202654 件
株式会社Engineerforce
東京都渋谷区桜丘町
-
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★フルリモートで全国どこからでも勤務可能!北海道から沖縄まで全国で幅広くご活躍されております!社内勉強会や交流会も行っており、Slackやミーティングは活発で分からないことはすぐに確認できます! ★見積もりから経営改善を行うSaaSプロダクト「Engineerforce」を展開!「SIerをDXする」というミッションを掲げ、エンジニアリング業界に革新をもたらします! 最先端技術を駆使したDX支援やUIUXのデザイン力の高さで右肩上がりに成長している当社。見積もりから経営改善を行うSaaSプロダクト「Engineerforce」を主軸に事業を展開していますが、2023年より見積もり領域に留まらず、クライアントの課題解決をするため「ITコンサルティング」の事業を新たに立ち上げました。 <具体的な仕事内容> ・経営戦略の策定:クライアントの経営陣と協力して、ビジョン、ミッション、戦略的指標を明確にし、実現に向けた戦略の策定を行います。 ・業績分析と改善提案:データ分析を通じて、クライアント企業の業績を評価し、業績改善のための具体的な提案を開発します。 ・プロジェクトマネジメント:経営改革・ツール導入のプロジェクトをリードし、プロジェクト計画の策定から実行、結果の評価までを担当します。 ・市場調査と競争分析:市場動向と競合情報を収集し、クライアントに市場展望と競争戦略を提供します。 ・クライアントサポート:クライアントとの密接なコミュニケーションを通じて、問題解決と戦略の実行を支援します。 <案件事例> ■クライアント例 SIer/ITベンダー/官公庁/情報通信会社/証券会社/人材メディア/大手電機メーカー/大手スポーツメーカー ■プロジェクト例 ・新規事業創出に向けたマーケットリサーチ/ベンチマーキング ・事業戦略の策定支援(ビジネスモデル設計/M&A/アライアンス戦略/成長戦略/コスト構造改革) ・DX/BPR支援(顧客接点/オムニチャネル再設計/CRMオペレーション改革/調達・物流改革/技術オペレーション改革) ・IT戦略の策定やシステム導入支援(IoT・AI戦略〜ITソリューション設計、RPA、BI、クラウド・パッケージ、SAP) ・営業組織改革、営業伴走 変更の範囲:会社の定める業務
ストックマーク株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
■現状の課題: ストックマークではAI×SaaSサービス「Aseries」及びAI ×PaaSサービス「Stockmark A Technology(SAT)」共に顧客に価値提供をしていく中で、コンサルティング視点を持った戦略策定支援、SaaS/PaaSの活用支援が必要となり、2024年にコンサルタントチームを立ち上げました。 現在4名のコンサルタントが在籍しておりますが、複数プロジェクトを牽引し、コンサルティングチームの組織作りを担っていただける方を求め、募集することになりました。 ■業務内容: AI×SaaSサービス「Aseries」及び企業の生成AI活用を支援するAI×PaaSサービス「Stockmark A Technology(SAT)」におけるコンサルタント/マネージャー業務をお任せします。 また中期的には既存事業であるAI×SaaSプロダクト「Aseries」へのプロダクト企画や、既存の枠組を超えた、新たなビジネスモデルの創出なども期待しています。 ■プロジェクト例: ・生成AIを用いたマニュアルや規約の解析、構造化プロジェクトの推進 ・生成AIを用いた新規事業企画や用途探索の効率化・高度化 ・AI×SaaSを用いた組織的な企画プロセスの高度化支援 ■業務詳細: ◎生成AIを用いた事業開発やコンサルティング、PoCのプロジェクト責任者として複数のプロジェクトを統括する ・企業の生成AIやAIサービスにおける活用課題の分析、仮説構築 ・生成AIソリューションの企画・グランドデザイン ・生成AIプロジェクトのデリバリー(要件定義〜設計・開発〜テスト・導入〜定着化) ◎チームマネジメント ・シニアコンサルタントやパートナー候補の採用、 ・コンサルティング手法やアセット開発の全社横断推進 ◎AI×SaaSプロダクト「Aseries」とSATを組み合わせた提供価値の向上 ◎AI×SaaSプロダクト「Aseries」のプロダクトマーケティング、戦略策定 ◎生成AIを用いた新たなビジネスモデルの創出やプラットフォームの構想策定 ■チーム構成: BizDev/コンサルチーム コンサルタント4名 変更の範囲:ビジネス領域における業務全般
伊藤忠プランテック株式会社
700万円~999万円
エネルギー 総合商社, 内部統制 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【伊藤忠商事100%出資の安定した事業基盤/長期就業可能/充実した福利厚生】 ■概要: 伊藤忠グループとして社会インフラの構築などを行う当社にて、会社法上の大会社化に対応した内部統制システムの構築・整備・運用評価・各種資料の取りまとめ等の業務をお任せします。 今後、会社法上の大会社へ移行する見込みがあり内部統制システムの構築・整備・運用評価など、新たな業務への対応が必要となっているため、体制強化のために募集を行います。 ※直近でM&Aなど組織拡大を目指しております。 また、内部統制以外にも与信リスク管理や審査業務等の仕事も発生しますので、ご自身の経験も活かしながら専門性の高い業務に挑戦頂くことが可能です。 ■業務内容: <内部統制システム構築・整備・運用評価業務全般(子会社分も含む)> ◇内部統制システムの構築・整備・運用評価(子会社分も含む) ◇社内や伊藤忠商事などからの各種問合わせ対応 ◇内部統制意識の(子会社含む)啓蒙活動 ◇その他リスクマネジメント関連業務 <具体的には> ◇内部統制の評価範囲・リスクの分析検討 ◇内部統制関連文書(内部統制・決算財務報告プロセス体制・IT全般統制、必要に応じ業務プロセス統制3点セット・各種運用状況評価結果等)を整備し運用評価 ※昨年までは財務経理審査課の中にリスクマネジメントチームがあった関係上、内部統制だけではなく与信リスク管理業務などの業務も発生します。 ■組織構成: 課長1名、社員4名で構成されております。 ※全社において体制強化のため、直近多くの中途採用者を迎えています。 ■今後の当社について: 脱炭素や再生可能エネルギー関連事業に積極的に取り組んでおり、持続可能で未来志向のソリューションに焦点を当てています。長期経営計画「Vision10」を作成しその達成に向け行動指針「挑め、王座へ!!〜Be CHAMPION!!〜」を掲げ、会社ミッション「全てのステークホルダーを笑顔にする唯一無二のビジネスパートナー」となることを目指し取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
バリオセキュア株式会社
東京都千代田区神田錦町
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ストレージ(HDD・SSDなど) ネットワーク・IoT
【中小企業シェアNo.1/残業時間は23時間31分/有給平均取得日数は12.1日/セキュリティ機器メーカー/創業2001年の老舗セキュリティ企業】 ■業務内容: プロダクト開発部において、以下の業務に携わっていただきます。 ・組込みソフトウェア開発プロセス全般 ・API/クラウド連携ソリューションの仕様策定・開発・運用検証 ■就業環境: 全社平均の残業時間は23時間31分、過去3年間の新卒社員定着率は83%、有給平均取得日数は12.1日と働きやすい環境です。 ■商材について: ・自社開発のインターネットゲートウェイルーターと構内ネットワーク監視アプライアンスを利用したネットワークセキュリティサービス ・ネットワークインテグレーション-他社ネットワーク機器を含むネットワークの設計、構築サービス既存パートナー企業について ■既存パートナー企業について: ソフトバンク、KDDI、USENなどの通信回線キャリア、販売会社 ■競合について: ・製品売切りの他社メーカーと比べ、セキュリティの監視・運用など導入後のサポートまで行っていることを強みとしており、大手企業や官公庁からも信頼を得ています ・海外の大手競合企業に対しては価格面で同社が優位に立っています ■今後の事業展開について: ・2020年11月30日に上場をし、今後中期的に大きな成長を目指しています。新規サービスを今後も定期的にリリースをしていき、現状のマーケットシェアの拡大、新規マーケットへの進出を狙っています。 ■当社について: ・当社は創業以来、自社開発のUTM機器「VSR」をサブスクライブ型サービスとしてSMB市場をメインターゲットに展開してまいりました。 機器の開発を行うメーカという立場でありながら、運用サービスをも提供するセキュリティBPOサービスがお客様から支持され、SMB市場でのシェアトップ企業となりました。 ・年々増加するサイバー攻撃は企業にとって大きな脅威となる一方、多くの中小規模企業では技術者の確保や対策費用が障壁となり大企業ほど対策が進んでいない傾向にあります。自社開発の機器(UTM等)と24時間体制の技術サポート及び国内外のパートナーと連携しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 評価・実験(機械)
【案件数業界トップクラス/若手からベテランまで活躍中/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/BREXA Techグループで安定性抜群】 ◆職務概要: 弊社クライアント先に常駐していただき、走行試験などのテスト業務をお任せします ◆職務詳細: ・カーナビゲーションシステム(カーナビ、オーディオ、メディア通信、カメラ、音声認識等)SWテスト ・実車走行(公道) ・走行時、停車時におけるシステムテスト ・不具合事象再現テスト ・試験車運転 ※本プロジェクトだけでなく、一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て、案件を決定していきますのでご安心ください。 ※配属先エリアとして、基本的には通勤圏エリア固定となります(ご経験1年以上お持ちの方) ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツインフィニアース株式会社
滋賀県守山市阿村町
450万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【船舶エンジンをつくり続けて100年以上、安定性抜群のメーカー★昼食費は大半を補助など福利厚生抜群!】 ■仕事内容 ・調達業務全般(価格交渉、品質確保、原価低減(VA、VE)活動等 ・サプライヤーの新規開拓及び生産性 ・品質向上のための改善活動 ■採用背景 異動に伴う欠員ならびに部内強化 生産台数増加対応および新燃料(水素、アンモニア、メタノール等)対応機関開発のため調達力強化 ■当社の特徴: (1)大きなプロジェクト、社会価値に繋がる仕事 ご自身が関わったエンジン製品が大型タンカーや巨大な発電プラントの核となるため、船やプラントが稼動する瞬間にはご自身の仕事がダイレクトに形になるやりがいを感じることができます。 (2)年齢にかかわらず活躍可能 等級制度での評価体系です。日頃の勤務状況や在籍年数、実績や経験などの評価項目により昇級していきます(5等級〜係長まで)。昇級の際には昇級試験や面談などもあり、日頃の勤務状況が重要視される評価になっています。 (3)オン・オフのメリハリがついた環境 労働組合による労働環境整備が整っており、有給取得率も高い実績を誇っており、オン・オフのメリハリをつけることが可能な就業環境です。 ■社名変更について 2025年5月2日をもちまして社名を「ダイハツディーゼル株式会社」から 「ダイハツインフィニアース株式会社」へ社名変更いたしました。 「インフィニアース」は、「永遠・無限(Infinity)」と「地球(Earth)」を組み合わせた造語です。技術を通じて地球環境との調和を図ることでサステナブルな社会の実現を目指しております。 ▼HPもぜひご覧ください▼ 数字で見るダイハツインフィニアース https://www.d-infi.com/recruit/graduate/numbers 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D4cプレミアム
東京都港区南麻布
広尾駅
700万円~1000万円
ITアウトソーシング マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト 統計解析
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
データサイエンティストを180名以上擁する専門家集団/ビッグデータの解析、ソリューションの提案・実行によりクライアントのビジネスを加速/残業20〜30時間/週4リモート可 ■職務内容 医療/ヘルスケア系 データサイエンティスト(PL候補)として業務をお任せいたします ■業務内容 ・リアルワールドデータ(レセプト、カルテ、健診データ)解析 ・データ解析に基づく疾病予測や疾病予防のためのモデル構築 ・生成AIを活用した製薬業界の業務効率化支援 ■将来的にPLとして下記業務もご担当いただきます ・クライアント企業のデータ解析プロジェクトの提案およびマネジメント ・クライアントとの折衝、調整 ・プロジェクトリーダーとしてのチームマネジメント ■キャリアパス 業務経験を通じてより専門性を高めていただくことで、データ解析コンサルタントやマネジメント役職への昇格が可能です。 ■就業環境 ・試用期間(4か月)中はフル出社ですが本採用になりますと週4日リモート可能です。 ※ノウハウプレゼンなどの全社イベント時には出社となります ・月間平均残業時間:20〜30時間程度 ■常駐頻度: ・配属部署の人員中、約1/4がフル常駐あるいは半常駐(週数日常駐)の案件を担当しています。 <主要取引先> エーザイ株式会社/第一三共株式会社/サノフィ株式会社など <プロジェクト例> ・大手飲料メーカー:飲料メーカーにおける新商品開発におけるコンセプト策定の事例 ・大手コンビニチェーン店様:コンビニ利用者実態をパブリックデータより解明し、クライアントの強み・弱みの解明から新たな商品販売戦略の提案 ・外資系銀行様:一般会員からプラチナ会員に至るアクティビティ解明によりプラチナ会員化を加速 など ◆D4cグループでの仕事の魅力◆ ・長年に渡って蓄積したデータ解析のノウハウを学ぶことができます ・データ解析を武器に、ソリューション提案を行うことができます ・単純なデータ分析ではなく、コンサルティングアプローチでクライアントの課題解決に貢献できます ・ご希望と適性により、マーケティング・金融領域の案件など、キャリアを横に広げることもできます 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
ITアウトソーシング マーケティング・リサーチ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■業務内容 以下の業務を行っていただきます。 ・クライアント企業のビジネスで発生する各種データを活用し、モデリング、示唆出し ・ビッグデータを解析し、クライアント企業のマーケティング活動支援 ・CRM、DMP等を中心としたビッグデータを解析して、マーケティングを加速させるソリューションの企画及び開発 ■主な業務 ◇クライアント企業のデータ解析プロジェクトの提案およびマネジメント ◇クライアントとの折衝、調整 ◇プロジェクトリーダーとしてのチームマネジメント ※将来的にプロジェクトリーダーとしてのご活躍も期待します。 ◆D4cグループでの仕事の魅力◆ ・長年に渡って蓄積したデータ解析のノウハウを学ぶことができます。 ・データ解析を武器に、ソリューション提案を行うことができます。 ・単純なデータ分析ではなく、コンサルティングアプローチでクライアントの課題解決に貢献できます。 ■D4cグループについて 当社は、データ解析専業として日本におけるデータ解析の黎明期から活動している骨太のデータサイエンティスト専門集団です。これまで培ってきたノウハウを武器に、大手上場企業のAI/DXテーマの課題解決のご支援を行っています。 私たちの提案は、「単純開発」のデータ解析プロジェクトではなく、「データ解析コンサルティングアプローチ」という視点で、クライアント各社に対し能動的にデータ活用によるソリューション提案を進めています。ウェビナーの配信や情報の外部発信・訴求活動も積極的に行い、データ解析の新たなビジネスモデルを作り上げています。 ■プロジェクト例 ・大手飲料メーカー:飲料メーカーにおける新商品開発におけるコンセプト策定の事例 ・大手ゲームソフトメーカー様:時系列予測モデルを構築し、客観的・科学的に販売本数を予測 ・大手コンビニチェーン店様:コンビニ利用者実態をパブリックデータより解明し、クライアントの強み・弱みの解明から新たな商品販売戦略についてのご提案を行う ・外資系銀行様:一般会員からプラチナ会員に至るアクティビティ解明によりプラチナ会員化を加速 など他多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アップルワールド
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(14階)
450万円~599万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
【日本最大級のホテル予約プラットフォームを提供/東証プライム上場グループ/フレックス/リモートワーク有】 ■業務内容: 労務リーダーとして実務の最前線に関わりながら、将来的にはチームや仕組みを牽引する役割を担うポジションです。 ■業務内容: ・労務管理(勤怠、給与計算、年末調整、社会保険手続きの最終確認) ※給与計算・社保の手続きはアウトソースしているため、アウトソース先との調整、最終確認がメインです。 ・入退社手続き(SmartHR使用) ・休職、復職対応 ・従業員の働きやすい職場環境の企画・施策実行 ・労基署・社労士対応、行政対応、産業医連携 ・年間労務スケジュールの策定・運用 ・社内トラブル・労務リスク対応(労使問題・メンタルヘルス対応など) ・衛生委員会の運営 ・電話・受付対応 など ゆくゆくは就業規則・社内規定の整備・改定等もお任せします。 ※配属は総務人事グループです。組織の状況に応じて、一部総務業務をサポートいただく可能性がございます。 <使用システム> ・SmartHR/ジョブカン勤怠/サイボウズ/クラウドサイン/Google Workspace ■組織構成: 管理部は9名(部長・副部長含む)で構成されています。配属になる総務・人事グループにはマネージャー1名(40代女性)、メンバー1名(30代男性)、出向社員1名が在籍しております。今回ご入社いただく方にはチームリーダーとしてメンバーを牽引いただきたいと考えています。 ■キャリアプランについて: ・まずは実務を担いながら、法改正対応や就業規則改定、システム刷新などのプロジェクトを通じて専門性を磨けます。 ・将来的には社労士資格を取得し、労務のスペシャリストを目指す、総務・法務領域にも挑戦し、管理部門のゼネラリストを目指す、経営に近い立場で組織運営に関わるなど、多彩なキャリアパスを描ける環境です。 ■就業環境: ・リモートワーク・フレックス制度を導入しており、柔軟な働き方を選択できます。リモートワークは週1〜2回程度の運用です(ただし、試用期間中や繁忙期などは出社が必要な場合があります)。服装も自由です。 ・平均残業時間は20〜30時間です。 変更の範囲:当社における各種業務全般
株式会社スキルアップNeXt
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 営業企画
■企業概要/募集背景: 近年、生成AIを代表とする人工知能技術の進化が目覚ましく、その活用ニーズが企業から高まっています。しかし、AI人材の確保が課題となり、多くの企業がAI導入の壁にぶつかっています。 国内のAI人材は、2030年には12万人以上も不足すると試算されており、AI人材育成が国家的課題となっています。この社会課題に向き合うべく、当社ではAI/DXの人材育成に課題を感じている800社以上のクライアントを支援してきました。 事業・組織の急拡大に伴い、さらなる成長を実現するため、全社戦略と連動した戦略的なセールス活動や、生産性の高い営業組織づくりを担う営業企画マネージャー候補を募集します。 ■業務内容: 当社の事業成長を牽引するセールスチームのさらなる強化に向けて、戦略策定から実行支援まで一貫した業務に従事いただきます。 将来的には、営業企画チームのマネジメントを担当していただくことを想定しています。 ■業務詳細: ◇販売戦略立案〜管理 ・売上最大化のための逆算と業務への落とし込み ・競合企業の情報収集と差別化戦略の立案 ・コンサルティングチームとの連携 ・アライアンスチームと連携した販売パートナーの選定・戦略設計 ・マーケティングチームと連携したプロモーション施策の立案 ・データサイエンティストチームと新規講座開発の方向性を議論し、プロダクト開発を推進 ・データサイエンティストチームと新規講座開発の方向性を議論を、プロダクト開発を推進 ◇営業プロセスの最適化 ・ハイパフォーマーの営業行動を抽出・型化し、営業プロセスを再設計 ・営業プロセスごとの成功パターンの分析とナレッジ展開 ・顧客管理システムを用いた営業行動マネジメントの設計・推進 ◇人材育成・スキル向上 ・営業研修の企画運営 ・早期戦力化に向けたトレーニングプログラムの作成 ・既存社員の営業スキル定義とスキル装着プログラムの作成 変更の範囲:会社の定める業務
公益財団法人防衛基盤整備協会
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
450万円~549万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, IT法人営業(直販) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
◇防衛省との契約整備を通じて社会貢献性の高い業務/感謝される仕事 ◇50-60代歓迎(定年65歳、最長70歳まで勤務可能) 公益財団法人防衛基盤整備協会は、防衛省や自衛隊と連携し、防衛装備品の調達・品質管理、情報セキュリティ体制の構築支援、国際規格認証、防衛施設建設支援などを通じて、日本の防衛基盤の強化と安全保障に貢献する公益法人です。 ■採用背景: 防衛省との秘密契約や情報セキュリティ関連のコンサル案件が増加中です。 航空自衛隊関連の新プロジェクトも控えており、体制強化のため募集しています。 ■業務内容: 企業(防衛省との間で秘密保全・情報セキュリティに係る特約付きの契約を締結している)に対して、防衛省が求める基準に適合した社内の情報保全体制を構築する上で必要な取組(規則の作成、組織体制の整備、保全施設の整備、情報システムの構築、関係社員の教育訓練、監査体制の構築等)の実施についてコンサルティングを行い支援していただきます。 ・防衛省・法人向けの情報セキュリティ体制構築・運用支援。 ・クライアントとの折衝(企画部門・情報管理部門など)。 ・プレゼン・教育資料作成、内部監査対応。 ・技術者との連携による支援業務。 ■業務の進め方: ・プロジェクト期間は半年程度です。技術者とペアで業務を進めるため、IT知識がなくても問題ございません。 ・防衛省の指定通りにクライアントの体制構築もしくは運用支援をしていくことがミッションです。 ■組織体制: 現在7名体制(技術者3名、非技術者4名) ※55歳以上のメンバーで構成されています ■特徴: ・防衛省の規則類が非常に多いため、文書を読むことが苦手ではなく学習意欲がある方を求めています。 ・経営者向けに防衛省の仕組みなどについて資料を用いて提案する機会もございます。※資料についてはFMTがございます。 ■教育制度: 防衛省の基準は、通常民間企業において適用されるISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の基準より厳しいため、コンサルティングを実施するにはその理解が必要となります。 そのため、少なくとも1〜2年間(基準)は既存のコンサルティング要員の指導を受けながらOJTで必要な識能を修得した上で、独立して業務を実施することを想定しています。 変更の範囲:無
株式会社オープンアップウィズ
神奈川県相模原市緑区橋本
橋本(神奈川)駅
アウトソーシング, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜育休取得率・復帰率100%/フラワーアレンジメントと再生紙などを活用したカレンダーや名刺など紙製品を中心としたステーショナリーの製造〜 ■職務概要: 当社のプロダクト事業部にて、ブランド推進を行っていただきます。約10年にわたり本事業を展開する中で、さらなる強化のためにプロダクト事業部が生み出す製品の売上・利益に責任を持ち、商品企画から営業までを統括いただくブランドマネジャー候補を募集しております。将来的には部全体を牽引するリーダーとして活躍いただくことを期待しております。 ■職務詳細: ・商品企画、価格設定、販促戦略の立案 ・営業活動(法人・個人向け) ・売上・利益管理、KPI設計 ・顧客ニーズの収集と商品開発への反映 ・障害のある社員や外部企業との協働による製品価値の最大化 ■主な製造製品: 視覚的な美しさと感性を活かしたフラワーアレンジメントと、再生紙などを活用したカレンダーや名刺など紙製品を中心としたステーショナリーの2つです。これらは、国内グループ各社への販売・供給を中心に展開されており、障害者雇用の促進と事業性の両立を目指した取り組みを行っています。 ■配属先部署: ・プロダクト事業部は、約170名規模の組織で、そのうち約150名が障がいのある社員です。現在は60代の部長と50代のグループマネジャーが中心となって運営を行っています。 ■働き方 当社では、フレックスタイム制や時短勤務制度を導入しており、ライフスタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。所定労働時間は1日当たり7時間と働きやすい環境です。 ■拠点について: 主に神奈川拠点にて通常勤務いただきますが、必要に応じて四ツ谷拠点に訪問いただきます。また、現在相模原市近隣にて新たな事業所も探しています。 ・橋本オフィス(フラワー):神奈川県相模原市緑区橋本1-16-11 各線橋本駅 徒歩10分 ・南橋本オフィス(ステーショナリー):神奈川県相模原市中央区南橋本2-9-10 JR南橋本駅 徒歩8分 ・四ツ谷オフィス(フラワー):東京都千代田区五番町14 国際中正会館9階 各線四ツ谷駅 徒歩7分 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イオン銀行
地方銀行, 融資審査(法人)
<中途入社者が多数活躍中/年間休日125日/与信判断のプロとして街づくりや企業成長を支えるポジション> ■業務内容: 審査部 法人審査グループでは、法人向け事業性融資から投資案件まで、幅広い与信審査を担当していただきます。 案件の調査・分析、リスク評価、返済可能性の検証、ストラクチャー確認、稟議作成などを通じて、営業部門と連携しながらプロジェクトを推進します。 金融機関の中でも「与信判断のプロ」として、街づくりや企業成長を支える、重要な役割を担えるポジションです。 単なる数字の評価にとどまらず、事業性や将来性を見極める力を磨きながら、イオン生活圏のお客さまの発展に貢献できるやりがいのある環境です。 ■イオン銀行ならではの特徴: ◎ グループスケールを支える案件に携われる イオングループや取引先企業を中心に、商業施設、不動産開発、エネルギー事業など、大型かつ社会的インパクトの大きいプロジェクトが多数ございます。案件規模の大きさと多様さは、他行では味わえないやりがいです。 ◎「攻め」と「守り」の両輪で関わることができる 営業部門が提案する融資を、客観的かつ専門的に審査します。プロジェクトの成功可能性を見極めると同時に、銀行のリスク管理を担います。 ビジネスのダイナミズムと金融の緻密さ、両方を実感できるのが魅力です。 ◎キャリアの幅が広がる 都市銀行・地方銀行などの審査経験者だけでなく、営業や法人融資に携わってきた方も活躍中です。 将来的にはリスクマネジメントやストラクチャードファイナンスなど、より高度な領域へ挑戦するチャンスもあります。 ■入社後の教育とキャリア: ・3日間の基礎研修で、事業内容・金融商品・コンプライアンスを学習 ・配属後はOJTを通じ、先輩社員のもとで案件に関与 ・半年以内には小規模案件の審査を単独で担当できるようにサポートします ◎中途入社者が多数活躍しており、金融キャリアを持つ方も、これから専門性を磨きたい方もスムーズに馴染める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ECC
大阪府大阪市北区東天満
大阪天満宮駅
500万円~799万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 人事(採用・教育) スクール長・マネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
\教育業界大手企業×長期的に働きやすい環境でワークライフバランス◎英語力を活かし、講師の管理・育成を通じて教育の質を高める仕事です/ 当社は語学・学習支援など幅広い教育サービスを展開する総合教育機関です。本ポジションでは、外語事業部にて講師の採用・育成・研修を通じて、教育の質を高める業務を担っていただきます。将来的にはリーダーとして、講師管理の中核を担うことを期待しています。 ■業務内容詳細 ・外語事業部における講師の採用・配置・手続き業務 ・クラスオブザーブや研修企画・実施などの教務業務 ・レッスン品質の維持・向上に向けた施策立案 ・教育サービスの質向上に向けた現場目線での改善提案 ※入社後はメンバーとして経験を積み、1年後を目途にリーダー職へステップアップしていただきます。 ■雇用形態: 契約社員(正社員登用前提) 正社員登用後は転勤の可能性があります。(エリア外への転勤も含む) ■働きやすい環境: ◎残業ほぼなし(月2〜3時間程度) ◎完全週休2日制で公私ともにメリハリをもって働いていただけます。 ◎会社全体として原則定時退社しており、年間休日124日と私生活と両立しながら勤務が可能です。 ◎気さくな社員が多く相談しやすい環境です。中途入社者も多く在籍し、新卒、中途分け隔てなく活躍しています。 ■本ポジションの魅力 ・教育の根幹を支える講師育成・品質管理に携われるポジションです ・英語力を活かして教育業界でキャリアを築けます ・ECC外語学院、ECCジュニア、法人向けサービスなど多角的に事業を展開する成長企業で活躍できます ・ワークライフバランスが整っており、長期的に働きやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COLLECT
茨城県常総市水海道橋本町
550万円~799万円
専門店・その他小売 レジャー・アミューズメント, 店長 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【常総市から全国へ魅力を発信する企業/地方に眠る逸品を発掘してブランディング/年間休日105日】 ■業務内容: 常総市にある道の駅農産コーナーの運営責任者をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・スタッフ育成マネジメント ・各業態の新店舗、道の駅の開発、立ち上げ ・農産コーナーにおける接客 ・農産コーナーの商品開発 ・農産物の仕入れ ・店舗イベントの企画、運営(周年祭、夏の夜祭りなど) ■期待する役割: 食の知見や、ブランディングの知見を活かして当社の成長にご尽力いただきたく考えております。幅広い分野で裁量大きくご活躍いただける環境のため、ご自身のスキルアップみならずメンバーのレベルの底上げにも期待をするポジションです。 ■当社の強み: (1)商品開発力:「1人でも多くのお客様に喜んでいただくため」にお客様に喜ばれ、必要とされる商品を作ります。「道の駅常総」は、地元から来ていただくお客様も多いため、地元の方から愛されるようなメニュー作りをしております。 (2)商品開拓力:「新しい顧客と市場を獲得するため」お客様に喜ばれ必要とされる商品を見つけ出します。 (3)お買い場力:「商品のポテンシャルを最大限に引き出し、ファン顧客をつくる」お客様にとって、楽しいお買い物ができる演出をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ツバコー四国株式会社
香川県高松市太田下町
伏石駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◇平均勤続年数15.0年の安定企業で長期就業が叶います◇ 東証プライム上場の椿本興業のグループ企業で、四国地方全域で事業展開をする当社にて法人営業をお任せします。 ■業務概要 既存顧客をメインに生産設備の動力源および周辺製品の営業をお任せします。取扱い製品ラインナップ多く、お客様のご期待に沿えることが強味です。メーカーの勉強会なども積極的に参加し知識を広げられます。 <取り扱い商材> (1)産業機器、自動車や動力機器等に組み込まれている、モーター・減速機・チェーン・ギア等の”動力伝達部品”(案件金額:数万〜数百万程度)、 (2)産業用機械装置、産業用搬送装置等の”大型設備装置”(案件金額:数百万〜数千万程度) ■入社後の流れ 育成担当の先輩又は上司と客先同行訪問・製造現場に出向くなど、実践的育成プランが主となります。 メーカー主催の商材勉強会や展示会等にも参加頂くなど、商品知識の習得機会も多いです。 担当業界にもよりますが、部品や部材を扱うセクションですと半年〜1年、大型機械装置などを扱うセクションですと入社後1年〜2年で担当顧客を任されます。 独りで計画段階から顧客とプロジェクト交渉できるまで5年程度を目安に長期の育成スパンを考えており、スキルアップを力強くサポートする環境です。 ■魅力 お客様が望むような一品一様の提案案件を得意としており、多様なネットワークを駆使して営業〜納入までの業務を担えるのは、商社ならではの醍醐味です。 ■当社の特徴 商社でありエンジニアリング専門集団。これが当社の特徴です。顧客のニーズを100%引き出すコンサルティング力。課題解決のため、数多くの取扱商品に付加価値をプラスした最適な提案活動。その付加価値を実現できる技術力、ネット—ワーク力が、当社の具体的な強みです。自動車、重工業、環境関連・食品、化学業界など広範囲な産業業界と取引しています。 ▼当社グループのHPもぜひご覧ください▼ https://www.tsubaki.co.jp/ja/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ひたち農園
茨城県水戸市柳河町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
【昭和55年創立の長期経営◎/独自の流通システムで奥久慈たまごのおいしさをお届け◎/高収入◎/福利厚生充実◎】 ■業務内容 奥久慈たまごの生産・加工・販売を行う当社にて、新規および既存顧客への営業活動を担当していただきます。具体的には、以下の業務を行っていただきます。 ・新規顧客へのアプローチと提案活動(新規顧客 30%) ・既存顧客との関係維持およびアップセリング(既存顧客 70%) ・卵および加工品の販売拡大 ・スーパーへの卸売り業務 ・お客様とのアポイントメント調整 ・売り出し場所の確認(問屋、会社、市場) 副次的には、製造業務のサポートもお願いすることがあります。 ■組織構成 営業部署は2つのチームに分かれており、各チームには5名の社員が在籍しています。営業部門全体では、20代から50代までの幅広い年齢層の社員が活躍しており、チームワークを重視したアットホームな雰囲気が特徴です。製品化部署は大宮にあり、製造の課長兼任の社員が3名(20代1名、40代1名、50代1名)在籍しています。 ■入社後の流れ 入社後は、まず1週間のオリエンテーションを受けていただきます。 その後、3ヶ月間の研修期間中に現場での業務を学びます。研修期間中は先輩社員がマンツーマンでサポートし、実務を通じて業務知識を深めていただきます。研修終了後は、正式に担当エリアを持ち、営業活動を開始します。 定期的なフォローアップミーティングを通じて、継続的な成長を支援します。 ■企業の魅力 当社は、創業50年以上の歴史を持つ安定した企業です。地域に根ざした事業展開を行い、多くの顧客から信頼を得ています。また、福利厚生も充実しており、健康保険、厚生年金、育児休暇制度などを完備しています。キャリアパスも明確で、実績に応じて昇進・昇給があり、長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:無
株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
450万円~999万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 株式会社電通総研の製品であるPOSITIVE(R)を活用し、様々な業界のお客様に統合HCM(Human Capital Management)環境を提供しています。 人事・給与システムの提案から構築、運用で培った弊社の業務知識と大企業までカバーできるPOSITIVE(R)により、人事・給与・就業管理からタレントマネジメントやモバイルの活用など高度なグループ管理HCMを実現し、お客様のビジネスを支えています。 現在の主要なプロジェクトは、弊社プライムで大手企業グループ 24社の人事基幹システム更改 です。人事・給与の業務知識やPOSITIVE(R)の設計や導入、運用の経験を最大限に活かしていただくことができます。 ■開発環境: ・OS:Linux、Windows ・DB:Oracle ・環境等:OCI(Oracle Cloud infrastructure) ■業務の魅力: POSITIVE(R)は企業グループ全体の人事業務に最適なシステムで、大規模企業向けのパッケージ製品です。そのため日本を代表する企業のシステム構築に携われる魅力があります。 ■配属先情報: 特定のお客様のビジネス課題を解決する組織に所属。 その組織の人事系システムのチームで業務をしていただきます。 チームの規模や体制は以下となります。 ・メンバー数: 67名(社員26名、パートナー41名) ・体制:人事、給与、アドオン開発、インターフェース、移行など 7つのサブチーム で業務を実施 ・年齢層:20代から60代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 ・男女比率:男性4:女性1 ■職場の雰囲気: 勤務は本社となり、リモートワークも併用しています。(週2〜3日出社) お打合せなどによりお客様先で勤務することもあります。 チーム内やチーム間のコミュニケーションは円滑で組織全体の雰囲気も良好です。 働き方はリモートワーク(50%前後)であり、ご本人の希望により、出社中心の働き方も可能です。 ■フォロー体制: 年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。 また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。 変更の範囲:当社業務全般
bravesoft株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
■□日本のイベントDXを牽引する自社プロダクト「eventos(イベントス)」の法人営業□■ 『最強のものづくり集団となり、技術で世界をワクワクさせる』 これは、私たちbravesoftが掲げるビジョンです。 「あしたをオモシロク」をスローガンに、ものづくりが好きな仲間が集まり、日々楽しみながら挑戦を続けています。 主力事業である自社プロダクト『eventos(イベントス)』は、リアル・オンライン・ハイブリッド、あらゆるイベントの成功をトータルで支援するプラットフォームです。 「Japan Mobility Show」「DX総合EXPO」「SusHi Tech Tokyo」「東京おもちゃショー」 「SEMICONJAPAN」といった日本を代表する大規模イベントから、企業のオンラインセミナーまで、業界や規模を問わず数多くのシーンで活用され、主催者の成功と来場者の感動を創り出してきました。 今回は、事業拡大の要となるtoB向けソリューション『eventos Biz』のセールスチームを強化するための増員募集です。急成長するSaaSプロダクトのコアメンバーとして、クライアントのビジネス課題を解決し、事業の成長を共に牽引してくれる仲間を求めています。 【具体的な業務内容】 イベント主催者のビジネス課題を解決に導く、『eventos』のソリューション提案営業全般をお任せします。 ■メインとなる業務 (1)ソリューション提案: お問い合わせいただいたお客様や、展示会等で接点を持ったお客様に対し、抱えている課題やニーズを深くヒアリングし、『eventos』を用いた最適な解決策を企画・提案します。 クロージング: 提案内容にご納得いただけたら、契約条件を詰め、受注へと繋げます。 (2)顧客リレーションの構築: 受注後はカスタマーサクセスチームへスムーズに引き継ぎます。その後もお客様と良好な関係を維持し、追加の提案(アップセル・クロスセル)や契約更新へと繋げるなど、顧客の成功に長く寄り添います。 ■挑戦できる業務 営業戦略の立案: マネージャーと連携し、市場や競合の動向を分析しながら、チームの営業戦略立案にも関わっていただきます。 リードジェネレーション: 展示会や交流会へ参加し、新たな顧客との出会いを創出します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナテック
大阪府堺市堺区南清水町
400万円~499万円
電子部品, 経理(財務会計)
〜「仕事もプライベートも大切にしたい方」歓迎!/転勤無・年休127日・残業ほぼ無し/業績好調◎/自己資本比率80%以上〜 ■業務内容 経理グループの一員として各種経理業務をお任せします。将来的なリーダー候補として、長期的な育成を視野に入れた増員になります。 順を追って段階的に業務や知識を覚えていただくことができます。 <具体的な業務> ・月次決算 ・仕訳データの入力 ・各種請求処理 ・固定資産管理 ・各種資料作成 ・電話応対、その他事務業務など ※パッケージの経理システムを使用。入力は簡単ですのでスムーズに覚えることができます。 ■組織構成 経理グループ:リーダー(主任)1名、スタッフ3名が所属し、年齢層は20〜50代まで幅広いです。 ■入社後について 基本はOJT中心となりますが、外部の研修やWebセミナーも導入しておりますので必要なスキルを都度習得することが可能です。 また、全員が1フロアで常にコミュニケーションととって業務を行っていますので、サポートしあえる環境で安心して働くことができます。 ■キャリアイメージ 将来的には決算や管理会計など上流業務にもチャレンジしていただきたいと考えております。 また、リーダーとしての活躍も期待しています。 ■働き方について ・転勤が無く長期的に経理のキャリアを構築することができます。 ・年休127日(土日祝休み)、残業もほぼ無いためプライベートも大切にしたい方におすすめです。 ■当社について: 当社は日本にまだ「カード社会」の到来が想像もされていなかった30年以上も前にカード製造事業に進出しました。現在もカード製造業界で高いシェアを誇っており、自己資本比率は80%以上と経営基盤も安定しております。 未来のカード社会を支える志をもって一貫製造ラインを構築し、高品質・ハイセキュリティな製造環境から時代のニーズに合った各種カードをご提供しております。 ■当社の魅力: 当社は若手社員の「やってみたい!」という気持ちを応援。年齢ではなく、能力や仕事に懸ける想いを大切にしています。積極的に行動を起こし、たくさんのチャンスを掴んでください。 変更の範囲:会社の定める業務
小川精機株式会社
大阪府大阪市東住吉区今川
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ポテンシャル歓迎◎トップシェア企業でやりがいとワークライフバランスを両立!抜群の働きやすさ(年間休日125日・土日祝休/残業10時間程度/出張ほぼなし)】 効率の良い生産体制の確立に向けた業務等をお任せします。 <具体的には> ・小型エンジンの治工具の設計や開発試作品の部品加工 ・汎用旋盤、汎用フライス、CNC旋盤およびマシニングセンターのプログラム作成を含む ・設備保全 ・自動専用設備の製作 ・自動化を含めた設備更新や新規設備導入 ※週に1回程度の頻度で奈良工場で業務を行います。 ■勤務地 製造現場を把握してもらうため、入社後一定期間は奈良工場で勤務(研修及び業務)していただく予定です。 ■本ポジションの魅力 ・売上拡大による生産量拡大のため、設備更新や設備導入を積極的に進めていく方針で、裁量を持って積極的な提案が可能です。 ・近年は世界的にドローン産業が注目されており、遊戯用だけでなく工事現場や地層調査用、災害時の救助用ドローンなど、社会貢献性が高く、将来性の高い業界・製品の生産に携わることで様々な経験を積むことができます。 ■配属先情報 生産技術部は6名(50代3名、40代1名、30代2名)で構成されております。 会社全体で約5割が中途入社者であり人間関係も良好な為、非常に馴染みやすい環境です。 ■入社後 上司や先輩からのOJTで少しづつ業務範囲を広げていき、将来的には部門責任者としてマネジメントとして活躍いただくか、スペシャリストとして専門性を磨いていくキャリアパスもございます。 ■働きやすさ ・年間休日125日/転勤なしで腰を据えて働くことができます。 ・離職率は3%であり、転居や定年など、やむを得ない事情で1年間で1〜2名しか退職しない心理的安全性が高い職場です。 ・残業は平常時では月5〜10時間程度、繁忙期でも月20〜30時間程度です。 ・トラブル時の急な呼び出しや、出張業務はほとんどございません。 ▼弊社HPもぜひご覧ください▼ https://www.os-engines.co.jp/product/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
リニューアブル・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プラント機器・設備 メンテナンス
<オンラインで選考完結!電気工事士歓迎/40代・50代活躍中/実務経験不問/職種未経験歓迎/再エネ発電所の運用・管理業務/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/土日祝日休み/完全週休2日制> ■業務内容: O&M事業のパイオニアである当社にて、電気工事士として再エネ発電所の運用・保守管理(O&M)業務をお任せします。当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 再生可能エネルギー業界への世間の関心が高まっており、当社に対するO&Mサービスの需要も増加しております。より高品質で低コストなサービスを顧客へ提供するため、全国各地にて人員を広く募集しております。 <主な業務内容> ・計画策定(年間維持管理計画、長期修繕計画の策定) ・遠隔監視(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応) ・保安管理(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成(点検報告書、月次報告書の作成) ■募集背景: お客様は大規模な発電事業者様が中心で、O&Mの引き合いが非常に多く、現在のメンバーだけでは、丁寧にご提案対応をすることが困難になっている状況です。非常に多くのニーズをいただいている中で、更なる事業拡大へ向けご活躍頂ける人員を募集いたします。 ■当社について: ・当社は、再生可能エネルギーに特化した発電事業者として、太陽光・風力・水力など多様な電源を活用し、発電所の開発から運営・保守までを一貫して手がけています。国内トップクラスの発電容量を誇り、O&M事業では国内第2位の受託実績を有するなど、業界内でも確かな存在感を放っています。 ・2025年には東急不動産の連結子会社となり、グループの資本力と開発力を活かしたシナジーにより、さらなる成長を加速中です。政府のGX(グリーントランスフォーメーション)政策やカーボンプライシングへの対応も進めており、蓄電池やPPAモデルなど次世代のエネルギー供給にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベネッセパレット
東京都新宿区西新宿新宿モノリス(5階)
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
※事業会社の採用担当はもちろんエージェント出身者歓迎※ 【事業の拡大を人事領域で貢献/ベネッセGの安定基盤で長期就業可能/事業拡大中で問い合わせの多い商材を展開/少数精鋭組織で裁量権◎】 ベネッセパレットは、嚥下機能が低下した方向けの介護食(完全調理品・冷凍食品)を開発・製造・販売しています。これまでは主に自社介護施設向けの内販が中心でしたが、市場のニーズの高まりを受けて外販を本格化し、事業は急成長フェーズにあります。伴い、人員の増強が急務となっており、人事(採用)経験者を募集します。 ■業務内容: ・キャリア採用戦略の策定・実行、採用施策の見直し ・人材紹介会社との折衝、社内決裁者との調整 ・応募者の調整から面接、入社手続きまでの一連業務 ・採用イベント企画 ・採用進捗管理、課題分析 ・求人票の作成 ・人事制度設計(ご経験による) ・社員表彰制度等、ES満足度向上に向けた仕組づくり(ご経験による) ・その他人事に関わる業務 ■業務のやりがい・面白み: 人材不足が進む中、高齢者施設や病院で、お食事を作る方、お食事のお手伝い(介助)をする方の業務効率のアップに繋がる「介護食」を提供する会社です。益々進む高齢化の中、さらなる事業拡大を目指す当社において「人材の採用」は急務です。社会課題の解決に繋がる将来性・社会貢献性を採用の側面で支援することができます。 ■働き方の柔軟さ・魅力: ・少数精鋭の新設組織のため、風通しがよく積極的な発言は大変喜ばれる環境です。 ・リモートワーク週1回まで可能で完全フレックスです。 ■こんな方を求めています: ・様々な立場の関係者とコミュニケーションを取りながら業務を進めてきた方 ・食を通じて社会課題(高齢化・介護)に貢献したいという想いのある方 ・テーマに対して新しい切り口を見つけ、変化の中でも柔軟に対応し、スピード感をもって改善を実行できる方 ・業務範囲を限定せず、経験の無い事にも積極的に取り組む意欲がある方 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
【船舶エンジンをつくり続けて100年以上、安定性抜群のメーカー★昼食費は大半を補助など福利厚生抜群!】 ■仕事内容 ・部品入出庫計画、管理業務 調達品および加工部品の受け入れならびに部品払出に関する事項 ・システム管理(生産・ラック倉庫・入出庫サブシステム) ・客先支給品の受け入れおよび保管に関する事項 ■雇用形態について: 試用期間の3.0ヶ月〜3.5ヶ月は契約社員となりますが、試用期間終了後に、正社員雇用を予定しています。 ■当社の特徴: (1)大きなプロジェクト、社会価値に繋がる仕事 ご自身が関わったエンジン製品が大型タンカーや巨大な発電プラントの核となるため、船やプラントが稼動する瞬間にはご自身の仕事がダイレクトに形になるやりがいを感じることができます。 (2)年齢にかかわらず活躍可能 等級制度での評価体系です。日頃の勤務状況や在籍年数、実績や経験などの評価項目により昇級していきます(5等級〜係長まで)。昇級の際には昇級試験や面談などもあり、日頃の勤務状況が重要視される評価になっています。 (3)オン・オフのメリハリがついた環境 労働組合による労働環境整備が整っており、有給取得率も高い実績を誇っており、オン・オフのメリハリをつけることが可能な就業環境です。 ■社名変更について 2025年5月2日をもちまして社名を「ダイハツディーゼル株式会社」から 「ダイハツインフィニアース株式会社」へ社名変更いたしました。 「インフィニアース」は、「永遠・無限(Infinity)」と「地球(Earth)」を組み合わせた造語です。技術を通じて地球環境との調和を図ることでサステナブルな社会の実現を目指しております。 ▼HPもぜひご覧ください▼ 数字で見るダイハツインフィニアース https://www.d-infi.com/recruit/graduate/numbers 変更の範囲:会社の定める業務
Rimo合同会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(18階)
400万円~899万円
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 営業企画
【顧客の継続利用の実現がミッション/AI議事録で会議DXを推進/1年でARR1億円突破/大手1,000社導入/戦略立案に裁量あり/リモート中心】 ■事業内容 「はたらくを未来に」を掲げ、AI議事録サービス「Rimo Voice」を展開。音声認識と生成AIを組み合わせ、議事録作成を効率化し会議の生産性を高めています。リリースからわずか1年でARR1億円を突破、1,000社以上が導入する急成長中のSaaS企業です。 ■サービス「Rimo Voice」について 議事録作成を自動化するだけでなく、会議のナレッジ化・検索性の向上など情報資産の最大活用を可能にするプロダクトです。導入先は大手企業を含む幅広い業界に広がっており、会議の効率化・情報共有の高度化を支援。今後はAIによる意思決定支援やナレッジマネジメント領域への展開も視野に入れています。 ■業務内容 カスタマーサクセスとして、顧客が「Rimo Voice」を継続的に活用し、業務効率化や会議の質向上を実現できるよう伴走いただきます。利用定着やアップセル、解約率改善といったKPIを担い、戦略的な提案から実行まで裁量を持って取り組めます。 ◎業務詳細 <データを活用した顧客支援> ・利用状況をスコア化し、解約リスクを早期に把握 ・データに基づいた顧客の分類と最適なアクション設計 ・利用率やユーザー数などの主要指標の管理 <大口顧客のサポート> ・大規模案件の成功計画を立て、実行をリード ・業界ごとの成功事例を整理し、他顧客へ展開 ・経営層との関係構築を通じたアップセル・継続支援 <CSチームの仕組みづくり> ・自動化ツールやコンテンツを活用した効率的な支援体制の構築 ・新メンバーの教育・オンボーディングプログラムの整備 ・部門の中長期戦略を策定し、実行を推進 <AIを活用した新しい価値提供> ・AIを用いた顧客業務の効率化施策の提案 ・業務に合わせたテンプレートやワークフローの最適化 ・顧客のAI活用レベルに応じた段階的なサポート ■組織構成 ・CS部門:正社員2名(今後拡大予定) ・Sansan出身のメンバー在籍。ナレッジ共有あり 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ