528 件
株式会社高砂製作所
神奈川県川崎市高津区溝口
溝の口駅
500万円~649万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
学歴不問
〜東証プライム上場のアンリツグループ/地球・社会と企業の共存共栄を目指した製品とサービスです/離職率4.3%/年間休日126日〜 ■採用背景: 電源機器、制御システム機器等の研究開発/製造/販売を行う老舗メーカーである当社にて、電源装置のソフトウェア開発および設計業務をご担当いただきます。電気自動車開発促進による需要増加のため、増員しております。 ■業務詳細: 下記の業務において電源回路設計、アナログ回路設計、デジタル電源設計、ノイズ対策設計、熱対策設計などを担当して頂きます。入社後半年〜1年程度で1人立ちができるよう配属先にて先輩方が丁寧に教えてくださいます。 ・FET、IGBTを用いたインバータ/コンバータの設計(数百W〜数十KW程度) ・PWMコンバータ、DC-DCコンバータなどパワーエレクトロニクス関連機器の制御設計 など ■配属部署について: 電気系技術者は40名程在籍しています。プロジェクトごとにメカ系技術者、ソフト系技術者とも5〜10名くらいのチームを組んで仕事を進めていきます。プロジェクトには主任が必ずおり、その方のもとで具体的な製品の知識などを身につけながら、業務に慣れていって頂きます。将来的には上の立場に就いて頂くことも期待されています。一人に対しての裁量も大きく活躍できるフィールドが大きく広がっています。残業時間は月20時間程度です。 ■特徴・魅力: EV(電気自動車)の注目度の高まりをはじめとして、同社のニーズも高まっています。今後EVが普及するにあたっては、EVエミュレーション電源などまとまった需要も増えてきます。まだまだエネルギー関連の市場は今後の広がりも大きいことが想定されるため、市場のトレンドをキャッチしながら、新しい製品の開発も可能です。決まった製品ではなく「蓄電池を利用してこういった製品ができるのでは」という構想段階から入り込む仕事ができます。将来性、可能性が大きく広がっており、やりがいも大きく感じることができます。 ■製品一覧:・ZXシリーズ:フルデジタル制御の新ズーム搭載・HXmk2シリーズ:大容量・超高効率・HXシリーズ:大容量・超高効率
ステアリテール株式会社
神奈川県川崎市高津区北見方
650万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
〜2025年8月、NECグループから独立・創業/経理部門を牽引いただける方/経理組織立ち上げフェーズ/土日祝休み/残業20H前後/カフェテリアプランなどの福利厚生充実〜 ■業務内容: ●必須要件 ・小口現金管理・請求書発行 ・出納管理・小口現金管理 ・月次決算 ・管理会計 ・年次決算(単体) ・原価計算 ・公認会計士監査対応 ・資金調達管理 ●歓迎要件 ・税務申告書作成 ■魅力: ・2025年8月に独立・創業したばかりという状況になりますので、通常あまり触れる機会のない経理システムの刷新・導入の機会を600名規模の企業で携わることのできるチャンスがあります。 ・今回は新しく経理組織を立ち上げるというフェーズでもあるため、ご自身のさらなる経理スキルの向上を通じ、次のポジションにも挑戦できる職場環境です。 ■組織構成: 現在、NECグループでも経理業務を担っており、社員1名、業務委託の方が担当しておりますが、システム導入などもあり、経理組織を拡大していくため、徐々に人数は増えていく見込みになります。 ■職場風土 大手企業を母体としながらも、比較的自由な職場風土で、夏場などはビジネスカジュアルでも問題ありません。 社員同士の風通しもよく、社歴の長い方が多いです。 設立直後の会社ではありますが、大手企業の充実した福利厚生を引継いでおり、子育て世代の方でも安心して勤務していただける環境です。 ■当社について: 2025年8月、NECグループからPOS事業を引き継いで独立したPOSメーカーです。NECのビジネス基盤を引継いでいるため、国内のPOS端末市場で高いシェアを有しています。また、大手企業の充実した福利厚生も引継いでおり、設立直後ではありますが働きやすい環境です。さらに、安定基盤を持ちながらも、専業会社として独立しているので当然ベンチャーマインドも持ち合わせており、企業の成長はもちろんですが、働く社員の成長も求められる企業風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜2025年8月、NECグループから独立・創業/経理部門を牽引いただける方/経理組織立ち上げフェーズ/土日祝休み/残業20H前後/カフェテリアプランなどの福利厚生充実〜 ■業務内容: ●必須要件 ・小口現金管理・請求書発行 ・出納管理・小口現金管理 ・月次決算 ●歓迎要件 ・管理会計 ■魅力: ・2025年8月に独立・創業したばかりという状況になりますので、通常あまり触れる機会のない経理システムの刷新・導入の機会を600名規模の企業で携わることのできるチャンスがあります。 ・今回は新しく経理組織を立ち上げるというフェーズでもあるため、ご自身のさらなる経理スキルの向上を通じ、次のポジションにも挑戦できる職場環境です。 ■組織構成: 現在、NECグループでも経理業務を担っており、社員1名、業務委託の方が担当しておりますが、システム導入などもあり、経理組織を拡大していくため、徐々に人数は増えていく見込みになります。 ■職場風土 大手企業を母体としながらも、比較的自由な職場風土で、夏場などはビジネスカジュアルでも問題ありません。 社員同士の風通しもよく、社歴の長い方が多いです。 設立直後の会社ではありますが、大手企業の充実した福利厚生を引継いでおり、子育て世代の方でも安心して勤務していただける環境です。 ■当社について: 2025年8月、NECグループからPOS事業を引き継いで独立したPOSメーカーです。NECのビジネス基盤を引継いでいるため、国内のPOS端末市場で高いシェアを有しています。また、大手企業の充実した福利厚生も引継いでおり、設立直後ではありますが働きやすい環境です。さらに、安定基盤を持ちながらも、専業会社として独立しているので当然ベンチャーマインドも持ち合わせており、企業の成長はもちろんですが、働く社員の成長も求められる企業風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
TE Connectivity Japan合同会社
神奈川県川崎市高津区久本
600万円~999万円
電子部品 自動車部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント: ・自動車業界向け当社新製品開発及び、既存品の増設・リプレース・コストリダクション等におけるプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ・当社コネクタのシェアは世界No.1です。自動車業界、家電業界から航空業界までほぼ全ての産業にコネクタを提供し、安定的に業績を拡大しています。 ・残業20H以内/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日の優良メーカーです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: ・当社の自動車産業向け製品の新製品開発及び既存品の増設・リプレース・コストリダクションにおけるプロジェクトマネジメント業務全般をお任せします。 ■業務内容: ・ 顧客の仕様確認から量産移行までのプロジェクト日程、タスクの管理を行います。 ・ プロジェクト採算性評価と採算性改善の実施 ・ 課題・問題解決に向けた関係部門及び生産工場との調整 ・社内外への進捗報告、プレゼンの実施 ※当ポジションは教育前提でご入社いただき、徐々にキャッチアップを進めていただきます。 ※出張頻度:3カ月に1回〜月1回程度 ※出張場所:静岡県の掛川工場・タイ工場・中国姉妹会社 ■当事業部について: ・軽量化と耐久性が同時に求められる厳格な品質基準が特徴の自動車産業に、高い品質基準で製品をタイムリーに供給しています。 ・自動車の安全性、信頼性に求められる技術と製品をいち早く提案するとともに、人と地球に優しい環境に配慮したモノづくりを実現させています。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカータイコグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:本文参照
住商ファーマインターナショナル株式会社
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
600万円~1000万円
その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 神奈川県川崎市(溝ノ口)にある原薬分析センターにて、GMPに準拠する試験検査機器を用いて、医薬品(原薬)の品質調査・分析を行って頂きます。 ■業務詳細: GMPに準拠する試験検査機器を用いて、原薬の品質調査・分析を行って頂きます。 <基本的な業務の流れ> 営業からの分析・調査依頼→依頼案件を割り振り→分析・調査(日本薬局方や外国薬局方に基づく)→報告書作成、フィードバック <利用機器(参考)> HPLC、GC、UV、IR、電子秤、自動滴定装置等 ■配属先について: 医薬品製造業者(包装・表示・保管区分)として製造における品質管理・製造管理・監査・薬事対応を担う信頼性保証部は、原薬分析センター、薬事グループ、製造グループの3 部署から成っています。 原薬分析センターは、かながわサイエンスパーク内(神奈川県川崎市)に試験室を備えた試験検査機関として、30種類以上の検査機器を有し輸入原薬の品質確認、出荷判定試験、規格・試験方法の設定などを行っています。 ■当社の原薬・中間体事業について: 長年の経験と住友商事グループのグローバルネットワークを活用した高度な情報収集力により、お客様のニーズ・商品特性に応じ、国内や欧米、中国、インド、韓国等の海外の最適パートナーを選定して、原薬・中間体の調達・受託生産のサポートを行っています。 2005年の薬事法改正以降、薬事行政を取り巻く環境は大きく変化してきており、我々商社に高度な機能と質が求められています。住商ファーマインターナショナルでは、自社の原薬分析センターでの分析を通じ、適正な原薬の選定、原薬の規格及び試験方法の確立も可能です。輸入原薬の保管設備も充実させ、GMP管理下で原薬を在庫する事によりお客様へのサポートを充実させています。 海外メーカーに対しては、日本の薬事体制や医薬品市場動向などの情報提供をするだけでなく、経験豊富なGMP専門家による監査を行い、現場での製造管理および分析の指導・支援等も行っています。 また国内メーカーに対しても、競争力のある中間体を供給して原薬製造を依頼する等、まさにグローバルベースで競争力があり最適な原薬・中間体の供給を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【コネクタ世界シェアトップクラスの優良メーカー/安定的に業績を拡大/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休129日(土日祝休み)】 ■業務概要: Japan/ASEANリージョンにおける自動車業界向け電子部品製造、主にコネクターの端子に対するMold技術に関連する金型、成型設備とその周辺機器の開発業務全般。 関連部門と連携しながら最適な製造工程を提案し、生産開始までの生産工程開発業務全般。 ・新製品開発案件で、新規射出成型用金型、成型機及び周辺機器の提案、見積り ・射出成型用金型、周辺機器の新規立ち上げ及び工場への設置 ・顧客開発イベント用のサンプル作成及び品質確認 ・既存製品に対するコスト低減活動 ・将来に対する成型及び金型技術の立案、先行開発 ・海外拠点との技術交流 ■事業部の紹介: “接続(Connectivity)”ということがあらゆる分野で重要性を増しています。 自動車の分野においても、多様な機器の間を電気的に接続し、様々な情報や信号、エネルギーをやりとりすることにより、自動運転や電動化等の飛躍的な進歩が進もうとしています。 このような接続技術の中心的役割を担う電子部品として、我々の主力製品である“コネクタ”があります。 高速伝送、大電力伝送、小型高密度化など、その進化は止まりません。 また、全世界の各生産拠点との連携を図ったグローバル視点での活動を積極的に推進している当社は、国内のみならず、海外姉妹工場と連携しアジア地域内へ拡大して業務を行っています。 日本に早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーであるTE Connectivity Japan合同会社において、あなたの培ってきた技術力と実行力を活かしたい方/モノづくりが好きな方のご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツトヨ
神奈川県川崎市高津区坂戸
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
【転職が初めての方も安心◎測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/ワークライフバランス◎/業界未経験OK・4カ月の研修で手厚くサポートします】 ■概要: 当社製品のサービスエンジニアをお任せします。担当する測定装置のスペシャリストとして、お客様と伴走しモノづくり現場の根底を支える仕事です。勤務は日勤帯のみとなります。 <担当製品> 三次元測定機、画像測定機等の光学系機器、形状測定機、硬さ試験機 等 <詳細> (1)新規購入品立ち上げ業務 ・ご購入いただいたお客様に対する設置環境の確認 ・納入および設置(コンポーネント毎に納入し、現地組み立てをします) ・校正(当社の保証する測定精度がお客様先の環境で実現できているかの最終確認です) ・使用方法の説明 等 (2)保守サービス業務 ・サービス契約に基づく、定期的な検査・校正、メンテナンス作業 ・不具合発生時の故障診断・復旧(修理)作業 ・お客様からのトラブル問合せへの対応業務 等 ■研修制度: 入社後は下記のような流れで業務をキャッチアップしていただきます。手厚くフォローしますので、未経験の方も数多くご活躍されています。 (1)全体研修(2週間) (2)トレーニングセンターでの研修(約4カ月) (3)各拠点でのOJT また、上記以外にも希望者に対して、資格取得奨励制度や語学研修、階層別研修などの教育制度を用意しておりますので継続的にスキルアップを図ることができます。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業 ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名) 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
電子部品 自動車部品, 商品企画・サービス企画 営業企画
コネクタ世界シェアトップクラス/安定的に業績を拡大/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日(土日祝休み)の優良メーカー】 ■業務概要: プロダクトプライシングマネージャーとして、新製品および既存製品の価格設定を担当します。市場状況、競合データ、経済状況などを評価し、最適な価格を策定します。また、関連部門と連携し、価格戦略の立案や実行をリードしていただきます。 ■業務詳細: ・チームをリードし、営業、PM、財務、カスタマーケアと連携して、日本およびASEANの自動車事業における価格設定の原則を策定・調整する。 価格設定プロセスを定義し、ワークフローやツールを維持し、例外に関する決定を行う。 ・製品管理や関連機能の価格設定能力を向上させる。 ・実際の価格と目標価格を比較分析し、価格設定の機会を特定し、価格目標を提案する。 ・競争価格情報や過去の見積もり分析、契約管理、ステークホルダー向けのプロセストレーニングを通じて、価格実行をサポートする。 ・価格実行や価格/利益率の変動、受注率を監視し、価格設定および価格目標にフィードバックを提供する。 ・全ての価格データの整合性と正確性を確保する。 ・大型ビジネス取引や重点製品の商業交渉準備のための価格決定をサポートする。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカータイコグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年休130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サン・ヤマモト
300万円~449万円
その他・各種スクール, 販売・接客・売り場担当 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
★未経験から教育業界へ!明光義塾の教室長募集★ 〜年間休日120日以上/日祝休み/ワークライフバランス◎〜 ■働く魅力 【子どもたちの成長を支えるやりがいある仕事】 当社ではただ勉強を教えるだけでなく、生徒一人ひとりとじっくり向き合い、その可能性を引き出すことを大切にしています。生徒や保護者から「ありがとう」と言われる瞬間が何よりのやりがいになっています。 【プライベート・子育てとの両立◎】 年間休日120日以上でサービス業界では珍しい日・祝休み、月に1回は3連休を確保(7連休以上の大型連休取得実績も)するため、プライベートも両立することができます! 午前中は自由に使えるので、保育園の送迎や通院なども無理なくできます♪ 【頑張りがしっかり評価される環境】 1か月に1回以上、売上や生徒在籍数に応じて優秀な社員を表彰! 明光本部での表彰もあり、全国規模で表彰されることも!年2回の賞与と報奨金制度で、成果も過程も評価する制度が整っています。 ■業務内容 教室長として、生徒が安心して学べる環境づくりや、講師のサポート・育成を行います。授業を担当することもありますが、教室運営がメインです。 ■具体的な業務内容 ・学習プランの作成 ・生徒・保護者との面談 ・講師の育成・マネジメント ・教室の広報・プロモーション企画 ■入社後流れ 入社後は、実際の教室の様子や業務の流れをじっくり覚えてもらいます。リーダーの教室でリーダーから直接教室運営を学ぶ「教室OJT研修」や、明光義塾本部で学ぶ「新任教室長研修」で教室長としての土台をしっかりつくりますので、未経験でも安心◎ ■働く時間と職場の雰囲気 出社は13時からで、日祝+希望の曜日に休みOK! 他校舎の教室長との交流も活発で、パートナー制度や毎日のZOOM朝礼、月4回の研修時などで悩みの共有や相談がすぐにできる環境です◎ ■1日の流れ(例) 出勤・朝礼 事務作業(問い合わせ対応、講師シフト作成など) 休憩 講師出勤・情報共有 授業開始(生徒対応・保護者連絡など) 授業終了・振り返り 掃除・片付け ※授業は21:20に終了、講師は21:35に退勤。社員も22時には退勤できるよう配慮されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー
神奈川県川崎市高津区末長
梶が谷駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜富士通ゼネラルグループの安定基盤/幅広い自社サービス有/上流から運用まで一気通貫で関われる/年間休日128日/フレックス◎/育休取得率100%/住宅手当や家族手当など福利厚生◎〜 ■仕事内容 大手外食・流通企業向けに既に多数導入をしている、SaaS型業務支援システム「CloudChefR」「TeamStore/F」「RDER STAFFR」「e-ORDER」等の最上流(提案)から設計・開発、運用まで一連に携わることができます。 ■具体的には ◇システム開発・運用業務支援 大手ファストフードチェーンのネット注文システム、大手回転寿司チェーンの国内外店舗管理システムなどに関わるPJ管理、システム開発および運用業務支援です。 ・企画/提案/要件定義 ・開発業務 ・WBSの作成 ・各ドキュメント作成・レビュー ・ベンダー管理 ※実装〜リリースまでを一気通貫で実施します(ご経験や希望に応じてできることからお任せします) ■開発環境 SV:Windows、Linux、android,iOS 言語:Java、VB.NET、C#、Flutter、Python DB:Oracle、MySQL、SQLServer ■キャリアパス ・当システム(外食・流通業界向け)の開発経験を積みながら、上流工程やマネジメントに関わることは勿論できますし、同社はその他医療業界向け、農業向けの自社プロダクトも保有しておりますので、様々な業界向けの自社サービス開発へ将来的に関わることが可能です。 ※大手グループ会社という安定感のある中で、幅広く自社プロダクトへ関わっていきたい方は歓迎です。 ■就業環境 ・本社(最寄り:溝ノ口駅/武蔵新城駅)での勤務となりますので、顧客先の常駐はございません。(自社勤務) ・年休128日、有給取得平均日数12日、育休取得率100%、月平均残業20h程、フレックス活用など、働きやすい環境が整っております。 ■開発案件例 素養に応じてできる工程から参画いただき、将来的にマネジメントに関わるキャリアも想定しています。 (1)A開発プロジェクト(大手ファストフードチェーン) (2)B開発プロジェクト(大手回転すしチェーン) (2)C開発プロジェクト(大手流通関連企業) 変更の範囲:会社の定める業務
〜フレックス◎/年休128日/富士通ゼネラルグループの安定基盤/医療業界向けの自社プロダクト開発/その他幅広い自社サービス有/上流から運用まで一気通貫で関われる/育休取得率100%/転勤無し/住宅手当や家族手当など福利厚生◎〜 ■概要: 医療業界向けのシステム「HospisionR(ホスピジョン)」の開発プロジェクトに参画いただきます。「病院」と「患者」を繋げるパッケージシステム開発です。企画提案〜リリースまで携わることができる環境です。 ■具体的な職務内容: ◇システム開発業務 自社製品の新規開発およびエンハンス開発(機能追加・性能向上)やUP開発(顧客要望を起点に開発)を中心に、各チームPJに参画していただきます。 ・企画/提案/要件定義 ・開発業務 ・WBSの作成 ・各ドキュメント作成・レビュー ・ベンダー管理 ※実装〜リリースまでを一気通貫で実施します(ご経験や希望に応じてできることからお任せします) ■開発環境: SV:Windows、CentOS 言語:Java、C#、VB.NET DB:SQLServer、PostgreSQL、Oracle ■キャリアパス: ・当システム(医療業界向け)の開発経験を積みながら、上流工程やマネジメントに関わることは勿論できますし、同社はその他外食向け、農業向けの自社プロダクトも保有しておりますので、様々な業界向けの自社サービス開発へ将来的に関わることが可能です。 ※大手グループ会社という安定感のある中で、幅広く自社プロダクトへ関わっていきたい方は歓迎です。 ■就業環境: ・本社(最寄り:溝ノ口駅/武蔵新城駅)での勤務となりますので、顧客先の常駐はございません。(自社勤務) ・年休128日、有給取得平均日数12日、育休取得率100%、月平均残業20h程、フレックス活用など、働きやすい環境が整っております。 ・組織の平均年齢は30代前半と、若手のうちからも活躍できる環境です。 ■開発案件作業スケジュール例: 素養に応じてできる工程から参画いただき、将来的にマネジメントに関わるキャリアも想定しています。 開発プロジェクトA:現在、設計工程実施中 ・要件定義…2カ月 ・設計…4カ月 ・プログラミング…4カ月 ・テスト…2カ月 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社常光
神奈川県川崎市高津区宇奈根
400万円~549万円
医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【最先端技術の開発に携わる!国際的な研究機関とも連携/多様な産業分野での応用/1947年創業の総合医療機器メーカー/残業少なく働きやすい/福利厚生充実/最先端物質】 ■職務概要 自社開発のナノ微粒化機器(高性能湿式超高圧ホモジナイザー)の開発業務に携わっていただきます。 ■職務詳細 ・装置の設計および開発 L機械系分野をメインに電気、ソフト担当と連携していただきます ・顧客対応、装置稼働の立ち合い L当社の製品はカスタマイズ製品がほとんど。お客様の仕様に合わせて、設計・部品発注・管理・受入、生産を担当します。顧客先へのトレーニングやアフターサービスも行います。 ※高性能湿式超高圧ホモジナイザーとは? 食品や化粧品、電池等、多分野の原料をナノレベルまで粉砕する製品です。業界でも特殊かつ高度なナノ化技術を用いています。 ■組織構成 配属先の開発設計課は7名(課長1名、派遣1名、機器設計担当3名、受託加工・材料試験担当2名)在籍しております。 ■ポジションの魅力 ・安定企業で長期的なキャリアを築ける ・ナノテクノロジーを活用した最先端技術を用いた開発に携われる ・電子デバイス、医薬品、化粧品、食品、燃料電池など、様々な産業分野で使用される高機能材料の開発に携われる ・広い裁量を持って働ける ・上流〜下流工程まで全フェーズを網羅的に経験できる ■魅力 【安定性】創業70年以上の歴史があり、大手企業とも多数取引。医療機器メーカー事業、医療機器ディーラー事業、ナノテク事業の3つの柱を持ち、今後も100年企業に向けて、環境や食料といった問題を改善するSDGs領域力を入れていきます。 【組織風土】常にカスタマーファーストを心掛け、医療知識がない方に対しての充実の教育制度がございます。2020年に人事制度を一新し、等級に応じた研修、明文化された評価指標など働く社員を大切にした環境の整備を行っております。 ■当社について 1947年創業、1948年設立した歴史ある当社。現在は国内外約20か所に事業所を設けています。全自動電気泳動装置は国内シェア40%となります。総合商社としての強みもある総合医療機器メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
神奈川県川崎市高津区二子
高津(神奈川)駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容 Oracle Cloud、Oracleデータベースの設計・構築・移行のソリューション提供を行っている組織において、あなたにはOracle Cloudを中心とした提案・設計・構築および案件の取り纏め(PM)をお任せいたします。 お客様は製造業を中心に、すでにOracleデータベースの設計・構築でお取引あるお客様。お客様より新規の引き合いを頂き、要件定義から設計・構築まで行っていただきます。 ■補足 ・運用・保守、場合によっては監視などの業務は他組織と連携して行います。 ・他社と連携して行うプロジェクト、当社が直接お客様とやり取りするプロジェクトなど様々なプロジェクトがございます。 ■働き方 ・在宅勤務:基本的には在宅勤務を行い、必要に応じて出社して業務を行います。 ■仕事の魅力 Oracleデータベースを利用されている企業がお客様になることが多いため、Oracle Cloudの案件規模は大規模になることがございます。また、マルチクラウドの観点からOracle Cloudの知見を持つことで、エンジニアとしてのスキルアップ・キャリアアップにもつながります。 ■大変なところ Oracle Cloudは、後発のクラウドであることから世の中に出ている情報量がとても少ないです。AWSやAzureの場合、情報共有するコミュニティサービス上に多くの情報が存在しますが、Oracle Cloudは少ないため、必要な情報を根気よく探し、ご自身で動作検証し、自らOracleに問い合わせをするなどして情報収集しなければなりません。 ■配属組織について 配属となる組織は社員・協力会社の方合わせて90名弱の人数が所属をしております。若手から経験豊富なベテラン社員まで幅広い世代の社員が活躍をしております。また、配属となる組織の課長・部長もAWSやAzureの設計・構築のご経験もお持ちの方で、マルチクラウドに対する知見・提案に長けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NENGO
350万円~599万円
不動産仲介 設備管理・メンテナンス, 総務 営業事務・アシスタント
【メディア取材多数/街つくりを実現する総合建設企業/「100年後の街つくり」気候・風土・歴史・文化をいかし『らしさデザイン』をすることで”住みたい””遊びたい””働きたい”街をつくる】 ■職務概要: 同社は「100年後の街つくり」をモットーに、気候・風土・歴史・文化をいかし物件のリノベーションやオーストラリア生まれの塗料PORTER'S PAINTSの国内唯一の代理店など多岐にわたる事業展開を行っています。 今回、組織体制の変更に伴い、管理部門で総務や営業事務など幅広い事務業務をご担当頂ける方を募集いたします。 ■業務詳細: ・総務全般(来客対応・電話対応・社内環境整備など) ・債務債権管理(請求書発行・入金管理・仕入請求書照合など) ・社内システム管理(基幹システムや社内インフラなどの管理) ・営業事務(営業部署の各種契約関係補助・社内稟議などの承認作業など) ・パート・派遣スタッフのマネジメント(事業管理部内のパート・派遣スタッフの方へ指示出しなど) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の魅力 同社は100年後の街つくりをしている建設・不動産会社です。ダイヤモンド社から『家と街』という書籍を出しているので、是非お読みください。 PORTER’S PAINTSなどの建材販売、断熱工事・耐火被覆工事から、建築リノベーション工事も請け負う総合建設会社です。 また建物のリーシングや管理業務を行う不動産事業まで行っております。気候、風土、歴史、文化をいかし、「らしさデザイン」をすることで住みたい遊びたい働きたい街つくりを目指しています。そして、新しい建築不動産文化の創造へ向けてクリエイティブな試みを発信し続けています。 変更の範囲:本文参照
日本ミクニヤ株式会社
神奈川県川崎市中原区小杉町
武蔵小杉駅
500万円~699万円
建設コンサルタント リスクコンサルティング, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜働き方◎/官公庁からの案件/完全週休2日制/環境・インフラに関する幅広いサービス提案〜 ■担当業務:防災リスクコンサルティングサービスにおける、河川砂防関連業務(森林調査、点検調査、計画、設計、施工管理等)を担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 森林、河川のみではなく社会空間も含めた流域全体をフィールドとし、災害時に備えた平常時の調査、災害後の調査。これらに関する顧客との打合せ、現地調査計画・提案、結果整理、報告書作成。 ■プロジェクト例:森林調査(土壌調査、地形状況調査、森林整備計画等)、砂防施設調査、地すべり、土石流、道路防災 ■配属部署について:東京支店に配属となります。 ■同社について: <インターフェースコンセプト> 本来、土木や建築は厳しい自然と人間の共生を図る技術であったかと考えます。しかし、現状では十分調和がとれているとは言えません。バランスを考え調和を図るには、両者の立場を理解する感覚が必要とされています。そして理学や工学を融合させ、英和を尽くした学問の活用を図ることが必要です。そこで当社では、最新の技術を駆使してフィールドを駆け巡り、自然や環境と人間の間に立ち「魚の気持ち、人の気持ち、どちらの気持ちも解る」インターフェースコンセプトに基づいてインタープリター(半魚人)として活躍しています。 <一貫した対応から顧客重視を形成> 私たちはお客様に満足していただく成果を上げるためには、一人ひとりの社員が仕事全体を理解し、バランス感覚を持ってトータルでは業務に対応できることが大切と考えます。そのため当社では、一人の社員が提案から現地調査、さらに報告までを一貫して対応するよう努めております。これらの一貫した真心対応が信頼へとつながり、次の仕事へのアプローチとなります。 <社風>社員ひとりひとりがやりがいと満足ある人生を築くことが、会社の発展、社会への貢献につながります。柔軟な感性と発想、自らを高めようとする野心を持ち、豊富な経験を活かして、個人、会社だけではなく、若手技術者の育成、社会や地域のことをともに考えるエキスパートを目指しています。
ハイセンスジャパン株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 家電・AV機器・複合機
【全従業員数10万人越えの大企業/テレビ業界世界No.2のハイセンスTV/全体売上4.1兆円の大手企業/最先端技術に携われます/平均残業20時間未満/再雇用は年齢制限なし/土日祝休み/年間休日120日】 自社製品の洗濯機の研究・開発に従事していただきます。 洗濯機製品のセンシングやAIに関する分野にて、本国(中国)研究開発部門と協力して日本独自の新製品の研究開発を行います。 ■業務概要: 衣料品の素材識別研究などをベースとしたインテリジェントな画期的研究の実施を担当していただきます。 ■当社の魅力: 当社は、テレビや冷蔵庫、エアコン、洗濯機、光通信、インテリジェント交通などにおいて、世界トップクラスのシェアを持つグローバル企業です。また、ハイセンスグループは、160以上の国と地域で製品を販売している数十億ドル規模の安定感があります。年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されている環境です。 ■今後のミッション: 日本研究所では、グローバル向け/日本向け製品の新機能・課題解決を行っています。本国(中国では)製品の量産設計を行っていますが、日本の先端技術総合研究所では次期製品の要素検討や新技術開発などを行います。すでに同社では世界で17の研究所を持ち、18番目の拠点として人員を拡充しています。現在、50名近い人材の採用を行い、日本市場で急成長中です。研究所の8割は日本人が在籍しており、本国との業務に関しては通訳を介して業務を進めるため、現在中国語などができる必要はありません。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜カーボンニュートラルやEVに関する製品開発で最先端技術に携われる/地球・社会と企業の共存共栄を目指した製品とサービス展開/年間休日125日/離職率4.3%〜 ■業務内容: メインでお任せしたい業務はレイアウト設計となります。各部品等のレイアウトを検討後、個部品の詳細設計を実施する流れです。業務比率としては、レイアウト設計 が6割、フレーム設計が 4割程度となります。また業務にて、客先・社内他部門・加工業者との対応など、コミュニケーションをとる場面がございます。 ■働き方: 出張が発生するケースは、現状ほぼございません。出張がある場合、製造現場のある当社鶴岡事業所(山形県)へ年に1〜2回1週間程度を想定しております。休日出勤は月0~1回程度となります。 ■業務のやりがい: 顧客(自動車メーカーなど)との仕様整合、製品デザインから装置搬入まで一連の工程に携わることができるため、達成感を得られます。 ■配属部署について:8名で構成されており、平均年齢は39歳です。 ■当社で働く魅力:電気自動車の注目度が上がるとともに、当社製品のニーズも高まっています。今後EVが普及するにあたり、EVエミュレーション電源などまとまった需要も増えてきます。このように、エネルギー関連の市場は今後ますます拡大されることが想定されるため、市場のトレンドをキャッチしながら、新しい製品の開発を進めていただくことも可能です。決まった製品ではなく「蓄電池を利用して、こういった製品ができるのでは?」という構想段階から入り込む仕事ができます。 ■今後の将来性:我々は、社会的大きな課題となっている環境問題からゼロエミッションを目指して、常に変化する市場が求める製品を提供することを目指しています。現在の注力市場は、自動車市場です。2050年カーボンニュートラルの目標が掲げられて、自動車市場では2030年には、現在主流のエンジン車を廃止して、新たに発売する車両を電動車両(EV,HEV)100%にすることを目標に開発を加速しています。その市場に当社の現在の主力製品(下記)は実績が多数あり今後も増えると予想しています。さらに電動化の波は、自動車市場では留まらず、建機、農機、船舶、航空機への拡大が始まっています。この市場へ自動車の電動化で培った技術と製品を拡大させて行く計画でいます。
旭ダイヤモンド工業株式会社
東京都千代田区紀尾井町
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 基礎・応用研究(金属・鉄鋼) 基礎・応用研究(有機金属・錯体・触媒)
【年間休日125日/完全週休2日制/高速加工や精密加工に適したダイヤモンド工具の老舗専業メーカー/国内シェアトップクラスのグローバル企業】 ■職務内容: 材料科学に基づく発想で研究開発を行える人材を求めています。放熱部材の研究開発〜量産化までを並行して取り組んで頂きます。 ■当社製品: 研削、切削、研磨用のダイヤモンド工具 ■顧客情報: 主に電子・半導体、輸送機器、機械、石材・建設業界の顧客になります。 ■働き方: 月の平均残業時間は10時間程と働きやすい環境です。 ■職務の特徴: 当社は今、EV化やIoTなど産業界の変革に伴い、既存工具の変容や需要の増加が見込まれる製品への注力が求められています。世の中のニーズに応じた製品作りの実現に貢献して頂けます。多岐にわたる取引先を有している当社だからこそ、幅広い知識を得られる環境でもあり、スキルアップにもつながります ■当社の特徴・魅力: ダイヤモンドの硬さを活かし、「切る」「削る」「磨く」というモノづくりの基本行程を担う産業用工具メーカーです。ダイヤモンド工具業界における国内シェアトップ企業です。海外展開としては、欧米、アジアなど11ヶ国にグループ会社を保有しています。グローバルブランドとしての地位を確保するために、海外売上高の拡大に向けた取り組みを推進しています。
コムネットジャパン株式会社
神奈川県川崎市高津区新作
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 施設長
〜マイカー通勤可!研修制度充実/残業20h程度〜 ■業務内容 高齢者向け介護施設「万葉のさと 溝の口」の施設長として職員15名、入居者30程度の管理をお任せいたします。現施設長の後任となります。 ■具体的には (1)マネジメント:4割 介護サービスの品質管理等の介護マネジメント/人員配置基準管理や労務管理、評価など人員マネジメント/予実管理などの収支マネジメント (2)顧客対応:6割 現入居者様、新規入居希望者様やご家族への対応、施設案内など (3)介護: 職員の体調不良など緊急で人手不足の際の現場サポート ※施設長として社員を人事評価する際に介護士業務に関する知識が必要となるため、入社後は介護士業務をメインでお任せします。 ※スキル知識の習得度合によって業務の割合を徐々に変化させていきます。 ■入社後の流れ ・入社後1.5~3か月程度はまず介護業界についての知識・技術を習得して頂くために週1~3回の外部研修を受講いただきます。研修がない日は現施設長のもとで社内の経理関係の事務作業などできることからお任せします。 ・外部研修修了後、現場で実際に介護業務を一通り習得して頂き、介護業界や介護現場についての勉強しつつ並行して施設運営のノウハウも習得いただきます。 ・1~1.5年程度の研修期間を終え、現施設長の後を引き継ぎます。 ■働き方 ・シフト制のため休日をコントロールしやすく、残業も1日あたり30分〜1時間程度で働きやすい環境です。 ・入社後当面は、介護業務経験を積むため土日の出勤が発生しますが、施設長となった後は介護業務から離れるため、顧客対応が発生する場合(月2~3回程度)のみ約3時間土日出勤となります。 ・緊急事態で夜勤担当者から夜間に相談や報告の電話がかかったり、緊急呼び出し等が年に2~3回発生します。 ■当社の特徴 ・横浜と川崎に老人ホーム、デイサービス施設を6施設、内科・歯科クリニックを2施設運営しています。 ・事業規模拡大に伴い、当初は介護施設のみを運営していましたが、介護と医療は互いに不可分な領域のためりお客様によりよいサービス提供を実現するために内科・歯科クリニックの運営を開始しました。施設はほぼ100%に近い稼働率を誇り、今後も新施設の開設を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
■求人のポイント: ・自動車業界向け当社新製品開発及び、既存品の増設・リプレース・コストリダクション等におけるプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ・当社コネクタのシェアは世界No.1です。自動車業界、家電業界から航空業界までほぼ全ての産業にコネクタを提供し、安定的に業績を拡大しています。 ・平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日の優良メーカーです。 ■業務概要: ・当社の自動車産業向け製品の新製品開発及び既存品の増設・リプレース・コストリダクションにおけるプロジェクトマネジメント業務全般をお任せします。 ■業務内容: ・クロスファンクションチームを形成し、顧客要求確認から量産移行までのプロジェクト日程、タスクの管理 ・プロジェクト採算性評価と採算性改善の実施 ・課題・問題解決に向けた関係部門及び生産工場との調整 ・マネジメントへのプロジェクト進捗報告と承認依頼、プレゼンテーションの実施 ※出張頻度:3カ月に1回〜月1回程度 ※出張場所:静岡県の掛川工場・タイ工場・中国姉妹会社 ■当事業部について: ・軽量化と耐久性が同時に求められる厳格な品質基準が特徴の自動車産業に、高い品質基準で製品をタイムリーに供給しています。 ・自動車の安全性、信頼性に求められる技術と製品をいち早く提案するとともに、人と地球に優しい環境に配慮したモノづくりを実現させています。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカータイコグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 自動車部品, 射出成型金型 その他金型設計
【コネクタ世界シェアNo1/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休129日(土日祝休み)の優良メーカー/リモート可】 ■仕事内容 AI データセンター向けCPU Socketの開発に伴う製造設備、ツールの開発、立ち上げ、工程確立における関連業務。 大きく分けて3つの業務を担当して頂きます。 ・Moldflow simulationを担当します。Moldex 3D及び Moldflow insightが使用できる事が望ましいです。 ・新規開発製品金型を主に使用して、樹脂メーカーと協力してLCPの開発業務を行います。 ・コネクタ用金型のデザインレビュー・プロセス改善・見積もり・設計・開発・サプライヤハンドリングを担当し、新製品開発を行います。 ■事業部の紹介 世界最大級の電子部品サプライヤー「TE Connectivity」社の日本法人「TE Connectivity Japan」のDigital Data Networks(DDN)事業部では、高速通信用コネクタ製品における高性能ソリューションを提供しています。具体的には、クラウド、IoT エンドポイント、エッジ市場における高速性、エネルギー効率、小型化の市場トレンドに対応できます。 ◎何十年にも及ぶ信頼と実績 TE は、新しいテクノロジーを開拓しながら、顧客やエコシステム パートナーと連携してコネクタの未来を形作ります。 新製品もあれば、50 年以上前の製品もまだ出荷されています。 ◎圧倒的な成長環境と協働体制 最新の接続技術開発を通じて得られるエンジニアとしての経験や、製造部門・品質部門と同一フロアで働く高環境、海外のエンジニアとのコラボレーションができます。 ◎日本が重要な製品開発の拠点 DDN BUの中で、新製品開発における3大拠点のうちの1つであり、重要度の高い新規プロジェクトへ参画ができる固有技術保有チームとしての立場となります。 ◎データセンター向け最新アプリケーション 機械学習システム向けソリューション AIおよび高性能コンピューティングシステム ■BUの特徴 ・中国・フィリピン・サプライヤーとグローバルに働く場があります。 ・開発能力が求められやりがいがあります。 ・フレックスや在宅勤務など柔軟な勤務を実施している事業部です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECプラットフォームズ株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【NECグループで車載製品のハードウェア開発リーダー募集。要件整合から回路設計、評価まで担当。残業20時間程度、入社3年後の定着率90%。高い技術力を活かせる環境】 ■業務内容:車載製品開発において、ハードウェア開発リーダーとして、完成車メーカとの要件整合、開発管理の実行、回路設計仕様検討、回路設計、アートワーク指示、回路評価、製品評価(EMC、環境信頼性)、市場対応まで担っていただきます。 ※車載製品は、高機能化しており、コンピュータやサーバーなどICT製品領域と近い製品になっていきます。車載製品の経験がなくとも、ICT製品含む車載製品以外の領域の量産製品開発経験が活用いただけます。 <入社後想定の業務> ・自動運転制御製品の開発 ・ナビゲーション製品の開発 ・車載通信製品の開発 ※経験・希望に合わせて担当をアサインさせていただきます。 ■業務の魅力・特徴: ・事業成長を見据えての増員:変革を迎えている自動車業界の中で、同社のICT機器開発の知見を強みとして活用した車載製品事業の拡大に取り組んでおります。具体的には通信技術の強みを活かした車載通信ユニット、電源技術を活用した電源ユニットなどの製品開発に取り組んでおり、2030年度には売上数十倍への成長を目指しております。 ・高い技術力:通信領域で培った高い通信技術を保有しています。業界は異なりますが、自動車業界にその高い技術を駆使して開発を進めていくことが可能です。 ・働き方〇:残業は20時間程度で、中途入社者の3年定着率90%と非常に働きやすい環境です。今回は製品や業界経験は問いません。異業界の方もなじみやすい社風です。 ■同社の魅力・特徴: NECグループの一員である同社は、ハードウェア機器の開発・生産から、 ITとネットワークを融合したシステムの提供、新たなソリューションの創出まで、幅広いプラットフォームを提供しています。日本の約1/3の世帯をカバーする通信機、世界有数の能力を誇るスーパーコンピュータ、グローバル通信を支える光海底中継器システムなどは同社が手掛けた社会ソリューションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光洲産業
神奈川県横浜市神奈川区恵比須町
600万円~699万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) その他, 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
〜早期キャリアアップ◎次世代のリーダーとなる方募集!神奈川県内でトップシェアを持つ産廃処理・リサイクル企業〜 ■業務内容 産業廃棄物の収集運搬及び処理処分を行う当社にて、副工場長をお任せします。 工場長候補として、将来的には重要なポジションをお任せしたいと考えております! ■具体的には ・人員の業務管理、指導 ・マネジメント業務、シフト管理や業務管理等 ・作業動線や生産設備に対する改善提案等 ※本格的なメンテナンスは外部業者に委託しております。 ▽ご入社後 当社の基幹工場でもあるYOKOHAMA BAYにて勤務いただく予定です。 ベテランマネージャーの下で当社の業務を理解していただき、実務をお任せできるようになりましたら配属先にて勤務いただきます! ■ミッション 当社は2024年に新社長が就任し、社内変革を進めております。 事業拡大に伴い、各工場の生産性をより高めるために、幹部候補を採用し、組織強化を目指しています! ■組織構成 光洲エコファクトリー:社員100名、派遣パート20〜30名 ※配属施設の詳細は下記HPをチェックしてください! ■働きやすさ ・残業15h程度 ・年間休日112日※年休120日以上の実現に向けて改革を進めております! ・夏季休暇5日、年末年始休暇5日、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇 ・有給休暇:平均有給取得率8割以上 ■当社の特徴 ・1982年に創業し、関東圏を中心に産業廃棄物の収集運搬および処分を行っている企業です。 ・リサイクル率93%以上を誇り、建設廃棄物を中心に多様な処理を施し、適切にリサイクルを推進しています。また、光洲エコファクトリーを川崎や横浜に複数展開し、地域環境に配慮した施設運営を行っています。 ・経営ビジョンとして「リサイクルが好き」を掲げ、全社員が一丸となって環境問題に取り組んでいます。CSR活動も積極的に推進し、持続可能な社会の実現を目指して邁進しています。 ・環境やエコに対する意識が高まりを見せている昨今。当社は、建設会社、リフォーム会社が工事を行なった際の建築廃材など、廃棄物の収集運搬や処理を実施しています。 ・社会からのニーズ通り、売上は右肩上がりで伸びています。社会問題になるほど多くのお客様が廃棄物の削減やコストで悩んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニスマイル
東京都千代田区神田練塀町
300万円~499万円
調剤薬局・ドラッグストア, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
【転居を伴う店舗異動は無し!通勤圏内お近くの薬局で長期就業/休暇もしっかり取れる環境(有給平均取得13.3日)】 ■業務内容: ・利用者様の自立支援に向けたサービス計画(ケアプラン)作成 ・給付管理業務 等 ※自転車での移動が必要となります。 ■特徴: ○キャリアパス: 評価査定によって、将来的な昇給・キャリアアップも可能。 ○働き方: 有給取得日数平均は14.4日、残業は少な目である為、日々のワークライフバランスとの両立も可能で、趣味やご家庭の予定も大事にしていただけます。 ○福利厚生も充実: ※産育休制度/インフルエンザ予防接種費補助/ベネフィット・ステーション(総合福利厚生サービス)など ○研修制度 研修制度も充実しており、OJTにて丁寧に教育をするほか、通信教育講座の受講も可能です。入社後不安なく働けるようにチームプレーを重視しています。 ■感染症対策: 消毒液・空気清浄機設置/定期的な換気 ■当社について: 医薬品4大卸の一つ、株式会社スズケンを親会社とする保険薬局チェーンとして、日本全国27都道府県にて364薬局・4居宅介護事業所を展開中しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクト
神奈川県川崎市高津区久地
久地駅
350万円~399万円
広告制作 印刷, 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
〜同社製ステッカーは業界トップシェア/働く環境について考えながら、働きたくなる職場づくりに取り組みたい方、社員と経営層の両方に働きかけて組織に関わりたい方、管理部門でのキャリアを拡げて責任者として成長したい方、大歓迎です〜 ■業務内容: 【採用業務】 ・新卒採用業務(採用計画〜学校訪問、会社説明会実施、面接アテンドなど採用業務全般) ・中途採用業務(採用計画〜求人票の作成、適性検査の実施、面接アテンドなどの採用業務全般) 【労務管理】 ・勤怠管理業務(出退勤管理、残業・有給申請管理等) ・人事情報の管理業務(紙・字で樽データとして点在している情報の一元化) ・給与計算業務(例月給与・賞与計算、年末調整、法定調書提出、市民税の管理) ・社会保険業務(健保、厚生・労働保険、各種給付金申請) 【人事評価・人材育成】 ・現行評価制度の運用事務(年2回評価とりまとめ、3月の定期昇給処理等) ・社員の教育訓練事務(計画・実施) 【企画総務部内における共同事務】 ・全社イベント補佐 ※使用システム: ・勤怠:ジョブカン勤怠クラウド ・人事、給与、法定、マイナンバー:奉行クラウドを利用 ■組織構成: 配属先の人事キャリアチームは、現在2名が担当しています。 ■入社後の研修・フォロー: 入社後は一週間程度の社内研修にて、社内における制度・規程等しくみ全般に関して学んでいただき、その後はOJTにて約3カ月〜6カ月かけて業務を学んでいただきます。 ■同社の特徴:・創業時から大手運送会社を始め大手コンビニエンスストア、大手飲料メーカーなどと直接取引をしており、安定的な経営基盤を確立。 ・自分が携わった仕事=ステッカー・看板を街中で見ることが出来、魅力と誇り・やりがいを持って仕事をすることが出来ます。 ・社員がきちんと挨拶をする!ということが意識付けられており、社内は明るいです!そしてとても清潔感のあるオフィスです。 ・地域貢献活動を積極的にしており、地元小・中学生の工場見学・就労体験受入、地域清掃など地域に根ざした企業活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ