2932 件
株式会社リガク
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
500万円~899万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要: ・海外法人・代理店・顧客とのやり取りを中心とした国際業務を担当いただきます。グローバルな環境で語学力・コミュニケーション力を発揮し、自分を成長できるポジションです。 ・具体的には、以下業務を担っていただきます。 ・現地法人・海外代理店との連携を通じた営業活動調整(技術的支援、見積、納期確認、契約調整など) ・本社工場や技術部門との連携(技術的な調整、納期調整、仕様確認など) ・海外市場向け販売ツール(資料・コンテンツなど)の企画・制作 ・海外出張(年数回、顧客訪問や代理店ミーティング) ・日系企業を対象とした海外案件の営業活動 ■配属先情報:グローバルプロダクトセールス部 グローバルビジネス企画課 ※本組織の目指す方向性は以下の通りです。 ・これまでの日本国内及び大学官庁市場中心から、海外市場及び民間市場の取り込み強化→「Lab」から「Fab」へ ・海外市場シェア40%の早期達成(24年時30%程度) ・地域の市場に合わせて、電池、半導体、化学製品各重点市場へのaction planやプロモーション取り組みを技術部門と連携して加速させPDCAへ落とし込み確実に進捗させる ■本ポジションの魅力: ・製品/アプリケーション/マーケティング/販売に関する全般的な知識と経験が得られます。またリージョンと連携した業務を通じて英語力はもちろんですが、ロジカルシンキング・グローバルコミュニケーションの能力を高めることができます。グローバル展開に向けた取り組みを強化する中で、本ポジションは大きな役割を担います。新たなフィールドでの経験を通じて、さらなる成長を目指したい方のご応募をお待ちしています。新たなチャレンジを検討されている方は、ぜひご応募をご検討ください。 ■将来のキャリアパス: ・海外市場での戦略立案・実行力や異文化対応力、顧客対応力を磨き、将来のグローバル人材としての基盤を築けます。グローバル戦略の中核を担う企画職や現地駐在、海外営業部門のリーダー、製品ごとのグローバル展開責任者などへのキャリアアップも可能です。 ■働き方: ・テレワーク原則可 ・出張有り(国内外) 変更の範囲:会社の定める業務
コスメカンパニー株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
400万円~649万円
化粧品, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD
【土日祝休み・年休125日/ドラッグストア、バラエティショップ等で爆発的ヒット中のヘアケア・ボディケアメーカー】 ■ミッション: ◇企画立案されたアイデアを最適なコストで実現できるOEM/原料メーカーを選定、協働し、実際の商品として市場導入を図る ◇スケジュールに沿った商品設計工程のマネジメント ■主な業務内容: ◇新商品の納期・数量の調整 ◇化粧品容器・副資材の手配管理 ◇指示書・発注書の作成 ◇原価管理 ◇国内・国外(グループ会社)協力工場への指示出し ■ポジションの魅力: ◇容器、価格、納期などの工程管理をご担当いただきます。商品企画が立案した案件を形にする夢のある仕事です。 ◇色々なバックグラウンドを持つ人たちがいる多様性のある組織で、チャレンジ精神に富み、個々人の強み・能力を発揮できる組織文化です。 ◇年休125日などワークライフバランスが取りやすい環境です。 ■JPSLABについて: ジェイピーエスラボは、忙しい毎日を送る現代人や、美容・健康への意識が高い方々に向けて生まれた総合美容・健康メーカーです。日本の高い技術と品質基準をベースに、美容テクノロジーを駆使した革新的な製品開発に取り組んでいます。「ヘルス&ビューティー事業を通して世界中の人々の幸せに貢献する」美しさは全ての人々の喜びであり、美しさを提供することが、私たちの喜びです。私たちが生み出す商品を通じて、お客様の人生がより豊かなものとなるよう日々努力し続けています。 現在展開中の主要ブランド「unlabel LAB」では、未来型のビタミンC誘導体エッセンスを配合したスキンケアを展開し、高い浸透力と肌実感が話題を呼び、累計出荷数を伸ばし続けています。 ■当社の魅力: ◇成長市場でキャリアアップ…美容・健康業界の中でも市場ニーズを捉えた製品開発とマーケティングで、急成長を遂げています。 ◇少数精鋭チームで裁量ある働き方…アイディアや提案が製品・サービスに直結するスピード感のある環境で多彩なスキルを磨くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
化粧品, 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査 営業企画
学歴不問
【土日祝休み・年休125日/ドラッグストア、バラエティショップ等で爆発的ヒット中のヘアケア・ボディケアメーカー】 ■ミッション: 市場・競合・ショッパー分析とブランド戦略を基にした営業戦略・市場導入戦略立案と実行を通した、新規および既存ブランドの売上・利益・市場シェア目標の達成 ■主な業務内容: ◇市場分析:市場・カテゴリートレンド、競合他社動向、ショッパーニーズなどの分析 ◇営業・市場導入戦略の策定:市場分析とブランド戦略を基にした営業戦略、新製品・新ブランドの市場導入戦略の立案とトレードストーリーの策定 ◇カスタマーマーケティング/販促プランの策定:営業戦略に基づいた得意先向けマーケティング/販促プランの企画立案と実行 ◇販売目標設定とKPI管理:営業戦略に基づいた各ブランド/新製品の販売目標・KPI設定とプログレス管理 ■ポジションの魅力: ◇商品企画部/マーケティングチームと協働し、裁量権と予算を持ちながら営業戦略及び新製品/新ブランドの市場導入戦略立案と実行を通して、営業部全体をリードする非常に重要なポジションです。 ◇色々なバックグラウンドを持つ人たちがいる多様性のある組織で、チャレンジ精神に富み、個々人の強み・能力を発揮できる組織文化です。 ◇年休125日などワークライフバランスが取りやすい環境です。 ■JPSLABについて: ジェイピーエスラボは、忙しい毎日を送る現代人や、美容・健康への意識が高い方々に向けて生まれた総合美容・健康メーカーです。日本の高い技術と品質基準をベースに、美容テクノロジーを駆使した革新的な製品開発に取り組んでいます。「ヘルス&ビューティー事業を通して世界中の人々の幸せに貢献する」美しさは全ての人々の喜びであり、美しさを提供することが、私たちの喜びです。私たちが生み出す商品を通じて、お客様の人生がより豊かなものとなるよう日々努力し続けています。 現在展開中の主要ブランド「unlabel LAB」では、未来型のビタミンC誘導体エッセンスを配合したスキンケアを展開し、高い浸透力と肌実感が話題を呼び、累計出荷数を伸ばし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネジメントソリューションズ
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(29階)
400万円~799万円
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【2026年1月入社以降の方限定求人】 【IT経験・知見を活かし社会のダイナミックな変革に携わる/実行支援型のマネジメントコンサルティング/案件規模数十億〜数百億/PJ成功率80%以上/リピート率95%以上/取引企業60社以上】 ●創業時からマネジメント「実行支援」をコアビジネスとして展開しており、マネジメントの専門企業としては日本初の上場企業。企業の成長におけるマネジメントの重要性を認識したプロジェクトの管理・推進方法を身に付けることが出来ます。 ユーザー×ITコンサルタント×ベンダーを繋ぎながら、PJ全体の成功をリードするPJマネジメントコンサルタントとしてご活躍頂きます。 PJ状況を正確に把握・可視化、問題を早期発見し、リーダーが意思決定するための情報を得られる環境を作る役割です。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・プロジェクト管理ルール・プロセス策定 ・プロジェクト管理の導入・定着・改善 ・各種会議のファシリテーション ・報告書作成 ■フィードバックの文化 1プロジェクトにおける平均チーム人数は4〜5名です。 チームで参画することで、プロジェクトの現場においてもOJT(定期的な1on1等)を通した教育を行っております。 ■自己投資への積極的な支援環境 ・平均残業時間:23.5時間/月(残業ゼロを目標に会社として努力しております) ・有給休暇:初年度15日支給 ・社内研修(前年度実績年203回):ビジネススキルやプロジェクトマネジメントの基礎、マインドフルネスなど ■充実した福利厚生(下記抜粋) ・サバティカル休暇:勤続年数が5年毎に年間5日付与 ・結婚休暇:ご本人の場合5日、1親等以内の親族の場合2日取得可能 ・記念日休暇:年1日(子どもの誕生日、結婚記念日、思い出の日など) ・配偶者出産休暇:配偶者の出産時に連続5日間の休暇が取得可能 ・ベビーシッター制度 ・子ども手当:中学校卒業まで毎月支給(例:子供2人の場合、年間18万円) ・出産祝い:10万円支給 ・結婚祝い:5万円支給 ・介護休暇:通算93日取得可能 変更の範囲:本文参照
株式会社青島設計
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~799万円
設計事務所, 意匠設計 電気設備
【デザイン性のある学校施設の実績多数!1級建築士の資格がなくても実務・実績ある方、大歓迎!資格取得支援制度あり/土日祝休み/完全週休2日制/転勤なし/残業少なめ/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 建設設計・監理、企画開発、耐震・リニューアル等を行う当社にて、建築設計業務をお任せします。 ■具体的には… ◇担当案件◇ 民間(教育施設・生産施設・オフィス・商業施設・福祉施設等)と官公庁(地方再開発等)、民間が7割(私立高校や大学等の学校関係が4割程)、官公庁が3割です。5〜6人のチームで1つの建物の設計を行います。 ◇担当エリア◇ 基本的には東京を中心とした関東圏エリアですが、所在地が東京のクライアントでも、関東圏以外の地の案件を対応する場合もありますので、出張対応があります。 ◇案件金額◇ 100万円〜1億円規模 ■組織構成: 現在東京オフィスには男性4名、女性2名の意匠設計が在籍しています。うち、1級建築士の資格を持っているのは3名です。昨年度新卒入社の方が2名(大学院卒)います。 ■当社の強み: \総合事務所として一貫した対応が可能/ 設備設計や構造設計、現場を図面通りに建築する管理をひとつの会社で担うこの規模では珍しい組織です! \幅広い案件実績多数!/ 教育、文化・交流、福祉・医療、都市開発、官公庁など幅広い案件の実績があります。大手とは違い、少数精鋭組織ですので、裁量を持って働ける部分が大きく、ご自身の「これをやってみたい!」が通りやすい社風です。 ■当社について: 本社は愛知県名古屋市とし、業務範囲は北海道、九州、沖縄まで日本全国展開をしております。建築の設計監理業務を通じて長い歴史に誇りを持ちながら【本質を見極める】を基本理念とし、様々な提案を行っていく建築家集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Copia
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
650万円~999万円
投信・投資顧問 その他・各種スクール, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆日本トップクラスの講座、生徒数を誇るオンライン金融教育スクールを運営/2030年までに売上1000億円を目指し増員採用!/フレックス・残業20H以内◆ 45,000名以上の受講生を抱え、毎月1,000名以上が新たに入学する、講座数日本一のオンライン金融スクール『GFS』(https://gfs.tokyo/)のシステム刷新にあたり、バックエンド開発メンバーを募集します。 不安が多い今の時代だからこそ、若い世代を中心に「将来に向けた投資・資産運用・お金の知識習得」がブームとなっており、ユーザー数・売上ともに右肩上がりの成長を続けています! ■業務内容 ・『GFS』に関するWebシステムのバックエンド開発・運用 ・ 学習管理システム、コミュニティ機能、投資シミュレーションツールなどの開発・運用 ※現場の声を深く理解しながら事業成長を加速させるシステム要件を定義し、単なる仕様作成ではなく「ビジネスの課題解決を導く設計」 を推進します。 【開発環境】 ・開発言語/フレームワーク:Go, Python, PHP, Node.js, Kotlin … etc ・OS:Windows、Mac ・クラウドサービス:AWS、Google Workspace、DropBox ・DB:MySQL, PostrgreSQL ■サービスの魅力: 今回メインとして携わっていただくのは、日本一の講座、生徒数を誇るオンライン金融教育スクール『GFS』。 月商は直近2年で20倍に成長、2030年までに年商1000億円を目指しています。東大名誉教授から、世界三大投資家まで名だたる著名人を講師として迎えています。 時代の流れとして投資ブームの中、日本一の投資オンラインスクールを社会に文化として広めていく一助となることに大きなやりがいを感じられるはずです! ■当社について ◎単月の営業利益が6億円。スーパーキャッシュリッチ企業で、安定と成長の両方があり監査法人と契約して3-4年後にIPO上場予定です。 ◎2045年1兆円、事業数100以上を目指しているので社員に成長チャンスが山程あります! ◎フレックス、残業20H程度と働きやすい環境が整っています! 変更の範囲:会社の定める業務
DATUM STUDIO株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
~技術選定の裁量が大きく最適な提案が可能/Snowflake・Databricksなど先端技術を駆使し技術者が主役となる社会へ~ ●年平均成長率25%超を実現するAI/ビッグデータ領域のプロフェッショナル集団 ●製造/小売/メディアなど多様な業界で、技術と構想力を活かしたDXを推進 ●経営視点でのデータ活用に携わり企業の変革を一気通貫での支援をお任せ ●「フルリモート×フルフレックス×技術共有文化×ユニーク制度多数」 ■業務概要 クライアントのビジネスゴール達成に向け、ビッグデータ・AI・クラウドアーキテクチャを活用した課題解決の企画・実行支援を担います。データサイエンティストやエンジニアと連携しながら、構想策定から実装・運用までをリードします。 ■業務詳細 ◎データを活用した新規デジタル施策の企画・PoC・効果検証 ◎中長期的なデータ活用戦略・運用スキームの設計 ◎AI導入に向けたデータ調査・解析、アーキテクチャ設計 ◎データ分析・基盤構築プロジェクトのPMO業務 ◎クライアントやアライアンス先との折衝・契約調整 ■事例紹介 製造業界向けAIモデル導入アドバイザリー/メタバース事業の立ち上げ支援/小売業界向けデータ基盤構築支援/KPI策定支援及びダッシュボード要件定義 ■ポジション魅力 ・業界横断PJTでビジネスとテクノロジーの両面から課題解決に貢献 ・多様なバックグラウンドのメンバと共に柔軟で創造的なチーム運営を実現 ・業界トップランナーが多数在籍 ∟PyLadies Tokyo初代代表/分析業界の女性トップリーダー/全世界で30名のDATA HERO OF THE YEARを受賞したエンジニア 等 ■業界トップクラスの背景 ・Snowflakeの導入実績は日本国内においてNo1クラス ・社員80%以上がデータ系技術者であり社内勉強会が活発 ・コンサルからデータ基盤の構築やデータ分析、システム開発、開発後の運用までワンストップで提供可能なため引き合い増加 ■オススメ ・クラウド比率99%/資格取得金補助制度(クラウド資格の合格数126個) ・育休取得率75%&育休復帰率100%&有休取得率約70%&定着率97.2% ・年間昇格人数28.8%&最大年収伸び率38.5%&最年少管理職28歳 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワークスアプリケーションズ
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜大手企業を中心に約2,200社導入実績があり第二次創業期の成長企業〜 ●ERPライセンスの売上高でトップクラスシェアを誇るため業界優位性◎ ●充実した研修制度と裁量権の大きい業務スタイルの下で市場価値アップ可 ●フレックス×リモートにより家庭との両立◎ ■業務内容: 自社製品(HUE)+IFS Cloudを組み合わせることで、サービス範囲の拡大と基幹システムまわりに課題を抱えるお客様の課題解決に一層貢献します。 国内の大手企業に対し、ソフトウェア製品・関連サービスの導入支援・業務コンサルティングと、それによる課題解決を行います。 <具体的には> ・顧客業務に対する新業務設計の提案・折衝 ・業務要件の分析 ・導入プロジェクトにおいて、ユーザーをリードしながら業務及びシステム要件定義 ・導入プロジェクトにおけるシステム構築作業サポート <PJTについて> ・PJT人数規模:複数名 ・PJT期間:半年〜2年程度 ・導入先:主として従業員数1000名以上の大企業(国内) ■業務の魅力: ◎様々な製品を通じた日本企業のDX実現 ◎大手企業のお客様の課題解決に貢献 お客様の経営に深く関わっており、お客様は主として従業員数1000名以上の大手企業がメインです。 ■働き方について: ・年次に関係なく手を挙げればチャンスが与えられ、チャレンジのための失敗は許容するといった企業文化があります。 ・子育て社員も多く在籍しており、フレックスタイム制やリモートワーク等を活用しながら育児と仕事を両立し、ご活躍いただいております。 ■ミッション: 働き方改革やデジタル化推進が提唱されているが、多くの企業がまだ変革の準備段階にあるとも言えます。変革に取り組む企業の基盤を支えるソフトウェアにこそ変革が必要であり、私たちはその変革におけるお客様のパートナーとなります。 ■長期就業できる環境実績: ・「健康経営優良法人(大規模法人部門)」「テレワーク先駆者百選」 ・「ハタラクエール(福利厚生表彰・認証制度)福利厚生推進法人」 ・「WOMAN's VALUE AWARD 企業部門」準優秀賞
株式会社Synspective
東京都江東区三好
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 法務 内部監査
〜小型衛星の自社開発・運用とデータソリューションの提供を行う企業◆世界が注目する独自の小型化技術を保有〜 ■概要: 当社は、地球観測用の小型人工衛星を自社開発・運用する宇宙関連企業です。防災・インフラ監視・環境保全など社会課題の解決に直結するデータソリューションを提供し、持続可能な未来の実現に貢献しています。 今回は、2024年12月に上場し、今年米国子会社を立ち上げるなどグローバル展開を進める弊社にて、国内外の法務業務をリードしていただける方を募集しています。 ■業務内容: 配属先の ユニットは、25か国出身の多国籍な従業員で構成される弊社にて、日本のみならず海外支社も含めた全社の法務領域全般の管理・運営をしています。 ・各種契約書のレビュー、作成、管理(日本語ならびに英語) ・社内からの各種法務相談への対応 ・事業部門の法務リテラシーを高めるための仕組みづくり(研修や啓発施策の企画・実施) ・弁護士との調整/折衝 ・訴訟、係争対応 ・その他法務関連業務全般 ■当社について: (1)リーディングカンパニー 世界に数社しかない「小型SAR衛星事業社」の1社です。内閣府「imPACT」の研究開発から生まれた会社で、2024年には東証グロース上場を果たしました。AI・機械学習を活用したソリューション開発にも注力し、国際的なプロジェクトにも参画しています。 (2)社会貢献性 当社が開発・運用するSAR衛星(合成開口レーダー衛星)は、マイクロ波(電波)を使って地表を観測する地球観測衛星です。光に頼らないため、雲を透過でき、夜間でも観測が可能な全天候型・全時間帯型の特徴を持ちます。自然災害時の被害状況把握やインフラの保守点検など、さまざまな分野で活用されています。 (3)社風 世界29か国から多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、フラットで自由度の高い職場文化が特徴です。また、語学学習費用サポート制度など社員の成長を後押しする制度も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
カバー株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【在宅可×フレックス/残業月20h程/東証グロース上場/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」運営/コンテンツ×テクノロジー領域グローバルスタートアップ】 急激に増加する社員数に伴い、労務業務の安定運用の強化をお任せします。 従業員が安心して快適に働ける環境を作るため、人事労務にまつわる様々な課題解決や労務業務の安定運用、従業員からの相談対応など幅広く担当いただきます。 ※ご経験に応じて、入社後に従事する業務範囲は調整させていただきます。 ■業務詳細 下記の業務からご希望や適正に合わせて担当いただく業務を決定します。 給与計算、労社手続きがメインになる想定です。 労務チームでは下記の業務を全て担当しているため、将来的に労務業務全般の経験を積むことができます。 ・勤怠管理(36協定管理、年次有給休暇管理、勤怠エラーチェックなど) ・給与計算(給与計算後の各種データ作成含む) ・年末調整・法定調書対応 ・労社手続き(健康保険はエンタメけんぽ) ・社内問い合わせ・社員対応 など ■組織構成 社員5名、派遣社員1名(平均年齢:30代中盤、男女比:5:5) ■魅力 ・成長、変化し続ける会社で、迅速且つ正確に対処するスキル ・労務としての専門性向上、自身のキャリア形成に役立つ環境 ・事業・組織ともに拡大し、急速に変化する市場・会社において、強い組織をつくっていくダイナミズムを味わうことができます ・積極的に手を挙げれば、挑戦できる環境で、業務改善、評価制度などにも携われる可能性はございます ■当社について: カバー株式会社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社100
東京都世田谷区世田谷
上町駅
700万円~1000万円
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【世界120ヵ国、9万社以上に利用されているアメリカ発マーケティングプラットフォーム「HubSpot」の日本におけるNo,1パートナー企業】 ★フルフレックス×ハイブリット出社×月残業10-20H程度 ■業務内容: HubSpot国内トップクラスパートナーとして「本当に価値のあるプロジェクトマネジメント」を追求できる環境で、クライアント・社内外の関係者を牽引し、成功に導いていただける方を募集いたします。 ■魅力ポイント: ◎要件定義〜導入・運用まで、上流工程に専念 納品・開発のPM管理のみならず、クライアントの課題解決にも寄与 ◎複雑な利害関係の調整や、部門間調整のダイナミズムが味わえる クライアントの経営層や現場責任者と対等に折衝し、全社最適を意識した提案・推進が可能 ◎プロジェクト管理の高度化・効率化に挑戦できる環境 AIなど新しい技術を積極的に活用しながら、少人数でも大規模案件を回せる体制づくりに挑戦が可能 ◎プロジェクトの成功がクライアントの事業成長に直結するやりがい 単なるシステム導入ではなく、営業・マーケ・カスタマーサクセスといった事業活動全体の変革に寄与 ◎スピーディな意思決定と柔軟な働き方 大規模組織の硬直したルールから離れ、裁量を活かしてスピーディに働けます。 ■組織構成: ソリューション事業部 14名 役員2名、リーダー2名、一般10名(コンサル:3名、PM/ディレクター:7名、他:4名)で構成されています。 ■業務ツール: ・CRM/MA/SFA:HubSpot ・チャットツール:Slack ・プロジェクト管理ツール:Backlog、Notion、Wrike、asana他 ・クリエイティブ作成:Canva ・オンラインミーティングツール:Zoom ※その他多数のクラウドツール ■社風: 経営陣ふくめフラットな組織で、職人気質なメンバーが多いです。AIやさまざななSaaSツールの積極活用を推進しており、業務の効率化や生産性を意識する文化があります。 毎年の米国で開催するHubSpotイベント「INBOUND」に数名で参加し、全世界の米HubSpotトップパートナーとの交流や新しい情報をキャッチアップすることに積極的で、一般メンバーにもそのチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
フィットイージー株式会社
岐阜県岐阜市本町
300万円~549万円
スポーツ・ヘルス関連施設, IR その他出版・広告・販促・印刷関連
〜創業7年で全国220店舗展開◎2025年10月東証プライム上場フィットネスクラブ運営企業/土日祝休・年休125日/「軽やかに訪れるジムづくり」から「日本のフィットネス文化更なる浸透」を目指して一緒に働く仲間を募集〜 ■業務内容: 24hアミューズメントフィットネスクラブ「FIT-EASY」を運営する当社にて、IR資料作成業務をメインにお任せします。その他会社説明会資料や会社案内パンフレットの作成などの業務に従事いただきます。 ■業務詳細: ・IR資料作成業務 ・会社説明会資料作成 ・会社案内パンフレットの作成 ・その他他メンバー業務のフォロー ※illustrator、Photoshop経験をお持ちの方はご経験を生かせます ■入社後の流れ: 入社後はIR資料作成を現在主担当で行っている先輩のもとOJTで教育いたします。ゆくゆくはIR資料作成業務のメイン担当としてご活躍いただく予定です。 ■組織構成: 企画・広報は7名で担当しております。 当社社員は若手社員が多く、皆で一つの目標に向かって一致団結して取り組んでおります。社長役員含め距離が近く互いにサポートし合う風土があります。 ■当社の魅力: ・将来性◎の成長企業 創業7年の若い会社ですが今どんどん業績を伸ばしている、とても勢いと熱量のある組織です。「フィットネスブーム」「健康経営の取り組み」「国が運動を後押ししている追い風」など市場成長性も期待できます。 ・頑張りが評価される環境 社長役員もすぐ近くにおり、頑張りを評価される環境です。頑張り次第で大きな仕事を振られたり、年齢関係なくキャリアアップ可能!入社歴が浅い20代でも管理職に挑戦できるなど、成長できる環境です。 ・挑戦環境、風通しの良さ 「会社にとって、お客様にとっていいと思うことなら、すぐに取りかかればいい」「失敗してもいいからどんどん挑戦してほしい」と社長が言うように、皆が「とにかくいいものをつくる」ために意見を出し合い挑戦する風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイスタイル
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(34階)
600万円~799万円
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
◆◇MAU1800万の日本最大級コスメサイト@cosme/ユーザーデータを活用した事業展開を推進/東証プライム上場◇◆ ■こんな方にオススメ ・より影響が大きく、知名度のあるサービスに携わりたい! ・ユーザー目線に立って、使いやすいサービスを作りたい! ・自由度の高い働き方で、ワークライフバランスを整えたい! ■募集概要: ◇当社デザイン部は現在、大きな変革期を迎えています。デザインと企画の垣根を越えた共創を推進し、メンバーの可能性を最大限引き出すため、環境改善と文化醸成に注力しています。しかし現状では兼務の発生、マネジメント候補や次世代メンバーの不足、プレイヤー層の属人化といった課題に直面しています。 ◇そこで今回、担当プロダクトにおいて企画・開発と協働し、改善や課題に向き合いながら大規模システム開発を成功へ導いていただける方を募集します。 ◇将来的には経験を積み、デザインマネージャーとしてメンバーの成長支援や環境改善にも取り組んでいただくことを期待しています。 ■具体的な業務内容 ◎担当プロダクトの新規機能開発、機能改善、運用保守 ◎担当プロダクトのシステム開発を伴うプロジェクトマネジメント ◎チームでの課題解決、品質改善 ◎アサインやチーム管理 ◎システム開発を伴うWEBサービス・スマートフォンアプリの情報設計、画面設計、UIデザイン ◎事業側担当者やエンジニアとの調整、コミュニケーション ■開発環境 デザインツール:Adobe Photoshop、Adobe XD、Figma プロジェクトでの利用ツール:Google Workspace、Jira、Confluence、Backlog コミュニケーションツール:Slack、Google Meet AI:Geminiなど生成AI活用OK ■当ポジションの魅力 ◇問題解決と推進力 複雑な情報から課題を整理し、事業成長へ導く最適解でプロジェクトを力強く推進する実践力が磨かれます。 ◇コミュニケーション力 多様な関係者と連携し、デザインの価値を明確に伝え、合意形成を図る交渉・調整スキルが向上します。 ◇フレキシブルな働き方 平均残業時間は5〜15時間程度。ハイブリッド勤務(週3在宅・週2出社)で働く社員も多く、ワークライフバランスを保てます。 変更の範囲:会社の定める業務
ボッシュ株式会社
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
450万円~1000万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: ・インテリアセンシングシステム(ISS)のプロジェクト全体をマネジメント ・顧客との技術的な窓口としての役割 ・プロジェクトのスケジュール策定および進捗管理 ・プロジェクトのコスト管理とリソース配分 ・プロジェクト目標達成に向けた意思決定と指示の実施 ・コンポーネント開発におけるエンジニアリング活動の調整 ・技術要件を満たすためのシステム要件の実現 ■募集背景: ビジネス拡大によるプロジェクトマネジメントの増員 ■ポジションの魅力・得られるスキル: ・グローバル環境でリーダーシップを発揮できる ・新たなビジネスエリアで、製品や組織を作り上げる経験が得られる ・挑戦的なプロジェクトのリーダーとして成長できる ■期待される役割: ・強いリーダーシップを発揮し、プロジェクトとチームを牽引する ・迅速な意思決定と効果的な調整でプロジェクトを円滑に進行させる ■組織について: ◎チーム構成 ・20代から40代までの6名のメンバー ・プロジェクト規模により10名〜50名規模の国際チーム ◎チームの雰囲気 ・フラットでオープンなコミュニケーションが特徴 ・業務量が多く、チーム全体に忙しい雰囲気はあるが、サポートし合う文化 ■働き方: ◎出張頻度 ・国内出張:月1〜2回 ・海外出張:年1〜2回 ◎リモートワーク ・リモートワークがしやすい環境 ■技術力を身に付けられる環境: ドイツ本国での研修へ参加できる機会もございます。日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が同社の最大の魅力です。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。
株式会社クラスト
埼玉県八潮市大瀬
八潮駅
300万円~449万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 販売・接客・売り場担当
《★第二新卒歓迎★業界経験不問/資格不問/最短面接1回!/未経験から専門知識が身につく!/ワークライフバランス良く定着率96%/資格手当、退職金制度有》 ■業務内容: 主に当社施工の賃貸マンションの仲介、管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・来客・お問い合わせ対応 ・物件紹介〜物件案内 ・入居にまつわる契約事務 ・入居者対応(修繕、原状回復工事の手配など) ・退去立ち合い、退去精算など ※支店の所属の人数自体は9名ほどと少数精鋭となります。 ■入社後の流れ:【未経験でも安心】 ”不動産”の仕事は大変そう・・と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、先輩社員が同行してしっかり支えます。そして仕事を覚えて頂くスタイルです。 「管理マンションの場所を把握していただく」、「クラストが施行するマンションの特徴を覚えていただく」ことからスタートです! ■本求人の魅力/特徴: 【ワークライフバランス◎】 ・基本的に残業は無く、基本定時退社。完全週休二日制。「働き方を改善したい」「プライベートも充実させたい」「家庭と仕事を両立させたい」といった方にピッタリの職場です。 【定着率96%】 ・「売上先行ではない営業スタイル」や社員から「日本唯一の管理方法が魅力、将来性を感じる」といった声もあり、高い定着率を実現しております。 ■当社について: ・基本的に先輩や後輩、上司と部下のコミュニケーションが活発です。当社は中途入社のメンバー比率が多く、前職も様々な出身者が活躍しています。 成長に対しても、じっくりと向き合ってくれる文化が根付いているので、変にプレッシャーを感じる必要はないので、ご安心ください。 ・よくありがちかもしれないですが、メンバー間の仲がいいのが特徴です。 各支店には、支店長をはじめとして各部門のベテランから若手、事務メンバーがいますが、オンオフの切り替えがしっかり利いた職場内で、互いに信頼し合って働いています。新メンバーの迎え入れも手厚く歓迎する環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
松崎食産株式会社
大阪府大阪市阿倍野区松崎町
ファーストフード関連, 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
◇購買交渉・食材仕分け等、とんかつKYKを支えるバイヤー業務/社員食堂(1食120円)アリ/社員同士の風通しが良い環境◇ ■仕事概要: とんかつレストランKYKをはじめ、カレーハウス、お弁当・惣菜の販売ショップをチェーン展開する老舗企業です。 当社のバイヤーとして、購買交渉や配送する使用食材の仕分け業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: 朝一は納品業者(主に野菜業者)からの荷受け、検品。 店舗からの受注伝票を元に倉庫から食材、消耗品などをピッキングし、配送担当者へ引き継ぐ形となります。 お米(10kg)やサラダ油(18L)など、一部重量物も取り扱います。 ・ピッキング業務 ・各店舗への発送作業 ・棚卸管理 ・購買交渉 ・労務管理 ■組織構成: 9名 20代〜60代の幅広い年齢層が働いてます。 ■企業風土: 一人ひとりが自分のペースで目標に向かって進めるよう、本人の希望に合わせて受講できるよう段階別、スキル別の研修を豊富に用意しています。 中途入社者8割と、中途入社も働きやすい環境作りを行っています。 また、10年毎の永年勤続表彰も行っており、長期就業の形成を促す取り組みも行っています。 ■企業特徴: 「心と味でおもてなし」を実践する企業であり続けます。 ◎とんかつKYK とんかつ専門店として昭和40年に三宮地下街(通称「さんちか」)に1号店をオープンしました。食文化を通じて社会に貢献し、たくさんのお客様にKYKを楽しんでいただきたい・・・その想いと、創業当初から変わらない「心と味でおもてなし」を信念にKeep You Kindlyを店名に掲げ、お客様に喜んでいただける料理を常に追求し、心を込めて提供する、それがとんかつKYKです。 ◎カレーハウスサンマルコ 日本のカレーのルーツであるヨーロピアンカレーをコンセプトに、スパイスをはじめとする食材にこだわり、ご自宅では味わえない本格的なカレーをご提供しています。上質のビーフとフレッシュ野菜に20種類のスパイス、フルーツ、ヨーグルトを加えたビーフカレーは、サンマルコ自慢の一品です。 変更の範囲:会社の定める業務
カイテク株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【介護・看護スポットワークサービス「カイテク」開発・提供/1人目の採用責任者を担う/週3在宅ワーク可】 ■業務内容: 全採用領域の戦略立案から実行および採用チームのマネジメントを担当していただきます。 経営層や各プロジェクトリーダーと連携し、採用活動をリードしていただくポジションです。 ◇◆こんな方々にご応募いただきたいです◆◇ ・事業視点・経営視点をもって視座高く仕事がしたい方 ・必要なアクションを自ら手を動かして実行し切ってきた方 ■業務詳細: ・ 中途採用のリーダーとしてダイレクトスカウト・エージェントなど複数のチャネルを活用した成果創出 ・ 定量・定性情報に基づく採用プロセスの最適化と効率化 ・ 事業計画達成に向けた採用計画の策定/進捗管理 ・ 採用ニーズ把握、採用要件定義、ターゲットの可視化 ・ 経営・マネジメントメンバーと連携し採用課題の解決策定〜実行、レポーティング ・ 外部パートナーと連携した採用オペレーションの推進 ■魅力: ・ 事業成長しているフェーズで経営に近い立場で業務に携わることができる(一人目のHRとして裁量を持ってプレーができる) ・ 組織の文化や仕組みづくりから携わり、組織と自身の成長を同時に感じられる ・ 誰もが知っている介護人材不足(2040年には介護69万人不足)という極めて社会的意義の高い課題解決に取り組める ■募集背景: 日本初の介護看護スポットワークサービス「カイテク」は、業界の先駆者として約5年の実績があります。今ではエッセンシャルワーカー様が20万人以上、事業所様(法人)6,000所以上のお客様にご利用いただくサービスに成長しました。 当社のVISIONは「超高齢社会を成功に導く」という前人未到の難題に挑む事を掲げており、今後事業と組織を拡大し、再現性ある成長にトライしていくことを志向しています。今後成長を加速させていく為、組織強化を図っていく為に、裁量を持って担っていただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコ建機株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
500万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: 基幹システムリニューアルの販売・会計領域の担当者として 新しいシステムの検討・構築を行って戴きます。 ※システム開発業務は外部(グループ企業等)へ業務委託しているため、 主に企画構想・要件定義などの上流工程を担当して戴くことになります。 <想定業務内容> ・販売・会計に関するシステムの企画・構想 ・販売・会計に関するシステムの開発 (要件定義や導入支援) ・販売・会計に関するシステムの運用保守 (システム会社への依頼や全体管理) ・販売・会計に関する業務のDX推進 ※販売・会計を通じて、グローバルでのモノの流れやお金の流れを掴み、 コベルコ建機グループの販売・会計システムの第一人者となって戴きたく思います。 ■部門のミッション: コベルコ建機のビジネスをIT面で支える部門として、 基幹システム・SCMシステム・SFA・CRM・製造実行システム・ その他汎用システムなどの企画・開発・運用・インフラ支援を行っており、 日本国内にとどまらず、海外現地法人の支援まで行っています。 機械開発部門、販売サービス部門と協働したIT環境開発や安定したIT維持管理を行う事で全社ビジネスへの貢献を担っています。 ■業務の魅力: 〇少数精鋭の人員構成の為、入社年次の浅い方も裁量を持って働き、活躍しています。言われた仕事をただこなすのではなく、能動的に提案等を行うことができ、その提案を積極的に受け入れる企業文化がある為、自己実現の機会が増えます。 〇コベルコ建機および国内外の関係会社とのダイレクトな会話で自らシステム要件を整理し、システム導入を進めることができます。 〇グローバルで利用されるシステムを企画構想することで、知識の幅が広がったり、自身のキャリアアップが果たすことができます。 〇販売・会計・SCM・マーケティングなどの幅広い業務システムに触れることで、仕事の奥行と幅が広がります。 変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがある
正田食品株式会社
三重県松阪市嬉野釜生田町
~
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(食品・香料・飼料)
◆◇未経験歓迎!創業150年の老舗安定企業/醤油造りの技術を継承する正田醤油株式会社を中核とする正田グループ/月10時間未満の残業でワークライフバランス◎/充実した教育体制有り◆◇ ■職務内容: 同社は、明治 6 年(1873 年)の創業以来、150 年余りの長きにわたり、醤油造りの伝統を継承する企業として日本の食文化を支えてまいりました。 今回は、納豆のたれや麺つゆなどの製造工場で、品質管理業務をお任せいたします。 検査・分析・工場内環境の維持を通じて「安心・安全な食品」を守る事がミッションです。 ★同社HP:https://www.shoda.co.jp/ ■職務詳細: ・製品の分析検査(調合液、製品の成分分析:塩分・PH等) …分析業務については専任担当のサポートをお任せいたします。 ・製造品サンプルの保管・管理 ・試薬の調合 ・工場内の環境検査 ・事務…データ入力、分析書の作成/発行などのパソコン作業 ・電話対応…外線からの着信はほとんどなく社内部署からの連絡(入電)がメインになります。 ★商品情報:https://www.shoda.co.jp/product ■入社後の流れ: 入社後初めは、製造現場にて社員のOJT教育があります。先輩社員の書類チェックから始めていただき、少しずつ同社の品質管理のノウハウを学んでいただきます。 過去に未経験で入社した方の一例として、おおよそ3か月程度で習得した方もいます。 ■組織構成: 品質管理課は6人(40代2人/50代3人/60代以上1人(男3人、女3人))が在籍しています。中途入社者が多く、馴染みやすい環境です。 ■特徴・魅力: ◎醤油業界NO.3の正田醤油株式会社を中核とする正田グループの企業です。正田醤油グループの安定基盤のもと、食品の品質管理に携わるポジションです。 ◎残業は月10時間未満と少なく、ワークライフバランスが実現できます。家族手当が充実しています。 ◎。賞与実績は3.8ヶ月分、家族手当など福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ストックマーク株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育)
【企業文化変革をSaaSで実現するAIスタートアップ/国内有数のエンタープライズ企業に導入済み/組織拡大を担う人事リーダー候補の募集です】 \\こんなお気持ちをお持ちの方ぜひお待ちしています// ・採用業務のプロフェッショナルとしてキャリアを築いて行きたい方 ・自然言語処理や生成系AIを用いたテクノロジーに興味がある方 ■募集背景 2024年10月に累計88億円資金調達を実施し、採用も更にアクセルを踏んでいくフェーズになっております。 これまでの採用活動においては短期的な成果に資する施策にフォーカスして参りましたが、短期的な施策と中長期施策を組み合わせていく採用活動を推進したく、リクルーターを募集することになりました! ■業務内容 HRとしてリクルーティング活動全般をお任せいたします。経営層や事業部のマネージャーと折衝をしながら、中途採用における採用戦略策定から施策実行に至るまで全般をリードいただきます。 ■具体的な業務内容 ・採用戦略の策定及び施策の実行 ・Hiring Managerと連携した採用要件定義、求人票の策定 ・母集団形成施策の企画・実行推進(スカウト、エージェント対応、リファラル含む) ・応募から面接、オファーまで選考プロセスの設計、高度化 ・候補者体験の設計、オペレーションエクセレンスの設計 ・採用広報記事の企画・制作や採用イベントの企画、実施 ■配属先について: ・マネージャー1名(営業企画と兼任) ・メンバー5名 ■ポジションの魅力 ・採用戦略の策定から実行までリクルーティング全般を経験できる ・大きな裁量の中で自ら考え行動し、施策を推進することができる ・経営層やマネージャー層と直接ディスカッションをしながら進めることができる ・ご志向次第では組織開発や人事制度設計の方向でもキャリアを伸ばしていくことができ ■ストックマーク社について ストックマーク株式会社は、国産LLMを自社開発する生成AI企業です。AI技術で企業変革を支援し、AconnectやSATを展開。人と技術の力で日本発の産業革新を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツバ
群馬県桐生市広沢町
新桐生駅
400万円~599万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
【ワイパーモーター分野で世界トップクラス企業!/売上高3,493億円・設備投資88億円/四輪・二輪共に大手完成車メーカーと取引多数/日本含む世界18か国に拠点を置くグローバル成長企業】 ■業務内容: 電動化に関わる製品の工程設計・構築をお任せ致します。 製品開発の初動から開発メンバーと協議し、ものづくりのための社内生産設備の構想設計を行って頂きます。国内外の生産設備組立・調整・現地構築も推進頂きます。 ※同社の製品開発スパンとしては、早い製品で数か月〜1年、平均としては3〜5年が目安です。 ■製品例: 電動パワーステアリングモーター https://www.mitsuba.co.jp/jp/products/autoelectricalsystems.html ■組織構成: 27名のメンバーが在籍しています。 入社後はOJTを通して、製品知識、製造の流れについて一つずつ丁寧に教育致します。 ■電動化ソリューション事業領域: 急速に進むモビリティの電動化により、今後成長が見込まれるCASE対応を含む高付加価値商品への開発を行っています。 熱マネジメント向け、ADAS/自動運転向け、小型モビリティ向けの製品開発を進めています。 ■キャリアパス: 制度として、年に1回他職種への希望を伝達できる仕組みがあり、半期に1回評価面談として、上長と自身のキャリアや他職種への挑戦などお話できる機会もございます。 ■就業環境: 月平均20時間程度、年間休日121日 ■当社の魅力: ・モーター技術に特化した総合電装メーカー ⇒ワイパーモーターや電動パワーステアリング用モーターなど、自動車に欠かせない電装品をグローバルに供給。小型・高効率・高信頼性のモーター開発で世界的な評価を得ています。 ・ニッチ領域での高いシェア ⇒ワイパーモーターや小型モーター分野では国内トップクラス、世界でも有力シェアを維持を実現。 ・育成に注力した人材開発制度 ⇒技術職・事務職問わず階層別研修、職能別教育、グローバル人材育成などが充実。 ・アットホームで風通しの良い企業風土 ⇒社員同士の協力や挑戦を応援する文化があり、新人・中途社員関わらず誰でも意見を出しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
矢崎部品株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップ級の優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■業務概要: ・カーメーカー(本田技研工業株式会社)と連携した、電子制御ユニット(ECU)の開発設計業務 ・システム部として開発プロジェクト取りまとめ ・ECU製品試作納入 ・ECU検査仕様作成 ・顧客窓口業務 ・量産製品を複数の車種に適用させるための調整、設計業務 ■本ポジションの具体的な業務内容: ・量産中のECU製品を複数の車種に適用させるための調整/設計業務、図面発行 ・新規受注ECU製品に対する開発設計業務、図面発行、試作製品作成と検査 ・上記の客先および社内拠点との窓口業務 ■職場環境: ・計23名、2チーム構成です。若手からベテランまで在籍しており、お互いにサポートしあえる環境です。 ・会話をしながら意見を出し合って物事を決められる、オープンな雰囲気です。 ■教育体制: 入社後は1か月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは同社の製品知識や、システム、社内の用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 ■働く環境について: 豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強く、特に「Y-CITY」の区域は、他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しています。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として当社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノーリツ
兵庫県神戸市中央区江戸町
400万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, SCM企画・物流企画・需要予測 IT戦略・システム企画担当
〜給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/年休125日(土日祝休み)・フルフレックスと働きやすい環境/平均勤続年数16.8年/フォロー体制◎/住宅手当あり〜 ■業務内容: 工場DX・スマート化推進「ものづくり変革」のプロジェクトマネージャとして従事して頂きます。 生産系基幹システム(PLM/PDM、ERP、MES)の業務要件定義・部門間調整などのプロジェクトマネジメント、データ集計・資料作成などの各実務など幅広い業務を通じて、調達〜生産〜物流〜販売の全サプライチェーン最適化により変革を体現する重要ミッションです。 ■ポジションの魅力: ◎今回の募集は変革推進者の社内育成も兼ねた、外部知見のある人材の増強が目的です。 ◎レポートラインは経営者、主となる業務調整相手は部門長となり、攻めの経営戦略を立案する中心メンバーを担って頂くポジションであり、少数精鋭ですがダイナミックな仕事ができる環境にあります。 ■事業の特徴: ◇住宅設備機器の総合メーカーです。身近なところでは、風呂や一般家庭向けのガス・石油給湯器、風呂釜、システムキッチン、システムバス等から業務用の給湯・ろ過システム、太陽熱温水器等を作っています。 ◇給湯器を主力事業とするノーリツグループにとって、「お湯のある生活を通して人々を幸せにすること」が変わることない社会的役割と考え、持続性のある成長を通じた長期的な企業価値向上にコミットしています。 ◇創業時から研究開発を重視して、エネルギー効率が高く、経済性と環境負荷の両面から優れた商品を生み出し続けることで、「お湯のある豊かな暮し」に貢献し、日本の風呂文化を創造してきました。 ◇さらに、1993年には中国上海で現地企業と合弁会社を設立し、翌年にはガス給湯器の現地生産、2002年には米国でタンクレスガス給湯器の販売を開始しました。 ◇国内で培った技術力を活かし活動の場を世界に拡げ、2011年からグループビジョンである「新しい幸せを、わかすこと。」を実践しています。
株式会社ファンダム
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
350万円~449万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
■ポジション概要: ◎仕入れ担当(イベント事業) 日本の漫画・アニメ文化をさらにアートとして楽しんでいただくという観点から、様々な作品のアート展を中心としたイベントをイベントを企画・運営している部署でのお仕事です。 担当業務以外に、商品やイベントの企画に携わる事もあります。 ■業務内容: 当社が関わるキャラクターイベントにおいて、商品の受注・発注・仕入れから納品の管理を中心に、商品開発全般のサポート業務をご担当いただきます。 ◇キャラクターイベントにおける自社商品の受注・発注・仕入れ・納品の管理 ・商品のマスター登録・JAN取得 ・自社商品製造手配(発注) ・仕入れ及び付帯事務 ・サンプル品の仕分け、保管・管理 など ■イベントチームのおおまかな流れ: 下記のような一連の流れを、上司の指示、同僚先輩の協力の元、チームで業務分担し、他部署連携をしながら円滑に進めます。 ・イベント事業化するIPの選択・獲得・条件交渉 ・事業収支の作成 ・展示内容の企画製作立案 ↓ ・イベント向け商品の品揃え、企画内容、計画数量などの立案 ・上記の顧客とのすり合わせ、納品条件等の確認 ↓ ・生産進行管理(版権元との監修作業やりとり) ・他社品・仕入品などの企画・見積確認、発注、生産進行管理、監修作業 等 ↓ ・イベントへの納品確認・現場対応(必要に応じて現場立会い、陳列作業) ↓ ・販売実績管理、返品先、返品数量等の確認と事務処理 ■募集背景: 高品質な複製画商品メーカーとして、OEM・イベント・オンラインサービスという3事業のシナジー効果で独自の成長を続けてきました。(2年間で45名の増員) 事業拡大につき、更なる増員の募集となります。 ■当社について: ◎アート&グッズ×キャラクター・IPをコアとしたコンテンツビジネスカンパニーです。 ◎各版元やライセンシー会社を主要取引先として、有名アニメ・漫画・キャラクター等のオリジナルグッズ・アート商材の製造・販売を行っています。 ◎複製画のOEM事業だけでなく,概念グッズをメインに取り扱う自社ブランドや原画展でのグッズの企画・デザイン・製造も手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OICグループ
神奈川県横浜市神奈川区山内町
350万円~599万円
食品・GMS・ディスカウントストア レジャー・アミューズメント, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜急成長企業の経営陣に近いポジションで働けます/経験が浅い方でもスキルアップできます/「人」を強みにし、大切にしている文化です〜 ■概要 ・スーパーロピアなどを展開し、40社以上のグループ会社を持ち、「食品総合流通企業」として高い成長を誇る当社にて、グループ全体の【経理担当】を担っていただきます。 ■業務詳細 ・固定資産・経費・現預金等の科目ごとの仕訳 ・各店舗・部門の収支の取りまとめ ・決算業務(月次、年次、連結など) ・グループ会社の経理業務全般 ※将来的には決算対応にも携わることができ、急成長企業でキャリアアップすることができる環境となっております。 ■組織構成について 【経理部】50名程の組織(社員+派遣)となっております。 ※全国ロピアの経理担当:35名程 ※グループ会社担当:15名程 【年齢層】20代:3〜4割/30~40代:2~3割/50代:3~4割 ■社風 ・協調性のあるメンバーも多く、助け合いながら業務を行っております。 ・分からないことなどは直ぐに聞きやすい環境のため、キャッチアップのしやすい環境です。 ・手を挙げることでチャレンジしやすい環境のため、若手から裁量を持って働くことも可能です。 ■当社について ロピアを中心に、人々が食を通じ楽しい体験をする「食のテーマパーク」の実現を目指して、生産・製造・貿易・卸・小売・外食まで幅広い事業=「食品総合流通業」を展開しています。グループの中核となるロピアを筆頭に、今後は小売にこだわらず事業領域を拡大し、日本を皮切りにアジア全土での展開を進めていく方針です ■当社の今後 年々売上更新、店舗拡大している同社ですが、2026年には全国150店舗展開(現在137店舗)、売上6555億円を目指します。さらに、生鮮部門で対前年比総売上高伸び率が全国トップレベル(2015〜19年連続)。「2031年までにグループ売上2兆円」という大きな目標を掲げております。飲食事業や商社をはじめとするグループ会社の設立も続々と進行中 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ