【松山市】法人営業(動力部品・FA機器部品)/東証プライム上場の椿本興業グループ/年間休日125日ツバコー四国株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◇平均勤続年数15.0年の安定企業で長期就業が叶います◇ 東証プライム上場の椿本興業のグループ企業で、四国地方全域で事業展開をする当社にて法人営業をお任せします。 ■業務概要 既存顧客をメインに生産設備の動力源および周辺製品の営業をお任せします。取扱い製品ラインナップ多く、お客様のご期待に沿えることが強味です。メーカーの勉強会なども積極的に参加し知識を広げられます。 <取り扱い商材> (1)産業機器、自動車や動力機器等に組み込まれている、モーター・減速機・チェーン・ギア等の”動力伝達部品”(案件金額:数万〜数百万程度)、 (2)産業用機械装置、産業用搬送装置等の”大型設備装置”(案件金額:数百万〜数千万程度) ■入社後の流れ 育成担当の先輩又は上司と客先同行訪問・製造現場に出向くなど、実践的育成プランが主となります。 メーカー主催の商材勉強会や展示会等にも参加頂くなど、商品知識の習得機会も多いです。 担当業界にもよりますが、部品や部材を扱うセクションですと半年〜1年、大型機械装置などを扱うセクションですと入社後1年〜2年で担当顧客を任されます。 独りで計画段階から顧客とプロジェクト交渉できるまで5年程度を目安に長期の育成スパンを考えており、スキルアップを力強くサポートする環境です。 ■魅力 お客様が望むような一品一様の提案案件を得意としており、多様なネットワークを駆使して営業〜納入までの業務を担えるのは、商社ならではの醍醐味です。 ■当社の特徴 商社でありエンジニアリング専門集団。これが当社の特徴です。顧客のニーズを100%引き出すコンサルティング力。課題解決のため、数多くの取扱商品に付加価値をプラスした最適な提案活動。その付加価値を実現できる技術力、ネット—ワーク力が、当社の具体的な強みです。自動車、重工業、環境関連・食品、化学業界など広範囲な産業業界と取引しています。 ▼当社グループのHPもぜひご覧ください▼ https://www.tsubaki.co.jp/ja/ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 松山営業所 住所:愛媛県松山市一番町1-15-2 松山一番町ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回…直近1年/計5.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間例です。■残業:月平均20時間未満
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■完全週休二日制、土日祝休み 有給休暇(入社日より取得可)、年末年始(6日)、夏季休暇(3日)他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上※再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:主任研修、リーダーシップ研修、管理職研修 等 ■研修制度:新入社員研修、ローテーション研修、入社半年後研修、その後は数年ごとにeラーニング等キャリアに合わせた研修があります。 <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎><第二新卒歓迎> ■必須条件: ・法人営業のご経験をお持ちの方(業界は不問) ・モノづくり・製造業への興味関心をお持ちの方 ■歓迎条件: ・製造業での法人営業経験をお持ちの方
会社概要
会社名
ツバコー四国株式会社
所在地
香川県高松市太田下町2597-3
事業内容
【東証プライム上場の椿本興業グループ】 ■事業内容: ・各種機械器具およびその部分品ならびに付属品の販売業 ・各種運搬機械同付属品の販売ならびに運搬機械装置の設計、製作および販売業 ・上記に付帯する据付ならびに工事請負業 ・金属製品、化学製品、窯業製品、木材製品、繊維製品、油脂製品の販売業 ・土木建築工事の測量、設計、管理および請負業 ・上記各営業内容に関する付帯事業 ■事業紹介: ・動伝事業…自動車、風力発電機など、様々なところで活躍する「動くモノ」に必ず組み込まれている動力伝達部品や、その力を変速/減速させたりする部品や機器を取り扱うのが動伝事業です。その種類は極めて多種多様で、数え切れないほどのモーター、チェーン、減速機などの商品から、ただ商品単体を顧客に紹介するだけでなく、顧客の要望をヒアリングし、オーダーメイドの提案するため、顧客に最適な商品を販売する「付加価値営業」が当事業の強みです。 ・設備装置事業…現場の現状を把握し改善を提案するコンサルティング能力や、様々なメーカーの商品を組み合わせるエンジニアリング能力など同社ならではの技術と知識をもって営業しています。取扱商品のなかでも物流システム、精密機器業界における半導体商品、また化学の分野では、粉体、液体、気体など搬送の難しいものに対応した充填計量ラインの自動化、医療業界では生体試料や細胞を安定的に保管、入庫、出庫する装置など確かな実績と経験から開発、提案を行っています。 ・産業資材事業…現在の便利な生活に欠かせない、化学分野の各種新素材/樹脂製品について、素材から加工、製品までを一貫して取り扱う事業です。なかでも「不織布」と呼ばれる素材は、お茶パック、使い捨て医療用商品、化粧品、生活雑貨、ワイパークリーナー、建材土木、自動車内装材、フィルターなど年々用途が拡大している有力素材です。
資本金
10百万円
売上高
6,557,312百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【松山市】法人営業(動力部品・FA機器部品)/東証プライム上場の椿本興業グループ/年間休日125日
ツバコー四国株式会社