146753 件
平和不動産プロパティマネジメント株式会社
東京都中央区日本橋兜町
-
600万円~800万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装)
【必須要件】 ■設備施工管理の実務経験3年以上(電気または管) ■建築設備(空調・衛生・電気設備など)の施工管理経験 ■一級管、電気工事施工管理技士 【歓迎条件】 ■CM経験 ■大規模施設の設備工事経験 大学院
【業務内容】 ■CM業務(空調・衛生設備他ビル設備全般)と設備施工管理業務 空調・衛生・電気設備を中心とした設備工事において、査定・品質・工程管理及び建物テナントの工事施工管理を担当していただきます。 裁量を持って自分のペースで業務を進められるため、無理なく高品質な仕事と私生活の両立が可能です。 【具体的には】 大規模オフィスビル他、ビル設備全般などの空調・衛生設備工事において、設計事務所と連携しながら、品質・工程・設計精査など工事全体をマネジメントします。現場作業はサブコンが担当するため、上流工程に集中できるポジションです。東京証券取引所ビルなどの重要施設も手がけており、将来的には先輩から技術を継承し、CMのスペシャリストとして成長していただくことを期待しています。
株式会社エルハウジング
大阪府堺市北区中百舌鳥町
中百舌鳥(南海・泉北)駅
450万円~600万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木)
【必須条件】 ■施主対応経験 ■普通自動車免許(準中型以上が望ましい) 大学院
【業務内容】 ■施工管理 30年余で1万棟以上の施工実績があり、京都府で住宅着工棟数13年連続No.1の実績を誇る当社は大阪にも事業拡大中。そんな当社にて施工管理を募集します。幹部候補社員として迎え入れる期待のポジションです。 【具体的には】 ■着工から竣工までの工程表を作成 ■工程表に基づいて業者や材料を手配およびし進捗管理 ■書類作成・役所書類手続き 等 ■設計者・関連業者との打ち合わせ ■材料の納期遅れ、工事中トラブル対処等、不具合対応 等をお任せします。 ※業務内容の変更の範囲:当社業務全般 <魅力> 1.京都府内住宅着工棟数No.1の実績 2.業界トップクラスの企業のグループ傘下で安定感抜群 【会社概要】 京都府内で長年圧倒的な施工実績を有しており、直近業界3位のケイアイスター不動産のグループ企業として参画。向こう5年で関西エリア内でNo1の実績を作り、その後は全国への展開を図っています。経営基盤としては非常に盤石且つ働き易い就業環境を整備しているため長期的に腰を据えて働き続ける事が出来る職場環境となっています。 <エルハウジングについて> お客様の数だけあるさまざまな喜び。時代とともに移り変わる住まいへの願い。その一つひとつを叶えるために、私たちエルハウジングは、お客様の心を我が心として、真に価値ある住宅づくりに取り組み続けています。 <一貫体制だからできること> 土地仕入・造成・住宅設計・住宅販売・住宅建築・住宅ご入居後のアフターサービスまで一貫したサービスを行っています。 エルハウジングの強みは、社内で「企画」・「設計」・「営業」・「工務」 それぞれの担当社員が直接話せるので、お客様の声を商品開発にいち早く活かすことができたり、住宅ご入居後も行き届いたフォローが出来ます。
不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
【必須要件】※下記いずれか ■プロパティマネジメントのご経験 ■オフィスビルのリーシングのご経験 ■不動産営業経験+宅建の資格をお持ちの方 【歓迎条件】 ■宅建の資格をお持ちの方 ■マネジメントのご経験をお持ちの方・マネジメントにチャレンジしたい方 大学院
【業務内容】 平和不動産所有のオフィスビルを中心としたプロパティマネジメント職として、オフィスビルの管理を手掛けていただきます。 【具体的には】 ■オフィスビルの運営業務 ■テナント対応(賃料改定業務、契約業務を含む) ■オーナー様との対応業務 ■建物管理対応やレポート作成業務 ■予算管理・予算策定・収支管理 ◎担当物件について テナントは都市部を中心に、交通の便が良い駅周辺に集中。 経験を活かしつつ、働きやすい環境で勤務いただけることが魅力です。
トーセイ株式会社
東京都
750万円~1100万円
不動産管理, 広報 その他 事務
【必須条件】 ・英語、日本語能力重視(英語上級レベル) ・IR業務経験者(金融機関での業務経験、株式市場・財務・会計、不動産事業の知識があればなお可) ・マネジメント経験者 【求める人物像】 コミュニケーション・チームワークを大切にできる方、柔軟かつ明るく前向きに取り組める方 高校
IR業務範囲全般を担当 ・IRイベント企画推進等 ・IR資料の作成(適時開示資料、決算説明会資料、統合報告書など) ・国内外アナリスト対応 ・グループメンバーのマネジメント ■配属予定先部署 経営管理本部 IR部 ■部内構成(計10名) 役員1名−本部長1名ー部長1名−サブマネージャー2名ー主任2名
不動産管理, その他 事務
■求める人材 【必須条件】 ■事業会社等での内部監査経験3年以上(業界不問)のある方 ■金融又は不動産業界での勤務経験のある方※内部監査に限らない経験があれば尚可 【歓迎条件】 ■公認内部監査人(CIA)など監査関連の資格保有者 ■システム監査経験のある方 【求める人物像】 ■部署横断的な対応が求められるため、コミュニケーション能力の高い方 ■明朗で前向きな方 ■資料の作成や整理など事務能力の高い方 高校
【業務内容】 アセットマネジメント会社における内部監査業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■内部監査業務全般(業務監査) ■監査実施に係る一連の業務(個別内部監査計画、監査プログラム、実地監査、改善提案、監査調書及び報告書の作成、講評会の実施、フォローアップ等) ■監査に係る企画業務(年度内部監査計画の策定、取締役会等への報告資料の作成、進捗管理等) 他 ※トーセイ・アセット・アドバイザーズ㈱への出向となります。 【担当者コメント】 同社は、不動産再生事業、不動産開発事業、不動産賃貸事業、不動産ファンド・コンサルティング事業を展開しており、流動化、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、ホテル、管理の6事業を保有し、6事業の推進力を市況に合わせ柔軟に変化させる経営が特徴です。多様な領域の事業ポートフォリオによる収益・利益の成長と安定のバランスを強みに、金融危機の直後も営業損失を計上せず、9期連続営業増益を記録しています。今回、同社の100%子会社のトーセイ・アセット・アドバイザーズ(株)に出向いただき、アセットマネジメント会社における内部監査業務をご担当いただける方を募集することとなりました。ご入社後は、ご自身のバックグラウンドに応じて業務をお任せしていきながら、徐々に業務範囲を広げていただきます。内部監査室は、現在、室長とメンバーの2名構成となっております。既存メンバーからのOJTを通じて徐々にキャッチアップを頂く予定です。創業以来黒字経営を行っている同社にて、ご活躍いただき、腰を据えてキャリア形成を行っていただける方を求めております。
株式会社リビング住販
東京都杉並区下井草
井荻駅
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 ■5年以上の不動産売買仲介経験のある方 【歓迎条件】 ■ノウハウをメンバーに展開をしてきた経験のある方 ■個人で売り上げを上げられた経験のある方 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力のある方 ■自己管理のできる方 ■広い視野とれ臨機応変に対応できる方 高校
【業務内容】 人気物件エリアを取り扱う同社にて、売買仲介を営業メンバーのマネジメント業務全般をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■問い合わせ対応 ■物件の調査 ■物件の案内 ■契約関連業務 ■引渡し業務 ■メンバーのマネジメント 【担当者コメント】 同社は、杉並・中野・練馬・三鷹・武蔵野など人気エリアを中心に、新築戸建や中古戸建、注文住宅用の土地やマンション、また投資用のアパート・マンションや事業用ビルまで、幅広い物件の取り扱いを行っております。今回。売買仲介を営業メンバーのマネジメント業務全般をお任せできる方を募集することとなりました。地元に根差したグループ会社の掲載されている物件からの問い合わせに対してメンバーに伴走しながら、指導をしていただきます 。個人目標ではなく、組織目標を育成をメインにお任せし、目標達成度によって、インセンティブを支給いたします。将来的に仕組みを作ることを期待しますが、ご自身のノウハウをひとりひとりのメンバーに丁寧に教えることを期待します。 ゆくゆくは社長の右腕として、マーケティングや採用などの経営に関わる業務や、仕入れ業務等もトライできる環境です。
株式会社木下不動産
700万円~1000万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 構造設計 設計(建築・土木)
■求める人材 【必須条件】 ■不動産開発設計としてのご経験をお持ちの方 ■建築・不動産業界でのご経験をお持ちの方 ■1級建築士の資格保持者 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■経験・スキルに応じた明確な給与設定を希望される方 ■安定した経営基盤をもつ企業での就業を希望される方 ■自身の経験・アイデアを自由に発揮できる環境を希望される方 高校
【業務内容】 同社が仕入れる用地にて《不動産開発設計》として、設計業務全般をお任せいたします。 開発する建物に制限はなく、マンション・商業施設・倉庫・リゾート施設・オフィスビルなど幅広い建物の設計をお願いいたします。 事業拡大フェーズにあり、今回の採用では一般職~課長職レベルの方を採用したいと考えています。 【具体的な業務内容】 ■特殊建築物の企画設計、基本計画、品質管理(設計段階) ■ボリュームスタディ、コスト算出、許認可検討 ■商品企画・建築企画の立案 ■企画設計、基本計画・プランの作成 ■確認審査機関への対応 【担当者コメント】 同社は木下グループの一員として、不動産開発・不動産開発コンサルティングを事業として手掛けており、現在は会社として第二創業期を迎えております。マンションデベロッパーから総合デベロッパーへと大きく飛躍を目指しているフェーズにあり、事業もこれから加速化させていく予定がございます。木下グループは総合生活企業として幅広い事業を展開しており、同社はグループの中核企業として収益用マンション供給数日本一を目指し日々事業を展開しております。 今回の採用では一般職だけではなく、課長職候補も採用を検討しており、経験・スキルに応じてポジションを決定していきます。給与条件も相談が可能(上限なし)となっており、個別で相談しながら決定していきます。年間休日120日/フレックス制度導入など、働きやすい環境も整備されており、安定企業でワークライフバランスを考慮した働き方を実現しながら、ご自身のキャリア開発も可能な職場環境がございます。
東京都立川市錦町
480万円~720万円
■求める人材 【必須条件】 ■コインパーキングの開発営業経験のある方 ■不動産業界での経験のある方 【歓迎条件】 ■マネジメント経験のある方 ■宅地建物取引士の資格保有者 【求める人物像】 ■自己管理能力のある方 ■目標達成に向けた行動のできる方 高校
【業務内容】 個人または法人の土地オーナー様に対してコインパーキング設置の提案営業をお願いします。駐車料金による安定収入を実現するだけでなく、固定資産税などの悩み解決まで行います。 【具体的な業務内容】 ■土地の情報収集 オーナー様の情報収集においては、他の顧客や金融機関からの紹介もあります。 ■ヒアリング オーナー様から土地活用を検討されている背景やご家族の情報などをヒアリングします。 ※信頼関係の構築のため、複数回にわたって訪問する場合もあります ■見積り・プランニング 土地の活かし方、収益バランスなどオーナー様の実情に合わせた事業計画書を作成します。 ■商談→契約 提案にご納得いただいたら、晴れて成約となります。 ■設計・工事 設計士、施工管理と協力しながら、施工~お引渡しまでフォローします。 ■部下マネジメント・教育(4〜5名) ■営業戦術立案・実行 【担当者コメント】 同社は、投資用マンションや各種土地活用建築を、主に三大都市圏(東京・名古屋・大阪)で企画・開発して参りました。今回の新規事業であるコインパーキングもその延長線上にあるものです。既存顧客からのご要望や、他社からの依頼もあって、コインパーキング事業の立ち上げに至った経緯もあります。コインパーキングの開発営業経験を活かして事業拡大へ貢献していただける方を求めております。仕事の成果は賞与や成果給で還元しますので高収入のチャンス、やりがいも大きい環境です。また、ワークライフバランスも重視しており、全社で残業時間の削減に取り組み、現在、月10~20時間程度に抑えられています。フレックス勤務制の導入や、仕事と家庭の両立のサポートなど従業員目線での改革にも取り組んでいますので転職による環境改善や年収アップを目指している方を歓迎いたします。
株式会社木下工務店
600万円~770万円
■求める人材 【必須条件】 ■設計経験3年以上の方 ■二級建築士の資格保有者 【歓迎条件】 ■一級建築士をお持ちの方 【求める人物像】 ■臨機応変に対応できる方 ■コミュニケーションの取れる方 高校
【業務内容】 注文住宅設計業務全般をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■打ち合わせ 営業と一緒に、1組のお客様につき5回前後打合せ、オンラインでの打合せもあります。 ■設計図の作成、修正 ■設計プランの提案 【担当者コメント】 同社は,木下グループの中核企業として一戸建て住宅(注文住宅事業)、アパート経営(土地活用アパート建築請負事業)、住宅建築発注の3つの事業を通して、良質の住空間を提供しています。同グループは、人々の生活に必要不可欠な「住まい」のスペシャリスト集団として不動産あるいは建築をテーマにした多彩な事業チャネルを有しております。今回、注文住宅の設計業務をお任せできる方を募集することとなりました。営業と一緒に、1組のお客様につき5回前後打合せを実施。オンラインでの打合せも積極的に導入しております。どんな住まいを建てたいのか、すり合わせを行ないながら、設計図の作成を進めます。工期はおよそ4~5ヶ月ほどで、月間での担当案件数は、2~3棟になりますのでじっくり物件に向き合うことができます。また、同社の建築に制限はなく、完全自由設計のため、パッケージの提案にならないのもポイントです。詳細図は実施設計の担当が作成するので分業制で効率よく進められます。これまでの経験を活かしながら、世界に一つしかない家を完成させてください。設計職はビジネスカジュアルで勤務OK。現在は在宅勤務も導入しており、リモートワークも可能です。対面での打ち合わせがある日以外は、自宅にて勤務ができます。(業務内容によっては本社で勤務して頂く場合もあります)
株式会社JPMC
450万円~1000万円
不動産管理, 法務 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
■求める人材 【必須条件】 ■PCスキルをお持ちの方(Excel・Word) ■企業法務のご経験をお持ちの方 ■法律学科を卒業された方 【歓迎条件】 ■不動産業界のご経験をお持ちの方 ■法科大学院を卒業された方 ■宅地建物取引士の資格保持者 【求める人物像】 ■社会貢献性の高い事業に携わりたい方 ■何事にもポジティブにチャレンジできる方 ■法務としてキャリアを積んでいきたい方 一般・大学卒
【業務内容】 F&A本部に配属を予定しており、法務チームのメンバーとしてご活躍いただきます。 社内における法務相談への対応や株主総会対応など、法務に関わる業務を幅広くお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■法務相談への対応や回答 ■契約書等リーガルチェック ■企業法務に関する諸業務 ■株主総会への対応 【担当者コメント】 同社は2002年に創業してから、僅か11年半で東証プライム市場に上場しており、賃貸住宅一括借上事業(サブリース)をビジネスモデルの主軸とし、現在では管理戸数は全国8位(106,640戸・2022年12月末時点)の実績を誇っています。ストック型の安定した経営基盤があり、創業以来21年連続で増収を実現している成長中の企業になります。 上場企業ならではの働きやすい職場環境が魅力で、年間休日125日/土日祝休み/長期連休取得可能など、大手企業ならではの福利厚生に魅力がございます。また同ポジションでは企業法務としての業務のみならず、株主総会にも携わることが可能となっておりますので、法務職としても幅広い業務にチャレンジが出来、自身の成長も目指していける環境がございます。
福岡県福岡市博多区東光
愛知県名古屋市中区新栄
600万円~850万円
不問
【業務内容】 ご経験に応じて㈱JPMCシニアハウス事業部 もしくは㈱JPMCワークス&サプライ(出向)の どちらかの業務をご担当いただきます。 【具体的には】 〇JPMCワークス&サプライ ■賃貸物件へのリノベーション …施工計画作成 …リノベーション物件の工程/品質/現場安全管理 〇シニアハウス事業部 ■高齢者住宅の工程管理 …提携建設会社との現場定例/工程チェック …申請関連、作業進捗等チェック
福岡県福岡市博多区博多駅前
500万円~1000万円
■求める人材 【必須条件】 ■建築業界において、工程管理、施工管理のご経験をお持ちの方 ■普通自動車免許 【歓迎条件】 ■1級・2級建築士の資格保持者 【求める人物像】 ■社会貢献性の高い事業に携わっていきたい方 ■熱意・誠意、そしてなにより創意のある方 ■指示待ちではなく、 自分で考えて仕事ができる方 不問
【業務内容】 施工管理職として、賃貸物件のリノベーションまたは高齢者向け住宅の企画に伴う工程管理や現場の安全確認などをお任せいたします。 配属先については、これまでのご経験から判断させて頂き、『㈱JPMC シニアハウス事業部』 または『㈱JPMCワークス&サプライ(出向)』となります。 【具体的な業務内容】 ■施工計画作成 ■リノベーション物件の工程・品質・現場安全管理 ■高齢者住宅の工程管理 ■提携建設会社との現場定例・工程チェック ■各種申請関連、作業進捗等チェック 【担当者コメント】 同社は東証プライム市場上場企業として、アパート・マンションなど賃貸物件のオーナー様の不動産経営を代行するビジネスをメインで手掛けています。中古物件をリフォームし一括で借上げる《スーパーリユース》としう独自のビジネスモデルを手掛けており、現在では全国で6,000戸以上の実績を誇っています。その他では超高齢化社会という社会問題に一石を投じるためにも、サービス付き高齢者向け住宅・住宅型有料老人ホームの企画を推進し、社会貢献性の高い事業も積極的に手掛けています。 働き方改革にも力を注いでおり、年間休日125日/土日祝休み/GW・夏季休暇最大9連休が取得など、社員の働きやすい環境も実現しています。 賃貸リノベーションや高齢者分野の事業は今後もニーズが更に拡大すると予想されており、安定企業において腰を据えてキャリアアップを目指せるポジションになります。
北海道
大阪府大阪市中央区本町
武蔵コーポレーション株式会社
570万円~700万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業
【必須要件】 ■お煙草を吸われない方 ■大学卒業以上 【歓迎条件】 ・法人、個人営業経験、営業企画経験がある方 ・資産運用に興味がある方 ・三方よしの理念に共感してくださる方 ・チャレンジが好きな方 ・チームプレーを大切にされる方 大学院
【業務内容】 入社直後は当社の商品である収益不動産の賃貸管理部門、資産運用部門に配属となり、事業理解を深めていただきます。 【具体的には】 ◆資産運用コンサルティング業務 ◆オーナー様対応(建物維持管理、リノベーション、大規模修繕工事・長期修繕計画等の企画提案) ◆リーシング業務(仲介業者様への訪問、電話営業など) ◆入居者様対応(設備故障や近隣トラブルなどの対応) 【キャリアパス】 入社後は先輩社員と共に上記業務を1~2年経験しながら、ビジネスモデルや商品について学んで頂き、その後は適性やキャリアご趣向に応じて総合職としてのキャリアを築いて頂きます。 チーム及び各部門のマネジメントや統括ポジション、新規事業の立上げの他、コンサルティング部門、バックオフィス部門、コーポレート部門(法務、財務、マーケティング)などの経験を経て、会社組織の中核を担っていただくことを期待します。 平均年齢27歳と若い組織で、会社の成長に合わせてマネジメントポストや新規ポジションが多く創出されているため、昇進昇格のスピードが早く、入社から最短半年で管理職に昇格するケースもあります。 【会社概要】 <当社のReBreath事業について> 見捨てられた不動産(アパート・マンション・戸建てなど)を再生して新しい価値を生み出し、幸せを提供する「ReBreath事業」を展開しています。 老朽化が進んだ不動産を再生し、安価で快適な住環境を入居者様に提供することで入居率が向上し、家賃収入を得られる資産運用商品として蘇らせます。 投資家様には安心な資産運用を通じて「人生の安心」を、入居者様には「快適な住環境」を提供することで心を豊かにすることをミッションとしています。 <背景> 近年、バブル期に建てられた建物の老朽化が進み、治安悪化や倒壊の危機という不安が増加しており、社会問題になっております。 そのような建物に住んでいらっしゃる入居者様は日々「住環境の不安」を抱えて生活をしております。 一方で現在の日本は終身雇用の崩壊や年金受給額の減少により、「金銭的な将来不安」が高まっております。 当社は2つの不安を解決・払拭するために、ReBreath事業を行っております。 <ReBreath事業が社会に提供する価値> ■入居者様に対して「安価で快適な住環境」の提供 平均所得が減少傾向にある現代では住環境にもコストパフォーマンスが求められます。 当社の再生物件では新築物件の5~7割程度の家賃で快適なリノベーション物件に住むことが出来ます。 ■投資家様に対して「収益性が高く、リスクの低い資産運用商品」の提供 当社の運用商品である再生した中古不動産は新築物件と比較して取得価格を抑えられます。 その結果収益性の高い資産運用商品を手に入れることができます。 一方で中古不動産は故障・劣化のリスクがあります。当社では再生時に一級建築士が100項目以上の項目をチェックしており、更に設備に対して保証書をつけて販売するため安心して取得する事ができます。 ■地域社会に対して「街の活性化・景観の向上・防犯の抑制」を提供 不動産を再生し、投資家様に販売して資金回収した後は、次の資金投下先(再生すべき物件)を探して、再生を繰り返すことで、地域社会の活性化・景観の向上・防犯の抑制につなげております。
日本リージャスホールディングス株式会社
700万円~900万円
【必須条件】 ■新規営業経験をお持ちの方(個人、法人不問) 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士資格 ■セルフマネジメント能力 ■基本的なパソコンスキル(Word/Excel/PowerPoint/Outlook) 【求める人物像】 ■ポジティブに物事を捉え、モチベーションを持って業務に取り組むことができる方 ■コミュニケーションスキルのある方 不問
1989年にベルギーのブリュッセルで創設され以降、ワークスペースのグローバルリーダー として世界120カ国以上3,300拠点にネットワークを持つ企業になった同社にて国内外の企業を対象に、オフィスビルの仲介業務を主に担当していただきます。オフィスの仲介実務に限らず、同社の機会最大化を目指し、ターゲットクライエントとのリレーション構築とその維持に加え、社内リソースを活用しクライエントの抱える課題についてソリューション開発と顧客体験価値の最大化を目指して頂きます。 【具体的な業務内容】 ■物件情報収集業務 ■企業のニーズに合わせた事業用不動産の提案 ■交渉・仲介契約業務 ■法人や不動産投資家から売却物件の情報収集 ■マッチング業務 (売却依頼を頂戴した物件の買主探索) ■クライアントとの販売機会の創出 ■営業部門と協力し同社ソリューションを用いた顧客体験の維持 ■ターゲット顧客の抱える課題に関するソリューション開発
広島県広島市中区幟町
胡町駅
【必須条件】 ■下記のいずれかの経験 ・法人向け不動産賃貸仲介3年以上 ・法人向け不動産売買仲介3年以上 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士資格 ■ビジネスレベルの英会話能力 ■基本的なパソコンスキル(Word/Excel/PowerPoint/Outlook) 【求める人物像】 ■ポジティブに物事を捉え、モチベーションを持って業務に取り組むことができる方 ■コミュニケーションスキルのある方 不問
株式会社ES&Company
大阪府大阪市中央区淡路町
407万円~
不動産管理, 営業事務・アシスタント
【必須条件】 ■不動産業界における契約書作成業務 【歓迎条件】 ■賃貸不動産経営管理士 ■宅地建物取引士 ■普通自動車免許 大学院
【業務内容】 ■タワマン専門不動産の営業事務 【具体的には】 ■重要事項説明書作成に係る調査業務 ■重要事項説明書作成・契約書作成 ■仲介手数料支払約定書、領収証、覚書等の作成 ■固定資産税等、管理費等の清算業務 ■引渡関連書類の作成 ■契約・引渡後処理 ■その他庶務
大和ライフネクスト株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
476万円~700万円
【歓迎条件】 ■営業経験(個人・法人問わず) ■不動産管理仕様の企画設計経験 ■不動産管理業界経験 ■保有資格:宅地建物取引士・建築物環境衛生管理技術者 不問
【業務内容】 事業用建物(オフィスビル・商業施設等)の建物管理の新規受託営業をお任せします。 本ポジションでは建物管理を受託するための営業活動を一気通貫でご担当いただきます。 大和ハウスグループの新築情報や社外からの紹介をいただくのが中心であり、大半が法人のお客様となります。 お客様と関係を構築しながら、最適な提案を作り上げていくことが重要となるポジションです。 【具体的には】 法人等を対象として、以下建物管理の受託営業をお任せします。 ■大和ハウスグループの新築情報や社内外からの紹介による案件情報取得 ■関係各所と連携して管理仕様(設備管理・警備・清掃などの詳細仕様)を企画 ■お客様へのご提案、プレゼン ※受託後の管理は別チームで担当しており、本ポジションは受託営業を担っていただきます。
株式会社新日本建物
600万円~
不動産仲介, 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【必須要件】 ■用地仕入経験(用地仕入仲介業務も可) ※物件の種類や規模に関わらず、仕入経験がある方歓迎 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士をお持ちの方 大学院
【業務内容】 ■自社で企画開発を手掛ける資産運用型マンションの用地仕入れ営業として、用地仕入れ・企画・販売業務を担って頂きます。 【具体的には】 ■用途 └自社の集合住宅(資産運用型1棟マンション) └流動化事業用地 └物流倉庫事業用地等の用地仕入 ■エリア 主に東京23区内の駅チカエリアなど ■特徴 大規模な用地ばかりではなく 大手デベロッパーとは違った小規模の用地も 積極的に仕入れております。 【担当者コメント】 ■自分の営業スタイルを生かしたい方! →仕入れ手法は完全自由。過去の成功パターンや人脈を活かして、自分のスタイルで仕入れが可能! ■スピード感のある仕事を求める方! →決裁スピードの速さ!最短2週間で決裁完了の実績あり! ■しっかりと評価、インセンティブで稼ぎたい方! →賞与とは別に、利益の3%をインセンティブとして支給! 20代で年収1,000万円を超えるメンバーも続出中!
株式会社林倉庫
福岡県久留米市野中町
南久留米駅
【必須条件】※下記いずれも必須 ■PCスキル(Excel・Word・PowerPoint・Outlook 文字入力やデータ資料作成等) ■不動産業界での営業経験 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士資格 大学院
【会社概要】 福岡拠点に全国で不動産デベロッパーとして、不動産開発事業/エネルギー事業/食品事業等、多くの事業を手掛ける林グループの倉庫部門として設立。倉庫賃貸業と物流倉庫開発事業を行う。 ■グループ会社が複数あり、幅広く事業を展開している為、会社間での連携があり安定した経営基盤がある。 →小規模な企業に勤めていたが、会社の将来性に不安を持った人にマッチ ■地方自治体とのつながりが深く、数億規模の大きな仕事にチャレンジすることができる。 →個人向け商材や薄利多売な商材を扱ってきて、大きな金額や案件にチャレンジしたいと思っている営業マンにマッチ ■案件は問い合わせやお取引先様からの紹介で仕事が来る事が多く、それに対応するスタイルなので新規で営業活動を行う必要がない。 →営業職は好きだが、新規営業は向いていない。たくさんの案件に取り組んでスキルアップしていきたい人、反響営業に興味を持っている人にマッチ 【業務内容】 ■業者との各種調整・対応 ■契約業務全般 ■提案書・議事録などの書類作成 ■お客様からの問い合わせ対応 ※基本的に入居したいテナント様から希望が上がってくるので(反響営業)、面談を行いどの企業様に入居していただくのか選定するというイメージです ■1日のスケジュール 9:00 出社・社内清掃 9:15 スケジュール確認・メールチェック 9:30 業務打合せ 10:00-12:00 事務処理 →流動的なスケジュールの為、あくまで一例 ■来客数:平均35件/月 ■訪問件数:40件/月 来客があれば、同席し議事録作成、状況に応じ商談の補助。訪問の際には、資料準備/議事録作成を行います。 事務所にいる時間は、問合せ対応や資料作成、上席のサポート業務を中心に少しずつ仕事を覚えてもらいます。 --- 弊社第一号の物流倉庫には全国規模の企業様にもご入居いただいています。 ■アルフレッサヘルスケア株式会社様 ■SBSリコーロジスティクス株式会社様 ■株式会社日本アクセス様 ■日本通運株式会社様 等
株式会社リバイブル
東京都千代田区内神田
602万円~800万円
【必須要件】 ■宅地建物取引士 ■賃貸仲介および物件管理業務(PM含む)の経験(5年以上) ■部下の指導・育成を含むマネジメント経験(5年以上) 【歓迎条件】 ■賃貸不動産経営管理士 【求める人物像】 ・チーム全体を牽引し、若手社員の成長を支援できる方 ・長期的な視野で事業成長に貢献できる方 大学院
【業務内容】 ■将来の管理職候補!事業の成長と安定を支えるキーパーソンとして活躍 当社が販売した収益物件や、管理を受託しているアパート・マンションなどのプロパティマネジメント(PM)業務、リーシング営業、物件管理をお任せします。オーナー様との信頼関係が構築されれば、資産全体の相談や物件管理にまで発展するケースもある大変重要なポジションです。 オーナー様の大切な物件を価値あるものとし、円滑な運営を支援することで、当社の安定収益を支える仲介管理事業部の成長に貢献していただきます。 <募集背景> 仲介管理事業部は、当社の長期的な成長戦略において大きな可能性を秘めています。特に、管理物件の拡大や業務の効率化を進めるため、即戦力となる経験者をお迎えし、事業部全体をさらに強化していきたいと考えています 【具体的には】 ■PM・リーシング営業 ・管理物件の入居者募集(不動産会社への物件紹介、情報収集、関係構築) ・内見対応、広告作成・掲載、契約・引き渡し対応 ■物件管理業務 ・入退去対応、契約手続き、賃料管理、更新業務 ・解約立会い、敷金精算、修繕手配、クレーム対応、設備修理 ・オーナー明細の作成、収支改善提案など ■組織マネジメント ・チームのマネジメント(スタッフの育成・指導、業務分担調整) ・業務効率化や管理物件の増加に向けた戦略立案 <仲介管理事業部について> 当部は、賃貸仲介、物件管理、PMなどのストック収入や手数料獲得型事業を担い、当社の屋台骨を支える重要な事業です。不動産開発や土地活用といったフロー型事業とともに、会社の安定と成長を支える重要な役割を果たしています。 管理物件は自社開発のマンションやアパートが中心ですが、一部駐車場や倉庫なども取り扱い、多岐にわたる業務で成果を上げています。 <チームの体制> ★募集ポジション、次長(50代男性)、スタッフ(20代男性1名、女性1名) 【会社概要】 ■当社は16年連続で黒字経営を達成し、現在は株式公開に向けて社内体制を強化しています。健全で透明性の高い経営を実現し、さらなる成長を目指す中で、不動産業界での経験を活かし、次のステップへ進みたい方をお迎えしたいと考えています。 当社は東京・横浜・ベトナムを拠点に、総合不動産事業を多角的に展開しています。 2009年、リーマンショック直後の混乱期に創業し、コロナ禍をも乗り越え、創業以来16期連続で黒字経営を続けており、安定した基盤のもと、上場を目指す急成長期にあるのが大きな特徴です。 RCなど自社開発物件を中心に、企画・開発・販売、さらにはリノベーションや海外不動産投資、不動産クラウドファンディングなど幅広い領域で事業を推進。安定収益をもたらす賃貸管理部門も含め、総合的に不動産価値を高めるビジネスモデルを構築しています。 今期は売上55~56億円を確実に達成する見込みで、来期は75~76億円の売上がすでに見通しが立っており、その先も100億円を目指して右肩上がりの成長を続けていきます。今年は東京プロマーケットへの上場を申請する予定で、さらに2年後の一般市場(スタンダード市場)上場に向けた組織体制の強化を進めています。 <当社の魅力> ・事業拡大フェーズ:若い組織の中で事業の安定と着実な成長を担うポジションです ・キャリア:部長候補として、裁量の大きい環境で経験を活かせます ・柔軟な働き方:少人数チームで迅速な意思決定と対応が可能です ■離職率:コロナ後・直近2年間の平均12.69% ※当社の離職率は、業界平均と比べて低水準を維持しており、安心して長く働ける環境づくりに取り組んでいます。
日本住宅株式会社
588万円~
不動産管理 土地活用, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 その他 事務
【必須要件】 ■建築・建設業界での飛込み営業経験 ■普通自動車運転免許 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士資格保有者 大学院
【業務内容】 ■土地活用 コンサルティング営業(課長) 介護施設・商業施設・ホテルなどの大型施設に特化したコンサルティング営業 土地オーナー様の土地活用ニーズと、テナント企業の出店ニーズを結びつける営業活動です。 <部署> 日本ジョイントパートナーズ事業部 営業部 【具体的には】 ■地主様訪問、ニーズのヒアリング ■ユニットメンバー(1〜3名)の育成・営業同行 ■地主様への建築提案、商談、クロージング ■契約からお引渡しまでの全体フォロー ※営業スタイルは「飛び込み」が主流ですが、今回のポジションはクロージング・同行指導がメイン。プレイヤーとしての最前線だけでなく、チームビルディング・リーダーシップも発揮できます。 <このポジションのポイント> ①1件の成約でインセンティブ600万円~1,500万円(実績ベース) →年収1,500万超えも現実的。実力・結果がダイレクトに評価されます。 ②飛び込み営業基本なし(基本はメンバー同行とクロージング中心) ③木造工法×高い仕入れ力で、業界屈指の低コスト建築を実現 →他社と比べて利回りの高さが強み。地主様・テナント様の双方から高評価。 ④転勤なし →当事業部の営業拠点は東京本部のみ。活動エリアも一都三県がメイン。 ⑤土日祝休み+振替休日制度(取得率ほぼ100%) →休日出勤が発生した場合も、お休みが取れます。 ⑥年間休日数 126日 2025年は120日 → 2026年からは126日に拡大! ⑦将来の経営幹部候補としての採用 →現在の組織規模はまだ小さいため、将来的には経営ボードメンバーとしての活躍も視野に入れています。 【会社概要】 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。 地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ