32401 件
大和ハウス工業株式会社
秋田県秋田市大町
-
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜年休123日/完全週休二日制/福利厚生充実〜 ◎東証プライム上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで5.2兆円規模 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など ◎かなり充実した福利厚生! ■担当業務:企画建築(プレハブS造)の、低層集合住宅における建築施工管理業務 ■業務詳細 【業務範囲】新築集合住宅の現場における管理項目(安全・品質・工程・コスト・環境・人)の管理(計画書作成・実施指示・点検確認・軌道修正)を行ない施主様へ良品をお渡しする業務及び、建物引渡し後のアフター点検業務 【物件】自社プレハブ商品シリーズ(重量・軽量鉄骨構造)、S造の新築物件が中心 【工期】3〜6ヶ月(建物規模による)※常時1〜2件 *対象物に明確な区分けはなく、S・RCどちらの配属でももう一方の物件も対応の可能性あり ■職務の魅力 ・シリーズにより建築の仕方が変わったり、建築規模の大小、建設地毎の施工条件により計画の立て方が変わったりするため、現場によって違いがあり様々な経験を積んでキャリアアップすることが可能です。 ★ご経験が少ない方も、短期間で基本的な業務は習得できます。 ・システム建築且つ協力会社が固定されているため、工程管理が簡略化されており就業環境が改善できます。 ■はたらき方: ・年間休日123日 ・残業30~40h ・出張:基本なし ※エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ▼以下、残業削減の取り組み例▼ (1)4週8休の導入…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境 (2)フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能。月全体で労働時間を考えるため、残業時間過多にならないよう全体調整が可能。また、現場に担当者が2名以上いれば時差出勤なども可能 (3)iPadでの品質管理 (4)基本直行直帰 ★業界最大手としてコンプライアンス遵守しており、高い基準での就業管理体制でWLBに注力し実現しています! ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■福利厚生:子一人に対し100万円支給など福利厚生も充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大真空
兵庫県西脇市黒田庄町前坂
500万円~799万円
電子部品, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
〜自動車・スマホ・時計、生活に必要不可欠な製品製造に携われるやりがいのある仕事/年休126日/賞与実績6か月分〜 ■仕事概要: ・当社製品の水晶デバイスの素材である人工水晶の生成、加工装置の設備保全業務をご担当いただきます。 ・現在、主担当として務める社員のサポート役としてご活躍いただきます。 ※水晶デバイスとは… ・常に一定の電波を発生させる水晶を利用した通信機器に使用されるデバイスのことです。時計、スマホ、人口衛星など通信機器には必要不可欠なものです。 ■業務詳細: ・水晶切削機の定期メンテナンス(メイン業務) ・材料準備等の工程進捗管理業務 ・製造データ集計および資料作成 ■装置について: ・空気圧縮装置、排水処理機械、研磨機 ※水晶切削機における専門的な修繕は外部メーカーへ委託しますので、定期メンテナンスをお願いします。 ■その他詳細 ・西脇工場は素材に特化した製造現場です。 ・原石育成、ウェハ切断、ブランク生産でKDSを縁の下から支える工場です。原石、ウェハの大型化に伴い、従来品以外にも新製品の生産も順次開始され、将来的にも取り扱う機種は増えていく計画です。 ■組織構成: ・メンテナンスポジションは8名(40代以降の方)で構成されております。 ・ベテランの方が多く、業務経験の浅い方でも丁寧に指導してくださります。 ・柔和で穏やかな方が多い雰囲気です。 ■やりがい: ・中期計画では水晶素材の販売を計画しており、今後のKDSの柱の一本となるべく、全員で日々協力しながら頑張っています。 ・また自動車のIoT化により、自動車業界向けにも業績拡大中で、人々が安全に、かつ快適に移動できる社会に貢献できるというやりがいもございます◎ ■働き方: ・夜勤や出張はございません。残業は20~40h程です。 ・有給取得しやすい環境です。 ■当社の強み: ・水晶デバイスメーカーは国内10社もないほど競合の少ない業界です。 ・当社は業歴長く、かつ、世界最小最薄の水晶デバイス、世界で最も高い周波数(基本波)の水晶製品の開発に成功しており、オンリーワンの技術を有しています。 ・世界シェアトップクラス、今後も生成AI普及により安定して当社製品の需要がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
肥田電器株式会社
石川県鹿島郡中能登町春木
350万円~549万円
機械部品・金型 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
<年間休日118日/教育体制充実/資格取得支援/マイカー通勤可> 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ/研修体制 入社後まずは製造作業に携わり、プラスチックがどういうものなのかを学んでいただくことからスタートします。ある程度覚えたら、機械設定や作業誘導生産の監視にチャレンジしていただきます。 また、資格取得の支援体制も整えており、国家試験(プラスチック成形技能士)最短2年で取得できるよう育成をしております。実務で学んでいただきながら、試験前には先輩社員からの勉強会なども実施しております。 前職は自動車整備士の方など、別のキャリアから入社された先輩も在籍し活躍しております。 ■業務内容 プラスチック製品を製造する為の機械設定、作業誘導、生産の監視です。 ・生産計画に基づいて射出成形機に金型を取付け ・製品の製造条件にあわせて射出成形機に設定入力 ・周辺設備を成形条件に合わせて設定 ・成形されたプラスチック製品が規格通りの良品かを確認し製造作業者へ引継ぎ ・定期的に生産中のプラスチック製品が規格通りのものか確認 ・製造作業者が作業指図書通りの作業を行っているか確認 ※職種未経験の方は業務理解のため製造作業からスタートします。 ■組織構成 製造作業者25名、オペレーター6名の構成で20〜40代の社員が在籍しています。彦根、近江八幡、東近江、湖南、など車で片道30〜40分で通勤する社員が多いです。 ■働き方 入社後は週次による【3交替勤務及び2交替勤務】にて勤務いただきます。 【3交替】A勤 8時00分〜17時00分、B勤 16時00分〜0時45分、C勤 23時15分〜8時00分 【2交替】昼勤 8時00分〜17時00分、夜勤 20時00分〜5時00分 夜勤手当:5,000円/月 その他 ・頻繁ではありませんが、25キロのプラスチック原材料を運ぶことがあります。 ・一人で仕事をすることが多い環境です。 ・冷暖房完備です。 ■今後のキャリア ・複線型昇進制度: 社員の意思・適性・能力にあわせ、将来的に「マネージャー(管理職)」「エキスパート(専任職)」の2つの進路を選択する複線型昇進制度を採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山口県山口市吉敷
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
岐阜県岐阜市薮田東
広島県広島市西区草津新町
愛媛県松山市南江戸
松山(愛媛)駅
滋賀県草津市野路
南草津駅
大分県大分市萩原
兵庫県神戸市中央区磯辺通
貿易センター駅
岩手県盛岡市向中野
奈良県奈良市西大寺国見町
大和西大寺駅
鳥取県鳥取市千代水
岡山県岡山市北区野田
熊本県菊池郡菊陽町原水
原水駅
三重県津市丸之内
香川県高松市伏石町
乾産業株式会社
大阪府八尾市小畑町
400万円~549万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<業務内容> (1)お客様の要望や課題をヒアリングして解決に向けた提案を行う (2)資材や金物パーツなどをお客様や建設現場へ配送する (3)新規顧客(候補選定は、お客様や現場からの紹介、組合リストなどを活用)や新規商材(未取扱商品など)を開拓する (4)倉庫・在庫管理と入出庫作業(1箱10〜15kg程の商品を取り扱うこともあり、倉庫内ではフォークリフトも使用します。) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※入社後しばらくは、商品知識の習得を兼ねた内勤業務も経験して頂きます。 ※上記業務の割合は、適性、配属先、時期によって変動します。 ※就業時間補足:平日8:30〜17:30(実働8時間・60分休憩) <キャリアパス> 管理職と専門職の2つの道を考えています。 ●管理職 人件費(外注含む)、仕入費のコスト管理/営業所全体の戦略策定と進捗管理/営業所の各メンバーの成長を促せる環境整備/社内の問題点を抽出して、他部署と連携して解決する/社内外の情報を社長室と密に共有する ●専門職 担当得意先の粗利を積み上げるための営業活動/担当得意先との強固な信頼関係の構築(いつでも他メンバーへ引き継げる状態に)/新しい売り先を探すためにアンテナを張り、周囲と連携しながら案件を獲得に動く/自身が培ってきた専門知識を社内に広める機会を作る ※勤続年数や年齢は関係なく、本人の適性とやる気を重視した上で決定します。評価基準はキャリアパスに応じて変わりますが、責任と権限のある立場に若くして就くことも可能です。過去には30歳前半で事業所の責任者、40代で複数の事業所の管理を任されたケースもあります。営業支援職から管理職の道に進んだ女性社員も活躍中です。 <社長メッセージ> 組織を率いるマネージャーとして、営業を極めたスペシャリストとして、「入社したからには少しでも会社を良くしたい!」と考えられる人材を探しています。 中期目標である「(2025年導入決定の)完全週休二日制」、「平均年収40%UP」を着実に実現するため、業務改善と一人当たりの粗利率向上を推進してください。※本求人は完全週休二日制移行済
愛知県岡崎市竜美南
福岡県北九州市小倉北区貴船町
株式会社エレファントストーン
東京都渋谷区猿楽町
350万円~499万円
広告制作 PR代理店, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◎裁量のある環境!幅ひろく手を挙げて挑戦できる! ◎JAL様、コメダ様の案件を手掛ける映像制作会社 ◎働き方◎リモートワーク/副業可 ■業務内容 創業から12年が経ち、事業規模も組織規模も成長している当社にて労務として、下記の業務をお任せいたします。 ・給与計算/振り込み対応 ・納税管理 ・評価制度運用 ・社労士/税理士との連携 ・勤怠管理 ・各種規則の策定・更新 ・雇用契約管理 ・定期健康診断、産業医連携/衛生委員会運営 ◇総務 ・オフィス管理 ・契約書や社内文書の管理 ・社内イベントの企画・運営 ・安全衛生管理関連 ・福利厚生制度の運用・改善の提案 ・会社全体のルールや規程の整備 ・社内システムの管理 ■業務について ご入社後、まずはご経験スキルに合わせメンバーのサポートのもと業務をキャッチアップしていただきます。その後、徐々に業務範囲を広げていただき、社員の給与業務や労働環境の整備など法令に則った業務を労務担当として着実に実施いただきます。 会社の成長速度に合わせて現在の組織の状況をキャッチアップして、労務担当としてどうしたらさらに会社が成長できる環境を整えられるかを0からアイディアを出し実施・検証していくことも期待しています。 ■組織構成 「経営戦略室 コーポレートデザイン課」への配属となります。コーポレートデザイン課は2022年4月からチームが発足し、現在マネージャー1名、メンバー3名の計4名が在籍しています。20〜40代の女性社員が活躍しており、組織内で協力し合いながら業務に取り組んでいます。 ■働き方 残業時間は年末年始や期末・期初の9月10月は繁忙期であるため、約40時間前後ですが、通常期は月20時間程度です。リモートワークは業務の習熟度によって変わってきますが、業務に慣れ一人立ちができた場合は週2回程度可能で柔軟な働き方が可能です。 ■ポジションの魅力 少数精鋭チームの一員として、成長中の当社にて経営基盤づくりにも携わることができます。会社の規模やフェーズの変化に応じてその時々で必要なプロジェクトが発生することもあります。そのため、人事労務を軸に多岐にわたる業務や新しい分野への挑戦など、よりご自身の経験値を高めることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産ハウジング株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 品質管理・安全管理(技術系)
〜住宅再生事業「新築そっくりさん」/ハウスメーカーやゼネコン・工務店出身の40〜50代活躍中!施工管理からキャリアチェンジしませんか?/検査・指導メインで資材手配や工程管理なし/土日祝休/報奨金制度有〜 ■概要: 戸建リフォーム「新築そっくりさん」の品質管理全般、また棟梁への技術指導をお任せします。 品質管理や施工管理の経験者であれば、年齢に関係なくスペシャリストとして歓迎致します。 ■具体的な業務: 施工中の住宅が図面に沿って工事されているか、マニュアルにあった資材を使用しているかのチェック及び各種検査などを行います。 また現場の棟梁の技術指導や研修、さらに技術営業職との技術的な質問や相談にも応じます。 ■業務の特徴: ・資材や職人の手配、現場の工程管理や予算管理は担当いたしません。検査、技術指導の業務に特化できますので、一般的な品質管理業務よりも負担が少ないのが特徴です。 ・ご担当いただく現場は常時10件〜15件程度が目安となり、1日3〜4件程度巡回いただきます。現場への移動は主に公共交通機関を利用します。 ・年休124日/土日祝休み/残業平均27時間と非常に働きやすい環境です。施工管理ご経験者で、働き方を改善したい方におすすめの求人です。 ■報奨金制度: 半年ごとの引渡棟数、物件規模、難易度、顧客評価などによりポイント化し、一定基準を超えた場合に支給(最高半期25万円×年2回) ■事業について: 地震や台風など災害の多い日本の風土。住宅に求められる安心もより厳しい基準が求められています。「新築そっくりさん」の品質管理は、1ヵ月半〜2ヵ月の工期中に、週に1回は現場を訪問。 施工を担当する棟梁に「住友クオリティ」を徹底し、工事の質を高めていきます。 「新築そっくりさん」の現場経験の浅い棟梁には技術的な指導を行い、技術営業職からの相談にも応じます。 更に工事期間中のお客様に安心を提供していくことも品質管理の大切な役割です。 ■ご案内: 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社」を設設しました。待遇・福利厚生等に変更はありません 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
〜住宅再生事業「新築そっくりさん」/ハウスメーカーやゼネコン・工務店出身の40〜50代活躍中!施工管理からキャリアチェンジしませんか?/検査・指導メインで資材手配や工程管理なし/土日祝休/報奨金制度有〜 ■概要: マンションリフォーム「新築そっくりさん」の品質管理全般、また棟梁への技術指導をお任せします。 品質管理や施工管理の経験者であれば、年齢に関係なくスペシャリストとして歓迎致します。 ■具体的な業務: 施工中のマンションが図面に沿って工事されているか、マニュアルにあった資材を使用しているかのチェック及び各種検査などを行います。 また現場の棟梁の技術指導や研修、さらに技術営業職との技術的な質問や相談にも応じます。 ■業務の特徴: ・資材や職人の手配、現場の工程管理や予算管理は担当いたしません。検査、技術指導の業務に特化できますので、一般的な品質管理業務よりも負担が少ないのが特徴です。 ・ご担当いただく現場は常時10件〜15件程度が目安となり、1日3〜4件程度巡回いただきます。現場への移動は主に公共交通機関を利用します。 ・年休124日/土日祝休み/残業平均27時間と非常に働きやすい環境です。施工管理ご経験者で、働き方を改善したい方におすすめの求人です。 ■報奨金制度: 半年ごとの引渡棟数、物件規模、難易度、顧客評価などによりポイント化し、一定基準を超えた場合に支給(最高半期25万円×年2回) ■事業について: 地震や台風など災害の多い日本の風土。住宅に求められる安心もより厳しい基準が求められています。「新築そっくりさん」の品質管理は、1ヵ月半〜2ヵ月の工期中に、週に1回は現場を訪問。 施工を担当する棟梁に「住友クオリティ」を徹底し、工事の質を高めていきます。 「新築そっくりさん」の現場経験の浅い棟梁には技術的な指導を行い、技術営業職からの相談にも応じます。 更に工事期間中のお客様に安心を提供していくことも品質管理の大切な役割です。 ■ご案内: 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社」を設設しました。待遇・福利厚生等に変更はありません
FANTAS technology株式会社
東京都
700万円~1500万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 ■toC又はtoB営業経験3年以上※業界問わず、営業として一定の成果をあげている方 【歓迎条件】 ■前職でトップセールスの実績や表彰経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■顧客視点を重視した、営業として実績や成果をお持ちの方 ■ITを駆使した営業力を強め、高い目標達成に意欲的な方 ■成果報酬に貪欲で、高い報酬を得たい方 ■育成/マネジメント力をつけたい方 ■巨大市場で変化を生み出す主体者となり、キャリアアップを望んでいる方 高校
【業務内容】 当社のセミナー(資産形成/税金対策など)に興味をもっていただいたお客様に対して、 投資用不動産をメインとした金融商品のコンサルティング提案をご担当いただきます。 これまでは「中古1Rタイプの投資用物件」の提案をメインとしておりましたが、 今期からは一棟アパートタイプやトランクルームなど商品を拡大しており、さらには有価証券・保険などの金融商品も提案できる体制が整いました。 ※お客様層は20代後半~40代のサラリーマン・公務員の方が多いです。 【具体的な業務内容】 ■資産運用/税金対策を希望するお客様へのヒアリング セミナーの参加背景を伺いながら、お客様不安やお悩み、ニーズを探っていきます。 ■お客様に合わせたプランニング提案 ヒアリングした内容を基にプランニングを行い、お客様に最適な提案を行います。 お客様が持つ不安や疑問をひとつひとつ解消することで、契約に繋げます。 ■上記に伴う投資用不動産の売買 売買契約が完了するよう、契約事務と連携しコンサルタントが主体となってサポートします。 ■販売後のオーナー様サポートやフォロー お客様サポートの部署と連携しながらアフターフォローをしていきます。 【担当者コメント】 同社は、「不動産」「金融(IFA・保険)」の両軸でお客様の資産形成をサポートする資産運用コンサルティング事業をメインとしている会社です。 これまでは「投資用不動産」のご提案をメインとしてきましたが、今期に新しく「IFA事業」「保険事業」をスタートできたことで、 さまざまなニーズ・バックグラウンドを持つお客様に対して幅広いご提案が可能となりました。 ご提案できる商品の幅が広がり、これからさらにスピード感をもって事業・業績を拡大していくにあたり、 新しく「資産運用コンサルタント」として活躍してくださる方を募集する運びとなりました。 デジタルマーケティングを駆使したセミナーの集客や内製化されたCRMによる顧客満足度の向上など従来の不動産業界とは異なる取り組みを行っており、 オンラインでも開催している女性向け資産運用セミナー「マネカツ」や税金セミナー「FANTAS study」は、 東京・大阪含めて毎月100回以上開催、1,000名程のお客様にご参加いただいております。 物件購入後の管理サポートやカスタマーサクセスを重視した事業展開も好評です。 今回の募集では、業界未経験から新しい挑戦をしたい方、不動産業界の経験を活かしながら金融知識も身につけたいなど、成長意欲のある方を求めています。 入社後1ヶ月かけて、不動産・金融商材の知識、ロープレ研修など業界未経験でも最短で成長し活躍するための研修プログラムも用意しています。 成績に応じたインセンティブ制度もあり、需要が高まっている流れの中で年収1,000万円以上を狙える環境も魅力です。 不動産投資だけでなく、「お金の先生」としてお客様に寄り添う姿勢が非常に重要になるお仕事です。 そのため、業務の中では不動産知識のみならずNISAやiDeCo、保険や節税など、幅広い金融関連の経験を積むこともできるため専門性を高めることもできます。 業務内で培った金融知識を、お客様のみならず、ご自身の将来や親しい方のお困りごとに対しても活かせることができるのが当ポジションの魅力です!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ