146752 件
株式会社エージェント
愛知県名古屋市中村区名駅南
-
450万円~649万円
総合広告代理店, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【想定年収450万〜600万円】〜地域密着の安心環境!最新設備◎〜 ■業務内容: 施設の要となる訪問介護サービスの責任者です。 ケアマネジャー、介護スタッフと連携し、その調整役をお任せします。 ■魅力ポイント: 【キャリアアップの機会】 ◇OJTによる教育体制:入社後はOJTで業務に慣れることができ、しっかりとしたサポート体制があります。 ◇組織の中心として活躍:経験を積んだ後は、組織の中心となって活躍する機会が与えられます。 【安定した職場環境】 ◇地元密着型:地域に根ざした施設として、地域社会に貢献できるやりがいがあります。 ◇信頼の運営母体:設立17年の広告代理店が母体なので、安定した運営基盤があります。 ■業務詳細: ・ご利用者様の相談に関わる業務 ・ご利用者様および家族とのアセスメント ・訪問介護計画書の作成 ・サービス担当者会議への参加 ・ケアマネジャー、関係者との連携 ・介護職員の管理、指導、育成 ・介護業務のサポート ご利用者様のために、ケアマネジャー、介護スタッフと連携し介護の中核となり頼りにされる業務です。 ■魅力ポイント: ご利用者様が、質の高いサービスを受けられるようにサポートしたり、介護スタッフの指導、育成に携わることで介護スタッフの成長を感じられるやりがいのある業務です。 今後、少しでも働きやすい環境を整えるため、処遇改善も検討しています。 ■組織: 同じ業務を行っている社員が現在1名活躍しているため、入社後はOJTにて業務に慣れていただきます。組織強化も考えているため、業務に慣れた後は組織の中心となって活躍していただきたいと考えています。 <経験豊かな頼もしいメンバーがそろっています> 医療・介護の現場で10年以上のキャリアを持つスタッフもおり、チームワークは抜群。申し送りノートで情報共有を密にし、ミーティングでは細かなノウハウを共有。より素敵な施設にしようと取り組んでいます。 ■当施設について: 「こえみ」の語源は「心笑」。 スタッフ・利用者様の心に笑みをもたらしたいという想いから名付けました。2022年12のオープンから順調に入居者が増えています。スタッフ同士の仲も良く、お菓子休憩タイムがあるなど和気あいあいとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィックスターズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, QA・テスター 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【「世界と戦う技術」を提供するソフトウェア高速化のエンジニア集団/社内外の各種勉強会・研修・資格取得補助などエンジニアのスキルアップを支援/年休126日】 ■業務内容: フィックスターズでは、生産現場と連携し、様々な最適化アルゴリズムを使用した自動化や機械学習によるデータ分析、およびその結果の可視化を行っています。また、カメラ画像の画像処理や解析など、幅広い技術分野での開発も行っています。このプロジェクトを通じて、我々は主導で生産現場のDX推進を行っています。 ■詳細: ・生産現場の自動化および可視化 ・工程管理のソフトウェア設計、評価(スケジューリング管理の最適化アルゴリズムの設計、評価) ・測定ソフトウェアの最適化(保守性の向上、高速化など) ・生産データベースを基に機械学習を用いた認識、データ分析による様々な予測および可視化 ・画像処理による画像解析と高速化 ■案件例: 半導体工場におけるスマートファクトリー推進 ■やりがい: ・世界最先端工場のDXを担うことで大きな技術キャリアアップが得られるポジションです。 ・現場連携でソフトウェア以外の技術領域に直接触れることができ、技術の幅が広がります。 ・最先端で多種多様のデータを直接扱うことができ、機械学習(認識やデータ分析)の大幅な技術力アップが可能です。 ■携わる事業・サービス: ・当社では、生産現場と連携し、様々な最適化アルゴリズムを使用した自動化や機械学習によるデータ分析、およびその結果の可視化を行っています。 ・また、カメラ画像の画像処理や解析など、幅広い技術分野での開発も行っています。このプロジェクトを通じて、我々は主導で生産現場のDX推進を行っています。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務全般
スズキ株式会社
静岡県
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 経営企画 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 国内・インドのみならず、世界中に生産拠点を持つ当社グループのコンプライアンスの浸透に向けた各種活動をお任せします。 少人数のため、特定分野の専門性を高めていただくというよりは、日々発生する課題に幅広く対応していただくことを想定しています。 ■具体的には: ・グローバル内部通報制度の運用・通報窓口対応 ・法令や社内規程の遵守状況確認の仕組みの導入・改善 ・コンプライアンス等をテーマにした社内研修の企画 ・コンプライアンス問題発生時の事務局対応 等です。 ■採用背景: コンプライアンスの重要性がますます高まっている中、グループ全体を対象にグローバルコンプライアンス活動の更なる推進を行い、コンプライアンス風土醸成・仕組み構築を加速するために、外部から人材を獲得し、組織力の強化を図るため。 ■部門のミッション、ビジョン: ・必ずしも正解がない課題に向けて、チャレンジする姿勢が評価されるポジションです。 ・コンプライアンス問題の早期把握と是正のための様々な取り組みを推進することにより、会社の健全な経営基盤を維持することに貢献していきます。 ■キャリアプラン: ・役職:チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ・身に着けられる知識・技術・能力:各部門の業務内容や関係法令を幅広く理解するとともに、様々なコンプライアンス問題の具体事例に携わる機会があることから、法務部門や人事部門でも活かせる経験と知識を身に着けることができます。 ・環境: 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド ■仕事のやりがい: スズキの燃料電池技術は発展途上であり、開発の進展とともに、様々な知識・スキルの獲得、経験ができ、成長が実感できます。 将来、自分たちの手で開発した水素モビリティをお客様が使用する姿を直に目にすることができ、やりがいを感じることができます。 ■当ポジションの魅力 ・経営層の意向を反映しつつ、社内全体に法令遵守を徹底できる ・経営層や各部署の人材、社外の専門家と接することが多く 知見を高めることができる ・これから益々必要性が高まる仕事になる為、活躍の機会が広がる 変更の範囲:会社の定める業務
イー・エム・シー株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ PR代理店, 学術・DI 編集・記者・ライター
【世界最大のヘルスケア広告会社オムニコムヘルスのグループ会社/世界最大級の学術出版社がルーツの企業】 ■職務詳細 1)原稿執筆・リライト:薬剤関連の資料、論文などを基に、パンフレットや記録集、患者向けの冊子の原稿を執筆します。また、ライターの執筆した原稿の修正も行います。 2)編集制作:パンフレットや記録集などの編集制作、進行管理を行います。 3)企画立案:テーマに基づいて文献を検索したり、データの組み立て方法を企画します。また、プロモーションの戦略やそれに基づくプランの提案も行います。 4)学会取材:国内、海外の学会に赴き、取材を行います。 【主なプロモーション支援施策】 ・処方薬のプロモーション資材の制作(医師・看護師・薬剤師・患者向け) ・英語論文の要約制作 ・国内外の学会取材記録集制作 ・疾患啓発ウェブサイトの制作・運営 ・デジタルコンテンツ(アプリなど)の原稿作成および編集業務 ・薬剤プロモーションおよび疾患情報提供などに関する企画提案業務 担当クライアントのニーズをふまえ、各々の権限のもとで企画段階から取材、執筆、編集、制作、進行管理まで幅広く行っていただきます。 ■配属部署 東京本社、編集制作部 ■働き方 出社と在宅を組み合わせたハイブリッド型勤務で、フルフレックス制度です。原則転勤はございません。 ■同社の魅力 【人材力】 優秀な人材に業務が集中することによる消耗を避けるため、強固なミドルマネージャー層を育成し、チーム単位でのプロジェクトマネージメントとクオリティのレビューを進めるよう努めています。同時に、強いミドルマネージャーたちによって導かれるチーム体制でのプロジェクト推進は未経験者の育成も支援しています。 【ジェンダーダイバーシティの推進】 特に女性がワーク&ライフバランスを追求しながら長く安心してプロフェッショナルとして仕事ができるよう、産前産後・育児休業の取り易さと、そうした一時的な休職が復職や昇進機会に影響しないようジェンダーダイバーシティの実現を最優先に取り組んできました。その結果、社員の女性比率は半数を超え、また管理職の女性比率も半数を超えています。 ★えるぼし認定企業 女性活躍推進法に基づく認定制度で、一定の基準を満たした優良企業に発行されるものです。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
□■日本最大級のシステムインテグレータ/優良法人ホワイト500選定/自社および他社セキュリティにも参画可/CISSPホルダーが在籍、エンジニアのフォロー体制など成長できる環境■□ 【在宅勤務推進中/全社平均残業23.6H/月/有給取得率71.8%/約6,500 名が在宅勤務中】 セキュリティ部門のメンバーとして、社内のセキュリティ強化・改善に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: セキュリティポリシー改定や、セキュリティリスク管理、セキュリティ改善の企画立案・実行、インシデント対応、社内向けの教育・啓もう等に従事いただきます。自社のセキュリティに関わるため、自分の成果を体感しながら業務に取り組むことができます。 ■入社後は: 主担当業務を持ってもらい、CISSPや情報処理安全確保支援士を有するメンバーに囲まれ、議論しながら、業務を進めていただきます。また、経営との距離が近いポジションになるため、より経営層に近い視点で経験を積むことができ、キャリアアップもしやすい環境です。 日々進化するセキュリティ分野に対し、社外勉強会参加や資格取得にも挑戦いただき、日本シーサート協議会やJNSA/ISOG-Jといった社外のセキュリティコミュニティにも積極的に参加していただき、ご自身のスキルアップを組織として積極的にバックアップします。 ■部門の魅力: ・在宅勤務も可能(部の大半が数ヶ月出社なし。作業に応じて出社の可能性あり) ・自社のセキュリティだけでなく、現場プロジェクトの支援を通じて他社にセキュリティの助言を行うこともあり <チーム組織構成> ・20名程度の部ですが、CISSPホルダーが8名おりレベルが高く、それにも関わらず気さくに相談・議論できる環境です ・部のメンバーの半数がキャリア採用で、新しく入社した人も馴染みやすい環境です <エンジニアのフォロー体制> ・カンファレンスやトレーニングも参加しやすく、業務で活かす機会もあり、資格取得などスキルアップしやすい環境です ■年収例 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社船井総合研究所
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
500万円~799万円
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【日本最大級コンサルファームグループ/100以上の業種・業界に特化した800人を超える専門コンサルタントが在籍/コンサルタント未経験者歓迎/業界知識や経験を活かして専門性の高いコンサルティングを実現】 税理士や公認会計士事務所専門にマーケティング支援を行うグループに所属し、以下のコンサル業務をお任せします。 ■業務概要: 「事務所の売上を上げたい」「もっと顧問先を増やしたい」「代表以外が営業できる体制を作りたい」「社内の生産性を高めたい」といった課題を抱える創業期〜売上3億円規模の税理士/会計事務所に対して、顧問先獲得のマーケティング施策を中心として業績向上の支援を行います。 サイトのみ、広告運用のみなどのパーツではなく、受注までの一貫した実行支援まで踏み込んで行い、クライアントがしっかりと成果を出すところまで伴走支援を行う点が特徴です。 ■具体的な業務内容 ・Webサイト制作やWeb広告運用(BtoB領域) ・オンラインセミナー企画 ・営業活動サポート ・営業数値計画とアクションプランの策定 ■募集背景: 日本の抱える大きな社会問題「人手不足」により、全国の中小企業で低生産性という課題に直面しています。 これを一番近くで相談に乗っているのが「税理士/会計事務所」です。 ただし、会計業界で活躍する方々の平均年齢が高いということもあり、なかなか「デジタル活用」が普及しないという点がボトルネックになっています。 船井総研では税理士や公認会計士業界のデジタル化を通して、より多くの中小企業に生産性を高めるサポートをすることで、地方社会、ひいては日本全体を元気にするためにも、この分野のコンサルティングをより強力なものにしていきたいと考えています。 ■当社の特徴: <年間コンサルティング契約社数5,542社(2022年実績)> 当社は1970年の創業以来、一貫して「企業の業績アップ支援」に取り組んでいます。現在では約800名のコンサルタントが所属する、国内でも最大規模の経営コンサルティング会社です。売上の7割を占める船井総研独特のコンサルティングスタイルである「月次支援(毎月1回クライアント先に訪問し、業績アップのための具体的なアドバイスを行うこと)」は、クライアントの支持を受け、長期的な取引を確保しています。
株式会社ピクルス
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【プライム案件9割/より専門性を高めたい方、仕事を楽しみ、成長したい方歓迎!/フレックス/完全土日祝休・転勤無】 Webマーケティングに関わる総合的なコンサルティングを行っている当社にて、Webマーケディレクターをお任せします!クライアントのマーケティング戦略・実行支援における現状分析〜戦略立案〜施策実行〜PDCA活動まで一貫してご担当いただきます。 ■具体的には: 今回ご入社いただく方には、これまでのご経験やスキルにあせて以下業務を徐々にお任せしていきます。 ・Webリサーチや顧客インタビューに基づく市場・ターゲット分析 ・デジタルマーケティングの計画立案およびKPI管理 ・Webアクセス解析(Googleアナリティクス中心) ・Web広告の戦略立案、広告運用ディレクタ、運用実務(リスティング広告やFacebook広告中心) ・SEO対策 ・コンテンツマーケティングの企画・KW/テーマ選定 ・サイトUI/UXの改善、ABテスト/LPOなどのグロース ・コーポレートサイトやサービスサイトのサイト企画、ディレクトリ設計、コンテンツ企画、ワイヤーフレーム作成、コピーライティング ・クライアントに対する施策提案、マーケティング予算案作成、予算管理、MTG・質問対応・折衝 ※ご希望と適性に応じて、自社メディア事業の企画・計画立案・立ち上げ・運用にも関わっていただく場合有 ■組織構成: 配属予定の部署には計5名(事業責任者1名、社員2名、業務委託2名)が在籍しており、2、30代がメインです。今回ご入社いただく方には、ご入社時もしくは入社後半年ほどでリーダーをお任せ出来ればと考えています。和気あいあいとした雰囲気ですのでご入社後も馴染みやすい環境です。 ■当社の魅力: ・デジタルマーケティングの総合支援を行っている為、商材やプロダクトに閉じずに幅広い実務経験を積むことが出来ます。また、経験豊富な創業メンバーとも近い距離で業務が出来、より専門性を高めていくことが可能です。 ・当社はお取引のあるクライアント1社に対して長くご支援していくことを大切にしており、今現在でも創業初期から継続してご利用頂いているクライアントが多く、中には予算を組む段階から参加出来るほど信頼関係を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【プライム上場エムスリーグループ】
東京都中央区日本橋大伝馬町
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) その他医療系営業
【MRからのキャリアチェンジ大歓迎/日本の医師9割以上が登録する医療従事者専用サイトを運営するプライム上場エムスリーG/転勤無し/新規サービス開発にも関われる/在宅週4】 【ミッション】 プライム上場エムスリーG(時価総額約1兆円)の当社にて、顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援していただきます。 【職務概要】 ・オウンドメディアから獲得したリードに対するアプローチ※反響中心・テレアポメイン ・顧客の業務課題ヒアリング、課題解決手段の提案 ・顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案 ・初期商談〜受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング) ・顧客課題に即した新規サービス開発および提案 ※初回アプローチから受注までの期間は約3か月です。 【取扱うサービス例】 ・製薬企業や医療機器メーカー主催の医師向けのオンラインセミナーの企画・配信 ・製薬企業のプロモーションを支援するための各種コンテンツ制作 ・医薬品の適正使用を促す 医師向けのコンテンツ(動画・Web・印刷物) ・疾患啓発のための患者向けの動画コンテンツ、リーフレット ・医師向けオンラインセミナーのダイジェスト記事・動画等、セミナーに関連するコンテンツ 【組織構成】 10名程度1チームで、30代メインに20〜40代までが幅広く活躍しています。中途100%の環境です! 【ポジション魅力】 ・メディカルマーケティングという成長市場で、大企業に向けた、新規サービス開発を含むソリューション提案の経験 ・多様な商材を組み合わせた一気通貫のマーケティング支援(社内に動画配信/動画制作のプロフェッショナルがいるため、連携しながら柔軟な提案活動が可能です) ・速やかな意思決定と施策実行が可能な組織風土 ・リモート勤務を取り入れた柔軟かつ裁量のある働き方 【キャリアパス】 ・6年目でマネージャー昇格事例あり。定性と定量の両面で評価します。 【入社後の社内研修】 ・入社後は一定期間、社内研修を受けていただきます。 ・研修終了後も、配属先の上長の他に、業界出身者への質問や相談が可能な環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒューマネティクス・イノベーティブ・ソリューションズ・ジャパン
東京都江東区東陽
東陽町駅
700万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 管理会計
【ダミー人形を用いた衝突実験のパイオニア/車販売には必要不可欠な自動車実験用ダミー人形を販売・技術サポート/年間休日120日/転勤なし】 自動車衝突実験用ダミー人形や、各種試験装置を扱う当社にて、経理をお任せします。 ■業務内容: US本社への経理報告書作成、経理分析書作成、報告を行っていただきます。全社的にERP導入を行っており、経理ERPの導入担当も兼務していただきます。以下の仕分け入力から決算書作成までご自身で完結していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・売上/仕入れ管理 ・給与・保健管理 ・固定資産管理 ・税金管理 ・決算書作成 ・USGAAPの理解 ・監査法人対応 ・税務署等に提出する年間の申請書手続き ※ご経験等により、労務(勤怠管理、給与・社保業務など)業務等についても一部お任せする可能性もございます。 ■配属組織: 社長、派遣スタッフ4名に加え、会計事務所のサポートを頂きながら業務を進めています。 ■会社の雰囲気: 落ち着きがあり、アットホームな雰囲気です。社長含め役職問わず、さん付けやあだ名で呼び合っています。 ■当社について: 自動車衝突実験用人体ダミー、計測器、ダミー試験装置の設計・開発・製造を手掛ける世界的リーダー『ヒューマネティクス・イノベーティブ・ソリューションズ』の国内販売機能・技術サポートを担う企業です。 当社が扱う自動車衝突実験用ダミー人形は、数万点のセンサーが内蔵されており、自動車の安全確認試験や自動運転技術に必要不可欠なものです。アメリカ本社で研究・開発されているダミー人形や各種計測器、欧州支社にて研究・開発されている各種試験装置は世界で高く評価されており、日本でのシェアもトップクラスです。 変更の範囲:本文参照
Astemo株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺
宝積寺駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 ・システム制御設計/検証 ・顧客要求仕様書から要件定義と制御仕様書作成(A-SPICE準拠) ・機能安全設計、機能FMEA対応 ・MILS/HILSによる解析&MATLABモデル作成 ・実車データ解析 ■ミッション・期待される役割: 電動車両(HEV/EV)用インバータに関するシステム制御設計 ■仕事の魅力: 100年に1度と言われている自動車業界の変革の中心で開発に携われる事に加えて、技術的に成長できる環境です 自動車用パワートレインのコア技術である制御システムの構築・開発により、最終商品である自動車用パワートレインを仕事の成果として実感できます 直接OEMと関わる機会も多く、実車での試験、実車データの解析などが経験できるのでエンジニアとしての視野が広がります ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となる電動システム開発部では、キーコンポーネントであるインバータのシステム制御設計/検証、モータ制御設計/検証、モータ適合を担当しています。同じ部署の中でVerification領域、Validation領域の全てを担っている為、設計から検証までスピーディに対応しお客様へ価値を提供しています。またMILS/HILSなど制御検証環境や開発効率向上の為のツールを開発する部隊や、顧客要求となるA-SPICEプロセスに準拠する事を推進する部隊もあり、開発のサポート体制が充実しています 平均年齢は30代前半となっており、若い人財が活躍をしています。 一人ひとりが重要な業務を任せてもらえるため、やりがいやエンジニアとしての成長を感じられると考えます。 チーム全体で成果を出すためにコミュニケーションを重要視しておりカテゴリ毎の垣根が非常に低い事が特徴として挙げられます
宮城県角田市佐倉
システムインテグレータ 自動車部品, 精密・計測・分析機器 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界シェアトップクラス製品多数/特許件数25,000件以上〜 ■職務概要(具体的な業務内容) 電動車(EV・HEV)用モータの生産技術開発をお任せします。 具体的には下記となります。 ・生産工法開発 └加工(電線)、外観検査、組立、溶接、接合、接着、絶縁、圧入、測定、試験 ・量産プロセス検討 ・新材料量産適用検討 ※ご経験や志向性に合わせて担当工程を検討させていただきますが、 ジョブローテーションにより幅広く経験を積むことも出来ます。 ■組織構成について モーター製品本部全体で約260名、今回想定配属先となるモーター生産技術開発部では約42名程度の組織構成となりミッション実現に向けて推進を行っております。 若手や中途採用者も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。 また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。 業界最先端の技術を学び、技術者として大きく成長できる環境です。 ■やりがい: Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 ◆Astemoについて: ・2021年1月にグローバルメガサプライヤーとして誕生。日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合。 ・Hondaと日立製作所の出資企業で、独立系のTier1メーカー。売上収益2.1兆円超え、従業員数約8万人と規模感が大きい(連結) ・年次有給休暇の平均取得日数は21.8日、平均残業時間は月19.3時間とワークライフバランスも大切にできる環境。 ・個人の自律的なキャリア開発の促進・支援に注力。キャリア面談や社内公募制度、キャリア開発休暇など充実。 ・UIターンの方も歓迎!転居費用は会社負担、借上げ社宅あり。不安材料なく、新しい生活をスタートできる。 変更の範囲:本文参照
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
700万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) プロジェクトマネージャー
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 車載インフォテインメント製品に関して、 1)顧客のスケジュール、予算、標準化された開発プロセス等に基づいて開発活動を計画し、調整します。 2)開発活動について顧客と密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点を解決します。 3)下記開発活動に関して、主導、取りまとめを行います。 ・顧客との協業による次世代ECUの仕様議論及び策定 ・顧客の車両制御機能に関する要求や当社独自の目標・要求に基づいたシステム設計(要求分析、機能定義、アーキテクチャ設計) ・システム設計にもとづくソフトウェア開発 ・機能安全・信頼性設計 ・実機を用いた開発機能の検証 4)先行技術開発の推進 5)製品の拡販に向けた顧客提案 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ミッション・期待される役割: 安全で安心なAD/ADASシステムの実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求仕様書に基づき、一つもしくは複数の機能に関して、システム設計、ソフトウェア開発、検証など機能開発の取りまとめを担当いただきます。自動車メーカーと直接コミュニケーションをとり、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ■配属組織について: 配属部署では、ゲートウェイECUのシステム設計、ソフトウェア開発を推進しています。ゲートウェイECUは車両ネットワークシステムの要となるECUであり、車のコネクテッド化にともない、車両内と車両外との通信を中継する機能も担うためセキュリティの観点からも重要なECUとなります。また、OTA(Over the Air)による車両内ECUのソフトウェア更新制御機能の技術開発を推進しており、ECUに実装されるソフトウェアのバージョンアップや、機能のアップグレードをリアルタイムに実施することを可能とし、ECUのソフトウェアの更新におけるユーザビリティ向上に貢献しています。
インターテック・サーティフィケーション株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
800万円~1000万円
リスクコンサルティング その他, 品質管理(機械) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜ISO認証部マネージャー募集/世界大手の第三者認証機関/転勤なし/リモート可/中小企業から大企業まで幅広い顧客/年収800万〜1200万〜 ■業務概要: インターテックサーティフィケーション社の認証部のマネジメント職として業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・スタッフや数字の管理・レポート業務 ・審査報告書のレビュー・検証・審査内容に関する審査員へのフィードバック ・審査計画の策定・その他認証に関わる事務作業 ・ISO9001/ISO14001その他の規格による審査活動 ・営業支援・業界団体会議への参加など ■担当顧客: 中小企業〜大企業(業界は多岐に渡ります) ■インターテックとは インターテックは、世の中に、品質、安全とサステナビリティをもたらす会社です。SAIグローバルも、そのインターテックグループの一員です。 ・私たちインターテックグループは世界中で幅広い産業分野の品質を支えるリーディングカンパニーです。 ・審査、検査、試験、トレーニング、アドバイザリー、品質保証、認証業務を通じて、あらゆるお客様の製品やプロセス、資産に付加価値を提供します。 ・世界中の46,000人以上の社員、3,000人以上の審査員のネットワークで、年間10,000以上の審査を実施し、グローバルな市場でお客様の成功をサ ポートしています。 ・そして、私たちは世界中の市場でお客様の期待に安全で継続的に、実行力を持って誠実にお応えします。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜日本最大のメガバンク・三菱UFJ銀行の様々なシステム開発を支えるグループ中核企業〜 ■業務内容※雇入れ直後 ネットワーク・サーバ・セキュリティなどインフラ領域で多数のポジションの中からご経験に合わせて業務をお任せします。 ※変更範囲:会社の定める業務 ■業務詳細 多岐に亘る銀行基盤システム(統合/連携/運用/ネットワーク/セキュリティ/業務等の各基盤)に対して、 上流工程から下流工程(企画・要件定義から、設計、構築、保守)まで一気通貫で設計・構築実務及び・プロジェクトマネジメント業務をご実施頂きます。 具体的には… ・ネットワーク・アーキテクチャー設計・管理(基幹通信網、LAN/WAN)、内外通信網の設計・管理、ネットワーク構成管理(機器、アドレスなど)、関連案件の企画総括、新技術等の各種調査 ・統合サーバー基盤、外部クラウド共通基盤の企画・設計・構築・保守・管理 ・Microsoft365クラウドサービス、Azure IaaS/PaaSの導入/拡張、利活用推進 ・運用管理システム群のセキュリティ管理や、認証基盤の企画・開発・保守・管理 ・国内外で稼働する各種業務アプリケーション基盤の企画・開発・保守・管理 ■配属先情報 ご入社後はグループ共通基盤部門内でご経験に応じた部署に配属頂きます。 本部配下の各部は社員のみで約30~60名程度、協力会社の社員等も含めると各部とも100名以上の大規模組織です。 当部署では、当社グループ・銀行内共通のITインフラストラクチャを対象に以下のような幅広い範囲のサービスの導入・運用を手掛けています。 ■環境 個人3,400万人、法人120万社、国内600拠点の大規模ネットワーク 世界50か国、2,000以上の拠点を繋ぐグローバルネットワーク 〜魅力〜 ●コアバンキング業務や決済・資金移動・経営データ分析のデジタル化等に関する大規模なアプリケーション開発、巨大なシステムインフラ構築に携わることができる ●日本最大の金融機関であり世界有数の銀行である三菱UFJ銀行における開発手法・ツールセットなどはベンチャー企業等と同等である一方、 銀行では高い非機能要件への対応や複雑な機能要件を満たす事が求められるため難易度の高いシステム開発を経験できる 変更の範囲:本文記載
株式会社日本設計
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(34階)
600万円~799万円
設計事務所 ディベロッパー, 経理(財務会計) 管理会計
【フレックス制度あり/年間休日125日/月平均残業20時間程虎ノ門ヒルズ森タワーや京王プラザホテルを手掛けた超高層建築の日本のパイオニア/世界最大の建築慣行を調査し毎年発表されるBD World Architecture 100の世界ランキング18位】 ■職務内容: 同社にて経理財務業務を中心にお任せします。 その他同部署では管理会計や財務業務等も役割として担っているため、 将来的に幅広く経理としての知見を身につけることが可能な環境です。 ■職務詳細: ・管理会計による経営者への業績報告 ・経営企画・年度予算の策定ならびに実績管理 ・決算書類の作成及び税務申告業務 ・税務当局調査の対応 ・金融機関との取引及び資金調達 ・運用管理、資金出納業務 ※担当業務については、適性や経験、希望に応じて決定致します。 【先々のキャリアイメージ】 ◇管理会計の手法を駆使して経営者へ業績を的確に報告し、意思決定をサポート。 ◇経営計画から年度予算を策定し、予実績管理の徹底をサポート。 ◇年次決算のとりまとめや、会社法に基づく正確な決算書類の作成〜税務申告業務まで。 ◇税務当局の調査や会計監査の立ち合い。 ◇金融機関との取引を戦略的に管理し、資金調達と運用を最適化。など ■組織構成: 男性リーダー1名、以下女性5名の計6名が在籍。 ■働き方: 残業時間は平均20時間程度。 ■同社の魅力: ・同社は1967年創業の日本のトップ5にはいる建築事務所の1社で、建築から都市デザイン・環境計画までより豊かな暮らしに貢献しています。 虎ノ門ヒルズ森タワーや京王プラザホテル、霞が関ビルディングなど超高層建築の日本のパイオニアとして名をあげてきました。 毎年発表される世界最大の建築誌BD World Architecture 100の2021年版では、世界ランキング18位に選ばれました。 ・建築・土木・都市計画と幅広い分野での実績:同社は一つの分野にとらわれるのではなく、都市計画や都市デザイン・建築・環境・土木・インテリアデザインなど幅広い視点からトータルコーディネートを行い、社会を豊かにする取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県安城市藤井町
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 評価・実験(電気・電子・半導体)
■業務内容: EV/HV用の新規開発モータの実験・評価およびモータ実験・電気系計測技術の開発をお任せします。 ■具体的には: 新規モータ開発に求められる実験・計測において、多くのデータを正しく計測し、タイムリーに処理するため、新しい実験・計測技術や自動化技術を開発していただきます。 【変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務】 ■使用言語、環境、ツール等: ・Office(Excel VBA含、Word、PowerPoint) ・言語:MATLAB言語、C言語、ラダー言語、Python ・ツール:MATLAB、Simulink、LabVIEW ■組織のミッション: ・パワートレインカンパニー PT信頼性技術部部 脱炭素社会に向けた環境規制の強化、電動化・カーボンニュートラルの加速度的高まり、市場でのEV化進行による顧客要求変化等、自動車産業においては"100年に1度の大変革期"であり当社は様々なニーズに迅速且つ柔軟な対応が求められています。当部はパワートレインカンパニーの評価部門であり、多様化する製品開発におけるミニ市場於いて評価技術開発及び活用により、製品設計に必要な信頼性の高い技術情報をタイムリーに提供することで、製品品質の向上に貢献します。 ・EHVモータ実験解析室 EV/HV新製品に対する評価技術・設備開発を通した新製品開発基盤整備を実現します。 ■キャリアパス: ・3〜5名のチームのリーダを担当することを期待しています。 ・リーダではなく技術を探求したい場合は専門技術者としてのキャリアも希望に合わせ設定できます。 ■当ポジションの魅力: ・モータの新規開発を担当することで、電動化モビリティ社会への貢献ができます。 ・新しい実験/計測技術を探求できます。 ・新規開発を支える多くの実験設備を保有しているので、自ら計画を立案することで、新しい実験・計測にチャレンジできます。 ■勤務地(パワートレーン技術センター): ・最寄駅:三河安城駅(JR名古屋駅から約10分)※新幹線、安城駅(JR名古屋駅から約35分)、南桜井駅(名鉄名古屋駅から約40分) ・アクセス:三河安城駅から車で約25分、安城駅から車で約20分、南桜井駅から徒歩約5分 変更の範囲:本文参照
NTTデータルウィーブ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
日本全国からフルリモート勤務可能!エネルギー取引・リスク管理統合の欧米トップシェアパッケージ製品「Allegro Horizon」の導入コンサルティング業務をお任せ致します。プライム100%/最上流から携われます。 ■具体的な業務内容や取引先について: 日本の大手エネルギー関連企業や商社に対して要件定義の最上流部分から設計・カスタマイズ等(パートナーと連携)、幅広く担当いただきます。 当社は販売代理店及び開発・導入パートナーとして日本企業へ推進をしております。手を動かしながら、最上流の折衝ができるため、スキルの幅が広がります。また、エネルギーの知見も身につき、専門性も向上いたします。 【変更の範囲:当該職種に求められる各種業務全般】 <Allegro Horizonについて> 欧米のエネルギー自由化市場で30年の歴史と実績を持ち、欧米の電気、ガス事業者並びに商社等のニーズを吸収し発展してきた製品です。 エネルギーリスクソフトウェアランキングでは1位を獲得しており、欧米のユーザーや業界関係者から非常に高い評価を受けています。 ■開発環境: 言語…Java/C#/C++/C/.NET ■働き方や制度について: ・平均年齢…平均41.99歳(2023年4月1日時点) ・平均残業時間…27.22時間/月(2022年度) ・平均年次有給休暇取得日数…16日(2022年度平均取得日数) ・女性労働者比率…27.69%(2023年6月1日時点) ・国際資格取得者数…83人(2023年4月1日時点) ・研修メニュー…3000以上(社内の研修・勉強会以外にもNTTデータグループ の充実した研修メニューから受講可能) ・女性の育休取得率&復職率…100%(2022年度)
株式会社大林組
東京都
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 設計監理 土木施工管理(橋梁)
~「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン/東証プライム市場上場~ ■担当業務: 同社の土木事業分野において積算職としてご活躍いただきます。 参考URL https://www.obayashi.co.jp/recruit/mid−caree ■担当施工案件・業務内容: 国家規模のビックプロジェクトから、中小規模の工事まで工種問わず幅広くご経験頂く予定です。但しご経験の内容によっては、各分野のプロフェッショナルとして業務をお任せする可能性があります。具体的な業務内容は、プレ面談にてマッチングをはかってまいりますが、以下のような業務を想定しています。 ・官積算/NET積算 ・数量計算 ・施工計画 ■魅力: 東京スカイツリーを始めとして日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。 ■土木関連の実績について: 東京外かく環状道路、新東名高速道路、新名神高速道路、リニア新幹線、東京駅、新宿駅、大阪駅、京都駅など、日本の交通網の要である工事実績を誇っています。また、エネルギー関連施設、道路・鉄道の大規模リニューアル工事の工事実績、最先端の新技術の開発も積極的に進めています。 参考URL :https://www.obayashi.co.jp/business/civil_engineering.html ■事業環境: ・新型コロナウイルス感染症の影響は限定的であり、土木投資はほぼ横ばいで推移する見込み ・国土強靭化を背景にインフラ整備などの大型土木プロジェクトはおおむね計画通り進行 ■具体的な取り組み: ・完成工事高3,000億円を施工できる体制を整備 ・リニューアル分野での応札・設計・施工体制の強化による優位性維持 ・グリーンエネルギー本部との連携によるEPC参入機会の拡大 ・BPRによる業務プロセス変革、IoT・AI・ロボティクスを活用した生産システムや省力化工法による生産性向上
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
■業務内容: ◇MT、AT、CVTユニットの開発(部品設計および、車両搭載設計、車両適合設計) ◇4WDシステム(トランスファ、プロペラシャフト、デファレンシャル)開発 ◇シフトコントロール系部品(レバー・ノブ)、クラッチおよびクラッチコントロール系部品の開発 ■スズキならではの仕事のやりがい: ◇担当部品のコンセプト設計から部品・車両の評価までを通して車づくりに関わって頂きます。 ◇設計として関わった機種の試乗会などにも参加し直接市場からの声を聴く機会があり、お客様に製品を届け喜んでもらえている実感を得られます。 ■在宅勤務: ◇在宅勤務利用状況:(業務によって調整可) ※利用頻度(平均):月1〜2回(研修受講時など) ■部門のミッション、ビジョン: ◇今後もハイブリッドや、CN燃料などの採用拡大により内燃機関搭載車の需要が残る市場に対しては、今まで以上に安心・安全・高品質な製品をお客様にお届けすることを使命とする。そのためには、部品・ユニット開発にとどまらず、自ら車に乗り、車両がどうあるべきかを考え、全体最適を考慮しながら、自ら動くことを旨とする。 ■入社後の教育: ◇OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 ◇社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数 ■キャリアプラン: ◇役職 係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ◇キャリアプランの例 ・駆動系部品開発を通して、四輪車の商品開発に携わって頂きます。 ・身に着けた知識やスキル更に広げ、発展させるため研修ローテーションがあり、船外機や二輪車の設計経験や、生産技術での製造に関する知識、経験も習得可能です。 ◇環境 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 ※部内駐在実績拠点(インド、インドネシア) 変更の範囲:会社の定める業務
日本カノマックス株式会社
東京都調布市飛田給
飛田給駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日〜 ■魅力 他社でマネできないないような世界で唯一の高い分解能に携わることができます。例えば半導体プロセスでは、微細な構造と複雑な材料の分析が求められるため、高い質量分解能が必要です。これにより、異なる元素や同位体を正確に識別する必要があります。このような高度な技術に携われることが魅力でありやりがいに繋がります! ■業務概要: カノマックスアナリティカル株式会社が研究・開発・製造している飛行時間型質量分析計 infiTOF-DUO (およびその後継機種となる質量分析計)用電子回路の研究および開発をお任せします。 ■入社後の流れ 先輩社員と一緒に回路や当社の製品・設計について学んでいただきます。独り立ちは5年程を想定していますので、 ■取扱製品: 大気分析や材料分析、ガス分析を行う装置です。今まで普及機や小型機では不可能であった、低質量域での精密質量分析が可能にしました。 <製品名> 高分解能飛行時間型質量分析装置(infiTOF) <製品の特徴> 「分子レベルで製造現場の歩留まりを飛躍的に向上!」 分子単位からの精密分析で、製造プロセスの最適化と効率化を実現。N2とCOを確実に見分けます。 「あらゆるガスを見逃さない!」 他社商品では不可能な低質量域の測定が可能です。 水素やヘリウムなどの低質量ガスを精密に測定、他社製品では不可能なレベルの分析が可能。 ■出向について: 企業名:日本カノマックス株式会社 勤務地:カノマックスアナリティカル株式会社へ在籍出向 事業内容:カノマックスのグループ会社であり、気中液中の粒子研究分野と分析事業を担っています。 ■特徴: 粒子事業は液中の3nmの超微粒子を検出する最先端の技術を製品化し、分析事業は、高分解能でありながらポータブルな質量分析装置を開発、販売しており、グローバルに展開をしております。グループの中では成長事業領域に位置付けられており、チャレンジングな場面もありますが、大変やりがいのある事業です。 ■同社主力製品について 微粒子・エアロゾル研究計測機器、質量分析計等 変更の範囲:会社の定める業務
アステラス製薬株式会社
東京都中央区日本橋本町
550万円~799万円
医薬品メーカー, 製剤研究(スケールアップ・工業化) 製造工程管理・工程改善
〜『プラチナくるみん』認定企業/男性育休取得実績有/社内インターンシップ制度等キャリア形成支援充実〜 ■職務内容: プロセス開発課は製造部門に併設されている実験機能をもつ部署です。 製造で発生した課題に対して、ラボスケールやパイロットスケールで原因究明や解決に必要な根拠データを取得し、製造部門と一緒に解決にあたります。 <突発事象への対応を含む顕在課題の事例> ・生産性や品質の予期しない低下 ・原料や資材の変更 ・生産性向上や安定化のためのパラメータチューニング ・逸脱の原因調査、再発防止策の検討 この他にも、潜在リスクを察知して未然に防ぐための対策の検討も実施します。 ・製造データのトレンド解析 ・培養工程の代謝分析 ・新技術の利用可能性の調査や導入 ※プロセス開発課で扱うモダリティは発酵低分子医薬品及び抗体医薬品、専門分野は培養、精製、分析に大きく分かれています。着任開始時は、経験やスキル特性によって主として担当するモダリティや専門分野を考慮いたします。 ■組織について: 富山技術センターは、アステラス製薬のバイオ製品のモノづくり技術の拠点のひとつであり、微生物由来の低分子医薬品タクロリムス原薬とその製剤製品群、動物細胞由来の抗体医薬品の原薬製造の主力工場であるとともに、次世代のバイオ製品の治験医薬品および商用医薬品の製造に向け、技術導入や技術者の育成を進めています。技術開発セクションは富山技術センターで、抗体製造を担っている部署です。セクション内には4つの課があり、抗体製造を担う培養技術課と精製技術課の他、設備メンテナンスを担うバイオ設備技術課、製造での課題解決を担うプロセス開発課で構成されています。また、微生物由来の低分子医薬品は、富山技術センターの製造技術セクションで製造しています。プロセス開発課は、ラボスケール、パイロットスケールの検討機能をもち、富山技術センターで担う抗体医薬品、微生物由来医薬品の安定製造を支えるデータを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
メトラー・トレド株式会社
東京都台東区池之端
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
\METTLER TOLEDO <はかる>ことにおいてリーディングカンパニー/ 【世界シェアトップクラスのスイス計量計測機器メーカー/研究室・大学等、化学・食品メーカーなど取引先多数/年間休日124日/完全週休2日制/働き方◎/英語力活かせる】 ■業務内容: ご入社後は、当社の産業機器事業部に配属後、製薬/化粧品/化学会社等の製造ラインに組み込まれる産業用軽量スケールの提案営業をお任せします。 このポジションでは弊社の化学業界への参入に対して先任者として新規開拓していただくことをお任せします。詳細は以下の通りです。 <具体的な業務内容> ・製薬/化粧品/化学会社市場セグメントの顧客に対し直接販売、または販売代理店をマネジメントしながら営業活動を行っていただきます ・複数の機種の中から最適な組み合わせを提案し、ソリューションを提供していただくことを求めています。 ・製品拡販戦略は海外のビジネスディベロップメントチームと相談/実行して進めていただきます。 ※日々の業務でも英語を使うポジションとなります。(最終面接も英語での面接となります)英語力を活かしたい方歓迎です。 ■働き方について: ・年間休日124日 ・完全週休二日制 ・月の平均残業時間20時間以内 ・基本リモートワークがメインとなっており、月に数回必要に応じてオフィス出社もしていただきます。(研修期間は出社メインとなります) ■ご入社後の流れ: ・入社後3ヶ月程は主に東京本社にて基礎研修や別途会場での製品研修を行っていただき、入社後6ヶ月程まで先輩社員とのOJTによる顧客訪問などを行っていただきます。 ■会社の魅力点: <METTLER TOLEDOで働く魅力点> ・外資系としては異例の過去10年近く連続毎年の成長率約8% ・他社では真似できない製品力、ブランド力がある ・インセンティブ◎(しっかり社員に還元する風土) ・チームワーク◎(同じオフィスの方だけでなく、海外の拠点とも連携をとって目標に向かっていく社風) ・ジョブ型の制度を導入されており、年齢関係なくパフォーマンスが発揮できる環境が整っている ・グローバル企業として様々な人にかかわることが可能。ほとんど英語が話せなくても入社いただいてから徐々に話せるようになった方多数! 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(28階)
電子部品, プロジェクトマネージャー 機械・電子部品
【売上高・営業利益とも過去最高を更新◇グローバルトップクラスの総合電子部品メーカー◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%・海外連結子会社100社超のグローバルカンパニー】 ■業務概要: 同社のR&D部門におけるソフトウェア組織の一員として、電子部品や各種センサー、蓄電池等を用いたシステム・モジュールのシステム及びソフトウェア開発を担当します。新規デバイス製品化に必要なシステム及びソフトウェアの設計開発、TDK製センサーデータを用いたアルゴリズム開発・製品への組み込み、新たな利用方法の探索・顧客提案など、幅広い業務に携わっていただきます。 ■職務詳細: ・新規デバイス製品化に必要なシステム及びソフトウェアの設計開発 ・TDKデバイスを活用し、アルゴリズム(信号処理、機械学習等)開発、及び組み込みシステムへの実装 ・TDKデバイスを活用した新規性の高いシステム(Proof of Concept)の顧客への提案 ■募集背景 TDKでは、多様化な市場ニーズに応えるため、電子機器・電子デバイスにソフトウェアを活用することで付加価値を提供するためにソフトウェア開発体制の一層の強化を図っています。ソフトウェアによる付加価値向上のためには、電子デバイス自体へのソフトウェアの搭載や、電子デバイスを活用したシステム・モジュールの開発が欠かせません。今回の募集では、ソフトウェア開発を行う能力だけではなく、社内外の多くの方と協調して業務を推進する能力、物事を理論立てて考え課題を設定し解決する能力、お客様やステークホルダの言葉を理解し課題に導いていけるコミュニケーション能力をお持ちの方を広く募集いたします。自ら手を挙げてテーマやプロジェクトを立ち上げるようなマインドを持った方の応募を期待しています。 ■TDKについて: 当社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイエックス・ナレッジ株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
~在宅可/完全週休二日/健康優良企業認定/スタンダード上場/大手通信顧客との取引実績多数/年休122日~ ●折衝など上流の経験が積める!プロジェクトマネジメントをお任せ ●金融案件 未経験でも応募可!開発経験で応募ができキャリアアップが叶う ■業務内容: 資産運用会社、信託銀行・証券会社のエンドユーザーと直接会話しながら、業務システムやIT環境についての要望をヒアリングし、案件化/要件定義の上流から下流の全工程をお任せします。 ※顧客と密にコミュニケーションを取りながら開発を進めてこられた方、上流工程にチャレンジしたい方、歓迎です! ■本ポジションの魅力: ・エンドユーザーと同じ目線に立ち、業務改善のための既存システム改修や新規システムの開発に携わることができます。 ・RPAやクラウド活用案件が多くなっており、AWSやPythonなど多岐に渡技術に触れることができます。 ■配属先について: はじめは証券・資産運用の案件に参画いただきますが、ご経験やキャリアパスのご希望に応じて、別のシステムや大規模案件に携われる機会があります。 また、新規案件の獲得やそれに応じたチームビルディングも行っておりますので、PMとして活躍していきたい方にはおすすめの環境です。 ■キャリアパス: はじめは資産運用・証券の案件に参画いただきますが、ご経験やキャリアパスのご希望に応じて、別のシステムや大規模案件に携われる機会があります。 また、新規案件の獲得やそれに応じたチームビルディングも行っておりますので、PMとして活躍していきたい方にはおすすめの環境です。 ■働き方について: 担当プロジェクトにより、完全在宅勤務や毎日出勤などがございます。 勤務先は主に東京都内です。 ■評価制度について: 期初に行う目標設定は定性目標だけではなく、誰が見ても達成有無がわかる具体的な目標も立てる等、ステップアップを最大限サポートいたします。 常駐の場合でも、PJTメンバーと取引先双方の意見を加味した上で、評価させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレーンナレッジシステムズ
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜エンジニアファーストを掲げ、ライフイベントに左右されない働きやすい職場づくりを実現!中途入社人材の定着率99%/年休125日/WEB案件9割以上〜 【女性も安心して長く働ける環境】 弊社には女性社員の活躍実績も沢山ございます。残業時間の管理を経営の最優先事項としており、エンジニアに負担がかかるプロジェクトはお断りした実績もあり、月平均残業時間は12時間です。関西では全体の約6割がリモートと出社のハイブリットで業務をされており、ライフステージに合わせた働き方が可能です。結婚による転勤が必要な場合、別拠点への異動の申し出が可能となっております。また、子育てとの両立による時短勤務が必要な場合もご相談いただける環境で、育休産休からの復帰率は100%です。(男性の育休取得実績あり) 【エンジニア専用の評価制度】 7年ほど前までは、評価面談はあるものの基準が統一化できていませんでした。エンジニアからの「自身の成長を実感できない」という声をきっかけに制度を改訂し、今では役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がありません。次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。直近は、マネジメント以外にエキスパートとしてのキャリアも自由に選択可能となりました。 ■当社のこだわり: 幅広い業界の大手メーカーを中心とした基幹システムや販売管理・顧客管理・在庫管理システム等の案件を保有しています。当社はヒューマンクリエイションホールディングスの一員として、グループシナジーを生かした案件獲得にも強みを持っています。また、アサイン時にはエンジニアと営業部全員との顔合わせを実施し、複数の案件を提示のうえ、それぞれにどのようなメリット・デメリットがあるかを丁寧に説明のうえ合意形成を図っています。万が一、現場でお悩みが出てきた時には、西日本の各拠点で毎月エンジニアと対話をし続けている営業部が飛んで帰ってきて面談を実施するなど、エンジニア一人一人の感情に会社として向き合う姿勢があります。https://bs-ja.co.jp/recruit/data/
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ