163015 件
株式会社フェローテックホールディングス
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
450万円~649万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 機能性化学(有機・高分子), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎/スタンダード市場上場・フェローテック/ペルチェ素子単体の世界シェア1位/マシナブルセラミックス分野で世界トップクラス/会社としても成長中/年間休日125日/平均残業20H〜 ◆求人のポイント: ・月残業20H程度/年休125日/年次有給休暇取得率85%/育児と仕事の両立支援制度の認知拡大で長期就業環境も整っています。 ・経験不問!独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく! ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <20代半ば:450万、30代半ば:630万※高水準> ◆採用背景: 半導体製造装置に使われる部品のメーカーである同社は、5年ほど前から新規事業のプロジェクトを開始しました。事業そのものが形になりつつある中で、事業のスケールを大きくすべく増員を行います。 ◆業務内容: ・図面作成:受注された製品について形状を理解し社内図化 ・指示書作成:図面から指示書(加工手順)の落とし込み ・技術提案:営業(顧客)からの相談から技術提案 ・不具合対処:不具合の内容調査 ・原価計算:営業(顧客)からの引き合い品に対し見積もり(原価計算) ※ご本人のご経験に応じて、業務内容をご相談させていただきます。 ◆入社後の流れ: 入社後は製品を理解していただくために、研修から前任者の引継ぎを行いながら、OJT中心に業務知識を覚えていただきます。不明点等ございましたら、適宜フォローさせていただきます。 ◇勤務地について:入社時は関西工場(兵庫県)での配属となりますが、25年3月目途に石川新工場へ勤務していただく予定です。 ◆キャリアパス: 総合職採用の為転勤の可能性もございますが、当ポジションでのマネジメント管理を目指して頂きます。ご本人の適性に応じてエキスパート社員や他部署への異動も可能です。 ◆企業について: ・同社はマシナブルセラミックスを主力製品として1984年に創業。2008年以降は、フェローテックグループの一員として海外販売拠点(米国・欧州・アジア)および海外生産拠点(中国)を強化し、グローバルな事業展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
オークマ株式会社
愛知県丹羽郡大口町下小口
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 内部統制 法務
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜年間休日124日/月平均残業15〜20時間/新設法務部〜 ■業務内容 契約書の作成・審査・交渉支援、コンプライアンス推進、研修の企画、実行をメインとして、法務業務全般に関わって頂きます。 ◇必ず任せたい仕事 ・契約書の作成・審査・交渉支援(和文・英文) ・社内各部門からの法務相談対応(国内外案件含む) ・若手法務メンバーの育成・指導・業務マネジメント ・コンプライアンス推進活動、社内研修等の企画・実行 ・内部通報対応事務局の運営 ◇できれば任せたい仕事 ・海外子会社や海外取引に関する法務支援 ・M&A、事業提携等のプロジェクト支援 ■将来的なキャリア 法務部のリーダー、ゆくゆくは課長として法務/コンプライアンス業務とチームのマネジメントをお任せしたいと考えています。 ■魅力 現在は法務部の創成期であり、やるべきことを考え、優先度の高いところから取り組みながら、オークマの法務を作り上げる楽しさがあります。 ■組織構成 部長含め、5名の組織です(60代部長、30代男性、女性、20代女性2名)。 法務は、24年1月に総務部から独立した若い組織です。大手の安定した経営基盤の中で、部の運営や仕事の進め方について、チーム内で相談しながら、和気あいあいとした雰囲気で意欲的に仕事に取り組めます。 ■当社の魅力 ・世界有数の工作機械メーカーとして、革新と品質を追求し続けています。高精度な切削機械や自動化ソリューションを提供し、多様な産業分野での生産性向上に貢献しています。 ・工作機械市場は大きな変革期を迎えており、製品提案からサービス、ソリューション提案へと進化しています。 ・中期経営計画では、持続可能な成長とデジタルトランスフォーメーションを推進し、次世代の製造業をリードすることを目指しています。特にデジタル技術の導入により、スマートファクトリーの実現を目指し、生産の効率化と柔軟性を高めています。 ・また、グローバル市場での競争力を高めるために、研究開発や人材育成にも注力しています。オークマは顧客のニーズに迅速かつ的確に応えるためのカスタマーサポート体制も充実しており、顧客との信頼関係を重視し、長期的なパートナーシップを築くことを大切にしています。安定した地盤のもとで成長したい方に最適な環境を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
鹿島建物総合管理株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~599万円
不動産管理, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【幅広い世代活躍中/再雇用制度70歳まで/残業30〜40時間/業界屈指の管理物件数を誇る企業/鹿島建設100%子会社/経験や資格を活かせる・腰を据えて長く働きたい方/ワークライフバランス保ちながら働ける】 ■業務内容 ・建物の設備点検、定期点検 ・電気設備/空調設備/衛生設備点検 ・顧客との折衝(不具合条項に関する見積作成、提出) ・月報/報告書等の書類作成、提出 ・協力業者との折衝 等 ・第三種電気主任技術者の選任業務 ・中小規模現場新規立上げに伴うプロジェクト管理 ■当ポジションの魅力/働き方 ◎土日祝休み、年間123日休みがあります。 ◎残業時間は30〜40時間程度となっております。ICT化など労働時間削減に取り組んでおります。 ◎会社基盤が整っており、家族手当・住宅手当や資格補助など福利厚生も整っております。 ◎定年は60歳ですが、70歳までの再雇用制度もあるため、長期的にご活躍頂ける環境が整っております。 ◎原則転勤・出張はございません。地元で腰を据えて長く勤務いただけます。 ◎早期キャリアアップ…経験豊富な方や電気主任技術者など高度な資格をお持ちの方には半年〜数年後に所長/副所長や選任をお任せすることもあります。頑張りを支えるフォローアップ体制があるため、スキルアップ/収入アップがどこよりも叶います。 ■社風: コミュニケーションが取りやすいフラットな社風です。 管理部門社員や上司とも話しやすく業務上のトラブルへのサポートやアドバイス等も受けられるため、安心して就業することができます。 中途入社が7割超を占め、入社時期に関係なく活躍できる風土が整っています。 ■当社の特長・強み: 次から次へと新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代。そこで活躍するのが当社の建物維持管理です。成長する建物管理業界内において、全国に広がるネットワークや多様な用途に対応できる専門家集団等、他社にはない強みを武器に、現在管理物件の総延床面積は新宿区の面積に匹敵する約16平方キロメートルを誇っています。ビル管理が主体の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士紡ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
450万円~699万円
石油化学 繊維, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【人事労務/給与・勤怠・社内規定など※ご経験に応じた業務をお任せ◆東証プライム上場・創業130年のグローバルに展開する素材メーカー/残業15H★年休124日/住宅制度・福利厚生充実】 ■職務内容: 創業130年、研磨材・化学工業品・生活衣料・その他製品の事業を軸にグローバル展開する同社において、グループ全体で11ある事業会社の給与・勤怠関連業務、社内規定などの業務をご経験に合わせてお任せいたします。 ご入社直後は人員データの集計・整理からお任せし、ご経験・スキルに応じて面接時に下記の中からメインの業務内容を摺り合わせさせていただきます! ・給与関連業務(査定評価を元に、給与システムに取り込む元データ作成) ・勤怠関連業務 ・ベア、一時金交渉関連業務 ・社内規定の改廃、立案 ・社外関係者(顧問社労士事務所など)との連携 ・社員からの問い合わせ対応 ・その他福利厚生、労務管理業務 ■組織構成: 配属先の人事部は全体18名(管理職含む)で構成されており、人材戦略グループ、人事企画グループの2つに分かれています。 今回は人事企画グループ配属となり、20〜30代を中心とした4名構成です。 ■育成環境: ご入社後は経験豊富な先輩社員がOJT担当としてついていただき、年次が若い社員もいるため、相談しやすく徐々に業務をキャッチアップしていただきやすい環境です。 ■就業環境: ・残業は月15時間程度/年間休日124日/週1在宅勤務可能 ・借り上げ社宅制度(条件を満たすと1万8千円の自己負担で利用可能) ■キャリアアップ: 同社の”人を大事にする、育てる”若手にも権限を与える”という社風から、従業員を人財と定義し、会社負担で階層別/管理職研修・資格取得補助・自己啓発講座などの制度も充実しています。 ■同社について: フジボウグループは、技術力あるメーカーとして繊維から総合化学事業まで幅広く展開しています。現在は、非繊維事業の売上が8割超と、日本の産業発展に寄り添うかたちで新規事業開発を行い事業形成をしています。 特にフジボウグループをけん引する主力事業は研磨材事業です。ITデバイスを超精密に磨く同社の研磨材は、昨今のAI・IoT・5G・半導体関連のニーズを受け、黒字経営・安定基盤のもと、今後もさらなる飛躍が予想されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MCエバテック
兵庫県尼崎市潮江(その他)
その他メーカー その他, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜神戸製鋼グループ/教育制度・体制も充実〜/広く社会に貢献できる業務〜 ■業務内容: 営業担当として、既存顧客の対応が中心となりますが、新規受注獲得に向けて、技術的知見を活用しての営業活動もお任せします。 ■業務詳細: 自社工場が兵庫県加古川市にあり、工場メンバーとの定期的な情報交換や販売情報の共有も行っています。 販売管理、与信管理に加え、取引先との折衝や納期調整が主な業務になります。 一方、事業計画や投資計画にも参画頂き、事業全体のマネジメントにも関わっていただきます。 ■業務概要/魅力ポイント: 環境意識の高まりを背景に、活性炭は大気・水・土壌の浄化や食品の精製など、さまざまな分野で活用され、持続可能な社会の実現に貢献しています。 私たちは、お客様の多様なニーズに応じた最適なソリューションを提供しており、営業職は単なる販売にとどまらず、社会課題の解決に直結するやりがいのある業務です。また、損益管理も担うため、将来的には事業運営に関わるキャリアパスも描くことができます。 ■当社の強み: 当社の強みは、使用済み活性炭を再利用する「再生事業」にあります。再生によって資源循環と環境負荷の低減を実現し、カーボンニュートラルにも貢献しています。 人口減少により国内市場の縮小が進む中でも、当社はこの再生分野において安定した成長を続けており、長期的に活躍できるフィールドが整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ちふれホールディングス株式会社
埼玉県川越市芳野台
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【「ちふれ」や「do organic」などの宣伝広告の施策から実行をお任せ/toC向けの宣伝広告経験者歓迎(業界不問)/創業70年以上の大手老舗化粧品メーカー/アジアを中心に海外にも展開】 ■業務内容: 対象ブランド(ちふれ、綾花、HIKARIMIRAI、do organic、do natural)の宣伝広告業務について、課長として課員の業務を管理・指導し、経験の浅いメンバーの育成を担っていただきます。また、協賛企業の対応についても、管理担当として携わっていただきます。 ■業務詳細: 以下業務をお任せいたしますが、業務ボリュームとしては1を主とし、2・3を実行していただきます。 1)宣伝広告の各施策を、担当者(課員)と共に実行いただきます。 ・広告代理店との折衝(既存代理店) ・ブランド施策により新規代理店との取り組み ・広告施策のプランニング、運用 ・効果検証 ・自社アカウント運用の管理 2)管理職としての課員7名の管理業務 ・勤怠管理 ・評価者としての指導(部長と共に対応) 3)社内で特に協力する部署 ・販売促進部(宣伝広告と連動する売場の情報共有を図る) ・営業部との連携(リテールの要望を踏まえた宣伝広告の計画等) ・マーケティング部、商品企画部(商品情報、リサーチ情報を元に広告施策のプランニング) 4)コミュニケーション戦略の立案(本部長、部長と協力) ■組織構成・やりがい 宣伝広告部は部長1名、課長1名、係長1名、課員5名で構成されております。 部自体が少数精鋭組織ですので、今までの経験を生かして実行出来る幅が多くあり、自身のスキルを発揮しやすい環境です。また、経営層(事業会社及びHD経営層)へのプレゼンや会議での提案もあり、やりがいがあります。課員は若いメンバーが中心のため、ご経験・知見をもとに部下の成長をサポートすることにも携われます。 ■当社の魅力: 当社は創業75年以上の大手老舗化粧品メーカーです。高品質商品を適正価格で提供すべく、過剰包装をしない、問屋を通さないなど信念を追求し続けている点に競合優位性を持っています。法令で義務付けられる前から全成分表示や配合量を公開するなどの配慮がブランド力にも繋がっており、世代を超えて支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムサービスクリエイティブ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ コールセンター, 営業企画 スーパーバイザー
〜富士フイルムグループのバックオフィス業務を担う企業/週2日のリモートワーク可/安定基盤で安心◎/土日祝休〜 ■業務概要: 富士フイルムビジネスイノベーションジャパンと取引のあるお客様からの請求書、支払いに関するお問い合わせ応対およびお客様接点に関わる業務です。 ■業務詳細: 請求書、支払に関するお客様対応を通じて、お客様満足向上を目指す部門です。 ◎請求書、支払に関する問い合わせ対応(電話・メール)に関わるエスカレーション対応および社員以外従業員への業務指導、指示 ◎請求書、支払に関する問い合わせ(電話・メール)のセルフヘルプ機能(公式サイトFAQなど)の拡充 ◎業務委託ベンダーとの定期的な進捗確認、課題共有 <その中での(期待)役割> ◎お客様接点機能の企画推進 ◎業務委託先のKPI達成に向けたコミュニケーション ■魅力: ◇お客様からの問合せに対応するだけではなく、顧客接点機能の改善活動を通じて富士フイルムビジネスイノベーショングループ全体のお客様満足に貢献できます。 ◇ゆくゆくは10〜15名程度のマネジメントに挑戦することができます。 ■キャリアパス: ◇問合せ対応に必要な知識を習得、お問合せ対応を経験いただき、応対履歴の活用による問合せ業務の改善に取り組んでいただきます。 ◇将来的には業務管理者としてだけではなく、ベンダー管理、契約管理、コスト管理といった領域も経験いただきたいと考えています。最終的にはマネジメント職へとステップアップしていただきます。 ■組織構成: 計38名/20〜50代の幅広いメンバーで構成されています。 (社員:12名、パートナー社員/期間契約社員/派遣社員:9名、業務委託先:17名) ■入社後の流れ: ◎1週間程度で当社、関連会社、事務サービス事業部の基本情報を学んでいただいた後、実務のOJTとなります。1ヶ月程度はフォロー担当がつき、そのあとは簡単な業務から完結できるように進めていきます。 ◎問合せ内容は多岐にわたり、ケースにより柔軟な対応が必要になります。不明点や疑問点は遠慮なく周囲メンバーに聞いてください。 ◎習熟度に合わせて、チームの進捗管理、KPI管理、お客様のセルフヘルプ促進に向けて取り組んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SCREENファインテックソリューションズ
滋賀県彦根市高宮町
高宮(滋賀)駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜メーカー向けシステムの経験を活かす/DXなど業務改革に上流から携わる仕事/ディスプレー製造装置で高い世界シェア/半導体関連装置の世界大手SCREENグループ/働きやすさ、福利厚生◎〜 ■役割: ・社内業務フローのIT推進、DX推進 ・生産管理システム、製品ライフサイクル管理(PLM)システムのバージョンアップ、構築 ■仕事内容: ・ITを用いた業務の自動化やデータ活用について、業務担当の方と共に検討し導入から運用まで支援します。 ・生産システムの入れ替えに伴い、現行の業務プロセスの把握と新システムとのギャップを理解し、業務プロセスの再設計から運用支援までチームメンバーと共に活動します。 ■当ポジションの魅力: ◎新システム導入・構築の初期活動から参加でき、経験と知識が身につき、長く活用できる。 ◎受注、設計、購買、生産、出荷、ポストセールス等の知識とそれに関与するIT知識が得られる。 ■求人背景 ・これまでは IT系の社内支援を行う部署として活動してきたが、今年度より「業務改革推進課」とし、デジタル技術を活用した業務改革を推進する部署となり、この活動に資する人材を募集します。 ・2〜3年後にERPの入れ替えがあり、ERPおよびPLM導入・構築に必要な人財を増員します。 ■部署構成: ・管理職、一般職、派遣、協力企業を含め8名の構成 ■当社について: ◎テレビやスマートフォンなど、さまざまなデジタル機器に使われているディスプレーの製造工程における、各種装置やサービスを提供しています。主力製品の「大型TFTアレイ用コーターデベロッパー」は、世界シェアトップクラスを誇り、世界各国のディスプレー製造現場で使われています。 ◎4K・8Kテレビ、高精細スマートフォンなど、ディスプレーの進化とともに歩み、新たな市場ニーズに迅速に対応していきます。また、成膜技術によるリチウムイオンバッテリーをはじめとした多様なアプリケーションへの展開など、新たな市場ニーズに迅速に対応しています。 変更の範囲:開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等
株式会社日立ケーイーシステムズ
千葉県習志野市東習志野
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
学歴不問
〜リモートワーク相談OK/日立グループで働き方◎/グループ独自の研修システムでスキルアップできる環境/住宅手当や家族手当など福利厚生充実〜 ■業務内容: VDI(仮想デスクトップ)システムの設計・環境構築業務を担当します。 ※設計作業時は、在宅勤務も可能です。打ち合わせや構築作業時は、お客様先での作業となります。 (1)VDIサービスの提案活動への技術支援 Citrix Virtual Apps and Desktopsシステムの提案活動への技術支援 (営業部署、SE部署への技術支援、提案書作成支援、システム構成作成支援、顧客先製品説明、拡販イベント・セミナー・教育支援) (2)VDIサービス開発基盤の計画策定、設計構築作業、運用検証作業 Citrix Virtual Apps and Desktopsシステム導入、設計、構築 (要件整理、基本設計、定数設計、環境構築、動作確認、障害解析等、各種手順書作成、パラメタシート作成) ■日立グループ独自の教育体制: 日立グループ独自の研修システムを導入しています。 eラーニング形式をとっており、ヒューマンスキル系の研修からIT、他技術系の研修を用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
群馬県太田市小角田町
550万円~799万円
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜世界を代表するメーカー/中途入社者多数活躍中/離職率5%・有給取得率99%/住宅手当充実◎〜 ■業務内容: 同社にて、自動車シートの機械設計業務を担当いただきます。具体的には、シート完成品、機構部品、フレーム等構成部品の設計等を経験に合わせて担当いただく予定です。CADについては、CATIA V5を使用しております。 ■お客様情報: 国内のクルマの5台に1台に弊社のシートが使用されています。日本の自動車等OEM 11社、欧州・北米の主要な大手自動車メーカーと取引しています。 ■ポジション魅力: 自動車シートは車内の中で、人が一番触れる製品で、乗り心地に左右する製品です。そのため、振動、音、におい等、様々な要素を考慮しながら開発を進めていくことが重要です。乗り心地にダイレクトに影響するため、BtoCの用をを感じながら開発に携われます。自身が携わった製品が、社会で見えやすいことも達成感ややりがいを感じやすい魅力の一つです。 ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%となっています。 ■弊社の特徴と魅力: ・幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています) ・売上にて高い割合を占める自動車関連において、今後EV車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも不可欠な部品(ばね、シート等)を扱っています。 ・国内23拠点、海外31拠点とアジアを中心に欧州・北・中南米とグローバルに展開しています。 ・ばね開発・生産で培った、熱処理と塑性加工の技術を応用させた精密な加工技術が弊社の特徴でもあり、特に精密な製品を量産できることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンフォルト
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~1000万円
設計事務所, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
空調換気や電気、給排水などの建物設備の設計・施工までをワンストップで提供する当社にて、施工管理をご担当いただきます。空調・給排水、電気などの設備工事が多く、管理職候補としての活躍を期待します。 【具体的に】オフィスビル・商業施設・ホテル・病院などの様々な建物において、空調設備や電気設備、給排水衛生設備の施工管理をお任せします。新築から改修まで幅広く対応していますので、設計の段階から用途に合ったプランニング、施工管理業務を担当していただきます。 【主な業務の流れ】1.施工管理業務/2.現場調査/3.積算業務/4.施工前準備/5.客先へのアフターケア/6.部下社員の育成 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
東京都
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜4月新設組織ライン/全国居住地OK/複数部門との連携から得られる幅広い知見、ナレッジ/月平均残業25h/フルフレックス〜 ■求人概要 本求人は2つのミッションがあり、それぞれ業務の役割が異なります。各1名ずつの採用予定となり、選考中にご経験内容や希望を踏まえ配属決定します。 ■職務内容 以下の業務どちらかを担当 (1)ガバナンス強化に向けた他部門連携 ・金融リスク低減に向けた2線3線部門との連携強化策の検討・実行 ・法令対応等、dカード運営組織全体に係る課題の対応方針策定・実行 ・dカード運営組織全体に対する業務改善・高度化の企画・立案・実行(例:ナレッジマネジメント強化、組織機能の向上に資する施策の立案) (2)加盟店向けのサービス拡充 ・BPSP等、加盟店系サービスのサービス企画・事業計画策定・開発案件の取りまとめ推進 ※dカードのアクワイアリング強化 ・BPSP等、加盟店系サービスの推進 ・その他特命任務への対応 ・加盟店事業戦略の策定 ■職務の魅力 ・dカードとしては加盟店向け事業、法人決済事業は今後新規事業となるため事業立上の経験が可能 ・業務/システムを横断した調整が必要で、幅広くクレジット業務知識が身につく ・社内の幅広い部門(コンプライアンス、法務、営業、サービス、システム部門等)との関わりによる調整・交渉スキルやスケジュール策定、実行・牽引力の習得 ■配属先組織の特徴 ・dカードの加盟店向け(アクワイアリング事業含む)の事業戦略策定、サービス企画・事業計画策定・開発案件のとりまとめ推進 ・3線管理態勢の強化および法令対応等、複数部門に跨る課題・対応事項の検討・推進 ※中途入社者も複数在籍 ■当社の想い ドコモでは、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティング支援など、これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、ドコモ・NTTグループをあげて強化に取り組んでいる最中です。 ドコモは豊富な経営資源、1億人以上の会員基盤とそれを活用した送客の仕組みなどのアセットを用いて、世界に新しい未来を提供することができる数少ない企業です。 中でもdカードは重点事業として位置付けられており、既に1,700万人以上の会員に対し、ドコモのアセットを活かした便利でおトクなサービス提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タモツコーポレーション
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
700万円~1000万円
設計事務所 サブコン, 意匠設計 設計監理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜一人ひとりにデュアルモニターを2台完備/快適な作業環境◎/デザイン的な構造や内装にも携われる可能性◎/年休120土日祝でワークライフバランス◎〜 ■具体的な業務内容: 《仕事の流れ》 ◇コンセプトの立案・設計 ◇申請作業 ◇施工・図面の修正 《ポイント》 ◎設計期間は案件によりますが、短いもので2〜3ヶ月、長いものだと3年程度 ◎同時に担当する案件は3件程度 ◎これまでお付き合いのある構造設計・設備設計の方への依頼もOKです ■入社後の流れ: スキルや経験に応じて業務をお任せします。 デザイン的な構造や内装にも携わることができるため、そういった分野に挑戦したい方、興味がある方にも最適です。 ゆくゆくはマネージャーへのキャリアアップも目指せる職場です。 ポストチャンスがあるのでモチベーション高く働けます。 ■配属先情報: 8名の設計士が在籍し、男女とも活躍中です。 和気あいあいとした雰囲気でコミュニケーションも活発です。 上司が個々の業務量を把握し、忙しい時には協力しながら進める体制で一人に負担がかからないのも安心ポイント。 また、一人ひとりにデュアルモニターを2台完備。快適に作業ができるのも魅力です。 ■やりがい・魅力: ◎多くの人が利用し、街の一部となる施設を手がける あなたにメインでお任せするのは、医療・介護・保育施設の設計。 手がけた施設が多くの人でにぎわったり、地域の役に立っていたり、自分が利用者になったり…そんなシーンを目の当たりにできるのが非住宅設計の醍醐味です。 建物が将来にわたって地図に残り、街の一部となることにも大きなやりがいです。 変更の範囲:会社の定める業務
青木あすなろ建設株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
550万円~1000万円
ゼネコン, 電気設備 空調・衛生設備
【東証プライム上場髙松コンストラクションG/自己資本比率6割/平均勤続年数約17年と業界屈指の高さ◎】 ■業務内容: 電気設備または空調、給排水衛生、機械設備などの建築設備の設計、及び監理業務をご担当いただきます。ビル内の空調/衛生/電気設備、監視設備においてCADを用いての設計業務がメインとなります。 非住宅案件がメインとなり、商業ビル、ホテル、倉庫、データセンター等の幅広い用途に携わっていただきます。 ■業務の特徴: ・担当物件は5~10億円単価、1案件平均1〜2年の工期で新築案件がメインとなります。 ・ダム/空港/高速道路/病院等公共性の高い建造物の施工実績が豊富で、社会貢献度の高いプロジェクトに参加することが可能です。 ・風通しがよく、縦割りの分担業務体制ではないため、自身のアイディアを発言し物件に取り入れやすい環境です。また自社で施工も行うため、建物ができあがるまで一貫して携わることができます。 ■組織構成: 建築生産本部は約50名にて構成されています。意匠・構造・設備と3つにわかれておりますが、意匠25名程度、構造13名程度、設備12名程度となっています。25〜60歳まで幅広いご年代の方が所属しております。設計事務所やサブコンからの中途入社者も多くご活躍いただいています。
理研計器株式会社
埼玉県春日部市南
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【東証プライム上場の防災保安機器メーカー/経常利益率15%以上の抜群の財務体質と安定性/残業20時間程度/国内で高いシェア誇ります/50年以上黒字経営継続中】 主力製品であるガス検知器もしくは警報器における製造工程の仕様決定・工程改善・技術指導や作業手順書の作成、治具作成などをお任せします。担当機種は1〜2製品が目安です。 ▼企画会議から参加:新製品開発時はもちろん、日々の製品会議でも生産技術は必ず参加。発生している不具合はもちろん、発生しうるリスクをスピーディーに設計者・開発者(筐体設計、組込ソフトウェア開発、回路設計、センサ開発)へ伝えることができるため、効率の良い生産が実現します。 ▼試験機の設計も手がけられます:多品種小ロットでの製造が主になるので、製品性能をチェックする試験機の製造も生産技術の役割。仕様決定から設計まで手掛けられるので、モノづくりに深く携われます。 ■休日出勤に関して:休日出勤はほぼありません。 ■配属部署について: 生産技術部は23名在籍しております。 技術開発本部(技術部・研究部)には、約100名の技術者がいます。技術部には約50名の技術者が在籍しており、事務の方を除く技術者は全員男性となります。一人ひとり責任とプライドを持っています。技術者のプロ集団として従事しています。また、新たな製品に対して開発意欲が高く、今後も世に新たな製品を顧客ニーズに基づいて開発していきます。 ■特徴: 【60年以上黒字経営継続中/経常利益率15%以上の抜群の財務体質と安定性】 ・60年連続黒字経営。自己資本比率70%超で安定しております。 ・100種類にのぼる製品群で顧客ニーズをカバー。国内シェアは70%を占めます。 【月残業平均20時間程度/腰を落ち着けて働ける環境です。】 ・縦割りで業務を行わないことが特徴のため、製品に一気通貫して関わることができることが働き方の特徴でやりがいをもって働けます。 ・残業時間も月平均20時間程度とオンオフ切り替えて働いている社員が多いです。 ・社員の半分が勤続15年以上と、腰を据えて開発に取組める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ハウス食品株式会社
東京都千代田区紀尾井町
550万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【ジャワカレー・フルーチェなどのメガヒット商品多数あり/残業平均20h程】 ■業務詳細 工場の品質職として以下の業務をお任せします。 ・工程改善(品質面でのアプローチ。例:切り替え洗浄の時間短縮から生産時間を増やす等) ・新製品、既存製品の配合変更時のライン適性確認 ・食品安全マネジメントシステムの維持・推進 上記がメイン業務で全体の7割近くを占めますが、以下業務の定例副業務として行っていただきます。 ・研究所からの配合表の現場落とし込み ・トラブル時の原因調査・対策(外部対応は別部署) ・購入業者、外注業者の選定(資材品質向上活動) ・従業員への衛生指導、教育(社内講習会等) ・官能検査 ■配属部署 約20名前後が在籍中です。同社の工場は製造現場の品質管理も品質保証も同じ組織(工場の品質課)が対応し、グループ全体やハウス食品としての案件は本社品質保証部で対応しています。 ■奈良工場について ハウス食品でも最大の規模を誇る当工場では「バーモントカレー」「プライムジャワカレー」などの各種カレー、シチュー、さらにポテトチップスなどのスナック菓子を生産しています。カレーなどの粉体加工技術の導入が早く、製品の輸送・保管にも高度な技術を取り入れています。 ■募集背景 人員体制強化のための増員募集です。品質部門の業務変革・少数精鋭化を早期に実現するために、品質管理・品質保証経験者を歓迎します。管理職候補として将来部署を担っていただくことを期待しています。 ■同社の特徴 ハウス食品グループは、その社名の由来でもあるハウスカレーを世に出して以来、「日本中の家庭が幸福であり、そこにはいつも温かい家庭の味ハウスがある」ことを願い、顧客の笑顔ある暮らしを手伝うべく食に関連する事業を営んできました。「食を通じて人とつながり、笑顔ある暮らしを共につくるグッドパートナーをめざします」というグループ理念実現に向け、現在は「食で健康」クオリティ企業への変革というテーマを掲げ、国内市場で長年にわたり親しまれた各製品ブランド力の維持、強化に努めると共に、この成熟した市場の中で「食で健康」という領域にフォーカスし、新しい価値を提供し続けることができるよう自ら価値を創出できる力を強め、より社会に役立つグループへの変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スリーエスコンサルタンツ
東京都江東区亀戸
亀戸駅
450万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 積算 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【官公庁の大型プロジェクトに携わることができる/年間休日123日/資格取得・スキルアップ支援制度が充実】 ■採用背景: 関西を本社とする当社で東日本での案件の受注が急拡大しています。そのため組織強化を図っており、ご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容: ・発注される設計案件の情報収集(インターネット検索、クライアントへの訪問) ・入札金額の積算 ・契約、入札に係る資料作成 ・先輩社員と同行し、クライアントへのアピール活動 他 【変更の範囲:建設コンサルタントに関わる業務全般(調査、設計、施工管理、支援、技術営業および管理業務等)ジョブローテーション有】 ■配属先情報: 就業場所には45名(うち女性14名)が在籍しています。 ■就業環境: 通常は残業時間が月17時間程度です。また、12月から3月は繁忙期のため残業時間が月30時間程度になる場合がございます。 (※一部休日出勤もございますが、振休をとっていただけます) ▼充実した資格取得・スキルアップ支援制度: 社内の経験豊かな講師による定期的な講習会で資格取得とスキルアップが図れます(自由参加) 1:資格取得講習会(技術士、技術士補の取得に係る講習会):月2回 2:スキルアップ講習会(新卒〜若手技術者を対象):月1回 3:社外講習会(建設コンサルタンツ協会、各種団体等が主催する講習会):適宜参加 ■当社の特徴・魅力: 【官公庁のビックプロジェクトに携わることができる!】 当社は技術士、RCCM、一級土木施工管理技士などの有資格者が多数在籍し、道路、河川、橋梁、都市計画、電気通信設備など官公庁のビッグプロジェクトに取り組んでいます。最近では、国土交通省の公共事業における業務の中で電気通信技術者に対するニーズが高まっており、道路に付帯する照明等の設計から発注者支援業務まで幅広く携わっています。官公庁に近い仕事をすることで、最新の技術を知り、最新の技術で仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイハイム近畿株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
500万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
◎設計工程を3つのチームで分業のため、プランニングに集中できる環境です ◎《積水化学工業100%出資》設計/販売/施工等を手掛ける総合住宅カンパニー ◎CM等でも知名度が高く、同業他社と差別化した「ユニット工法」や商品力・品質が特徴! ■業務内容: ユニット工法による住宅建築に強みを持つ当社において、営業マンとチームで住宅のプランニング・意匠設計をお任せします。 歴の浅い営業マンにも同行いただき、住宅プラン提案の教育をお任せすることもあります。 注文住宅の意匠設計において、対顧客への提案と後進指導両面で存分にご経験を活かせる環境です。 ■設計の分業体制:※本ポジションは(1)に当たる業務をお任せします! (1)計画設計担当が、営業担当とともに顧客と打ち合わせをし、プラン作成 (2)実施設計担当が、詳細設計と確認申請 (3)生産設計担当が、実施図面を作成し、工場および部材サプライヤーへ発注指示 ■ユニット工法の特徴: 工場内で工程の大部分を行っておりますので、完璧な性能を住まいに持たせることができ、且つ品質面が落ちることもありません。 短い工期と、高品質で高性能であることが特徴であり、一日で外観が仕上がりますので、近隣の方からも驚きの声がよく聞かれます。 ■働き方 ・完全週休2日制(125日)、近畿外への転勤無し ■キャリアパス: 営業、設計など他職種への転身も可能です。 そのため、業務の幅を広げながら成長することができます。 \セキスイハイム近畿の魅力/ (1)上場企業の積水化学工業(株)の100%出資企業で、安定的な経営基盤があります!CMでも有名です♪ (2)同業他社と差別化した「ユニット工法」や商品力・品質が特徴 (3)完全週休2日制(125日)、産休・育休制度(取得実績あり)など福利厚生◎勤続20年以上の社員もおり、長期的就業◎ 変更の範囲:会社の定める業務
日本セーフティー株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
債権回収(サービサー) 不動産金融, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 債権回収
〜不動産業界出身者活躍中!/土日祝休み・年休120日以上/育児休暇(男性社員の取得・復職実績もあり) /ますますニーズが強くなる家賃保証業界のリーディングカンパニー/人から「義理堅い・誠実」だと言われる方、向いてます〜 ■職務概要: ・マンションやアパート等の家賃を滞納している入居者へ、入金のご案内や支払のアドバイスなどの債権管理を行っていただきます。家賃を滞納している方に、電話でご連絡し、直接訪問する場合もあります。 ・同業界では企業の安定性が非常に重要となりますが、同社は自己資本比率70%・無借金経営を続けており、その財務基盤を強みに全国の55,000店以上の取引先に選ばれています。安定して事業を継続するために、根幹ともいえるのが本職務であり、使命感を持って働くことができます。 ■職務のポイント:ご事情があり期日までに家賃を入金されなかった方と話し合い、一緒になって問題解決に取り組むなど、アドバイザーの立場から方針を決めていきます。マンションオーナーや管理会社の方からはもちろん、入居者様の方からも感謝いただける業務ですが、最終的に解決するまでに時間がかかるケースもあります。そのため継続的にコミュニケーションをはかり、本ポジションの業務の目標である「支払い時期の目途を立てること」を果たせるよう粘り強く対応いただくことがポイントです。 ■手厚い研修制度:入社後は、初期研修としてビジネスマナーや不動産、保証会社のビジネスモデル、法律、コンプライアンスなど、基本的な知識を身に付けられる教育体制を整えています。その後、配属先の現場にて、ロープレや先輩の商談同行を通じ、半年〜1年程で独り立ちを目指します。元飲食店スタッフや元工場作業員など未経験業種からの中途入社者も多く、未経験からでもキャリアアップが可能な環境です。 ■魅力的な評価制度:目標達成や入社年次はもちろん、仕事の進め方や会社の方針の理解度、物件のオーナー様や不動産会社の担当の方からの信頼度など、様々な点から評価しております。会社の成長にあわせて新たなポジションが増えている為、主任や支店長などキャリアアップも可能です。 ・目標達成に応じインセンティブも支給されるためモチベーションを保ちながら業務を続けられます。内容詳細については面接でも是非ご質問ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモスイニシア
550万円~999万円
ディベロッパー, 財務 経営企画
〜企業内財務もしくは金融業界経験者歓迎!/大手デベロッパーにて経営に近い立場で裁量もって働きたい方へ/土日祝休・年休123日/残業20〜30H/フレックス・在宅勤務あり/副業可/OpenWork評価4.0超 〜 ■業務内容: 当社の財務担当として下記業務を担当いただきます。 ・金融機関からの資金調達業務 ・中期経営計画の事業戦略に沿った年度計画に基づく資金計画の作成 ・日次の出金対応や出納業務 ■当ポジションの魅力: ・出納業務、資金管理・計画、融資取引等、金融機関対応の知識・スキルが身につきます。 ・融資1つにおいても該当事業の戦略を理解しながら金融機関との交渉を進めるため、部門を超えた幅広い知識が得ることができます。 ・800億円〜1000億円規模の資金調達です。全社の経営戦略を踏まえながら交渉を行う、ダイナミックな経験が出来ます。 ■入社後: 入社後は既存メンバーのフォローのもと、スキルや経験に応じて業務を徐々にお任せします。全社研修も充実しているのでご安心ください。 当部門は20代〜40代までの部長、課長、メンバー5名で構成されています。 ■就業環境: 残業時間は月20〜30時間程度で、土日祝はお休み、年間休日123日です。 勤務スタイルは各自の自由に任せられており、フレックスや在宅勤務など働き方も柔軟で、ワークライフバランスを整えながら就業することが可能です! ■ 当社の魅力: ・上場企業でありながら、社員からの提案で複数の新規事業が生まれる、挑戦できる会社です。副業も可能です。 ・転勤もなく、大手総合デベロッパーの安定した環境で腰を据えて長期就業可能です。 ・産育休取得・復帰率100%!時短勤務制度もあり、多くの社員が活用しています。 ・ファミリーサポート制度(ベビーシッターや休日保育料などを対象に子供1人あたり月2万円までの補助)やNext GOOD休暇(定休2日+有給3日の計5日間連続の休暇で3万円支給)など、福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
東京都港区新橋
新橋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
※車に限らずシステム設計経験者歓迎※ ◇◆年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー◆◇ 新しいユーザー体験(UX)を生み出すアプリを実現するためのシステム設計およびSWアーキテクチャの設計及び実装 ■業務詳細: 具体的には以下の業務に携わって頂きます。 ◇UXを生み出すアプリのシステム開発と顧客提案 ・UXを生み出すアプリのシステム開発における中心的な役割を担います。 ・UXに必要なシステムへの要求を設計し、実現が可能な論理アーキ、物理アーキの開発を行います。 ・開発設計をしたシステム要求・アーキを他部署メンバー、またはお客様と協力し各制御・機能仕様の作成の貢献します。 ・開発したアプリ・システム要求・アーキ・制御仕様をお客様に持ち込み採用に向けた活動を行います。(必要に応じて、デモ、PoCを開発) ◇UXを生み出すアプリを製品実現するためのソフトウェアアーキテクチャの設計 ・開発・顧客提案したUXアプリを製品として実現するためのソフトウェアアーキテクチャ設計における中心的な役割を担います。 ・UXを生み出すアプリの実現および継続的な進化を支えるソフトウェアプラットフォームの要件を定義し、最新の技術や手法を取り入れたアーキテクチャを設計。お客様へ提案し、製品採用に向けた活動を行います。 ■やりがい・得られるスキル: ・新たなユーザー体験を創出するアプリ・システム開発 ・PoCでシステムを実現し、提案・採用獲得するスキル ・アプリを製品化するソフトウェアアーキテクチャ設計 ■組織ミッションと今後の方向性: 電子システム技術部はモビリティシステムの進化を推進しており、UXシステムアーキ設計室は新しい体験価値を提案し、社会に提供することをミッションとしています。38名が所属し、オープンなカルチャーの職場です。 ※キャリア入社比率:約30% ■募集背景: 近年これまでとは違うクルマの価値・体験がは求められています。その為には大規模なシステム設計が不可欠であり、これまでにない新たな体験を提供できるクルマを実現するという難しい課題に対して、創造性と問題解決能力により克服し革新的な技術を生み出していける仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金】 ■募集背景 自動車業界は100年に1度の大変革期を迎えており、ソフト開発は複雑化・規模拡大の一途を辿る一方で、製品のライフサイクルは変わらないため、開発スピードアップが求められています。 そのため新たな技術を導入し業務革新を行っており、業務革新を共に進めていける人材を募集します。 ■業務内容 車載業界の顧客窓口として、ソフトウェア検証での業務提案(要件定義〜評価設計〜評価実行)を行います。 プロジェクトやプロダクト課題解決に向けた業務改善、作業効率化はベリサーブ単体だけではなく子会社との連携が可能です。 入社当初については、ドメインスキルをご理解頂き以下業務をお任せする予定です。 ・マネジメント:チームとして推進していくためのスケジュールや予算などのマネジメントを行います。 ・マネジメントにおける課題解決における手段として以下に委託する場合があります。 ニアショア活用・・・評価実務において上記評価業務の一部を委託します。 ツール、検証環境開発・・・ベトナム子会社へツール開発を委託します。 ・評価計画:評価目的、評価方針、評価環境、評価目標等を決定し顧客と合意 ・評価設計:評価方針に従って評価実行に必要な項目書の作成 ・評価実行:評価設計にて作成した項目書の評価実行を評価環境を使い実行 ■中部事業部の特徴 中途入社者が多く在籍しています。 中部モビリティ事業部(プロパーのみ):約240名 課の体制のうちチーム1配属を想定 ┗チーム1(名古屋):30代1名/40代1名 自動車業界は100年に1度の大変革期を迎えており、ソフト開発は複雑化・規模拡大の一途を辿る一方で、製品のライフサイクルは変わらないため、開発スピードアップが求められています。 そのため新たな技術を導入し業務革新を行っており、業務革新を共に進めていける人材を募集します。 単なるテスト実行の案件ではなく、要求仕様レビュー、モデルの検証、モデルからのテスト自動生成、など開発における企画・設計の上流から支援しておりコンサルとして上流から製品の開発に携わる機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
※サイバーセキュリティに関する知見・従事経験歓迎※ ◇◆年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー◆◇ ■募集背景: つながるクルマが広く一般に普及することで、サイバーセキュリティへの対応が緊急の課題として認識されています。そのため、車や車に関連するシステムを守るための対策技術の適用の出来栄えを評価するアセッサーが必要になっています。業界を挙げて貴重な人材ともいえ、デンソーで専門家として育成も可能です。活躍頂ける意欲のある方を募集しています。 ■業務内容: サイバーセキュリティアセッサ:ISO21434に準拠したモノづくりができているかを多面な観点で確認をしていきます。サイバー攻撃の脅威に対応したモノづくりができているかをアセスメントを通して確認、製品部署のモノづくりを確認頂きます。 <参考情報> ・https://www.denso.com/jp/ja/business/products-and-services/mobility/pick-up/ep/ ・https://www.denso.com/jp/ja/driven-base/tech-design/integrated-ecu_1/ ■業務のやりがい: ・UNR155、ISO21434に基づく製品セキュリティにかかわるルールの理解と実際の運用が分かります。 ・セキュリティ資格の習得(情報処理安全確保支援士試験、TUFなど) ・最新のセキュリティ開発を実施するチームがすぐ隣にあり、相互の交流からのスキルアップも可能 ・業界で引っ張りだこのセキュリティとアセスの両面で能力習得が可能 ■組織ミッションと今後の方向性: 安心安全な製品提供のため、サイバーセキュリティと機能安全のアセスメントを実施し、能力向上に取り組む風土があります。機能安全のアセスメントチームも同じチーム内にあり、相互で切磋琢磨しながら能力UPに取り組んでいます。同じ組織内にはセキュリティの技術専門家や、車両電子PFを開発するメンバもいて、業界動向や最新の技術動向も考慮に入れ、成長できる組織です。 ■組織構成: ・キャリア入社率:約20% ・IT業界からの転職者も在籍されています。 ・在宅勤務:週2、3日程度 変更の範囲:会社の定める業務
アンフェノールジャパン株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【直近10年で売上50億円伸長(2014年53億→2024年102億)/世界トップ4メーカー/圧倒的製品力/世界15か国に50以上の製造拠点有/語学力活かせる/大手取引実績/防衛費増大に恩恵を受けているミリタリー領域に強いグローバルコネクターメーカー 】 ■担当業務: コネクタ&ハーネスの提案型ルート営業を担当いただきます。 ■業務詳細: ・既存顧客への提案型の営業 ・部署等における市場調査から新規のアプローチ先の選定 ・顧客への品質担保や納期調整の観点から社内の品質、購買部門等との折衝 ■組織構成: 営業部長(60代)/営業3名(30代) ■入社後の流れ: 初期研修として滋賀県にある栗東工場にて製品研修を行い、その後は新横浜にて先輩社員によるOJT研修を実施しながら顧客対応に入って頂きます。 ■キャリアパスについて: ゆくゆく管理職を目指して就業することが可能です。また、昇給昇格していく事でしっかりと年収を上げる事も可能となります。 ・30代(主任):600万円代 ・40代(係長):700万円代 ・40代半ば〜50代(課長):780万円〜800万円代 ・50代以降(部長):900万円代〜1000万以上 ■同社製品について: 戦闘機、防衛車両、護衛艦、人工衛星、民間航空機、自動車、建設機械等幅広い業界に活用されるコネクタとなっており、製品単価は数万円〜数百万円のものまでございます。中でも防衛分野は国内トップクラスのシェアを誇っております。背景としては親会社発祥の米国でも戦闘機等の領域でトップシェアの実績があり、その製品力を保有しています。同社ならではのグローバルな製品力を武器に自信を持った提案が可能です。 ■同社の特徴: 米国・ドイツ・ブラジル・中国をはじめ全世界15ヶ国に50以上の製造拠点、約20ヶ国に50以上の現地法人があり、アジアだけでも20の製造・営業拠点があります。外資企業ではありますが、外資特融の厳しいノルマ環境などは一切無いホワイトな環境が整えられています。 ■主要顧客: 三菱電機、NEC、東芝、三菱重工様ホンダ、スバル、いすゞ、日野、三菱ふそう、ヤマハ、スズキ、NIDEC、日立アステモ、トヨタ、デンソー、アイシン、豊田自動織機、PPES、カワサキ、三菱姫路、マツダ 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
600万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
■出向先について: 出向先:SynapSpark株式会社 勤務地:東京都港区海岸1-7-1 事業内容:AI技術を活用したAutonomous(自律型)ビルの社会実装を通し、建物や都市の持続的な価値を創造 ■採用部門について: 当組織は、業界を代表するさまざまなパートナー企業と「共創」し、社会課題の解決に取り組んでいます。さまざまなアセットや新しいビジネスモデル、最先端のテクノロジーを用いてパートナー企業と共創し、社会課題を解決するための事業を立ち上げたり、その事業をより大きく高収益にしていくことを目指しています。 ■ミッション: ソフトバンクおよびSynapSparkに関連するスマートビルやオフィスの市場をリードする新たなソリューション開発 ■主な業務: スマートビル、オフィスサービスの具体的な事業デザイン〜検証〜事業化までお任せします。 ■具体的な業務: ・市場調査の実施やデータ分析(グローバル現地法人とも協働して行います) ・サービスの立ち上げ〜提供・運用に必要な要件の抽出 ・""0→1""サービスアイデア創出(初期仮説アイディエーション〜ビジネスモデルキャンバス相当作成) ・予算策定、PoC推進 ・外部協働パートナー(コンサルタント企業・スタートアップ企業・など)との連携マネジメント ■仕事の魅力: ソフトバンクはDXによる新規事業を通じて、日本が直面する高齢化・労働人口減少・過疎化・社会保障費の増大・社会インフラ老朽化の課題解決に取り組んでいます。 その中で事業開発本部はDXを推進する組織として、ソフトバンクがグループを通して保有するアセットや最新のテクノロジーを活用しながら、ダイナミックな事業開発・推進に取り組むことができ、サービスの企画・開発から事業全体の戦略立案、事業のグロースまで幅広いビジネス領域の経験を積むことができます。 また、風通しの良い環境で、年次や在籍年数に関係なく個人の挑戦を尊重し、新規事業創出のリードが可能です。在籍者には中途採用者も多く、IT関連の基礎知識も含めた研修が充実しています。そういった研修や実務を通じてITスキルを身につけられて活躍されている方も沢山おり、成長著しい領域において部門と共に大きく成長していくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ