105 件
セコム株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
300万円~599万円
-
システムインテグレータ 警備・清掃, 道路旅客・貨物運送 警察官・消防官・防衛庁職員・自衛官
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜平均年収621万円・正社員として安定した仕事への就業・ノルマに追われず転勤がない就業環境でプライベートと仕事の両立ができる環境〜 ■業務概要 機械警備サービスに携わるスタッフを「ビートエンジニア(BE)」と呼んでいます。 ご契約先に設置された防犯センサーが異常を検知した際や、火災信号、救急信号を受信した際に、コントロールセンターの指示でいち早く現地に駆けつけ、安全を確保するのが主な役割です。社会の安心を守り、お客様と顔を合わせるセコムの最前線の仕事です。 被害の拡大防止や未然の防止が目的のため危険を冒すことはございません。 ■業務詳細 ・駆け付け対処:個人宅やATM、交通事故現場へ駆けつけての一次対応。 ・保守点検:センサーや電池の交換。 ・その他:緊急対処、巡回、警備強化の提案等 ■セコムで働く魅力 ★評価制度※平均年収621万 資格級や年齢により毎年昇給のチャンスがあります。自身の頑張りが給与として評価される仕組みです。 ★プライベートと両立 年間を通して自由な時期に取得できる柔軟な休暇制度「フレックス休暇(毎年連続最長10日間と6日間の2回)」や「リフレッシュ休暇(10年ごと2週間)」を設けています。住み慣れた地域でライフスタイルに合わせた幅広い働き方と長期就業が可能です。 ★キャリアステップ 入社後は「警備職、営業職、事務職」などでそれぞれのキャリアを歩むことが可能です。 ※社員の声:https://www.secom.co.jp/recruit/01/style/interview01.html ■研修制度 座学も含めた研修とOJT期間(約3か月)を用意、その後も入社6か月で基礎研修、1年半で中堅研修、3〜5年で管理職研修等手厚く研修をご用意しています。 ・入社後研修詳細 期間:4泊5日 場所:当社の研修施設セコムHDセンター ビジネスマナーといった社会人の基礎から、「警備業法」で定められた教育、基本動作や救急法等、それぞれの業務に必要な知識や技能を学び、セキュリティのプロフェッショナルとしての基本を身に付けられます。 ■働き方 勤務例: 月:日勤、火:日勤、水:日勤、木:休、金:夜勤、土:夜勤明け休み、日:休 週平均労働時間39時間と働きやすい環境です。 ※原則夜勤は連続2日まで 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 警備・清掃, 清掃・警備・守衛 警察官・消防官・防衛庁職員・自衛官
コスモ石油株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
600万円~999万円
石油化学 石油・資源, 労働安全衛生(EHS・HSE) 警察官・消防官・防衛庁職員・自衛官
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【製油所の安全と石油の安定供給を守るポジション/消防士出身の方採用実績あり/残業20h以内・土日祝休/私たちの生活を支えるエネルギー企業】 ■職務内容 千葉製油所の防災・安全管理全般を統括し、プラントの安全運転・安定供給の実現するポジションです。 防災・安全管理担当者として安全に関するルール順守、協力会社の安全管理、防災に関わるリスク管理を担当いただきます。 ★消防署で防災予防や企業への防災指導、消火戦術の知識など活かせるポジションです。 <具体的な業務内容> (1)防災・安全管理の推進 防災・安全管理に関する基準・規定等の立案及び指導・調整、防災・安全管理に関する調査・検討並びに製油所長に対する意見具申及び他部門への指示・助言 (2)協力会社の安全管理 協力会社への安全指導及び助言、工事安全衛生パトロールの実施 (3)防災業務の実施 防災訓練計画の立案・実施、防消火活動の実施、防消火設備・機器の保守・管理 (4)保安業務の実施 警備及びパトロールの実施、入出門に係る教育と管理 (5)リスク管理 所内リスクアセスメントの取り纏めと水平展開、保安力評価の立案・推進・評価 ■業務の魅力 ・現場の安全を考え、検討・実行につなげる事で現場の安全が維持できている実感を味わえます。 ・設備の更新など最新の技術(AI認証など)や将来を見据えた検討を行い実施することができます。 ■キャリアパス 安全部門にて3〜5年程ご経験を積んでいただいたのち、ご本人の適正・ご希望により、マネジメント職、製油所技術部門、プロジェクト業務への起用を想定しています。 ■配属部署 コスモ石油(株) 千葉製油所 安全推進課 <部署概要> ・設備不具合の原因解析、再発防止策の策定における専門的(安全)な評価の実施 ・設備の運転変更、改造、新設等の検討における専門的(安全)な評価の実施 ・海外同業他社、産油国企業等との安全部門交流 <部署ミッション> ・安全関係の法令、条例、及び当社が同意するその他の要求事項の遵守 ・自主的な安全管理活動による事故や災害の未然防止 ・万一の災害に備えた防災体制の充実や、緊急事態発生時の被害を最小限にとどめるための措置 変更の範囲:会社の定める業務
スカパーJSAT株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, システム構築・運用(インフラ担当) 警察官・消防官・防衛庁職員・自衛官
学歴不問
◇◆防衛省経験者歓迎/安全保障分野の事業拡大に向けた情報保全、情報セキュリティの管理体制の整備/所定労働7時間/宇宙事業とメディア事業を両輪とするハイブリッドな強みを最大限に活かした事業を展開/アジア最大の衛星通信業者であるスカパーJSATグループ/フルフレックス等柔軟な働き方◇◆ ■業務内容: 安全保障分野における情報保全、情報セキュリティの経験を有して、様々な業務を任せします。 ・情報保全、情報セキュリティの管理体制の確立のための手順検討、整備の実施 ・ネットワーク構築支援 ・情報保全、情報セキュリティにおける社外との調整 ・情報保全、情報セキュリティの運用、教育の実施 ■働き方について: 部署によって異なりますが、全社平均の残業時間は35Hとなります。※所定労働7時間 フルフレックスを導入している他リモート制度についても導入しており、非常に柔軟に働いていただける環境です。 ※リモート頻度は部署によって異なるため面接にてお伺い下さい。フルリモートは不可、週3日以上の出社は必須となっております。 ■募集背景: 宇宙×安全保障は宇宙分野、防衛分野の両面から見て、わが国に取って重要であり、かつ、官民が連携しながら発展している領域です。 当社は35年にわたり、当社の通信衛星を防衛省に提供し続けています。 今後、防衛省を中心とした安全保障分野の事業拡大に向けて、情報保全、情報セキュリティの体制強化を進めています。 ■スカパーJSATグループについて: スカパーJSATグループは、スカパーJSAT株式会社を中心に、宇宙事業とメディア事業を両輪とするハイブリッドな強みを最大限に活かした事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アジア航測株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 測量 警察官・消防官・防衛庁職員・自衛官
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【業界随一の技術を持つ建設コンサルタント/社会インフラマネジメント及び国土保全コンサルタントを中心とした公共性の高い業務/業界未経験歓迎/超充実の福利厚生で平均勤続年数15年を誇る「人のアジア」】 ■業務概要: アジア航測は「空からの測量」を基盤技術とする会社です。測量データを元に国土強靭化、社会インフラの整備・管理など、公共性の高いサービスを提供しています。本ポジションでは小型飛行機に搭乗し上空にて機材を操作して地形データなどを取得する業務(撮影・計測業務)をお任せ致します。 ■具体的には: ・天候調査、地形データ等の取得 ・災害緊急撮影 ・飛行作業に伴う作業準備や報告書等作成 など ■本事業について: 「航空写真測量」は会社創立以来の基幹事業です。現地測量に取って代わり、地形図を効率的に作成する技術です。10年程前からは、コンピュータの導入が進み地形図は電子化され、CADやGISで数値地図データとして扱われるようになっています。 航空写真測量技術は地形図作成の他、GISの基盤情報として行政分野のみならず、ナビゲーション、マーケティング等の分野でも活用が進んでいます。 ■やりがいや特徴: ・防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題の解決、復興支援など、人々の暮らしを支え、社会に役立つ仕事です。 ・3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引しており、業界内ではめずらしく自社航空機を6機保有しております。 ■同社について: 1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年通期の業績は売上高37,304百万円・営業利益2,746百万円となりました。 センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、福利厚生も充実している為、平均勤続年数は約15年と高い定着率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゴルフ・ドゥ
栃木県宇都宮市鶴田
350万円~549万円
専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当 警察官・消防官・防衛庁職員・自衛官
◆ネクスト市場上場/業績・店舗拡大中/店長経験後、商品企画やバイヤー等の本社キャリアステップ有/残業月20H以下◆ ■概要 中古ゴルフクラブの買取・販売をする「ゴルフ・ドゥ!」直営店、及び同フランチャイズチェーンの本部運営をする当社で、店頭でのゴルフクラブの販売及び買取をお任せします。ご来店されるお客様の接客及び販売をメインとして対応します。 ▽業務詳細 ・販売、買取、リペア作業 ・レジオペレーション全般 ・店舗運営全般に関わる業務 ・スタッフ育成 ・企画立案 ・中古ゴルフクラブの買付 ※個人で目標を追いかけるというより、店舗でチームとなって協力して目標を目指す社風です。 ■研修制度 ゴルフ・ドゥ!カレッジという研修制度があります。企業理念や価値感、ゴルフ専門知識、ビジネススキル等を学びます。入社時研修では、業務オペレーションや接客スキルを中心とした「即戦力研修」を行うことで、新入社員でも配属後にしっかりと自分の役割を与えられる環境です。 ■働き方 各店舗で異なりますがほとんどの店では希望のシフトになっています。GWや年末年始等は休みにくいですが、それ以外は平日土日含め休める環境で、冠婚葬祭やプライベートの予定なども入れやすいです。オフシーズン(2月、8月)は公休と有給を利用して、5連休など長期休暇のような連休を取得しています。 ■キャリアステップ 店長経験後のキャリアパスとしては「エリアMGR、本部勤務(商品企画やバイヤー)、独立制度」があります。本部勤務のほとんどが元店長経験者です。 ■転勤について 当社では【正社員】と【地域限定正社員】のいずれかを選択できます。地域限定正社員では、引っ越しがない範囲の異動ですので地元で長期就業ができます。※どちらも【配属先希望制度】を利用できます※職群変更は一往復分可 ■勤務地 勤務地は選考でご相談させていただきます。※1店舗あたり、社員3〜4名+パート5〜10名で構成 ■経営状況と戦略について コロナ禍でゴルフ人口が増えたこともあり、店舗を拡大した結果、売り上げが伸びています。今後は新規事業を20個程度増やしていきます。店長経験後、新規事業を控えていることから、店舗ののキャリアだけでなく多彩なキャリアを描いていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
長野県パトロール株式会社
長野県長野市松岡
300万円~349万円
警備・清掃, 清掃・警備・守衛 警察官・消防官・防衛庁職員・自衛官
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜地域・企業・個人の安全や安心をサポート!軌道警備隊の募集〜 ◆職務内容 各種警備(機械・常駐・輸送警備等)を運営する当社にて、機動警備隊としてご活躍いただきます。 ・警備機器や指令センターからのアラート信号の受信に対応 ・指令センターからの指示で現場へ急行し、確認・対処を実施(異常信号発信の原因確認、状況に応じて正常化する業務を担当) ◆働き方 個人の裁量で自分らしく働ける環境です! ◎通常時は基本的に車内での待機をしますが、契約先の施設の巡回やコインパーキングなどの障害対応などを行ったりすることもあります。通常イメージされる立ち仕事の警備業務ではないので、無理なく働くことができます。 ◎指令センターからの対応時は、近隣からの応援もあり、1人で対応することはないので安心です。 ◆仕事の魅力・働きがい この仕事の働きがいは「地域・企業・個人の安全や安心をサポートする仕事」であることです。機動警備隊員は直接お客様と接しますので、「ありがとう」と感謝のお声をいただくことが多く非常にやりがいがあります。 ◆キャリアステップ ・警備担当の業務サポートを通じて当社の警備フロー理解を進めていきます ・担当エリアや企業を引継ぎを受けながら独り立ち頂けるようにスキルアップ ・警備隊部門の中心的な役割を担いながらご活躍 ・将来の組織強化に向けた業務指導や人材育成にもご活躍頂きます ◆組織構成 約90名の軌道警備隊のスタッフが活躍しております。 ■仕事の魅力: 金融機関をはじめ商工業施設から各種事業所までハイテクセキュリティシステムを使用し監視、状況把握、対応、処置をプロセスとした警備保障、総合防災業並びに各種防災、防災機器販売する社会貢献度の高い業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市中央区上落合
北与野駅
専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当 警察官・消防官・防衛庁職員・自衛官
◆ネクスト市場上場/社員割引あり/ゴルフプレー費一部補助あり/研修制度充実/100店舗出店計画に向けて増員採用中/日本の高品質な中古ゴルフクラブにインバウンド需要あり/残業月20時間以下◆ ■概要 中古ゴルフクラブの買取・販売をする「ゴルフ・ドゥ!」の直営店、及び同フランチャイズチェーンの本部運営をする当社において、店頭でのゴルフクラブの販売及び買取をお任せします。 ■業務内容 ご来店されるお客様の接客及び販売をメインとして対応します。 ▽詳細 ・販売、買取、リペア作業 ・レジオペレーション全般 ・店舗運営全般に関わる業務 ・スタッフ育成 ・企画立案 ・中古ゴルフクラブの買付 ※店舗でチームとなって協力し目標を目指す社風です。 ■研修制度 ゴルフ・ドゥ!カレッジという研修制度があり、企業理念や価値感、ゴルフ専門知識、ビジネススキル等を学べます。入社時研修では、業務オペレーションや接客スキルを中心とした「即戦力研修」を行うことで、配属後にしっかりと自分の役割を与えられる環境です。 ■働き方 店舗ごとに異なりますがほとんどの店では希望のシフトになっています。GWや年末年始などは休みにくいですが、それ以外は平日土日含めて休める環境ですので冠婚葬祭やプライベートの予定なども入れやすいです。オフシーズン(2月、8月)は公休と有給を利用して、5連休など長期休暇のような連休を取得しています。 ■働き方 定年年齢は60歳ですが、再雇用制度が70歳までございます。基本的には社員の希望によって毎年契約更新可能ですので、長期的に働けます。 ■転勤について 当社では【正社員】と【地域限定正社員】のいずれかを選択できます。地域限定正社員では、引っ越しがない範囲での異動ですので地元で長期就業ができます。※どちらも【配属先希望制度】を利用できます※職群変更は一往復分可能 ■勤務地 勤務地は選考でご相談させていただきます。※1店舗あたり、社員3〜4名+パート5〜10名で構成 ■経営状況と戦略について ・コロナ禍でゴルフ人口が増えたこともあり、店舗を拡大した結果、売り上げが伸びています。今後は新規事業を20個程度増やしていきます。店長経験後、新規事業を控えていることから、店舗のみのキャリアだけでなく多彩なキャリアを描いていただける環境になっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県水戸市笠原町
◆プロが教えるゴルフ研修・クラブセット支給有/店長経験後、商品企画やバイヤー等の本社キャリアステップ有/店長経験後、商品企画やバイヤー等の本社キャリアステップ有◆ ■採用背景: リユース市場規模は2030年には4兆円伸長予想と好調で、日本の高品質な中古ゴルフクラブにインバウンド需要もあり当社も売り上げ好調。100店舗出店計画に向けて、増員にて募集中!ゴルフが好きな方は是非ご応募ください。 ■概要 中古ゴルフクラブの買取・販売をする「ゴルフ・ドゥ!」を運営をする当社で、ゴルフクラブの販売及び買取をお任せします。ご来店されるお客様の接客及び販売をメインとして対応いただきます。 ▽業務詳細 ・販売、買取、リペア作業 ・レジオペレーション全般 ・店舗運営全般に関わる業務 ・スタッフ育成 ・企画立案 ・中古ゴルフクラブの買付 ※個人で目標を追いかけるというより、店舗でチームとなって協力して目標を目指す社風です。 ■研修制度 ゴルフ・ドゥ!カレッジという研修制度があります。企業理念や価値感、ゴルフ専門知識、ビジネススキル等を学びます。入社時研修では、業務オペレーションや接客スキルを中心とした「即戦力研修」を行うことで、新入社員でも配属後にしっかりと自分の役割を与えられる環境です。 ■働き方 店舗で異なりますがほとんどの店では希望のシフトになっています。月毎にシフトを出しており、前月20日目安にシフト希望を出し末に確定版が出るため予定も立てやすいです。GWや年末年始等は休みにくいですが、それ以外は平日土日含め休める環境で、冠婚葬祭やプライベートの予定なども入れやすいです。オフシーズン(2月、8月)は公休と有給を利用して、5連休など長期休暇を取得しています。 ■キャリアステップ 店長経験後のキャリアパスとしては「エリアMGR、本部勤務(商品企画やバイヤー)、独立制度」があります。本部勤務のほとんどが元店長経験者です。 ■転勤について 当社では【正社員】と【地域限定正社員】のいずれかを選択できます。地域限定正社員では、引っ越しがない範囲の異動ですので地元で長期就業ができます。※どちらも【配属先希望制度】を利用できます※職群変更は一往復分可 ■勤務地 勤務地は選考でご相談させていただきます。※1店舗あたり、社員3〜4名+パート5〜10名で構成 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ