloud Function, GCS, Docker 【監視ツール】Datadog, Cloud Watch, Cloud Logging, Cloud Monitoring 【開発ツール】GitHub, IntelliJ, Jira, Confluence, Miro, Slack 【開発手法】アジャイル 【開発支援】 MacBook Pro 16inch + ディスプレイ (必要に応じてその他周辺機器も会社負担で購入) <注目ポイント1> 入社1カ月は研修に専念!個別カスタマイズ研修で新技術の獲得も まずは入社初日の面談で、あなたのスキルやキャリアプランを詳しくヒアリング。その結果を基に、161時間の自社オリジナル研修をカスタマイズします。基礎からAWS、最新技術まで、研修チームのエンジニアが体系的に指導。自社オリジナル研修で独学では得られない実践的な知識が身につきます!研修期間中は特定の部署に所属せず、学習に集中できる環境です。 ▼研修内容の一例▼ ・データエンジニアリング ・Scalaアプリ開発研修 ・Python基礎 ・AWS ・Google Cloud ・アジャイル・スクラム など <注目ポイント2> 充実したワークライフバランスで高いパフォーマンスを発揮◎ ■年間休日130日 (年間休日120日+有給最大20日+夏季休暇10日=実質150日休むのも可) ■有給取得率80%以上 ■研修中はフルリモート ■案件参画後もリモートワーク可 ■産育休の取得実績多数 また働きやすさだけでなく、エンジニアが高いパフォーマンスを発揮できる環境を整備しています。ハイスペックなPCや最新のキーボード・マウス・モニターなど、業務に必要な機器は全額会社負担で購入。自宅にいても快適なデスク環境で作業を進めることができます!そのため離職率は7.6%と低く、技術者としてパフォーマンスを高めながら働き続けられます。
働き方
勤務地
■研修中はフルリモート ■PJ参画後も在宅可 ■在宅勤務手当あり <本社> 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー27階 ※転勤なし (変更の範囲)会社の定める事業所
交通
・東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩4分
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態に差異はありません
給与
■年俸制:450万円~700万円 ■月額:375,000円~583,333円 ※スキル・経験を考慮し決定 ※上記には固定残業代(45時間分/96,435円〜148,995円)を含む ※超過分は別途支給 ※上記金額の1/12を月々支給 ※試用期間6ヶ月(期間中の雇用形態、その他待遇に差異なし) ※在宅勤務手当(月5,000円)を含む
勤務時間
■専門型裁量労働制(所定労働時間/1日8時間) 標準的な勤務時間帯:10:00~19:00
平均残業時間
20時間以内
休日
<年間休日130日> ■完全週休2日制(土日) ■祝祭日 ■年次有給休暇(3日~20日)※下限日数は、入社直後の付与日数 ■夏季休暇(10日間)※入社日によって変動あり ■設立記念日 ■年末年始休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年2回(8月・12月) ■各種社会保険完備 ■通勤手当(規定あり) ■在宅勤務手当(5,000円/月) ■定期健康診断 ■健康保険組合(関東ITS保険組合) ■ベビーシッター利用費補助 ■出産・育児支援制度 ■社内公募制度 ■副業制度 ■従業員持株会 ■サークル活動 ■各種社内イベント(社員総会など) ■360°サーベイ ■エンジニアリング評価 ■MVP賞 ■屋内原則禁煙 \スキルアップ支援あり/ ■入社後1~2ヶ月間の中途入社研修あり ■自己啓発支援制度(年間上限7万円、費用の7割負担) ■書籍購入制度 ■業務機器支援制度(キーボードやマウスなど) ■MacBook Pro 16インチ支給 ■資格取得支援 ■社内勉強会 【産休・育休取得状況】 社員の40%以上が既婚者で、男性の育児休暇の取得実績もあり! ベビーシッター制度をはじめ、子育てと両立できるよう、日々福利厚生をアップデートしています。
選考について
対象となる方
■何かしらの開発経験をお持ちの方(言語・工程不問) ■学歴不問 *幅広い技術に挑戦したい方を歓迎! \\こんな方にピッタリ// □モダンな開発環境にチャレンジしたい方 □最新技術や大規模な案件に携わりたい方 □上流工程からワンストップで関わりたい方 □会社や事業と共に成長したい □リモートワークをはじめとした柔軟な働き方がしたい <歓迎する経験・スキル> Scala、Java、TypeScript、Go、Pythonの使用経験をお持ちの方 (※必須ではありません) 【使用技術】 ・言語:Scala, Go, TypeScript, Python ・フレームワーク・ライブラリ: Akka Http, Akka gRPC, React, Next.js, GraphQL, Protocol Buffers ・クラウド:AWS、Google Cloud ・インフラ:ECS、AWS Lambda、AWS Glue、S3、Cloud Run、Cloud Composer、Cloud Function、GCS、Docker
選考のポイント
★オンラインでの面接となります ★平日18時以降もOK!お気軽にご相談ください◎ 【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ※応募の秘密厳守します ※書類選考に3日程度お時間を頂いております ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性がございます ◆ご応募から内定までは1ヶ月程度を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい ◆結果については合否に関わらずご連絡致します
選考の流れ
STEP
1
カジュアル面談(オンライン)
STEP
2
書類選考
STEP
3
面接(2回)★私服面接OK
STEP
4
内定
会社概要
会社名
株式会社FLINTERS【セプテーニグループ】
所在地
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー27階
代表者
代表取締役社長 髙野 真行
事業内容
【 FLINTERSについて 】 セプテーニ×電通グループに所属する、 2024年1月創立10周年を迎えた約90名のデジタルマーケティング企業です。 ソフトウェア領域においてWEBアプリ開発、 大規模データ基盤構築やAI技術を用いたデータ活用など、様々なDX支援事業を展開しています。 【 開発実績 】 ・広告入稿支援 ツール「PYXIS」 ・マンガアプリ「GANMA!」(URL https://ganma.jp) ・広告クリエイティブに特化したソリューションツール「CRALY」 ・マーケティングデータ収集・出力ツール「Flinters Data Hub」 【 事業内容 】 ■コンピュータシステム、ソフトウェア、ハードウェアの企画、開発、制作、販売、賃貸及び保守 ■インターネットを利用した各種情報提供サービス、 広告配信サービス及び情報提供仲介サービスならびにそれらに関するシステムの企画、開発、制作、販売、賃貸及び保守 ■音声、映像等のコンテンツの企画、開発、制作、販売及び賃貸 ■マーケティングに関する企画、調査およびコンサルティング ■上記に付帯する一切の事業 【 株主 】 株式会社セプテーニ・データ・ソリューションズ(100%) 【 数字で見るFLINTERS 】 ・中途入社率60% ・平均勤続年数5.7年 ・離職率:7.6%
従業員数
290名(FLINTERS連結)
資本金
5,000万円
平均年齢
33歳
インタビュー
トピックス
◆電通×セプテーニグループの安定基盤とスタートアップの裁量◆ デジタルマーケティング事業を展開し、2024年1月に創立10周年を迎えた当社。ソフトウェア領域において、Webアプリ開発、大規模データ基盤構築、AIを用いたデータ活用など、様々なDX支援事業も展開しています。当社の魅力は、電通×セプテーニグループに所属する安定した事業基盤を持ちながら、社員数約100名という、スタートアップ特有のスピード感と大きな裁量を併せ持つハイブリッドな環境。安定した環境で新しいキャリアにチャレンジしつつ、会社と共に成長する実感を得ることができるのが魅力です! ◆エンジニアドリブンな社風のもと成長できる環境◆ 社員の7割がエンジニアだからこそ、設立当初から開発組織としてエンジニアの評価制度や開発環境に力を入れているのも特徴です。裁量が大きく、開発プロセスや技術選定など、エンジニア主体で開発現場の検討・提案が可能。決められた指示をこなすのではなく、チーム開発と課題解決を大切にし、「どう作るか」「なぜ作るか」を自分たちで考え、行動しています。また、MacBook Pro 48G 16インチのハイスペックPC貸与、開発有料ツールを会社契約でのアカウント発行など、快適な作業環境で開発に取り組める環境作りも実施。新しい技術への好奇心と、チームとのコミュニケーションを大切にする方にぴったりな環境です!
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)業務系アプリケーションエンジニア・プログラマシステムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)社内情報システム(社内SE)システム開発・運用(アプリ担当)
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニアスマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア - 勤務地
- 関東
- エリア
- 新宿区
- 業種
- IT・通信システムインテグレータ
IT・通信ITコンサルティング
コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチマーケティング・リサーチ
インターネット・広告・メディア広告制作
Webアプリ開発エンジニア/フルリモ研修有/年休130日/自社内開発/9割在宅勤務/技術選定可/100%元請け
株式会社FLINTERS【セプテーニグループ】