144274 件
株式会社シアテック
大阪府大阪市此花区春日出南
-
450万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 設計監理 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜忙しいあなたへ!説明会〜最終選考まで即日完結◎/大阪で腰を据えて働ける・高度な専門スキルを身に着けることができる貴重なポジション〜 当日完結型の会社見学+会社説明会+採用面接を開催します。 ★今回の選考会では、説明会〜面接(1回のみ)まで即日完結となります! ※7月28日までにご応募ください※ <詳細> 午前と午後の2部構成で実施いたします。 ■会社説明/工場見学:1時間 ■面接:1時間 ※計2時間程度となります。 ※会社説明・工場見学と面接については前後することがございます。 \当社の魅力・おすすめポイント/ ◎住友化学グループの安定した経営基盤と福利厚生があります。 ◎年間休日123日、土日祝休みで働き方改善ができます。 ◎官公庁と民間、土木と建築、顧客も事業も二刀流の経営スタイルで、住友化学の仕事+αの様々な案件を手掛けられます。 ◎発注者側で計画業務(基本計画、予算算出、工程検討、法規検討)など工場プラント建設の上流工程にも携われます。 ◎将来的なキャリアチェンジも可能ですので、スキルの幅が広がります。 ◎「人を大切にする」方針で、育成やスキルアップをサポートします。 \中途入社者の声/ ≪シアテックには働きやすい環境が整っている≫ 前職に比べ、休日も増え残業も少なくなりました。 ≪先輩社員もしっかり教えてくれるので、成長につながりやすい環境≫ 未経験からのスタートでしたが、近くに先輩社員がいるので、わからないことは積極的に質問をして覚えていくことができます。 ■業務内容: シアテックのお仕事は…「住友化学の工場をつくり・守るお仕事」です。 ※住友化学の大規模工場では、様々な化学製品を作っています。 具体的には、住友化学の工場に関連した「工場、事務所、寮、工場内の道路や橋、緑地、空調や電機設備」など、補修・新設工事を行うための【計画】・【監理】を行います。 <工事計画> 意匠設計(デザイン)から構造設計(建物の構造)まで、幅広く学べます。 CADやBIMなどの最新設計ソフトも使用します。 <工事監理> 工場の方々からのお困りごとに対し、修理・改善方法などを検討します。 また、住友化学の社員や協力工事会社など、社外の人とも人脈形成ができます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コムネットシステム
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇豊富なインセンティブで入社1年目から年収600万目指せる/年休125日・平均残業20h/WatchGuardのMSSP部門で世界No.1の実績/29年連続ベースアップ◇ ■業務内容: 主に中小企業の情報システム部門に対して、当社独自サービスのICTサブスクリプションサービス「MALUTO」や、セキュリティ商材「WatchGuard」を中心としたICTソリューションのコンサルティング営業をお任せします。 ※WatchGuardのMSSP部門では世界No.1の実績があり、先輩社員の指導を受けながら専門性を高めれる環境です。 ・主要顧客は社員50〜300人規模の中小企業がメインです。大手出版社やプロバイダー、ジャパンモビリティショーのICT環境をトータルサポートした実績もあります。 ■サブスクICT自社サービス「MALUTO」: ◎当社独自のICTサブスクリプションサービス「MALUTO」は、通常1年契約のところ、1ヶ月単位で契約を更新できるサービスです。毎月の定額料金で「ネットワーク機器の構築/工事、アフターサービス、アップグレード対応」まで、まるっとご利用頂けるサービスとなっています。 ◎「デジタル社会の土台を作り、規模にかかわらず事業を始めることができる世の中にしたい」という想いのもと立ち上がったサービスです。サブスク型の料金体系のため、お客様となる企業はICTインフラへの膨大な初期投資を抑え、事業を開始することができます。 ◎参入障壁が高いため日本で競合はほとんどおらず、非常に営業のしやすいビジネスモデルとなっています。 ■組織構成: 大阪支社には現在3名(20代〜30代のみ/営業2名+技術1名)が在籍しています。中途入社者も多く、営業・技術・スタッフがチームとなって連携し、お客様のICT活用をサポートしています。社内全体で円滑なコミュニケーションがとれる環境、自分の意見が気兼ねなく言える雰囲気です。入社後は出社前提ですが、ゆくゆくは週数回の在宅勤務も可能です。 ■インセンティブ制度: ・MALUTOの契約売上50%支給 / MALUTOの契約更新増分支給 ・四半期毎(売上/粗利)の目標達成による支給(個人/チーム)/ Microsoft Office365のライセンス販売による支給 など 変更の範囲:会社の定める業務
NITTOKU株式会社
埼玉県さいたま市大宮区東町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
学歴不問
【創業40年超・スタンダード市場上場/自動巻線機分野のリーディングカンパニー(シェアは国内で50%世界で40%)/売上・経常利益前年比増】 ■担当業務: 当社の経理部門にて、主に税務業務を中心とした経理実務をご担当いただきます。 ■詳細: ・法人税・消費税・地方税等の申告業務(顧問税理士との連携を含む) ・税務調査対応 ・税効果会計の計算および仕訳 ・各種税務リスクの分析・対応 ・決算業務(月次・四半期・年次) ・予算実績管理、経営層へのレポーティング ・会計監査対応 ・その他、経理部門の業務全般への支援 使用ソフト: 勘定奉行 ■組織構成: 課長、メンバー4名、契約社員3名で構成されております。 社風としては、上下関係なく非常にフランクな風通しの良い会社です。個人の主体性・自主性を重視されており、目標達成するプロセスはある程度個人にお任せしております。スキルや実績を評価されれば、給与にも反映されやすい人事制度を整えております。 ■働き方: 在宅勤務は週に1度可能ですが、確認および会話をしながら進める業務が多いため、オフィスに出社しているメンバーがほとんどです。もちろん、ご家族の事情に合わせて在宅勤務をして頂くことも可能です。 ■当社の魅力 (1)安定性・成長性…過去5年の平均の営業利益率が10.5%で無借金経営となっております。 (2)シェア…自動巻線機分野でのシェアは国内で50%、世界で約40%を占めており、世界でもシェアNO.1となっております。 (3)豊富な商品群…巻線機、各種自動機に加え搬送モジュール、FAタグ(RFID)と多彩なソリューションを展開 (4)高い技術力…精密FAメーカーとしてブランド構築を進めており、世界で約50件/年の特許を取得 (5)定着率…平均勤続年数14年で3年未満の退職者はほぼいません。 変更の範囲:会社の定める業務
中央精機株式会社
愛知県豊田市鴻ノ巣町
450万円~799万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜乗用車用アルミホイール国内シェアトップクラス/機械・電気の知識を活かし、ものづくり現場の課題解決に取り組みたい方歓迎〜 ■仕事内容: タイヤとアルミホイールの組付け工程における生産設備の立ち上げ・改善業務をお任せ。現場と連携し、生産性・品質向上に貢献するポジションです。 ■業務詳細: ◇設備改善:センサー増設、動作変更、サイクルタイム改善、仕様書作成など ◇不具合対応:センサー設定変更、不良品分析と対策、電気・機械系トラブル対応 ◇新規設備導入:老朽設備の更新、自動化対応、レイアウト変更など ◇技術支援:海外工場への技術支援(頻度・期間は案件による) ■当社の特徴: 当社は自動車用スチール/アルミホイールや自動車用LPG容器などの開発・製造を主な事業とする、自動車ホイールの専門メーカーです。 おもな株主はトヨタ自動車と、豊田通商。完成車メーカーであるトヨタ自動車の子会社として、強固な関係と密な連携の下、車両全体を見据えた製品開発を行っています。 また、商社である豊田通商が、当社製品・技術の国内外への拡販・普及を力強く後押ししています。 ■当社の強み: 乗用車向けホイールを専門に手がけ、国内トップクラスの生産量を誇ります。国内拠点のほか、海外はアメリカ・台湾・タイ・インドネシア・中国・メキシコに連結子会社が7社、中国・台湾・韓国に技術提携先が4社、8ヶ国・20工場でモジュール事業を展開しています。 お客様である自動車メーカーの生産拠点のすぐ近くで、スチールホイールとアルミホイールの生産、タイヤ組付を行い、製品をタイムリーに供給できる体制があります。 さらにタイヤ組み付けに関しては、これら以外の国のホイールメーカーやタイヤメーカーに対しても技術提供を行っています。
太陽工業株式会社
大阪府大阪市淀川区木川東
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 人事(労務・人事制度) その他人事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜大型膜構造物製造において世界シェアトップクラス/業界のリーディングカンパニー〜 ■仕事内容: 太陽工業、TSP太陽、アクティオ及び各社関連会社から構成する太陽グループの人事に関連する以下の業務を担当いただきます。 ・グループ人事施策の企画・運用・推進 ・グループ内事業会社各社の人事中期目標の進捗管理・集計 ・グループ内事業会社各社及び外部協業企業(コンサル等)の管理、連携窓口 ・太陽グループ株式会社の人事制度企画・運用・推進サポート ・組織における各種手続き等全般 グループの代表および各事業会社経営層の意向・方針のもと、太陽グループのありたい姿を見据えたグループ人事施策の企画提案・実行・運用を担っていただきます。会社間の人的資源を共有化する仕組みなど、グループの事業戦略にも直結する人事マネジメントなどを提言できるポジションです。 ■ミッション: ・人事領域のグループ全体最適化・運用によるグループ経営への貢献(処遇・管理・配置・確保・育成など) ■組織構成:課長(1名)、メンバー(1名)、他1名(業務委託) ■当社について: ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅など ■当社の強み: (1)圧倒的な信頼力とブランド力 高い品質・技術力・納期厳守の3つを長年積み重ねてきたことで、他社が追随できない程のクライアントの信頼力を勝ち取り、当社のブランドになっています。 (2)幅広い事業を展開 「膜」という素材は変幻自在に扱うことができるため、ビジネスフィールドも無限に広がる可能性があります。現在当社が展開する製品や商品開発のフィールドも、海底から宇宙まで用途は広がっており、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも、事業の強みとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋炉工業株式会社
大阪府堺市美原区丹上
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
〜国内シェア70%超/メッシュベルト連続炉は国内トップクラスのシェア/連続黒字経営を継続/メリハリをつけての就業可能〜 ■企業ひとこと 工業用「熱処理炉」の製造・販売を行う企業で、トヨタ製自動車の70%のボルト加工に製品が使用される高い技術力を持つ! ■職務内容 ・新設案件時の電気部品の選定、備品設置場所や配線方法の指示及びフォロー ・老朽化した電気機器の更新や改造及び入れ替え ・客先トラブル対応(電気機器の点検及び機器取替、その他) ・作業現場は東北〜九州となります。習熟されると海外での業務をお任せする機会があります。 ・GW、お盆、年末年始(正月三が日を除く)は、客先の工場で電気系メンテナンス作業を行っていただきます。 ■組織構成 30代後半の男性1名が担当。馴染みやすいキャラクターの方でスキル・経験が豊富な何でもできるベテランです!分からないことは何でもご相談ください! ■働き方 ・出張:日帰りもあれば、1〜2週間の宿泊を伴う出張があります。1か月の2/3は出張がある頻度ですが、出張手当や宿泊手当が充実しているため、その分稼げます!!(工事手当:1日5,000円、出張手当:1日3,500円を追加支給) ・夜勤や緊急対応:なし! *休日に会社携帯に連絡があった際は会社に転送される仕組みです! ■入社後 座学研修、製造現場研修、先輩社員との同行訪問、その他習熟度の応じて研修内容を追加していきます。 ■熱処理炉とは 自動車部品メーカーなどで使用されている、金属や鋼などの熱処理を行なう設備です。 特にいくつかの炉を連結させた「メッシュベルト式連続炉」の分野で、同社は業界トップクラスです。 メッシュベルト式連続炉は種類にもよりますが、1台約1〜2億円、長さ40mもある大型の産業機械です。 主に自動車部品(ねじやベアリング)製造時に使用されます。現在同社のメッシュベルト式連続炉を使用している部品メーカーは500社にのぼります。 ・既存と新規顧客の内訳は9:1、リピーターが大半となります。 下記URLから東洋炉工業をより深く知ってください。 https://kai-z.net/companies/toyo-ro/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東機貿(TKBグループ)
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 申請(医療機器) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
【幅広い商品群/創業70年、日系×世界展開の医療機器企業/商社、メーカー双方の機能が強み】 ■職務詳細 当社の薬事職として下記業務をご担当頂きます。 ・海外から輸入する医療機器の薬事申請業務 ・海外製造元からの情報入手 ・PMDA、認証機関向け申請書類作成、当局対応 ・課員のマネジメント ※クレーム対応、不具合報告なども追々は対応していただきます。 ※海外との打ち合わせについては2週間に1度程度、夜間対応が発生しないようにスケジュールを 決めて対応しています。 ■担当製品 外科・産婦人科関連製品、手術台や照明器など医療設備、ICU関連製品、呼吸・麻酔関連製品、 整形外科関連製品など幅広い範囲の薬事申請を担当していただくことになります。クラス分類は Ⅰ〜Ⅳまでの取扱いがあります。 ■組織構成 配属予定の品質保証部では4名の方が在籍しております。薬事業務については2名で対応しており、 東機貿で取り扱い製品全体を幅広く担当しています。 会社雰囲気を知りたい方はぜひ下記URLをご覧ください。 <社員インタビュー> https://www.tokibo.co.jp/recruit-staff-ra ■同社の魅力 【幅広い商品群】 開発、販売の歴史を持つ人工呼吸器のみならず、急性期領域、在宅ケア、手術室設備、外科系製品、 産婦人科製品など、幅広い商品群を持ちます。 【日系×世界展開の医療機器企業】 日本における最先端医療機器の輸入商社として国内トップシェアの製品を持ち、海外グループ会社による世界規模(アメリカ、フランス、イタリア、スイス等)の事業展開を行なっています。社会貢献性が高く、安定している医療業界かつ日本の歴史あるグローバル企業という非常に珍しい同社にて力を存分に発揮して頂きたいと考えています。 【商社、メーカー双方の機能が強み】 海外の優れた医療機器を輸入し販売する商社機能のみならず、自社グループメーカーによる製品開発・製造にも積極的に取り組んでいるほか、現場の声を生かしたOEMブランド「tkbシリーズ」も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーイング
三重県津市桜橋
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【建設業界の働き方改善をサポートする企業/定着率95%の働きやすい環境/全国トップクラスのシェアを誇る積算システム展開】 ■業務内容: 自社製品のシステムエンジニアとして、上流工程やチームの牽引などをご担当いただきます。 お客様のニーズを具体的に製品として形にするために製品企画担当と協力し、システムエンジニアとしての視点を活かして製品開発の上流工程から下流工程まで携わっていただきます。新製品の開発に携わるチャンスもあります。 【具体的には】 ・自社開発のWindowsアプリケーション開発(担当製品: 『Gaia Cloud』) ・システムエンジニアとして、上流工程(要件定義・設計)から下流工程(開発・テスト)まで携わる ・トップシェアブランド製品の設計・開発(受託開発なし、企画段階から自社開発) ・年3〜4件のプロジェクトを担当(1プロジェクトの期間: 3ヵ月〜半年) ・基本的にプロジェクトの掛け持ちはなし(集中できる環境を提供) ・ご経験に応じてプログラミングだけでなく、システムの要件定義・設計も担当 【開発環境】 ・主要言語:C# ・フレームワーク:.NET Flamework、ASP.NET ・その他:AWS、GitHub、Jenkins ■ポジションの魅力: ・自社開発のため自由度が高く、様々な規模のプロジェクトに携わりながら得意分野や新領域にも挑戦できます。 ・意見交換やディスカッションが活発で、新しい技術の導入や改善提案を積極的に取り入れています。 ・ワークライフバランスを大切に、効率的に働くことを奨励しています。最新技術やトレンドを学ぶ研修や勉強会を定期的に開催しています。 ・イノベーションタイム(勤務時間の20%をスキルアップに活用可能)など、スキルアップ支援制度があります。 ■当社の魅力: ・女性社員も働きやすい環境で、現在女性社員は約100名ですが、既に延べ約45名が育児休業を取得し、職場に復職しています。 ・メイン商材である土木工事積算システム『Gaia』シリーズを筆頭に、建設業様向けソフトを販売しています。計画、入札、収支管理、書類作成、工程管理などの業務フローを総合的に支援する多種多様な商品群は、高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタホーム近畿株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
住宅(ハウスメーカー), 経理(財務会計) 総務
◆トヨタホームG企業/信頼と安心のブランド力/充実した研修カリキュラム/福利厚生充実◆ \この求人の魅力ポイント!/ (1)風通しのよい社風で働きやすい環境 (2)近畿圏外への転勤なし、長期就業が出来る企業 …基本的に自宅住所を考慮しての配属となりますので、ご安心ください! (3)トヨタグループだからこその福利厚生が充実! ■担当業務 トヨタグループのハウスメーカーで、近畿圏の戸建住宅販売・リフォー ムを行う当社にて、経理・総務の業務をお任せします。当社の経理業務の中核を担っていただける方を募集します! ■業務詳細 ◆経理業務 ・月次決算※補助含む (試算表作成・修正仕訳) ・年次決算 (試算表作成・決算整理・修正仕訳・CF計算書) ◆一部適性に合わせて総務業務のお任せも考えています。 ※経理:総務業務の割合=8:2 ■組織構成 大阪本社の管理部門への配属となります。現在7人の社員が在籍しており、人事・経理・総務など、当社のバックオフィス全般を担う重要な部署となっています。ご入社後は、経理業務を2人でご担当いただく予定です。日次業務ご担当のサポート担当の方(30代女性)もいるため、わからないことはすぐに確認することができます! ■働き方 ・残業時間:月平均10時間程 ・完全週休2日制(水・日) ※祝日は会社カレンダーによる ・年間休日121日 ■トヨタホームならではの充実した研修カリキュラム トヨタホームでは中途入社の方の多くご活躍されています! 入社日以降、研修のカリキュラムが組まれており、現場でのOJT研修が行われ、その他にも定期的に研修カリキュラムが組まれております。 ■当社の強み ・トヨタグループだからこその福利厚生が充実! ・住宅の60年保証…業界トップクラスの保証期間を誇ります。 ・トヨタグループの総合力…トヨタ関連企業勤務の従業員に向けた住宅セミナーを開催。トヨタグループそのものが顧客です。 変更の範囲:会社の定める業務
田中貴金属工業株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
500万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 財務
【創業140年の老舗企業/連結売上高8400億円の田中貴金属グループの中核を担う会社/プロジェクト推進業務/就業環境◎/残業10h/年休122日/教育制度◎】 ■求人のポイント: ・貴金属業界No.1メーカーの新規プロジェクトに参画してみませんか。 ・月残業10H程度/年休122日/年次有給休暇取得日数12.9日/有給取得率100%/離職率1.8%/産休・育休後の復職率95.2%で長期就業環境も整っています。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! 当社の伊勢原工場にて原価管理担当として業務をお任せ致します。 ■業務内容: 具体的には下記業務を担っていただきます。ご経験に応じて段階的にキャッチアップいただきます。 ・原価管理システム導入のための工場要件取りまとめ(製造セクションとの調整) ・原価管理システム運用のためのマスタ構築 ・品目別標準原価の検証および新規登録 ・配賦パターンの確認および新規登録 ・品目別実際原価計算の実施およびレポート、原価差異分析など ・社内情報共有等 ■業務詳細: 現在、原価管理プロジェクトを推進中で26年1月にシステム導入に向けて進行しております。そのプロジェクトに参画していただき、導入検討の準備に携わっていただきます。経理経験のない社員も同様に進行しておりますので、経験問わず募集しております。 ◇出張:本社や他工場に業務報告や進捗共有の場として出張に行く可能性もございます。 ■教育体制: ・ご入社後1〜3ヵ月間は東京本社(就業時間8:30-17:15)にて実習を実施し、その後、伊勢原工場で勤務頂きます。 ・中途入社者全体向けの研修を毎年行っております。 ■当社の魅力: 【世界NO.1シェア製品多数】半導体に使用されるICチップのアルミ電極とリード電極の接続に使われるボンディングワイヤをはじめ、自動車向け接点材料、燃料電池向け貴金属触媒など、田中貴金属には世界シェアトップを誇る製品がいくつもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
英弘精機株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
600万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<日本のものづくりを支える計測機器/飛び込み無しの反響営業100%> ■業務内容 創業1927年(昭和2年)、再生可能エネルギー、環境計測、物性分析分野で信頼性の高い製品とサービスを提供している当社で営業としてご活躍いただきます。 ■業務詳細 <気象・地球環境計測機器、太陽光発電評価機器製品の国内提案型営業> ・自社製品である日射計、日照計、分光放射計等と気象・地球環境に関係する輸入機器を国公立研究機関や企業の研究部門に対し、その研究課題を理解し適切な製品の提案・販売を行う。 ■働き方 上司が率先して提示に退社を行う取り組みを継続しており、月平均残業時間は30時間程度となっております。 ■営業スタイル 研究開発や商品開発のプロセスに課題を抱えている顧客に対してヒアリングを行い、自社が扱うどの分析器であれば顧客の課題を解決できるのか?という課題解決型営業になります。 大部分がポテンシャルカスタマーになる為、傾聴力と分析力、商品知識が求められますが、そんな営業職を支える為にテクニカルサポートセンターが内在し、過去の判例を用いながら業職をサポートしています。顧客課題解決の成功体験の積み重ねが自身の成長に繋がり、会社の成長にもリンクする点が同社営業の魅力ポイントの一つでもあります。 ■評価体制 売り上げだけでなく顧客に対する提案内容などの定性面も重要な評価指標になっており、一人一人しっかり評価するため、相対的な評価をすることは絶対にありません。 ■ご入社後 扱う商品が100種類以上あり、テクニカルセンターおよび営業部で商品知識を2〜3か月で習得して頂き、その後本配属となります。 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 法務 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■採用背景: 商品本部業務・企画グループでは、新規代理店の確保や既存代理店の売上向上、各代理店経営の改善支援ほか、時代に即した営業戦略策定、DX推進など多岐に渡る業務を企画・検討しています。従来の「安定・継続」を重視した業務内容とは性質が異なり、思考・企画検討から実行まで幅広い対応が求められるため、変化に柔軟に対応し、主体的に考え行動できる人材を、新たに募集いたします。 ■仕事内容: 【(1)システム開発・拡販展開・保守運用】 ・社内基幹システムのうち代理店部門におけるアドミニストレーション業務 ・代理店の業務支援システム(他社製品)の代理店向け調整、拡販対応 ・代理店と当社との見積〜受発注〜請求連携システムの運用構成検討、実務調整 ・代理店向け特設ホームページの大規模リニューアル ・代理店部門内のDX化推進、作業効率化推進 ほか 総合的な電材設備業な電子商取引システムの構築は、業界初の試みであるため、先駆者として取り組むことが可能です。 【(2)取引契約展開、社内制度整備・運用、販売企画支援】 ・代理店との取引及び顧客連携に係る制度の再設計、新契約分類の検討 ・全国約1,000店の機器販売取引店における社内状況の整理、契約条文調整 ほか 現行制度は30年以上前から続いており、それらを近未来にも対応できるよう再構築することが主なミッションです。新たな取引制度の基盤構築に関わることができ、法令等の知識ほか広範なビジネススキルの習得が可能です。 (1)、(2)ともに、商品本部の社員はじめ、本社・支社の社内関係者ほか、代理店等の社外関係者など、様々なステークホルダーとの関りがあります。多様な関係者との業務経験から多くのやりがいが得られるほか、波及効果の大きい業務であることも魅力です。 ■キャリアパス: 商品本部内での経験を積んでいただき、個人の特性・スキルによっては、その他の管理部門業務への従事も可能です。 ■配属先情報: 配属先:商品本部業務・企画グループ 人数:5名 ※配属後に、短期間での支社研修(実務把握)などを含む出張事案は発生しますが、当面転勤の可能性はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜国内シェア70%超/メッシュベルト連続炉は国内トップクラスのシェア/連続黒字経営を継続/メリハリをつけての就業可能〜 ■企業ひとこと 工業用「熱処理炉」の製造・販売を行う企業で、トヨタ製自動車の70%のボルト加工に製品が使用される高い技術力を持つ! ■職務内容 当社製品の熱処理炉における電気制御設計をお任せします。 の企画・構想・開発・設計業務(電気回路設計、電気図面作成、ラダープログラミング)・試作機の製作・完成品の試運転までご担当いただきます。 ■仕事内容詳細 主に仕様検討をご担当いただきます。具体的な設計も担っていただきますが、協力会社へ委託していることがほとんどですので、協力会社へのフォロー等をいただきます。 また一部ですが、設計者目線でのメンテナンスの仕事もお願いする場合があります。(メインでメンテナンスの担当をしている方はおります) ■組織構成 計8名が在籍(62歳、55歳、46歳、42歳、40歳2名、38歳、35歳)。馴染みやすいキャラクター方々が多く、皆さんスキル・経験が豊富な何でもできるベテランです!分からないことは何でもご相談ください! ■入社後 座学研修、製造現場研修、先輩社員との同行訪問、その他習熟度の応じて研修内容を追加していきます。 習熟具合にもよりますが、最低でも2~3年をかけて基礎知識、基礎経験を身に付けていただきます。未経験の方でも一から学んでいただける環境となっております。 ■当社の特徴 1967年の創業以来、連続黒字経営を続けている同社、設計・改良・機器選定などの全工程でお客様のご要望に細かく柔軟に応えています。 メッシュベルト式連続炉の国内シェアは70%を占め、景気に左右されない強固な経営基盤を有しております。 日本国内だけではなく海外にも納入実績があり、高い技術力と開発力が世界に認められています。 下記URLから東洋炉工業をより深く知ってください。 https://kai-z.net/companies/toyo-ro/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イースト
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜経営企画部◎年休125日以上◎働き方◎有楽町駅から徒歩2分〜 経営企画・経営管理に関する領域における【業務支援】財務、経理などからお任せします。 ■具体的な業務内容 現在、財務、経理、各事業部と協力しながら業務を行っております。 入社後まずは、財務、経理業務のサポートを通して当社のお金の流れを把握していただき、部長と協力して経営企画業務を進めていただきます。 ■将来的にお任せする業務領域の全体イメージ (1)コミュニケーション領域 ◎取締役会、経営会議、事業部会議、各会議体の運営、アジェンダ管理 ◎全社の事業計画の目標を達成するために必要なコミュニケーション・パスの設定(全社会議など) (2)戦略領域 ◎全社事業計画の立案・実行の支援 ◎事業計画のPDCA管理 ◎新規事業・サービスの事業性評価、事業推進の支援 (3)管理会計&ファイナンス領域 ◎予実管理、セグメント別管理、アカウント別管理等、各管理会計の運用・整備 ◎財務会計と連動したキャッシュフロー管理、資本政策の立案・実行 ■配属先について 現在、部門責任者1名、アシスタントマネジャー1名の構成です。 ※部長は他業界で10年以上、経営戦略の広範囲な実務を担ってきたエキスパート 部門責任者・AMのもとでOJTにて、当社の事業内容や基本業務などをキャッチアップしていただきます。経営企画の部門として、キャリアアップにつながるように懇切丁寧に業務内容やスキルアップを支援していきます。 ■キャリアパス まずはリーダー・またはアシスタントマネジャーとして、自身の担当部門領域の業務を行っていきます。その後、半年ないしは1年をかけ、ゆくゆくは当社の経営企画の担当領域のセクション責任を担って頂きます。また、一定の経験を積んでいただいた後に、経営戦略本部・経営企画部として本部内・他領域にも横断するキャリア形成を考えております。 ■当社の特徴 大型商業施設向けに運営管理のコンサルテーションからオペレーションサービスまで、お客様の要望に合わせたオーダーメイドフルサポートをアウトソーシングサービスとして展開しております。業務体系の全く異なるテナントが絶えず入れ替わる商業施設ならではの悩みに、より応えられる企業を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
環境機器(自社製品)を扱う当社で、関西営業所責任者としてご活躍いただきます。 ■業務内容: (1)一般企業の技術者または大学・官公庁等の研究機関の研究者に対しての営業 (2)展示会,セミナー,Web,代理店などのチャネルを通して、物性分析機器の販売活動・受注から納品までの対応を行っていただきます。 ※営業業務:8割 マネジメント業務2割のイメージです。 ■当社の特徴: 創業98年、再生可能エネルギー、環境計測、物性分析分野で信頼性の高い製品とサービスを提供しております。太陽光発電の性能評価機器では国内でも名高いメーカーとして、今世紀最大のテーマ「温暖化防止」に大きく貢献しています。環境計測では、風力発電の風況調査の為の「ドップラーライダー」や、豪雨の早期予報の為の「水蒸気ライダー」を展開し、環境問題や再生可能エネルギーの研究から産業まで幅広くサポートしております。2014年には、経済産業省よりグローバルニッチトップ企業100選に選定され、また2021年4月には、高精度・高速日射計の開発で「文部科学大臣表彰(科学技術賞)」を受賞しました。 ■営業スタイル: 研究開発や商品開発のプロセスに課題を抱えている顧客に対してヒアリングを行い、自社が扱うどの分析器であれば顧客の課題を解決できるのか、という課題解決型営業になります。大部分がポテンシャルカスタマーになる為、傾聴力と分析力、商品知識が求められますが、そんな営業職を支える為にテクニカルサポートセンターが社内にあり、業務をサポートしています。顧客課題解決の成功体験の積み重ねが自身の成長に繋がり、会社の成長にもリンクする点が当社営業の魅力ポイントの一つでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都世田谷区池尻
池尻大橋駅
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市
三日市駅
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: ・ハイブリッド車、電気自動車へ搭載する製品の生産設備開発、量産ライン立ち上げ ・設計部門の企画情報をもとに、自ら工程・設備の構想を考え、社内のデザインレビュー(DR)を経て、実際に設備を手配し、製品が量産できるように、生産トライ・調整をします。 ・また量産中の生産ラインの能力アップや改善なども行います ■採用背景・業務の特徴: 大変革期を迎えた自動車業界において、新たな事業を切り拓くために、創造力のあるフレッシュな技術者を求めています。本職場は、自分で考えた工程・設備のデザインを実際の生産ラインに反映する、創造力が発揮できる部署です。 また、メンバー間で相互にフォロー・協力する雰囲気が醸成されており、チームリーダを中心に個々の能力・適正に応じて、無理のない業務が割り当てられ、成長に応じて業務内容もレベルアップしていくため、誰もが活躍・成長を実感できます。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業16.1時間/月(24年度実績)、平均有休取得16.4日(24年度実績)、育児休暇取得率は女性100%・男性96%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■製品紹介: 当社製品は世界シェアトップクラスを誇り、全世界の自動車の4台に1台が住友電装のハーネスを搭載。EV・HEV車における床下パイプハーネスのシェアはトップクラスです。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
東京都
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 経理(財務会計) 財務
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: ご入社後は当社の税務担当として、今までのご経験やスキルに応じて以下の業務からお任せする担当を選定いたします。 〇法人税申告 主に固定資産関係に係る情報収集、申告書作成及び各拠点からの問合せ対応等 〇地方税申告 法人事業税、法人住民税、事業所税、償却資産税等に係る情報収集及び申告書作成等 〇法人税調査における当局対応 〇国際税務関連業務(外国税額控除関連、海外VAT申告等) 等 将来的には上記業務に幅広く従事いただけますので、税務のスペシャリストとしてのキャリアを積むことが叶います。 ■使用システム: 連結決算システム、法人税申告システム、固定資産管理システム等 ■業務の魅力: ・上記の通り、税務のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くことが叶います。専門性を高めつつ、事業・製品・システムを通じて社会貢献もできる環境です。 ・中途入社であっても管理職になっている社員の実績もあるほど、新卒中途問わず適性やご活躍を見極め評価する環境です。 ・当社の特性上、国内拠点・海外拠点・国内JVなど事業範囲や特性が幅広いため、経理職種の活躍のフィールドが広いことが特徴です。 ・全社を統括する税務部門として、施策の立案・施行、新税制への対応方針決定等に関わることができます。 ■就業環境: ・年間休日124日(土日祝) ・フリーアドレス制導入 ・在宅制度有(全社ルールで週2日可能。その他状況により相談も可) ・フレックス制度有り ・月平均残業:20〜30時間程(繁忙期で40時間程) ※当面は配属部門でご活躍いただきますが、昇給昇格等に応じ製作所や国内子会社・海外製造・販売拠点への経理部門への異動の可能性もございます。 ■組織構成: 本社経理部門は総合職で50名程在籍しています。そのうち税務担当者は10名程います。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
福岡県福岡市博多区上牟田
1000万円~
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜『建築設備士』の資格歓迎/新規立上げ部署〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで4.9兆円規模 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など ■担当業務 大規模設備工事における、設備工事監理をお任せします。(管理職採用) ■採用背景/ミッション: これまで設備部門では工事監理専門部署がなく、案件ごとに監理担当者を立てていました。この度、業務拡大と組織強化にて、案件をしっかり監理・お客様側に立ってチェックするための部署立上げに伴い、当ポジションを積極増員採用します! ■仕事詳細: 【業務】工事監理(施主面談・打合せ、現場確認、設計監理も一部発生) 【発注者】法人顧客 一次請けで、設計施工管理(請負契約)または設計物件(業務委託工)。 発注者であるお客様の代理の立場として、建物の品質を確認等を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※基本は設備工事監理でのキャリア】 ■工事内容 【物件】商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、ホテル、工場等 【施工対象】電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備、通信(基地局・5G系)等 【受注金額】5〜10億円など大規模工事が多い 【新築または改修】ほぼ新築 ■仕事の特徴: ・電気・空調・機械…入社時は一つのご経験でOK/ゆくゆくは全体対応 ・「大和ハウス」はハウスメーカーだけでなく事業用案件が全体の約5割。幅広い案件に携わることが可能◎ ■働き方 ・年休123日/土日祝 ・残業約40h ・外勤内勤の割合…内7:外3や、内5:外5など。物件による ・現場:週1〜2回程 ・基本出張無 ・エリア:配属エリア全域 ★入社を決められた方の入社理由例: ・働きかた改善 ・福利厚生 ・高水準年収 ・新しい部署のため、自分の意見を反映させることができる 例:マニュアル改定など ・業界トップランナーで仕事ができる ・様々な物件に携わる ・社風(社会貢献のための業務という意識や、変化に対応する社風) ・60歳の役職定年がないく、65歳定年後も正社員雇用あり/定年後再雇用あり) 変更の範囲:本文参照
株式会社宮島建設
静岡県浜松市中区富塚町
450万円~699万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容: 主に地方自治体・公共団体さまおよび法人さまからご依頼をいただき、道路、橋梁、河川、造園、造成、舗装、上下水道、砂防、土地改良等土木一般など幅広く土木工事を請け負っている当社にて、道路、造成、河川工事に係わる土木作業および下水道作業の現場管理をご担当いただきます。施工の計画、進捗管理、現場の安全管理、人員の管理、そのほかにも見積もりの作成や書類の作成も行っていただきます。 ■職務の特徴: ・当社の担当するエリアは、掛川〜浜北、引佐周辺、愛知県内浜松市内がメインです。泊まり込みの出張はあまりなく、発生しても年に1回ほどの頻度です。現場によっては直行直帰も可能です。 ・工期は案件によっても様々ですが、1日で終わるようなものから、3年かかる公共工事まで幅広く対応しております。 ・案件の規模によって、管理いただく人員も様々で、多い場合で50名ほどの作業員を管理いただくこともございます。 ・社内での見積もり作成や書類の作成などもございますが、残業時間は月40時間ほどに収められるような業務配分をしておりますので、過度な残業はございません。 ■代表の思い: 当社は、昭和38年に創業より、以来55年以上にわたって、静岡県および愛知県において多くの現場で実績を積んでまいりました。当社が創業当時より大切にしてきたことは、一つひとつのご依頼に対して有言実行で施主さまのご期待にお応えし、地元浜松に育まれた感謝の気持ちを忘れずに安全な街づくりに貢献することで浜松に恩返しをすることです。そうして積み上げてきたたくさんの実績が、今日の厚い信頼に繋がっているものと自負しております。これからも、地域のみなさまに愛される企業であり続けるべく、技術と人材を磨き続けてまいります。
株式会社マルホウ
愛知県愛知郡東郷町春木
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◇確実に働き方改善できる施工管理職◇ ◎出張帰省旅費は全額会社負担! ◎能力に応じて前職給与も保障! ■当社について 他社が苦手とする工事を手掛ける「専門工事」「特殊工事」を強みとした企業です。早くから機械化での差別化をはかり、職人さんの「腕」のみに頼らない特殊機材による工事に着目しチャレンジしてまいりました。 2015年「アスベスト除去工事」へ参入。除去工法の「特許」を保有していることから、 メーカーとして優位性を持った事業を可能としました。 2030年以降も続く建造物解体に伴うアスベスト除去工事は社会的にも求められており安定した需要を誇っています。当社は先見性を持って必要となるサービスに注力しグループ売上高60億円達成に向け、売上拡大を目指しております。 【業務内容詳細】 弊社特許保有の「ウォータークリーン工法」を活用したアスベスト除去工事の施工管理業務をお任せします。 入金管理や見積もりなどは営業が担当し、安全/品質/工程管理のみが担当範囲となります。工事全体に比べると半分程度の業務量で、施工管理自ら現場の知識をもとに自社工法の改善や効率良い施工の仕組みづくりにも取り組んでいます 【働き方】 ■出張 基本的に出張が発生するポジションとなります。1週間〜1か月を目途とした出張がほとんどですが、金曜日は早上がり 月曜日は昼過ぎからの出勤などで勤務時間を調整しますので、休みは基本的に家族のもとに帰省していただきます。帰省にかかる交通費は全額会社負担で上限もございません。また、宿泊費とは別で出張張当(日当)として一日5,000円支給しており、給与として頑張りを還元します ■転勤 基本的には希望しない転勤は無く、地元に腰を据えて長く働くことが出来る環境をお約束します ■残業とお休み 専門工事業者で工事全体の一部のみしか担当しないので、一般的な施工管理に比べて残業は少なめです。繁忙期に関しても、どんなに遅くとも20時頃には全員退社している環境です。月8〜10日は休めるよう業務分担します 【入社後の流れ】 まずは自社の特許工法をしっかりお教えします。 元請け様・協力会社様に自身を持って説明できるようになるまでしっかりと教えます! ■健康被害防止 工事において、自社開発工法を採用し、飛散防止を徹底しております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動産SHOPナカジツ
愛知県岡崎市羽根東町
450万円~549万円
不動産仲介 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜建築施工管理職のご経験のある方/個人顧客向けに不動産仲介業・不動産再生事業を展開!/14年連続売上高を大幅に伸長している成長企業/資格手当充実◎頑張りがしっかり評価される社風/年休120日(土日休み)〜 ■業務概要: 当社事業の要である、木造在来工法の分譲住宅の設計業務に携わります。また、今後は注文住宅を開始しより自由度の高い住宅をお客様に提供できるように事業拡大を計画しております。 当社は、ホームリサーチ様主催の「三ツ星工務店グランプリ」にて、日本一の品質を誇る分譲メーカーとして表彰をいただきました。その礎を担っていただける方を採用したいと考えております。 ■資格手当について: 各種資格手当があります。資格手当が付与されると、残業単価も上がります。また、規定により、入社後に取得した資格は、合格祝金の支給があります。(10,000円〜500,000円) ・2級建築士…20,000円/月 ・1級建築士…35,000円/月 ・宅地建物取引士…15,000円/月 ■当社について: ・1987年創業、個人の顧客向けに、不動産仲介業や不動産再生事業を行なっています。 ・成し遂げた結果はしっかり評価され、給与や賞与に反映される社風です。 ・社員数729名(2023年07月現在)、2022年05月期の売上高は318億円です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて産業機器分野におけるCAD業務をお任せします。 ■職務詳細: 3D CADを用いて自動車部品向け切削加工機の筐体・機構設計を行って頂きます。図面修正などの設計補助業務から始めて頂き、回路設計にかかわる開発業務全般を担当して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■設計ツール: 3D CAD(SolidWorks尚可) ■配属組織: 現在、アサインしている者はおりませんが、チーム内の教育担当者のもとで、業務を開始して頂きます。 ■働き方: 残業は月平均30hを予定しております。 ■PJ期間(目安): 開発期間が長い為、5年以上を予定しております。 ■当社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
SOMPOシステムズ株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【予算規模2,500億円超!自社基幹システムの刷新PJT◆平均有給取得20.4日◆育休取得率90%以上】 損保ジャパンのユーザー系SIerである当社にて、自社の現行システム刷新PJT(未来革新PJT)に携わっていただきます。 未来革新PJTとは:国内の主要な金融機関に先駆けてJava等のオープン系技術を採用し、2500億円規模/9年計画の業界を代表するPJTです。3期に分けて開発を行っており、現在は1期の保守フェーズに入っています。また、2024年1月2期リリース、および3期開発を実施中です。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 開発全体をマネジメントをメインで行っていただきます(製造工程の大半は大手SIerへ委託) ※経験により上位のPJTに配属の可能性があります。 ■業務詳細 ・ビジネス部門と共に、上流工程の遂行(要件定義、システム設計、工数見積等) ・開発パートナー会社と共に、下流工程の遂行(製造、テスト、本番ローンチ、保守運用。開発をパートナー社へ委託する場合はパートナー社からの提案・仕様書・各種ドキュメント・納品物のジャッジや検収) ・ビジネス部門や関連グループとの調整や、開発実務を担うパートナー会社の管理・マネジメント ■開発環境 開発言語:Java フレームワーク:JavaEE(JSF/CDI/JPA)+独自フレームワーク データベース:DB2 ミドルウェアなど:WAS Liberty, Power Center, JP1 開発環境/ツール:Windows, eclipse, Maven, Subversion, Redmine, Jenkins ■働き方 ・残業:20H~40H(所定労働7h) ・有給取得可能日数:1年目16日(入社日による)、2年目以降24日※平均取得日数20.4日 ・時間給:有給とは別に、1時間単位で取得できる時間単位特別休暇が9日あり、通院や保育園のお迎えのために活用可 ■出向先 SOMPOシステムイノベーションズ株式会社へご出向となります。(※未来革新PJTに特化した株式会社日立製作所との合弁会社)当社からの出向者以外にも損保ジャパンや日立製作所からの出向者も在籍しており、各社間で役割の違いはありません。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ