338433 件
株式会社LeTech
大阪府大阪市北区堂山町
-
800万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜若手活躍・20代30代組織/月給安定+賞与充実/年功序列なし/残業月20h】 2025年より住友林業株式会社のグループ会社となり、不動産ディベロッパーとしてさらに成長中の当社にて、不動産再開発(権利調整業務)に取り組んでいただくメンバーを募集します! ◎当ポジションでは固定給を高めに設定!歩合ではないため、安定してご勤務いただけます。 ◎他部門との風通しはかなり良く、業務の中でも部門間で連携しています! ◎業界では珍しい・年休130日・フレックス勤務によりメリハリつけて働けます! ■業務内容: ・再開発エリアの選定/リサーチ、事業計画の企画 ・土地/建物所有者へアプローチ ・権利調整業務 ・契約締結 ・土地仕入れ ・部門間連携 等 ■当社の強み 【自社ブランド LEGALAND】 https://legaland.jp/about/#reason <高収益・高品質> その街・そこに住む人々、そして土地の形状や周辺環境に配慮して、丁寧にデザインを重ねることにより質の高い高収益化物件を提供しています。 ■当社について: 当社は2000年9月に創業し、高い法律知識とそれを活用したソリューションにより、不動産価値を最大化するコンサルティング事業を中心に成長してきました。 より強固な経営基盤を確立するため、低層賃貸マンションを中心とした不動産開発展開のほか、賃貸事業や分譲仲介などの多岐にわたる事業展開に加え、自社物件を中心にプロパティマネジメントまでを担い、文字通り一気通貫のソリューションをお客様に提供しております。 それらの結果、着実な業績の回復を実現し、直近23年7月期の決算は計画値を大きく上回る好業績となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
福岡県北九州市小倉北区大手町
350万円~549万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
学歴不問
【初期配属案件固定ポジション/東証プライム上場グループ・安定した経営基盤と充実の福利厚生/エンジニアの働きやすい環境を徹底的に整備/全131種類以上に対し“毎月”支給の資格手当など福利厚生充実◎/定着率97%】 【職務内容】 ■保険会社のシステム部門で保守運用をお任せいたします。 ■500名規模の保険会社で運用しているシステムへの保守運用の業務となります。 ■トラブル対応のみではなく、パッチ当て/バージョンアップ/リソースアップなどの作業も含まれます。 【ワールドインテックでエンジニアとして働く魅力】 ■頑張るエンジニアを全力で応援! 約20種類の研修があり、エンジニア能力UP研修をはじめとした技術研修のみでなく、ビジネスパーソンとして必要なスキルを向上させる様々な研修をご用意しています。 また、131種類の資格を対象に上限月5万円までの手当を支給!他にも、e-ラーニング講座が5000講座以上、資格受験料補助、書籍購入補助などがあり、エンジニアがスキルアップできる環境が整っています! ■エンジニアを孤独にさせない!多角的なサポート体制 一人のエンジニアに対して、社内のチームリーダー、技術課マネージャー、営業担当の3名でフォローアップを行います。どんな些細な事もすぐに相談できる体制があり、安心して働けます。また、月に一度帰社日がありエンジニア同士で顔を合わせる機会もあるため別のPJに参画しているメンバーとも交流があり、社員の仲が非常に良いです。 ■クリアな評価制度で正当に評価します 職種専門分野ごとにスキルレベルを定めた評価制度を用いています。また、スキル面だけでなく、自身の頑張りも正当に評価されるよう、クライアント側だけでなく社内の上長や同僚、自己PRシートなど様々な側面から定性面の評価を行います。 ■ワークライフバランス◎ プロジェクトによって差はあるものの、全プロジェクト平均で残業が8.5hとなっており非常に働きやすい環境です。会社都合での転勤実績割合も2.4%(2021年度実績)と極めて低く、プライベートと両立しながら働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BookLive
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
〜新設の小説投稿サイトにおいて、運営管理と編集業務を兼ねたポジション!TOPPANグループのため基盤の安定性・福利厚生◎(残業約20h/年休125日/有休取得率100%)〜 ■業務概要: 動画、漫画、小説の配信およびユーザー投稿機能を備えた総合プラットフォームを新設するにあたり、小説部門を一手に担う、小説プロデューサーを募集いたします。 ユーザー投稿作品の発掘・育成から、サイトの企画運営、プロモーションまで幅広く携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・投稿作品のチェック、サイト内コンテストやキャンペーンの企画・運営を行っていただきます。 ・SNS等による情報発信やサイトプロモーションの企画立案から実行まで行っていただきます。 ・有望作家、作品の発掘を行い、作家とのコミュニケーションをとりながらの編集作業をお願いします。 ・書籍化、漫画化、映像化に向けた企画立案、プロデュース、進行管理を、外部出版社・制作会社と連携を取りながら進めていただきます。 将来的には海外の投稿小説の輸入や、自社IPの海外展開にも携わっていただきます。 ■本ポジションの魅力: ・漫画化、映像化などの展開を前提にしたサービスです。編集者として、IPの起点を作るポジションに立つことができます。 ・新設の部門であり、通常の編集職よりも裁量が広く、クリエイティブな提案が通りやすい環境です。 ■求める人物像: ・創作に情熱を持ち、現場での調整力・コミュニケーション力に長けた方。 ・柔軟かつ責任感を持ってプロジェクトを推進できる方。 ■本ポジションの魅力: 新設部署のため、スピード感のある意思決定と柔軟な体制が特徴です。立ち上げフェーズだからこそ、従来の枠にとらわれない発想や提案が歓迎されます。あなたのアイデアと経験が部署の成長を牽引します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モビテック
愛知県名古屋市中村区名駅大名古屋ビルヂング(25階)
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
〜在宅勤務相談可能/有休取得率85.5%/転勤無し/自動車サプライヤーへの配属/配属先は同社エンジニア多数のため安心の就業環境/賞与5カ月分!〜 ■当日の流れ ・職種説明 ・質疑応答 ■業務内容: 「自動車×開発」に特化した技術支援を行っている同社では、主に下記いずれかの製品の開発業務をお任せいたします。 ・トランスミッション(A/T,CVT,EV,FCV,HV) ・ワイヤーハーネス ※面接を希望される場合は業務希望を確認した上で、内定通知時にどちらの開発を担当するのか確定しています。 同社であればどのように「希望を叶えることができるか」「市場価値を上げていくことができるか」について相談できる場となっています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・担当:構想、先行試作、1次試作、最終試作、量産試作と、生産開始に至るまでの一連の流れ ・プロジェクト期間:平均2〜3年 ※プロジェクトの完遂後も転勤はありません。 ■身につくスキル:◇各要素部品に対する設計手法 ◇自動車工学 ◇構造・強度解析等に関する知識(力学等) 等 ■就業環境: ・顧客先に配属される際は一人ではなく、同社のエンジニアが多数勤務をしているため、先輩社員がつくOJT形式で業務を覚えていただきます。同社には他社向けの教育研修業務を担っている者も在籍しており、そのノウハウがあることや階層別教育、社外研修、専門教育、社内プロジェクト等が各ステージ別の研修があります。その他にも部署別の勉強会も実施しています。任意参加でのフォローアップ講座も用意していることから業務未経験からの活躍者も多数います。 ・出社率をさげるため、リモートワークを導入しています。入社後業務になれた後に、希望によって相談いただくことが可能です。 ■当社の魅力: 構想から量産試作まで幅広いレベルの業務がございますので、経験やスキルにあわせてスタートすることが出来るとともに、次なるステージ(レベル)を目指しながら長期的な成長が望める環境です。技術者として、より深みのある仕事に携わり、会社と共に成長を感じることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【東証プライム市場上場G/在宅案件比率70%以上/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/将来的なキャリアチェンジも可能/育休後復帰率100%】 ■担当業務: ・無人搬送装置(AGV)をメインとした統合制御システムの構築などをお任せいたします。 ダッシュボードの作成やWi-Fiネットワークを活用したIoTソリューションの開発などにも携わっていただきます。 ■仕事の特色: ・社員定着率90%以上 ・中途社員入社比率85%以上 ・月平均残業時間も少なくワークライフバランス充実 ・資格取得報奨金あり ■プロジェクトのアサイン方法: 入社前にエンジニアの方の意向を汲み取らせていただきます。 業務内容・勤務地・残業時間・出社頻度の詳細情報をお伝えいたします。 合意のもと、プロジェクト確定となりますので、一方的にプロジェクトを依頼することはございません。 ■研修制度 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】※社内承認を得た講座は全額会社負担! 全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】 情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】 全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策 ■企業説明: ・大企業ならではの案件数:日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。 案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ・豊富なキャリアパス:将来は、【PL/PM】や【技術スペシャリスト】など、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
旭計器株式会社
350万円~599万円
機械部品・金型 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜グローバル展開で売上右肩上がり/残業月平均5時間/取引先の80%が上場企業/幅広い業界と取引があるため安定した経営〜 ■職務内容 電化製品・自動車・産業用ロボット等様々な機器に搭載される当社主力製品『サーモスタット』の開発設計をお任せいたします。 営業部からの新規案件対応や既存製品の改良・設計、客先要望サンプル製作に従事いただきます。 ※サーモスタットとは: モノの温度を維持するために、加熱・冷却装置のON/OFFを担う装置です。機器の安全上、非常に重要な役割を担っています。 ■組織構成 開発設計部3名(50代2名、30代1名)、アシスタント1名(20代) ■魅力 ・電化製品・自動車・プリンター・自動販売機など様々な製品に活用されています。幅広い業界の開発担当者となるお客様と接する機会が豊富にあります。 ・当社の開発研究は営業と共に顧客ニーズにタイムリーに答えてきました。直販営業としてはシェアトップクラスで、取引先の80%が上場企業です。 ・多種多様な業界と取引があるため、経営が安定しています。 ■当社について: 当社は、創業以来、時代にあったサーモスタットを開発・製造してきたバイメタルサーモスタットの専業メーカーです。 納入先となるお客様と直接取引を行っているため、お客様が求める技術的・品質をニ−ズに応して実現可能であることから、お客様と深い関係を築いています。 年々需要の高まる、安全・高品質な製品と、販売後のフォロ−体制も高評価されています。大手給湯器メーカーのサーモスタットは、シェアトップ級であり、車載用のヒ−タ−制御用としての需要も高まり、事業が拡大しています。 ■当社のビジョン: 当社は、豊かな社会の実現に向けて、常に時代の使命を担った製品の提供に努め、半世紀の社歴を刻んできました。その間「未来を創るトップメーカー」の精神のもと、様々なテーマを自らに課してきたため、同社のサーモスタットは、高い評価を得ています。同社の新しいコンセプトは「品質こそ同社の命」です。新たなサービスの提供を見つめ、品質・環境ISO活動への取り組み、時代に合ったサーモスタットの研究・開発を通して、顧客のさらなる要望に応えたいと思っています。今後もグループの総力をあげ、真心を込めて物づくりに取り組んでいきます 変更の範囲:当社業務全般
日本ストライカー株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~799万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界未経験も大歓迎/直行直帰/研修体制充実/「働きがいがある企業上位100社」に選出/グローバル売上高は40年以上成長中/世界トップクラスの医療機器メーカー】 ■概要: グローバル大手医療機器メーカーの日本法人である「日本ストライカー社」の営業担当として、担当エリアでの売上拡大に貢献いただきます。 ※担当エリア…広島県を中心に、鳥取県、島根県、山口県をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・担当する製品の提案、技術サポート ・医療機関へのサポート(手術立ち会い、勉強・セミナーの主催など) ・販売代理店へのサポート(製品情報の提供、勉強会の主催など) ・各種学会への参加 ■事業部や取り扱う製品について: 配属先の「ジョイントリプレースメント/サージカル事業本部」は、数ある同社の事業部の中で最も売上比率の大きい事業部の一つです。慢性的な関節疾患に用いる人工関節や、業界随一のシェアを誇る整形外科用手術ロボット「Mako」のほか、手術現場の課題を解決するための様々なデバイスを取り扱っています。 ■研修について: 座学とOJTを織り交ぜた研修制度を用意しております。約1ヶ月間で医療や製品の知識を習得し、2ヶ月目以降はOJT形式で徐々に実務に取り組んでいきます。 ■働き方に関して: 基本的に直行直帰スタイルですので、柔軟な働き方が可能です。また、人工関節領域は基本的に予定手術のため、緊急の呼び出し等は滅多に発生しません。 ■キャリアパス: 部内でのキャリアパス以外にも、マーケティングやトレーニング部隊、バックオフィスなどといった様々な職種へチャレンジできる環境がございます。また、女性活躍も推進しており、出産・育休を経て復帰した方が、営業以外の職種を選択できるような制度もございます。 ◇◆◇ストライカー社について◇◆◇ アメリカに本社を構えるグローバル大手医療機器メーカー。75ヶ国以上で5万3千人の社員が活躍し、全世界1億5千万人を超える患者様へ貢献。過去40年間以上も売上を伸ばし続け、競合と比較しても圧倒的な成長を遂げています。また、日本においては医療機器分野で唯一「働きがいのある会社ベスト100」に8年連続で選出され、社員が常にモチベーション高く働ける環境を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
テス・エンジニアリング株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
500万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
《東証プライム上場テスホールディングスG/年間休日123日/土日祝休み/賞与5.5カ月分》 ■職務内容: 大阪本社にて、電気設備設計業務を行っていただきます。 ■詳細: ・全体システム設計(蓄電池の機種選定、配置計画の策定、中間変電所の設計、特高受変電設備設計※ガントリー部含む) ・配線設計 ・制御盤設計 ・通信設計 ・積算/営業支援 ■組織構成: 配属先の蓄電池チームは4名(40代3名、30代1名)で構成されています。中途入社者も在籍しているので馴染みやすい環境です。 同社は2024年8月に中期経営計画を策定し、既存ビジネスに加え、「蓄電システム関連事業」を注力領域としています。 蓄電池チームは中期経営計画達成に向け2024年9月に組成されています。 ■蓄電システムの今後: ◎再エネ発電所の出力制御の実施が全国的に拡大し、再エネ電気を有効活用する上での大きな社会課題に ◎電力の安定供給に向けて、再エネの出力変動に応じて柔軟に充電・放電のできる蓄電所の重要性が高まる見通し ◎長期脱炭素電源オークションにおける収益安定化や、補助金等の政策を背景に、今後更なる普及促進が期待 ◎FIT太陽光発電所をFIP転換の上、蓄電所を併設することで、出力制御の影響を抑えつつ事業全体の収益向上に貢献 ■働き方: PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。 ■当社について: ◇27のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。 ◇フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。 ◇持ち株会社のテスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
農中信託銀行株式会社
東京都千代田区神田錦町
600万円~899万円
信託銀行, 金融法人営業 金融事務(銀行・証券)
■業務内容: ・シンジケートローン取引にかかるエージェント業務 (1)シンジケートローンの契約書作成・チェック業務 (2)期中管理業務(借入人・投資家等との折衝・調整業務、シンジケートローン契約の条件変更にかかる契約書変更業務等) (3)当該業務運営にかかる企画業務等 ■入社後の研修体制について: 入社後はOJTを中心に業務を習得いただきます。 ■就業環境について: 入社直後はキャッチアップのため出社が基本となりますが、その後は在宅勤務が可能になります。 ■入社後のキャリアパス: 総合職採用の為他部署への異動の可能性はありますが、当面は採用部署で専門性を高めていただくことを想定しています。 ■求める人物像: ・堅確性が必要な業務(事務・契約)を誠実に対応できる方 ・顧客(借入人、投資家)とのコミュニケーションを円滑に行い、利害関係者との交渉や社内外の調整に力を発揮できる方 ■求めるスキル・経験: ・法人向け営業の経験があり、コミュニケーション能力を持ち合わせている ・ファイナンス、財務・会計、金融法務に関する基本的な知識・経験がある ・銀行業務検定、証券アナリスト等の金融関連資格の保有者が望ましい ・エクセル、パワーポイントを使用する一定の業務経験を有する ■当社の魅力: 拠点は本社のみとなり、転勤はありません。 農林中央金庫の100%子会社ということで、就業環境が安定しています。平成7年設立。メガバンクに次ぐ安定した顧客基盤があり、落ち着いた環境でスキルアップを図ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
【年間休日126日/フルフレックス制度/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生】 ■採用背景: AIの発展に伴うデータセンター向けや、更にそのデータセンターの心臓部である高性能半導体を製造する工場向けに、多数のターボ冷凍機を出荷する計画です。また、カーボンニュートラル施策に欠かせない原子力発電所においても空調用ターボ冷凍機の更新需要があり、既に多くの受注を獲得しています。このようにターボ冷凍機の受注が拡大する中で、品質保証業務の強化・拡大が求められています。 ■業務内容: 国内トップシェアのターボ冷凍機に関する品質保証業務です。設計・製造・営業・調達、サービス部門と連携しつつ、製品品質の確保および品質に関する問題を解決していく役目であり、製品全体のリーダ的な役割業務となります。 生産ライン、市場での品質不適合対応や調達先および関連工場(海外工場含む)の品質監査とそれらの品質維持に関わる改善活動を推進していきます。製品不適合が発生した後の対応だけでなく不適合を未然に防ぐ再発防止への取り組みも業務の一環として実施していきます。 【仕事の魅力・やりがい】 ターボ冷凍機の品質保証業務は、国内トップシェアの製品に関わることで業界の最前線で活躍できる魅力があり、品質問題の解決を通じて、実践的な問題解決能力や分析力を養い、改善活動を推進することで組織全体の効率化に貢献できます。また、海外への販売商品や駐在の可能性があり、国際的な視野を広げるチャンスもあります。多様な部門との連携を通じて、チームワークやコミュニケーション能力も向上し、充実感を得られる仕事です。 ■働き方: 大冷品証TはT統括含め総勢10名のチームです。職場の雰囲気は、明るく、活気にあふれています。また、活発なコミュニケーションにより風通しが良い、安心して働ける環境で、手厚い指導やサポートができる職場です。オフィスの完全フレックス勤務、在宅勤務制度の活用なども取り入れてます。 ■事業魅力/製品: 地球温暖化やAI社会によるデータセンターの拡充、物流問題など市場トレンドが様々ある中、三菱重工業の中でも伸長・投資分野と捉えてます。新興国から先進国まで需要がある分野であり、世界にインパクトを残せる業務に関われます。※市場規模20兆円越え/更なる成長見込み 変更の範囲:会社の定める業務
フタバ産業株式会社
愛知県
500万円~699万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【東証プライム上場メーカー/自動車マフラー国内トップクラスシェア/フルフレックス制/福利厚生充実◎】 ■業務概要: 排気系部品の産業用ロボットを使用した組立工程設計及び、導入、立ち上げ、改善業務をご担当いただきます。 また、ロボットのサイクル向上、自動機の動作改善による出来高改善や各種溶接の知見を生かした品質改善を行っていただきます。 ■業務詳細: (1)設備導入、立ち上げ、改善 (2)合理化改善、品質改善 (3)工程検討 (4)メーカーとの打合せ、発注業務、メーカー立ち合い (5)設備受入、施工(ロボットティーチ、動作確認、治具調整)、生産開始、その後の不具合改修 (6)設備設置、移動、撤去 ※国内・海外出張:有(支援要請があった場合) ■業務での使用ツール: Excel、Word、PowerPoint、Outlook、ロボット教示、三菱シーケンス、空圧機器、油圧機器、AutoCAD ■部署の役割: (1)安全且つ製品の効率的な生産、安定した品質を確保できる設備を後工程の製造部門へ提供する (2)製造コストを下げるために日々設備の改善を行い企業の競争力を高める ■組織構成: 13名(20代5名、30代4名、40代2名、50代2名(派遣社員1名含む))で構成されています。 ■働きやすい職場環境: 全社の平均有休取得日数17日/年、有休は半日から取得可能、フレックスタイム制(コアタイムなし)、リフレッシュ休暇(勤続の節目に5日間の連続休暇)・育児休暇・介護休暇(育児休暇は男性の取得実績有・女性取得率100%)、3日連続休暇取得制度ありなど、お休みも非常に取りやすく、業務はもちろんんプライベートを充実させられる環境があります。 ■チャレンジ・成長できる環境: 最近はトレーニー制度を利用して、若手のうちから海外に出向く社員が増えております。成長意欲・向上心が高い方は若手のうちから海外にチャレンジする機会もあります。 ■当社の製品: 自動車の骨格部品、ボデー系部品、足回り部品を中心にシェアを持ち、自動車部品のマフラーは国内シェアトップクラスの上場企業です。急成長を遂げるハイブリッド車の市場において欠かせない製品を取り扱っており、今後も成長の余地が大きい事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
さくらインターネット株式会社
大阪府大阪市北区大深町
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 財務 M&A
■□プライム上場/政府認定クラウド/資格取得制度多数/生成AI向けクラウドサービス(GPU基盤事業)/フルリモート/フレックス制度□■ ■業務内容: (1)財務戦略策定・実行 経営目標実現に向けた財務方針/財務KPMの策定とモニタリング (2)予算・資金管理 PL予算のレビューとPL予算を起点としたBS予算/CF予算の作成/予算BS・予算CFのフォーキャスト対応 (3)資金調達 デット/エクイティによる資金の調達 (4)資金運用 M&A投資/為替予約の運用・リスク管理 (5)上記(1)〜(4)における連結ベースでの計数管理 ■募集背景: 当部門では、財務戦略の策定・実行、予算・業績の管理、資金調達および運用、連結決算・開示業務など、企業の成長を支える中核的な財務業務を担っています。 とくに財務戦略の実行や資金管理・資金調達といった業務は、企業の健全な成長に直結する重要な役割を果たしており、高度な専門性と先を見通す力が求められます。私たちは今、将来を見据えた財務基盤の強化に向けて、数値管理や分析の範囲を広げ、経営判断を支える体制づくりを加速しています。 今回募集するポジションでは、キャッシュフローや資金繰りの管理、資金調達戦略の立案・実行など、企業の成長フェーズに欠かせない資金面の安全性と柔軟性を高める役割を担っていただきます。 成長著しい当社のなかで、ゼロベースから仕組みや制度を構築し、財務機能を共に創り上げていく。そのようなチャレンジに魅力を感じる方、これまでの経験を活かして組織づくりに主体的に関わりたい方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
宮城県石巻市茜平
600万円~1000万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
2026年4月1日入社が可能な方の募集です。 ■職務内容:配属は損害サービス部門(損害の確認・損害保険金の支払い業務)となります。 ◎損害サービス部門:事故や自然災害などのトラブルに直面したお客様をお守りするため、弁護士や損害確認の専門家といったプロ集団で構成するチーム・エキスパートの司令塔となり、問題解決へと導きます。損害保険の商品・サービスをご自身で提供し、お客様から「ありがとう。あなたでよかった。」と感謝の言葉を頂くとともに、強い使命感を感じる仕事です。またロスプリベンションと呼ばれる「損害防止」の提案活動も行い、「事後(有事)」だけでなく「事前(平時)」の安心もお届けします。個人で行う仕事と思われがちですが、専門家をはじめ社内外のメンバーとコミュニケーションをとりながら進める仕事です。 ※詳細な業務や配属については採用決定後にご本人の希望や前職のご経験を考慮した上で決定させて頂きます。 【変更の範囲:国内・海外営業関連業務(損害保険の引受、リスクマネジメントやソリューションの提供など)、損害サービス関連業務(保険事故の解決に向けたシナリオ策定・事案マネジメント、損害調査、保険金支払い、ロスプリベンション等の各種ソリューションの提供・開発など)、商品・ソリューション開発、営業支援・マーケティング、資産運用、IT関連業務、その他海外事業 等】 ※応募いただく本拠地地域によっては、特定の部門が存在しないこともありますのでご了承ください。 ■働きやすい就業環境: ・在宅ワーク/リモートワークが可能です。ノートPCが一人一台貸与されます。 ・柔軟な勤務時間の設定が可能(スーパーマイセレクト):5時〜22時の間で、始業及び就業時刻の変更が可能です。 ・ホワイト500認定、ダイバーシティ経営企業100選、均等・両立推進企業表彰の受賞など数々の表彰を受けるほど働きやすい環境・制度が整っています。 ■2026年4月人事制度改定 個人・会社の成長を持続的に実現していくために、2026年4月に人事制度を改定します。 本改定に伴い、募集職種を総合職に一本化し、「同意に基づく転居・転勤制度」を実現します。採用地域にかかわらず、全従業員が同一の処遇体系・評価制度となります。 変更の範囲:本文参照
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 評価・実験(機械)
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標です!】 ■業務内容: ・自動車用フレームの溶接ライン、溶接治具設計 ・溶接ラインの配置図の作成 ・溶接治具の構想及び設計データの検図 ・CATIAを使用し、オフラインティーチング ・部品の発注 ■開発環境: CATIA V5 ■配属を想定している業界: 産業用ロボット ■テクノプロ デザイン社について: 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士山GXホールディングス株式会社
山梨県富士吉田市上吉田
富士山駅
300万円~399万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 営業事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜美味しいお水で、生活をデザインする仕事〜 #年休125日/#福利厚生充実で働きやすい環境あり/髪型・ネイル自由 ■仕事内容: コールセンターにて、顧客からの契約周りの問い合わせ対応全般をお任せいたします。 <具体的には> ・配送、納期の変更手続き ・契約内容の確認 ・プラン変更の提案 ・操作や不具合に関する相談対応 など ※1人あたり30〜40件ほどの対応件数です。 ■魅力ポイント: (1)働きやすい環境 完全週休二日制、残業も月10時間程度となっており、仕事もプライベートもどちらも大事にすることができる働きやすい環境です。 (2)職場風土 チーム制で対応しているため、未経験の方でも安心いただけます!実際、過去入社いただいた方は、社員の人柄の良さに魅力を感じていただいています。 (3)教育体制 入社後、商品知識や電話対応を学んでいただきます。研修前半は座学、後半は実際の会話を聞いていただいたり、先輩のフォローの下、電話対応を実施します。本社での研修期間が終われば、実務に入っていただきます。 ■やりがい: お客様からのお問い合わせはお困りごとに対する問い合わせが中心となるため、解決した際にはお客様から直接感謝のお言葉をいただくことができ、やりがいにつながります。 ■組織: コールセンターには70名の社員が在籍しており、10代〜60代まで幅広い年齢層が活躍しております。教育体制が充実していること、働きやすい環境であること、風通しの良い風土であることから、これまでの様々な経験を生かせる場であり、さらに成長していただける環境といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社櫻川ポンプ製作所
大阪府茨木市五日市
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【日々の生活から緊急時までを支えるポンプ/売り上げ過去最高/転勤なし/年間休日125日/革新を止めない日本初の水中ポンプメーカー】 身近な生活にポンプは隠れている。 例えば、公園で見かける噴水や、大雨時に大活躍の排水ポンプ。さらに、工事の時に困る「水たまり」の排水まで。 私たちの日常をポンプが支えています。 そんなポンプを扱う水のスペシャリストである同社にはたくさんのお悩みが届きます。 あなたの提案で生活をちょっと豊かにしませんか。 ■職務詳細: お客様のもとに訪問し、ニーズを獲得するスタイルです。お客様は主に、ゼネコンやポンプ専門の販売代理店・レンタル会社などで、新しい製品の案内をしたり、既存製品の取り換えや修理、カスタマイズの相談をしたりします。その他、引き合いでお声がけいただく機会も多いです。 水のスペシャリストである同社には「こんなもの作れない?」という相談も…そんな時は同社開発部とタッグを組み声をカタチにしていきます。 <働き方> ・担当エリアは北海道のみで、出張は月に1-2回程度です。(1-2泊)また、営業サポートのメンバーがいますので事務処理などの役割分担ができており、残業時間は月20時間程度とコンパクトです。 ■組織体制 : 営業部は、所長(東北エリアと兼務)とアドバイザー1名(60代)の計2名で構成されています。アドバイザーは製品知見が豊富で、アドバイスも的確に頂けますのでご安心ください。 ■教育体制: 半年後にお客様を持っていただくことを目標に、はじめ1か月は事務処理や、先輩の営業に同行して知識を身に着けていただきます。さらに、1週間福井工場内で研修を行い、製品の分解や組立作業を通じて、ポンプの構造を理解いただきます。 ■同社の強み : ・圧倒的な技術力が強みで、当社のポンプは、1cmの高さまで水を吸うことができます。 ・製品が頑丈で壊れたり腐食したりしにくい構造で、長持ちするポンプを制作しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ウルシステムズ株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーX(14階)
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) その他人事
【採用戦略の策定にもチャレンジ可/エンジニア想いのITコンサル/5年後には1000人超の組織に拡大予定/裁量の大きなポジション】 \こんな方におすすめ/ ●新卒採用担当として採用目標や計画の策定にもチャレンジしていきたい方 ●成長中のITコンサル会社にてキャリアアップしたい方 ●リモートワークやフレックス制度を利用して柔軟な働き方を実現したい方 ■募集背景 2000年の創業以来、緩やかに成長を続けてきましたが、市場ニーズの高まりを背景として「業界トップクラスのコンサルティングファーム」に駆け上がるべく事業拡大に動いています。 直近3年間で採用数を大幅に引き上げ、社員数は334人(2022年1月時点)から586人に急増しました(2025年1月時点)。5年後には1000人超の組織に拡大させる計画です。 その中で、新卒採用領域において取り組みをリードいただけるメンバーの募集をスタートしました。 新卒採用の計画・実行のご経験がある方を歓迎していますが、これまでに採用実務業務を中心に経験されてきて、今後は採用計画の立案等にもチャレンジしていきたいという方も是非ご応募ください。 ■業務内容 新卒社員の採用戦略・採用戦術を立案し、目標達成に向けて既存メンバー3名と共に採用活動を牽引していただきます。 主な採用ターゲットは理系・情報系の優秀層になります。また、能力・人柄が良ければ文系の未経験層も採用しています。 ■具体的には: 採用目標と年間活動計画の策定(リーダーと一緒に考えていくイメージになります) 求める人材像の言語化と求人票の作成 母集団形成のプランニング 候補者との接点の設計と運営(インターン・説明会・面接・面談) 個別候補者の進捗ハンドリング(書類選考・面接・面談・クロージング) ■当社について: ウルシステムズはDX専業のコンサルティング会社です。全社員がエンジニアリングとコンサルティングのスキルを兼ね備える「二刀流」や、圧倒的な当事者意識を持ってプロジェクトを牽引する「発注側支援」といったユニークな活動スタイルを特徴としています。 クライアントは各業界を牽引するリーディングカンパニー。ビジネスインパクトの大きな重要プロジェクトに取り組む際、お客様の参謀役、懐刀として活動する技術者集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリーコンサルティング
東京都渋谷区南平台町
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
《日清、日産、ニトリ、清水建設など幅広い業界のエンプラ企業と生成AI活用を進めるリーディングカンパニー》 ★裁量と自由度が高い/「高度知見」×「0→1開発」のニーズに応える直案件が中心 ★自己資本100%で事業運営/経営会議1本で意思決定スピードが速い ★キャリアパスが多様/ポジションが空いている×任せる風土 ■募集背景 ギブリーは、国内最速で企業内生成AI活用プラットフォーム「法人GAI」をリリースし、生成AIのユースケースを最速で生み出すパイオニアのポジションを築き、エンタープライズを中心に生成AIの導入・活用のご支援を行っています。 一方で、市場の爆発的拡大に伴い、より「現場で本当に活用される、社会に実装できる生成AI」のコンサルティングニーズが急増。 2025年4月に、需要が高まるAIコンサルティング領域に事業展開強化するため、ギブリーコンサルティングを設立し、新たなメンバーを募集しています。 ■業務内容 生成AI事業において、生成AIソリューションを活用した提案からコンサルティングを担当いただきます。プロジェクトマネージャーとして、クライアント企業の生成AIおよびMicrosoft Copilot導入プロジェクトを成功に導くための重要な役割を担っていただきます。 《業務詳細》 ・クライアントのニーズ分析と最適な生成AI・Microsoft Copilotソリューションの提案・設計 ・AIソリューションの導入・構築支援 ・プロジェクト計画の策定・進捗管理および関係者との調整 ・Microsoftのノーコード・ローコードツールを活用したシステム連携支援 ・プロジェクト成果の可視化と経営陣への報告 ・資料やマニュアルの作成および研修の実施 など ■案件例 数千万円〜年間を通すと億単位の規模感があり、エンタープライズ向けの企業様へのご提案が多くなります。唯一定量の成果を出しており、Q毎に150~300%の成長を継続中。あらゆる生成AI(Copilot、Gemini、GPTなど)でのコンサルティングに対応。 ・ニトリ:次世代コンタクトセンター構想を共同推進 ・日清食品HD:「生成AI集中特訓」で年間32,000時間削減と、70%以上が継続活用 ・清水建設:生成AI導入をスピーディーに実現する「法人GAI」導入 変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社常磐植物化学研究所
千葉県佐倉市木野子
バイオベンチャー 大学・研究施設, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜植物由来の医薬品原薬や機能性食品原料を製造/食品やサプリメント製造に広く貢献◎〜 ■業務内容: GMPやHACCPに関連する業務、監査・査察対応をメインにお任せします。 ■具体的には: ・GMP関連業務 ・HACCP関連業務 ・他部門及び顧客からの問い合わせや提出書類作成 ・工場の衛生環境改善業務 ・監査・査察対応 ・書類の整理 など 経験・スキルに応じてできる業務からお任せしていきます。 ■入社後の流れ: 工場の食品衛生管理や安全衛生管理教育を行った後、先輩とのOJTで仕事を覚えていただきます。 また、工場研修の実施の他、当社には製造職を体験できる制度があり 「○日に2時間」など自分で予約を入れて参加することも可能です。実際の現場を見ることでより理解が深まり書面ではわからない気づきを得ることができます。 ■当社で働く魅力: <仕事面> ・医薬品や食品原料など様々な製品の知識を得ることが出来ます。 ・業界団体との横の繋がりもあり、スキルアップも叶う環境です。 ・当社で製造している医薬品原薬、化粧品原料、食品原料は、医薬品、医薬部外品、化粧品、機能性表示食品、健康食品など、人々の健康に寄与する様々な商品に配合されています。当社の名前が消費者の皆様の目や耳に入ることはないかもしれませんが、当社製品は陰ながら、人々の健康に貢献しています。 <職場環境面> ・「健康経営優良法人ブライト500」3年連続認定 ・2025年 日本でいちばん大切にしたい会社大賞 厚生労働大臣賞 受賞 ・長時間労働の削減、休暇の取得促進、様々な働き方を通じて従業員の健康を守り、仕事とプライベートの調和のとれたワークライフバランスを推進しています。 ■当社について: 当社は、「植物化学」の専門企業として、植物成分の抽出・分離 精製に関する幅広いノウハウを蓄積し、「植物に関するあらゆるニーズ・ご要望 にお応えする」ことを信念としています。 医薬品をはじめ化粧品・健康食品・食品添加物の分野で、国内外の2,000社を超えるお客様に商品をご提供しています。 絶え間ない新製品の研究開発と、さらなる品質の向上、タイムリーな製品提供を心掛け、都心から車で約1時間、千葉県内に約5万㎡の広大な敷地に研究所・抽出・精製工場などを有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社
兵庫県神戸市西区高塚台
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, アナログ(電源) デジタル(FPGA)
◆◇超電導技術のパイオニア/新しい技術分野で成長/福利厚生充実◇◆ ■職務概要: 超電導マグネットの開発に関する業務をお任せします。新しい技術分野で成長できる環境です。 <具体的な業務> 主に電気設計業務(開発に関わる業務)をお任せいたします。 ・超電導マグネットのシステム化開発(電源、保護回路等) ・顧客要求事項にもとづく超電導マグネットの設計 ・超電導関連基盤技術の開発 ・業務詳細: ・コイル設計 ・システム設計(超電導マグネット、DC電源(選定)、インターロックユニット)など ■配属先組織構成: ・部長、担当課長、一般職 ・メンバー:60代男性2名、50代男性7名、40代男性1名、30代男性2名、20台男性1名 ■企業の特徴/魅力: 当社は、超電導技術のパイオニアとして、医療機器や研究用機器の分野で高い評価を受けています。働きやすい環境と充実した福利厚生が整っており、社員の成長を支援する体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社龍名館
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
350万円~449万円
ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
★日本茶セミナー「1899ティーカレッジ」の企画運営サポート・イベントの司会進行・物販・広報サポート等をお任せ/ミシュランガイド掲載ホテルを運営する龍名館G/産育休取得実績有/販売サービス経験者歓迎★ ■業務内容: ミシュランガイドにも掲載されるホテル・レストランを運営する当社にて、当社が運営・展開する日本茶セミナー「1899ティーカレッジ」の企画運営サポート業務、および日本茶関連の物販に関する業務をお任せします。 <具体的には…> ・日本茶セミナー「1899ティーカレッジ」の企画〜運営業務 ・イベント当日の司会進行、スケジュール管理 ・物販事業(イベント当日の販売促進、ECサイトの運営) ・広報部との連携(チケット販売ページの共有や告知依頼、調整) ・自社主催イベントのチケット販売サイトの管理(ページ作成、設定、運用) ※お茶のイベントは月に3回ほどの頻度で実施。イベントは夕方から22時ころまで開催します。イベント外では、広報部との連携やECサイトの管理、次回イベントへ向けた企画業務等をお任せします。 ※頻度としては多くございませんが、実際に地方の茶園に赴いて茶葉の仕入れなどを実施することもございます。 ■働く環境: ホテル・レストラン事業本部への配属を予定しており、当社で日本茶インストラクターとして活躍する社員のアシスタント役として、イベントの運営サポート業務から少しずつ業務をお任せしていきます。 ■「1899ティーカレッジ」について: 1899ティーカレッジでは、伝統的で親しみある日本茶を改めて美味しくいただき、急須のあるお茶の風景を見直していただくことを目指し、季節に合ったお茶を美味しく淹れる方法をワークショップ形式で実施しています。 指導経験豊富な日本茶インストラクターや、外部講師たちが実際に現場で培った、自宅での楽しみ方をお伝えしていきます。 ※詳細はこちら:https://1899.jp/tea-college/ ■評価制度: 当社は年功序列ではなく職階制(目標管理制度)を導入し、公平性を重視。半期ごとに目標を定め、その目標に対して自己評価と上司面談、そして上司全員と役員の会議により社員の評価が決まり仕組みで、頑張れば頑張るほど報酬として還元される体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーハシテクニカ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
650万円~799万円
自動車部品 自動車部品, 経理(財務会計) 管理会計
【連結決算をお任せ!(将来の幹部候補)/グローバルに展開する自動車部品サプライヤーで経験を積めます!/住宅手当あり】 ■業務内容: 経理財務部門内の担当者として、連結決算業務をお任せします。 【業務詳細】 ・連結精算表、連結 CF 計算書、連結セグメント情報 等の作成 ・連結パッケージの点検、連結相殺消去・調整仕訳の作成、監査法人との連携 ◇使用システム:BTrex連結会計システム ■組織構成: 経理部 経理チーム(副部長兼チーム長1名(50代後半)・担当員4名(20代後半〜40代前半)) ■就業環境: 年休123日、完全週休2日制となっており、オンとオフがしっかり分けられます。遠方から当社へ転職していただける方については、当社の規定を満たせば住宅手当が支給されます(詳細は福利厚生欄に記載しております)。都心で安定した財務基盤・組織体制の企業で就業したい方は応募お待ちしております! ■当社の魅力: 当社は、営業利益率約10%・自己資本比率約70%と自動車部品業界でトップクラスの収益性・安全性を誇る独立系の企業です。グループ内製造子会社で対応する「ファクトリー機能」と、協力企業と協働で行う「ファブレス機能」を併せ持ち、品質やコストなど、顧客ニーズに対応して最適な提案ができるコンサルティング力と、グローバル(米国・メキシコ・タイ・欧州・中国・台湾)な供給体制を構築していることを強みとしています。完成車メーカーとの直接取引も多くあり、ラックから二輪までの部品を扱うため供給できる範囲が広く、かつ1次、2次サプライヤーとの取引も幅広いため非常に安定した経営を推進しています(多くの国内完成車メーカーと直接取引があります)。就業環境としても、中途社員が非常に多く、入社年次に関係なく活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イルミナ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
〜ヒアリングから提案まで一貫して担当/年々増員中の企業/マネジメントとしてスキルアップ〜 ■業務概要: オフィス内装のデザイン設計や改修工事、リノベーションにかかわる設計業務について、ヒアリング・デザイン〜コンペでの提案まで一貫してお任せします。 また、設計担当者のマネジメント業務をお任せします。 ■具体的には: <内装設計業務> ・デザイン企画、デザインコンペ資料作成 ・基本設計〜実施設計、設計監理 ・関連業種のマネジメント(協力会社の方々など)チームメンバーと共に業務推進して頂きます ・法規チェック作業(歩行距離、排煙、区画、簡易な防災設備、避難安全検証の推測) ・サインデータ等の作成 など <オフィス内装以外の設計> ・テストキッチン、サウナ、ホテル改修、1棟リニューアル、サーバールーム、LABO、共用部トイレ新設、診療所 ・共用部の内装更新工事(A工事) など <マネジメント業務> 今年度、設計として5名増員予定です。新しく当社のメンバーとなる社員を取りまとめ、業務がスムーズに進むようマネジメント業務を行っていただきます。 上長となる部長は現場経験・マネジメント経験も豊富なため、困りごとは相談しながら組織の成長に寄与できるポジションです。 ☆当社の魅力:多様な価値観、ベンチャーならではの成長環境×安定性: <成長環境> 少数精鋭の組織で、成長にコミットできるメンバーが在籍しています。創業3年目ということで事業成長しているのはもちろん、会社の基盤を作り上げるフェーズで働くことができます。 <安定性> 当社はオフィス移転業界第4位の売上高を誇る企業のグループ会社です。 創業20年ほどの歴史の中で得た知見や仕組みも活かして就業いただくことが出来ます。 ☆社長と社員の意見から出来たオリジナル休暇制度: 「はたらくを明るく新しくする」というコンセプトを体現するため「Relife休暇」制度を活用しています。 平日5日の休暇+土日で9連休を取得できる制度。社用携帯やパソコンは持ち帰らず、自身の成長や家族との時間など自分のためだけに使える休みを実現するために作られました。 社員と社長の意見を取り入れて創設され、取得率は100%です。 変更の範囲:無
株式会社ロフティー
埼玉県川越市脇田本町
川越駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
<◎責任者候補◎賞与平均5か月分/土日祝休み/年間休日122日> ◆こんなご志向性の方ご応募ください! ・マネジメントや職務のステップアップを図りたいが、上が詰まっておりチャンスがない ・副業や将来的な新部署立ち上げなどキャリアに幅を持たせながら働きたい 【会社説明】 〜自由な営業スタイルで裁量を持ち活躍できる〜 「人材営業の経験を活かして活躍したい」「キャリアアップできる環境で活躍したい」 そんな想いを実現させるために、転職してきた方が多数います。 同業他社より転職されてきた方は、弊社独自の”個”を活かせる営業スタイルで イキイキと仕事をしています。 あなたも経験とスキルを活かして、人材サービスで地域活性に貢献し、 自分ならこうしてみたい、を実現してみませんか? 【仕事内容】 ●既存顧客フォローおよび新規開拓営業 ・既存顧客フォロー:毎週の定期訪問で人材ニーズのヒアリング ・新規開拓営業:テレアポなどにより新規顧客を開拓 既存、新規問わず定期訪問にて企業の人材ニーズを把握し、最適のタイミングで提案します。信頼関係の構築でこれまでの営業経験が活かせます。 ●派遣スタッフの採用 伺った内容をもとに登録スタッフから選定または求人媒体で採用し、企業担当者へ紹介します。 ●定期的なフォロー 派遣スタッフの就業後もコミュニケーションをとります。対面の際には企業担当者とも面談をし派遣スタッフの定着まで課題や改善点等を考えていきます。 【キャリアパス】 評価に社歴は関係なし!3年以内に責任者に昇格したり、最短 1 年で所長に抜擢された方もいます。また新拠点・新部門・新規事業の立ち上げなどによるポストチャンスも豊富です。一方で、産育休明けの時短勤務にも柔軟に対応するなど、長期的に活躍したい社員への支援にも注力。多彩なワークスタイルを実現させています! 【企業情報】 2002年埼玉県熊谷市にて設立した総合人材サービス企業です。コンビニ特化型の事業、新システム導入の全国求人サイト「ジョブティー」の開設、東海・東北への事業展開。それにより売上高は直近5年間で前年比平均120%UPし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
清本鉄工株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
■職務内容: プラント運営企業に対する提案営業をご担当頂きます。 プラント内の各種設備(配管や塔槽類、産業機械)のリプレイスや、新規プラント受注活動も行います。 ※既存顧客メインでご担当頂きます。 ※出張:全国に出張が有ります。 ■入社後: 先ずは基本的な社内業務(発注、事務処理等)を学んで頂きます。その後先輩社員と同行し、客先応対や現場作業を経験して頂きます。 個人差はありますが、未経験者ですと一人前になるには1年〜2年程度はかかるイメージです。 ■組織構成: 1名(60代)、2名(30代)、1名(20代)が在籍しております。 ■当社の魅力: 橋梁、土木鉄鋼構築物、食品・製鉄・一般産業機械等の製品事業、メンテナンス事業、鋳鋼事業等、様々な事業を行っています。加熱蒸気による食品加工が行え、安全性や衛生面に配慮した「スーパーオーブン」の製造や日本トップクラスの手込め鋳造技術を活かした鋳鋼品の製造を行っており、様々な分野で高い技術力を発揮しています。これまで培ってきた技術の継承と、向上心を持って新しい技術を学び取り入れる姿勢を持ち続けることで、技術力を保ち、お客様からの信頼を獲得しています。なお、業績も順調に拡大中で年間売上高は207億円を達成しています。 ■当社の社風: 学びたい事や身に付けたい事に対し、臆する事なくチャレンジできるフィールドです。スキル向上のため、様々な資格を取得する機会が豊富にあり、会社からの指示のみならず、自発的に資格を取得する事が可能です。社員の学ぶ気持ちを支援するため、資格取得の補助制度を整えています。また、資格取得の難易度に応じ、手当も支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ