316358 件
東洋工業株式会社
香川県高松市観光通
-
400万円~499万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
【ノルマなし/年休116日/教育・研修制度充実/残業月20時間程度/直行直帰可/社用車で通勤可/UIJターン歓迎/ランドマークの街路も手掛ける創業70年以上の優良メーカー】 ■採用背景: 人々のお庭での暮らしを提案するエクステリア&ガーデン事業や、暮らしやすい街づくりを提案するランドスケープ事業を展開する創業70年以上の当社にて、今後も安定した企業成長・発展のため、法人向けにルート営業をご担当いただける方を募集しています。 ■業務内容 ・既存顧客の建材商社やハウスメーカー、施工会社に対する提案 ・代理店・協力会社の深耕 ・顧客ニーズのヒアリング 等 ※新規開拓・個人顧客への営業はございません。 ■入社後の流れ: 入社後3ヶ月を目安に工場や現場見学、製品知識習得をはじめとした教育・研修を行います。その後、上司・先輩社員によるOJTを通して徐々に仕事の流れを覚えていけるので未経験でも安心です。 ■製品魅力 70年エクステリア製品を開発している当社は、以下のような業界をリードする材料も開発しております。 ・透水コンクリート平板の開発:当社がパイオニアです。 ・WJ(ウォータージェット)加工の開発:高圧水を利用した商品加工 ・焼成加工技術:火を利用した商品加工 ・ワンユニオンシステム:不陸抑制平板商品の開発 このように、顧客のニーズに応えるための品物を長年培った幅広い業界と連携をとり全国へ業界初となる商品を多数生み出しています。 ■企業様の魅力: 同社では、エクステリアやガーデニング、また街の景観を構成するランドスケープ製品を製造販売しています。これらは一般住宅だけでなく、「東京スカイツリー」「博多駅」など地域のランドマークにも数多く用いられています。また、数千種類の新商品を毎月生み出しており、その時必要とされているものをニーズに合わせて作成していくのも魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社増田製粉所
兵庫県神戸市長田区梅ケ香町
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<夜勤なし・日勤のみ/基本土日祝休み(一部会社カレンダーによる)/残業少なめ/景気に左右されにくい業界/安定した経営基盤◎> ■担当業務: 創業100年を超える老舗小麦粉メーカーの工場にて、出荷前の小麦粉の包装・袋詰めなどを担当いただきます。袋詰めは家庭用の小袋(1kg)と業務用の大袋(10〜25kg)があり、本ポジションは業務用の大袋を中心に担当いただく予定です。 〜小麦粉ができるまで〜 ▽原料の受け入れ・サイロに貯蔵 ▽精選・調質 ▽挽砕(ばんさい) ▽篩わけ(ふるいわけ) ▽充填 ▼包装・検査・出荷 主な業務は資材(袋)を運ぶ、袋のセッティング、袋詰めのチェック、パレットへ積むところまでです。金属検知機に通し、異物混入していないか、重量チェッカーを通し過して重量が正しいかを確認して出荷します。 ■入社後: 入社後は育成計画に沿って教育していきます。作業はオペレーションが決まっていますので、少しずつ覚えていってください。 ■配属先の組織構成: 現在パッキングを行っているメンバーは12名(正社員、派遣・契約社員も含めて)が所属しています。メンバーは30〜40代で構成されています。 ■働く環境: *作業着、靴が貸与されます。 *ロッカーは外着用と作業着用と2つあり、シャワールームも完備しています。 *9〜12月の繁忙期だと月15時間程で、夏場はそれ以下になります。 *お休みは、基本的に土日祝休みですが、年に7日程土曜出勤があります。(年間休日113日+計画有給7日間あり) └2024年の土曜出勤日(4月以降):4/6、7/6、9/7、10/5、12/14 ■会社の特徴: ◎当社は創業明治39年(1906年)神戸で誕生した歴史の古い製粉会社で、独自の製粉技術を開発し、歴史を重ねてきました。特に当社の主力製品でもある『宝笠印ブランド』は創業当時より118年の歴史の中で改良を続け、製菓用小麦粉として全国有名店に出荷され、絶大な好評をいただいています。 ◎地元神戸のお菓子屋さんにも創業当時から長く愛されており、地元の企業様と一緒に神戸を盛り上げています。 ◎従業員数は100名程で、すぐに顔なじみになれるアットホームな雰囲気のある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立パワーソリューションズ
茨城県日立市大みか町
大甕駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電力, プロジェクトマネージャー コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【平均勤続20年以上/多様な人財が活躍する職場/ライフステージに応じた制度も整備/長期的なキャリア形成が可能な環境/土日祝休み/複利厚生充実◎/日立グループ】 ■業務内容:当社では、ソフトウェア開発のマネジメントを担うポジションを募集しております。事業拡大に伴い、開発チームを牽引し、社内外の関係者と連携しながら、ソフトウェアの設計・開発・保守を推進していただける方を求めています。情報通信分野に関する幅広い知識を活かし、ビジネス戦略に基づいた開発をリードしていただきます。 ■業務詳細: ・顧客からの要求仕様に対する要件検討 ・要件検討書からの基本設計、詳細設計、コーディング、テスト ・設計書の審査および承認 ・プログラムのレビューの実施、審査、承認 ・テスト仕様書の審査および承認 ・開発工程の管理 ・品質管理 ・担当作業の収支管理 ■募集背景:事業拡大に伴い、ソフトウェア開発のマネジメントができる人材のニーズが高まっております。複数の開発チームを統括し、プロジェクトの成功に向けてリーダーシップを発揮できる方を中途採用にて募集しております。 ■キャリアパス:将来的には、開発部門の中核を担うポジションとして、組織運営や戦略立案にも関与していただくことを想定しております。技術力だけでなく、マネジメントスキルを活かしてキャリアアップを目指せる環境です。 ■就業環境:転勤は稀であり、発生する場合も関東近郊の顧客先が中心です。出張は年に数回、1回あたり2〜3日程度で、主に関東近郊の顧客先への訪問となります。安定した勤務環境の中で、腰を据えて働いていただけます。 ■当社の魅力:当社は、ソフトウェア開発を通じて顧客のビジネス課題を解決することを使命としています。設計から保守まで一貫して携わることができるため、技術者としての成長を実感しやすい環境です。また、社内外の関係者と連携しながらプロジェクトを推進することで、コミュニケーション力やマネジメント力も磨くことができます。事業拡大フェーズにある当社で、開発の中心人物として活躍してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県日立市幸町
日立駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電力, プロジェクトマネージャー 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
■業務内容:超音波映像装置(SAT)に関する下記業務をお任せいたします。 (1)GUI、ハード制御、画像処理ソフトウェア開発 (2)プロジェクト案件のマネジメント業務 (3)営業、製造、サービスとの調整業務 超音波製品の設計・開発業務の実行をお任せいたします。 また、ビジネス戦略に基づき、チーム間の調整を実施し、プロジェクト案件のお取りまとめができる方を募集しております。 ■出張について: ◎頻度・期間等:1〜3日程度/回 ◎主な出張先:国内各所(半導体・パワーデバイス業界) ※転勤・出張は、募集開始時点の想定内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。 ■当社の事業と特徴: ・高度で多様なエンジニアリング、製造、サービスを融合させたソリューションをワンストップで提供しています。さまざまなソリューションの提供とお客さま・多くのパートナーとの協創を通じて、現場から経営までを支援し、お客さまの事業拡大や新事業の創出に貢献しています。 ・平均勤続年数は20年以上です。社員一人ひとりのキャリア目標に向き合い、支援していく制度も整っています。 ・多様な人財が生き生きと活躍できる職場を実現することは、企業の成長に不可欠な経営課題となっています。 ・経営の基本理念に「安全と健康を守ることは全てに優先する」を掲げ、さまざまな取り組みを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
一般社団法人日本UAS産業振興協議会
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
400万円~649万円
公社・官公庁・学校・研究施設 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学卒以上
★ドローン×国際プロジェクトでインフラの発展途上国の未来を担う ★国際協力と産業振興の最前線!グローバルに活躍したい方大歓迎! ★ドローンパイロット資格でメジャーな協議会!災害対応から国際展示会まで幅広く展開 ■業務概要: 国際業務職員として、世界のドローン産業の発展に向けた幅広い国際業務に携わっていただきます。 配属後2~3年は、国際協力プロジェクト(JICAブータン案件)に重点的に従事(全体業務の6割強)する見込み。 同時に通常の国際業務にも従事し、プロジェクト終了後は国際業務に100%携わっていただきます。 ■具体的な仕事内容: <国際業務(通常業務)> ・各国におけるドローン制度・市場動向の調査・分析 ・海外官公庁・業界団体・国際機関との折衝・協議 ・国際展示会・セミナーの企画・運営・参加(例:Japan Drone、海外展示会出展) ・国際ガイドラインや基準策定に関する調査・提案 ・英語を用いた資料作成・情報発信(調査レポート、提案書、プレゼン等) ・国際協力プロジェクトの企画立案・マネジメント支援 <JICAブータン案件(配属後2~3年は重点的に従事)> ・ブータンや近隣国におけるドローン利活用状況の現状整理 ・国家ドローン戦略(NDS)の改定案の作成・提案 ・実証実験の企画・実施、機体・操縦者認証制度の設計支援 ・飛行禁止区域等の法規制の検討・整備 ・政府関係者・国際機関との協議・調整、会議運営(議事録作成等含む) ■働き方: ブータン出張:(年3か月程度×2年半を想定)および海外展示会・国際会議での短期出張が発生します。 リモート勤務:基本出社での勤務をお願いしております。 ■教育体制: ご入社直後から法律や制度の策定を一任することはありません。まずは打合せ調整や議事録作成などの補助業務を担い、徐々にドローン・国際法規制・展示会運営などの専門知識を習得していただきます。 ■当協議会について: 一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)は、ドローンに特化した日本最大級の国際展示会&コンファレンス「Japan Drone」を主催しています。また、国際協力プロジェクトや制度策定支援、展示会・セミナー運営を通じて、無人航空機業界の健全な発展と情報普及に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイルミッション
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【業界・職種経験不問/有給取得率80%以上/固定賞与4か月/土日祝休み/年間休日122日以上/JOBチェンジしたい方も歓迎します/モバイル通信のインフラ領域を中心に様々な知識・経験積んでみませんか?】 ■業務内容: 入社当初は営業担当として、大手携帯通信事業者様に携帯電話基地局/モバイルネットワークを中心とする領域において、既存のお客様に対する提案・交渉や調整業務、新規のお客様の開拓に関わる仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・既存顧客(大手携帯通信事業者様、大手Sier様等)への方針/課題ヒアリング、ソリューション提案、契約交渉、案件進捗支援 ・新規顧客の開拓 ・新サービスの企画、立案、プレゼンテーション ・社内の各部門との調整 ・お客様との定例会参加(次ソリューション提案に向けて) ※既存顧客である大手携帯通信事業者様、大手Sier様への窓口となり、既存案件の遂行や新規案件の提案/開拓を中心にご対応頂きます。 また、案件のお引き合いが来た際には、技術部門の責任者や現場責任者と連携を取って、ソリューションの提案やエンジニアのアサインについての調整を行います。 ■営業スタイルについて: ◇新規、既存割合 ・現状は2(新規):8(既存)※将来的には5:5程度を目指したい。 ■営業手法 ・既存=弊社業務関係者と一緒にお客様をご紹介頂く流れが多い。 ・新規=現状は、基本的に既存のお客様からの紹介をベースに活動。 ■入社当初の案件例: ◇大手携帯通信事業者様、大手Sier様向け ・基地局/ネットワークのインテグレーション及びSWアップグレード ・業務自動化アプリケーションツールの開発 ・5G/L5G関連技術の検証/構築/運用支援 ・仮想化(コンテナ/オーケストレーション)支援 ・ネットワークの運用・保守支援 ※大手携帯通信事業者様が中心となりますが、弊社4事業展開している為、営業メンバー同士の調整やお客様のご要望によっては、インフラやソフト開発の大手SIer様や法人のエンドユーザー様のご対応頂く場合もあるため、幅広い知識が身についていきます。(深い技術知識が必要な時は、必要に応じてエンジニアが同行します。) 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタジャパン株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
400万円~799万円
医療機器メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 医療機器営業
【フルフレックス勤務可能/コニカミノルタグループの中核事業商材を扱う企業】 当社の医療機器やX線画像システムの価値を最大限に引き出し、販売を支援する 営業推進の専門チームとしてご活躍いただきます。営業とは一線を画し、商品知識を活かした専門的なサポートを通じて、顧客への最適提案を後押しします。 ■業務の詳細 ・顧客である医療機関に対し自社製品の提案(プレゼン・デモ) ・製品の説明や課題のヒアリング ・顧客ニーズを踏まえたシステム構成の検討、見積り精査、提案戦略立案 ・商談における技術的フォローや質疑応答への対応 ・顧客からのヒアリングを元に自社システムの要件定義、運用設計 ・導入後の運用相談やカスタマイズ提案、継続的な顧客サポート ■組織構成: 首都圏支社(東京、神奈川、山梨、長野)は約100名となりますが、営業40名、サービス45名、営業推進グループは約10名、その他間接部門5名で構成されております。フラットなコミュニケーションでチームワークを重視して日々活動しております。 ■ポジションの魅力: 営業推進グループは、単なる製品販売のサポートではなく、医療現場の課題解決に向けて 営業と顧客をつなぐ“橋渡し役” として機能する部門です。 製品知識やシステム理解を武器に、営業担当者がより的確で魅力的な提案を行えるよう支援し、顧客の信頼獲得や医療の発展に貢献します。 「社会的使命の高い仕事」であると同時に、自らの知識や提案力がチームの成果に直結するため、達成感をダイレクトに感じられる点が最大の魅力です。営業という枠を超え、 “医療の未来を支える専門家” として活躍できることが、やりがいにつながります。 ■市場高シェア製品多数: 同社はコニカミノルタ社が得意とする画像IoTを核として、お客様や社会が求める「価値」を把握し、的確にお応えすることで、新たな成長機会を創出しようとしています。主な製品は、欧米シェアNo.1の「カラー複合機」、世界トップクラスのシェアの「デジタル印刷機」、国内市場でトップクラスのシェアを誇るレントゲン機器「カセッテ型DR」等。 これらは創業以来からのコア技術である画像処理、印刷の技術を活かした製品であり、その中でも特定の専門性の高い市場でNo.1となること(ジャンルトップ戦略)を掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大都テクノロジーズ
東京都千代田区二番町
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, その他サービスエンジニア 機械・電子部品
〜日本初のキャッシュレス精算機を開発/大都グループの安定基盤&ストック型ビジネスモデルで高収益の安定性を誇る/残業20h程度/年間休日125日でワークライフバランス◎〜 ■業務概要 駐車場設備機器の開発、製造、販売を行い、最先端テクノロジーで駐車場のプラットフォーム構築を行う当社にて、フィールドエンジニアの業務をお任せします。 ■業務内容 現場製品の不具合対応、お客様のサポートを行っていただきます。(電話で対応可能なものから現地対応まで) ※自社のコインパーキング周辺機器全般をご担当いただきます。 <詳細> ・トラブル対応:製品導入企業や保守委託企業からの問い合わせ ・設置サポート/メンテナンス ・報告書作成 ※工事業務は別注しています。 ■就業環境 ・駐車場は24時間稼働のため深夜/土日対応も0ではないですが、事前にスケジュールが決まっているため、急な呼び出しなどは発生しません。 ・土日祝の勤務はメンバー内でシフトを組んで、一人あたり月1回ずつ程の頻度で対応しています。休みの日はサポートセンターとしての役割を果たしていただくため、現場に行くことはなく、基本的に社内での電話対応が中心です。※シフトは3か月先まで決まっており、都合に合わせて調整可能です。 ・夜間勤務の場合は深夜手当支給、土日祝対応は代休を取得いただきます。 ・残業時間:20h程度 ・出張:東北エリアなど、事業所がない場所に1、2泊程度の出張の可能性があります(年1回程度) ■組織構成 ・人員構成:東京8名(内資格保持者1名)、大阪2名、福岡1名 ・40〜50代を中心に構成されています。 ■評価制度 目標管理シートで半期に一度評価が行われ、賞与査定に活用されます。また、評価シートとは別に給与査定に関わる管理シートを活用しています。 ■当社について ・当社は2020年4月に大都製作所からパーキング関連製品の開発・製造・販売に関する事業を独立分社化し、設立しました。今後はさらなる開発による製品のラインナップを増やすことにより、より一層シェア拡大を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, IT戦略・システム企画担当 アナログ(パワーエレクトロニクス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 電波技術の標準化をリードし、人体検知、無線給電と電波技術を進化させ、安心・環境製品を提供供できるシステム開発とシステム要件を満たすハードウェア設計を取り組む仲間を募集しています。 ■募集背景: クルマの電動化やソフトアップデート、さらに空モビとモビリティ社会は進化し、モビリティの使われ方も大きく変わりつつある今日、いつでもどこでも安心安全に使用できるシステムが必要になります。 我々は、スマートキーやデジタルキーといった電波技術を活用したシステム開発を強みとして、電波技術の応用として電力供給、個人認証の開発を進めています。 これまでは各車両メーカが独自技術を開発してきましたが、お客様に対してよりよいサービスを提供するためには、標準化を推進し、どのモビリティでも同じように使えることを目指しています。 ■職務内容: 電波技術開発と電波を使ったシステム開発を担当頂きます。 ・クラウド、スマートデバイス、モビリティの統合システム開発 ・アンテナ要素技術開発 ・CCC(Car Connectivity Consortium)やIEEEなど標準化団体への渉外活動 ・ハードウェア設計(高周波回路) キーワード: UWB(超広帯域無線)、WPT、Radar、無線技術、電波、ミリ波、Bluetooth、国際標準、渉外活動、システム開発、アンテナ設計 ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムティーアイ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(35階)
600万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 経営企画
【ウィメンズヘルスケアサービスで有名な「ルナルナ」などを展開/リモートワーク主体・コアタイムなしのフレックス制度により、柔軟な働き方が可能】 当社は、女性のための健康情報サイト「ルナルナ」や健康管理アプリ「CARADA」、音楽配信サイト「music.jp」などのモバイルコンテンツを中心に、「ヘルスケア」「音楽・動画・書籍」「生活情報」「エンターテインメント」などと、多岐に渡る分野のサービスを提供する東証プライム市場上場企業です。 ■募集概要 今後さらなる成長を目指す中での組織体制強化を目的に、各事業を法的側面からサポートする法務担当を新規募集いたします。 ご経験に応じて様々な業務をお任せする予定ですが、具体的には以下の業務を想定しております。 ■業務詳細 ◎契約書の作成・審査 ◎新事業に係るスキームの検討支援 ◎各種法律相談対応 ◎M&Aに関する法的支援 ◎株主総会事務局業務 ◎係争やトラブル発生時の対応 ■ポジションの魅力 ◇上場企業の法務担当として、ルーチン業務だけでなく新事業に係るスキームの検討支援やM&Aに関する法的支援等、事業立ち上げに係る様々な業務に主体的にチャレンジすることができます。 ◇また、当社の事業領域はB to BからB to C事業まで幅広く、様々な事業に関与することでご経験を拡げたい意欲のある方にご活躍いただけるポジションです。 ■エムティーアイグループについて ◇「世の中を、一歩先へ」というビジョンのもと、さまざまなクラウドサービスを、BtoC型、BtoB型、BtoBtoC型などさまざまなエンドユーザーの皆さまにお届けしています。 ◇長年のコンテンツサービス事業において蓄積したナレッジを強みに優れたUI/UXを実現し、さまざまなITサービスをエンドユーザーが使いやすいかたちで提供し続けています。 ◇1996年の創業以来、エンドユーザー向けコンテンツサービスを配信する事業を展開してきました。 ◇業態変化を伴いながら成長し、現在では「コンテンツ事業」のみならず、医療・ヘルスケア業界や教育業界などのテクノロジーが不足している分野に注力し、さまざまなITサービスを開発・提供しています。 ◇各分野の社会課題を解決へと導き、「DXを推進する企業」へと進化し続けています。
株式会社東日本地所
埼玉県さいたま市中央区新都心(次のビルを除く)
350万円~1000万円
(7月、12月)
不動産管理 土地活用, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【学歴不問/業種・職種未経験歓迎/第二新卒歓迎!】普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
具体的な仕事内容 \POINT/ ★未経験入社8割! ★東証プライム上場「ハウスドゥ!グループ」内で3年連続年間総合売上1位 ★土地保有者やファミリー向け営業のため安定収入を実現!初年度年収900万円も! ★完全週休2日・ノルマ一切なし・残業1日1hまで・休日出勤無し ★建築から賃貸対応まで、一貫して担う <仕事の流れ> ▽市場調査:土地の保有者様(ファミリー層がメイン)にアポを取り、土地活用についての悩みをヒアリング ▽商品提案:戸建賃貸住宅の提案 ▽契約/建築:契約後に施行を手配 ▽入居者募集:広告などで入居者を募集 ▽管理:賃貸管理のアフターフォロー \★ここがポイント!★/ 【1】お客さまの将来を見据え、喜ぶ提案ができる ターゲットは、土地を保有する方々。丁寧なヒアリングを行い、お客さまの将来まで見据えたメリットを感じられる提案ができます。ライバル会社と戦うことがあっても、「人生を見据えたご提案」に共感をいただき選んでいただける勝ち筋が当社ではもてています。 ★建築から賃貸対応まで一貫して担うため、柔軟な提案ができ、契約につなげやすいです。 【2】会社も急成長!営業がしやすいワケ 一般的にはアパートやマンション建築をオススメしますが、当社では利回りが良く建築費も安く、高い評価をいただいている戸建賃貸住宅ブランド「グランソフィア」の提案を行います。 入居率は97〜98%の高水準を維持しているのは、”戸建て賃貸”というニッチなビジネスモデルだからこそです。 【3】自分のペースで、のびのび働ける 一エリアに配属される社員は一人のみ。 自分だけの担当エリアになるからこそ誰よりも詳しくなれて、自分のペースで契約につなげていけますよ。 ★ノルマは一切なし! 契約が取れない月があっても、給与が減らされるということもなく、しっかり支給されます。 【4】安心の研修 ▽OJT研修(〜約3週間) 業務の流れや不動産の基礎をOJTで習得。 先輩の営業同行で、提案の仕方などを学んでいきます。 ▽チームでのフォロー 入社後、2週間〜3週間後担当エリアが決定。 90名以上の営業スタッフが6支店に分かれチームで営業を行います。いつでも相談ができる環境です◎ チーム/組織構成 ★未経験入社8割! ★女性管理者も4名在籍
株式会社リンク
東京都港区北青山
表参道駅
400万円~599万円
(5月・12月)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 水産・農林・鉱業, IT法人営業(直販)
【未経験歓迎】能動的に仕事を取りに行ける方 ※大卒以上
具体的な仕事内容 『ベアメタルクラウド』『ベアメール』などの自社サービスを中心に、お客さまの課題やご要望に沿った提案を行います。お客さまの課題を聞き取り、最適なサービスを提案していく仕事なので、人と話すのが好きな方や、IT業界でキャリアを築いていきたい方は、ぜひご応募ください! ■既存顧客との定期的なコミュニケーション ■顧客ニーズのヒアリング ■顧客への提案活動やプレゼンテーション ■問題解決やサポートの提供 ■社内の関連部署との連携や調整 など 【高い実績を誇る商品群】 <ベアメタルクラウド> 物理サーバのメリットである「高い処理能力」と「安定性」に加え、仮想サーバの 「スピード」と「手軽さ」といったメリットを併せ持つサーバサービスです。利便性やコストパフォーマンスの高さなどが評価され、サービス提供開始から3年間で400社以上の企業に導入されています。 【お取引先様】 セブン銀行様 JR西日本様 河合塾様 SBI Group様 四国電力様 島村楽器様 パーソルプロセス&テクノロジー様 ...等 【入社後の流れ】 はじめは約1カ月間の座学研修で、業界やサービス、ITの基礎などについて学びます。2カ月目からは営業同行などのOJTで、実際の業務の流れを覚えていただく想定です。期間はあくまでも目安で、習熟度により変動しますので、未経験の方も安心してご応募ください。 【お客さまにしっかり向き合える】 当社では、お客さまのメリットを無視した提案や、デメリットを隠してメリットだけを強調してお伝えするようなことは、一切行いません。とことん誠実にお客さまと向き合い、長期的な関係性を築くこと。これが当社の営業に求められる最も重要なミッションです。 チーム/組織構成 クラウド・ホスティング事業部に配属となります。顧客増加に伴う増員のため、2023年以来の求人を行うことになりました。
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■業務概要: 公共性の高い建築物(ビル・駅など)に納入されるエレベーター・エスカレーターのリニューアル工事の現場代理人・施工管理業務・建設現場での作業工程管理や製品の品質管理を行います。※実作業は発生しません。 ■業務詳細: ・顧客の要望する施工条件と工事工程の調整や、工事の安全対策、製品を含む工事品質等の様々な課題に対し顧客や協力会社、社内関係部門と連携を取り、工事を完遂します。 ・現地調査→工程立案(施工計画・図面作成)→施工業者選定→工事(現場) ■担当エリア: 京都府を中心とした近隣県 ■特徴: ・昇降機リニューアルの施工管理業のため、既存顧客から直接依頼される工事が多いです。元請施工が多く、エンドユーザーと直接のコミュニケーションをとりつつ自らの裁量でコスト、品質のマネジメントができます。 ・現場により休日出勤あり ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定 ■同社について: 大手総合電機メーカーグループの総合建物管理会社として、オフィスビル・商業施設・公共施設・ホテル等の建物に必要不可欠な空調・セキュリティシステム・エレベーター等の設備管理・改修工事を手掛けています。 ■同社の特徴: ◇「安心、安全、信頼を担保し続ける企業」「お客様に貢献する企業」「進化し続ける企業」「人を大切にする企業」へ更なる成長発展することを目指しています。また、事業フィールドにおいては、昇降機以外のビル設備・システム分野である「ファシリティ事業」の拡大を推進、近い将来、売上の50%確保に挑みます。国内のみならずグローバルな活動に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイスタイル
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(34階)
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■募集背景 ユーザー数、ブランド数の拡大とともに売り上げ規模も急成長を遂げており、顧客ニーズに合わせたサービス提供を続けていくための組織体制の強化を目的とした募集です。サービスの成長速度が目まぐるしく、20年という長い歴史を持つアイスタイルのシステムはレガシーを脱しきれないまま拡大を続けてきました。事業を次のステップに押し上げるために、チームをリードしてくださる方を募集しています。 ※株式会社アイスタイルリテール出向 ■具体的な仕事 ECおよび店舗システムのプロジェクトマネージャー業務をお任せ致します。 主にはECの化粧品・コスメ通販の「@cosme SHOPPING」の業務システムをご担当いただきます。 ▼具体的には ・現状のECや店舗システムの課題分析 ・システム企画 ・システム要件定義 ・エンジニア組織へのプロジェクトマネジメント業務 ・受入テスト 等 ■過去の案件例 ・自社ECサイトとブランド公式サイトとの会員IDや購買データの連携 ・販売する商品データの登録業務プロセスの最適化(自動化、AI活用など) ・販売キャンペーンの進行管理プロセスの効率化 ・大型ECイベントのアクセス対策、最新ソリューションの導入 ・Amazon、楽天、Yahooなどの大手ECプラットフォームとの販売の連携 ・店頭カウンセリング台帳の機能追加、ブランドとのデータ連携 ■求人の魅力 ・裁量の大きさ リテール事業の経営戦略や事業戦略を理解した上で、業績の向上、業務プロセス改善、コスト削減などに繋がるシステム導入の検討や提案をしてより良いサービス提供に貢献できます。 ・サービスに対して腰を据えて向き合える 様々な規模のプロジェクトのPMとしての経験を積むことができます。また、サービスの規模や品質(ユーザー満足度)が向上していく実感を肌で味わうことができます。ユーザー様に向き合ったかたちでサービス開発に携わることができる等、事業会社ならではのやりがいを感じられます。 ■株式会社アイスタイルリテールとは 「@cosme」の情報を活用したリアルとネットが融合する全く新しい化粧品小売業態及び、化粧品ショッピングサイト「@cosme SHOPPING」の企画開発・運営 変更の範囲:会社の定める業務
Oビバレッジ株式会社
大分県日田市石井
450万円~599万円
〜東証プライム上場飲料メーカー「ライフドリンクカンパニー」の100%子会社/スキルアップ、キャリアアップのためのバックアップも充実◎〜 ■業務内容: 炭酸のペットボトル飲料の製造リーダーをご担当いただきます。フルオートメーション化された製造ラインにて、 スピード感のある機械が順調に稼働するよう、保守・保全やメンテナンス業務など設備対応をいただき、製造工程を早期に理解していただいた後、リーダーとして製造現場に入りながら時間帯責任者やチームを牽引していく業務をお任せしたいと考えています。 <リーダー業務のイメージ> メンバーの教育、シフト管理、生産管理、生産性向上のための分析、歩留まりの改善、停止記録の分析と対策、設備トラブルの恒久対策など ※経験、適性に応じて配属部署を決定します。 ■当ポジションの特徴: ・製造機械が順調に稼働するよう、保守・保全やメンテナンス業務も学んでいっていただきます。 ・オンライン研修や資格取得支援、階層別研修等、スキルアップ、キャリアアップのためのバックアップも充実しています。 ・食品以外の半導体や自動車、部品工場など食品以外の製造経験者はもちろん、自動車整備士、フォークリフト倉庫作業者の方も、経験を活かしてキャリアアップ可能です。 ■働く環境: ・日田市は移住政策を行っており、県外からの移住者数で8年連続大分県内上位3位以内更新中です。 ※大分県UIJターン希望者面接支援補助金あり ※結婚新生活応援事業(1世帯 最大30万円補助金支給)や子育て支援もあります。 ■当社の魅力: 中途採用者が9割以上であり、年齢や入社年次に関係なく、活躍できるフィールドがあります。また働きやすく・働き甲斐のある会社を目指して、福利厚生の充実など、働く社員への還元も随時行っております。現状はまだまだ超大手優良企業には叶わなくとも、今後もより良い労働環境や成長環境の整備をグループ全体で作り上げていきます。 ■当社について: 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーで東証プライム上場の、株式会社ライフドリンクカンパニーの連結子会社として設立、大分県日田市の【日田工場】稼働開始いたしました。この度、2024年11月【山中湖工場】の事業譲渡契約を締結し、2025年1月に山中湖工場稼働開始しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜ファーストキャリアに失敗した・・生涯エンジニアで活躍したい・・上流工程に関わりたい・・そんな方歓迎◎OS業界のパイオニア企業で理想のキャリアに向けて再出発! 業界トップの技術力を誇るメイテック社での就業/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/離職率6.0%/平均技術単価はトップクラス/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜 ■業務内容: ご経験とご志向性に応じて、大手メーカーを中心とした取引先にて機構・筐体・構造設計/設計周辺の実験・評価・解析業務等に携わって頂きます。 当社であれば、設計開発のコア業務に携わることが可能です。 ■顧客例: 三菱重工業、デンソー、ソニーセミコンダクタソリューションズ、パナソニック、トヨタ自動車、ニコン、デンソーテン、SUBARU等の大手企業から中堅企業まで1,400社(グループ計) ■製品例: 自動車及び自動車関連部品(エンジン/ボディ、車載電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等)等 ■おすすめポイント: 1.あなたの強みを可視化し、エンジニアとしての可能性を広げます! 「自分の技術が、希望する業界や製品に通用するだろうか」「自分に足りないものは何か?」 「現状や環境を変え、キャリアアップしたい!」以上のようなお悩みや思いを1つでもお持ちの方に、必ず満足していただける内容です! 2.高い満足度を実現! 「エンジニアのキャリアアップを支援する」ことを第一に考えるメイテックグループの元エンジニアが、製造業の現場で実際に活かせる・求められるスキルやキャリアアップの方法など、じっくりとお話しさせていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミチルワグループ
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, エリアマネジャー・スーパーバイザー
【障害福祉の分野で地域に根ざした複数事業を展開/基本土日祝休み(月2回程度土曜出勤あり)/研修制度充実】 ■業務内容: 全国の児童発達支援事業所や放課後等でのデイサービスのSV業務をご担当いただきます。センター運営の指導、サポート、行政への提出書類の代行作成などを行っていただきます。 まずは、先輩スーパーバイザーと巡回同行を行い、仕事の流れをつかんでいただきます。ゆくゆくは担当エリアを持ち、課題解決に向けた施策の提案や指導を行っていただきます。 ※株式会社こぱんはうすさくらへ出向していただきます。 株式会社こぱんはうすさくら…事業概要:児童福祉法による児童発達支援、放課後等デイサービス施設のフランチャイズ事業 ■具体的な業務内容: ・センターの運営状況(売り上げ・単価・人件費率)の確認と改善 ・季節ごとの施策の提案(イベント企画、ツール作成) ・広告媒体の選定、立案(チラシ配布エリアや宣伝スケジュール) ■「こぱんはうすさくら」について: 「こぱんはうすさくら」は株式会社ミチルワグループのグループ会社として児童発達支援・放課後等デイサービスを中心に運営をしています。「『生きる、を充たす。』〜誰もが個性を発揮し合えるずっと生きやすい社会へ〜」という想いの下、発達に特性のある未就学児や小中高生へのキャリア発達支援・集団療育を行い、子どもたちの成長をサポートしています。また、利用者様のお気持ちや考えを尊重し、ご家族や関係機関との連携も大切にしながら成長のサポートをしっかりと行っています。 ■当社の特徴: 当社はIPO(新規上場)を目標に、会社全体で力を合わせています。IPO達成とともに、会社の存在だけでなく“障がい者福祉”の認知度を高め、社会の意識を少しずる変えるために邁進しています。加えてIPO準備だけでなく、新店オープンや事業拡大を積極的に行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社八百正住宅機器
愛知県豊田市上郷町
三河上郷駅
700万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■概要: ・当社にて施工管理として、工程管理、品質管理、安全管理、コスト管理、施工図の作成、現場管理などを担当していただきます。 ■担当業務: ・工程管理:工事のスケジュールを立案し、計画通りに進行しているかの管理 ・品質管理:材料の搬入状況や規格、各種試験の実施状況をを管理し、写真データを整理、管理する ・安全管理:作業員が安全に働ける環境を整え、安全対策を実施 ・コスト管理:工事費用の見積もりや予算の管理 ・施工図の作成:施工前に工事の進行をスムーズにするためのCADを使った施工図作成 ・現場監督:現場での作業を監督し、問題が発生時の対応など ■業務内容詳細: ・当社の施工管理として、工事のスケジュールを立案し、計画通りに進行しているかを管理していただきます。また、材料の搬入状況や規格を管理し、工事の適切な仕様管理を行います。作業員が安全に働ける環境を整えるため、安全対策を実施し、工事費用の見積もりや予算の管理も担当していただきます。施工前には工事の進行をスムーズにするための施工図の作成を行い、現場での作業を監督し、問題が発生した際には迅速に対応します。 ■組織構成: ・現在、10名の方が在籍しており、20代から60代まで幅広い年代の方々が活躍中です。上下関係が厳しくなく、フラットな社風で和気あいあいとした雰囲気です。 ■キャリアパス: ・入社後→先輩社員のフォローのもと業務に慣れる→施工管理のスキルを習得→プロジェクトリーダーとして活躍→経験を積んで専門知識を深める→キャリアアップを目指す ■働き方、就業環境: ・残業時間は月平均20〜30時間程度です。働きやすい環境で、社員とその家族を大切にする温かい社風が特徴です。先輩社員のフォロー体制が整っているため、未経験の方も安心して働くことができます。 ■仕事の魅力: ・当社は、地域に密着した事業展開を行っており、住宅機器の販売や修理、住宅や公共工事を請け負っています。配管工事の施工管理として、一般住宅や学校、マンション、商業施設などの多様な現場で働くことができ、やりがいを感じることができます。施工管理のスキルを磨きながら、地域に貢献できる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社hokan
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: 既存プロダクトもしくは新規プロダクトのプロダクトマネージャーとして、単なる要件整理や進行に留まらず、「顧客起点」でプロダクト価値を最大化していく役割として担っていただきます。 ・自社プロダクト(新規・既存)におけるプロダクトマネジメント ・顧客との商談・ヒアリングによる課題発見とニーズ把握 ・マーケット及び競合調査を踏まえたプロダクト戦略の立案 ・新機能開発および機能改善におけるプロダクトマネジメント業務 ・プロダクト訴求軸の策定及びプロモーション連携 ・外部システムやサービスとの連携構想の立案、アライアンス交渉 ご希望やご経験に応じて以下の業務もお任せいたします。 ・経営陣やBizdev責任者と連携した中長期のプロダクトロードマップ策定 ・保険会社向け事業やtoC事業などの事業多角化に向けた事業モデル・プロダクト構想の構築 ■業務で使用するツール例: Slack/Gmail/Notion/Figma ■当社について: 市場規模約47兆円の業界変革を推進する、保険×テクノロジー領域のInsurTechスタートアップです。 「保険業界をアップデート(更新)し、アップグレード(革新)する」をミッションに掲げて事業活動を行っています。 産業の歴史も長く、国民の生活の安心・安全として機能しているインフラ商品である保険が、必要としている個人・法人に正しく届くよう、保険を提供をしている企業に対してSaaS型の業務管理システムを提供しています。 「保険流通のプラットフォーム」を標榜し、まずは企業の中でも数多く存在する保険代理店にフォーカスを当てています。 ■保険業界のマーケットと当社が目指す先: 日本の保険市場は、生命保険が約37兆円、損害保険が約9兆円とあわせて約47兆円に達する巨大なマーケットとなっており、世界第4位の規模を誇っています。国内の世帯加入率は88%を超え、日本は世界屈指の保険大国となっています。 一方で保険への加入経路は、依然として自社の営業担当を通じ契約することが主流です。 保険流通において欠かせない役割を担っており、クライアントと保険をつなぐ「保険代理店の募集人」に対して当社がDXで支援することにより、誰もが正しく適切に保険商品を享受できる社会を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレワークサービス
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 警備・清掃, その他法人営業(新規中心) その他代理店営業・パートナーセールス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜ニーズの高い事業でやりがいも将来性も◎成果はしっかり給与に反映/事業を牽引する面白さあり〜 ■業務内容: 埼玉県を中心に、軽貨物運送業や清掃事業、電気通信工事業など、幅広い事業を展開している当社において、営業職をお任せします。 関東を中心とした軽貨物運送業の新規業務獲得をお願いします。 ■業務詳細: お客様の新規開拓や軽貨物配送を中心としたサービスの提案 受発注を行う協力会社の新規開拓 ■ポジションの特徴: ◇当社はNTT電報配達を中心に、信書便配達やネットスーパー配達等の幅広いサービスを展開しているため、お客様のニーズに合わせて、提案できる幅が広く最適なソリューション提案が可能です。 ◇業界や会社のルールはありますが、目標達成に向けあなたのこれまでの経験や強みを活かした営業活動を行えます。 ◇社内で唯一のポジションだからこそ、頑張りがしっかりと目に見て分かるため賞与・昇給でしっかり反映します。 ◇ゆくゆくはマネジメントにも挑戦可能◎スキルアップできる環境です。 ■募集背景: 需要の高い物流サービス事業において、今後さらなる成長に向け、新規顧客の開拓にも力を入れていく方針です。そこで今回、新しく営業職の方を募集することになりました。自身の頑張りが、売上に直結することはもちろん、給与にも還元。会社の事業拡大にも貢献できるやりがいも大きいポジションです。ぜひ挑戦ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村上商会
岩手県一関市東台
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜航空機向けの部品品質保証/オーダーメイド受注/残業20時間以内〜 当社では大手自動車メーカーやエアバス・ヘリコプターズ・ジャパン社等、航空機メーカーの案件を受注しています。その中でも、岩手/東台工場にて、航空機部品メインの品質保証スタッフを募集いたします。品質保証チームの強化のための増員募集です。 ■業務内容: 品質保証業務と、一部購買業務もご担当いただきます。 ・航空機用製作部品の検査(金属・複合材等) ・検査書類の管理(作成・記入・保管) ・クレーム処理(顧客・委託先・購入先) ・監査業務(内部・委託先・顧客) ・文書管理(社内規定類・記録類の設定・改訂) ・測定機器の管理(維持・校正期限監視) ・教育記録の管理(計画・更新・保管) ・購入品・支給品の検収作業 ・在庫管理(材料・部品・樹脂等) 【プロジェクト数】年間100件程度 【案件スパン】1〜12ヶ月 当社の品質保証担当の業務範囲は多岐にわたるため、ご入社後、まずは事務処理と検査業務をお任せ致します。そこから徐々に業務の幅を広げていただき、ゆくゆくはマネジメントもお任せ致します。 購買業務は別の担当がいるため、協力しながら一部お任せ致します。 ※クレーム対応について: 当社の製品はヘリコプターに利用されることが多く、オーダーメイドに近いこともあり、製品不良発生率は1%以下です。そのためクレーム対応もほとんどなく、ご対応いただく場合も文書での報告書のとりまとめで対応が完了することがほとんどです。 ■組織構成:現在60代の部長の元で、30代1名、50代1名が在籍しています。航空事業部全体では22名おり、定期ミーティングも通して部署全体と密に関わりながら業務を進めていただきます。 ■企業魅力:創業およそ60年の部品メーカーです。「エアロパーツ」などの自動車部品に強みを持ち、特に、自動車メーカーカタログに載っているオプション品をメインで取り扱っています。そのため、唯一無二の商品を作成できるやりがいがあります。 国内自動車メーカーほぼ全てとの直接の取引があり、業界内での知名度の高い企業です。その他にも航空機や産業機器に事業を展開しています。航空事業部ではドクターヘリなど人命救助に関わる部品も担当しており、非常に社会貢献性の高い事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
天竜精機株式会社
長野県駒ヶ根市東伊那
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◆◇自社一貫生産体制だからできる/ "あなたの"提案が「自動化」が当たり前のモノづくりの世界をつくる◆◇ ■業務内容: 案件の8割以上をオーダーメイドで占める自動機の製造、販売を行う当社の法人営業をお任せします。 ★オーダーメイド自動機の強み:多様な技術に触れられ、お客様のお困りごとに合わせて製品の展開が可能!「ソリューション営業」を実現できます! ■社員インタビュー https://recruit.tenryuseiki.co.jp/interview/ ■将来的に期待する役割: お客様の「困りごと」「人手不足」「非効率」を解決するFA Total Solution Companyを目指し、営業としてお客様から信頼を得て、パートナー企業として真っ先に相談したい営業マンになっていることを期待しており、社内外から信頼されることが大切だと考えています。その先に、組織の成長もあり、リーダーとして組織を率いる人材に成長することを期待しています。 ■組織状況: 現在、組織体制等、事業方針等で変革期を迎えています。そのため、様々な面で挑戦できる機会もあります。 今まで以上にお客様の声に課題に耳を傾け、どのように課題を解決できるのか、今まで以上に深い提案ができる組織となるべく変革中です! ■働く環境: 効率化のためにWeb商談も導入。基礎的な知識がついた方は裁量に任せてリモートワーク利用可能です!通院など事情に合わせて柔軟にフレックス制度も利用可能。 ■研修、育成体制: 当社の業務内容の理解を深めていただくため、入社まもなくは現場研修などを行っていただきます。 ■企業の特徴: ・ファクトリーオートメーション(FA)において高い技術力を誇り、国内トップメーカーとの取引実績が豊富。 ・お客様毎のオーダーメイド設計が8割以上を占め、自社一貫生産体制を構築。 ・3DCADやIoTの活用により、最先端技術を駆使した環境 ■こんな方募集: ◇チームで成長しながら営業に挑戦したい方 (営業メンバーのみならず、社内技術メンバーとも協力しながら業務を進めていくので、お客様の真のパートナーとなる力を身に着けることができます) ◇これまでのご経験を生かし、お客様にさらに一歩踏み込んだ提案、課題解決のお手伝いがしたい方 変更の範囲:会社の定める業務
大東プリント工業株式会社
茨城県古河市下大野
300万円~449万円
印刷, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
≪未経験歓迎!!≫≪基本土日休み・残業ほぼなし≫≪マイカー通勤/係長・課長候補≫ ■業務内容について: 1960年設立、茨城県・古河市に本社を置き、プラスチックフィルムへの印刷、ラミネート、スリット加工を行う当社にて生産管理として業務に従事していただきます。 ■具体的には 印刷業における品質(生産)管理・工程管理をメインのお仕事としてお任せいたします。 ・現場改善活動、顧客への提出書類の作成 ・各工程から上がってくる日報や、帳票のチェック ・現場の生産のための資料準備(工程表づくり等) ・営業(別会社)の方との、生産に関する調整の窓口、等 業務の2割程度は、品質チェックも行っていただきます。 ■組織構成 現在は50代1名 40代1名の方が担当されております。 ■当ポジションの特徴 生産管理担当者は、残業時間はほとんどありません。 キャリアパスとして入社3年目で役職についている方もいらっしゃいます。 お休みに関しては機械の搬入等のため、繁忙期は土曜出勤の可能性がございます。繁忙期:2,3,7,10,11月となっております。 その際は、代休を取るか、休日出勤手当のどちらかをお選びいただけます。 ■当社の特徴 主に東日本にて事業を展開する、大東セロファン株式会社の関東地区の工場として機能しており、食品包装用フィルムへの印刷加工などを手掛けています。菓子類、食材、ペットフード、工業製品といったものを梱包する軟包装資材を中心に取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
Sola株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 【アプリケーションの開発および運用保守業務のリード】 ・WEBアプリケーション、スマートフォンアプリケーションなどの企画、提案、見積、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース対応 ・フロントエンド、バックエンドいずれも担当する可能性あり ・Sola社員で構成されるチームにおけるチーム開発スタイル ・(PLとして)リードプログラムの作成、コードレビューの実施、メンバーフォロー、WBSの作成および管理、顧客説明や折衝 【補足(1)】 ・他社に再委託をしないため、プログラミングも自ら行っていただきます。 ・上記はPLとなっても同様です。【管理しかしないPL】スタイルとは異なります。 ・チームで全工程一貫対応をするため、要件定義や設計も行います。 【補足(2)】 ・プロジェクトにより最適技術を選択することが前提ですが、使用する機会の多い言語やフレームワークは以下となります。 C#、Java、Python、Javascript、Typescript(Angular)、Dart(Flutter) 【補足(3)】 ・入社直後は顧客理解・案件理解・メンバー理解の点から、即リーダーとして立ち回ることは難しいと考えられるため、あくまでリーダー候補として案件に入っていただきますのでご安心ください。 ■キャリアの特徴: (1)【プログラミングだけではなく、要件定義や設計も】 プログラマーと呼ばず、開発エンジニアと呼ぶ背景もこの点にあります。 (2)【管理だけではなく、技術者としても現役で】 当社ではリーダーはプレイング機能も備えるため、技術を手放すことはありません。 ■資格支援制度: 下記の対象資格を取得した場合、最大で月額基本給12万円(年額144万円)が増額されます。 【月額基本給+1万円】 ・基本情報技術者 ・TOEIC700+ 【月額基本給+3万円】 ・応用情報技術者 ・プロジェクトマネジメントプロフェッショナル(PMP) ・ネットワークスペシャリスト ・データベーススペシャリスト ・AWS認定 ソリューションアーキテクトプロフェッショナル ・TOEIC800+ 【月額基本給+5万円】 ・プロジェクトマネージャ ・システムアーキテクト ・TOEIC900+ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社秋山住研
兵庫県三木市平田
300万円~499万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 構造設計
【★建築士2級・1級をお持ちの方!第二新卒もOK★兵庫県を中心に、お客様が健康に長く暮らせる「深呼吸する家」を手掛け業績右肩上がり◎/デザイン住宅の耐震設計/女性活躍◎時短や土日休の相談もOK!】 高機能×デザイン性の高い注文住宅で事業拡大中の当社にて、意匠設計と耐震設計をお任せします! ■採用背景: お客様の住宅を設計時に、今後は耐震設計も内製化していく方針になりました。そのため建築士2級以上の資格をお持ちの方を募集します! 現在弊社では年間10棟程の契約数になるため、働き方は柔軟に相談可能です◎ \こんな住宅を手掛けています!/ ◎高機能で居心地の良い自然素材の住まい! ◎実用性を兼ね備えたおしゃれなデザイン! 住宅メーカーの多くが「高気密・高断熱」を掲げる中、「透湿性」も兼ね備え夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる“深呼吸する家”をご提案します。 ■仕事内容: 設計担当と連携し、耐震に関わる構造設計をお任せします。また耐震設計案件が無い時は、お客様をご担当いただき住宅の意匠設計もご担当いただく場合があります。 ◆エリア:三木・加古川。明石・神戸市西区がメイン ◆担当件数:年間約10棟 ◆転勤・出張基本的に無し(打合せが他店舗実施になる場合ありますが、車で30分ほど) ■組織構成: 2名在籍(20代1名/40代1名) ■特徴: ・大手にありがちな画一的な外観、内装ではなく、お客様一人ひとりに合わせた提案が出来ることが魅力 ・ゆくゆくは施工業者との折衝業務もお任せし、原価削減などより売り上げを伸ばしていく業務も担っていただきます。 【当社の設計職の考え方】 家という箱を売るのではなく、お客様のライフステージを踏まえた人生設計をお手伝いする「ライフデザイン」という位置づけで設計職を捉えております。 【社員の家族を大切にします】 プライベートの充実が仕事の充実に直結すると考えており、家族行事などで休みを取りたい場合は問題なく取れます。実際役員も積極的にお子様の行事に参加しております。仕事もプライベートも充実させて働ける環境がそろっております! 【今後の展望】 2028年には62億円の売り上げを目指しており、注文住宅の成長を期待しております。貴方の設計の経験を貸していただけませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ