320 件
株式会社旭ハウジング
神奈川県横浜市青葉区新石川
-
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問
【年休120日/福利厚生充実/プライム市場上場ケイアイスター不動産G企業/供給数神奈川1位/年間売り上げ100億円突破/仕入れだけでなく企画も担当/ライフスタイルに合わせてリフォームできる分譲住宅の需要増で好調】 ■概要 分譲住宅の土地仕入れから住宅の企画・立案、販売までのトータルプロデュース(営業)をお願いします。 ■業務内容 1.仲介業者(不動産会社)から情報を収集 2.予算を組む(適正な仕入価格を設定) 3.土地を購入 4.建築工事の着工〜販売の手配 5.工事・販売の進捗管理 6.販売契約の立会い〜引渡〜決済の流れになります。 ※販売は、仲介会社が販売 完成物件を物件販売サイトに掲載し、問合せがあれば、仲介会社の営業担当と同行して物件の案内をいたします。 ■働き方 ・グループ全体で働き方改善を図っており当社平均残業時間は20〜30hとなっております。今後もIT化を進め、働く方の負担を減らす動きをしていきます。 ・営業のエリアやスタイルも個人で裁量を持つことも可能であり、社内の風通しのよさや自由度が高いことも特徴です。直行直帰も可能なのでご自身で調整いただけます。 ■担当顧客 新規:既存=7:3 1日2〜3件程の企業様へ訪問 ■当社の営業強み ・スピードで勝負できる 用地仕入れはスピードがとても重要です。稟議を通している間に、他社で決まってしまうケースも少なくありません。そのため当社は、スピードを重視しています。基本稟議を上げてから翌日には決裁が下りるため、スピード感を持って対応可能です。 ・成長フェーズの企業ため、決まったルールに縛られることはありません。「やりたい」と思ったことを提案でき、目標を持って業務に取り組める環境です。業務改善も積極的に行えるので、効率的な働き方が実現可能です。 ■今後のキャリア 入社後2年で所長に昇格した社員もおり、拡大期だからこそキャリアアップしたい方も挑戦いただけます。 ■営業目標 (1)仕入区画数(2)回転日数(3)利益率 ※多くの区画数を仕入れ少ない回転日数で売ることができれば賞与もアップします。 ■組織構成 所長1名、係長1名、主任1名、社員2名、営業事務1名 (営業職全体:20代/21名、30代/12名、40代/11名、50代/3名)
古河電工パワーシステムズ株式会社
神奈川県横浜市青葉区あざみ野
あざみ野駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜平均勤続年数18年以上/古河電工100%子会社/インフラ産業を支える総合電力機材メーカー/安定した財務基盤〜 ■仕事内容: PIC(プラグインコネクタ)の全国へのさらなる拡販をお任せします。 他営業拠点のフォローも実施いただきます。 状況を見て、電材製品も取り扱っていただきます ■部署名: 新事業創出グループ(課内人数9名 うち男性7名 女性2名) ■入社後について: 30代前半の男性社員と3人でチームを組み営業活動を行う為、身近にすぐに相談できる先輩社員がいます。課内でのOJTなど一から学んでいただけます ■働き方: ・ある程度業務を経験された後であれば、テレワークも可能です(週2日ほど) ・個人のノルマはありません。(課にて売上予算を達成) ・外出は週2〜3回程で、県外出張もありますが宿泊、日帰り等は調整可能です。 ■当社について: 発電所から需要家までの電力供給網全域をカバーする総合電力機材メーカーとして、ライフラインに欠かす事のできない重要な製品を供給しています。 <事業内容> 送変電機材、架空配電機材、地中配電機材、鉄道用等高機能品、計測機器、溶接機器用機材、電力工事用工具類の設計・製造・販売 ■当社の魅力: <安定性> 当社は、古河電工100%子会社の総合電力機材メーカーです。オンオフのメリハリある環境にて長期的に腰を据えて働ける環境です。 <市場の需要> 国内市場においてはスマートグリッドに代表される送配電網高度化、太陽光や風力に代表される自然エネルギー関連、蓄電池などの電力エネルギーの貯蔵システムなどの技術開発が進み、これらに関連した市場の成長が想定されています。 【HP】https://www.feps.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
スタンレー電気株式会社
神奈川県横浜市青葉区荏田西
400万円~899万円
電子部品 自動車部品, CAE解析(熱・流体) CAE解析(その他)
【プライム上場・独立系大手サプライヤー/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり】 【募集の背景】 CAEやDXなど、データ・デジタル技術を前提とした研究開発が競争力を確立するうえで重要となっております。 当社の自動車製品・電子製品における熱流体を中心としたCAE技術をコアに、実物による検証まで一貫して推進できる技術者を募集いたします。また、最新技術の獲得に取り組むため、大学・企業などの外部機関と連携した活動を希望される人材を求めています。 【配属部門の概要】 研究開発部、価値創生部は光の技術革新を行い、新たな価値を創り出していくことをミッションとしています。 多岐にわたる開発テーマを推進しており、様々なスキルを保有する技術者と情報共有しながら開発を進めています。 【業務概要】 熱流体を中心としたCAE技術開発および研究開発のDX推進 【担当する業務(詳細)】 ・熱流体の要素技術開発 設計技術の構築(新規CAEの設計適用、1D-CAEソフトウェアの開発、製品・デバイスの熱設計技術) 評価技術の構築(製品・部品の性能評価手法、温度測定手法) ・研究開発のDX推進 他チームと連携し、シミュレーションの技術向上、自動化、最適化を推進します。また、機械学習などのAI技術を活用したDX推進においても、部門をリードする役割を担います。 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ・チームにはスペシャリスト、中堅の中途入社者、若手が在籍しており、それぞれの強みを活かした業務推進を念頭に置いています。 ・部門内の他チームと連携するプロジェクトや、事業部門の設計開発に関わることもあるため、会社の研究開発から事業まで広く貢献する実感を得ることができます。 ・新しい価値を創出することをミッションとしており、提案型で意見やアイデアを取り入れることを推奨しております。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 初めはチームメンバーと共にシミュレーションや試作、評価などの開発業務に携わっていただきます。 業務を通じてエンジニアおよびリーダーとしてのキャリアを積んでいただき、その後は、マネジメントまたはスペシャリストのいずれのキャリアパスも選択可能です。 【配属部署】 研究開発部 価値創生部 V04課 変更の範囲:会社の定める全ての業務
電子部品 自動車部品, 評価・実験(電気・電子・半導体) プロセスインテグレーション
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【半導体デバイス(光デバイス、特にレーザー)の知識・経験をお持ちの方へ/プライム上場・独立系大手サプライヤー/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり】 【募集の背景】 当社では、可視光VCSELの事業化に向けた研究開発を進めています。ランプメーカーでありながら、結晶成長からデバイス開発まで手掛けています。新しく生まれ変わる研究所で、次世代の光源であるVCSEL開発を担う仲間を募集しています。 【配属部門の概要】 LED、レーザーを中心に光源デバイスの研究開発を担う部門です。 【業務概要】 可視光VCSELのデバイスプロセス、評価解析、および結晶成長 【担当する業務(詳細)】 <秦野・横浜> ・フォトリソグラフィ、各種成膜(スパッタリング、蒸着)、エッチング等 ・デバイス特性評価、各種信頼性評価・故障解析等 <山形・横浜> ・MOCVD装置を用いた結晶成長、評価等 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 世界初となる可視光VCSELの事業化に向けた研究開発に従事していただきます。 主体性を重視し、新たな技術に挑戦しやすい環境であり、若手からベテランまで一体となって光の価値を追究しています。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 研究開発をリードするマネジメント職、研究技術を支える技術管理職のどちらに進むかは、ご本人の希望と上司との話し合いにより適性を見極めた上で選択可能です。 【配属部署】 研究開発部 光源部 L04課 【働き方について】 フレックスタイム、在宅勤務(月2日程度) 【外出・出張の有無】 学会での技術調査や共同研究先への外出・出張の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める全ての業務
電子部品 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 基礎・応用研究(有機)
【プライム上場・独立系大手サプライヤー/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり】 【募集の背景】 新規光触媒材料の開発加速に向け、光触媒材料の作製・物性評価に関する知見・経験を有する方を募集いたします。 【配属部門の概要】 光を活用して新たな価値を生み出す製品の研究開発を行う部門です。 【業務概要】 新規光触媒材料の開発 【担当する業務(詳細)】 光触媒の研究開発 ・光触媒材料の作製 ・光触媒物性分析(XRD、XRF、TEM、ガスクロマトグラフィーなど) ・化学計算ソフトなどを活用した理論的アプローチ 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 世界初となる新規光触媒材料の開発に従事いただきます。 メンバー一丸となって新技術への挑戦を本気で楽しむチームです。 入社後に、要素技術の解説や専門技術者による講習など、必要スキルを補完するための各種カリキュラムを用意しています。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 研究開発をリードするマネジメント職、または研究技術を下支えする技術管理職のどちらに進むかは、ご本人の希望と上司との話し合いにより適性を見極めて選択可能です。 【配属部署】 研究開発部 価値創生部 V05課 【働き方について】 フレックスタイム、在宅勤務2日/月程度 【外出・出張の有無】 共同研究先への外出・出張があります。 変更の範囲:会社の定める全ての業務
電子部品 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【プライム上場・独立系大手サプライヤー/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり】 【募集の背景】 研究開発を加速させ、事業化に結びつけるために必要な技術者の募集となります。 来る自動化社会においては、さまざまな生活シーンで機械の目としての役割を果たすLiDARの需要拡大が見込まれます。 スタンレーが保有するコア技術・コアデバイスをLiDAR製品として立ち上げるために、量産化に必要不可欠な構造設計・調芯機構設計の経験・スキルをお持ちの方に、即戦力としてご活躍いただきます。 【配属部門の概要】 研究開発部・価値創生部は光の技術革新を行い、新たな価値を創り出していくことをミッションとしています。 多岐にわたる開発テーマを推進しており、さまざまなスキルを保有する技術者と情報共有しながら開発を進めています。 【業務概要】 LiDARの構造設計・調芯機構設計 【担当する業務(詳細)】 ・LiDAR製品の研究開発を推進し、技術移管までを担当していただきます。 ・技術移管以降の量産化プロセスに携わることも可能です。 ・構造設計・調芯機構設計を担当し、開発品の要件定義から設計、試作、検証まで一貫して取り組んでいただきます。 ・社内外の技術者と連携を図り、製品の仕様整合を行い、製品仕様の確立に取り組んでいただきます。 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ・チーム内で構造・組立のリーダーとして業務を推進いただきます。大学や他社など、協業先と活発な議論ができる環境で、ご自身の経験・スキルを存分に発揮できます。 ・新しい価値を創出することをミッションとしており、提案型で意見やアイデアを取り入れることを推奨しています。 ・さまざまなスキルを持つ技術者と日々関わることで、技術・知識の幅を広げることが可能です。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 LiDAR開発の構造設計・調芯機構設計担当として、エンジニアおよびリーダーとしてのキャリアを積んでいただきます。将来的には、マネジメント職または技術専門のエキスパート職としてのキャリアパスを選択できます。 【配属部署】 研究開発部 価値創生部 V01課 【働き方について】 フレックスタイム制度・在宅勤務制度あり。 2026年2月に技研新棟(横浜)への異動予定。 変更の範囲:会社の定める全ての業務
ハウジングセンター株式会社
東京都世田谷区三軒茶屋
700万円~799万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【顧客満足度向上を大事にしてる当社で管理職としてキャリアアップ!/田園都市線の地元密着/厳しいノルマなし/100%反響営業】 東急田園都市沿線/港北ニュータウンエリアのアパート、マンション等の賃貸仲介業務及び建物管理サービス、リフォーム事業を展開している当社にて、不動産賃貸営業所の所長候補としてご活躍いただきます。 ■業務概要: 当社営業所の所長候補をお任せします。不動産営業の経験を活かし、組織の活性化も期待しています。 ・所管営業所の営業方針並びに計画活動方針/戦略指針 ・利益計画/予実管理 ・人員管理(労務管理/教育指導) ・賃貸管理/仲介、解約関連工事(リフォーム) ‐空室管理の運営管理、その他賃貸附帯商品の販売 ・賃貸管理物件の新規仕入れ顧客の開拓、新規取引先開拓 ・土地の活用提案(建築会社の紹介) -オーナーの資産活用提案 ・滞納金、営繕工事未収金、解約精算未収金の債権管理 ・関係先からのクレーム対応 ・不動産売買情報の集積、関係部署への提供 ・得意先への収益物件等、不動産の斡旋/物件の引渡し ・リノベーション商品販売 <配属先情報> 所長(40歳台)/営業員(20代〜30代)4名〜6名/事務1名〜2名 ■企業の魅力: ・100%反響営業です。飛込み営業はありません。 ・ITツールの導入により業務の効率化をしています。PCは19:30自動シャットダウンされますので、プライベートも充実できます。 ・厳しいノルマはありません。不動産業界にありがちな歩合給ではなく、固定給なので毎月の給与が安定しており、長く働ける環境があります。 ・成績に応じて報奨金があり、頑張りを評価しています。 ■当社の特徴: 東急田園都市線・横浜市営地下鉄・JR横浜線を中心に13,000戸以上を管理しています。特に東急田園都市線では豊富な管理実績を誇り、横浜市青葉区の管理物件占有率は1位です。ワンルームから3LDK・テラスハウスまで、様々な物件でニーズに合ったお部屋探しをお手伝いしております。約50年間黒字営業の安定企業。田園都市線を中心に地域に根付いた展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団一成会たちばな台病院
神奈川県横浜市青葉区たちばな台
~
病院・大学病院・クリニック, 一般事務・アシスタント その他医療・看護
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【横浜・青葉台駅】診療情報管理士〜データ管理で医療現場支える!◆正社員◆教育体制が充実している環境◆住宅手当や昼食手当あり◆残業ほぼなし◆産休・育休復帰率100%◆プライベートとの両立がしやすい職場〜 ■業務内容:【変更の範囲:無】 当院にて下記のような診療情報管理士を行っていただきます。 ・診療情報管理の業務全般(コーディング業務、様式1作成) ・DPC関連業務 ・統計業務等 ■教育体制: 入社後、まずは部署研修を通して、主要業務や治療の流れを学びます。その後は先輩社員のきめ細やかな指導のもと、実務を通して担当業務を覚えます。また、院内全体や部署ごとの勉強会を定期的に開いており、様々な知識を吸収しながらスキルアップしていくことが可能です。 ■社風: 入社年数の垣根を越えて、主体的にアイディアを出しあっています。不安点や疑問点があれば、すぐに質問しやすい雰囲気です。 主に20代〜30代の職員が活躍しており、抜群のチームワークで連携を取りあっています。
大東建託株式会社
神奈川県横浜市南区浦舟町
350万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜平均年収850万!インセン平均200万/6人に1人が年収1000万円超/業界高水準の成果報酬で成果が収入に直結/未経験9割スタート/圧倒的に成長できる育成環境!研修制度充実/東証プライム上場企業/業界トップクラスの「実績と知名度」/地元で腰を据えてキャリアアップ/奨学金返還支援制度など福利厚生充実〜 ■仕事内容: 総合営業職は、直接お客様の元へ訪問して土地活用や賃貸事業をご提案する《コンサルティング営業》を始め、《法人営業》や《反響営業》《WEBマーケティング》等を担うポジションとなります。 建築・管理・リースといったグループ企業の事業へ繋がる入り口となる「大東建託グループの顔」として仕事をしていただきます。 ■同社で働く魅力: ・成果が給与に反映される評価制度 平均年収は850万円・平均インセンティブ200万円・6人に1人が年収1000万円以上と、成果が給与に反映される評価制度をとっております。収入に上限はなく、成果が給料に直結するので成長実感を感じられます◎ ・充実の研修制度 名刺の渡し方から、営業トークや税金・建築・法律知識まで幅広い知識を獲得できる環境を用意しております。教育専任のトレーナーが質問や相談にきめ細やかにサポートします。 プライベートでも役立つ資産運用の専門知識が学べるため自身のスキルアップにも繋がります。 ・社員の就業環境を大事にしています 年休125日(原則土日祝休み)フレックスタイム制、最大5年間の奨学金返還支援制度など福利厚生が充実しております。 経済産業省「健康経営優良法人 ホワイト500」や『優良福利厚生法人(総合)』として3年連続受賞。 ■当社について: 大東建託グループは、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・賃貸住宅管理戸数28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・賃貸仲介件数において14年連続1位を獲得(全国賃貸住宅新聞社発表) 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~699万円
【年休120日/福利厚生充実/プライム市場上場ケイアイスター不動産G企業/供給数神奈川1位/年間売り上げ100億円突破/仕入れだけでなく企画も担当/ライフスタイルに合わせてリフォームできる分譲住宅の需要増で好調】 ■概要 分譲住宅の土地仕入れから住宅の企画・立案、販売までのトータルプロデュース(営業)をお願いします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 1.仲介業者(不動産会社)から情報を収集 2.予算を組む(適正な仕入価格を設定) 3.土地を購入 4.建築工事の着工〜販売の手配 5.工事・販売の進捗管理 6.販売契約の立会い〜引渡〜決済の流れになります。 ※販売は、仲介会社が販売 完成物件を物件販売サイトに掲載し、問合せがあれば、仲介会社の営業担当と同行して物件の案内をいたします。 ■働き方 ・営業のエリアやスタイルも個人で裁量を持つことも可能であり、社内の風通しのよさや自由度が高いことも特徴です。直行直帰も可能なのでご自身で調整いただけます。 ・有給取得率80%以上消化として年間で8日以上お休みを取得している社員も多数おります。 ■担当顧客 新規:既存=7:3 1日2〜3件程の企業様へ訪問 ■当社の営業強み ・スピードで勝負できる 用地仕入れはスピードがとても重要です。稟議を通している間に、他社で決まってしまうケースも少なくありません。そのため当社は、スピードを重視しています。基本稟議を上げてから翌日には決裁が下りるため、スピード感を持って対応可能です。 ・成長フェーズの企業ため、決まったルールに縛られることはありません。「やりたい」と思ったことを提案でき、目標を持って業務に取り組める環境です。業務改善も積極的に行えるので、効率的な働き方が実現可能です。 ■今後のキャリア 入社後2年で所長に昇格した社員もおり、拡大期だからこそキャリアアップしたい方も挑戦いただけます。 ■営業目標 (1)仕入区画数(2)回転日数(3)利益率 ※多くの区画数を仕入れ少ない回転日数で売ることができれば賞与もアップします。 ■組織構成 所長1名、係長1名、主任1名、社員2名、営業事務1名 (営業職全体:20代/21名、30代/12名、40代/11名、50代/3名)
【完全週休2日制/福利厚生充実/プライム市場上場ケイアイスター不動産G企業/供給数神奈川1位/年間売り上げ100億円突破/仕入れだけでなく企画も担当/ライフスタイルに合わせてリフォームできる分譲住宅の需要増で好調】 ■概要 分譲住宅の土地仕入れから住宅の企画・立案、販売までのトータルプロデュース(営業)をお願いします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 1.仲介業者(不動産会社)から情報を収集 2.予算を組む(適正な仕入価格を設定) 3.土地を購入 4.建築工事の着工〜販売の手配 5.工事・販売の進捗管理 6.販売契約の立会い〜引渡〜決済の流れになります。 ※販売は、仲介会社が販売 完成物件を物件販売サイトに掲載し、問合せがあれば、仲介会社の営業担当と同行して物件の案内をいたします。 ■働き方 ・営業のエリアやスタイルも個人で裁量を持つことも可能であり、社内の風通しのよさや自由度が高いことも特徴です。直行直帰も可能なのでご自身で調整いただけます。 ・有給取得率80%以上消化として年間で8日以上お休みを取得している社員も多数おります。 ■担当顧客 新規:既存=7:3 1日2〜3件程の企業様へ訪問 ■当社の営業強み ・スピードで勝負できる 用地仕入れはスピードがとても重要です。稟議を通している間に、他社で決まってしまうケースも少なくありません。そのため当社は、スピードを重視しています。基本稟議を上げてから翌日には決裁が下りるため、スピード感を持って対応可能です。 ・成長フェーズの企業ため、決まったルールに縛られることはありません。「やりたい」と思ったことを提案でき、目標を持って業務に取り組める環境です。業務改善も積極的に行えるので、効率的な働き方が実現可能です。 ■今後のキャリア 入社後2年で所長に昇格した社員もおり、拡大期だからこそキャリアアップしたい方も挑戦いただけます。 ■営業目標 (1)仕入区画数(2)回転日数(3)利益率 ※多くの区画数を仕入れ少ない回転日数で売ることができれば賞与もアップします。 ■組織構成 所長1名、係長1名、主任1名、社員2名、営業事務1名 (営業職全体:20代/21名、30代/12名、40代/11名、50代/3名)
株式会社ブルックスホールディングス
神奈川県横浜市青葉区美しが丘
たまプラーザ駅
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 広告宣伝 販売促進・PR
〜年間休日120日/複合施設「BIOTOPIA」を運営会社/地域活性化に貢献できる仕事〜 「未病改善」と「神奈川県西地域の活性化」に向け当社が運営している大型施設「ビオトピア」のPR業務をお任せします。 ■業務詳細: ビオトピアの3つのコンセプトである「食」「運動」「癒し」のコンテンツやプログラムを効果的に発信するため、以下の業務に携わっていただきます。 ・メディアでの発信に向けた企画・営業 ・各種展示会への出展調整(プレゼン資料の作成など) ・自社WEBサイト等のディレクション・原稿作成 ・掲載雑誌・紙面・自社制作物等のディレクション・原稿作成・校正 ・ニュースリリースの作成 ・メディア対応(取材対応など) ・SNS関連のディレクション・発信 ・施設利用の調整 ・マルシェ商談会の進行 ・社内外でのスケジュール調整 など ■ブルックスグループの特徴・魅力: <製品と品質について>ブルックスは、コーヒーの通信販売会社としてスタートしました。特徴は「高品質」「低価格」です。味の決め手になる焙煎から粉砕、包装までをフルオートメーションの自社工場にてコンピューターで管理。味にも徹底的にこだわれるよう世界的にも最新鋭の設備で高品質なコーヒーを生産しています。店頭販売から通信販売への移行などによる物流コストダウンを行うことで常に顧客の満足と利便性を追求しています。 <事業について>設立55年以上の歴史を持ちながらも、さらなる成長に向け、コーヒー・お茶の事業で得たノウハウやブランドを活かし、今後も需要拡大の見込まれる健康食品分野における新製品開発などにも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャスト
700万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁)
【概要】 当社は2030年ビジョン「他にない構造物の総合病院」を目指しています。そのビジョン達成に向け、これまで50年の歴史で培った建築物の調査業務を活かし、建設コンサルタント事業部の成長に最も力を入れていきます。 その中でコア人材となる橋梁設計の経験者を募集いたします。 【業務内容】 ・橋梁の補修・補強設計業務 【ポジションの魅力】 ・バックボーンが建築の調査会社ということもあり、点検→調査→設計とワンストップで行えることが強みであり、他の建設コンサルタント会社と差別化が可能です ・建設コンサルタント事業部は、今後の弊社を担っていく部門として最優先での予算投入や増員を予定しております。具体的な業務内容は、橋梁計画、構造検討、維持管理計画など、橋梁に関わる全ての業務に取り組んでいく予定です。その中で、橋梁に関する設計や解析をお任せするポジションとなります ・技術士資格を持ち、この分野で20年以上活躍をしてきた事業部長の元、長く弊社で建築土木構造物の調査点検を行うメンバーが揃っています。 \就業環境/ 事業部によって頻度は異なりますが在宅も可能です。 残業は20時間程度、転勤なしと腰を据えて働けます。 ※内勤が7割程度になります ■配属部署: 技術者は全国に、技術士(鋼コン、河川砂防、道路)、RCCM(鋼コン、道路、建設環境)、コンクリート診断士、土木鋼構造診断士など、様々な分野に特化したプロフェッショナルが揃っており、各営業所との連携も多く発生いたします。 少数精鋭の部ならではの、裁量と自由度の高い環境も魅力の一つです。 ■当社について: 「あらゆる構造物の安心、安全のために。」当社はこのミッションの達成に向け、日々挑戦を続けています。 私たちの事業は、新築の鉄骨溶接部の超音波検査からスタートしました。しかし、それは当社が描くミッションを達成するための、わずかな一歩にすぎません。50年にわたって築き上げてきた「第三者機関としての高品質・高精度の調査・検査・診断技術」を軸に、今後新たなサービスやメニューを生み出しています。 建物の長寿命化を支え、誰もが安心・安全に生活を送ることができる社会を一緒に作りましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 建設コンサルタント, 解析・調査 メンテナンス
■魅力: (1)年間5000棟の案件実績/業界トップシェア: マンション、オフィスビル、学校、体育館、病院、劇場、スタジアムなど幅広い分野で対応しております。高層建設物の鉄骨溶接部の検査シェアは70%を占めており、高い品質と技術力をもって、顧客の信頼を獲得しております。 (2)働き方◎月平均残業20時間: 固定残業60時間含まれておりますが、月平均20時間程になります。 ※60時間分が含まれている背景: 部署や個人によって残業時間に差があり、残業によって給与が増えるというシステム廃止のため。 (2)資格支援制度充実: 業務時間の中での勉強や先輩社員からの講習会の実施があります。 ※入社後1年を目途にUTレベル2の資格取得必須になります。 (3)未経験者多数活躍(離職率1%以下): 不動産仲介営業、ビル清掃、飲食店経験の方もご入社しております! 育成環境も整っており、若いうちに手に職をつけたい方や少しでも興味を持った方、奮ってご応募ください。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 構造物を長期的に良好な状態で維持するための調査・診断・検査業務を手掛ける同社にて、ビルやマンションなどに使用される鉄骨の溶接部の非破壊検査業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 鉄骨工場や施工現場で第三者の立場として超音波機器を使った検査を実施。鉄骨が建築基準法で定められた状態を満たしているか、内部に欠陥などがないかを確認する業務です。 ■同ポジションの魅力 50年間培ってきた、技術と公正中立な立場としての信頼から、第三者検査機関として高い評価を受け、業界トップクラスのシェアを誇っています。 誰もが知る高層タワーから有名商業施設まで多くの建物の安心・安全を守ってきました。耐震強度偽装事件・東日本大震災などを経験し、構造物における安全性へのニーズはますます高まっています。首都圏を中心とする再開発が進む中で今後も受注は見込まれており、これからもより多くの人々へ構造物の安心を提供することが可能です。 非破壊検査の様々な資格取得へのサポート体制も整っており、生涯を通じて技術を磨いていくことができる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 構造設計
■魅力: (1)年間5000棟の案件実績/業界トップシェア: マンション、オフィスビル、学校、体育館、病院、劇場、スタジアムなど幅広い分野で対応しております。高層建設物の鉄骨溶接部の検査シェアは70%を占めており、高い品質と技術力をもって、顧客の信頼を獲得しております。 (2)働き方◎月平均残業20時間: 固定残業60時間含まれておりますが、月平均20時間程になります。 ※60時間分が含まれている背景: 部署や個人によって残業時間に差があり、残業によって給与が増えるというシステム廃止のため。 (3)資格支援制度充実: 業務時間の中での勉強や先輩社員からの講習会の実施があります。 ※入社後1年を目途にUTレベル2の資格取得必須になります。 (4)未経験者多数活躍(離職率1%以下): 不動産仲介営業、ビル清掃、飲食店経験の方もご入社しております! 育成環境も整っており、若いうちに手に職をつけたい方や少しでも興味を持った方、奮ってご応募ください。 ■業務内容: 通信インフラをはじめとした埋設工事などを行うまえに、地中の状況を把握するための「地中探査」をお任せします。 3人1組で現地に入り、役割を分担しながら作業を進めます。 対象建物:住居、オフィスビル、商業施設、空港、重要文化財、誰もが知っている遊園地やテーマパークなど ◎1泊や日帰りの短期の出張があります(横浜本社の場合、長野・静岡・青森など)※手当あり <作業の流れ> (1)入場手続き (2)場所の確認 (3)探査スタート A〜Cで役割を分担しながら作業を進める。 (A)地中レーダーでの調査 (B)管探知器での調査(磁界で配管を探す) (C)車内に設置されているPCで図面作成 (4)報告書の作成・提出 報告書の作成は毎日ではなく、早く帰社できた日にまとめて実施。 ※基本的には、1日1現場を担当。探査範囲の広さや埋設物の量で、数日かかったり数時間で終了することもあります。 ■入社後の流れ (1)社内研修(約2カ月間) 座学にて専門用語や業界知識だけでなく、レーダーやCADなど使用方法を学ぶ実地研修もあり、実践的なスキルを身につけることができます。 (2)現場でOJT研修 社内での研修を終えたあとは、現場での研修がスタートします。先輩社員に同行しながら、現場で業務を覚えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東急グリーンシステム株式会社
神奈川県横浜市青葉区荏田町
江田(神奈川)駅
350万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理 設備管理・メンテナンス, 整備士(自動車・建機・航空機など) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 施設管理・マネジメント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東急Gの安定基盤×未経験から手に職◎/東急線沿線の植栽・樹木管理をお任せ】 東急グループという安定した基盤を持ち、高い評価と実績を持つ当社の植栽管理担当業務をお任せします。 ■主な業務内容: 東急線沿線の植栽・樹木管理を行っていただきます。 主に鉄道敷地内での除草・樹木伐採等が仕事となりますが、 実際の作業というよりは、現場の工事管理や作業監督、見積作成などが業務となります。 <鉄道敷地内の緑地整備・運営> ◎年間計画業務…除草や消毒、草木の剪定など、年間スケジュールを組み、協力会社に作業を依頼。 進捗の管理を行い、作業終了後には各担当者に報告を行います。 ■働き方: 電車の運行が終わってから開始する夜間業務が年間10日程発生します。 夜間業務が発生した翌日は半日休を取得していただくなど、閑散期によって働き方は変動いたします。 ■当社の魅力 【大手企業との直案件で安定受注】受注先は、東急グループをはじめ、大手ハウスメーカーからの直案件。人々の暮らしに貢献するスケールの大きな案件を大きな裁量の中つくっていける醍醐味があります。 【東急グループならではの安定性】完全週休2日制、年間休日122日や福利厚生の充実など安心して働ける環境を整えています。 【魅力ある街づくり】『五島美術館の日本庭園』『渋谷ヒカリエの都市施設緑化』『たまプラーザテラス』『二子玉川ライズ』『グランベリーパーク』など、数々の「都市の緑」を生み出してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
さくら薬局株式会社
東京都千代田区大手町JAビル(6階)
300万円~349万円
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, 一般事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
【正社員/接客経験活かす◎患者様の健康を守るお手伝いができるやりがい/9割が未経験スタート!丁寧な研修とサポートで安心/年126休日*転居を伴う転勤なし/面接1回で採用】 ★求人のポイント★ ◎お休みは年126日*プライベートの計画も立てやすい! ◎年収300万円台が叶う/残業代は1分単位で支給!働いた分はしっかり還元 ◎9割の社員が未経験入社◎じっくり学ぶスタイル&丁寧なサポートがあり、初めての方も安心♪ ■仕事内容: 調剤薬局にて、患者様対応や薬剤師サポートなどお任せします。 ・患者様対応:処方箋の受付や電話対応など ・在庫管理:お薬の入荷チェックや消耗品の発注、在庫管理 ・売上管理:レジ開け、レジ閉めや、売上金の入金、釣り銭管理など ・その他:薬局内の清掃、薬剤師のフォロー <1日の流れ(例)>※店舗によって異なります 9:00:出勤、開局作業(レジ開け等) 9:00〜13:00:患者様受付、医薬品の入荷検品、薬剤剤師のフォロー等 13:00〜14:00:お昼休憩 14:00〜18:00:患者様受付、売上入金のため銀行へ、在庫管理、発注等、処方箋の管理・帳票の整理整頓 18:00:閉局作業(レジ締め、清掃等)、退勤 ■経験や専門知識は不要!充実した研修を用意: ・入職当日:動画やオンライン研修 └新人事務研修や、業務を行うにあたり必要な知識や接遇に関する研修を実施 ・店舗配属後:OJTで業務を通して学んでいただきます。周りのスタッフが丁寧にサポートするので安心です。 ※定期的な動画研修を用意。より専門的な知識を学び、じっくり1年かけて独り立ちしていただきます。 ★医療事務や丁寧な接客スキル、お薬に関することなど、幅広い専門知識が学べる環境です。 ■長く働ける環境・働き方: ・年間休日は126日(業界トップクラスの休日数) ※土日祝日が開局、閉局時間が19時以降の店舗もあるため、シフト勤務となります。 ★希望休も出せるため、プライベートの計画も立てやすいです。 <充実した子育てサポート> ・産前産後休暇、育児休暇あり └産休・育休取得率:女性100%、男性45% ・育児短時間勤務制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
〜実務経験不問/業界トップクラスの建造物調査事業/超有名テーマパークも担当/平均残業時間月20H以下・離職率1%以下の優良企業〜 ■業務内容:建築構造物(ビル・マンション・工場等)などにに使用される鉄骨の溶接部の検査業務をお任せいたします。建物を建てる際に使う鉄骨が建築基準法で定められた状態を満たしているか、内部に欠陥などはないかを第三者の立場として超音波機器を使った検査を担当いただきます。 ■業務詳細: ・各案件の現場監督と作業箇所や数、工程などを確認。 ・現場で目視による外観検査や超音波機器を使用した内部検査を実施。 ・結果を仮の報告書にまとめ、現場監督に提出していただきます。 ・帰社後、正式な検査報告書を作成いただきます。 ※1現場ずつ担当しますが、1現場につき50〜80ヶ所の溶接部を検査します。担当案件の規模にもよりますが、調査期間は、1日〜1年かけて検査する現場もございます。 ※首都圏の案件がメインです。稀に他県(関東圏内)の案件が発生した場合、出張していただく可能性があります。 ■就業環境:ipadやノートPCを全員に支給して作業効率を上げ、勤怠の徹底管理を行う・チームでフォローしあう体制も整っている為、残業平均月20時間程度、有給も取得しやすい環境が維持できています。またリモート業務や在宅勤務も可能です。 ■組織構成:部門全体には63名、平均年齢は40代中盤です。30代〜50代の社員が活躍しております。講師をやってる経験豊富な社員もいる為、レベル2・3を目指していきたい方も歓迎です。 ■魅力:(1)年間5000棟の案件実績があり業界トップシェア:マンション、オフィスビル、学校、体育館、病院、劇場、スタジアムなど幅広い分野で対応しております。高層建設物の鉄骨溶接部の検査シェアは70%を占めており、高い品質と技術力をもって、顧客の信頼を獲得しております。 (2)やりがいを感じられる風土:改善提案制度があり、会社をよりよくしていくためにはどうすればいいか、社員の声を拾う環境が構築されています。提案が採用されれば5000円、採用されなくても500円の手当がもらえます。また半期に1回表彰があり、ほめ上手賞など、社員やクライアントの声をもとに5つ程度の賞を設け、やりがいが感じられる環境作りをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーシャンブリーズ
神奈川県横浜市青葉区青葉台
青葉台駅
650万円~899万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
≪首都圏案件メインで年間休日110日以上・原則土日休み/9割以上が元請け案件のため月残業20〜30時間程度で働きやすい環境/転勤無し・遠距離出張もほぼ無く腰を据えて長期就業可能/裁量が大きく、自由な社風/官公庁や大手企業の案件も多く安定性抜群≫ ■職務内容: 工期の管理や資材・協力会社の発注、見積もり作成、品質管理、安全管理といった施工管理業務をご担当いただきます。お客様とのお打合せから担当いただくことも可能なので、お客様からの要望に応えるだけではなく、+αで自分の考えをご提案していくこともできます。 公共施設から、大手小売りチェーンなど幅広い案件に携わることも魅力の1つです。現在は事業拡大中により、様々な種類の案件がございます。ご入社される方のこれまでのご経験や適性、希望などを踏まえてお任せする案件や職務の幅と深さを柔軟に決めていきますので。是非積極的にご応募下さい。 ■業務の特徴: 1つの案件でおおよそ14〜15名の要員をマネジメントしていただきます。施工管理1名につき、4〜5件案件を並行して担当し、適宜フォローを行います。担当エリアは、東京・神奈川がメインであり、全体の9割を占めております。そのため宿泊を伴う出張はございません。 ■魅力: ・元請け案件9割で裁量をもって働ける環境 当社は内装施工をメインで事業展開しており、大手小売りチェーンや自治体と長くお取引がございます。元請け案件だからこそ、依頼を受けた際に、見積もり作成段階で工事内容について様々な提案が可能です。ただお客様にのご要望に応えるだけでなく、より良い環境を作るうえで、柔軟な対応が求められます。 ・首都圏メインで年間休日112日 当社が請け負っている施工案件は9割が東京と神奈川を占めております。そのため、宿泊を伴う出張はございませんので、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ■当社の特徴:当社はビルマネジメントからはじまり内装工事・解体工事をメイン事業として成長をしてきました。今後は設備の分野にも着手しさらに多くのニーズにお応えしていきたいと考えております。自由で風通しが良い社風のため、中途入社者においてはそこに惹かれて入社する方が多いです。
500万円~899万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
設計事務所 建設コンサルタント, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 電気設備
〜業界トップクラスの建造物調査事業/超有名テーマパークも担当/離職率1%以下の優良企業〜 ■業務内容: 構造物の安全・安心を守るため、建築構造物(ビル・商業施設・マンション等)の第三者的立場としてのリスク管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細:具体的には下記業務をお任せいたします。全体の7割が社内での業務です。 ・遵法性調査 ・長期修繕計画 ・エンジニアリングレポートの作成 ※1〜2件の案件を同時に担当していただき、日帰りでの出張が発生いたします。出張先は担当案件によります。 ■同ポジションの魅力 その中でも、設備(電気、空調、衛生、消防)に関する遵法性や劣化診断、ライフサイクルコスト算定などに携わっていただきます。遵法性の確認に加え、建物の健康状態を把握することでストック建築物の有効活用に貢献ができる社会的役割の大きな仕事です。ビルやマンションなどに加えホテルや商業施設など様々な建物に関わることが出来ることも魅力の一つです。 法的な確認だけに留まらず、設備技術者としての専門性を活かし、ジャストが50年間培ってきた公正中立な立場からの様々な調査業務と組み合わせられることも他社にはない強みです。 ■魅力: (1)年間5000棟の案件実績があり業界トップシェア:マンション、オフィスビル、学校、体育館、病院、劇場、スタジアムなど幅広い分野で対応しております。高層建設物の鉄骨溶接部の検査シェアは70%を占めており、高い品質と技術力をもって、顧客の信頼を獲得しております。 (2)やりがいを感じられる風土:改善提案制度があり、会社をよりよくしていくためにはどうすればいいか、社員の声を拾う環境が構築されています。提案が採用されれば5000円、採用されなくても500円の手当がもらえます。また半期に1回表彰があり、ほめ上手賞など、社員やクライアントの声をもとに5つ程度の賞を設け、やりがいが感じられる環境作りをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木設計・測量(橋梁)
〜業界トップクラスの建造物調査事業/超有名テーマパークも担当/離職率1%以下の優良企業〜 ■業務内容:具体的には下記業務をお任せいたします。 第三者の立場として土木構造物の安全・安心を守るため、立ち上げたばかりの土木部にて、橋梁の調査および補修・補強・撤去設計業務を行っていただきます。 ※外勤・内勤の割合は希望に合わせて調整可能です。 ※1〜2件の案件を同時に担当していただきますが、都内の案件が多い為、出張はほとんどございません。 ■同ポジションの魅力: 人口減少が続く日本では橋梁の絶対数は増えていかないことが予想されるため、今後ますます維持管理が重要視されていきます。 現場にて点検・診断された結果を元に、長寿命化維持修繕計画を立て、橋梁、構造物の補修・補強設計を行なっていただきます。 経済的かつ効率的に維持修繕をおこなうことを考えながら、より良い品質を目指していきます。 ■魅力: (1)年間5000棟の案件実績があり業界トップシェア:マンション、オフィスビル、学校、体育館、病院、劇場、スタジアムなど幅広い分野で対応しております。高層建設物の鉄骨溶接部の検査シェアは70%を占めており、高い品質と技術力をもって、顧客の信頼を獲得しております。 (2)やりがいを感じられる風土:改善提案制度があり、会社をよりよくしていくためにはどうすればいいか、社員の声を拾う環境が構築されています。提案が採用されれば5000円、採用されなくても500円の手当がもらえます。また半期に1回表彰があり、ほめ上手賞など、社員やクライアントの声をもとに5つ程度の賞を設け、やりがいが感じられる環境作りをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む), プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビル管理
〜年間休日120日/複合施設「BIOTOPIA」を運営会社/地域活性化に貢献できる仕事〜 ■業務詳細: ・建物の電気設備、空調設備、給排水設備の運転管理などの保守・点検 ・敷地内移動により社用車(AT)を運転することがあります。 (運転免許をお持ちの方) ■就業環境について: 女性が働きやすい環境、文化づくりを積極的に進めています。完全週休2日制(土日祝)の年間休日120日、転勤なし、各種休暇制度も整っています。 ■ブルックスグループの特徴・魅力: <製品と品質について>ブルックスは、コーヒーの通信販売会社としてスタートしました。特徴は「高品質」「低価格」です。味の決め手になる焙煎から粉砕、包装までをフルオートメーションの自社工場にてコンピューターで管理。味にも徹底的にこだわれるよう世界的にも最新鋭の設備で高品質なコーヒーを生産しています。店頭販売から通信販売への移行などによる物流コストダウンを行うことで常に顧客の満足と利便性を追求しています。 <事業について>設立50年以上の歴史を持ちながらも、さらなる成長に向け、コーヒー・お茶の事業で得たノウハウやブランドを活かし、今後も需要拡大の見込まれる健康食品分野における新製品開発などにも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
【年休120日/福利厚生充実/プライム市場上場ケイアイスター不動産G企業/供給数神奈川1位/年間売り上げ100億円突破/仕入れだけでなく企画も担当/ライフスタイルに合わせてリフォームできる分譲住宅の需要増で好調】 ■概要 分譲住宅の土地仕入れから住宅の企画・立案、販売までのトータルプロデュース(営業)をお願いします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 1.仲介業者(不動産会社)から情報を収集 2.予算を組む(適正な仕入価格を設定) 3.土地を購入 4.建築工事の着工〜販売の手配 5.工事・販売の進捗管理 6.販売契約の立会い〜引渡〜決済の流れになります。 ※販売は、仲介会社が販売 完成物件を物件販売サイトに掲載し、問合せがあれば、仲介会社の営業担当と同行して物件の案内をいたします。 ■働き方 ・営業のエリアやスタイルも個人で裁量を持つことも可能であり、社内の風通しのよさや自由度が高いことも特徴です。直行直帰も可能なのでご自身で調整いただけます。 ・有給取得率80%以上消化として年間で8日以上お休みを取得している社員も多数おります。 ■担当顧客 新規:既存=7:3 1日2〜3件程の企業様へ訪問 ■当社の営業強み ・スピードで勝負できる 用地仕入れはスピードがとても重要です。稟議を通している間に、他社で決まってしまうケースも少なくありません。そのため当社は、スピードを重視しています。基本稟議を上げてから翌日には決裁が下りるため、スピード感を持って対応可能です。 ・成長フェーズの企業ため、決まったルールに縛られることはありません。「やりたい」と思ったことを提案でき、目標を持って業務に取り組める環境です。業務改善も積極的に行えるので、効率的な働き方が実現可能です。 ■今後のキャリア 入社後2年で所長に昇格した社員もおり、拡大期だからこそキャリアアップしたい方も挑戦いただけます。 ■営業目標 (1)仕入区画数(2)回転日数(3)利益率 ※多くの区画数を仕入れ少ない回転日数で売ることができれば賞与もアップします。 ■組織構成 所長1名、係長1名、主任1名、社員2名、営業事務1名 (営業職全体:20代/21名、30代/12名、40代/11名、50代/3名) 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ