560 件
株式会社こどもの森
神奈川県川崎市高津区坂戸
-
276万円~
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 保育士・幼稚園教諭
学歴不問 / 未経験OK \有資格者の募集です!/ 保育士 ※試験合格者の方や、幼稚園免許 のみの方、実務未経験の方も歓迎! <経験不問・20代、30代、40代の方活躍中> <第二新卒歓迎・ブランクOK> 中途積極採用中、主婦・主夫活躍中、 夜勤なし、ハローワークで求職中の方もぜひ
溝の口もりのこ保育園[中途正社員]保育士(保育園)有資格者募集JR南武線 武蔵溝ノ口駅 徒歩7分 退職率は1割未満!4週8休制or週休3日制が選べます/残業月5時間程度/持ち帰り仕事無し/産休育休取得率100%等、働きやすさ抜群! <大切にしている3つのこと>1、こどもにとって楽しく通えて発達にも良い園。2、保護者にとって便利で気持ちをわかってくれる園。3、先生たちにとっては働くやりがいにあふれ、成長できる職場。当園に関わる皆が、「よかった」と思える園でありたいと思っています。勤務開始日応相談 ●充実の研修制度 外部講師による保育技術研修や行事研修などのスキルアップ研修や、階層別研修(主任・リーダー研修、入社後のフォローアップ研修)など、未経験~ベテラン向けまで様々な研修があります。また、事前申告制で社外の研修も会社負担で無料で受講が可能。他国の保育や文化に触れられる海外研修も当社の魅力のひとつ! ●業務負担削減への取り組み 当社では、こども達に向き合う時間をしっかりと確保できるよう「作成書類 (年間指導計画書・月案・週案) の軽減」「行事のプログラムづくりや衣装づくり等の簡素化」「壁面装飾は無し」「連絡帳の電子化」等により、業務効率の向上に取り組んでいます。 ●長く続けられる職場環境 <キャリアアップ充実>最短1年で園長を目指せます!発達支援や学童分野への異動希望も可能。育休明けには「育児時短制度」or「早番・遅番免除制度」が選べて職場復帰率は90%以上!資格取得支援や自園・他園両方の園長との定期面談など働きやすさも抜群です。
エフィラグループ株式会社
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸 病院・大学病院・クリニック 調剤薬局・ドラッグストア バイオベンチャー 大学・研究施設 福祉・介護関連サービス その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー SMO, 臨床心理士・カウンセラー 販売・接客・売り場担当 その他宿泊施設・ホテル関連
★未経験・第二新卒・キャリア復帰歓迎 ★普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ★学歴不問 面接ではざっくばらんにお話しできたら嬉しいです♪ ぜひお気軽にご応募ください! \こんな方も大歓迎!/ ・誰かの役に立つ仕事がしたい ・ワークライフバランスを大切にしたい ・社会貢献につながる仕事がしたい ・やりがいを感じながら働きたい ・専門スキルを身につけたい
【障がいのある方の就労をサポートするお仕事】 働きやすさもやりがいも、GETしてみませんか♪ ★経験や資格は不要!未経験から始めやすい★ ---- 【就労支援員】のお仕事は、 障がいのある方が自分らしく働くことができるよう、 サポートすること。 入社後は、先輩がOJTでしっかりサポートしますので、 未経験から始めやすいのが特徴です◎ 安心してスタートできます! ★ホワイト認定企業の安心待遇★ ---- 【残業は月平均1時間未満】 【希望休OK&5連休以上の取得可】 【髪色自由・スニーカーOK】 【月給26万円~+入社祝金あり】etc. 産育休の取得実績が多数あり、 時短を活用して育児と両立しているスタッフも多数います♪ 当社で、自分らしいキャリアをスタートさせてみませんか? ★先輩の前職は営業やアパレル店員などさまざま!未経験スタート歓迎 ★月給26万円~+入社祝金あり ★残業月平均1h未満 ★子育て中の社員も活用中!利用無料の自社保育園あり ★マイカー通勤OK 障がいのある方の就労サポート業務をお任せします。入社後は、先輩がOJTでイチからサポートしますので、ご安心ください! 【就労支援B型施設『銀河』について】 ・障がいのある方の『自分らしく働きたい』などの想いを叶える ・宛名ラベル貼付や羊毛フェルトのアクセサリー作りなどの軽作業を通した就労支援 ・ご利用者様は1日20名まで ・事業所には6~10名ほどのスタッフが在籍 【具体的な仕事内容】 ・ご利用者様の就労支援(作業見守り、指導・教育など) ・ご利用者様との面談 ・納品物の検品・車の運転(内職成果物を配送) ・イベント考案 など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ご利用様の笑顔や「ありがとう!」がやりがいに。 精神障がいのある方を対象に、症状や体調の安定と、就労へ向けた支援を行うのが私たちの役割です。「将来的に、一般就労を目指している」「人付き合いが上手になりたい」「自分の居場所がほしい」など、ご利用者様それぞれの想いや希望に寄り添い、新たな一歩を踏み出せるようサポートしていきます。サポートをする中で、ご利用様がイキイキとはたらく姿を間近で見られることが醍醐味。「仕事を通じて誰かの役に立っていることを実感したい」「やりがいを十分にもてる仕事がいい」といった想いをもった方にピッタリな環境です! 【月26万円~+入社祝金あり】社員の頑張りをしっかり還元! 業務達成やスキルの習得など、明確な基準が設けられているため、公平に評価される仕組みが整っています。年2回の給与改定があるため、入社1年目からでも給与アップが可能です! さらに、年齢・資格・経験に関係なく管理職へのチャレンジも可能!グループ全体で急成長を遂げているため、新たなポストが次々と生まれています。昇進までの平均期間は9.3ヶ月!もちろん、社員一人ひとりの希望をしっかり考慮しながらキャリアアップできます。 【教育制度について】 ★エフィラグループでは、年間約300回の研修を実施しています ★メンター制度:新入社員一人ひとりに先輩がつき、月1で必ず1on1で困りごとがないか、不安解消や相談の場があります
有限会社 伊藤工務店
神奈川県川崎市高津区溝口
溝の口駅
300万円~
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問 / 未経験OK 学歴・職歴は不問。 長期的な経験から手に職をつけることができますので、ぜひチャレンジしてください!
「街を創るをはじめよう」 ▶仕事は安定!福利厚生も充実! ▶有休休暇取得率は100%実績! ▶定年なし! 私たちはコンクリートの建造物を造る職人集団。 公共事業における職人スタッフ(正社員)を募集しています。 【主な業務内容】 ▷足場工 高所作業を行うための、仮設床を作る仕事 ▷型枠工 構造物を形作る基本となる型枠を作る仕事 (型枠・・・コンクリート構造物の原型となる枠) ▷コンクリート工 型枠の中にコンクリートを流し込む仕事 単純な人手ではなく、長期雇用による多種多様な資格取得、一人前の職人としてのスキルアップを念頭に置いています。 定年なし!一生モノの経験で、手に職をつけましょう! 【多能工(マルチスキルワーカー)で働く!】 主力は型枠大工ですが、当社ではそれ以外のスキルも取得した『マルチスキルワーカー(多能工)』がほとんど。多くの現場で活躍できます! 【どこで働くの?】 現場は神奈川県および東京都の大規模公共工事が多く、多くは1年~5年の間は同じ現場で腰を据えた作業となります。 そのため、安定した技術習得と同時に安全性の向上につながっています。 【キャリアアップ・昇給は?】 リーダークラスでは年収850万円以上(リーダー手当込)。経営幹部では年収1200万円以上も。 また、建設業退職金共済加入と併せて社内退職金制度も用意しており、退職後の保障にも力を入れています。 【気になったら見学OK!】 建設業の現場って…?自分でもできるかな…? 色々なご不安もあるかと思います。 まずは質問だけでも大歓迎!応募前でも職場見学に対応します。 ご興味をお持ちになったら是非、お気軽にお問い合わせ下さい。
~
学歴不問 / 経験者のみ募集 玉掛、足場、型枠支保工、フルハーネス等お持ちなら尚可 ※いずれも必須事項ではありません。入社後の取得も可能です。
~一緒に「街を創るをはじめよう」~ 仕事量安定、福利厚生充実、有休休暇取得率100%の実績あり! 当社は首都圏の大規模公共工事事業における、コンクリート躯体構築工事を担っています。 高速道路のJCT、地下鉄の駅、浄水場など、人々の生活に関わる大型インフラ整備事業に携わります。 ▶足場工 ▶型枠工 ▶コンクリート打設工 ▶とび・土工 ▶その他雑工 など 貴方の今までの現場経験、お持ちの資格を活かせます!! みなさんの「得意」を生かして働ける環境です! 当社では足場~型枠~コンクリート打設~雑工事まで、すべてに携わる一貫した施工体制を整え、全スタッフがマルチスキルワーカー(多能工)としてすべての作業に携わっています。 もちろん、未経験の作業は先輩方がしっかり指導しますので心配ありません。 例えば・・・ こんな資格があるけど今は生かせていない… 単一工での経験はあるけど多能工となると… ブランクがあるし… 等々、色々なご不安もあるかと思います。 どんな仕事なの?現場の規模は? まずはお電話やメッセージで質問だけでも大歓迎! 応募前でもOK!事前の職場見学もできます。 お気軽にお問い合わせください。 Point!資格と経験によって、職長クラスでは年収850万円越えも!!
一~一緒に「街を創るをはじめよう」~ 仕事量安定、福利厚生充実、有休休暇取得率100%の実績あり! 当社は首都圏の大規模公共工事事業における、コンクリート躯体構築工事を担っています。 高速道路のJCT、地下鉄の駅、浄水場など、人々の生活に関わる大型インフラ整備事業に携わります。 ▶足場工 ▶型枠工 ▶コンクリート打設工 ▶とび・土工 ▶その他雑工 など 貴方の今までの現場経験、お持ちの資格を活かせます!! みなさんの「得意」を生かして働ける環境です! 当社では足場~型枠~コンクリート打設~雑工事まで、すべてに携わる一貫した施工体制を整え、全スタッフがマルチスキルワーカー(多能工)としてすべての作業に携わっています。 もちろん、未経験の作業は先輩方がしっかり指導しますので心配ありません。 例えば・・・ こんな資格があるけど今は生かせていない… 単一工での経験はあるけど多能工となると… ブランクがあるし… 等々、色々なご不安もあるかと思います。 どんな仕事なの?現場の規模は? まずはお電話やメッセージで質問だけでも大歓迎! 応募前でもOK!事前の職場見学もできます。 お気軽にお問い合わせください。 Point!資格と経験によって、職長クラスでは年収850万円越えも!!
学歴不問 / 未経験OK 学歴・職歴は不問。 長期的な経験で様々な資格取得可能。 手に職をつけることができますので、ぜひチャレンジしてください!
株式会社NENGO
450万円~699万円
不動産仲介 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【有名なメディアに取材多数/街つくりを実現する総合建築企業/「100年後の街づくり」気候・風土・歴史・文化をいかし『らしさデザイン』をすることで”住みたい””遊びたい””働きたい”街をつくる】 ■業務概要: 当部署では、建物を火事から守り家事から街を守る耐火被覆工事と電気の消費を少なくし、温熱環境を改善する断熱工事を行っています。その中で、ゼネコンや工務店に対しての営業業務(既取引先が大部分を占めています)をメインにお任せ致します。 ■業務詳細: ・提案&見積り: お客様の要望をヒアリングするだけでなく、建物やその土地のことを踏まえて、現場に最適な工事を提案・見積もりを行います。 ・発注&現場打合せ: 受注後、協力会社に発注し、現場の監督と打合せを行います。 ・施工管理:品質や施工進捗などを管理します。 ・請求と入金:請求業務と入金確認を行います。 ■強み: 現在、耐火・断熱を施工できる企業は数が少なく、数社が独占状態で行っているため、非常に安定的に案件獲得が可能。またその顧客に対しての新規アプローチが可能性なため、今後の展開によって成長が大いに期待できる仕事です。 ■同社の魅力 同社は100年後の街つくりをしている建設・不動産会社です。ダイヤモンド社から『家と街』という書籍を出しているので、是非お読みください。 PORTER’S PAINTSなどの建材販売、断熱工事・耐火被覆工事から、建築リノベーション工事も請け負う総合建設会社です。 また建物のリーシングや管理業務を行う不動産事業まで行っております。気候、風土、歴史、文化をいかし、「らしさデザイン」をすることで住みたい遊びたい働きたい街つくりを目指しています。そして、新しい建築不動産文化の創造へ向けてクリエイティブな試みを発信し続けています。
TE Connectivity Japan合同会社
神奈川県川崎市高津区久本
800万円~1000万円
電子部品 自動車部品, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント: ・コンサルファーム/業務改革PJT(DX・SAP・BPR等)/システム導入PJTなどのご経験お持ちの方歓迎! ・当社コネクタのシェアは世界No.1です。自動車業界、家電業界から航空業界までほぼ全ての産業にコネクタを提供し、安定的に業績を拡大しています。 ・平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/フレックス制度有の優良メーカーです。 ■業務内容: ・Business Transformation Mgr/Analystとして、グローバルITチームおよびローカルビジネス関係者と密接に協力し、ITソリューションを通じてビジネスプロセスを分析、最適化、強化する。 ・ビジネスオペレーションと技術システムとのギャップを埋め、ERPシステム(SAPなど)とその他のビジネスアプリケーションのシームレスな統合を実現し、効率化と変革を推進する上で非常に重要です。 ■当事業部について: ・当社Automotive事業部は、軽量化と耐久性が同時に求められる厳格な品質基準が特徴の自動車産業に、高信頼性を持つ製品をタイムリーに供給しています。 ・自動車の安全性、信頼性に求められる技術と製品をいち早くご提案するとともに、環境に配慮した人と地球に優しいモノづくりも実現させています。 ・日本に最も早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーであるタイコエレクトロニクスジャパン合同会社において、あなたの知見やアイディアを革新的製品の創出につなげてみませんか。成長が期待される自動車の電気的接続技術の分野でチカラを発揮したい!という熱意ある方を募集します。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカーTEグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数131日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■求人のポイント: ・世界シェアNo.1のコネクタメーカーで、生産計画業務に課長クラスとして携わっていただきます。 ・平均勤続年数14.2年、離職率4.3%、有給取得率67%で福利厚生充実 ・当社は、家電業界、自動車業界、インフラ業界宇宙業界など、ほぼ全ての産業にコネクタを提供し、堅実に業績を拡大しています。 ■業務内容: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・量産品においてのベンダー生産品の発注、納入管理。(メンバーはHQ勤務者) ・ベンダー生産の部材、販売品番に関する生産計画業務の実践。 ・最終製品の顧客への納期遵守率向上に貢献。 ・SAPにおけるMPS/MRPを実践し、販売品番生産における部材の支給管理の統率。 ・Material Controllerとチームレベルで協業し、調達面での安定供給を図る。 ・在庫管理の実施。年度及び顧客Demandに合わせた在庫管理の実践。 ・調達とベンダー状況の認識、調達進捗、Open POのManagement。 ・年次TEOA活動、Delivery管理、ロジスティック費用削減への参画。 ■管轄組織: ・弊社製品の調達品(部材・販売品問わず)に関する生産計画業務を遂行するチーム(6名)に関して、このチームの管理監督を司るリーダーを募集させて頂いております。 ・SAPにおけるMRPの最適化及び確実なる生産計画の立案とOn-time Deliveryの具現化、また、適正なる在庫運営の実行に向けて、Proactive且つ積極果敢に業務に取り組んで頂ける方を希望致しております。 ■当社の強み: ・当社はコネクタ業界ではGlobal No.1のシェアを持っており、幅広い製品群をそろえています。その中でいろいろな製品群に携わることが出来ます。 ・募集しておりますAutomotive BUの業界では、電気自動車に特化した製品の顧客採用も年々進んでいる状況です。 ・日々の業務では、安全や環境への配慮、また多様性を受容する職場づくりに努めております。7年連続で米Fortune誌の「世界で最も称賛される企業」にも選出されており、米国ダウジョーンズにも上場をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
電子部品 自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■求人のポイント: ・英語力生かせる環境◎世界的なコネクタメーカーTEのHRBPとして活躍してみませんか。 ・当社コネクタのシェアは世界No.1です。自動車業界、家電業界から航空業界までほぼ全ての産業にコネクタを提供し、安定的に業績を拡大しています。 ・平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日の優良メーカーです。 ■業務概要: ・ASEANオートモーティブHRBPリーダーとして、タイ工場および5カ国の販売拠点を統括します。 ・HRBPは、オートモーティブビジネスユニットのリーダーシップチームメンバーとその直属の部下にとって、戦略的パートナーであり、信頼できるアドバイザーとして、幅広い人事活動に責任を持ちます。 ■レポートライン:オートモーティブJASEANのHRBPシニアマネージャー(HRBPヘッド) ■業務詳細: ・人事チームのメンバーとして、アセスメント、サクセッションプランニング、能力開発、人材配置を含む戦略的タレントマネジメントおよび組織有効性イニシアチブを立案し、実施する。 ・BUリーダーシップチームと連携し、重要なビジネス課題の分析と優先順位付けを行い、適切な人事介入策を展開する。 ・BUの戦略目標に沿ったHRサービスを効果的に提供するため、HRソリューション組織やHR COEと協働する。 ・オペレーショナル・エクセレンスを達成するための人事オペレーティング・モデルの継続的改善と実現に貢献する。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカーTEグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスカ
神奈川県川崎市高津区東野川
22万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
【野川ほのぼの保育園】/保育士 新着/正社員/保育士 ************************ \賞与4.5ヶ月!!/ ★入職時期相談可能です★ ************************ ◎オススメポイント◎ *住居借上げ補助制度あり (上限82,000円) *一時保育事業を運営しています! *保育職員のスキルアップの為、 研修に積極的に取り組んでいます *休暇の取得、福利厚生など 職員にとって働きやすい 職場環境作りを図っています♪ * … * … * … * …* … * … * ◎特徴◎ 野川ほのぼの保育園では 砂、水、泥で遊んだり虫を捕まえたり 畑で様々な栽培を楽しんだり 実際に体を動かして 人と自然と関わる保育をしていきます♪ * … * … * … * …* … * … * ◎定員120名◎ 0歳児:9名 1歳児:21名 2歳児:21名 3歳児:23名 4歳児:23名 5歳児:23名 【野川ほのぼの保育園】/保育士 【野川ほのぼの保育園】/保育士
株式会社ミツトヨ
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
学歴不問
【世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/測定工具製品国内シェア90%!/「健康経営優良法人2022」認定】 ■業務内容: 自社精密測定機器の工業デザイン業務をお任せいたします。 具体的には… ・商品デザインに関する創作業務(基本アイデア展開、詳細造形検討、グラフィックデザイン等) ・商品デザインに関わる量産のための3Dデータ作成、グラフィック版下制作 ・ソフトウェア開発におけるUI/UX制作業務 ・設計部門との協業による工業デザイン業務 等 ■業務のやりがい: 工業デザイン室は、当社製品のプロダクトおよびUI/UXデザインを一手に担う部門です。デザイナーとして最新鋭の精密測定機器の開発に携わる事が可能です。また、現在ミツトヨは100年企業に向けた新たなフェーズにあり、商品開発を積極的に行っています。要素技術の研究から開発、生産、営業、サービスまで自社一貫体制で行っており、職種を越えた連携もしやすく風通しの良い職場環境です。中途入社者は全社で約30%、様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しており、中途入社者でもなじみやすい、フラットな職場です。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業(1963年から海外展開) ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・有給休暇平均取得日数:11.4日 ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名) 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/測定工具製品国内シェア90%!/「健康経営優良法人2022」認定】 ■業務内容: 自社製品の光計測手法・光センサの研究開発をお任せします。 −プロトタイプの開発 −光センサの特性に合わせた回路設計・試作・評価 −制御・信号処理アルゴリズムの設計・開発 −システム同期設計・開発 −海外関連会社との連携 この他にも、新規技術の調査(論文や学会参加など)やレポート作成があります。 ■業務のやりがい: 研究開発の仕事では、様々な課題や問題に対して解決策を見つけることが求められます。技術の進歩や革新的なアイデアを通じて、社会の課題に対して貢献することができます。また、海外の関連企業との連携を通じて、異なる文化や背景を持つ人々と協力しながら、グローバルな課題に取り組むことができます。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業(1963年から海外展開) ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・有給休暇平均取得日数:11.4日 ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/「健康経営優良法人2022」認定】 ■業務内容: ・自社製品を対象としたデジタルツイン構築(多軸の機械装置) ・自社製品を対象とした3D熱流体解析、構造解析および機構解析全般 ・CAEツールの社内普及と教育 ・解析の自動化/省力化のためのデータ処理、カスタマイズおよびAIや機械学習の活用 ・解析環境の構築と整備 等 ■業務のやりがい: 長さ測定はものづくりにおいて不可欠な要素です。長さ測定機器は、お客様が製造される製品や構成部品の精度を担保するために重要な産業機械です。また企業としての説明責任を果たすための品質保証にも深く関与します。近年のものづくりでは単に性能やコストだけでなく、その運用に関わるエネルギー問題が注視されています。測定室だけでなく製造ラインでも使用できるような対環境性が高い測定機を市場に提供することで、サステナビリティなどの社会的要請にも応えることが期待されます。上記のような長さ測定機器の開発には、装置の挙動を設計段階で正しく予測するための以下の技術構築が重要です (1)装置のダイナミクスを可視化できるデジタルツインの分野(機構+制御) (2)精密測定機に特有の領域として、温度変動とその影響を可視化する分野(熱+構造) 我々は、社会に求められる製品開発を支える技術として、これら解析技術を追及しています ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業(1963年から海外展開) ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・有給休暇平均取得日数:11.4日 ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名) 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
【世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/測定工具製品国内シェア90%!/「健康経営優良法人2022」認定】 ■業務内容: 自社製品である計測機器、センサ、装置組み込みユニットの電装開発をお任せします。主に計測機器の制御やセンサ部分にかかる下記業務をご担当いただきます。 ・マイコンのFW設計、評価 ・マイコン周辺回路のハードウェア設計、評価 中長期的には、部門のコア人材として業務領域を広げ、ミツトヨの電装システム全体を担う人材となって頂く事を想定しています。 ■業務のやりがい: ・当部門は、ミツトヨの製品の中で機器商品と呼ばれる測定装置を開発する部門です。最先端の精密測定技術開発に携わる事が可能です。また、現在ミツトヨは100年企業に向けた新たなフェーズにあり、新たな技術・商品の開発を積極的に行っています。 ・開発ポリシーである「キーテクノロジーは自社でもつ」をモットーに、商品の企画構想から設計、評価そしてリリースと、モノづくりの上流から下流まで一貫してエンジニアとして携わっていただきます。 ・要素技術の研究から開発、生産、営業、サービスまで自社一貫体制で行っており、顧客のニーズのキャッチアップのしやすさ、職種を越えた連携もしやすく風通しの良い開発環境です。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業(1963年から海外展開) ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・有給休暇平均取得日数:11.4日 ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名) 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 事業企画・新規事業開発 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/「健康経営優良法人2022」認定】 ■業務内容: 開発管理部門の一員として以下の業務を担当いただきます ・製品開発の開始から完了までを開発プロセスに沿って実行するための開発支援 ・開発に関わるシステムメインテナンス ・開発関連規定の整備 ・開発費費用マネジメント ■業務のやりがい: 当社は「キーテクノロジーは自社で持つ」という方針のもと、計測技術はもちろん、ソフトウェアや光学、機構設計、電気設計等、幅広く高度な技術を自社で開発・保有するとともに、時代のニーズに応える新技術・商品・ソリューションの研究開発に日夜取り組んでいます。開発管理の業務は開発者が品質、コスト、納期(QCD)を確保できるように、モノづくりを支える重要な仕事です。弊社製品開発プロセスに沿ってQCDを意識した開発をサポートいただきます。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業(1963年から海外展開) ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・有給休暇平均取得日数:11.4日 ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名) ※2023年度全社実績 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 知的財産・特許 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/「健康経営優良法人2022」認定】 ■業務内容: 知財関連業務の専門スタッフとして、以下の業務を想定しています。 ・特許/意匠に関する権利取得/維持 ・他社動向調査/分析、知財戦略の策定 ・商標・模倣品対策、他社商標対応、模倣業者対応 等 ■業務のやりがい: 当社は「キーテクノロジーは自社で持つ」という方針のもと、計測技術はもちろん、ソフトウェアや光学、機械、電子等、幅広く高度な技術を自社開発・保有するとともに、時代のニーズに応える新技術・商品・ソリューションの研究開発に日夜取り組んでいます。そして、当社知財部門は、組織上開発部門の中にあり、開発者との距離が近く、開発者とコミュニーケーションをとって協力しながら、製品の開発から試作・量産化に至るまで、各フェーズに応じた知財対応を行うことができます。また、知財情報の解析から開発テーマの探索により開発部門へ貢献することができます。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業(1963年から海外展開) ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・有給休暇平均取得日数:11.4日 ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名) ※2023年度全社実績 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/「健康経営優良法人2022」認定】 ■業務内容: 安全保障貿易管理の統括部門として、当社グループ全体の体制整備・強化・改善、およびスキル向上を目的とした以下の業務を担当いただきます。 ・グローバルな安全保障貿易管理体制への整備・推進 ・輸出管理内部規程、ガイドラインの維持/改善 ・輸出管理教育、指導、相談対応 ・該非判定および取引審査業務 ・輸出管理監査業務 ・社内の輸出管理関連サイトの運用管理 等 ■やりがい・魅力: ・ミツトヨでは売上の80%余りが海外輸出で構成され、更なる事業拡大を目指す当社においてグループ全体の安全保障貿易管理領域を統括する重要な役割を当部が担っています。当部には、さまざまなバックグラウンドのメンバーが集い、安全保障貿易管理という共通項のもと、それぞれの強みや経験を活かすことができる職場であり、法令に詳しくなるだけではなく、各事業部や研究開発、また貿易部門と連携し業務を行っており、様々な経験を積める環境です。また、テレワークやオンラインツールの積極的な活用によりワークライフバランスを実現しています。 ・2025年度からは当社グループの輸出管理部門を”OneTeam”とするグローバルな体制を整えるため、安全保障貿易管理の専門知識・スキルだけでなく、グローバル・コミュニケーション力、交渉力、問題解決力等を発揮して、新たな安全保障貿易管理の仕組み作りやITシステムの導入など、新たな取組みに主役として携わることができます。用意された地図を読み解くのではなく、一緒に地図を描いていただける方を求めています。また、将来的には本人の希望や適性を踏まえ、海外で輸出関連法規遵守に関する業務経験を積むことも可能です。 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・有給休暇平均取得日数:11.4日 ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光洲産業
神奈川県川崎市高津区宇奈根
550万円~699万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) その他, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜早期キャリアアップしたい方へ!神奈川県内でトップシェアを持つ産廃処理・リサイクル企業/次世代のリーダーとなる方募集!〜 ■業務内容 産業廃棄物の収集運搬及び処理処分を行う当社のいずれかの拠点で、副工場長として勤務いただきます。 将来的には工場長としてのキャリアパスがあります。 ■具体的に ・工場スタッフのマネジメント ・工場管理(人材配置や業務改善など) ・安全衛生管理 ・工場改善業務 ■ミッション 当社は2024年に新社長が就任し、社内変革を進めております。 事業拡大に伴い、各工場の生産性をより高めるために、幹部候補を採用し、組織強化を目指しています! ■入社後の流れ: 当社の基幹工場でもあるYOKOHAMA BAYにて勤務いただく予定です。 ベテランマネージャーの下で当社の業務を理解していただき、実務をお任せできるようになりましたら配属先にて勤務いただきます! ■組織構成: ・光洲エコファクトリー/社員100名、派遣・パート20〜30名 ▽配属施設の詳細は下記HPをチェックしてください! https://koushuu-sangyou.com/facility/ ■当社の特徴: ・1982年に創業し、関東圏を中心に産業廃棄物の収集運搬および処分を行っている企業です。 ・リサイクル率93%以上を誇り、建設廃棄物を中心に多様な処理を施し、適切にリサイクルを推進しています。また、光洲エコファクトリーを川崎や横浜に複数展開し、地域環境に配慮した施設運営を行っています。 ・経営ビジョンとして「リサイクルが好き」を掲げ、全社員が一丸となって環境問題に取り組んでいます。CSR活動も積極的に推進し、持続可能な社会の実現を目指して邁進しています。 ・環境やエコに対する意識が高まりを見せている昨今。当社は、建設会社、リフォーム会社が工事を行なった際の建築廃材など、廃棄物の収集運搬や処理を実施しています。 ・社会からのニーズ通り、売上は右肩上がりで伸びています。社会問題になるほど多くのお客様が廃棄物の削減やコストで悩んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【経営に直結する本社組織で次代の生産体制を構築するポジション/500種類以上の製品をもつ精密測定機器世界トップクラスメーカー/フレックス】 ■業務概要: 自社製品の生産工場(国内全9工場)の生産統括部門として、中長期的観点からの生産戦略の立案・実行に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・次世代生産ラインや工場DX化の導入推進 ・デジタル技術を活用したコンカレントエンジニアリングの推進 ・生産技術力向上のための業務フローの刷新 ・設備消費電力削減によるカーボンニュートラルへの取り組み ・生産安定化に向けた全社保全部門の強化 【変更の範囲:当社業務全般】 ■ミッション: ・お客様に測定機と安全・安心を提供できるメーカの生産技術として、生産工場を進化させなければなりません。 ・当部門のミッションは、国内9工場における生産技術部門の統括として、中長期的な将来ビジョン策定と技術革新によるQCD向上を実現するための戦略立案です。 ・また、技術力、生産能力だけでなくサステナビリティを高めた製造プロセスの確立が求められます。 ■就業環境: ・当部門は、ミツトヨの生産部門全体の統括をする部門です。経営に直結する本社組織として、当社の次代の生産体制の構築を担うことのできるポジションです。 ・また、現在ミツトヨは100年企業に向けた新たなフェーズにあり、新たな工場設備への投資、また生産技術・商品の開発を積極的に行っています。 ・要素技術の研究から開発、生産、営業、サービスまで自社一貫体制で行っており、顧客のニーズのキャッチアップのしやすさ、職種を越えた連携もしやすく風通しの良い開発環境です。 ・中途入社者は全社で約30%、様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しており、中途入社者でもなじみやすい、フラットな職場です。 ■募集背景: 当部門の体制強化と推進加速、また従来手法にとらわれない創造的な企画立案をすべく、新たな仲間を募集します。 ■ミツトヨの魅力: ◇精密測定機のリーディングカンパニー 当社は、1937年に日本で先駆けてマイクロメーターの国産化に成功し、以来、マイクロメータ、ノギス、形状測定機、画像測定機、三次元測定機など様々な精密測定機のリーディングカンパニーとしての地位を保ち続けています。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【100年企業に向けた新たなフェーズ/測定工具トップメーカーから測定ソリューションカンパニーへ/ノギス・マイクロメータでは国内シェア約90%と圧倒的なシェア】 ■概要: 当社にて、自動測定システム、精密測定機器の開発(機械系)をお任せします。 「長さ測定の自動化」に関する新しいコンセプトの機器商品の開発をシステム設計、機械設計の観点からお任せします。具体的には商品企画、設計仕様の検討からシステム設計(自動測定システムの機能・性能に関する要件定義、基本設計、ハードウェア、ネットワーク等の検討)、ユニットの機構設計、試作/量産評価、商品化ドキュメントの整備など、新商品開発の上流から下流までを担当して頂きます。新しいコンセプトの商品のため、未知の課題に対して仮説を立て検証し、実用化に向けて挑戦していける方を歓迎します。 ■業務内容: (1)システム設計(自動測定システムの要件定義、基本設計、ハードウェア、ネットワーク等の方式設計) (2)商品企画、設計仕様の検討、試作・量産評価、開発課題対応、ドキュメント作成 (2)商品開発に係る関連部門との連携、サポート(生産技術、製造、品質管理、サービス、営業) (3)スケジュール立案/管理 ■就業環境: ・当部門は、ミツトヨの次期新商品を開発する部門です。既存の商品にとらわれる事なく、最新の精密測定機器の開発に携わることが可能です。また、現在ミツトヨは100年企業に向けた新たなフェーズにあり、新たな技術・商品の開発を積極的に行っています。 ・開発ポリシーである「キーテクノロジーは自社でもつ」をモットーに、商品の企画構想から設計、評価そしてリリースと、モノづくりの上流から下流まで一貫してエンジニアとして携わっていただきます。 ・要素技術の研究から開発、生産、営業、サービスまで自社一貫体制で行っており、顧客ニーズのキャッチアップのしやすさ、職種を越えた連携もしやすく風通しの良い開発環境です。・中途入社者は全社で約30%、様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しており、中途入社者でもなじみやすい、フラットな職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリエイティブテクノロジー
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜半導体製造装置の最重要部品”静電チャック”メーカー/大手既存顧客中心/充実した研修体制/未経験歓迎〜 ■採用背景: 同社HPや展示会などから新規の取引ニーズが非常に増えてきており、受注増に伴う事増員となります。 ■業務内容: 当社の静電吸着技術を用いたオリジナル製品の営業活動をお任せします。展示会でのアプローチやHPからの引き合いを中心に営業活動をおこなっていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容詳細 〇入社後すぐにお任せしたい仕事内容: 自社製品知識の取得、営業ノウハウの取得、業界マップの把握、営業担当者のアシスト業務、展示会アテンド等の業務 〇数年後お任せたい仕事内容: ルーティン顧客の営業担当、反響顧客への新規提案営業(国内を中心とした出張含む)、WebやSNSなどトレンド媒体を通じたマーケティング/ブランディング活動等の業務 ■組織構成: 営業メンバー3名(他拠点で営業事務がフォローしています) 入社後は先輩OJTがメインになりますが、製品知識をつけていただくために弊社工場のある滋賀、宮崎での研修も発生する可能性がございます。 ■研修制度: 現場実習や工場・展示会訪問を行っております。また外部セミナー等に参加していただく場合もございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社富士通ゼネラル
神奈川県川崎市高津区末長
梶が谷駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 事業統括マネジャー 経理(財務会計)
〜「nocria」シリーズで有名な東証プライム上場の大手電機メーカー/空調機事業を中心に世界100ヵ国以上に事業展開/官公庁向け通信システムや自動車用カメラ部品などの電子デバイス製品などの事業展開/年間休日120日以上でワークライフバランスも充実し、長期就業できる環境〜 ■職務内容: ・予算、予測、連結決算など経理関連業務全般 ・海外工場又は海外販売会社において、経理責任者又はそれに準ずるマネジメント業務 ・海外工場又は海外販売会社における管理部門統括業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: 欧州は、今後新たな関連会社の設立も視野に含めて検討しており、そちらの財務経理統括をお任せする可能性があります。これから組織作りを行っていく必要があるため、より大きな裁量権を持った業務に取り組んでいただくことが出来ます。また、軸足は経理に置きながらも、法務、総務、人事などの幅広い役割に携わっていただくこともできます。 ■ポジション・立場、キャリアアップイメージ: 販売会社への駐在後は、日本に帰任いただくか、もしくは別の販売会社や生産拠点に異動していただき、キャリアアップいただきます。また今後、欧州や北米などにおける新たな生産拠点の立ち上げも検討しており、地域によっては販売会社の統括を行っていただきながら、生産拠点の立ち上げにも携わっていただく可能性があります。 ■勤務地について: 数年間は川崎本社にて勤務後、本人の希望・適正をみて海外駐在を判断します。※駐在候補地:ドイツ、イタリア、イギリス、ギリシャ、アメリカ、オーストラリア、ドバイ、インド等 ■当社の特徴: ◇グローバルで強みあり:海外市場に40年以上も前から進出している当社。ルームエアコンはヨーロッパ、オセアニア、中東アフリカ、北米、中国など100か国以上で高シェアを獲得し、トップブランドとして広く認知されています。 ◇長期就業できる環境:新卒の入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数15年以上/産休取得率100%・育休取得率90%以上・産休育休取得後の復帰率96%/ノー残業デー有/自己成長やイノベーションを目指す取り組みのために、全社員が就業時間の10%を自由に活用可能。 変更の範囲:本文参照
400万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜「nocria」シリーズで有名な東証プライム上場の大手電機メーカー/空調機事業を中心に世界100ヵ国以上に事業展開〜 ■ポジション概要: 当社GDM(Global Demand chain Management)部門では、中国ロックダウンや各国の環境規制等の急激な外部環境変化への対応を喫緊の課題とし、業務改革を進めています。 部品調達面では供給逼迫への対応は徐々に改善されてきている状況ですが、サプライチェーンの再構築と供給体制をより強化することで、世界の変化にスピード感持って追随し更なる需要に対応していく予定です。 今回はグローバルSCMを担う人員体制の更なる強化にむけ、社外の標準的なサプライチェーン計画系業務の改革やシステム構築のプロジェクトを経験した方を募集します。 具体的には、ERPシステムやSCPシステム構築プロジェクトの経験(導入する側や導入される側問わない)や同システムを使ったサプライチェーン上の実業務の経験がある方で、システム導入に伴って発生する業務プロセスの変革をリードできる人材(チェンジマネジメント)を採用したいと考えています。 システム構築イメージ、今後の活用方法は以下の通りです。 ・グローバル顧客に対する精度の高い納期回答を実現できるシステム ・End to Endでのサプライチェーン上の各種計画の繋がりが見えるシステム ・グローバルでの需給調整を行うシステム ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇グローバルSCM業務改革プロジェクトにおける企画立案 ◇システム構築・導入 ◇組織を横断した業務改革の実施 ◇サプライチェーン関連データの蓄積、及び分析基盤の構築と利活用促進 ■魅力: ◇グローバルビジネスの業務改革を行うことでの達成感を感じることができます。 ◇大きなプロジェクトを様々なメンバーとともに進める連帯感が感じられます。 ◇海外工場、海外販社の業務にも関わることにより、グローバル目線での業務知識を習得することができます。 ■キャリアアップイメージ: ◇全社改革推進の中心メンバーとして活躍してもらいたいです。 ◇将来的には、SCM部門の中核を担う人材へのキャリアアップを期待しています。 変更の範囲:本文参照
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜「nocria」シリーズで有名な東証プライム上場の大手電機メーカー/空調機事業を中心に世界100ヵ国以上に事業展開/官公庁向け通信システムや自動車用カメラ部品などの電子デバイス製品などの事業展開/年間休日120日以上でワークライフバランスも充実し、長期就業できる環境〜 ■職務内容: ・エアコン用部材の部品調達責任者 ・中国(上海)、もしくはタイ工場での調達部門責任者業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: グローバルでのエアコン生産拠点にて、地場サプライヤー及びグローバルサプライヤーとの共創体制の構築を図り、全社の競争力の強化を体感できます。 ■ポジション・立場、キャリアアップイメージ: 各拠点の駐在員(3名程度)、及びローカルバイヤー(20名程度)とともにエアコン生産計画の達成、コスト低減を進めていただきます。 ■採用背景: 世界的に市場が堅調に拡大していく空調機業界において、当社としては厳しい競争を勝ち抜く為、アジア、欧米等グローバル生産体制の構築を進めております。世界中の部材を最適なサプライヤー、最適な部材を調達するべく組織体制の強化を図っていく必要があります。 今回は当社海外工場(中国、タイその他)の各々調達責任者候補を募集します。 ■当社の特徴: ◇グローバルで強みあり:海外市場に40年以上も前から進出している当社。ルームエアコンはヨーロッパ、オセアニア、中東アフリカ、北米、中国など100か国以上で高シェアを獲得し、トップブランドとして広く認知されています。 ◇事業の柱:当社は約半世紀の歴史を持つ空調機事業の他、情報通信システム事業、電子デバイス事業の3つの事業があり、安定したビジネス基盤を築いています。 ◇長期就業できる環境:新卒の入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数15年以上/産休取得率100%・育休取得率90%以上・産休育休取得後の復帰率96%/ノー残業デー有/自己成長やイノベーションを目指す取り組みのために、全社員が就業時間の10%を自由に活用可能。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ