209576 件
日産車体株式会社
神奈川県平塚市堤町
-
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【大型スSUV・パトロール、エルグランド、キャラバン等の製造の要/中東やオーストラリアからの受注が好調/米国関税の影響を受けにくい/プロフェッショナル〜管理職を目指せるポジションです】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 塗装工程における新車・マイナーチェンジ車の塗装・樹脂成型設備導入や塗装工法技術革新に関する業務などをお任せ致します。 具体的には下記の様な業務となります。 (1)新車導入準備業務、大型設備工場導入業務の立案・推進 ・工程計画(工法・設備・材料・作業の設定) ・投資計画 ・品質、内製原価、立ち上げ、節目管理の各計画 ・試作計画の立案推進 (2)塗装工法技術革新に関する業務 ・塗装技術開発業務 ・環境負荷低減設備開発業務 ■業務の魅力: ・新型車の新色導入業務に携わることで、新色を自分の手で立ち上げる実感を得ることができます。 ・産業用ロボットの導入や、環境負荷軽減の設備の導入・危険物取扱設備の改善など多方面の知識を活用できる環境がそろっております。 ・工場改善のためのアイデアが通りやすい職場環境であることも魅力の一つです。 ・カーボンニュートラル等、環境負荷低減の業務にも取り組んでいくため、さまざまなメーカーの方とコンタクトを取りながら業務を進めていくことになりますので、多角的なキャリアを積むことができます。 ■同社について: 同社は日産Gの完成車メーカーとして様々な車種(エルグランド、アルマーダ、インフィニティ など)の生産に携わっております。国内のみならず、世界各国で当社製品を販売しており、世界中の人々に愛される自動車の生産に努めております。そんな同社は、社員への教育体制の構築にも力を入れており、若手から管理職に向けた階層ごとの研修を実施したり、年数回、キャリア面談を実施するなど社員が中長期で成長できる環境が整っております。また、社宅や独身寮、社員食堂の完備など社員の生活を支えるための福利厚生の整備もおこなっております。 変更の範囲:本文参照
日揮ホールディングス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーA(1階)
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティコンサルタント・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜世界有数のエンジニアリング会社/フレックス制/プロジェクトの遂行国は現在、80か国を超えるグローバル企業/退職金制度、住宅補助金有〜 ■職務内容 コーポレートIT部情報通信基盤課において、情報基盤やセキュリティに関する以下の業務を担当します。 (1) 国内及び海外の情報基盤整備・標準化の検討・立案、及び構築・運用の支援 (2) 上記分野での先進技術の評価、具体的なシステム実装とプロジェクトマネジメント、ベンダーコントロール業務 (3) 英語でのコミュニケーション能力(必須ではないが、海外関連業務可能性はあり) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■充実の就業環境・福利厚生 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。また、在宅勤務制度やフレックスタイム勤務制度もご利用いただけます。 ■日揮Gの魅力: ・同社は東証プライム上場、国内No.1プラントエンジニアリング会社でエネルギーや環境など様々な事業分野を手掛け、世界的な課題解決やインフラ支援に尽力しています。 ・同社のプロジェクトの遂行国は現在、80か国を超え、海外事業所も10か所程ありグローバルな環境で就業することが可能です。 ・近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っており、洋上天然ガス液化設備、洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備といった、海を舞台とするオフショア分野や水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発等のシンエネルギー開発等より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。 ■日揮コーポレートソリューションズ株式会社について 日揮グループより委託される人事、財務、コーポレートIT、法務・契約に係る業務の遂行および管理を行います。 コーポレートIT部(日揮コーポレートソリューションズ株式会社への出向となります)【100367】 変更の範囲:本文参照
本田技研工業株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
学歴不問
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 新規事業企画のミッションは、MaaS・コネクテッド・IoT・再生可能エネルギー・水素といった多彩な領域で「Hondaにしかできない、Hondaだからこそできる」新たなサービスを創っていくこと。Hondaが持つ強みと新技術を融合し、さらなるイノベーションをリードすることで、Hondaの未来を実現してください。 【具体的には】以下いずれかの事業領域に配属になります。 ●MaaS領域の新規事業開発・サービス企画 ・新たなモビリティサービス新規企画 ・事業立ち上げ&アライアンス構築 ●デジタルサービス開発(コネクテッド領域) ・つながるクルマ向けの緊急サポート対応や快適なリモート操作などの企画 ・EVを起点とする充電・エネルギーに関する新しいデジタルサービス等の企画開発 ●新規事業企画・開拓営業(BaaS/バッテリー・アズ・ア・サービスの新規領域開発) ・電動二輪をコアにしたバッテリーシェアサービスの普及・拡大プラン策定と実行 ・電動二輪以外のバッテリーシェアサービスの新規ユースケース開発と新規顧客開拓 ●自律作業機による効率化サービス事業 ・北米の農業や建設業界におけるモノの運搬作業に自律走行機を活用した効率化ソリューションサービスの企画開発 ●水素事業の企画・推進 ・燃料電池スタック(水素発電装置)を活用した新サービス・商品の企画構築 ・サービスの事業化に向けたエコシステムの構築(水素供給環境やデリバリー方法の検討など) ●新規事業開発(EV・リカーリング事業領域) ・ユーザーエクスペリエンスを持続的に拡大するデジタル(ソフトウェア)サービス事業の事業開発 ●バリューチェーン企画(バッテリー・重要資源の循環スキームの構築) ・バッテリー、その他四輪部品の資源循環(リパーパス・リサイクル)のバリューチェーン構築に向けた戦略策定、アライアンス先の選定(リサイクルメーカー等)、提携交渉 ●アライアンス戦略(M&A・出資・企業提携の推進) ・事業パートナーとの協業における戦略立案および契約交渉 ※尚、上記以外の新規事業・サービス企画系職種(場合によっては経営系職種)をご提案させていただく可能性もございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社シーエーシー
東京都中央区日本橋箱崎町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜エンジニアとして運用マネジメントや運用管理の経験をお持ちの方歓迎〜 ●製薬・金融業界に強みを持つ、創業60年の“知る人ぞ知る”老舗優良SIer ●直請け比率99%のプライムSierで幅広い業界の大手顧客と取引あり ●実働7.5h×残業月平均12.9h×フルフレックスでWLBを実現 【ポジション概要】 年間20M規模(月1〜2人月)の新規運用案件の立ち上げマネージャーをご担当いただきます。具体的には下記のような業務をお任せ致します。 【業務詳細】 ・顧客とコミュニケーションを取り運用課題を分析し、新運用に向けたサービスデザインを行う ・自社運用移管フレームに沿ってサービストランジッション(移管作業)を行い、サービスレベル(運用品質)が維持された状態を維持する ・管理項目に従ったサービスオペレーション(運用作業)の遂行管理 ・オペレーションの課題に対して最新テクノロジーを適用した継続的な改善提案を実行 ・顧客への定期報告(KPIに基づくインシデント管理、変更管理、問題管理結果報告 など) ・顧客からの相談対応 など 【顧客】 内資/外資製薬や医療機器メーカー等 【ポジションの魅力】 ・DX推進等最新技術に取り組んで頂けます ・お客様と直接やりとりができます ・製薬会社のノウハウが身に付けられます ・基本的には在宅勤務メインのフレックス勤務ですのでWLBが整いやすい柔軟な環境です(週1程度の出社、必要に応じて客先への出社有) 【働く環境・制度】 平均勤続年数15.1年、定着率91.7%で、長く働いている社員が多い会社です。月平均残業時間は12.9時間、有給休暇の取得率は63.0%、育休・産休の取得率・復帰率は共に100%です。 社員の働きやすさを求め、様々な制度を導入しています。 【当社について】 当社は1966年に設立された歴史ある独立系SIerです。ファイザー/明治安田生命/アステラス製薬/日本ピザハットなど、大手企業かつ幅広い業界の顧客向けに多様なITサービスを展開しています。AI、IoT等、技術開発・企業投資を中心に進めている「新技術」領域の強化も図っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
■業務内容 ・インフラエンジニアとして業務アプリケーションを構築するインフラ基盤(仮想基盤、OS、DB、NW等)の運用保守及び機能改善 ・アプリケーションエンジニアとして業務アプリケーションの運用保守及び機能改善 ・顧客に対する運用保守状況の定例報告 ※運用保守に参画いただき、業務知識や現行システムへの理解を深め、新たに次期システムや新規システム案件に携わることも可能です 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■プロジェクト例 ・大規模情報連携基盤に関する運用保守 ・マイナンバー制度の土台となる関連システムの運用保守 ・マイナンバーカードの認証機能の利活用システムの運用保守 ■特徴 ・構築・試験自動化技術等、日々進化する技術を活用することを推奨しています。 ・規模の大きなプロジェクトが多数のため、ステークホルダが多く、チーム一丸となって仕事を推進することが求められます。 ■事業概要 当事業部では、マイナンバー制度を軸として、誰もが、いつでも、どこでも、ライフスタイルに応じたサービスをスピーディに受けられるデジタル社会を実現することをミッションとし、デジタル庁及び地方公共団体の外郭団体を顧客としたマイナンバー関連システムの企画・開発・運用保守を提供しています。 国民の皆様の生活の基盤となっているマイナンバーの仕組みを支える既存システムの刷新・高度化と並行して、金融等、公共以外の分野とも連携してマイナンバーの仕組みを利活用したサービスを提供する等、当社だからこそできる新たな仕組みを提供しています。 ※参考:https://www.ds-careers.nttdata.com/ ■魅力 ・社会貢献性の高い大規模社会基盤システムの運用保守を経験できます。 ・最先端の運用ツールを導入するなどして、運用保守作業の効率化、運用稼働の改善などを経験できます ・顧客をはじめ、多くのステークホルダとのコミュニケーション機会が多く、コミュニケーションスキルの向上やマネジメントスキルの向上が見込めます。 ・社内の技術専門チームや他アーキテクト、他の大手ITベンダーと協業することにより技術力・知見を高めることで、自身の市場価値を高めることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜転職活動の方向性に迷っている方/職務経歴書の書き方のアドバイスがほしい方/自分の技術的な強み・市場価値を知りたいにおススメです〜 ■当日実施内容: <同社への応募意思は不問。何万人ものエンジニアを育ててきたからこそ相談できる!> キャリアアドバイザーとの面談+αとして、「技術」に特化したキャリアの深堀り、ご自身の強み、これからの方向性の道しるべとして是非ご活用ください。 「自分の強みって何だろう?」「自身の持つスキルの市場価値はどのぐらいだろう?」「今後どういう技術を身に着けていくべきなんだろう?」このような悩みにお答えします。 1300社以上のメーカー設計開発部門とのパイプ、創業以来40年以上に渡るエンジニアのキャリア支援ノウハウを生かしたメイテックグループ独自のキャリア応援プログラムです。1対1の個別面談形式でご経験をお伺いし、技術要素に分解した上で、市場における現在の立ち位置、今後どうすれば市場価値が上がるのか、どのような業界にチャレンジできるのか等をお伝えいたします。また同社へのご興味がある方については、別途企業説明を行います。 <過去参加者の声> ・非常に勉強になった。やりたいと考えていることに対して、どんな知識を習得していけばよいかの道しるべを示していただけた(20代特定派遣会社勤務) ■同社を希望した場合の職務内容:(関西の一部事例) 大阪:モビリティ分野 ECU制御開発 兵庫:航空宇宙分野 艦艇機器や衛星の開発 京都:医療分野 医療機器装置の電気設計 滋賀:スマートファクトリー分野 搬送用ロボットの制御設計 ■同社の魅力: 【業界NO.1の顧客基盤】 多様な業界・業種の顧客と取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 【魅力的な福利厚生】 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。
株式会社マルキョウ商事
大阪府吹田市豊津町
江坂駅
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 清掃・警備・守衛
〜残業ほぼなし/週休2日制(土日)/出張・転勤無し/年休115日〜 ■業務内容: 当社の受託する関西の施設において、清掃業務で働くスタッフの労務管理、契約管理、オーナー様との交渉などを対応している管理部での様々な業務をお任せします。将来的には当社の管理職ポジションでの採用となります。 ■業務詳細: ・取引先との見積作成 ・社員、パート職員などで構成されるチームの管理 ・ビルのメンテナンス ・施設のオーナー様との交渉業務 など ■案件詳細 ・対象物:有名テーマパーク/オフィスビル/マンション/商業施設/公共施設、ホテル、病院、学校など ・担当金額:1人当たりの請負金額は平均300万円程 ・勤務体制:巡回勤務 ・出張:無し ・夜勤:なし ⇒その理由…夜勤を担当する部署が分かれており、夜勤が発生する建物は別チームが対応するため。 ・残業:ほぼなし ⇒その理由:(1)見積作成等の事務業務を専門に行う部署があり、分業体制を確立しているため。 (2)働き方改善のため、1人当たりの労働分配率を考慮!1人当たりの担当物件数・金額が他社と比較すると約半数のため、働き方改善を実現! ・休日出勤:一部あり ■キャリアアップ: 将来の管理職候補としての採用となります。ゆくゆくはマネジメント業務などに携わっていただける環境です。 ■組織構成 当社は約30人の正社員で構成。今回募集するポジションは、大阪・神戸の施設を主に担当する管理部1課への配属です。当部署は、10名で構成され、本ポジションの社員は現在、60代男性2名、40代男性1名です。 ■入社後の流れ まずは先輩社員のサポート業務からお任せしますのが、ご経験によっては入社してすぐに労務管理をお任せすることも想定しています。 当社で数年勤務していただいた後、管理者を統括するポジションに登用する場合があります。 ■当社について ビルオーナー様や管理会社様のお悩みの解決に向けて、オフィスビル、マンションなどの清掃、日常の巡回管理から定期清掃、外壁や窓のクリーニング、業務用エアコンの洗浄など、オフィスやマンションメンテナンス全般に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本システム開発株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■主な仕事内容: 自社ブランドのセンサや周辺機器の開発を担当して頂きます。 ・センサの設計、検査、出荷の工程に携われます ・設計では仕様検討、部品選定、回路設計、プリント基板アートワーク指示、実機評価を行います ・センサに関する研究、特許取得に向けて動いて頂けます ・センサ周辺の治具の設計、組み立てをすることがあります ・ユーザ、協力工場との打ち合わせがあります ■仕事の特色: ・CADやプログラム、半田付けは必須ではないですが、使用することがあります ・開発課題は相談しながら決めていきます ・センサの改良、宣伝、サポート等について自由に提案して頂く事が可能です ・意思決定がスムーズなので、提案が認められたらすぐにとりかかれます ・社外の設備を借りての試験も行います。 ・センサは発振回路を用いているため、コイルの知識がある方に向いています ・センサの販売先分野を広げるため、多様な機械の知識があるとご活躍いただけます ■部署の特色: ・現在のメンバ 3名 ・チームメンバ間の会話がしやすい環境です
株式会社ヒラノテクシード
奈良県北葛城郡河合町川合
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
調達部品はリチウムイオン電池など幅広い製品の製造に関わる塗装機械の機械加工品、板金加工、製缶物、市販品等、様々あり、ご経験に応じて担当製品の資材調達業務をご担当いただきます。 <具体的には> 調達計画の策定:購買ニーズを特定し、予算、納期、品質要件を考慮した調達戦略を策定 調達オペレーション:発注処理/納期の調整/サプライヤーとのコミュニケーションを効率的に運用 サプライヤー選定:サプライヤー候補をリサーチし、評価基準に基づき選定 品質管理及び在庫管理:サプライヤーからの納品受け入れ時、品質管理を実施。需要予測と在庫最適化を用いて、適切な在庫管理を実施 価格交渉:サプライヤーとの価格交渉を戦略的に行い、調達コストを最適化 コストダウン活動:調達品のコスト分析/価格交渉/調達先変更/物流改善等を通じてコスト削減 新規サプライヤ開拓:新しいサプライヤーの発見、評価、選定を行い、供給ベースを多様化 評価:サプライヤーのQCD評価を実施し、継続的なパフォーマンスをモニタリング ■組織構成:計15名 ■同社について:同社は下記3つの技術を特徴とし、フィルム・紙・金属箔業界等へ塗工機械、不識布・ガラス繊維・炭素繊維・新素材・複合材・ガラス基板業界へ向け化工機械を製造しているメーカーです。 ・コーティング技術(高精度で薄く均一な塗装) ・乾燥技術(塗るモノ、塗られるモノの特性に合わせて乾燥) ・コントロール技術(フィルム等の基材の走行を制御) これらの産業用機械のカスタマイズを得意とし、完全オーダーメイド対応で他社との差別化を図り、業界トップクラスとして現在も順調に成長しています。 ■取引業界:同社のコーティングマシンで作られる素材は、スマホ・タブレット、テレビ、パソコン、携帯電話、自動車、医療機器、食品など多くの産業分野で使用されています。現在は電気自動車業界が好調であり、車載バッテリーに用いられるリチウムイオン電池の電極塗工装置が堅調で海外顧客比率が増加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモ・ソフト
福岡県福岡市南区大楠
高宮(福岡)駅
400万円~499万円
システムインテグレータ その他専門コンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
◇◆手当充実/土日祝休/高い商品力・大手導入実績多数で提案しやすい/TSR評点67点の健全経営企業/空調・衛生・電気設備業者向けITシステムメーカー/業界大手企業多数導入◇◆ <魅力> ・東京商工リサーチの高い評点… 高い評点を獲得しており、借入もほぼなく健全かつ安定経営企業です。 ・ワークライフバランス… 土日祝休、残業も月10H程と少なくプライベートとの両立もしやすいです。 商品に対するクレームも少なく、急な残業等も発生しにくいため計画的な業務設計がしやすい背景です。 ・キャリアアップ… 未経験からIT業界で知見を得ながらスキルアップ可能です。 ■職務概要: 自社製品である建築設備見積ソフト「プラネストシリーズ」を建設業や建設業関連企業に提案します。 ・主に顧客からの紹介やDM・HPなどからの問合せいただき、訪問します。 ・バージョンアップに伴う既存顧客のフォローがメインです。 ※飛込みやノルマなどはございません。 ■福岡営業所: 本社と同じ自社ビルにあり、営業2名、インスト2名で九州全域、沖縄、広島、山口、愛媛、高知を担当しています。 スケジュール調整は個人に任せられていますので、社用車や公共交通機関を利用して効率よく営業活動がおこなえます。 ■求める人材: 全社的に90%が異業種からの中途入社です。 入社後にコミュニケーション能力を発揮していただければ必ずや活躍していただけます。 ■入社後: 入社後の1年間は、業界や製品知識をつけていただくためにインストラクター業務を行っていただきます。 インストラクター業務とは、1社あたり平均2〜4回足を運び、3ヶ月を目処にソフトに慣れて使いこなしていただけるようにサポートすることです。 ■自社製品の特徴: 『プラネストシリーズ』とは設備業の積算業務を効率化させ、制作時間の短縮など働き方改革を実現させるソフトウェアです。 導入先には、業界上位のサブコン(大手企業)から地場大手、中小企業など幅広い企業様に導入頂いており、2000社以上の導入実績が有ります。 当社を導入頂く理由には、導入実績と同業他社にはない稼働までをお手伝いするサポート体制(カスタマーサクセス業務)を高く評価して頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DNP情報システム【DNP(大日本印刷)グループ】
東京都新宿区市谷加賀町
400万円~899万円
【ポテンシャル歓迎/開発・要件定義スキルアップが可能です!大規模案件/クラウド・最新技術/育成環境も整っており離職率1%/福利厚生も充実/世界最大規模のDNPグループの支援】 ■職務概要:DNPグループの組織・事業運営上の基幹システムの企画、設計、開発、運用保守の全般を担当いただきます。 ■職務詳細 【グループ共通システム】約4万人の従業員が利用する人事給与システム、会計決算システム、稟議や申請などのワークフローシステム 【事業系システム】DNPグループが製造・販売する受注〜原材料管理〜製造〜倉庫管理〜出荷物流に加え委託先や仕入れ先との連携などを総合的に管理するシステム、コミュニケーションシステムの開発等 ※その他、印刷、決済、生活空間案件等取り扱いも幅広いものとなります。 上記のいずれかのシステム企画から運用まで全工程を担当いただきます。 2022年にクラウド全面移行が完了し、周辺システムは多くのSaaSを活用しており、自社開発と合わせたハイブリッド型のシステム構成です ■魅力 PL・PM・スペシャリスト、キャリアパスが豊富に選べる環境がございます。自身がキャリアアップのために従事したい業務や部門を自己申告する制度や、DNPグループ全体で行われている社内人材公募制度を利用し、グループ内異動することも可能です。 ■親会社のDNPに関して DNPは、国内外の約3 万社の顧客企業や生活者に対し、幅広い事業分野で多様な製品やサービスを提供し、印刷(Printing)と情報(Information)の強みを組み合わせたイノベーションにより、新たな価値を創出していく世界最大規模の総合印刷会社です。 ■DNPの事業特徴 DNP様は既に売上の半分が印刷事業以外の収益となっており、一般的な認識とは異なり、強固な事業基盤を基軸として事業が多角化されています。 2025年度を目指した中期経営計画の中では、環境・社会・経済の大きな潮流(メガトレンド)をしっかりと捉えることを大切にしています。「デジタルトランスフォーメーション(DX)」を中心に、「長寿命化」や「都市のスマート化」「脱炭素社会の構築」といった潮流を捉え、DNPならではの価値を提供する注力事業として、「データ流通」「IoT・次世代通信」「モビリティ」「環境」の関連事業にリソースを集中させています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
東京都港区西麻布
450万円~799万円
アウトソーシング, 申請(医療機器) 医薬品質保証(QA)(本社) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
<富士フイルムグループを支えるシェアードサービス/RD&E(研究・開発)領域を支える文書制作・管理部門で経験を活かせます/フレックス/土日祝休み> ■当社の位置付けと期待役割: ◎当社は富士フイルム・富士フイルムビジネスイノベーショングループの総務、人事、経理、購買、研究開発などの共通業務を集約しコストを抑えながら、高品質な業務をグループ全体に提供するシェアードサービスの会社です。 ◎研究開発領域では、開発プロセスで必要な設計、試作、実験、評価、解析や、法対応文書の制作/管理等を通じ、富士フイルムグループの商品開発や技術開発、各部門の効率的な運営をサポートしています。 ◎今回、募集をしている部署は、富士フイルムのメディカル製品に対して文書制作/管理等を支援しています。 ■業務内容: メディカル法規制およびQMSを理解し、以下(1)または(2)を担っていただきます。 (1)薬事申請計画の管理から、薬事申請書の社内制作/再委託活用の実務推進および改善 (2)薬事/規格要求に基づく設計文書について、制作実務推進&改善 ■RD&E本部のご紹介: https://www.fujifilm.com/ffbx/ja/careers/rde ■当社の魅力: 当社は富士フイルムグループのシェアードサービス会社として、富士フイルムグループが高い市場競争力・技術力を発揮し続けること、そしてグループの売上・利益最大化、経営基盤強化に貢献すべく、8つの事業領域で、専門力、現場力、業務遂行力を生かした「業務プロセス改革」「付加価値の創出」にまい進しています。富士フイルムグループのダイナミックな事業構造の転換、また、ビジネス環境やICT活用などを含めた市場の変化、そしてガバナンス強化などへの要請、課題をとらえ、グループ各社と連携し、富士フイルムグループに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
太平洋工業株式会社
岐阜県大垣市久徳町
機械部品・金型 自動車部品, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜トヨタ自動車など大手自動車メーカーと直取引/超ハイテン材の加工技術が強みで引き合い増加中/タイヤバルブ国内シェア100%・海外シェア50%〜 ■募集背景: 老舗Tier1メーカーとしてトヨタ自動車など大手自動車メーカーと取引があり、世界トップクラスシェアのタイヤバブルコアや国内トップクラスシェアのホイールキャップなど高いシェアを誇る当社にて、法務ナレッジの蓄積・活用による法務業務の品質向上のため、法務を担っていただける方を募集します。 ■部署の役割: コンプライアンス、リスクマネジメント、危機管理、管財、法務、庶務など ■業務内容: 法務担当として、下記の業務をお任せします。 ・契約書類の作成、内容チェックおよび契約交渉に関する業務 ・株主総会全般に関する業務 ・コーポレート、ガバナンス全般に関する業務 ・コンプライアンス(人権含む)の浸透、定着に関する業務 ※業務割合は、契約法務:商事法務:コンプライアンス法務:戦略法務=5:2:2:1 ■当ポジションの魅力: ・M&Aやガバナンス等、企業経営の中枢を担う業務に携わることができます。 ・事業部門と意見交換をする機会が多く、法律知識を実例の中で活かすことができます。 ・素直な気持ちと向上心があれば、会社に大きく貢献できるだけのスキルと経験を得ることができます。 ■配属組織について: ・人員構成:50代2名、40代2名、30代1名、20代1名 ・平均年齢:45歳 ■当社の強み: ・需要拡大が見込まれる電動車両向け製品、軽量化ニーズ拡大に伴う超ハイテンプレス加工を中心とした生産増加に向けて、新工場を建設し事業の競争力強化に取り組んでいます。 ・創業製品の自動車のタイヤ用バルブコアは、タイヤバルブの心臓とも言える精密部品です。日本初の国産化から90年以上の製造実績があるバルブコアは現在国内シェア100%、海外50%を超える世界トップクラスのシェアを誇っており、国産車であれば全ての車、海外の車でも2台に1台は当社のバルブコアを使用いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
スミス・アンド・ネフュー株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(14階)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【グループ売上げ8000億円以上、世界16,000人所属のグローバルメーカー、業界トップシェア製品あり/日系風土+未経験入社者多数!長期的に就業可能です/営業力・年収UP!】 ■業務内容 大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対して、以下業務を行っていただきます。 担当するのはトラウマ(=外傷)領域で、転倒や事故による骨折の治療手術に用いられる製品を扱います。 具体的には、身体の中で骨を固定するための釘やプレート、外から固定するためのワイヤーなどとなります。 (1)ドクターに対する営業:担当医を訪問し、自社製品に関する情報を提供。また、ドクターのニーズに合う製品を提案。(1人当たり約20〜30病院を担当) (2)代理店に対する営業支援:正確な製品知識を届け、代理店の拡販支援。マーケットの状況を把握するための情報交換。 (3)製品使用時の立会い、各種勉強会、セミナー等の開催。 ■製品の特長 どのような外傷かによって症例が1つ1つ異なり、緊急性が高い手術となることも多いため、助言を求める医師からの緊急連絡等も発生します。 それだけ責任感・やりがいが大きく、無事に手術が終わった時の達成感も大きいポジションです。製品のプロフェッショナルとして、医師とも盛んに議論します。 また、だからこそチームでの連携・助け合いも多いのが特徴です。 ※夜間や休日の対応が発生した場合は、代休の取得・代理対応を行うなどして勤務調整を行っています。 【手厚い研修制度】 ・一人立ちまで半年ほどOJT教育を実施しており、先輩社員への同行等を通じて業務を覚えていただきます。 ・個人によって研修期間をカスタマイズしており、成長度合いに応じて研修期間の延長も可能です。 ・仮に一人立ち後に業績が悪くなったとしても、チームメンバーからのフォローに加えて専任チームがサポートに入るなど、研修期間終了後も手厚くフォローしています。 ■働き方 ご自宅からの直行直帰となります。営業活動や手術同席の合間に、資料や見積もりの作成を進めていきます。決して1人で仕事を進める訳ではなく、チームメンバーとの連携やコミュニケーションは基本的に毎日生じるため、困ったときは相談やフォローがしやすい環境です。入社者から、優しい方が多いとの声が挙がる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
渡辺電機工業株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 評価・実験(電気・電子・半導体)
【1940年創業の計測機器の専門メーカーである当社にて、評価・実験業務をお任せします/年休125日】 ■業務内容: 当社製品である計測制御機器(電気系)の信頼性評価・製品評価・性能評価をお任せします。※評価を専任でご担当いただきます。 ■具体的には: (1)電気・電子回路評価…設計された電気特性が確保できているかの確認(電圧・電流計・オシロスコープ・恒温恒湿槽などを使用) (2)規格試験…IEC・JIS・UL・CE等の各国、各地域に定められた電気規格に適合しているかの確認調査 (3)ノイズ・サージ・温度特性などの評価試験…雷サージやノイズに対する耐性の確認 (4)代替部品評価:部品の廃止に伴って代替部品を選定、評価 ■働きやすい職場環境: 当社は、平均勤続年数が13.3年となっており、多くの社員が安定して長期的に働いております。完全週休2日・ノー残業デー(毎週水曜)、残業時間は月30時間(30時間以上は社長決裁が必須)、年間休日125日というように、働きやすい社内環境づくりに努めています。また福利厚生についても、家族手当、住宅手当、役職手当、出張手当、展示会手当等があり、大変充実しています。 ■組織構成: 本社勤務…男性60代1名、男性50代1名、男性40代3名、女性30代1名 ■当社の特徴・魅力: 計測機器専門メーカーとして約80年の歴史があり、かつ、実は身近なところで使われている商品を扱っていることが魅力です。計測・集約・蓄積・見える化・分析・制御など、実現する用途や目的に応じた豊富な製品ラインアップを組み合わせ、顧客の問題解決を実現しています。 ショッピングセンターの場合、計測器は分電盤内に設置され、各フロア・テナントのエネルギー使用状況をリアルタイムで計測しています。データは中央管理室に送信され、一元管理。エネルギー利用の最適化を図ります。現在、国内で1,000以上の商業施設で当社の製品が使われています。 ■当社の強み 計測機器をというニッチな産業で、専門に扱っている会社が少なく業界優位性があります。計測の正確性があるアナログの技術を持ったまま、デジタルに変換しているからこそ、デジタルから参入している他社よりも、当社の製品はアナログの基準を持った、品質高く、正確性のある計測器を販売できております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テイジイエル
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(15階)
550万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務内容: 大手クライアント様向けの営業支援システムの保守開発に従事していただきます。運用作業は別チームにお願いしているため、保守及び開発が主な対応です。客先常駐での勤務ですが、当社社員もすでに参画しており追加要因としての参画を予定しております。客先常駐先ではチームでの開発を行なっておりお一人での就業はございません。 ※技術要素:C#,Typescript 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■意欲があれば、成長できるフィールド: 社員一人ひとりにスペシャリストを目指して欲しいという思いから、人材育成に力を入れており、社員の技術力アップを様々な角度から支援しています。 入社後の研修については、新入社員研修はもちろんのこと、テクニカルスキルを基礎からきっちり習得できる環境が整備されています。 また、社内では有志による勉強会がたくさん開かれており、先輩から後輩へと技術を継承していく「文化」が根付いています。 活気に満ちた、明るく楽しい職場です。
株式会社鴻池組
東京都中央区日本橋本町
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【「まじめに、まっすぐ」2021年に創業150周年を迎える優良ゼネコン/2019年から積水ハウスグループの一員となり、建築・土木・住に隙の無い堅実経営を実現しています】 ■職務内容: 土木施工管理担当として工程・品質管理、積算図面作成等の諸業務をお任せします。数々の土木建設、インフラを手掛けている同社だからこそ大きな規模の案件に携わる事ができ、一流の技術者としてスキルアップできる環境です。 ■働き方: ・東京本店が管轄する各工事事務所(関東圏内及び近郊エリア)での就業になります。ご自身のスキル、技術者として描くキャリア、担当いただく案件などによって勤務いただくエリアが決定します。 ・ノー残業Dayの実施など、働き方改革を推進しています。 ・現場でも上司が部下と積極的にコミュニケーションを取り、休めるタイミングでしっかりと休みを取得するよう促進しています。 ・新人をしっかりと育成する体制が整っています。技術者としての誇りを持ち、自らを磨いていきたい方からの応募をお待ちしております。 ■関東エリアでの主な施工実績:※以下は実績の一例です。是非「鴻池組 実績」で検索ください。 神奈川発電所土木主要工事、国道20号新宿地下歩道、北関東自動車道佐野東工事、丸ノ内線新大塚駅火災対策設備設置新設土木工事、など ■企業の特徴: (1)まじめに まっすぐ 鴻池組:「チームKONOIKE」を掲げ、同社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モデュレックス
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 内装・インテリア・リフォーム, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務概要: 当社は"理想の空間実現"に最適な高級照明を、5つ星ホテルや有名商業施設などに向けて多数提供しております。 本ポジションでは経理財務課長として企画業務全般をお任せします。 ■業務詳細 ・単体決算業務(月次、四半期、年度決算の管理) ・債権債務、有価証券、固定資産管理 ・予算策定及び予算管理 ・開示資料作成(会計法計算書類、有価証券報告書、四半期報告書) ・会計監査、税務調査対応 ・資金管理(出納業務、支払業務、手形・小切手管理) 経理財務部の管理職として各メンバーのマネジメントを業務面、コミュニケーション面から実施し、部署全体で成果が出る組織作りを期待しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■所属部署情報: 本部長(60代前半)/経理部長(※今回の募集ポジション) その下に3つの経理チームがあります。 (財務・月次・債権管理)年齢層としては20代〜50代まで幅広く、男性4名・女性9名の組織構成です。 ■特徴: ・1973年8月に設立したモデュレックスは、2023年で設立50周年を迎えることとなりました。 プロフェッショナルライティングをバックボーンに、デザイン/サイエンス/テクノロジーの統合による唯一無二の価値創造を行っています。また、事業活動、学術活動、芸術活動を通じて社会貢献活動を実施しています。 ■企業概要: ・照明器具をインテリア空間における重要な要素として捉え、企画から製造、販売までを一貫して担っています。 高級感のある空間に照明を提供し、販売から専任のライティングデザイナーによるプロデュースまで行います。 ■株式会社モデュレックスの魅力・強み: ・表参道や銀座などの店舗照明や大手百貨店に留まらず、一流ホテルや美術館などを手がけ、建築照明のプロフェッショナルおよび、インテリアデザイナーの方々から高い評価を受けております。業績好調ですが、売上高は非公開です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, ストラクチャードファイナンス プロジェクトファイナンス
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:下記業務をお任せします。 <ストラクチャード・トレードファイナンス> サプライチェーンファイナンス(貿易売掛債権流動化・サプライヤーファイナンス)/海外事業者が生産する資源等の引取(オフテイク)を担保に行う輸出前貸し(PXF/PPF)ファイナンスアレンジ業務 <コモディティ・トレードファイナンス> 資源や穀物の売買を行うグローバルトレーダー等向けファイナンスアレンジ業務 <制度金融> 国際機関や輸出信用機関(MLAs/ECAs)を活用した貿易関連ファイナンスアレンジ業務 【特徴】 主な交渉相手は顧客企業(本邦、海外とも)、在新興国の銀行、国際開発機関(IFC等)となります。伝統的に欧米行が強い領域で、邦銀に潜在成長性があります。業績は拡大トレンド、次世代収益源発掘と拡大がカギとなります。部署の業績は拡大中で、銀行にとっても戦略的注力分野の一つです。 ■配属予定の部/グループ:トレードファイナンス営業部/営業推進グループ他 トレードファイナンス=貿易金融業務をグローバルに展開しております。後述する業務を担っている部署です。伝統的貿易業務、新興国銀行の商業信用状買取等/サプライチェーンファイナンス(貿易売掛債権流動化・サプライヤーファイナンス)/コモディティ商社(石油、鉄鉱石、穀物等)との取引/国際開発機関を活用したリスクヘッジ策構築(EAF業務)/貿易電子化(ブロックチェーン/フィンテック)への対応 【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
株式会社中央情報システムズ
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
◆エンジニアのなりたい姿に合わせて、社長が外部研修や希望の案件へのアサインを行う環境◆設立以来22年以上黒字の安定経営/LINEアプリからWebシステムまで案件豊富 ■業務概要: 医療系や公共系を中心としたシステム開発や、スマートフォンアプリの開発を手掛ける当社にて、SE/PGをご担当頂きます。要件定義、設計、開発、テストまでの工程から、希望と能力を考慮したうえで、案件アサインを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: お客様先での業務(在宅も含む):自社内受託=6:4くらいの比率で案件を保有しております。3〜5名チームで進めていきます。そのため、先輩のフォローを受けつつ、顧客折衝やマネジメントなどの上流工程に早期にチャレンジできます。 ■アサイン方法: 案件のアサインについては希望を聞いたうえで行っております。「こういう経験が積みたい」「こういうエンジニアになりたい」という希望を伝えていただければ、外部研修を含めどう経験を積んでいくか相談をできる環境です。 ■開発環境:Java、C#、Python等 ■キャリア相談: 希望がございましたら、社長とのキャリア相談を行えます。スキルチェンジやキャリアステップなどをヒアリングし、希望のキャリアを築けるよう社長と相談のうえ、納得感を持ってアサイン案件を決めることができます。 ■案件例: ・総合健診システム(病院内の健診部門から大規模健診センターと幅広いユーザ様に対応可能な健診業務の総合支援パッケージ) ・勤怠管理システム( 複雑で煩雑な勤務情報を自動計算する勤怠管理システム) ・スマートフォン(Andoroid)アプリ など ※プロジェクト全体の約15%ほどがリモート勤務のプロジェクトになります。 ※エンドユーザーからの直取引のプロジェクト割合は2〜3割程度となっております。スキル等によって将来的に上流工程を経験することができる可能性もございます。 ■外部講習: ・管理能力向上研修 ・指導者研修 〜部下指導の効果的な進め方〜 など、様々外部講習及び資格取得の費用を会社が負担します。 ■当社の魅力 事業拡大及びエンジニアの希望のアサインを叶えるために、営業専任の部門を発足し、エンジニアの働きやすい環境整備に力を入れております。 変更の範囲:本文参照
株式会社日本アクア
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜現場発泡の断熱材アクアフォームは国内シェアNo.1/子育て支援手当・住宅補助制度有/最短入社1年目から昇格試験も◎/土日祝休み/直行直帰可能/10年で売上10倍の急成長中プライム上場企業〜 ■担当業務: 断熱材「アクアフォーム」や「アクアフォームNEO」等の営業をお任せいたします。お客様は主にゼネコン、工務店、建材商社や問屋で、顧客のニーズに合わせ性能等から提案を行います。一人当たりの担当社数は20〜30社程、車で1日に2〜5件訪問します。 業界内での知名度が高いため、売り込むというより、商品特性のご説明とご要望への対応がポイントになってきます。 ■キャリアパス・評価制度: 入社年数に関わらずしっかりと評価いたします。上長からの推薦で毎年の昇格試験を受けることができ、試験に合格すれば役職手当がついていきます。入社1年目から試験を受け、合格された方もいます。 ■組織体制: 現在営業部は男性が9割、20〜40代の方まで幅広くご活躍頂いています。ご入社頂いた後は業務に慣れるまで、先輩や上司が営業に同行いたします。 ■働き方: 基本的に直行直帰することが多いです。営業事務の部署が専門であるため、営業に専念頂くことができます。また、ノートPC支給で業務効率化ができ、残業時間削減にも繋がっております。 ■独自のビジネスモデル 建材の原料開発、提案、施工、リサイクルまで一気通貫で行っております。 また自社で研究開発施設を持ち、ファブレスメーカーとして製造は外部に委託しています。 そのためお客様・世の中のニーズに即した商品を、早いサイクルで開発しているため、商品力が高いことが選ばれる理由です。 ■当社について: 東証プライム上場の断熱材メーカーです。圧倒的な機能性からハウスメーカーや工務店など住宅関連企業の注目を集め、多くの住宅、ビル等で採用されています。トップシェアを誇る「アクアフォーム」のほか、メディアでも多く取り上げられた新商品「アクアハジクン」(防水断熱材)」を販売しております。断熱材の原料開発から施工、さらにはリサイクルまで一貫して行うビジネスモデルであり、日本唯一の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜エンジニア教育・人材育成への投資は業界トップレベル/大手エンジニアリング会社に所属し、大手企業で就業/売上規模590億・22,000名規模の中核企業〜 弊社顧客先にて、農業機械(トラクター)のエンジン製造ラインの生産技術業務をお任せします。具体的には量産設備の新規立上、既存ラインの改善業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: 農業機械(トラクター)のエンジン生産技術部門にて、増産に伴う新規製造ラインの立上業務、既存ラインの改善業務等に携わっていただきます。 <具体的には> ◇増産に伴う新規製造ラインの立上(Auto CAD) ◇既存ラインの改善 ◇老朽更新検討 ◇設備トラブルの情報収集、分析、対策立案 (製造、保全部門を巻き込んでトラブルの原因究明にあたる) ■働き方: ・想定エリア:勤務地の記載先 ・研修期間:Web研修を中心に受講いただき、待機中でも給与は8割支給です。エンジニア全体の平均待機日数は入社して2週間程度です。※個人によって異なります。 ・プロジェクトについて:平均3年〜5年程度 ■当社の特徴: 大手メーカーとタッグを組む当社では、各分野の最先端PJに参加できる機会があり、生涯にわたり市場価値を磨き続けることができます。 当社が目指すエンジニアは、複数の技術や多様なスキルを身に付けたプロフェッショナルです。当社では、現職より上流工程で働きたい方やメーカー早期退職者【40代、50代、60代年齢問わず】の方など数多くの方とご縁があり活躍していただいております。 ■当社の魅力: ◎自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、太陽光、環境・エコ関連など、幅広い分野と取引があり、特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。 ◎表彰実績多数/国家規模、最新技術の参画なども多数実績があります。リーマンショック後、「毎年15%以上の売上高」を記録した業界で他に例のない会社です。当社の直近5年間の在籍人数は454%の成長を誇っており、業界トップレベルの成長を続けています。 ◎研修や福利厚生が充実しており、エンジニアから選ばれているからこそ成長を続けることが可能となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井E&S
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 法務 知的財産・特許
完全週休二日制・年間休日125日/法務(弁護士資格保有者)/国内契約・紛争業務・コンプライアンス業務/安定の三井E&Sグループ/福利厚生充実/リモートワーク相談可 ■業務内容: 当社の法務室にて活躍いただける方を募集致します。メインとして国内契約・紛争業務、コンプライアンス業務を担当して頂きます。 経験を積み重ねていただき、海外契約・紛争業務、商事法務業務(株主総会・取締役会)、M&A業務でもご活躍いただくことを期待しています。 ■就業環境: 年間休日125日、リモートワークについては業務に慣れて頂いてから(入社1年後を想定)週3日上限で使用できる制度になっています。 ■企業HP: https://www.mes.co.jp/ ■当社の特徴: 同社は船舶に搭載される大型のディーゼルエンジン、石油化学プラントで使用される圧縮機(コンプレッサー)や発電用の各種タービン・コージェネレーションシステム、港湾での荷役に不可欠なコンテナ用クレーンなど各種産業用機械を製造しています。 船舶に搭載される大型のディーゼルエンジン分野では国内シェアNo.1を誇ります。港湾用コンテナクレーンにおいても国内シェアNo.1で、世界の港に2,000基以上の納入実績がございます。また、橋梁、海洋構造物などの技術で社会インフラ基盤の整備と街づくりに貢献しています。 変更の範囲:業務の都合により、所属部課の変更、社外への出向を命じることがある
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜第二新卒歓迎・在宅勤務可/電気自動化・自動運転化に伴い、車載ネットワークの進化・大規模開発をお任せ〜 ■業務内容: 同部門は次世代電子アーキテクチャ開発における先端半導体素子技術の調査検討および開発提案や、車載電子ユニットの設計信頼性を精査する横断開発チームの中で半導体素子専門家として車両適合合否判断を行う部署です。 その中でご入社頂く方には下記業務をお任せすることを想定しております。 ■業務詳細 ・最新半導体技術調査とその車載適合戦略検討立案 ・先端高機能半導体及びパワー半導体素子の車載信頼性保証技術開発 ・車載半導体素子及び受動素子の適合信頼性検討エンジニア ・開発及び市場故障機器の素子故障解析検証 ・半導体素子製造プロセス前工程/後工程の品質確認 ■働き方: ・3〜4人の少数精鋭チームで課長や課長代理の下、同僚と連携し業務を遂行していきます。 ・各人の専門性を持ちながらも、単独プレーではなく、同じ目標に向けて活発な技術意見を交流し、お互い敬い助け合いながら業務を遂行し、個人としても、チームとしても向上できる風土を目指しています。 ・異なる文化や意見を受け入れながら、社内外問わず積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行します。 ■同ポジションの魅力: 半導体素子の専門家として、各OEMメーカ、Tier1/Tier2各素子メーカー等との対等な技術論議を通して、新たな知見や技術トレンド、業界ニーズを捉えた最新の車載電子アーキテクチャ開発に携わる事ができます。 少数精鋭チームの一員として、次世代車載電子ユニットに搭載される半導体素子の採用提案ができ、自分の提案が製品に適用される喜びを実感することができる職務です。 また自動車メーカーの代表として、業界をまとめた基準策定で活躍する可能性もあります。 ■将来的に目指せるキャリア、ポジション ・車載半導体開発エキスパート ・車載先端半導体設計を統括するマネージャー ・車載電子ハードウェア信頼性を統括するマネージャー
株式会社クリエイティブコーティングス
東京都文京区向丘
東大前駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 工作機械・産業機械・ロボット
【世界トップクラスの高い技術力を保有/新技術開発に注力/国内外大手メーカーから引き合い多数】 ■業務内容: 新規開発や既存装置改良のための仕様検討・詳細設計、研究開発等に従事していただきます。 世界最先端の技術を活かした未知のモノづくりを実現するための、やりがいのある設計業務です。 <具体的には> ・塗布装置の高剛性、高精度を考慮した機構設計/構造設計 ・お客様の要求仕様書に基づく装置設計 ・自社装置や自社設計した装置(自動機)の組立 *客先や外注先との仕様打合せでは、社用車を用いて外出も発生します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 日々成長していく当社の状況に合わせ業務の仕組みを改革したり、ITを活用するなど、作業環境改善に取り組んでいます。 昼食補助あり、事業所内へ会社補助の出張接骨院あり等、従業員の健康管理や健康増進を行っております。 ■サポート制度 必要に応じて授業料などの学費は会社で負担し、仕事と学業が両立できるようバックアップする事も可能です。 また、多数の大学と連携があり、最新の技術やシーズに触れながら、新規性の最先端の高い技術開発に携わることができます。 ■同社の魅力について <当社の特徴> 2017年8月に設立したスタートアップ企業です。 東京大学や長岡技術科学大学(長岡市)等と連携し、様々な塗布・成膜技術を持っているのが強みになります。 多数の世界トップクラスのコーティング技術を有する『コーティング専門メーカー』です。 世界最先端の液相(ウェット)&気相(ドライ)コーティング技術で社会のニーズに応えており、 独創的な製品開発を信条としており、既存技術の多様種への活用、新技術の開発に力を注いでおります。 <今後の展望> 今後の市場規模は非常に大きく、ニッチトップ企業として世界市場への事業拡大も視野に入れています。 また、5Gや次世代の通信システム分野、高信頼性や安全性が必要とされるオートモーティブ分野をはじめ、 クリーンで安全な新エネルギー分野にも、我々のコーティング技術に期待が集まっています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ