146144 件
正和工業株式会社
埼玉県春日部市豊野町
-
500万円~799万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(空調・衛生設備) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
\2級管工事施工管理技士をお持ちの方へ!/原則1人1案件担当/元請け案件メインで裁量が大きい/施工件数保守・管理を含めて1万件以上の圧倒的施工実績有/創業60年を迎えたリノベーション事業展開企業 ■職務内容:経験、適性に応じて案件をお任せします 元請けの設備施工管理業務(空調・衛生)全般をお任せします。 安全管理・品質管理 ・工程管理・原価管理など <工期・規模>基本は3か月〜 6か月/案件予算:3000 万円〜2億円 <担当>原則1人1案件/規模によってはチーム単位の監督制度 <元請け案件がメイン>官公庁からの受注が約 7 割、改修工事が約9割 ◎建築・設備・電気施工を同社で一括管理! ◎地元に根付いた事業展開で、高い施工精度が必要になる官公庁案件の施工実績が多数 ◎元請け案件がメインのため裁量が大きくゼネコンから無理難題を求められることはほぼありません ■働き方: ◎土日祝日休み ◎平均残業時間:30〜40時間程度 ◎転勤/出張なし ◎社用車貸与もあり現場から直行直帰も可能 ◎勤務地:ご自宅から近い支店をお選びいただけます ■福利厚生: ◎IUJターン入社補助や退職金制度 ◎リフレッシュ旅行制度やご両親感謝DAYなど独自の福利厚生も充実 ■入社後のフォロー体制: 入社後1か月間は 経験に応じて社内にて研修プログラムを座学で学ぶフォロー体制があり、中途入社の方も定着しやすい環境です。さらに該当の資格取得時には登録費を会社負担する場合もございます。 ■同社について: \ホームページぜひご覧ください/ https://www.showa-kougyo.co.jp/ 当社は空調設備機器工事に50年以上携わっており、公共事業及び民間企業等幅広く案件を受注しております。豊富な経験と確かな技術を元に、お客様のニーズに必ずお応えすることが強みです。総業60年を迎え、公共施設・工場・倉庫・ビル・商業施設などのリノベーション事業を展開し、建築工事、設備工事、電気工事を計画、施工、メンテナンスまでワンストップで行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGEST
東京都文京区後楽
600万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
■ポジション概要: 『次世代QAエンジニア(※)』として、開発プロセス全体の品質分析や改善提案が出来るエンジニアに育成します。 (※)次世代QAエンジニアとは 「不確実性が高い時代のモノづくり」の品質課題にオールインワンで向き合うため、当社は開発×テストのハイブリッドなノウハウを持ったエンジニア。顧客のPdMや開発PMのパートナーとして、V字の双方(開発/テスト)の知見を用いて提案ができる希少性の高いエンジニアです。 ■役割: 当社が懇意にしているクライアントからの要望で、今後益々加速するMaaS事業を中心としたモビリティサービスを展開するナショナルクライアントのプロジェクトにて活躍を期待します。 BEVや自動運転など車載電子システムは日々進化しており、その品質保証は複雑化かつ重要度を増しています。新型車の生産開始に向けて、車載電子システムの品質保証計画を立案し、それに必要な組立・検査の工程/設備を準備する業務を行っています。 国内・海外の生産現場で利用される、電子システムを高品質でお届けすることを使命とするプロジェクトとなります。 ※当社の技術アドバイザーが、クライアントとの全体PMとして活躍しているご支援プロジェクトの増員メンバーとしての活躍を期待します。 ■業務内容: ・完成車における電子システムの品質保証計画立案と工程設計、設備開発、生産準備業務 ・新型車立ち上げにおける、電子システム部品の品質保証 ・上記、電子システムの完成車における検査設備プログラム開発の仕様検討 【詳細】 いくつかの想定プロジェクトに対して、ご希望を元に配属を検討します。 ◇組込系開発の非機能要件改善活動 ・SLO/SLIに基づく非機能品質の作りこみ支援 ・上記実現に向けた静的コード解析(コードレビュー)の支援 ◇プロダクト品質の横断的改善活動 ・社内で進行中の内製開発の横断的品質モニタリング ・モニタリングの結果を元としたプロセス改善提案やルール整備 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Holoway
兵庫県神戸市中央区東川崎町
ハーバーランド駅
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜光学測定検査や半導体装置など未来の産業を支える最先端製品の設計に携われる!一気通貫で設計に従事してみませんか?!☆彡〜 〜JAXAや国内大手半導体装置メーカーとの共同研究中/2024年「すごいベンチャー100に選出」!国内外の産業を支える最先端技術を扱う企業!将来性抜群!!〜 ■採用背景 昨年開発体制のベースを構築し、大手企業との開発もスタートしてきており、資金調達も順調であり、更に開発部門を強化するための増員採用です。 ■仕事概要 システム開発エンジニアのプロジェクトマネージャーとして、下記業務をお任せいたします。 <業務詳細> ・顧客ニーズ、要求仕様の把握、仕様策定、調整 ・顧客要求に基づいた仕様の策定、仕様書作成 ・開発計画検討、策定 ・ベンダーマネジメント ☆今後発展が期待されるデジタルオプティクスの産業応用を実現する光学測定検査ソリューションの開発に従事して頂きます。 半導体・宇宙といった先端産業で自分たちの生み出したソリューションが活用されていく、その当事者になることができるやりがいに溢れたポジションです。☆ ■当社について: 当社は科学技術振興機構(JST)の大学発新産業創出プログラム(START)に採択された大学発スタートアップで、デジタルホログラフィ技術を活用した精密測定装置の開発及び製造、販売をしている会社です。最新のデジタルホログラフィ計測技術を用いて、測定領域の新たなスタンダードを創るという大きな目標に向かってチャレンジしています。JAXAとの共同研究、半導体メーカーとの共同研究等がスタートしており、大型の資金調達を経て、本格的に事業立ち上げを進めている状況です。開発体制を構築し、共同開発を行っていき、装置販売・モジュール販売・データ分析なども拡大していく予定です。 将来的にIPOを目指し、海外にも事業展開してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
協和キリン株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~1000万円
農薬 医薬品メーカー, 医薬品CMC薬事 医薬品開発薬事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■採用背景: 現在自社開発品のステージアップ、海外パートナーとの協業、グローバルな観点での事業提携が進められており、新規モダリティも含め新医薬品開発活動及びアライアンス活動の他、国内薬事機能の強化を目指しております。 中期的視点で、Early stageの開発品を計画通り進めるために要員不足を懸念したため、薬事戦略立案やPMDA等との当局折衝経験を持つ人材のキャリア採用活動を開始した。 ■業務内容 ・欧米地域の開発薬事担当者と協働し、開発品目の薬事戦略の策定及び関係者への説明と合意形成に繋げる ・治験実施及び治験相談等の各種薬事手続き並びに当局折衝 ・新医薬品の承認取得に向けた各種薬事手続き並びに当局折衝 ・欧米アジアの治験申請、当局相談及び承認申請等の支援 ・最新の薬事規制の収集と事業への影響評価 ・Due Diligence等での薬事影響評価 ・国内公知申請対応(未承認薬等検討会議からの開発要請を含む) ■組織構成 薬事部(全体は50〜60名)薬事戦略のチーム(約10名)の一員として業務をご担当いただきます。 ■ポジションの魅力 自社研究部門にて創製した開発候補品目毎に、欧州、米国の薬事担当者と連携しながら薬事戦略を策定し、開発部門の関係部署との協議を通じて開発計画を薬事視点で精緻化する役割を担っています。また、薬剤の価値を高めるために効能追加やデバイス追加等のLCM戦略にも関わり、品目を通じて、医療の発展に貢献していることが実感できます。 Global RA Functionとしては、欧米の薬事担当者との意見交換を通じて、各地域の規制の差異や規制当局へのアプローチの差異の理解が深まります。お互いに尊重しながらフラットに意見交換できる環境でもあり、RA Leadとしてのスキル向上の他、習得した知識・経験から事業の発展や組織の成長に繋げることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクマ
兵庫県尼崎市金楽寺町
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜自己資本比率50%を超える東証プライム上場の大手優良企業/環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア/充実した福利厚生や職場環境により離職率は3%/年休128日〜 ■業務内容: 株式会社タクマは、1938年に設立され、環境・エネルギー分野の専業メーカーとして長年の経験と多数の実績より培った技術力とノウハウをもつ東証一部上場企業です。 今回の募集は、組織強化に伴う増員採用です。プラントエンジニアとして更なる事業拡大に貢献いただける方を期待しています。 ■業務内容: ごみ処理施設(焼却施設、リサイクル施設)の設計、手配業務、および試運転業務といった一連のプラントエンジニアリング業務をご担当いただきます。 ※出張有(短期〜6ヶ月程度) ■組織構成:5名(男性:5名) ■案件の規模感: 新設のごみ処理プラント:数十億~数百億/メンテナンスのごみ処理プラント案件:数千万~数億 ■充実した福利厚生: 同社は忙しい中でもやりがいのある仕事ができる点や、福利厚生が充実している事で『離職率3%』と高い定着率を維持しています。 ・出張の際には日当や出張手当、宿泊費が支給有。長期出張の場合、マンスリーを個人契約していただきますが、宿泊費や出張手当、日当が支給される為、実際にご負担頂いた金額よりもかなり多くの金額が支給されます。※あくまでも例になりますが、マンスリー契約で7万円ほど負担されたとしても、手当等が経費として支給される為、支給額は20万円程度になります。 ■同社の魅力・特徴: ・1938年に設立した同社は、日本でいち早くボイラを作った会社であり、環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業として長く社会に貢献をしています。 ・海外展開も積極的であり、同社はボイラを50年前から海外へ輸出。特に東南アジアの製糖工場を中心に高い知名度を誇ります。 ・自己資本比率57.7%(2024年3月末時点)の安定した財務基盤があります。プラントを安心して長くご利用いただくためには、メンテナンスや運転管理などのアフターサービスを担う企業の財務基盤の安定性も重要な要素となります。自己資本比率50%を超える安定した経営を行っており、継続的にお客様の支援を行うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
マブチモーター株式会社
千葉県松戸市松飛台
700万円~899万円
自動車部品, 内部統制 経営企画
〜0→1で分析業務に関われる!東証プライム上場グローバル企業/年休127日・リフレッシュウィークとして年1回連続5日の有休取得可/マイカー通勤可〜 ■仕事内容 CFO室は、経営や事業部に対して、効率的かつ効果的な運用を実現するため、社内のコンサルティング的な役割を期待される組織です。市場分析や競合分析、事業計画の策定および管理、予実管理、財務報告資料の分析、コスト削減のための施策の提案と実行、業績管理、リスク管理などをご担当頂きます。 ■具体的な業務 当社の課題、事業部側の悩みを解決するため、関係各部門や関係拠点の幹部とコミュニケーション/データ分析をしながら客観的視点で問題の本質を掘り下げ、仮説を立て、ソリューションを見出し、成果物に纏める。それを社内で共有・説明し、共感を得た上で意思決定に持ち込む。そこで決めたことに対する進捗フォロー実施と、遅れがあればリカバリー策を検討する ・部門や拠点がもっている生データを検証し、仮説を立案する ・関係部門へのヒアリング/外部プロフェッショナルへの相談 ・必要に応じて関係拠点に出張する ・CFO室としての見解をエクセル/PPTに整理する ■働く環境 ・オフィスは千葉県松戸市にあり、最寄駅は都心から30〜40分程度ですので、都内からの通勤も可能です。 ・テレワークを活用するなど、働く場所にとらわれない働き方をしている社員が増えています。(部署によって出社頻度は異なります) ・自動車通勤も可能で、会社敷地内に駐車いただけます。また規程に定められたガソリン代が支給されます。(社員の7割が自動車通勤) ・社員食堂のランチは1食300円〜400円で提供されており、社員満足度も高いです。 ■会社概要 当社は小型直流モーター専業メーカーとして複数の製品で世界シェアトップクラスを誇り、高い収益性を生み出している会社です。 当社が主に手掛けている自動車電装機器の分野では、ドアミラー、ドアロック、シートベルトなどの製品で世界シェア50%以上を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
東京都
800万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜月平均残業23h/会員数1,700万のdカード事業推進/フルフレックス〜 ●アクワイアリング経験者歓迎 ●加盟店営業・加盟店側の業務設計(企画から審査まで全て管理)経験歓迎 ■職務内容:以下業務を担当いただきます。 ・クレジットカードの加盟店業務領域における契約企業獲得〜企業審査・管理〜精算等の業務設計、企画推進 ・業務推進時のコストと業務品質のバランスを考慮した推進方針策定 ・大手契約企業や決済ネットワーク提供会社とのアライアンス組成締結 ・新たな業務領域に関する業務の運用/推進 ・主査(チームリーダー)としてチームメンバーをリードする(評価等は含まない) ■職務の魅力: ・金融・決済業界で培った経験を生かし、1750万以上の会員規模のクレジットカード会社における、イシュイング事業に代わる新たな事業の新規立ち上げにチャレンジできます。 ・金融・決済業務に関する知識はもちろんのこと、大手加盟店や決済代行会社との折衝を通じ、法人営業スキルについても発揮いただくことができます。 ・社内外の様々なプレーヤーと協業するチャンスがあり、交渉調整能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。 ■配属先組織の特徴: ・クレジットカード事業における加盟店業務の検討・企画立案 ・上記業務の運用・推進 ■配属先組織の人員構成:(新卒、キャリア採用含む) マネージャー1名、メンバー6名 ■上記の内、キャリア採用メンバーの人数 マネージャー1名、メンバー5名 ■求職者様へメッセージ: 国内有数の顧客基盤を持つドコモで、クレジットカードサービス「dカード」は、2022年に自社発行がスタートし非常に注目されています。そんなdカードで新たな収益の柱となる可能性のある新規事業のスタートアップに関わりませんか?通信キャリア事業やd払い等の関連サービスとの連携を通じ、ドコモ全体の収益貢献が期待される施策に従事いただくことができる、非常にやりがいのある仕事です。あなたが培ってきた金融サービスに関する知識・経験をドコモでフルに発揮し、一緒に挑戦しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
東京電力ホールディングス株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~999万円
石油・資源 電力, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【プライム上場/リモート可/フルフレックスタイム制/各種手当有/年休123日】 ■業務内容: 原子力部門において、以下に示す情報セキュリティ業務を推進していただきます。 情報セキュリティの高い理解・専門能力、実務経験を有する場合は、同分野の専門家として主導していただきます。 ◇原子力部門・発電所の情報セキュリティ対応方針の策定 ◇原子力規制庁折衝・検査対応 ◇法令/省令等の更改に合わせた社内規程の作成・改訂 ◇情報セキュリティ事故発生時の社内外対応 ◇社内要員の情報セキュリティ教育戦略の策定、教育コンテンツの作成・教育実施 ◇組織・システムのセキュリティリスクアセスメント等を通じた、リスク管理・低減 ◇セキュリティ対応方針・社内規程等に準拠したシステムを作成するため、原子力部門システム開発箇所に対して開発過程における審査や開発者に対する助言を実施 ■職責: ◇実務担当者として原子力発電所のサイバーセキュリティ施策を推進 ◇サイバーセキュリティに関する経験や知識を活かした業務改善を主導(教育・訓練プログラムの改善含む) ◇情報セキュリティ事故発生時対応の主導 ◇社内関係者からの相談対応 ◇社内外関係者への説明対応 ■魅力・やりがい: ◇国のエネルギー基本政策では将来のDXやGXの進展に伴う電力需要の増加を踏まえた脱酸素電源の一つとして、また将来にわたるエネルギー安全保障の側面からも原子力発電を活用していくこととしています。 ◇今後、発電所の再稼働や新たな発電所の建設も進むことが予想され、中長期にわたる原子力事業の中で、原子力発電の安全性をサイバーセキュリティの面から確保することにより、将来にわたる安定した電力供給の実現に貢献できます。 ■キャリアパス: 以下のようなキャリアパスを想定しています。 ◇短期(1〜3年):原子力部門の情報セキュリティ業務の実務を経験いただきます。 ◇中期(3〜5年):各発電所(福島・新潟・青森)への配属やセキュリティ統括部門との人財交流により、様々なスキルを身につけて頂きます。 ◇長期(5年以上):将来は部門の中核者として管理職任用を含めて活躍いただきます。 受入状況やご本人の意欲・能力により入社後に発電所勤務にて経験を積んで頂き、その後本社等へ配属になる可能性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
日新電機株式会社
東京都千代田区神田錦町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
★語学力を活かした営業をすることが可能! ★年休129日・様々な福利厚生サービス制度があり、社員一人ひとりを大切にしています! ★「電力インフラ」として電気の技術でみんなの身近なくらしを支えています! ■仕事概要: ・自社製品である電力機器(受変電設備)の海外企業への法人営業をお任せします。市場調査や商社などとの連携による受注拡大を目指していただきます。 ■担当顧客エリア: ・東アジア・ASEAN地域・アフリカ(ODA) ■取り扱い商材: ・高圧の電気を実際に使用できる電圧に変換する設備「受配電設備」(2〜3m、重さ1t〜数tの大型電気設備)。 ※工場やビル、商業施設をはじめ、交通機関や道路といった公共施設などでも使われており、我々の生活・社会インフラを支える製品です。 ■営業のポイント: ・基本的に受注生産のため、顧客ニーズをいかに引き出し実現するかがポイントとなります。 ・納入後は何十年とお使いいただく製品ですので、長期的な顧客とのリレーション構築が重要です。 ■出張: ・1〜2か月に1度(1週間程度)の出張が発生する場合がございます。 ■教育制度: ・社会人としての基本や、当社の社員として必要な知識を習得できる当社独自の教育体系「日新アカデミー」を用意しております。カリキュラムを階層別・職種別に用意しており、全社員が計画的に必要な教育を受けることができ、ビジネスパーソンとしての基礎を構築していけるようなサポートを行っております。 ■同社について: ◎概要:創立100年以上の歴史を持つ電力機器メーカーです。最重要インフラの中の一つである「電力」の分野において世の中を支えております。 ◎製品例:ビルや工場等に電力を安定供給するための製品(コンデンサ、ガス絶縁開閉装置)、太陽光発電関連製品や電子線照射装置等、幅広く事業を手掛けています。 ◎定着性の良さ:個人のキャリアに合わせた柔軟な配置転換を行っており、新卒・中途ともに定着率95%以上をキープしています。国内外の拠点から本社に集まり、改善活動の発表大会を行い、知恵とノウハウと熱意を共有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
神奈川県横浜市磯子区新中原町
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 設計(機械) 設計(プロセス)
■概要: 当部門では、使用済み核燃料の再処理工程で発生する高レベル放射性廃液を、ガラス原料と混合・溶融して固化し、安定な廃棄体とするためのガラス溶融炉及びその周辺機器を設計しており、いずれかの機器やプロセスにおける設計業務をお任せいたします。更に、諸外国の放射性廃棄物処理技術の適用性検討や耐火レンガやガラスの新素材における研究開発など、次世代の革新に向けた基礎研究などにも携わっていただきます。 ■職務内容: 日本でガラス溶融炉分野におけるオンリーワンの技術を持つ当社において、原子燃料サイクル施設におけるガラス溶融炉及び周辺機器の機器設計や、ガラス固化プロセスの設計をご経験に合わせてお任せいたします。 既に稼働している設備においては改良設計を行いますが、新規の設備設計では次世代の技術を活用した仕様検討から顧客(日本原燃・JAEA)への提案、基本設計から生産設計までに携わるようなプロジェクトに参画いただくこともあります。 また、施設完成後も新たな挑戦として新規施設の建設や新規事業の立ち上げを積極的に目指しており、ガラス溶融炉の耐火レンガの素材開発や新素材ガラス研究開発、コールドクルーシブル誘導加熱炉 (CCIM) によるガラス固化プロセスの研究開発などのミッションにも、ご経験に合わせて携わっていただくことを期待します。 ■ポジションの魅力: 施設全体のとりまとめ設計業務から試運転までを経験することにより、施設全体の基本設計知識とプロジェクトマネジメントの能力を身につけることができます。また、原子燃料サイクル業務を通じて、日本のエネルギーの安定供給とカーボンニュートラル社会の実現に貢献することが可能です。さらに、ガラス溶融炉分野の設計業務、研究開発業務を通じて、未知の課題に 取り組む機会があり、これらの経験を基に将来の新増設に挑戦できる環境を提供します。私たちは、未来を担うエンジニアを募集しており、技術の伝承と次世代の革新を共に推進していきたいと考えています。 求人管理番号:01010003 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県富岡市藤木
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工作機械・産業機械・ロボット
※入社後すぐに、株式会社IHIエアロスペースへ出向いただきます。 ■概要: IHIの宇宙機器・防衛機器等の設計/製造/販売及び航空部品の製造、販売などを手掛けるIHIエアロスペース社にて、IHIグループの10〜20年先における防衛事業拡大を見据えた、海外向け防衛装備品ビジネスの事業開発に、エンジニアとして技術的側面から携わっていただきます。 ■職務内容: 当社が得意とする固体ロケットモータは固体燃料を使用するロケットエンジンの総称であり、基幹ロケットの大型ブースターや中・小型ロケット、防衛用誘導弾の主要な推進システムなどに広く用いられています。国防に資する誘導弾や海外との共同開発案件など需要が急増する中、IHIとして自社の技術や製品を用いた新たな海外向け防衛装備品事業の創出や、現事業の更なる市場拡大などを事業開発部と協働して検討いただきます。防衛装備品や誘導弾用固体ロケットエンジンの開発・設計を行う当部門では、国内外×官民の幅広い顧客とのコネクションがあり、日々技術的な折衝を行っています。当部門が集約した市場環境の情報や技術的な知見から、成長が見込める分野を見極めて事業拡大に向けた様々な検討をしていただきたいと考えています。 <業務詳細> ◆海外向け防衛装備品における新事業領域の探索 ・事業企画部門とともに、市場動向や技術トレンドを踏まえた国内外の顧客課題精査を通した新規事業 機会の探索 ◆事業構想の具現化 ・事業化テーマにおける開発検討及び戦略立案 ・事業実現に必要な社内巻き込み(事業部、開発部門、製造部門など) ◆事業化に向けた走り出し ・技術起点における事業を大きく育てる成長戦略やビジネスモデルの検討 ・事業実現に必要な社内外アライアンスの検討 ※ご経験や志向によって、同部署の製品開発・設計ポジションをご提案することがあります。 ※基本は富岡での業務を想定しておりますが、東京での勤務をメインに、富岡へ出張ベースで勤務いただくことも検討可能です。 <出向先について> 企業名:株式会社IHIエアロスペース 本社所在地:〒370-2398 群馬県富岡市藤木900番地 事業内容:宇宙機器、防衛機器等の設計、製造、販売及び航空部品の製造、販売など 求人管理番号:01040030 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
福島県郡山市待池台
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 品質管理(機械) 設備保全
【郡山/防衛装備品の試験装置保守・校正/社会貢献】 ■概要: 日本の安全保障を支える防衛装備品の製造現場で、試験装置の保守・校正を通じて品質向上に貢献するポジションです。RF計測機器の使用経験を活かし、裁量ある改善活動に取り組みながら、福島・東北の自然と調和した働き方も実現可能。責任感と技術力を兼ね備えた方に最適な環境です。 ■採用背景: 国際情勢の変化に伴い、防衛事業の重要性が高まる中、鎌倉製作所では事業拡大に向けた製造ライン保守・校正業務の強化を進めています。郡山工場にて、社会ニーズに応える技術者を募集します。 ■業務内容: 郡山工場で製造する製品(自国開発品、及び海外メーカよりライセンス契約で製造した製品)の試験装置を保守/校正業務に携わって頂きます。 【具体的には】 ・試験装置全体の校正業務 ・試験装置の故障発生時の故障分離及び一部修理 ・汎用計測器機器の校正業務 ・社内品質改善に向けた関連部門を巻込んだ品質改善活動の企画、実行等 ■業務の魅力: 防衛装備品の品質保証を通じて、日本の安全保障に直接貢献できる社会的意義の高い業務です。品質改善活動では裁量を持って取り組むことができ、技術者としての成長と達成感を得られます。 ■働く環境: 郡山工場では、品質保証部門が中心となり、計測器管理や部品・材料の標準化などを推進。平均残業時間は月20時間程度と少なく、在宅勤務も月1回程度可能です。オン・オフの切り替えがしやすく、東北の自然を楽しみながら働ける環境です。 ■働き方: 月平均残業時間:20時間程度/在宅勤務可(月1回程度) ■キャリアパス: 入社後2〜3年で、郡山工場の品質保証業務を単独で遂行できる技術力を身につけ、若手指導を担う中核人材としての活躍が期待されます。 ■企業魅力: 鎌倉製作所は、人工衛星や防空ミサイルなど多様な製品を手がける最先端工場。防衛事業では国内圧倒的シェアを誇り、社会的影響力の高い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
リネットジャパングループ株式会社
愛知県大府市柊山町
550万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜「リユース事業」「小型家電リサイクル事業」「障がい者福祉事業」「外国人技能実習生送り出し事業(HR事業)」など、ビジネスの力で社会課題を解決する企業〜 ■仕事内容: 人事部マネージャーとして、まずは人事企画(制度設計・運用等)をメインに担当頂きます。 当社のリユース事業、リサイクル事業は業績好調により、将来に向けた人材への投資を検討し始めている段階です。 特に今期は抜本的な賃金制度改定へ着手する予定であり、既存の制度を運用しながら、CHROや既存マネージャーとともに制度企画業務を担っていただきます。 また、当社の障がい者福祉ビジネスは規模の拡大を行っており、従業員数が大幅に増加、従来の小規模組織の運用から、チェーンオペレーショナルな組織への変貌が必要となっております。 この領域については、要員計画の策定から採用計画への落とし込み、人件費コントロールなどを一緒に担っていただこうと考えております。もちろん採用や教育業務への領域に業務を広げていただくことも可能です。 これらの改革を実行し、将来は、人事ゼネラリストパーソンへとキャリアップをしていただきたいと考えています。 ■チーム構成: ・人事部部長1名、グループリーダー2名、メンバー5名 ■当社について: <リネットジャパングループについて> 私たちは「ビジネスの力で社会課題を解決する」を使命とし、本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い企業です。 <ビジネスを通じて「偉大な作品」を創る> 私たちが取り組むのは、「リユース事業」「小型家電リサイクル事業」「障がい者福祉事業」「外国人技能実習生送り出し事業(HR事業)」での、ビジネスを通じた社会貢献です。 例えば「小型家電リサイクル事業」では、法律に基づき不用になったパソコン・小型家電を回収、これらに含まれる有用な資源(=都市鉱山)をリサイクルする事業を展開しています。ただ単に循環型社会に貢献するだけでなく、手作業が必要な解体作業工程において、知的障がいのある方を一般就労で雇用、集中力が高いという特性を活かして、障がい者が活躍できる職場づくりを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウスフリーダム
大阪府松原市上田
河内松原駅
450万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
\1級建築士歓迎/残業月20時間程度/資格手当充実(1級建築士5万円)/コロナ禍でも増収・増益/地域密着型の上場企業/ ■どんな会社? ◎1995年創業、不動産・建設業界の会社。 ◎新築戸建て住宅の販売・仲介・設計・施工を中心に、収益物件の企画・販売までを一貫して行うワンストップ型の事業を展開しています。 ◎地域密着型の営業スタイルと、顧客満足度91.8%を誇る提案力で、大手企業や投資家からも選ばれています。 ◎東証スタンダード上場企業として安定した経営基盤を持ち、今後はさらなる事業拡大を目指しており、設計部門の強化のため増員募集いたします! ■仕事内容: ・新築戸建て住宅の意匠設計業務をお任せいたします。 ■具体的に: ・お客様の希望プラン作成から仕様打ち合わせ後の実施設計業務 ・内外装、電気設備、エクステリア等を含めた住宅全般の設計業務 ・分譲地の基本プラン作成 ・建売住宅やモデルルームのトータルコーディネート業務 ・契約内容・打ち合わせ内容を遵守しながら、工事着工から引き渡しまでの工程・品質管理 <入社後の流れ> OJTで業務に慣れていただき、約3ヶ月で独り立ちを目指します。経験者の方は即戦力として活躍いただけます。 <キャリア> 設計職として経験を積みながら、収益物件の企画・設計にも関われるチャンスあり。将来的には設計部門の中核として活躍いただけます。 ■業務の特徴(やりがい・特徴) ・お客様の理想の住まいを形にする提案型設計 ・地域密着型で顧客との距離が近く、感謝の言葉を直接いただける ・資格手当や福利厚生が充実し、長期的なキャリア形成が可能 ■組織 設計部門は若手中心(平均年齢30代) 中途入社も多く、馴染みやすい環境です♪ 社員の意見を尊重するボトムアップ型の社風です。 ■はたらき方 ・残業月20時間程度 ・資格手当あり(1級建築士:5万円/2級建築士:3万円) \この求人のポイントについて/ (1)1級建築士歓迎!資格手当も充実 (2)上場企業で安定性と成長性を両立 (3)地域密着型で顧客満足度91.8%の信頼ある企業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社eve autonomy
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
自動車(四輪・二輪), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【会社概要】 株式会社eve autonomyは、日本初・自動運転レベル4を実現した屋外型自動搬送サービス「eve auto」を工場や物流倉庫などの閉鎖環境向けに提供している物流スタートアップです。 2020年に電動モビリティの製造メーカー・ヤマハ発動機株式会社と、自動運転ディープテック集団・株式会社ティアフォーの合弁で設立し、2022年から自動運転EVの量産を開始、現在既に日本国内のお客様にサービスの提供を開始しています。 当社が提供するのは自動運転EVだけでなく、導入支援サービス・運行管理システム・メンテナンスサービス・保険などをパッケージ化したRaaS型サービスで、電動カートをベースとした小型EVと、公道向けに基本設計された自動運転システムを転用することで、複雑な屋外環境にも適用可能な自動搬送サービスを実現しました。 今後全国数百箇所でのサービス拡大・運用に向け組織体制を拡充いたしますので、セールス・カスタマーサクセス・エンジニアリング等幅広い職種でのご応募をお待ちしております! 【業務内容】 自動搬送車両に搭載されている自動運転システム・Autowareに関して、顧客要件にあわせたシステム機能開発、自動運転ソフトウェアのビルド、テストフィールドでの評価、不具合解析等を行なっていただきます。 自動化・無人化の世界的潮流の中で、最先端の自動運転技術を活用して世の中に新しい価値を提案していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
ARアドバンストテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
<グロース上場・最先端技術の研究開発を進める成長企業/上流から下流までの全工程を一気通貫で関われる/エンドユーザー企業の事業変革に深く関与できるポジション> ■当社について 当社は、クラウド技術とデータ・AI活用によるビジネストランスフォーメーションデザイナーとして社会変革をリードするDX企業です。「BX designer(ビジネストランスフォーメーションデザイナー)」として、お客様の創造的なビジネスゴールの実現に向け、DX化のためのデジタルシフト、クラウドシフト、データ・AI活用支援等、顧客の課題解決に向けたサービスを提供しております。 ■募集概要 ◇本ポジションでは、大規模開発やアカウント深耕、ビジネスソリューション訴求を推進するBXD第2事業ドメインにおいて、「ITコンサルティングとデジタルソリューション導入を一気通貫で推進する部門」の中核メンバーとして、活躍いただきます。 ◇業務改革からIT施策実行支援まで、上流から実行まで伴走できる体制強化のため、即戦力となるコンサル〜シニアコンサル層の人材を募集します。 ■業務詳細 ◎DX/IT戦略の立案支援 ◎要件定義・業務分析・課題抽出 ◎プロジェクトマネジメント支援(PMO) ◎生成AIを活用した業務変革提案・推進 ■ポジションの魅力 ◇自社のクラウドやAI等の多彩な技術ケイパビリティを活用した幅広い提案が可能。 ◇2024年10月に新設された組織で、多方面な組織運営にも関与可能 ■成長を支援するサポート多数 ・専門領域別技術研修(業務知識、ソフトスキル、生成AI、PM等) ・幅広いビジネススキルeLearning研修サービス ・資格取得支援(AWS/Azure/GCP認定、PMP、IPA等) ・OJTやチームでのモブ&ペアレビューによる実践的な成長支援 ・各種勉強会も盛んに開催 ・社員同士のコミュニケーション費用支援制度 ・メンター制度によるオンボーディング支援 ・人事や役員へのよろず相談(セーフティーネット)の設置 ・社内公募制度を活用して部署をまたぐ異動の実現 ・年2回の人事考課(目標達成度およびスキルレベルの到達を上司と確認)と年一度必ず実施する社長や役員とのフィードバック面談 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シュクレイ
東京都港区北青山
表参道駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<基本土日休み・夜勤なし・残業25h程度とWLB◎/「ザ・メープルマニア」や「バターバトラー」「フランセ」、積極的な海外展開も行っている「東京ミルクチーズ工場」など、合計19ブランドを展開/プライム市場上場企業グループ> 「東京ミルクチーズ工場」「ザ・メープルマニア」「バターバトラー」など、シュクレイの各種ブランドを製造している横浜工場にて生産機器の製図・設計〜メンテナンス等に携わって頂きます。 ■業務内容: ・機械の製図、設計、 ・工場設備のメンテナンス ・新規設備の導入計画の立案 ・施工工場との折衝 ・建設工事立ち合い ■組織構成(横浜工場): ・30代1名、40代1名、50代3名の計5名で構成されております。※設備担当1名、メンテナンス担当3名、事務担当1名 中途入社の方も多く、幅広い世代の方が活躍中です! 浜松・静岡・佐世保にも工場があり、連携しております。 ※出張は浜松・静岡がメインです。 ■採用背景: ・新規ライン導入および既存業務増加による増員となります! ※売上好調に伴い、設備投資に積極的となっております。 ■特徴・魅力: ・「喜びを創り喜びを提供する」という経営理念があります。全社が一丸となって一人ひとりのお客様にきめ細やかなサービスを提供しています。また、チームプレーや人を大切にする文化がありますので、未経験でも困った時に手助けしてもらえる雰囲気作りが出来ています。 ・20代、30代の社員が約80%の割合を占める若手が活躍できる社風です。社長のモットーは、「ひとりひとりが主役の全員参画経営」。全員が創業者の視点を持って働いて欲しい・誰かの言うことを聞くだけの会社にしたくないという想いが浸透しています。 ・お土産菓子という競合の多い市場の中で、当社は「ザ・メープルマニア」や「フランセ」、「ココリス」、「東京ミルクチーズ工場」等、同業内でトップクラスのシェアを誇る商品を持っている強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ紡織広瀬株式会社
愛知県豊田市西広瀬町
500万円~649万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
〜グループ初のシートデバイス専門工場/大手自動車メーカーのシートに採用/2023年設立の風通しの良い社風/平均年齢35歳〜 ■業務内容 自動車用シートの機能部品(リクライナ、シートスライド等)を生産する当社にて、調達をお任せします。 ■業務詳細 ・支給材のデリバリー管理 ・金型費用・エネルギー高騰費用、価格転嫁等の情報整理 ・仕入先への支払い業務 等 既存社員のサポートや業務マニュアルを活用しながら、上記業務を数カ月〜半年目途で習得いただく想定です。 将来的には、新規製品値決め、原産性証明、購入部品価格変動、売掛金差額調査など、数年をかけて広く調達業務を習得いただきたいと考えています。 ■組織構成 配属先の管理部 業務室 価格管理グループには3名(グループ長39歳(男性)、メンバー2名/42歳、38歳(女性))が在籍。管理部は役員を含めた役職者とも距離が近く、活発に意見交換ができる風通しの良い雰囲気です。 ■魅力 ・2023年4月に発足した新しい会社のため、凝り固まった決まりはございません。ご自身で工夫しながらやりたいことに挑戦できる事、会社の基盤を作る段階に携われる事が魅力です。 ・会社という垣根を超え互いに学び研鑽し合う風土があります。スキルアップのため、現在トヨタ紡織本体への出向の機会なども構想中です。 ・トヨタ紡織グループのため安定しており福利厚生も充実。労働組合主催のイベントも多く、従業員へのサポートも手厚い環境です。 ■働く環境 ・残業:平均25h程度 ・有給休暇取得日数:平均15日/全社的に有給取得を推進中 ・通勤距離が片道30キロ以上の方は高速代片道分支給(規定有) ■当社について 1991年にシロキ工業(株)(現アイシンシロキ(株))の名古屋工場として操業開始、日本でも有数の規模を誇るシートデバイス生産拠点として成長。2023年4月にアイシンシロキ(株)の名古屋工場を分社化し、トヨタ紡織の子会社「トヨタ紡織広瀬」として操業を開始した新しい会社です。 当社はトヨタ紡織グループの中で国内初、グローバルでも数少ないシート機能部品を生産する専門子会社で、グループの中でも特異な存在として注目を浴びています。また、当社製品はトヨタ車のみならず大手自動車メーカーのシートに採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
Magarigawa Operations株式会社
千葉県南房総市富浦町大津
550万円~649万円
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【イベント企画やマーケティング経験者歓迎!/マーケティング戦略の立案・イベントの企画提案に携われる/住宅補助・引っ越し手当あり】 ■業務内容: 1)マーケティング業務 ・施設で実施するイベントの企画・運営 ・マーケティング戦略の立案と実施 ・会員のインサイト分析 ・対会員コミュニケーションの管理 2)営業業務 ・企業や団体向けのイベント提案 ・企業や関係各所との折衝 ・イベント後の販促効果結果の分析 3)その他 ・顧客対応 ・海外からのお客様のアテンド、施設紹介、サポートなど(英語使用) ・CMO(Chief Marketing Office)または上長へのディレクトサポート ■組織構成 会社人員構成:約25名 対象部門人員:5名 その他:35名程度(宿泊・ダイニング・清掃スタッフ) ※別会社のホテル関連業務のスタッフです。 ※業務は上記の施設内のメンバーだけではなく、CMO含むマネジメント、グループ会社(コーンズ・モータース)のマーケティングスタッフ、グループ本社の施設担当スタッフとのやり取り、連携が発生します。 ■魅力ポイント: ・日本初、世界でも屈指の事業におけるコアメンバーとして活躍できます。 ・会員制の施設のため、新築で綺麗かつ洗練された環境でお仕事ができます。 ・アジア初のドライビングクラブのため、海外のお客様が多くご来場します。(語学スキルを活かせます) ・金谷ホテルのシェフが腕を振るう賄いランチ(ワンコイン)をご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティアラボ
兵庫県芦屋市業平町
理容・美容・エステ その他・各種スクール, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画
【女性のための美と健康の学校を運営/残業少なめで定時退社も可/土日祝休み】 ■業務内容: ダイレクトセールスマネージャーとして、戦略立案から実行、効果検証まで一貫してご担当いただきます。自社開発のセミナー・物販商品の魅力を、「体験会」「オンラインプロモーション」「クリエイティブ連携」を通じてお客様に届けるポジションです。 ■具体的な業務内容: ・プラットフォームセリング(オンライン/オフラインの体験会・説明会・イベント運営/プレゼン資料作成・登壇) ・YouTube、SNS、LINE、メルマガ等を活用した販促戦略の企画、実行、進捗管理 ・商材(講座・セミナー・書籍・動画・物販)のプロモーション計画立案、実行、効果検証 ・デザインチーム&動画チームとの連携によるLPや広告クリエイティブのディレクション ・PDCAサイクルに基づく施策効果分析や改善提案、および競合や市場のリサーチ ■当ポジションの特徴: <YouTubeに関するより深い知識やスキルを身に付けられます> 既に多数の登録者がいるチャンネルの運営に携わっていただくため、チャンネルを伸ばすための様々なスキルを身につけることができます。 <多彩なキャリアパスをご用意します> 会社拡大の中で、行いたいことに挑戦したくなったら、幅広いスキルを身に付けられるよう後押しします。 ■当社事業について: 有名な講師陣が直接教えるセミナー事業を中心にトータルプロデュースする成長中の事業を展開しています。男性向けの整体スクールが多いなか、「ティアラボ」では日本トップクラスの実力と知名度をもつ講師から直接指導を受け、女性同士で学び合えることが特徴です。東京・名古屋・大阪・広島など全国各地で体験会・本講座を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
カタリナマーケティングジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~899万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 消費財メーカー(以下、クライアント)の広告宣伝活動及びプロモーション活動を最適化するソリューションの提案営業をお任せします。クライアントのブランド・マーケティングにおける課題抽出・戦略立案サポートを、当社保有のビックデータから分析し導き出し、解決に向けた提案をします。クライアントは社員規模1,000名以上の大手消費財メーカーを中心に、平均3〜5社の担当を想定しています。 ■詳細: ・ショッパーインサイトを用いたマーケット/クライアント/ショッパーの各動向の理解・アップデート ・効果的なマーケティングアクティビティの提案 ・アクションプランの立案・実施、プロセス管理、修正 ・セールス予測・管理及び進捗に関するレポーティング ■職務の魅力: 他社には無いビックデータやインサイトを保有している当社だからこそ、日本を代表するナショナルブランドメーカーのブランドマーケターや経営者と、フラットにディスカッションできます。入社後の研修やOJT、先輩社員の商談同行などでしっかりと学べる環境が整っており、多様なバックグラウンドを持つ社員と共に成長できます。 ■マッチする方: ・営業の経験を活かしながらマーケティングに関わりたい方 ・無形物を解析しコンサル志向を鍛えたい方 ■採用背景: 当社は売り上げが右肩上がりに拡大しており、直近ではドラッグストア向け施策が軌道に乗るなど、転換期・成長期にあります。営業の人材を大幅に拡大し、今まで対応しきれていなかった顧客にアプローチし多角的な売り上げを作るための募集です。 ■当社について: 「データという”事実”で機能するマーケティングを実現する」が当社のビジョンであり、「全てをデータで証明する」をバリューとしています。 当社は年間売上12兆円規模の購買データから抽出したインサイトをもとに、市況分析から戦略設計、マーケティング施策の展開、効果測定まで、一気通貫でご提供しています。日本全国の店頭レジを通じて、1週間で消費者延べ1億人にリーチできるネットワークを持っており、ID-POSの膨大なデータを蓄積してきました。認知や興味・好感度といった曖昧な指標の向上ではなく、意思決定そのものの集積である実購買データという独自資源に基づいたマーケティングを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムワコーケミカル株式会社
神奈川県平塚市東八幡
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
【富士フイルムグループ企業/年休125日/試薬、化成品、医薬品原料//事業拡大期で組織強化中】 ・富士フイルムグループの一員であり、主に試薬や化学品の製造・販売を行っている弊社にて品質管理業務をご担当していただきます。 ■業務内容: ・検査・測定・試薬の管理や検査計画の立案等、当社の品質管理業務全般をお任せ致します。工場で最先端の技術開発に関われる仕事です。 ・検査・測定・試薬などの装置・試薬の管理 ・検査・試験の計画立案・記録 ・受入検査の実施・結果評価 ・工場内検査・最終検査の実施と結果評価 など品質管理職としてスキル・経験に応じた業務をお任せします。 ■入社後の流れ: ・ご入社後は先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。1つ1つ丁寧にお教えいたしますので、安心して業務を学んで頂ける環境です。 ■魅力: ・完全週休2日制で年間休日125日。月平均残業時間も10〜20時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・社内基準を満たしている方であれば、独身寮へ入居または世帯手当支給がございます。 ■平塚工場について: 少量多品種の化成品生産が可能な工場。最新鋭の設備を保有しています。 ■当社について: 富士フイルムワコーケミカルは、長年培ってきた合成・量産技術を活用して、有機・無機試薬、高機能有機化合物、原薬などの医薬品原料の合成・製造を受託。富士フイルム和光純薬グループの中核企業として、科学の発展と社会の進歩に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Translead
東京都港区芝公園
芝公園駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
営業のプロが監修した、これまでにない顧客管理/営業支援ツールである自社SaaSプロダクト「Translead CRM」の、更なる販路獲得と拡大をリードいただきます。 ■業務内容: ◇韓国拠点のセールス機能/営業組織の立ち上げ ◇韓国の顧客開拓 ◇新規顧客開拓 ◇経営層に向けた自社プロダクトの提案 ◇既存顧客のフォローとリレーション構築 ◇マーケティング活動(展示会出展・SNSの運用など) ◇開発部門へのプロダクトフィードバック 初めは2週間韓国、2週間日本に出張いただきながら研修受けていただきます。その後、韓国の駐在事務所の責任者になっていただきたいと考えております。 (1)自社SaaSプロダクト「Translead CRM」営業活動 新規開拓を行い、契約獲得を目指します。あらゆる業界の構造・顧客の課題を深く理解し、最適なソリューションを提供します。 (2)リレーション構築 顧客の意思決定者や関係者と信頼関係を構築し、長期的なパートナーシップを形成します。 (3)ソリューション提案とプレゼンテーション クライアントのニーズを基に、DXソリューションを分かりやすく効果的に提案します。必要に応じてカスタマイズした提案資料を作成し、プレゼンテーションを実施します。 (4)プロジェクト連携 受注後のプロジェクト進行において、技術チームと連携し、円滑な導入をサポートします。 ■キャリアアップ例: ・成果次第でスピード感を持って昇格できます。 ・最初はセールスメンバーからスタートし、当社の事業やカルチャーに関してキャッチアップしていただきます。 ・実力主義の評価体制・昇給/昇格・ストックオプション制度をご用意しており、SaaS営業未経験の方もこれまで以上に年収やポジションアップが可能です。 ■「Translead CRM」について: 圧倒的な営業力で急成長を続けるBLUEPRINTの営業組織をもとに開発、使いやすさにこだわったこれまでにない顧客管理、営業支援ツールです。 現場を知り尽くした営業のプロが監修しており、画面遷移数やクリック数を最小限に抑えた画面設計により営業現場の劇的な生産性向上が期待できます。また、情報の属人化を防ぎ、会社の資産となる顧客データベースの構築が可能となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
〜1日で選考完結!/業界トップレベルの案件単価/年収100万UPでの入社実績多数/年収1000万クラスのエンジニアも/PJTの約90%が上流工程/転職回数多い方でも歓迎/研修費用は年間13億円を投資(売上の8%)/離職率6.0%(メーカー平均約9.7%)/多くの業界に展開することで安定◎/生涯プロエンジニア〜 【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 防衛関連製品の構造設計業務をお任せいたします。 センサー/レーダー/ソナー装置等の筐体・駆動部設計などを担当いただきます。要求される仕様を満たすことや、過酷環境に耐えうる製品を作るために、振動や衝撃、熱対策を考慮した設計を行います。 ■業務フェーズ: 実務主担当、部分構想 ■開発環境・ツール: SolidWorks ■やりがい: 安心・安全で豊かな社会の実現に貢献します。製造現場と近いことから設計から生産までのモノづくりの一連を経験することが可能です。航空・宇宙・防衛の事業分野において技術者としての希少性を高めることができます。 ■フォロー体制: 当社のエンジニアが就業中のため、就業開始後のフォロー・サポート体制も万全です。エンジニア企画の研修などもあり、キャリアアップも可能です。 ■就業環境: 定時間制勤務 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼をいただいています。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ICONクリニカルリサーチ合同会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
CRO, MW(メディカルライティング)
【フルリモート可/英語力を活かす/アイルランド本国のグローバルCRO/人を大切にする社風/働きやすさ◎】 医薬品開発における下記メディカルライティング業務をお任せいたします。 ■職務内容: ・治験実施計画書の作成 ・治験総括報告書の作成 ・医薬品の承認申請資料(CTD:コモンテクニカルドキュメント)の作成 (非臨床または臨床パート) ・治験薬概要書の作成 ・上記作成ドキュメントのレビュー ・当局対応(臨床パートのドキュメント作成、レビューまたはコンサルテ ィング等) ・規制要件を満たす文書作成全般のコンサルティング ・経験の浅いメンバーへの適切な指導、及びメンバーの成長への貢献 ※Principal Medical Writer/Senior Medical Writer の場合には、プロジェ クトチームのMedical Writing パートにおけるリード業務も期待いたしま す。 ■働き方: ・本ポジションにおいてはフルリモート可能です。希望者は東京または大阪のオフィス勤務可能です。 ・転勤なしのため、腰を据えて働くことが可能です。 ■当社の特徴: ・2023年12月31日をもって、株式会社アイコン・ジャパン、PRAヘルスサイエンス株式会社、PRA開発センター株式会社の3社を1社に統合し、「ICONクリニカルリサーチ合同会社」(旧・PRAヘルスサイエンス株式会社)がICONグループ唯一の日本法人として事業を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ