201111 件
前田道路株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
450万円~699万円
-
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 測量
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜土日祝休×残業25h程◎家族手当・住宅手当あり/道路業界大手リーディングカンパニー/長期出張無し・転勤無し/リモートワークの積極推進〜 ■業務内容 土木工事の技術者として、工事完了までの調整サポート業務をお任せいたします。 働き方整えつつ、道路ゼネコン業界の超大手企業で安定的に長くご勤務したい方、歓迎です! 《具体的な業務内容》 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程・品質・安全管理 《担当案件》 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、 高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、 多岐にわたる様々な経験を積んでいただきます。 ■配属営業所に関して 四国支店管轄の営業所への配属の可能性もございます。 勤務地例:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_11.html ■働く環境 ◎基本的には土日祝日休みの完全週休2日制で、休日出勤が発生した場合は代休が取得可能 ◎月平均残業時間も25h程と業界内では働きやすい水準 さらに土曜閉所や、PCを申請なしで一定の時間を超えるとシャットダウンされる制度も導入検討中 ◎担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生なし ◎昨年度の賞与実績も前年比増の6.2か月分と、年々少しずつ増加 ※賞与は会社業績により変動あり ◎資格取得の際も、会社で受験費用やテキスト代を負担する等のサポート ■同社の魅力 【業界のリーディングカンパニー/高い技術力と機動力/将来的に1兆円規模の会社へ】 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。 また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。活躍のステージがより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいます。 将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネラルヒートポンプ工業株式会社
愛知県名古屋市緑区大高町
大高駅
400万円~549万円
住宅設備・建材 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜土日祝休みで年間休日124日/SDGsで売り上げ好調!〜 ■採用背景 当社は再生可能エネルギー熱を利用したヒートポンプを扱う企業です。昨今のSDGsの注目により複数の業界の企業様より当社のヒートポンプの導入の依頼が増えております。更なる飛躍を求めて営業社員の中途採用を強化しております。 ■業務内容 営業職として、同社製品である「ヒートポンプ」の提案営業を行います。既存のお客様をメインで担当頂きます。製品や設備にまつわる知識をつけながら、お客様のご対応いただきます。 <詳しい仕事内容> ・見積作成業務 ・提案資料の作成 ・お問い合わせ対応 ※飛び込み営業や新規開拓はございません。 ■ヒートポンプとは ヒートポンプとは空気中の熱を集めて移動させるシステムです。エアコンや冷蔵庫はヒートポンプの一種です。市場に出回っている多くのヒートポンプは水や空気を利用して冷やしたり、温めたりします。それに対して当社の製品は地中熱などの再生可能エネルギー熱(再エネ熱)を利用するタイプのものです。環境に優しい製品となっているため、環境対策に注力されているお客様から多くのご依頼をいただいております。 ■納入事例 ・高級リゾートホテルにおける地中熱・温泉排湯熱・冷房排熱回収利用ヒートポンプシステム ・精密機械部品工場における井水利用の地中熱ヒートポンプ氷蓄熱空調システム…導入後、空調コストは計画通り6割以上の削減を実現 ・自動車部品工場におけるCO2削減に向けた冷却・加熱同時「洗浄工程用ヒートポンプシステム」…年間CO2排出量86%減少。年間ランニングコストも83%減少。 ■組織構成 配属となる名古屋本社は、男性3名、女性3名の営業メンバーで構成されております。年齢は30代〜40代で、約半数が中途入社者となります。 ■特徴 ・残業時間は少なく、休みも充実しているため、ライフワークバランスを整えたい方にも適した環境です。 ・業務用の地中熱ヒートポンプや温泉熱ヒートポンプなど再生可能エネルギ—熱利用分野のヒートポンプシェアは国内ナンバーワンです。 ・同社の製品はオーダーメイド製品です。顧客先の要望に応じて、ヒートポンプや制御・監視システムの設計・製造を行い、多機能や特殊用途にも対応して独自の製品・システムを作り上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動産SHOPナカジツ
愛知県岡崎市羽根東町
400万円~449万円
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜未経験歓迎!賞与年4回/個人顧客向けに不動産仲介業・不動産再生事業を展開!〜 売上4.2億(2009年)から318億(2023年)と14年間で80倍の売上高を実現した急成長企業!拡大を続ける同社で将来的に核となってご活躍頂ける方を募集します! ■業務内容: 【コンサルティング営業】 不動産を売りたい方・買いたい方の間に立ち、安心・安全な不動産取引を行って頂きます。 従来の不動産仲介だけではなく、お客様のニーズに合わせて、「リフォーム・リノベーション提案」「自社分譲住宅提案」「注文住宅提案」といった幅広い選択肢でお客様の要望を叶えて頂きます。 ■営業の流れ一例: (1)お客様へヒアリングし物件をご紹介(2)物件ご案内(3)ご成約(4)引き渡し実施 ■商材:中古物件/分譲住宅/リフォーム/リノベーション/土地/保険等 【変更の範囲:会社の定める業務】 【「訪問営業」ではなく「集客型営業」】 各店舗へ配属となり、来店されるお客様の物件ニーズをヒアリングし、ご要望に合った物件を提案頂きます。 お客様のライフスタイルに合わせて「売買仲介+リノベーション」「建売分譲仲介+リフォーム」「自社ブランドの住宅販売」「土地仲介+注文住宅」など不動産仲介を超えた様々な提案を行い、人生の分岐点に立ち会える面白さがあります。 【仕事はチーム制】 チーム毎の目標予算を設定し、チーム全体で課題解決・目標達成を目指すスタイルです。 評価・給与インセンティブも「個人業績・チーム業績」の2軸があり、評価基準は見える化、インセン額も明確なので安心です。 【研修体制について】 座学・OJTを含め、3ヶ月で戦力になることを目指して育成を行っています。 エース社員とマンツーマンで業務を行いますので、未経験でも活躍できるノウハウが身につきます! 【キャリアパス】 ■プレイヤーとして提案力を磨きながらスキルアップしたり、マネジメントの道に進むことも可能です!入社3年目で店長になり、メンバー5~15名(支店による)をサポートしている方もいます。入社3年目平均年収750万、トップ社員1800万 ■当社について: 公式YouTube【ナカジツ採用チャンネル】にて会社魅力/仕事内容詳細〜中途入社者のインタビュー等詳しくupしておりますのでぜひご覧くださいませ。 変更の範囲:本文参照
菊水ホールディングス株式会社
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央
センター南駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【世界のモノづくりを支える電子計測器&産業用電源機器メーカー/年休126日・残業5h/家族手当・住宅補助など福利厚生充実】 ■業務内容: ご入社後は菊水電子工業株式会社へ出向頂き、自社製品(電子計測器/電源装置)の国内向け営業をお任せします。 既存営業(代理店)がメインとなりますが、新規営業(新規市場開拓)も行って頂く場合がございます。 担当エリアは、東京・神奈川・山梨・長野・静岡となります。どこのエリアをご担当頂くかはご入社後に決定致します。 ■職務詳細: ・自動車・エレクトロニクス系メーカーへのルート営業・ソリューション提案営業 ・販売代理店へのフォローアップ営業/販売戦略の展開や販促企画などを通して販路拡大 ※企画書作成〜納品までの全工程(代理店フォロー含む)を行って頂きます。 ■組織構成: 首都圏東営業所は、所長30代1名、担当50代2名、40代2名、20代1名で構成されております。うち女性は3名です。 ■就業環境: 年休126日、残業は5hとワークライフバランスが非常に取りやすい環境です。 ■当社製品について: (1)電子計測器 家電製品やOA機器、電子機器製品などの「安全性」や「正確性」の測定・試験に使用されています。電池関連市場ならびにパワー半導体関連市場に向けて好調に推移しています。 (2)電源機器 研究開発や製造工場などで安定した電力を供給する設備として使用されています。宇宙産業市場、車載関連市場、半導体関連市場、EV関連市場、エネルギー関連市場への評価試験や製造設備用として好調に推移しています。 ■当社(出向先)について: 当社は、1951年に設立し70年以上の長きにわたり、電子計測器および電源機器のリーディングカンパニーとしてエレクトロニクス技術の基盤を支えて参りました。 顧客先は、公官庁、自動車関連メーカー、家電メーカーなどの世界に冠たるメーカーとなっており、海外売上も好調で、経営基盤は安定しています。EVをはじめとした自動車業界からの需要が特に多くなっており、21年度・22年度と2年連続で過去最高売上を更新し、業績好調な企業です。 当社の製品はモノづくりには欠かすことの出来ない製品であり、EV・宇宙市場など新たな産業も活況な為、将来性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クエスト
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
【スタンダード市場上場/大手企業と30年以上の長期取引/自己資本率7割前後・創業以来55年以上黒字無借金経営/平均残業約20h/平均勤続12年・定着率約95%/産休育休復帰率100%/資格受験費用負担・資格取得奨励一時金あり】 ■業務内容 大手クライアントをメインに、AWS/Azure等クラウドサービスを使用したインフラ設計構築及び運用業務をお任せします。 AWS/Azureを中心としたクラウド案件が豊富にあり、新しいサービスに触れる機会が多く、技術力を伸ばしていくことが可能です。 【具体的には】 ・オンプレサーバーからの移行 ・マルチクラウド環境の構築(AWS、Azure、GCP、Oracle等) ※ご経験によりコンサル・要件定義、顧客折衝、プロジェクトリーディングをお任せします ■配属先 当社インフラ系エンジニアは総勢400名程度。大手企業から高い技術力、きめ細やかなサービス対応で高評価を得ております。 ■企業の魅力 同社は堅実・着実の経営方針のもと、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2022年には東証スタンダード市場へ上場、更なる事業拡大を目指し続けています。また、大手企業から9割以上のプライム案件を手掛けております。 さらに取引顧客は自動車業界、エレクトロニクス業界、エネルギー、情報・通信業界と幅広く特定顧客に寄っていない為、安定性した会社経営を実現しています。 ■同社の特徴・働き方 (1)充実の研修制度…同社認定資格約200に対し最大30万円の資格取得奨励一時金を支給。資格受検料は1つの資格に対し最大4回まで会社が全額負担。 社員の自己研鑽をバックアップします。 (2)定着率良好/長期就業可能…月の全社平均残業時間は20時間程度。 これが実現できるのは、マネジメント層が顧客としっかりコンタクトを取り、案件の稼動状況を把握している為です。 結果として良好なワークライフバランスが実現でき、定着率は約95%と、動きの激しいIT業界において高い定着率を維持しています。安心して一生涯働ける会社です。 (3)女性の働きやすさ…同社は厚生労働省認定「えるぼし」を最高評価を取得。多種多様な人材の活躍を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【IT企画営業職オープンポジション/NTTデータ/IT企画営業職/大手顧客メイン/実働7.5H/教育体制◎】 ●金融という社会インフラへの貢献可能 ●幅広い職種・事業部があり、キャリア選択の自由度が高いです ●教育体制が整っています/福利厚生も充実 ■職務内容: 銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向けにおけるIT企画営業。特定顧客のアカウントセールスもしくは当社が展開する自社プラットフォームサービスのソリューションセールスをご経験に応じてお任せします。 ※担当顧客は、いずれも大規模顧客である年間数十億円規模です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
株式会社エヌエフ回路設計ブロック
神奈川県横浜市港北区綱島東
600万円~999万円
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【東証スタンダード上場グループ/営業利益・経常利益ともに10年以上黒字を継続/年間休日125日/平均勤続年数15年超】 当社グループの各種機器・システムの筐体設計に携わる管理職候補を募集しています。仕様検討から量産までの一連の流れをプロジェクト管理し、最先端の研究開発シーンで使用される製品の設計を行います。 ■職務詳細 ・板金や樹脂製の部品を使用した筐体設計 ・デザイン性、操作性、防水性、省スペース化の実現 ・電子計測器・電源機器・システムの機構・筐体設計、ノウハウの体系化 ・構造検討、部品図作成、生産用の資料作成 ・ご経験によってメンバーマネジメントもお任せします。 ■ポジションの魅力 ・上流工程〜幅広く関わることが可能です。 既存製品の設計からお客様の要望に合わせた特殊品の設計、また将来的な当社製品のラインナップに加わる新規開発にも関わることが可能です。 ・最先端の研究開発で使用される製品 ナノテクノロジーの研究開発などで使われる、雑音に埋もれた信号の中から微少な信号を検出する計測器や、電気自動車・ハイブリッド車の研究開発などで使われる、多種多様で高品位な電力を供給する交流電源等といった製品を取り扱っており、最先端の研究開発シーンで活躍しています。 ■組織体制 配属部門は11名で構成されており、20代から60代までの方が活躍しています。製品ごとにいくつかのグループに分かれておりますが、ひとつの製品をずっと担当することはなく、ご本人様のキャリアを考え様々な製品に携われるようにローテーションも行う予定です。また、開発段階から入ることも多いため、当社営業社員や他部門とも協力と連携を通じて、最先端の技術を駆使した設計業務に取り組むことが出来ます。 ■働き方 ・外出を伴う業務は少なく、エンジニア業務に集中できる環境です(当社営業社員は技術営業に当たるため、技術的な知識も保有しています。より深い技術的な説明が必要になる際にはお客様先に同行することがございます) ■事業の魅力 ・当社は「計測制御デバイス」「電源パワー制御」「環境エネルギー」「校正・修理」の合計4カテゴリーの事業を営んでいます。中でも「計測制御デバイス」は、研究開発の過程で物質/現象の特性を測るために不可欠なもので、非常に多岐にわたり使用される製品です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鯖江工業所
福井県鯖江市下河端町
北鯖江駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜将来の管理職候補として活躍!/創業75年を超える老舗企業/地域未来牽引企業に認定/SDGsへの取り組み◎/年収600万円〜/年休115日/残業20〜30時間前後/転勤無し/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: 当社にて、電子部品、車載部品、小型モーター、食品・医療等分野の省力化・自動化機械の機械設計職として従事いただきます。具体的には自動機の機構設計、機械設計、詳細設計を担当していただきます。 役職としてはご経験にもよりますが、課長職以上を想定しています。 ■組織構成: 配属となる機器設計開発部の設計担当は7名在籍しており、20代〜40代まで幅広い方が活躍しています。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 各種省力化機器および関連装置の設計、製作を行い、高い評価をいただいております。電子部品・小型モーター・化学・光学・医療・食品関連等、幅広い分野での生産設備、電機制御盤、電機ソフトの開発、設計等、また製作・加工においても、試作から量産まで幅広い対応が可能です。 経営方針である「誠意」「機智」「実行」を基に、数々の実績を積み重ねてまいりました。 これからも「ものづくり」の原点に立ち返り、お客様の視点に立った新しい取り組みに、 社員一同全力を挙げてまいります。そのような実践こそが、お客様のご要望に今まで以上にお答えできる製品づくりや、より質の高いサービスにつながるものだと確信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) その他製造・生産
~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容: 人工骨の開発における実験サポート ⇒資料作成、実験補助、データ測定、データまとめ、社内での打ち合わせ、社外打ち合わせ 【変更の範囲:会社の定める業務】 使用ツール: 強度測定器、粘度測定器、撹拌機、分量測定器、その他測定機器 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: エンジン性能テスト業務 ⇒開発中の自動車をシャシーダイナモに載せてエンジンを始動させ、データの測定を行う業務。排ガスや耐久性、騒音性・振動(商品性)・寒冷・温暖地での温度上昇値の測定を行う。エンジンの積み替えや部品の交換、テスト車の手配、PPTでの資料作成、excelでのデータまとめを行う。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆使用ツール: 一般工具、MSoffice ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
日本ウェブサービス株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
400万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
様々な上流工程フェーズのプロジェクトに参画。一段上のシステム開発に携われます。 <残業平均月8.11時間>厚生労働省認定のホワイト企業です。 ★☆神戸支社オープン情報☆★ 2025年5月に新支店・神戸支社をオープンしました! 各拠点の他、神戸支社の創設メンバーとして共に成長したいエンジニアも大募集します。 ★エンジニアの人生設計をサポート! ◎確定拠出年金 ◎職場つみたてNISA ◎老後資金補助養老保険 ◎財形貯蓄 ◎従業員貸付金制度 など 老後資金問題対策、結婚、出産、マイホーム購入などのライフイベントのための財産形成を支援。 会社から社員へ掛け金を拠出することでエンジニア一人ひとりの人生設計をサポートしています。 ★大手・上場企業との直接取引! 製造・機械、IT・通信、金融、官公庁、物流・運輸、建設・不動産など多数の業界を手掛けています。システム開発、ネットワーク設計構築プロジェクトの上流から下流工程まで幅広い業務に携わることが可能です。 <プロジェクトの例> 【Web・オープン系システム開発】 ■自社Webサービス ■ウェブマネー決済システム ■アンケート集計システム ■海上保安庁ホームページ ■交通管制システム ■列車予約管理システム ★プロジェクト業務の選定について 「○○の業務がしたい」「残業が少ない現場が良い」など、本人の希望を最大限に考慮してプロジェクトを決定します。 ★キャリアパスについて 選択肢があるのはプロジェクトだけではありません。当社では将来のビジョンについて、一人ひとりのエンジニアが自由に描いていくことができます。 ※実際の例を記載しています。 ■Nさん:【24歳入社・PG】 → 【27歳SE】 → 【29歳PJリーダー】 ■Oさん:【30歳入社・SE】 → 【32歳課長】 → 【33歳PJマネージャー】 ■Kさん:【40歳入社・PJリーダー】 → 【42歳課長】 → 【43歳部長】 変更の範囲:会社の定める業務
日本瓦斯工事株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【ニチガスグループ会社/残業月10時間程度/工場・ビル・マンション等へ空調・電気・ガスなどの設備提案営業】 \\こんな方にお勧めです!// ・土日祝休みの仕事がしたい方 ・施工管理または、建設業界での知識を活かしたい方 ・安定した経営基盤で、長期就業したい方 ★おすすめポイント★ (1)専門性が身につく 資格取得制度があり、グループ会社の勉強会や外部の研修に参加することができます。(費用は会社負担)また、入社後は先輩社員とOJTで仕事を徐々に覚えて頂きますので、ご安心ください。 資格手当があり、資格によっては報奨金が出ます。 (2)充実の福利厚生で働きやすい環境 ニチガスGならではの、充実した福利厚生と土日祝休み・残業が非常に少ない環境なので、プライベートも大事にできます。 ■業務内容詳細: 同社の営業部にて顧客に、ガス工事や、空調設備工事、太陽光発電・蓄電池設置工事などの設計〜施工計画まで一貫してご提案していただきます。 顧客よりガス工事や太陽光発電などの電気工事のニーズを受け、社内で図面等を見ながら工事計画を立て、最終的に見積を行います。お客様へ見積を含んだご提案をし、受注後は工事部門・施工業者と連携し施工していただく流れになります。基本的には直行直帰でほぼ外出しており、週4日は外出、週1日は社内業務もしくは在宅勤務のイメージとなります。ご担当いただくエリアは関東一円(埼玉、茨木、群馬、栃木など)となりますが、現状出張等はございません。また訪問の際には、ガス工事だけでなく空調工事や電気工事などその他の設備と合わせ、トータルで提案していただくことが多いため、チームで協力し合いながら、業務を行っていただきます。 ■1日の流れ(例):朝現場直行…打ち合わせ・指示出し→午後は事務所戻り、図面の作成等。 ■営業先について:ガスの供給会社、建設会社や設備会社、工場、ビル、マンションなどの他に、最近ではカーディーラーに対するEV充電設備の設置提案なども行っています。ガス会社からの紹介や新規開拓など顧客先も幅広くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンテック
北海道
500万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★中途入社活躍中★ワークライフバランス◎/完全週休二日制/残業平均月30時間程度/年間休日120日/東証スタンダード市場上場企業/退職金あり/再雇用制度有り ■職務概要: 同社の「内線部門」にて電気設備施工管理をお任せします。同社は独立系企業として、ゼネコン・電力会社をはじめ、一般企業・官公庁など、バランス良くバラエティに富んだお客様と取引があります。そのためオフィスビル・商業施設・工場から官公庁案件・大型病院まで幅広い案件に携わっていただくことができます。 ■職務詳細: 基本計画、積算、現地調査、提案図書作成、プレゼンテーション(顧客折衝)、実施設計(構造・設備・法規取り纏め)、各種申請業務、工事監理、工程・安全管理、施工図面作成、スケジュール調整、工事業者手配、アフターメンテナンス等。 ■働き方: 残業時間は案件・工期にもよりますが、年間平均で月に30時間程度です。 年間休日も120日あり完全週休2日制を導入しているため、プライベートと仕事を両立できる環境がそろっております。 ◇おすすめポイント◇ ★働き方◎★ 年間休日120日の実績に加え、転勤無し、単身寮・家族用の寮・退職金制度を筆頭に充実した福利厚生制度を取り入れており、非常に働きやすい環境を整えております。 ★大規模プロジェクトにも携われる★ 当社は官公庁や大手建設業がおもな取引先であるため、各地のランドマーク的建築物の工事実績が多数あります。スケールの大きな工事に携われるチャンスが豊富です! 〜工事実績一部抜粋〜 ・東京都第一本庁舎・東京ドームホテル・関西国際空港・東京大学理学部・京都大学(南部)総合研究実験棟など大型物件が多数 ■同社の強みについて: 独立系電気工事の大手として、電力・民間・公共の各分野に展開しています。いち早く海外進出を展開し、現在海外売上げ比率は30%、特に東南アジアでの工事実績が豊富です。その他、ESCO事業やPFI事業など新規分野を強化するなど、公共工事に頼らない収益源を開拓しています。これらの取り組みから、同社では現在国内外でのニーズが増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイテック
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■担当業務: 大手企業、SIer様との折衝、プロジェクトの計画立案、見積りを担当。 2〜20人でチームを組み、プロジェクト完遂に向けたマネジメント全般。 業務システムの開発プロセス完了基準の作成、ドキュメントの標準化、開発スケジュールの立案・管理、管理支援業務。 一部営業的な立ち回りとしてメンバー増員に向けた要員計画。 ■身につくスキル: お客様先にはチームで参画していただきますので、様々な言語・業界の開発に触れることができます。また、大手直請け案件や受託開発の案件では要件定義などの上流工程からの案件もございますので、上流工程の経験を積んでいただくことも可能です。客先だけでなく、社内での受託案件もございますのでマネジメント経験を積んでいただくことも可能です。スキルの浅い方も、次のステップを目指したい方も、ご活躍いただける環境です。 ■同社の特徴: ・月平均残業時間は11時間…スマホでも勤怠をつけることが可能なため、客先のエンジニアの就業時間を把握し、高稼働の案件に配属になっているエンジニアは他の案件に移すなどの取り組みをしております。 ・産休育休の取得率は100%…男性社員の取得例もございます。復職後に役職について活躍しているメンバーも! ・ボトムアップ型の意思決定…諸手当の変更など、現場発信で変更・整備された社内制度も多数ございます。 ・転勤なし…現地採用現地就業の方針ですので転勤はございません。 ・マネジメントだけでなく、スペシャリストとしてのキャリアパスも用意されています。どちらも公平に評価する仕組みづくりができているため、ご自身の志向性に合わせて長期的なキャリア形成をおこなっていただくことが可能です。
株式会社ATGS
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【10年連続黒字経営/長期案件に上流からアサイン/離職率低】 ■業務内容: 自動車メーカーや金融、小売業など幅広い業界の顧客に向けた開発プロジェクトを抱えております。 業務系システム等のPJTにおいて、要件定義などの上流工程から設計・開発まで担当頂き、中長期的にPL・PMなどをご担当いただくことを期待しています。 短期案件は受注しておらず、1案件につき2〜3年程携わるため、長期的に深く案件に取り組むことが出来ます。 ◎案件事例: ・大手自動車メーカー向け脱レガシープロジェクト ・地方銀行向けSFAシステム更改 ・小売業向け基幹システム保守開発 ・医療機関向けパッケージ開発 ・製造業向け人事給与システム更改 ■キャリア形成支援: レガシーな技術から新しい技術まで、抱えている案件の技術領域に幅がありますので、 キャリアプランに合わせて相談しなら案件に携わって頂く事が出来ます。 またプロジェクトの負荷が高くなる場合、営業が顧客に対し調整、交渉を行いますので、 安定しているプロジェクトが多いのも特徴です。 ■スキルアップ支援: OJTや社内勉強会など、社員のスキル向上をサポートしています。 ■就業環境: ・週2在宅〜フルリモートまで案件によって頻度は異なりますが、リモート可案件が7割を占めます。 ・平均残業月12h、年休127日とプライベートも大切にできる環境です。 ・育休産休の取得後の職場復帰にも力を入れており、現状復帰率100%、男性社員の取得実績もございます。 ・住宅手当やベネフィット・ワン、チケットレストランなど、福利厚生も充実しています。 ・勤務地は名古屋駅や栄駅など名古屋市内がメイン。 ■明確な評価制度: 多面的な評価制度を導入しており、「自己評価」「顧客評価」「リーダー」「経営層」の多角評価を実施しています。 評価項目についても、「自身の目標に対する行動評価」、「業績評価」と「行動評価(共通)」を設定し、 結果だけでなく、目標達成までのプロセスも評価しております。 変更の範囲:会社の定める業務
情報技術開発株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
450万円~649万円
【賞与過去実績6ヶ月/平均残業時間15時間以下/既存割合8〜9割】 ●パナソニックなど大手企業を中心に案件受注しており、経営基盤安定 ●マネジメント業務を目指していただける環境。経験者はリーダーとしての採用もしております。 ●年休取得率78%、有休初年度から20日付与、平均残業時間15時間以下、副業可と働きやすい環境づくりをしています。 ■□23年連続黒字・日本を代表する大手企業からの直請け案件を中心に、企画提案から設計、開発までスキルやご希望に合わせてお任せ致します□■ ■業務詳細: 85%以上がエンドユーザーからの直請け案件となっており、上流工程中心に携わって頂くことが可能です。開発場所は顧客先常駐と自社内開発(常駐:社内=7:3の割合)があります。 幅広い業種の案件を保有しており、製造・物流・金融・公共・建設など、各領域における国内有数の大手企業の大規模案件をお任せします。 ■プロジェクト例: (1)大手証券会社のオンライントレーディングシステムの設計・開発 (2)製造業の販売管理システム設計・開発 (3)リース関連システム(申込、資産管理、営業支援) ※全体的にJavaを使用することが多いですが、他言語も使用可能です。 ■各部門のPL・PMも同時募集中: PL/PM経験をお持ちの方は、リーダーなどの立場で採用させていただく場合もあります。スキルや志向性に合わせたプロジェクトをお任せします。 ※リーダーなどのマネジメント経験は優遇します。 ■客先でも働きやすい: 大手企業との取引実績豊富な当社は、直請け案件が全体の8割を占めています。複数の部署と取引があることが多いため、自社社員と連携しやすいことが強みです。 ■キャリアについて: 3ヶ月に一度、上司との面談で話し合います。将来に向けていま何をやるべきかを明確にし、ステップアップしてもらいます。 ■募集背景: 創業55期目を迎える情報技術開発株式会社のメインの柱となる開発職の募集です。直請け率85%の為、上流から携わる、また、ローコード開発など先端の開発の案件もございます。現在、案件が多く、チーム規模を拡大したく、中途採用を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・エス・ビー
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV機器・複合機 無線・通信機器
【組込み領域で技術力を高めていきたいと考えている方を積極採用中!】 ●車載、家電、IoT機器、モバイルデバイス等幅広い領域の技術へ触れられる ●メーカー直の受託開発で上流工程からエンジニアとして成長可能 ●「在宅勤務×フレックス×所定労働時間7.75h×残業少」でWLBを実現 ●創立50年以上の安定経営に裏打ちされた増員です ■業務内容: 組込みソフトウェア開発に関するシステム開発をお任せいたします。 大手自動車メーカー、大手メーカーとの取引が多数あるため、ご経験やスキルにあわせて、要件定義から機能実装、評価までのフェーズからご本人希望を踏まえて決定いたします。 ■業務の特徴: 車載、プリンタのドライバ開発など、組込みソフトウェア開発を主な業務としております。一つ一つの業務期間が長く、作業に対しじっくりと時間をかけて対応することが可能です。 特に車載開発では、これまでのレガシー開発からモデルベース開発への移行を弊社でも徐々に進めてきましたが、業界全体の流れは速く「電動化」「自動化」「コネクティッド」「シェアリング」などの技術革新は急激に進んでおります。そのため、最先端の技術に触れることが可能です。 ■同社の特徴: 同社は、スマホ・医療・車載等の組込みシステムやクラウドサービス、最新無線技術の研究開発と幅広いIT分野に取り組む独立系SI企業です。エンジニアにとって働きやすい会社を追求し、教育制度・福利厚生を充実させています。また、女性社員も活躍中で、社員を大切にする社風です。 ■就業環境: ・フレックス制度を導入しているため、閑散期にはコアタイムのみ就業し、ワークライフバランスを充実させている社員もいます。 ・有給休暇は年間20日間付与されます。有給休暇取得率は高く、年に1度は連続して5日間、土日を含め9連休を取得しリフレッシュするよう奨励しています。 ・全社員が「大切な時間を無駄にしない」ことを意識して業務に取り組んでいます。一人ひとりのワークライフバランスを大切にすることで、モチベーションの向上に繋がっており、勤務終了後、一定時間以上の休息時間を設けることで、生活時間や睡眠時間の確保を義務付ける勤務間インターバル制度もあります。
株式会社アイティセキュリティ
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■募集背景: 当社は設立以来、民放キー局や公共放送局、大手保険会社、大手海運会社などのITインフラを支えています。案件の特徴として、大手企業の多岐にわたるプロジェクトから引き合いがあるので、多様な人材が活躍できるフィールドがあります。今回の採用は組織体制の強化に向けた増員募集です。 ■職務内容: ネットワーク、サーバーなどITインフラの構築・設計・運用。これまでのご経験やスキルに合わせて、ご活躍できる職務から担当していただきます。 ・ファイル、メールサーバーの構築 ・仮想サーバー(VMware、Hyper-V) ・VDI(仮想デスクトップ)環境 ・Azure、Microsoft 365、AWS ・ネットワークなどの設計・構築、運用・保守 ・プロジェクト管理/報告書作成など ▼担当するプロジェクト例: ・ExchangeServerからMicrosoft 365への移行 ・仮想サーバー(VMware、Hyper-V)の構築 ・Azure、Microsoft 365、AWSでのインフラ基盤の構築 ・ネットワーク(L2/L3、BIG-IP、Fortigate)の構築 ・リモートアクセス環境(Cisco AnyConnectなど)の導入支援 ・ストレージ(Nimble、PureStorageなど)の構築 ・MDM(Cisco Meraki、Intune、CLOMO、Workspace ONE)導入支援 ■組織構成: 社員は39名で社員全員が中途で入社しています。社内全体の平均年齢は38.2歳です。現場で20年以上経験を積んだエンジニアをはじめ、スキルの高いメンバーが複数在籍しており、一緒に切磋琢磨できます。マイクロソフトなど大手からの転職者もおります。社長をはじめフラットで風通しの良い職場です。プロジェクトはチームで進めます。 ■当社の特徴/魅力: 設立9年目をとまだフレッシュな会社ですが、産休・育休や時短勤務の実績もありスキルアップしながら長く働ける環境が整備されています。完全週休2日制で年間休日は120日以上、残業は月20h程度です。定時で退社する社員も多くいます。 また、プロジェクトが年60件以上あるため、さまざまな技術の知見を得られる環境です。社内に検証環境があり、積極的に新しい技術を試すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人桐和会
埼玉県川口市神戸
500万円~599万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 病院長・事務長 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
〜副施設長/タムスグループ/安定性の高い医療・福祉サービス/住宅手当・寮社宅〜 【概要】 2023年10月に開設した特別養護老人ホームでの副施設長業務をお任せします。 【業務内容】 ■人事業務 採用、面接対応、人事考課、人員配置、労務等 ■施設運営業務 業績管理、行政対応、監査対応、苦情対応、報告書作成、 事故対応、設備備品管理、夜間往診連絡、金庫金銭管理等 ■定例ミーティングへの参加 施設運営会議、施設合同会議、SW営業会議等 ■施設長補佐業務 ■スタッフマネジメント 【特徴】 タムスさくらの杜は、全室個室・ユニットケアの特養です。「ユニットケア」と呼ばれる、一人ひとりの個性と生活リズムを尊重した「個別ケア」という介護ケアコンセプトをもつ特別養護老人ホームです。お部屋は全室個室で、10部屋ごとにリビングなど各ユニット専用の各種設備を備えています。ここでの暮らしを家庭生活の延長としてとらえ、アットホームな雰囲気のなかで、専門性の高いケアをおこなえることが特長です。 【タムスさくらの杜 花畑について】 ■入所定員:150名(ユニット型105床/従来型30床/ショートステイ15床) ユニット型と従来型から成るハイブリッド施設です。 タムスグループ施設が多数ある川口市と東京都城東エリアを結ぶ場所に位置し、病院、訪問診療といったグループ間の連携体制も抜群です。 【本部からのバックアップ】 定期的に施設長会議を開いており、それぞれに施設での問題や目標をシェアし、より良い施設づくりに励んでいます。このようなグループ体制ならではの連携があるので、施設長や副施設長といった管理職の方も孤立せず安心して働けます。初任者研修、実務者研修もグループが全額負担、介護福祉士講習も実施しております。大きなグループのため施設が多く、同じ立場で相談できる仲間が多くいるのも特徴です。 【同社について】 利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し実施しています。東京・埼玉を中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など80以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供してきた当社。より多くの方に「あんしん」「まごころ」 をお届けすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三和電業株式会社
香川県高松市太田下町
伏石駅
サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【全国・海外に広がるネットワークを駆使!大手メーカー・官公庁物件を多数手がける三和電業グループ/電気施工部門四国No.1実績/豊富な福利厚生/受注高も年々上昇/5年前対比で128%の成長!/年休127日】 ■業務内容: 同社が手掛ける電気設備工事の施工管理業務をお任せします。 各工事が竣工するまでの総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)です。将来的には次のような業務をお一人でご担当頂きます。 (1)施工物件に関わる積算・設計・図面製作・施工方法の提案・打ち合わせ・損益管理 (2)担当工事の各種管理(安全・品質・工程・予算) (3)外注・協力会社への発注・指示・調整手配など ※担当案件により数日〜数か月の出張が発生する場合があります。出張中の交通費や宿泊費は会社負担です。会社規定に準ずる。 ■働きやすい環境: 同社メンバーの平均勤続年数は17年。担当するプロジェクトや現場状況にもよりますが、お休みも土日休みを推奨しています。 ■組織構成: 各拠点に10名以上在籍しており、幅広い年齢層の方がご活躍されております! ■同社の施工実績: 三和電業グループの電気施工実績では四国NO.1を誇ります。四国一円での工事実績ですが、徳島県では大手製造業の工場を中心とした電気工事、香川県では民間企業のみならず、官公庁での実績が中心です。 民間企業では大塚製薬グループ、日亜化学工業などとは50年超の付き合いがあり、業務としてはやりやすい環境です。 <過去の工事実績例> ・官公庁/香川県三豊市危機管理センター、県立香川中部養護学校、香川県畜産試験場、香川県立丸亀競技場、香川県立図書館・文書館 など ・民間/ジェイ・オー・ファーマ様、大塚製薬様、大塚食品様、大塚製薬工場様、日亜化学工業様、サンスター様など ■ビジョン: 国内、製薬業界をはじめ、食品から電子などの特殊空調はもちろん、三和電業、三和プラントエンジニアリング各社の連携で、グループ全体の年商170億円を2030年に達成する目標にしています。海外では、中国に進出し、新たな挑戦を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラプロ
山梨県北杜市須玉町穴平
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社内託児所・社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■担当業務:同社にてご経験に合わせて品質保証・保証管理をお任せ致します。具体的には、下記業務をお任せ致します。 ・全社品質マネジメントシステムの改善・維持 ・品質管理、保証システムの構築、改善 ※マネジメント候補として、ゆくゆくは下記にもチャレンジいただく予定です。 ≪社内展開/全社教育の実施/海外・国内の顧客対応/グループ会社の製造工程監査≫ ■採用背景:前任者が他部署へ異動となるため、後任としてご活躍いただける方を募集します。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【就業環境】本社が位置する北杜市は日本百名山に囲まれた自然豊かな市で「住みたい田舎ランキング2018」(宝島社発刊・2018年2月号)第1位/高校生までは医療費が無料/東京まで特急1本・車で1.5〜2時間程度・リニアモーターカー開通後は1時間以内での行き来も可能/キャンプ・登山・ウィンタースポーツ等を日常的に楽しめる等から、都会に近い田舎として移住を考える全世代の方から注目されています。また昨今では働き方改革を進めており残業は分単位で管理/本社近くには社内託児所の設置/本社近辺には単身・世帯用に新築の社宅もあり、社員の働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ技研株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(橋梁)
〜ワークライフバランス重視/年休125日/リモート可/残業月25h程/転勤無し/資格手当等充実〜【変更の範囲:同社の業務全般】 \この求人のポイント/ ◎ご自宅で仕事ができる!! リモートワーク規定有! ◎働き方を整えながら経験が生かせます 年休125日(土日祝)/土日の対応なし/残業月25時間程度/転勤なし ◎経験を積むことでより大規模な案件に携われます 大手との取引も多数あり!大規模橋梁の設計に携わることができ、達成感も大きく、社会的意義が大きい仕事に携わることができます。 【仕事内容】 橋梁(鋼橋)の設計・解析業務をご担当いただきます。 ■架設計画から構造解析、詳細設計、数量、CADを使用した図面作成など(このうち一部でも可) ■建設コンサルタントや橋梁メーカーから受注した戦略・設計論をもとに、鋼橋(道路橋・鉄道橋)設計の実務をご担当いただきます。 ■担当する案件の規模に応じて、1名〜複数名体制で取り組んでいきます。 【主要取引先】 取引先は、建設コンサルタント、橋梁メーカー、造船メーカーなどで、国土交通省をはじめNEXCO等の高速道路会社、市町村などの地方自治体から受注を受けた民間企業となります。これまでに培った技術やノウハウと信頼に基づき安定して工事受注できています。 【組織構成】 ■年齢層:20代4名、30代9名、40代7名、50代7名、60代5名 【当社について】 創業1978年。橋梁設計の専門会社として事業を展開。創業以来培った技術力とノウハウに加え、新しい技術、確かな技術で橋の設計を手掛け、安心・安全な社会インフラの発展に貢献してきました。また、橋梁の設計のみならず、計画・構造解析・設計計算・架設計画・補修補強設計に関するサービスを一社完結で提供しています。 【当社の独自性】 当社は橋梁の中でも設計可能な会社が少ない「鋼橋」を専門とする設計会社です。そのため顧客とは設計技術を通じて技術者一人ひとりが信頼関係を築きあげ、営業社員は一人もいませんが、継続的なお付き合いをさせて頂いています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エンテックス
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
〜残業15H/営業担当とのMTG実施で案件の希望可能/多様な研修カリキュラム/自社内開発環境有〜 ■業務内容: 組込のシステム開発ならびにIoTの制御案件に参画いただき、開発を行っていただきます。 <案件例> 車載システムに関する案件が多く、電気自動車の電池の組み込み・マイコン制御等を行います。 お客様は自動車部品メーカーです。 ※webシステム開発の案件も一部ございます。 <開発言語> 組み込み系:C++ web開発は:java、C言語、VB.net <参画体制> 2〜13名程度のチームでの参画が基本となります。 ■組織体制: 自社の受託開発拠点もしくはお客様先での就業となりますが、お客様とは長く取引をさせていただいており関係性は良いです。残業時間は月15時間で、増えることがあればお客様に相談しています。 ■当社の特徴: (1)組み込みに特化した大手SIとの共同プロジェクトへ参画 大手SIへの常駐が多いため、大規模案件の開発が多いです。現在では電気メーカ系、自動車系、鉄道系など幅広い業態の案件がございます。お客様からは当社の品質を評価していただいており、長く取引させていただいています。 (2)多角的に事業展開し、案件を潤沢に受注 株式会社エンベックスエデュケーションのエンジニアリングサービス事業と株式会社デーテックが経営統合し、当社は設立されております。そこで培われた組込みソフトウェア開発の技術と人材育成のノウハウが、現在まで脈々と受け継がれています。 (3)充実の研修制度 グループ企業である株式会社エンベックスエデュケーションはIT研修事業を展開しており、当社は多彩な研修カリキュラムを受けられる贅沢な環境にあります。そのため新しい知識を勉強する機会が多くあり、「学び続ける力」が重要となるエンジニアとして着実にスキルアップできる環境があります。また書籍手当など自主勉強をバックアップする制度もご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーピーシーメンテナンス
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
500万円~1000万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
太陽光発電・蓄電システムの設計・販売・施工・メンテナンスや電気設備・水道設備の工事を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 太陽光発電システムの販売・施工事業を中心に、それらを活用した次世代型農業の提案等も行っております。 【変更の範囲:なし】 ■業務概要:内部管理(課長候補) 販売会社から工事の委託を受注し、太陽光発電システムと蓄電池の設置工事の施工管理を担っていただきます。 ※工事作業員は委託するので管理のみ行います! ※案件範囲:東北、中部がメインです。全国へ案件拡大中です! ■組織構成: ・電気施工管理技士4名(有資格者2名) ・土木施工管理技師1名(有資格者1名) ※20代1名 30代1名 40代1名 50代1名 ■働き方: ・実動:7時間 ・固定残業手当:月給に月40時間分の残業手当を含みます。 ・実際の時間外労働:月平均20時間程度 ・年間休日:104日 (月6休) ・週休:土日休み ※一部、土曜日の出勤があります(会社カレンダーに準じます。) ※祝日は原則、勤務です。 変更の範囲:本文参照
東京パワーテクノロジー株式会社
茨城県那珂郡東海村照沼
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 施工管理(機械)
【年休124日/東京電力HD100%出資/残業20H程度/平均勤続年数21.6年/年間平均有給取得日数13.1日/福利厚生◎/資格手当などスキルアップのサポート有】 ■業務内容: 火力・バイオマス等の発電所設備のメンテナンス工事における施工管理業務を担当いただきます。再生可能エネルギーに関する幅広い案件に携わることが可能です。 東京電力グループ会社だけではなく、グループ外の外販も伸びてきているため、火力発電、原子力発電のみならず、バイオマス発電などの再生可能エネルギーに関する幅広い案件に携わることが可能です。案件については希望も考慮しつつ、経験・スキルを鑑みて決定します。年に数回国内出張が発生する可能性があります。 ■組織構成: 各発電所には、工事担当や事務担当、運転管理担当など、合計15~20名程度の社員が所属しております。30代~40代の社員が多く、落ち着いた社風です。 ■就業環境について: 徹底的な時間管理を行い、36協定を遵守しています。残業時間は時期にもよりますが、月平均20時間程度です。また勤怠は上司や組合が毎日チェックをし、業務調整を行っています。 ■教育体制/資格取得支援について: エンジニアとして活躍するための教育体制や、必要な資格を取得するための支援制度が整っております。 ・定期的な技術研修や独自の技術認定制度など ・受験料のみならず、資格取得のための研修や教材費の負担、受験日の特別休暇の付与など ■当社の魅力: ◇東京電力100出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジにリングサービスを提供しています。また、2013年にはグループ会社3社で経営統合し、各社が持ち合わせていたノウハウ・経営資源を糧に環境・再生可能エネルギー事業をメインに幅広く事業展開をしています。 ◇社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ