34304 件
株式会社ビットポイントジャパン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~649万円
-
証券会社 その他金融, ディーラー・トレーダー クオンツ(運用)
学歴不問
【数字を扱う業務やデータ分析が得意な方歓迎!残業10〜20h・年休124日で働き方◎/暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者】 ■業務内容: 暗号資産(仮想通貨)市場におけるトレーディング・運用業務および、関連するデータ管理・分析業務を担当いただきます。 入社後は、OJTを通じてディーリングシステムの使い方や基本的な業務フローから学んでいただきます。徐々に暗号資産特有の実務にもチャレンジしていただき、将来的には専門性の高い業務にも携わっていただく予定です。 ご希望や適性に応じて、暗号資産に関する新しいサービスや商品の企画にも関われるポジションです。 ■具体的な業務内容: ・暗号資産取引所でのカバーディーリング業務およびマーケットメイク業務 ・取引システムのモニタリング(システムの異常検知やプライシング監視) ・取引リスクのモニタリングと対応 ・ディーリングシステムの改善や開発補助(スキルに応じて) ・自社資金を利用した暗号資産市場での運用業務 ・収益管理とその分析 ・暗号資産市場の新しい技術やサービスでの運用と顧客向けサービス企画、提案 ■組織構成: トレーディング部には、部長1名、マネージャー1名、アシスタントマネージャー1名、部員1名が所属しています。 ■入社後の流れ: OJTを経て、一通りの業務を覚えていただきます。 ■会社概要: 当社は、暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者(関東財務局長 第00009号)です。2017年度より暗号資産(仮想通貨)が決済手段として認められることを受け、暗号資産交換業を展開。グループ会社が推進する、規制緩和・法律改正をする事業領域に対しての投資・事業開発の一翼を担っています。ビットコインやイーサリアムを株やFXに並ぶ投資対象としてだけではなく、決済・送金の手段として「安心・安全な暗号資産取引を実現するため」に、日々業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都中央区新川
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★大手金融企業向けインフラ領域(クラウド・オンプレミスいずれも)/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■本ポジションについて: 金融領域に特化した部門において、プライムベンダーとしてアーキテクチャの検討からクラウド・オンプレミスのシステム構築や非機能・運用の設計を行うプロジェクトのメンバーとして活躍いただきます。 ※入社後はメンバー/サブリーダーからスタートし、ゆくゆくはPL/PMやアーキテクトとして活躍いただく想定です。 ■業務内容: 大手金融機関向け情報系領域におけるシステム開発および保守業務 ・オンプレ、クラウド(AWS/Azure)の構築技術 ・インフラ、ミドルウェア、非機能系の設計、構築、運用保守 ▼案件例: ・大規模DWH/CRM/DM構築 ・Oracle Exadata/Denodo(仮想DB)を利用した大規模DB基盤構築 ・MS Azure、AWSを活用したインフラ構築 ・API Management基盤構築 ※顧客は銀行/証券/生保など幅広い領域の大手企業中心 ■金融部門の特徴: 銀行/証券を中心とした金融業界の大手顧客は勿論、インターネット系企業など金融業へ新規参入する顧客にもソリューション提供を行っております。 高度な金融ドメイン知識×最新の金融工学を駆使しシステム構築力を融合させ、市場系システムやリスク管理、経営管理などのパッケージ導入やスクラッチ開発の要件定義〜運用まで、幅広いサービスを提供しています。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得・部下の育成や業務に関する悩み・自身の適性・今後のキャリアに関すること等、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。 ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
東京都
700万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇リモート週3〜4回可能&家庭都合等での出社頻度相談可/フルフレックス/dスマホローンのフロントエンドシステムをお任せ◆◇ ◆dスマホローンのフロントエンドシステム、およびモバイルアプリケーションの開発・運用をお任せ ◆DevOps体制を取っており、サービス企画〜開発・運用まで幅広く携われる ■業務内容 ・フロントエンドシステム(Webサイト)、およびモバイルアプリケーションの開発業務(開発内容の企画立案、要件定義・設計、試験) ・アジャイル開発チームの開発管理業務(PO,あるいは、POAを想定) ・システム維持管理業務 ■担当サービス「dスマホローン」 ドコモが提供するスマホ完結のローンサービスです。 ※https://loan.docomo.ne.jp/ ■魅力 ・開発プロジェクトは、ビジネス部門とワンチームとなった一体開発であり、また各システム開発チームと連携しながら進めるため、金融事業や社内システムに精通できる ・先端のクラウドアーキテクチャーを活用したアジャイル開発のプロダクトオーナー(あるいはPOA)として活躍頂くため、ITスキルの向上、スクラムの理解やコミュニケーションスキル、リーダーシップスキルが身につく ■配属チーム <担当業務> 融資事業を中心としたファイナンスサービスの基幹システムの企画や要件定義、開発管理、テスト、維持・運用等を実施 <構成> マネージャー以下計8名が在籍しており、協力社員と共にミッションに取り組んでいます。幅広い年齢のメンバーが活躍しており、中途入社者も4名活躍中です。 ■働き方 ・リモート勤務可能で、出社は週1〜2回程度です ・フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことが可能です ■メッセージ 金融・決済分野では、ドコモが持つアセット、ノウハウを活用して、社内外の多くのステークホルダーと連携しながらクレジットサービスの磨きこみ、お客様への新たなクレジットサービスの提供を実現していきたいと考えています。 ここでのチャレンジは、あなたのキャリアにもきっとプラスになります。ドコモだからこそ経験できるスケールの大きいビジネスに、一緒に挑戦しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
千代田化工建設株式会社
神奈川県
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) 管理会計
【60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業!/液化天然ガス分野においてトップクラスの実績を誇る総合プラントエンジニアリング会社/平均年収960万/退職金制度あり】 ■業務内容: 同社の主計部にて財務会計・管理会計・税務会計・会計システム/ITに関する以下の業務をお任せ致します。 〜1.財務会計に関する以下の業務〜 ・単体・連結決算業務全般 ・プロジェクト工事損益管理、報告及びモニタリング ・制度会計に対する専門的知見をベースとした経理規定、会計処理方針の策定 ・監査法人との連携、折衝 〜2.管理会計に関する以下の業務〜 ・グループ総合予算(損益、固定費)の編成/管理/報告及びモニタリング ・経営計画の策定支援及び同計画における係数計画の策定 〜3.税務会計に関する以下の業務〜 ・国内税務方針の立案 ・税金計算及び申告 ・税務調査対応 〜4.会計システム/ITに関する以下の業務〜 ・本社システムの運用 ・連結パッケージの運用 ・JVプロジェクト用システムの運用 ■ご入社後について: 経験や能力及び適性を見ながら上記の何れかの業務について実務リーダー、幹部候補者として配属します。その後、財経部署内のローテーション等で業務経験を経て、本人の希望や適性を考慮しながら数年以内には海外プロジェクト、海外グループ会社若しくは国内グループ会社の財経分野を支えるコア人財として活躍して頂きます。 ■当社について: 設立以来世界60ヶ国以上の国々において、石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野で数々のプラントを建設し、プロジェクトを遂行してきました。 特にLNG(液化天然ガス)プラント建設の第一人者として世界のLNGプロジェクトの40%に関与しており、世界一のLNG輸入国である日本の約半分のLNG受入設備プロジェクトの設計・建設に参画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大商金山牧場
山形県酒田市山居町
350万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【残業月10h程度/業績好調/働き方改革積極推進中!/大手スーパーマーケット、ドラッグストアとの取引で安定/有給・育休消化率高】 [米の娘ぶた]のブランドを中心に展開している総合食肉会社である当社にて、社内SEとして職務をご担当いただきます。 ご経験にもよりますが、将来的には社内SEの管理職としてのご活躍を期待しております。 ■詳細内容: ・DX導入促進の為、DX会議に参加、外部委託先選定・導入に参画頂きます。 ・システムベンダーとのプロジェクト推進・折衝 ・自社システムの保守・運用業務・企画運営 ・社内ユーザーからのヘルプデスク対応などの運用業務 *社内の各部門と活発にコミュニケーションを取っていただき、会社全体のITリテラシーの向上に寄与いただきたいと考えております。 ■組織体制: 社内インフラの運用・保守・管理を行う専任担当の募集で、システム管理全般を担っていただきます。 ※社内には、専任担当1名で対応していますが、業容拡大の為、大部分を外注依頼している状況です。DXを本格導入検討にあたり増員募集です。 自社のIT戦略等の上流工程からヘルプデスク対応等幅広い業務を担うポジションとなりますので、スキルアップしながらやりがいを持って働くことができます。 ■募集背景: 当社では現在RPA導入等社内のDX推進に取り組んでおりますが、まだまだ改善の余地が大きいと考えております。効果的なDX推進に向けて貢献いただける方を募集します。 ■入社後のイメージ: 入社後は、社内システムの中身を把握していただき、生産・販売の現場とコミュニケーションを取って業務プロセスを理解していただきます。 ご経験を積まれましたら、中長期的なシステム企画や計画の策定などを中心に、管理者として業務を行っていただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コトラ
東京都港区麻布台
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
当社でのシステム構築・運営全般をお任せします。 現状のWebアプリケーション(スマホ含む)を刷新する予定であり、開発のプロジェクトマネジメントから運用までを担当して頂きます。 ■具体的な業務内容 ・要件定義、設計、開発、インフラ構築、テスト、運用までの一連の業務。 ・開発リソースの確保 ・品質コントロール ・保守運用(業務委託エンジニアとの連携) ・サービス開発、改善(マーケティング部門との連携) ・セキュリティ対策(セキュリティコンサルタントとの連携) ・業務システム(セールスフォース)との連携 など システム開発は外部のベンダーにお願いする予定ですが、技術選定やベンダー選定といったところからお任せしたいと考えています。開発規模は数人月から数十人月を想定しています。またスマホアプリケーションの開発も行います。Salesforceモバイルアプリケーションを検討しています。 ■技術スタック:Amazon Web Services/PHP(別言語選択可)/Salesforce Apex(未経験可) 使用サービス:Salesforce/Pardot/Google Workspace/Workplace(SNS)/backlog/WordPress 利用予定:GitHub ■システム企画部について 陣容はセールスフォース担当2名、エンジニア1名(業務委託)、フルスタックエンジニア1名、Pardot担当1名、インフラ担当1名 他 ■社風について 同社では、社員一人一人がプロフェッショナルとしての意識を持ち、主体的に業務に取り組む社員が多く、サービスや業務を兼務しよりよいご提案ができるよう動く社員が多いです。裁量を持って顧客活動を行いたい方にお勧めです。 ■同社の事業について 同社は自社でのデジタル活用と組織課題を解決してきたこれまでのノウハウを活かしたDX支援事業「コトラHRDX」のほか、多様な価値観を受け入れる組織づくりの支援を行うアセスメント事業「HRサーベイ」、人的資本情報開示コンサルティングなど、多角的に組織課題解決を支援するサービスをラインアップしています。 ■社員の声 https://www.shain-voice.com/corporate/142 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミライスタート
東京都中央区銀座
銀座駅
300万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: ・システム開発/Webサイトデザインのほか美容/留学の分野でWebサービスやアプリを展開している当社でシステムエンジニアをお任せします。 ■業務内容: ・受託や常駐先の案件で、上流から実装〜運用まで幅広い業務を担います。 ・各案件の顧客との打合せや、システム設計・開発・保守・運用など、スキルやご本人の希望を考慮してアサインします。 ■業務の特徴: ・昨年比150%の成長率で、現在も案件が豊富のため、挑戦したい案件に手を挙げて参加できる環境があります。 ・プロジェクト内容も簡単なものから高度なものまで幅広いので、 業務を通して継続的にスキルアップを図ることが出来ます。 ・WEBデザインからシステム開発、運用までワンストップで提供 ・WEBアプリの開発以外にも、クローラーやAI分野への開発を進めています。 ・自社でスマホアプリ等も開発、リリースなども実施 ・CMSパッケージ「MARBUS」:カスタマイズ可能、短納期、コストを抑えられるのが特徴 ■プロジェクト事例: 大規模:半年で30名アサイン 小規模:3か月で6名アサイン(250~300万円規模の案件) チャット開発/大手半導体企業社内WEBシステム開発/クローラー開発/ECサイト開発/大手交通会社のプロモーションサイト/某公共団体ホームページ等 ■開発環境 ・言語/PHP,Javascript,Java,Ruby,Python,Shellその他 ・DB/MySQL、Oracle ・WEB / HTML、CSS、JQuery ■入社後の流れ: ・入社後2,3カ月間OJTで業務に慣れて頂き、その後1チーム2,3名のプロジェクトに参加し実践して頂きます。 ・組織構成は40代3名、30代2名、20代が3名の計8名(内訳:女性3名、男性5名)です。 ■働き方 ・大阪支店はフルリモートとなります。 ※年に数回、東京本社にご出社いただく可能性がございます。 ・OJTでコミュニケーションを積極的に取っておりアットホームな環境です。 例)週1回30分~1時間程度の1on1実施 変更の範囲:会社の定める業務
三洋テクノマリン株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
350万円~549万円
サブコン 建設コンサルタント, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
■採用背景 洋上風力事業、自然再生(藻場造成)の事業拡大に伴い人員募集中! ■同社の魅力 (1)安定の就業環境:資格取得時のインセンティブなどの福利厚生や、キャリアアップ、評価制度等を背景に平均勤続年数が15年以上と、長期就業が見込める安定の就業環境です。 (2)「海が好き」な人が集まるプロッショナル企業です。 官公庁から民間企業まで、海域に関する調査、分析、コンサルティングを行っているため、海のことについては誰にも負けないというメンバーが多数を占めています。 ■業務内容: 60年以上に渡り蓄積されたデータを管理する情報システム部門において、社内業務効率化を進めるための継続的なIT環境の見直しや業務フロー改善、システムの導入、セキュリティ対策、各種ツール開発、データ解析等をチームで分担して実施します。 下記のような業務があります。開発や解析の割合が高くなる想定です。 ・ PC(Windows、Linux)、サーバ(オンプレミス)、ネットワーク等の機器管理 ・ 業務ヒアリング・整理・改善 ・セキュリティ対策立案・実施・教育 ・メール運用、ソフトウェアライセンス管理(Microsoft 365等) ・業務遂行用アプリケーション開発・運用(VBA、Fortran、Python、Power Apps等) ・IoT機器管理(SORACOM等) ・データ解析(Fortran、Python等) ※将来的には、適正に応じてサーバや基幹システムの更改、新システム導入提案、IoT開発運用業務、データ解析業務等も関わっていただきます。 案件によっては出張が発生することがございます。 ■当社について 【環境コンサルティング会社のパイオニア】 1959年から海域の測量会社として創業し、現在では海域や河川・湖沼を中心とした水域、更には陸域までの業務に関わっています。公共事業や類するプロジェクトがメインとなります。従前の港湾整備や環境整備、水産関連等の事業に加え、洋上風力やブルーカーボンを主とするカーボンニュートラルに関する事業に幅広く取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
TDIシステムサービス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
450万円~899万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【賞与6ヵ月分/ノー残業デー(水曜日)/50代活躍/実働7.5h/平均残業時間14.4時間/有休消化率78%/資格取得奨励金最大120万円/23年連続黒字・日本を代表する大手企業からの直請け案件を中心】 ●マネジメントorスペシャリストのキャリア選択が可能 ●年収アップが叶い、働き方も改善できる環境です ■業務概要: 大手企業(製造業、小売、流通、情報通信等)の情報システム部門業務全般 (直接取引の為、裁量は幅広い。多種多様なサーバー構築の上流工程から行う) ・インフラ、サーバー構築全般(仕様検討、設計、構築、運用) ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記よりご経験とご志向に応じて依頼します。 ・Windows、Linux系のサーバーおよびミドルウエアの基本設計、詳細設計、構築、テストなど ・インフラ構築、維持管理、インフラ基盤運用、仮想化基盤及びホスト基盤との連携システム基盤の保守改善 ・リーダーとして作業指示、とりまとめ、教育など ・土日、深夜勤務がある案件あり(応相談)※夜勤の場合でも無理の無いシフトにします。主にメンバー層が夜勤が多くリーダー以上は無くなる傾向です。 ■当社の特徴: ・様々な分野の企業様に対し、コンサルティング、システム開発、保守、システム運用や管理などのサービスを提供しています。IT技術の進歩に足並みを合わせて成長を続ける当グループは、創業55年を迎えています。これまでの安定した基盤をベースに更に事業拡大へ向けて成長中です。 ・プロジェクト開始時に目標の残業時間を設定しそれが評価に直結する仕組みを取り入れております。そのため残業時間を減らし、効率良く働く文化が根付いております。また、有休消化率78%、産休育休取得率と復職率は100%など全社を挙げて働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:本文参照
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
ITコンサルティング 建設コンサルタント, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■職務内容: 『自動運転』や『都市の3Dデジタルマップ化』『自治体DX』など、近年注目度が高まる地理空間情報分野のDX化を影で支えるテクノロジー企業です。 GIS(地理情報システム)サービスのクラウド推進・インフラ担当業務に従事いただく予定です。 【具体的には】 ・クラウドサービスのインフラ設計・構築業務・運用設計 ・GISをベースとした官公庁向けSaaSサービスの運用・保守 【開発環境/言語】 ・AWS等 【実績】 行政機関では実に多くの地図が業務に使われていて、それらを活用するシステムとして、当社の『行政業務総合支援システム Genavis』を多くご利用いただいており、固定資産・道路・上下水道・地域医療支援等といった行政サービス・政策立案の基となるデータ及びITサービスを提供しています。 今後も積極的な投資により先進デジタル技術を取り入れ、次世代の社会情報インフラとして欠かすことのできない空間情報のデータ取得・整備、シミュレーション、GIS構築などを行なう「空間情報コンサルティング」を展開していきます。 【ポジションで得られるスキル】 ・SaaSサービスの設計・構築・運用スキル等のテクニカルスキル ・SaaSサービス企画やステークホルダとの調整経験等 【キャリアステップのイメージ】 下記はキャリアアップのイメージ一例です。 ・マネージャコース:30代でサービス担当・リーダ、40代で組織マネージャ ・エキスパートコース:30代でサービス担当・リーダ、40代でアーキテクト ■組織構成: 配属予定のシステムサービス部は全体で約60名の組織となっています。 近年は新卒社員も多く20〜30代の若手社員が4割程度で、ベテラン社員と協力しながら日々スキルアップいただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立フーズ&ロジスティクスシステムズ
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
500万円~699万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜日立・ニチレイグループの安定基盤/ニチレイの食品物流ノウハウ×日立製作所のシステム構築力/福利厚生充実充実/残業25h程度/日立製作所のノウハウのもとで、新規事業に携われる〜 ■業務内容 当社は、日立製作所とニチレイが共同で設立した食品・食品物流システムのプロフェッショナルを目指すITソリューションベンダーです。日立製作所との新規事業立ち上げにおけるインフラエンジニア(メンバー)を募集いたします。日立製作所が提供するプライベートクラウド環境のマネジメントや構築運用業務に携わっていただく予定です。 ■職務詳細 ・新規事業を推進するためのプロジェクトマネジメント ・新規事業基盤(VMware)のシステム構築/運用 など ■働き方 当面は日立製作所が企業向けに提供しているプライベートクラウド環境のマネジメントや構築運用業務に携わっていただくため、オフィスワークによるOJTが中心となりますが、業務習得後はテレワークとオフィスワークを個々の裁量に任せて柔軟に対応いただくこととなります。コミュニケーションはMicrosoft eamsにてチャットやリモート会議を活用しています。 ■開発体制・環境 ・インフラ:VMware Vsphereを利用したプライベートクラウド ・OS(Windows、Linux) ・JP1製品(AJS,IM,PFM,SSOなど)、 ・スクリプト言語(bat、シェル、Excelマクロ等) ■配属先情報 現在18名(グループリーダ1名、食品インフラチーム10名、低温インフラチーム5名、外販インフラチーム1名、品質責任者1名) ※初年度は日立製作所に出向し新規事業基盤となる仮想環境のマネジメントや専門技術の習得に取り組んでいただきます。 ■当社の特徴 日本最大級の社会イノベーション企業である日立製作所と冷凍食品・食品物流業界のリーディングカンパニーであるニチレイが共同で設立した合弁会社です。冷凍食品・低温物流業界トップクラスの企業が築き上げてきた食品・食品物流業界における業務ノウハウや情報処理運営ノウハウ、そして日本最大級の社会イノベーション企業が蓄積している高品質なITシステム構築力やビックデータ・AIなど最先端の情報技術を活かし、イノベーションを創造しています。 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
〜日立・ニチレイグループの安定基盤/ニチレイの食品物流ノウハウ×日立製作所のシステム構築力/福利厚生充実充実/残業25h程度/日立製作所のノウハウのもとで、新規事業に携われる〜 ■業務内容 当社は、日立製作所とニチレイが共同で設立した食品・食品物流システムのプロフェッショナルを目指すITソリューションベンダーです。日立製作所との新規事業立ち上げにおけるインフラエンジニア(リーダー層)を募集いたします。日立製作所が提供するプライベートクラウド環境のマネジメントや構築運用業務に携わっていただく予定です。 ■職務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規事業を推進するためのプロジェクトマネジメント ・新規事業基盤(VMware)のシステム構築/運用 など ■働き方 当面は日立製作所が企業向けに提供しているプライベートクラウド環境のマネジメントや構築運用業務に携わっていただくため、オフィスワークによるOJTが中心となりますが、業務習得後はテレワークとオフィスワークを個々の裁量に任せて柔軟に対応いただくこととなります。コミュニケーションはMicrosoft eamsにてチャットやリモート会議を活用しています。 ■開発体制・環境 ・インフラ:VMware Vsphereを利用したプライベートクラウド ・OS(Windows、Linux) ・JP1製品(AJS,IM,PFM,SSOなど)、 ・スクリプト言語(bat、シェル、Excelマクロ等) ■配属先情報 現在18名(グループリーダ1名、食品インフラチーム10名、低温インフラチーム5名、外販インフラチーム1名、品質責任者1名) ※初年度は日立製作所に出向し新規事業基盤となる仮想環境のマネジメントや専門技術の習得に取り組んでいただきます。 ■当社の特徴 日本最大級の社会イノベーション企業である日立製作所と冷凍食品・食品物流業界のリーディングカンパニーであるニチレイが共同で設立した合弁会社です。冷凍食品・低温物流業界トップクラスの企業が築き上げてきた食品・食品物流業界における業務ノウハウや情報処理運営ノウハウ、そして日本最大級の社会イノベーション企業が蓄積している高品質なITシステム構築力やビックデータ・AIなど最先端の情報技術を活かし、イノベーションを創造しています。
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
半導体, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【業務内容】 世界最先端技術をAIで実現する当社において、その事業運営をささえる基幹ERPシステムと周辺サブシステムを導入し、後に以下実務をお任せします。 - 当社SAP S4/HANA 主要モジュールの保守・運用 - ETLツールおよび周辺システム間IFの保守・運用 - ERPの基盤となるSAPクラウドの監視・運用 - 各システムベンダーとの連携 (業務の変更の範囲:会社の定める業務) 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
機械部品・金型, サーバーエンジニア(設計構築) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜自転車部品で世界トップシェアを誇る大手プライム上場メーカー/高収益体制で給与のベースは関西トップクラス(平均年収846万)〜 ■本求人について ご応募をいただけましたら、ご経験に合わせてパーソルキャリア法人担当にてシマノで最適なITポジション(職種)をマッチングさせていただきます。 インフラエンジニアについては東京でも募集しております。 ■職務内容一覧: 〇社内SE(アプリ):国内・海外システムの企画導入・運用およびプロジェクトの企画管理をご担当いただきます <業務領域> ・ECM(PLM、CAD、CAEなど設計・開発領域) ・SCM(生産管理・工程管理領域,併せてERPもカバー) ・CRM(販売・営業領域,BtoB・ BtoC共にカバー)※販売フロントやエンドユーザーは海外メイン ・Admin系システム(人事、総務、経理) ・その他 業務領域横断システム(グローバル マスタ−データマネジメントなど) 〇社内SE(インフラ):社内システムのインフラ・セキュリティ領域における管理・運用およびプロジェクトの企画・管理をご担当いただきます。 主に企画や管理業務をご担当いただき、下流工程(詳細設計、構築、導入、運用・保守など)の多くをアウトソースしているため、アウトソーサーとの協業しながら業務を推進いただきます。 〇IT資源管理/PMO:グローバルでのITロードマップの企画立案やコストの最適化・執行管理、SDXに伴うプロジェクト全体の統合管理などリードいただきます。 将来的には海外との調整役を担い、グローバルでのガバナンス強化を推進いただきます。 ■企業について: ◎社風:大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価頂けるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方はマッチしてます。 ◎福利厚生:独身寮・新婚者社宅・転勤者社宅、育児休業・育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整ってます。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
希少価値の高いクラウドエンジニアへキャリアアップできる/大規模案件多数のプライムベンダー/東証プライム上場 ■業務概要: 情報系インフラの構築、アプリケーション開発、システム保守・運用まで一貫して提供する同社にて、プライムベンダーとしてエンドユーザーと直接関わりを持ち、先進技術、クラウドソリューション(OCI / Azure / AWS)の提供を軸とし、IT サービスを提供します。 OCI および Azure および AWS といったクラウドソリューションを中心に、企画・コンサルティング、アセスメント、要件定義、設計、開発・構築・テスト、導入後の運用支援までトータルで展開し、クラウド案件を幅広く扱っています。 ■主な業務内容: ・インフラのシステム企画〜要件定義/プリセールス案件 ・プラットフォーム環境構築/セキュリティ環境構築/ネットワーク環境構築/クラウドサービスの導入/構築 ・仮想化ソリューション/運用、保守 など ■業務の特徴: ・お客さまは、通信キャリア、通信機器メーカー、自動車メーカー、インターネットビジネス企業、金融、製造/流通、通信、メディア、外資系企業など様々です。 ・マルチベンダーの強みを活かしてクラウド/オンプレミスといった環境に縛られず、ハイブリッド構成を含む、トータルITシステムを見据えてご支援しています。 ・クラウド活用のニーズがより強くなっており、トレンドに合わせて最新技術に携わる機会が多くあります。 ■キャリアパス: 下記のキャリアマップへの挑戦が可能です。 ・PMへのキャリア(リソースマネジメント) 「ヒト・モノ・カネ」や、情報、時間などの有限な資源を有効活用し、チームを統括しながら、プロジェクト成功に導きます。 ・上級システムエンジニア(設計・開発マネジメント) お客様の要望を整理して、要件定義・仕様設計を行い、開発計画や品質計画を策定、メンバーをリードし、チームの工程や品質のマネジメント ・IT戦略コンサルタント 顧客課題の解決に向けてITシステムのコンサルから企画・提案までを行うコンサル系SE業務もあります。 ・スペシャリスト 豊富な業務知識や技術知識、卓越したITスキルを持ち、プロジェクトにおけるモノづくりの中核を担うとともに、新技術を開発していくパイオニア的な役割を果たします。 変更の範囲:会社の定める業務
SB C&S株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ソフトバンクグループ/フルフレックス/福利厚生充実/年次関係なく活躍できる風通しの良い環境〜 【募集部署のミッション】 ・システムの安定運用を実現し、ビジネスの基盤を支える 24時間365日稼働する重要なシステムを、安定的に運用し続けることが求められます。トラブル発生時には迅速な対応を行い、影響を最小限に抑えることで、組織全体の信頼を守ります。 【業務概要】 決済サービス「PayCAS(ペイキャス)」におけるシステム監視、インシデント管理を担当。リーダー候補として組織を牽引していただける方を求めています。 【業務詳細】 ・24/365保守体制構築 ・運用プロセスの効率化と自動化を推進 ・システム監視 ・インシデント管理 ・端末保全(ストア運営、端末流用) ・アプリUAT ・各種アップデート(FW、ランチャー) ・ヘルプデスクエスカ対応 ・ベンダーコントロール ※入社時の状況等により一部変更の可能性がございます。 【PayCAS(ペイキャス)について】 SBペイメントサービス、PayPay等グループ会社と協業し、マルチ決済端末及びPOSやセルフ精算機など合わせた決済ソリューションを業種や店舗オペレーションに合わせてご提供。 現在飲食店、自治体、クリニック等幅広い導入実績あり。 今後はグループ会社のサービス(LINEや通信など)と連携しこれまでにない新しい決済ソリューションを継続して開発・提供していきます。 【本ポストの魅力】 ・自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにサービス化/収益化まで一気通貫で関わることができます。 ・ソフトバンクグループの企業(PayPay,SBペイメントサービス,LINE等)・決済金融系企業様だけでなく、様々な分野の企業様とパートナーシップ契約締結や協業などを進めており人脈と視野が広げることができます。 ・自由や裁量をもった業務スタイル(リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスWeWork勤務可)です。 ・事業拡大の為M&Aやジョイントベンチャー,会社設立などソフトバンクグループならではのダイナミックな企業運営を経験が積めます。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
株式会社インプレス
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜安定企業/「ワーク・ライフ・バランス推進企業」として認定/社員を尊重し働きやすい環境をつくる社風〜 ■業務内容: 入社後は、DXツールのリニューアル(SaaS型営業支援)等の案件のリーダーやPMのポジションにアサインいただき、プロジェクトの管理等を実施いただきます。具体的には要件定義や基本設計といった上流工程を中心にプロジェクトの管理も含めて、お任せいたします。 ■開発環境 【OS】 Windows、Linux、macOS、Android、iOS等 【言語】 Java、Python、C#、C、C++、COBOL、PL/1、PHP、HTML、JavaScript等 【フレームワーク】Spring、Struts、.NET Framework、Flask、React、Laravel、Node.js等 【データベース】 Oracle、SQLServer、PostgreSQL、MySQL ■当社の特徴: ・当社は、企業のITコンサルティングやシステム開発を担うITソリューション会社です。主に、連結会計システムなど独自のソフトを開発し、大手企業の会計システムを担っています。からITシステム・ネットワークの構築・運用保守などの堅実な事業を展開しており、お取引の先は宇宙機器メーカーや大手食品メーカー、金融機関など多岐にわたります。 ・ワークライフバランス:「人がすべて、人材が財産」が当社のポリシーです。育児休業や給付に関するQ&Aの作成、育児短時間制度の実施、配偶者退職休暇制度の導入、ノー残業DAYの推進、テレワークの実施、臨時勤務の実施、有給休暇取得の推進・健康意識啓発の推進、「LOHAS」に提唱等 ・リピート率95%:常駐サービス、受託開発、パッケージ販売、会計・コンサルティングと、お客様に適したサービスを組み合わせたご提案を実施している当社。の新規開発から導入および運用で培った開発技術や運用実績および会計業務知識を活かして総合的に対応しています。お客様との直接会話を重視しており、日々の業務で発生する様々な課題や問題をお客様目線で捉えて分析しご提案を続けており、2019年度時点では、お客様からのリピート率は95%以上を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
※本ポジションは入社後、日本電気(NEC)株式会社(ITサービス事業等を行う)へ在籍出向いただきます。 ■業務内容: CMSを中核としたWebマーケティング基盤の構築および保守。Webアプリケーションスペシャリストとして、Webアプリケーションの標準化、セキュアコーディング、基本設計〜開発をリードいただきます。 ■想定プロジェクト: 社外向け大規模Webサイトのモダナイゼーション。 会員管理システムの保守および機能拡張。 ■配属事業部の紹介: NECのマーケティング系ITシステムの構築・運用・保守を一手に担うグループです。業務部門と連携した企画立案から新規システムの構築、日々の運用まで幅広い業務を行っております。社員は14名でうち4名が管理職です。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 約10名 【開発環境】 ・CSM ・PHP/Java ・JavaScript ・Github ・Snowflake ・Tealium ・Eloqua、等 【コード品質の取り組み】 ・PHPStan ・コードレビュー 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】 Jira Teams Zoom ■ポジション魅力: ・グローバル規模のWebサイトの構築/保守/運用に携わることができます ・CMSをはじめとした様々なWeb領域の製品に触れることができます ・開発から企画まで幅広い活躍ができます ■入社後のキャリアパス: 即戦力として、当グループのWebアプリケーション領域のリードを担っていただきます。Webアプリケーションを主軸としたITアーキテクトとしてのキャリアを積んで頂き、将来には高度専門職を目指して頂くことを期待しております。 ■採用背景: 現在、NECではマーケティング領域のDXを推進しております。当グループは、IT面からDXを加速するべく2023年に新設されましたが、対応範囲の拡大に伴い、中核となる要員の増強が必要となっております。 ■応募者へのメッセージ: アーキテクトとしてよりよいシステムを作りたい、業務部門を巻き込んで主体的にDXを進めたいという方は是非応募頂ければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ITSO
300万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【AIやRPA等先進技術を駆使したハイパーオートメーション領域を展開/コンサルから開発まで一括して対応】 ■業務内容: ITエンジニアとしてはAIやRPAを用いて企業の業務改善を担うDXエンジニアの業務をお任せします。 お客様のビジネスに合わせて、業務選定やツール選定といったコンサルティング領域から、システムの構築・運用等の開発領域まで、DX実現に向けて一貫してサポートを行います。 eスポーツチーム運営スタッフとしては、アナリスト・マネージャー・マネージャー補佐・デザイナー・クリエイター等自分の適性にあった業務をお任せします。 ■業務詳細: <エンジニア> ・BPRや業務改善支援:クライアントの環境に応じた技術提案・実装(マクロ、スクリプト、ツール開発、データベース解析など) ・クライアント向けRPA研修:システム導入後の理解促進と周知フォロー ・RPA管理や組織構築支援:業務選定、ツール策定、仕様設計、構築、運用、保守などを一貫して担当 ・プロジェクトは2〜3名(最大10名)でチーム制 ・入社後は先輩社員が指導し、1カ月〜半年で独り立ち <eスポーツチーム運営スタッフ> ・コーチやアナリスト:選手指導、データ収集・分析、資料作成 ・チーム全般のクリエイティブ制作:動画撮影・編集、画像制作 ・コミュニティ運営全般:イベント企画、Discordサーバー管理・運営 ■開発環境・業務範囲: 〇業務整理/BPR領域 〇マクロや各種スクリプト、ツール開発やDBの解析などクライアント側の利用システムに合わせて業務最適化に必要な技術を提案・実装 〇RPAツール:UiPath、Automation Anywhere等 (何らかの業務システム開発経験がある方を歓迎します) ■当社の特徴: (1)ハイパーオートメーションを基盤: AI、RPA、プロセスマイニングなどの最先端技術を駆使した最先端のハイパーオートメーションソリューションは、業務効率化やイノベーションの実現を加速させるだけでなく、お客様の競争力を高めることにも貢献します。 (2)コンサルティングから開発まで一括サポート: コンサルティングから導入、運用までの全プロセスを徹底的にサポートし、お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) データサイエンティスト・エンジニアリング
【業務内容】 オラクルDBを中心としたコンサルティング/カスタマーサクセスのサブリーダーとして、下記業務をご経験することが可能です。 入社後に携わって頂く業務は、システム構築/運用/改善提案(コンサルティング)業務から参画いただきます。 ・戦略立案・遂行 ・改善提案(コンサルティング) ・システム構築/運用支援 ・新規サービスの創出と提供 主要顧客は官公庁・金融・通信業の大規模プロジェクトのご経験を積むことができます。 【想定プロジェクト】 主な顧客は、通信業、官公庁、金融系などのMC性の高い顧客です。 顧客の気が付いていない課題も含めて顧客の困りごとを解決するための技術的な支援を行います。 【配属予定部門】 テクノロジーサービス事業ライン DXサービス事業部門 【配属予定部門の紹介】 10名弱の技術チームに参画いただき、特定の顧客(システム)の顧客にサービスを提供します。製造元とも連携しながら顧客課題の解決に向けた対応をしていただきます。 【開発環境】 プロジェクト人数:5〜10名 技術:Oracle Database、Linux OS、LLM、AI 開発手法:開発業務なし 社内ツール:Teams、Zoom 【ポジションの魅力】 社会インフラである非常に大規模システムの運用に携わることができます。 社内外の教育受講、資格取得、ベンダー主催のイベント等の多くの機会を用意しております。 これらの機会によりキャリアアップを図っていただくことが可能です。 【キャリアパス】 入社後〜半年:プロジェクト参画しサブリーダー候補として経験を積んでいただきます。 半年〜3年:リーダーとして活躍いただきます。 3-5年後:プロジェクトリーダーまたはマネージャーとしてチーム全体を管理、技術面でリードしていただきます。 【採用背景】 データベースの専門知識・専門技術を活かし、お客様やSEの真に実現したいことを支援することを目的としてコミュニケーションが取れる人材を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ツバイソ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プリセールス パッケージ導入・システム導入
<成長企業の自社開発クラウドERPで導入プロジェクトをリード!>Salesforce基盤/フルリモート/顧客のDX推進 ■ミッション 自社クラウドERP「RobotERPツバイソ」(中小/成長企業の業務効率化・経営支援システム)の導入プロジェクトリーダーとして、計画実行〜安定運用まで推進し、お客様の事業成長に貢献。Salesforce基盤の強みを活かし、顧客の声を製品改善にも反映します。 ■職務内容 経験に応じ、以下業務をお任せします。プロジェクトの主体的推進を期待します。 1. プロジェクト実行リード・管理 ・実行計画策定。進捗・課題・リスク・品質を管理。 ・タスク管理、チーム(SE含む1 〜 3名)の業務連携促進、パフォーマンス最大化支援 ・顧客(経営層含む)折衝、定期報告、期待値調整、合意形成 2. 業務コンサルティング ・顧客の現状業務分析と課題可視化。「RobotERPツバイソ」を活用した新業務プロセス設計とシステム化提案 ・顧客ニーズに最適なシステム要件定義、Fit&Gap分析、カスタマイズ要件整理 3. 導入実行・定着化支援 ・ERP設定(Salesforceカスタマイズ含む)、データ移行支援、運用テスト計画/実行支援 ・ユーザートレーニング実施、ドキュメント作成支援 ・稼働後フォロー、運用改善提案、追加ニーズ吸い上げ 4. 組織・サービス改善への貢献 ・導入標準プロセスの改善、ナレッジ共有、チーム内の技術・ノウハウ共有や相互学習促進 ■採用背景 受注増による増員。業務システム導入のプロジェクト経験を活かし、急成長中の当社で中核として活躍できる方を募集。 ■組織構成 コンサルタント4名(PM・PL各1名、他2名)。少数精鋭で裁量大、主体的に動けるフラットな環境です。 ■サービスについて 自社開発「RobotERPツバイソ」は、Salesforce基盤のフロント業務アプリ(ツバイソPSA/IMA)とAWS基盤のバックオフィス業務アプリ(ツバイソERP)を連携させた統合プラットフォーム 。企業の業務プロセス最適化、自動化、経営データ可視化を支援。会計士の知見に基づく管理会計や内部統制の仕組み、Salesforceの信頼性・拡張性を活かしたカスタマイズ性の高さが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブラヴィッシモ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
□■100%自社内開発なので落ち着いてキャリア形成ができる◎/大手企業と直取引/出社週2程度、グループ3社共用眺めの良いオフィス/ライフスタイルに合わせた働き方を実現・働き方◎フルスタックエンジニアを目指すことも可能/■□ ■業務内容: 当社にて、サーバーエンジニアをお任せします。 ■具体的には: ◇社内情報システム全般、公式サイトやキャンペーンサイトなどのためサーバーの運用/管理、設計・設定・構築のお仕事です。 ◇社内情報システムの作業として、サブスクリプション・ライセンスの管理・社内サポートを行います。 ◇サーバー構築は、主にLinuxが中心となり、Webサーバ、DB(MySQL、PostgreSQLなど)の構築を行っていきます。 ◇AWSなどのクラウドの構築も行いますので、クラウド経験の少ない方もクラウド知識を習得できます。WAF、IPS、CDNなどの技術も利用します。 ◇経験が浅い方は、マネージド(ブラウザ管理画面)の作業から、インターネットの仕組みを習得し、次にCLI(コマンドラインコンソール)で、実サーバ内の作業を行うようなスキル取得が出来ます。 ◇現状運用8割、設計構築2割程度です ■業務の魅力: 情報システム・サーバー構築・運用は永年にわたり行ってきていますので、情シス・インフラのフルスタックエンジニアへと成長できます。 ■当社の特徴: <お客さまの「サイコー!」なかたちを> 私たちブラヴィッシモは大手広告代理店、上場企業(メーカー)との強力なパイプをもち、リピートで数多くの依頼をいただいております。 「サービスメニューを限定しない」を合言葉に、Webマーケティング・Webデザイン・システム開発・ネットワーク&セキュリティなど、幅広いサービスで「なんだろう」「困った」「ほしい」を具現化し、お客さまごとに最適なソリューションを提供しています。 ■当社について: 当社は、2024年に株式会社アイ・ティ・イノベーションのグループ会社となりました。アイ・ティ・イノベーションはDX戦略、DX実現に関わるあらゆる業務の支援、人材育成を行うコンサルティング会社です。ブラヴィッシモはそのノウハウを生かし、さらなる事業拡大を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HARP
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
450万円~649万円
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜札幌に腰を据えて働ける環境/デジタル化で暮らしを便利に/自治体向けクラウドサービスを専門に事業を展開/第三セクター形式のクラウド事業〜 ■職務内容: 自治体向けクラウド基盤の企画、設計、構築、運用管理、障害対応、一部テクニカルサポートなどをお任せします。 自治体および関係会社のセキュリティを守るため、自社から監査を実施しアドバイスをする業務や、自社内のISMS/Pマークの取得継続や改善活動を実施します。その他にもセキュリティクラウドや自社サービスにセキュリティ要素を盛り込む要件整理やサービス開発を実施します。内部外部を含めたISMS関連の業務、HP診断やセキュリティシステムなどの経験を生かせます。 ■業務詳細: ◇主にインフラ環境について、自治体のお客様が抱えるセキュリティの課題や接続要件の要望をヒアリングし、具体的な解決方法や新規提案を実施 ◇運用実績からクラウド基盤全体のリソース設計・サイジング設計を実行 ◇適切なサイジングと費用対効果について検討し適切な機器の選定・構築を実行 ◇構築は、アウトソース利用を検討しつつ、プロジェクトマネジメントを行いながら構築 ◇システム稼働後は、システムの安定稼働や、より質の高いお客様への運用報告のため、パフォーマンスチューニングを実施 ■使用環境: 【OS】Windows、Linux 等 【ハードウェア製品】Palo Alto、Fortinet 、Cisco、Arista、HPE、Dell EMC、Citrix、Pure Storage、F5 等 【ソフトウェア製品】VMware(vSphere・NSX...)、Zabbix、Ansible、Veritas、Veeam/ nginx、Postgre SQL 等 【パブリッククラウド】Amazon Web Service、Microsoft Azure ■業務の魅力: セキュリティを維持するための組織的な人的・機器的な構成要素を体系的に習得でき、自治体だけではなく昨今のインターネット利用に向けたセキュリティシステム全般を自社・ユーザの現場を体験できます。特にセキュリティクラウドでは北海道の公共分野の安全を守る大きな役割を担うため、社会インフラを支える一員として活躍できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノデジタル
東京都港区南青山
青山一丁目駅
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
【18期連続黒字決算!継続的に成長を続けるシステム開発・クリエイティブデザイン・デジタルマーケティング会社◎/Webシステムとスマホアプリ開発のリーディングカンパニー/フレキシブルな働き方と充実した福利厚生を提供します】 ◆職務内容 インフラ要件定義から基本設計、詳細設計、構築、運用設計、運用・保守、障害対応まで、インフラに関する幅広い業務をお任せします。新技術の調査・検証やシステム構成提案、アーキテクチャ設計、インフラ基盤構築など、多岐にわたるフェーズに携わり、あなたのスキルや経験、要望に応じた業務を担当していただきます。 ◆ミッション 当社は2017年よりAWSのAPNコンサルティングパートナーとして認定されており、大手コンシューマ向けサービス企業との関係性を築いてきました。新しい技術に挑戦し、インフラ基盤の構築や運用において高いパフォーマンスを発揮することが求められます。 ◆魅力ポイント ・競合優位性: AWS認定パートナーとしての実績 多様な規模のインフラ技術に携われる環境 ・働き方の自由度: 服装・髪型自由、リモートワーク可能 ・多様なキャリアパス: プロジェクトリーダーやマネージャーとしてのポジションを用意 ◆組織風土 自由と責任を重んじる組織風土を大切にしています。新しい技術や方法を積極的に取り入れ、個々の成長とチームの成果を両立させる環境を提供しています。 ◆働き方 リモートワークも可能で、柔軟な働き方を支援しています。フレックスタイム制度を導入しており、働く時間を自由に設定できます。 ◆企業概要 当社は2017年に創業され、AWSのAPNコンサルティングパートナーとして認定されました。大手コンシューマ向けサービス企業との関係性を強化し、多様な規模のインフラ技術に携わっています。新技術の導入やシステム構成提案など、幅広い業務にチャレンジできる環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
都築電気株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【土日祝休み/フレックス/所定労働7h/プライム上場/様々な顧客が抱える課題をITで解決◎ワンストップでサポートすることが可能/1932年創業の業界のなかでも老舗にあたり、長い歴史を誇るICT企業】 ■業務内容: サービスマネージャーとして、顧客ICTシステム向け運用サービス(受付、監視、運転※下記参照)の企画、販売、提案、設計、導入、およびマネジメント業務のいずれか、もしくはすべてを担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (※) 受付=ヘルプデスク・サービスデスク業務、 監視=システム(インフラ・アプリケーション)監視業務 運転=ICTオペレーション業務 ■担当商材: ヘルプスク・サービスデスク、IT基盤運用サービス、PC-LCMサービス、スマートデバイスサービス、監視運用サービスなどの顧客ITシステムに関わる全般 ■当社の魅力: 業界問わず大手クライアントを多数抱え、取引期間も長年に渡ります。 メーカーや流通・サービス業から、金融業、医療・福祉、公共機関に至るまで、20,000社を超えるお客様との取引実績を誇り、信頼を積み重ねています。電話を中心とした音声ネットワーク事業で創業した当社は、内線50万回線という業界トップクラスの実績を上げつつ、その時々の先進的技術を取り入れ発展・成長を重ねてきました。 2016年にはAIやIoT等の次世代技術を先取りする専門部署を立ち上げ、2045年に到来すると言われるシンギュラリティを見据えて、様々なお客様とのビジネスを進めています。 ■当社の歴史: 「通信ネットワーク」と「情報システム」双方の技術を持つ希少なトータルソリューションプロバイダとして、業界内の高い地位と独自性を確立しています。創業当時、電話を中心とする電気通信設備工事から事業展開していった同社は、電算機、周辺機器販売、OA事業等、事業幅を拡大していき、多くのクライアントから信頼を得る存在となっていきました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ