2107 件
株式会社イーシーセンター
神奈川県厚木市下津古久
-
350万円~799万円
総合化学 その他, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
〜リサイクルが、地球の未来を造る〜建物解体事業やリサイクル事業を通して安心・安全な資源循環型社会を実現! 建物解体工事における施工管理/夜間早朝対応ほぼなし/残業10〜20h程度/地域密着で地元に貢献 ■業務概要: ビルや家屋・施設・工場等の建物の解体工事において、作業前の打ち合わせから工程管理・安全管理・書類作成など一連の作業の進行・管理をお任せします。 ■業務詳細: ・営業担当と連携し、施工計画の確認 ・作業員の手配(社員、協力会社) ・現場の安全管理、スケジュール管理、工程管理 ・産業廃棄物の適正管理 ・申請書類の作成 〜補足情報〜 ・主なエリアは静岡県東部~中部、神奈川県西部~中部、山梨県内ですが、まれに北海道など遠方もございます ・年に1回あるかないかの頻度で、数カ月の長期出張が必要となる現場がありますが、相談の上対応可能な方のみお任せ致します ・営業事務担当がおりますので、事務業務はサポート致します ・業務に慣れて頂いた後は、2,3件の案件を並行して担当頂くこともあります また、現場によっては2,3人のチームを組んで現場管理を行うこともございます ・日中での作業が多いため、夜間作業はほぼありませんが、現場が遠方の際に早朝出勤が発生します 早朝・休日出勤をした際には、固定残業代とは別に手当を支給致します ■組織構成: 施工管理担当は全体で30名ほどです(3拠点含む) ┗全員男性、20代〜50代まで幅広い年代の社員が活躍中! ■当社・業務の魅力 ・建造物や家屋は必ず老朽化する日が来るため、解体や産業廃棄物処理の需要は年々増加していくことが想定されます。 ・私たちは様々な資源の「リサイクル」に、本気になって取り組んでいます。 未来の地球のため・未来を生きる子供たちのために、資源循環型社会の実現に向けて日々挑戦を続けています。 ・建設物解体業はただ壊せばいいというわけではありません。建物に合わせた解体の戦略を考え、安全且つスピーディーに行えたときの達成感が仕事の醍醐味です! 変更の範囲:無
人の森株式会社
神奈川県横浜市港南区港南
450万円~799万円
建設コンサルタント スポーツ・ヘルス関連施設, 販売・接客・売り場担当 講師・指導員・インストラクター
〜体を動かすことが好きな方歓迎◆年休125日◆住宅手当5.5万、家族手当など手当充実◆年収450万円〜◆賞与実績4.5ヶ月分◆自分の経験を活かし、フロントやトレーナーだけでなく、販促企画などに幅広く参加できる◆教育研修もしっかり!〜 ■業務概要: 同社のフィットネスクラブにて運営スタッフやインストラクター等、店舗運営に関わる仕事からそれ以外の仕事もご経験に応じてお任せいたします。 ※一般的なクラブはインストラクター職/フロント職/運営マネジメント職と分かれて仕事を担当しますが、私達のクラブではセクション分けのない働き方を行っているのが特徴で、いろんな経験ができるため将来的には販促や企画などにも携わることが可能です。 幅広くスキルUPできるのでビジネスパーソンとして市場価値の高い人材になれます! 【事業紹介】 https://hitonomoricorp.jp/business/wellness/ ■業務詳細: ◇サービス業務 ・フロント接客 ・トレーニング指導 ・グループレッスン指導 ◇マネジメント業務: ・施設管理 ・備品管理 ・スタッフ教育研修 ・シフト管理 ・プログラム、サービス企画 ・会員管理 ・予算管理 ・セールスプロモーションンなど ■入社後の流れ(どうやってスキルUPするのか?): (1)基本の現場業務を習得(〜約3ヶ月) 基本の接客やトレーニング指導について習得し、先輩のフォローや研修のサポートを受けながら着実にステップUPします。 (2)企画や施設のマネジメント、グループレッスンを習得(約半年後〜) 館内に掲示しているPOPの作成やwebページ、データ集計や備品管理等などの企画、施設運営を担当します。 ※ヨガや筋トレ、格闘技エクササイズ等のグループレッスンも受け持ちます。 (3)パーソナルトレーナー業務の開始(約2年目〜) 外部のパーソナルトレーナー資格を取得して、半年程度でトレーナーデビューをしていただきます。 ※主要なパーソナル資格は会社負担で取得できます。 ■魅力ポイント ・週休2日制、年間休日125日 ・家族手当あり ・住宅手当あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスイー
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(43階)
500万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 新燃料の開発と量産化、ならびに同燃料を用いた発電事業の立ち上げを目的として、下記業務をお任せいたします。 《主な業務》 ・新燃料製造のベンチスケール実証実験、ラボ機による検証実験 ・国家プロジェクト採択に向けた立案 ・パイロットプラント立ち上げに向けたエンジニアリング会社との協議 ・マネジメント業務(※将来的に) ≪具体的な業務内容≫ ・ベンチプラントの運転管理(安全管理、環境管理、トラブル対応)、データ収集及び課題抽出の主導 ・課題への考察、およびプロセスの改善 ・エンジニアリング会社との協議資料作成(マテリアルバランス算定、ヒートバランス算定、コスト試算、PFD作成 等を含む) ・外部コンサル、エンジニアリング会社との協議対応 ・知財戦略及びパートナリング戦略の遂行 ・事業化関係資料の作成主導、官庁向け資料の作成主導 ■やりがい 新燃料を用いた二酸化炭素も放射線も出さないクリーン発電の事業化というチャレンジングな業務であり、脱炭素化や循環型社会等、我が国のみならず地球的規模で社会の要請に技術をもって応えていくやりがいのある仕事です。また、多様なバックボーン/専門性を有する仲間との仕事でもあり、専門性を活かしつつ、適宜、自主性とリーダーシップも求められます。 <キャリアイメージ> 将来的には、当部あるいは事業子会社やその管下の燃料製造プラントでのマネジメント全般をお任せすることを想定しています。 ■採用背景・新燃料について: 我が国のエネルギー政策は、自給率向上、持続可能性、脱炭素という待ったなしの課題に直面しています。当社が独自に開発中の新規発電燃料は、これら3つの課題を解決するポテンシャルを持っています。この新燃料は、日本で入手できる素材を主原料とするため100%国産化が可能であり、さらに、発電の為に燃焼させた後の灰から新燃料を再生産できるという持続可能性を備えます。もちろん、燃焼時にはCO2も放射性物質も発生しない、完全にクリーンな発電材料です。 当社は、この革新的燃料を使った発電事業に挑戦しており、ともに未来を創る仲間を募集しています。 ※ご興味のある方は特設サイトもご覧ください。 https://se-saiyo.com/challchalleng 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
埼玉県和光市広沢
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内、世界共にトップクラス・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: 超伝導量子コンピュータの研究開発全般 ■個人に期待する役割やミッション: ・超伝導量子ビットデバイスおよび周辺デバイスの設計・製造・評価 ・超伝導量子コンピュータの実機、制御システム構築 ・国内外での学会発表や論文投稿 ・国内外の共同研究への参画と得られた研究成果の社会へのアピール ■仕事の魅力・やりがい: ・新しいコンピューティングパラダイムへの挑戦、世界最先端の研究開発 ・国際的、学術分野の人的ネットワーク形成 ■研究所について: <特徴> ◇材料からソフトウェア、コンピューティングなど様々な領域の第一線の先端技術者が在籍しており互いに刺激し合える環境です。 ◇博士号取得支援制度、海外大学に1年派遣する制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CHAMPION CORPORATION
神奈川県厚木市旭町
400万円~499万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜営業経験者歓迎!/創業52年/金属部品メーカー/海外展開あり/中途採用者活躍企業〜 ■担当業務: 工作機械・金型・自動車メーカーに対する金属部品・金型部品(プラスチック製品、ゴム製品)の法人営業を担当いただきます。 【担当者数】200社(稼働100社) 【エリア】東日本エリア 【出張】月1〜2回程度 ※期間はエリアによって異なりますが、宿泊無〜長くて4泊程度になる可能性がございます。 【訪問】5~10/日 【商談内容】基本的にはモノを売るというよりも、お客様と関係を築くことがメインの業務になります。 【残業】20〜30H程度 【製品単位】〜数百万円【顧客】メーカー【新規:既存】2:8 ■詳細: メーカーに対し、仕様・販売数量・価格、納期などの交渉をします。新規のお客様への拡販も独自の訪問計画をたてて実施し、規格商品の紹介をしていきます。 オーダー製品がメインであるため、顧客からの要望を製造部など他部門を巻き込みながら、担当いただきます。 技術知識は必要になりますが、入社後に丁寧に研修します。(文系出身者7割)当社にマニュアルはありませんので、あなた自身のやり方で営業の幅を広げてください。 ■配属部署について: 神奈川営業所への配属になります。 【組織】14名の営業メンバーが在籍 ※BtoC向け営業や商社出身など、特色豊かなメンバーが集まる会社です。 ■特徴・魅力: ・年齢・経験年数に関係なく、評価される風土です。実績だけだなく、プロセス・取組姿勢なども評価対象とされており、公平な評価基準があります。 ・また、新入社員であっても仕事を任せるスタンスであるため、若手社員が多く活躍しているのも同社の特徴です。 ■当社について: ◎精密金属機構部品の製造・販売を行っています。自社工場での一貫生産を行っており、お客様のご要望に合わせた工程のアレンジや、更には、加工手法の改善等による製造コストや納期のコントロールを行うことが可能です。 ◎培った技術を活かして、ピンだけでなく、あらゆる金属製品をお客様のご要望に合わせたオーダーメイドで製造しています。金属製品に関して、様々な業界からのご要望にお応えしてきたため、私たちのお客様は、医療機器、食品包装、自動車など多岐に渡ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイエーアメニティーハウス
神奈川県平塚市八重咲町
400万円~599万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
■JAグループが持つ顧客基盤からの売買案件への対応 ・土地、建物、収益物件等の物件査定とアドバイス ・売却依頼のご相談を受け、近隣状況や売却金額の査定 ・媒介締結後は、レインズへの登録及びポータルサイトへの登録及び販売活動 ※収益物件の場合は、レントロール・物件概要書などを作成 ・不動産業者からの問い合わせ対応 ・媒介物件の重説作成のための物件調査、役所調査 売買契約の締結から決済・引渡しまでの全てを対応します! ◆自社からの反響メイン◆ 弊社の売買営業は、JA組合員(オーナー様)との長期的な関係を重視し、信頼関係を継続しながら進めることが特徴です。既存のオーナー様から土地や建物の売却のご相談をいただくことが多く、営業活動も雑談や日頃の関係構築が中心となります。物件や顧客探しに時間を費やすことなく、お客様対応に集中できます! ◆組織を育てるおもしろさも味わえます◆ 現在、売買営業を専任で行っているのは上長1名。まだ動き出して間もない事業となりますので、一緒にアイデアを出し合いながら事業の拡大を目指してください!入社後は弊社での業務フローやオーナー様とのコミュニケーションなど、同行しながらフォローしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
700万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 原子力発電所内のデブリを取り出すためのロボット開発を担当頂きます。 ■業務の魅力 日本の喫緊の課題である原子力発電のデブリ除去に携わり、大きなやりがいを感じることができます。加えて、将来拡大していくであろうロボット産業に携わることで、関連企業においては即戦力として活躍が期待できます。 ■当社エンジニア在籍人数 11〜15名 ■顧客から当社への期待 設計を行う上での、根拠や論理性を求めれています。 直接経験がない領域(ツールや開発手法、対象製品など)であっても興味関心を持って業務に取り組む姿勢や、他業界での経験を活かした提案を求めれています。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
神奈川県厚木市酒井
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 自動車・自動車部品
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆業務内容 技術開発部門において、レゾナントデバイスや自動運転技術で必須とされるLiDARに向けてモーターの開発業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・次世代HMI部品開発 ・電磁アクチュエータ、LATM新規開発 ・CAE解析 ≪技術開発部門について≫ 募集している厚木事業所の技術開発部門は、事業ごとにある開発部門のうちの一つです。「新事業・新製品創出を実現する技術開発」をビジョンに掲げており、中長期的に市場で勝てる新製品開発に必須な要素技術の開発を行っています。半導体回路や解析技術、材料、センサー、光学、高周波通信、電子制御、ソフトウェアなど多岐にわたります。 また、当社が大切にしている事業の垣根を超えた「相合(そうごう)」活動を積極推進しており、グループのシナジーを有効活用した新たな製品も技術開発部門から多く生まれています。 ・アナログ半導体による高精度のモーター制御 ・光学カメラセンサーシフト ・車載向けシート振動デバイス など ≪厚木事業所について≫ 厚木事業所は東証プライム上場のミネベアミツミグループの技術開発部門、半導体事業部、ミツミ部品製造部、の拠点として広い敷地内に開発環境から生産設備までを兼ね備えた重要な事業所の一つです。 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ・金属工業製品及び金属材料の製造および販売 ・窯業製品の製造および販売 ◆当社の特徴・魅力: ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
〜神奈川県央部に案件が集中/プライム上場G/グループ売上業界No.1/社員定着率98%/平均残業15h〜 ■概要 CADオペレーターとして、ご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。 ■保有案件 案件は要件定義からテストと上流工程から下流工程まで幅広くありますので、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。将来は、PL/PMや技術スペシャリストなど、様々なキャリアパスが可能です。 ■勤務地 愛甲石田など厚木市周辺、神奈川県央部に案件が多くあります。神奈川県内にて就業頂ける環境です。 取引社数としては50社以上あり、また、機械系の案件に関しては長期に渡ることが多いため20年以上厚木支店で勤続している方もいます。 神奈川県内で長く就業し、スキルを積みたい方にはぴったりの環境です。 ■案件の配属方法 エンジニアファーストの社風で、エンジニアの同意があって初めて案件のアサインとなります。 当厚木支店は特に保有案件の数やお取引先が幅広いことから、エンジニアのやりたい業務・希望の勤務地でアサインすることが出来ます。 他の支店とご応募に迷った際には、まずは厚木支店にご応募いただければと思います。 ■研修体制 200種類以上の豊富なプログラムを用意しています。エンジニア各々のスキル/経験を可視化し、次のステップに向けた育成プランを常に把握することが出来ます。 ・テクノプロ・ラーニング:全国4カ所に社員専用研修施設を保有 ・Winラーニング:情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 ・Winスクール:全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜神奈川県央部に案件が集中/プライム上場G/グループ売上業界No.1/社員定着率98%/平均残業15h〜 ■概要 機械設計職として、ご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。 ■保有案件 案件は要件定義からテストと上流工程から下流工程まで幅広くありますので、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。将来は、PL/PMや技術スペシャリストなど、様々なキャリアパスが可能です。 ■勤務地 愛甲石田など厚木市周辺、神奈川県央部に案件が多くあります。神奈川県内にて就業頂ける環境です。 取引社数としては50社以上あり、また、機械系の案件に関しては長期に渡ることが多いため20年以上厚木支店で勤続している方もいます。 神奈川県内で長く就業し、スキルを積みたい方にはぴったりの環境です。 ■案件の配属方法 エンジニアファーストの社風で、エンジニアの同意があって初めて案件のアサインとなります。 当厚木支店は特に保有案件の数やお取引先が幅広いことから、エンジニアのやりたい業務・希望の勤務地でアサインすることが出来ます。 他の支店とご応募に迷った際には、まずは厚木支店にご応募いただければと思います。 ■研修体制 200種類以上の豊富なプログラムを用意しています。エンジニア各々のスキル/経験を可視化し、次のステップに向けた育成プランを常に把握することが出来ます。 ・テクノプロ・ラーニング:全国4カ所に社員専用研修施設を保有 ・Winラーニング:情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 ・Winスクール:全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:会社の定める業務
イマジンソフト株式会社
350万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【本厚木本社/働き方◎/有給消化率90%/大手企業様との取引実績◎/スキルアップ・スキルチェンジに挑戦できる】 ■業務概要 長く取引のある顧客のシステム開発に携わって頂きます。基本的に2〜3人チームでの客先常駐となります。大手SIerとの取引もあり、弊社社員が要件定義からプロジェクトをグリップして携わっている案件もあります。 また、厚木エリアを中心とした大手SIer、メーカー様との取引が多く、大手企業の研修受講も可能でスキルアップできる環境です。 ■キャリアチェンジ実績 アセンブラでの小規模開発から現在はC++やJavascriptを使用したメールセキュリティソフト開発に携わっている方もいます。 「自身でシステム開発している」「開発に携わりたくて勉強している」などの意欲がある方を求めています。 ■フォロー体制 リーダーの立ち回りをするようなベテランエンジニアがフォローします。経験が浅いエンジニアはベテランのエンジニア社員がいる現場へ常駐していただき、1on1や実務を通してスキルアップをしていける環境です。 ■イマジンソフト株式会社について 「想像を現実にする技術者集団」を企業理念に掲げ、デジタル家電・モバイル機器など各種デジタル機器の高機能化が進む中で、高度なハードウェア技術とソフトウェア技術を有しています。 特にデジタル家電・モバイルといった当社の核技術に加えて、今後の成長分野である、医療・ロボット・車載機器といったエンベデッド技術を生かした業務の取り扱い実績があります。 さらに、お客様のニーズにこたえる形で業務系開発エンジニアの採用を行っており、今後のWEB系・オープン系開発を担っていただける方を募集しています。※採用実績あり ■今後の展望: 弊社では現在組み込み製品の開発事業を中心に、オープン系の開発案件が増加しています。オープン系の開発組織を更に大きく育てるべく、積極的に行動が出来る方を歓迎致します。 ■取引先各社からの表彰:クライアントの品質管理運動に積極的に参画し、毎年ほとんどの社員が表彰されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワイルドギース(ライブフュージョンホールディングスグループ)
神奈川県厚木市下依知
300万円~549万円
自動車(四輪・二輪) 受託加工業(各種加工・表面処理), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜事業拡大につき増員募集◎大手法人企業が顧客/完全週休2日制/福利厚生やグループの社割制度充実◎/12社32事業を展開する「ライブフュージョングループ」〜 ■業務内容: 業務用三輪オートバイ(ジャイロ)の修理とメンテンナンス業務をお任せします。 ■当ポジションの特徴: ・お客様のもとでメンテナンスを行うことが多いポジションです。 ・お客様は、神奈川県を中心に大手法人企業がメインとなります。 (例:大手ハンバーガーチェーン/大手宅配寿司チェーン/大手セキュリティ会社等) ・ルートが決まっていて安心です。 ■1日の流れ: 基本は外回りとなります。場合により社用車による直行直帰も可能です。 9:00〜/準備・出発(直行あり) 10:00頃〜/現場(1日2〜5件、1件30分〜60分程度) 15:00〜16:00/戻り 16:00〜/工場で作業(整備準備) 18:00/終了(直帰あり) ■当社について: ・業務用3輪オートバイの販売、修理、定期メンテナンスをする会社です。小規模運営のため、小回りの利く対応と、15年の技術力で迅速な作業、対応をしております。 ・海老名・厚木を中心に飲食・健康・福祉・メンテナンス事業12社32事業を展開する「ライブフュージョングループ」傘下です。そのため、基盤が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
★Hondaと日立製作所の出資会社<手触り感のある”クルマ作り”が叶うTier1メーカー>UIターン歓迎!サポートあり※規定有/選考1回★ ■職務概要: 完成車メーカ等からの機能要求・要件/目標性能を満たすための先進運転支援システム(ADAS)のシステム/ソフト設計プロセス全般に関わり、主にシステム設計領域を担って頂きます。 ■職務詳細: ・アプリケーション機能要求・目標に基づいたシステム設計(要求分析、機能定義、アーキテクチャ設計) ■今後のキャリアステップ: 上記業務に次いで、開発計画立案、開発・管理プロセスの遂行および完成車メーカとの連携・コミュニケーションをお任せ致します。 ■使用ツール: MATLAB、C、C++、Python、SILS,MILS,HILS ■仕事の魅力・やりがい: 独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、業界の最先端のAD/ADAS技術開発に携わることができます。 開発は国内拠点だけでなく、海外拠点とも協力して推進しており活躍の場はグローバルに広がっています。 AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 ◆同社について: ・2021年1月にグローバルメガサプライヤーとして誕生。日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合。 ・Hondaと日立製作所の出資会社で、独立系のTier1メーカー。売上収益2.1兆円超え、授業員数約8万人と規模感が大きい(連結) ・年次有給休暇の平均取得日数は21.8日、平均残業時間は月19.3時間とワークライフバランスも大切にできる環境。 ・UIターンの方も歓迎!転居費用は会社負担、借上げ社宅あり。不安材料なく、新しい生活をスタートできる。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドエンジニアリング
神奈川県厚木市妻田
400万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 内装設計(店舗) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜残業平均月40時間/直行直帰可能/ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・空調換気設備、給排水衛生設備に関する、施工図面作成〜施工現場の管理業務(工程管理/品質管理/原価管理/安全管理など含む) ※ご経験に合わせてお任せいたします。使用ソフトはTfas・Rebroです。 ■業務の特徴: ・保育園や老人ホーム、図書館などの公共施設/工場・オフィスビル/マンションなどの案件をお任せいたします。 ・主に民間工事をご担当いただきます。 ・5,000万円〜1億円から3〜5億円規模の案件まで、多岐にわたります。案件規模により、2〜3名体制で担当していただきます。 ・基本的に現場常駐勤務となり、直行直帰可能です。 ・会議や請求書の対応など、本社へ月4回程度出社していただきます。 ■やりがい: ・同社では裁量の大きい役割をお任せしていきますので、担当する物件の全体を把握・理解する事が出来ます。物件の一部ではなく、全体となるのでやりがいはかなりあります。またエンドユーザーと綿密に打合せをするので信頼関係を深める事が出来、次の建設予定の案件もお任せいただける事があります。 ■配属先について: ・施工管理職は会社全体で30名在籍しております。内、19名が1級管工事施工管理技士の有資格者です。 ■当社の強み ・当社の強みは「人財」と「信頼」です。社員の約7割が他社からの転職です。個性的かつ即戦力のある人財が、当社で本領を発揮し、活躍しています。 ・また、仕事のみならず人間的にも、若手社員が目標にしたくなる人格者が多いので、安心して働ける環境があります。 変更の範囲:本文参照
【本厚木本社/住宅手当家族手当あり/働き方◎/有給消化率90%/大手企業様との取引実績◎/PL・PMに挑戦したい方歓迎】 ■概要 長く取引のある顧客のシステム開発に携わって頂きます。基本的に2〜3人チームでの客先常駐となります。PLの立ち回りをして案件をグリップしているプロジェクトもあります。 また、厚木エリアを中心とした大手メーカー様との取引が多く、大手メーカー様の研修も受講することができ、スキルアップできる環境です。 ■フォロー体制 経験が浅い方はベテランエンジニアがフォローします。1on1や実務を通してスキルアップをしていける環境です。 成長速度に合わせて、将来的にスキルがついてきたらPL・PMとして顧客深耕による新規案件の開拓や顧客開拓などをお任せし、キーマンとして業務にあたっていただきたいです。 ■求める人物像 2〜3人程度でのチーム参画が多いです。ご経験に応じてポジションは検討しますので、今後PLやPMなどの役割を担いたい成長意欲のある方を歓迎いたします。 ■大手企業様との取引実績多数 ソニー、日立情報通信エンジニアリング、アンリツ、富士ゼロックスエンジニアリング等大手企業が多く、やりがいある案件に携われます。 ■企業魅力 「想像を現実にする技術者集団」を企業理念に掲げ、デジタル家電・モバイル機器など各種デジタル機器の高機能化が進む中で、高度なハードウェア技術とソフトウェア技術を有しています。 特にデジタル家電・モバイルといった当社の核技術に加えて、今後の成長分野である、医療・ロボット・車載機器といったエンベデッド技術を生かした業務の取り扱い実績があります。 さらに、お客様のニーズにこたえる形で業務系開発エンジニアの採用を行っており、今後のWEB系・オープン系開発を担っていただける方を募集しています。※採用実績あり ■今後の展望: 弊社では現在組み込み製品の開発事業を中心に、オープン系の開発案件が増加しています。オープン系の開発組織を更に大きく育てるべく、積極的に行動が出来る方を歓迎致します。 ■取引先各社からの表彰:クライアントの品質管理運動に積極的に参画し、毎年ほとんどの社員が表彰されております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
【有給消化率90%/平均残業20h/住宅手当家族手当あり年休123日/大手企業様との取引実績◎/スキルアップ・スキルチェンジに挑戦できる】 ■業務概要 長く取引のある顧客のシステム開発に携わって頂きます。基本的に2〜3人チームでの客先常駐となります。大手SIerとの取引もあり、弊社社員が要件定義からプロジェクトをグリップして携わっている案件もあります。 また、厚木エリアを中心とした大手SIer、メーカー様との取引が多く、大手企業の研修受講も可能でスキルアップできる環境です。 ■キャリアチェンジ実績 アセンブラでの小規模開発から現在はC++やJavascriptを使用したメールセキュリティソフト開発に携わっている方もいます。 「自身でシステム開発している」「開発に携わりたくて勉強している」などの意欲がある方を求めています。 ■フォロー体制 リーダーの立ち回りをするようなベテランエンジニアがフォローします。経験が浅いエンジニアはベテランのエンジニア社員がいる現場へ常駐していただき、1on1や実務を通してスキルアップをしていける環境です。 ■イマジンソフト株式会社について 「想像を現実にする技術者集団」を企業理念に掲げ、デジタル家電・モバイル機器など各種デジタル機器の高機能化が進む中で、高度なハードウェア技術とソフトウェア技術を有しています。 特にデジタル家電・モバイルといった当社の核技術に加えて、今後の成長分野である、医療・ロボット・車載機器といったエンベデッド技術を生かした業務の取り扱い実績があります。 さらに、お客様のニーズにこたえる形で業務系開発エンジニアの採用を行っており、今後のWEB系・オープン系開発を担っていただける方を募集しています。※採用実績あり ■今後の展望: 弊社では現在組み込み製品の開発事業を中心に、オープン系の開発案件が増加しています。オープン系の開発組織を更に大きく育てるべく、積極的に行動が出来る方を歓迎致します。 ■取引先各社からの表彰:クライアントの品質管理運動に積極的に参画し、毎年ほとんどの社員が表彰されております。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 派遣営業
【自社のプロエンジニア集団(技術力)を武器に世の中のトレンドに応じて注力事業を柔軟に変化できるビジネスモデル・JPXプライム150選定企業/クライアント企業・エンジニア双方と長期的視野で関わることができる人材営業】 ★プライム上場×無借金経営HDの安定基盤で短期的な売上ではなく長期的な視点で顧客に寄り添える環境◎→数ではなく質・顧客本位の営業ができる! ★大手企業を中心とした製造業のお客様に対する課題解決型提案で自身のスキルも叶う! ■職務概要:【変更の範囲:当社の定める業務】 メーカーに対する提案営業×エンジニアのキャリア形成支援をお任せします。具体的にはテクノロジーロードマップ(日経)などをもとに、今後どのような変化が起きるのかを予測しながら、エンジニアにはキャリアパスを、クライアントには技術革新を行うための人材提案をおこなっていただきます。 <製造業への提案営業> 担当社数:約3〜10社 大手メーカーを中心としたお客様の製品開発のプロジェクトに対し、当社所属のプロフェッショナルなエンジニアの派遣提案を行います。詳細なヒアリングを通じてお客様が抱える顕在的/潜在的な技術面での課題を把握し、当社エンジニアの技術力での課題解決提案を行います。 <エンジニアのキャリアアップ支援> 担当人数:30〜40名 エンジニアがお客先で活躍できるよう、労務管理等を行うと同時に、キャリアアップに向けたサポートを実施します。エンジニアの過去経験、今後のビジョン、市場の状況などを踏まえ、より市場価値を上げていく為に何ができるか。研修・教育への参加や、派遣先の提案において、エンジニアと一緒になり、キャリアを形成していくための道筋を考え、サポートをしていきます。 ■同社について 流行り廃りや技術革新が激しいこの時代だからこそ1つの商材にこだわることなく、自社のプロエンジニア集団(技術力)を武器に世の中のトレンドに応じて注力事業を柔軟に変化させることで、1974年の創業以来各業界の技術革新をリードしてきました。 現在はJPXプライム150(東証が選んだ国を代表する企業150社)にも選定されるなど、無借金経営で財務基盤は極めて健全な状態となっております。 モノづくりを行う企業側の人が足りないからこそ需要が伸びており、直近のエンジニアの稼働率99%です。 変更の範囲:本文参照
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
500万円~799万円
自動車(四輪・二輪), デジタル(マイコン・CPU・DSP) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜エレキ開発エンジニアを幅広く募集/在宅勤務可・業界未経験歓迎/次世代の新技術開発から車両の立ち上げまでを幅広く担当可能なためスキルアップ◎/未来のクルマを作る仕事〜 ■業務内容: R&Dに所属頂き、下記業務をお任せいたします。ご経験・スキルに応じてお任せする業務を決定いたします。 【業務詳細一例】 ・センサやECU含めた、ボディエレクトロニクスのシステム開発 ・高効率な12V電源供給システムの開発 ・マイルドハイブリッドやアイドルストップ、エネルギ回生制御システム等の燃費改善システムの開発 ・エアバッグシステムを核とした、パッシブセーフティ技術の開発 ・実車のみならず、模擬車両や台上ベンチ、バーチャル環境を活用してシステム及び部品開発・評価 ・実車EMCの法規適合のため、各コンポーネント達成レベルのアセスメント・実車事前品確・対策推進 ■部署の業務範囲: ・次世代電子技術の車載システム技術開発 ・システムやコンポーネントを車両搭載するための技術開発 ・メカトロシステム、技術開発 ・車載電子電装システムのソフト/ハードウェアの機能/性能/信頼性評価など ■職場環境: 5人〜10人程度のチームで課長や課長代理の下、数名の同僚や部下とチームを構成しています。個々人の単独プレーではなく、同じ目標に向けて一体感をもって業務を遂行し、個人としても、チームとしても向上出来る風土を目指しています。異なる文化や意見を受け入れながら、積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行します。 ■職務の魅力: 自動運転やコネクティッドカー等、電子システム数は増加の一途をたどり、それらの電子システムを支える基盤技術である新たな通信技術や協調制御、12V電源マネージメントに対するシステム/コンポ設計および信頼性保証は更に重要性が高まっていく領域です。 次世代の新技術開発から車両の立ち上げまでを幅広く担当できる、また、技術および製品としての取扱領域が広く、部品開発に終わらず、次世代の車両を支える電子技術およびシステムを総合的に開発できる部署です。 また、電子の視点からクルマ一台の全てに広く関われる業務であり、自己のスキル、経験を活かし、自ら主体的に業務を進めて行くことができる仕事環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 電動油圧ブレーキシステムに関する機能安全のセーフティマネジャー ■仕事の魅力: ・ 自ら設計・開発したシステム製品を組み込んだ車両を自ら運転し、評価・体感できることが魅力。 ・ 国内外のテストコースでの業務機会も有り、多くのお客様と接する機会も有ります。 ・ 海外設計拠点も多く、海外赴任のチャンスもあります。 ■配属組織について: ブレーキビジネスユニットでは、ICEの車両からHEV/EVの車両まで幅広い車両に対応できる油圧キャリパ、電動パーキングブレーキ、及び電子制御ブレーキシステムを保有しています。グローバル展開を積極的にすすめており、車のZeroエミッション・電動化に求められるブレーキ技術をイノベーションすることで、リードしています。 当部では、将来型電動油圧ブレーキシステムの開発を行っており、システム設計、メカトロ設計、制御設計、ソフトウェア設計等、幅広い設計者が所属しており、同僚や上司とも気軽に話せる雰囲気です。 また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるためやりがいを感じやすく、先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜在宅勤務可/業界未経験・電子システムの信頼性評価のご経験者歓迎/未来のクルマを作る仕事〜 ■業務内容: ・実車のみならず、模擬車両や台上ベンチ、バーチャル環境を活用してシステム及び部品開発・評価 ・実車EMCの法規適合のため、各コンポーネント達成レベルのアセスメント・実車事前品確・対策推進 ■部署の業務範囲: ・次世代電子技術の車載システム技術開発 ・システムやコンポーネントを車両搭載するための技術開発 ・メカトロシステム、技術開発 ・車載電子電装システムのソフト/ハードウェアの機能/性能/信頼性評価などを担当しています。 ■職務の魅力: 自動運転やコネクティッドカー等、電子システム数は増加の一途をたどり、それらの電子システムを支える基盤技術である新たな通信技術や協調制御、12V電源マネージメントに対するシステム/コンポ設計および信頼性保証は更に重要性が高まっていく領域です。 次世代の新技術開発から車両の立ち上げまでを幅広く担当できる、また、技術および製品としての取扱領域が広く、部品開発に終わらず、次世代の車両を支える電子技術およびシステムを総合的に開発できる部署です。 また、電子の視点からクルマ一台の全てに広く関われる業務であり、自己のスキル、経験を活かし、自ら主体的に業務を進めて行くことができる仕事環境です。 ■ビジョン: NISSANの社員は現在、自動車業界を変貌させている複数の大きな変化の波に直面しています。その一つは人口の増加です。世界人口は急増し、現在の67億人から、2050年には90億人以上にのぼる見込みです。この人口増加に伴い、クルマの需要も拡大します。現在、世界の自動車保有台数は6億台ですが、統計によると2050年までには25億台にまで達すると予想されています。中でも、新興諸国を中心に、世界中で増えている中間層向けの需要が大きいです。クルマは自由、ステータス、成功の象徴であり、益々多くの顧客が手ごろな交通手段として、カーライフがもたらす喜びや利便性を追い求めることが予測されます。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
350万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【売上高493億円◎残業10H程度・年休125日・土日祝休み/国内11万台超のエレベーターの安全に貢献/圧倒的な契約数でトップシェアを誇る独立系エレベーター・エスカレーターのメンテナンス会社】 ■業務内容 当社保守(メンテナンス)サービスの契約先に、エレベーター・エスカレーター等の部品交換・修繕工事の提案営業をご担当いただきます。「今すぐは不要だけど、将来必ず必要になる」ことをメリットとして伝え、提案するお仕事です。 ■業務詳細 メンテナンスデータを元に修繕提案先へ電話アポイントを実施し、見積作成〜提案〜受注〜納期調整を担当します。コストメリットはもちろん、目には見えない劣化やリスクを元に、安全稼働を目的として部品交換や修繕の必要性をお客様へ説明・提案します。中長期での取引となるように修繕時期の提案や他社サービスとの比較等を示し、受注に繋げます。サービスメリットを伝えられるコミュニケーションが重要です。※基本は内勤ですが、大口契約や現場確認で訪問することもあります。 ■当社の魅力 <必要とされるご提案◎> エレベーターはインフラ設備となり、耐用年数等で部品交換などは必ず必要となってまいります。お客様が保有する物件のエレベーターにて、潜在的なリスクをお伝えし、必ず必要とされる商材の営業へ取り組むことが可能です。 <多岐にわたるお客様> エレベーターが入るマンション・ビルの所有者には様々な方がおり、あらゆる業界の知見や背景に触れる機会も醍醐味です。 法人・個人どちらの営業スタイルも身につき、多種多様な知見や経験が身につきます。 <福利厚生◎> 家族・住宅手当(条件あり)はもちろん、各種制度が整っております。 ■当社について 当社は、品質・スピード・コストで他社との差別化を図り、前年比20%増で成長しています。2025年3月末時点で保守契約台数は約113,280台と独立系企業で国内1位を誇ります。異業種・異業界の方々が活躍しており、中途入社者が8割など、急拡大を遂げている組織です。 ※エレベーターの寿命は30年弱であるのに対し、建物は30年以上残るため、必ず部品交換のニーズが生まれるなど、市場ニーズも安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品・車載製品
【創業60年の安定基盤あり/サポート体制充実の環境でスキルアップ可】 ■業務概要: お任せするのは、大手自動車メーカーでの車載に関する制御設計・機械設計業務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務:下記いずれかの業務をご担当いただきます。 (1)パワートレイン協調制御システムの開発支援 ・システム設計構想、制御システム設計 ・ソフトウエア仕様提示(Matlabによるモデル作成含む) ・実車またはHILSによるシステム機能確認(CalDesk、CANalyzer等による制御データ収集および解析含む) ・車両実験の計画、実施 ・報告書作成、関連部署との調整 (2)ボディの機械設計/解析業務 ・CADを用いて車体データ作成 -データ抽出や断面作成 ・解析業務 -解析ソフトを用いた結果の処理、分析 -PPTやExcelを用いた解析モデルや入力設定の作成 -指示依頼書の作成 -AnimatorやSpace visionを用いた構造の特定 -解析指示依頼書等に反映 -NEM等の基準書の調査、要件の整理 -他部署や試作部署、サプライヤと納期調整、手配 ■使用機器/ツール: ・NX-CAD ・解析ソフト ・Excel ・Word ・PowerPoint ■働く環境: ・残業時間は月10〜20時間を想定しております。 ・構内に売店、食堂があり、自由にご使用いただける環境です。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。 あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【グループ売上業界No.1/充実の研修体制/1万名を超える大企業/東証プライム上場/多数の案件から成長に適した案件をアサインします】 ■業務概要: テクノプロ・エンジニアリング社の厚木支店にてフロントエンドエンジニアとして既存システム改修案件やオープン開発業務案件をお任せいたします。 配属先は厚木支店となりますが、保有案件の多くは東京23区・横浜エリアを含む首都圏となります。リモート案件もございますので、ご希望に応じたアサインが可能です。 ■保有案件: 系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。 担当業務としては、要件定義からテストと上流工程から下流工程まで幅広くありますので、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。将来は様々なキャリアパスが可能です。 ■アサインまでの流れ (1)営業より案件提案 面接内での求職者様の希望を踏まえ、メール・電話等で案件の詳細をお伝えいたします。 (2)スキルシート作成 職務経歴書に似たものを担当営業と一緒に作成していただきます。 その際に営業から今までの業務内容等をヒアリングさせていただく場合もございます。 また、ヒアリングした結果、もっと高スキルな案件に配属可能と判断した場合、別案件をご提案させていただく場合もございます。 (3)打ち合わせ 候補者様、担当営業、企業で業務内容確認、質疑応答を行います。 (4)ご意向確認 懸念点がないか、他に確認し忘れたことが無いか等 (5)配属 案件当日は担当営業もご一緒に現場に伺いますので、ご安心くださいませ。 ■キャリアステップについて 四半期毎に1度、対面での面談の中で当社システムのスキルマップを活用しキャリアアッププランを決めていくことが可能です。 また、キャリアデザインアドバイザーがエンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えています。 ■研修体制 200種類以上の豊富なプログラムを用意しています。エンジニア各々のスキル/経験を可視化し、次のステップに向けた育成プランを常に把握できます。また、ヒューマンビジネス系研修や資格対策の研修も実施しています。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:会社の定める業務
オークラサービス株式会社
神奈川県厚木市岡田
550万円~699万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
【人材不足をテクノロジーで解決!2拠点のコールセンターで半数を対応/現場への直行直帰OK◎定期メンテでスケジュール管理もしやすい◎元整備士など異なる職種から入社実績有】 ■仕事内容: グループ企業の「オークラ輸送機(株)」のコンベヤ、ピッキング装置、仕分け装置、積み付けロボット等を組み合わせた物流システムの点検・修理対応をお任せ致します。 ■具体的には: ・定期点検 ・修理、オーバーホール(部品洗浄や交換作業)、緊急修理 ・改造工事(レイアウト変更や、省電力化、生産力向上) ※他部門と連携して取り組む事も有ります ・部品販売、機器販売 ■働き方: 年間休日は121日、休日にメンテナンス対応等がございますが、代休の取得が可能です。 緊急対応は、サポートセンターが一次対応してくれますので現場で急な一次対応は減ってきております。(約半数がサポートセンターで解決できるものです) AI分析で事前に修繕が必要な個所を特定し対応に当たっているため現場での突発対応は少ないです。 ■組織構成: 当社は中途入社者も多く、全体の3割が中途入社です。20代〜50代まで幅広く活躍しており、20‐30代の方々がメインです。自動車整備士の方や、未経験の方も活躍しております。 ■製品について: 世の中に存在する、ありとあらゆる「物流システム」となります。 例えば、お菓子・飲料メーカーの製造ライン、Amazon等の配送センターなど、大規模なシステムがメインです。 ■当社の魅力: ◇物流業界をけん引するパイオニア・人手不足や物流業界の課題に向き合う: 物流機器の納品・据付工事以下のあらゆる業務を一任されており、点検・修理・改造工事に至るまで一貫したサービス体制を構築しております。 特化型保全・予防保全においては、最新設備のもと運営しており、少ない人でも対応できる体制を整えています。 ◇社内大学 教育に前向きな社風: 社内大学とは、新人研修からスタートし、2年目以降も技術力が向上するようにと用意された、多岐にわたる講座のことです。高い技術力と知識を養えるサポートが充実しています。 メンテナンスの経験だけでなく、電気設計や機械設計といった幅広い技術を身に着けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 見積、受注のための計画立案及び仕様書取り纏め、得意先、社内外関係先との技術的連絡および取り纏め 並びに受注物件の許認可、全体エンジニアリングスケジュールおよびリスク管理を行っていただきます。 ■業務の魅力: プラント設計の上流工程から携わることができ、プロジェクトマネジメント能力が身につきます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ