794 件
日成ビルド工業株式会社
東京都
-
500万円~999万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■仕事内容: 鉄骨造のシステム建築、立体駐車場等の施工に関する業務の統括をお任せします。 【具体的に】 ■施工に先立ち、営業・設計を交えた打合せ ■仕様確認、図面一式の検図、CADによる施工図作成 ■施工計画の作成、資材や人員の手配 ■現場の工程管理、原価管理、安全管理、品質管理 ■引渡し、引き渡し後のアフターフォロー 新型コロナウイルスの影響も薄れ、飲食の店舗出店、ホテルなどの立体駐車場の新規受注は回復、工場・倉庫・学校の仮設場所・プレハブハウス関連の受注はゼネコン・官公庁から安定して受注しており、売上・利益とも拡大局面に入っています。 【工事割合】プレハブ建築:立体駐車場:7:3 【エリア】各エリアに事務所を構えており、基本、配属エリアの工事をお任せします。 ■当社の強み: 独自の技術開発力によって経済性と機能性に優れたシステム建築や、高性能な立体駐車場システムを商品化できる点が大きな強みです。 【システム建築事業】 システム建築事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのシステム建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で当社の製品が利用されております。 【立体駐車場事業】 当社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。 タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。 ■働き方: ワークライフバランスや社員の働きやすさを重要視しており、年間休日127日・残業時間月平均20時間と仕事もプライベートも両立できる環境です。 長時間労働抑制のため、18時以降はパソコン画面が自動でロックされ、事前に承認された場合のみ21時まで延長可能となります。 ■キャリアパス: 中途新卒関係なく管理職を目指せる、正当な評価体制を敷いています。 それぞれのレベルに応じた、能力や行動の質の視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果をあげていく人には誰にでも昇給・昇格のチャンスがあります。 また定期的に研修(マネジメント研修やコンプライアンス研修等)を実施し、社員のボトムアップを実践しています。
株式会社日本アクア
埼玉県さいたま市桜区桜田
450万円~799万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
〜建築物向けの超速硬化防水材「アクアハジクン」の営業職/子育て支援手当・住宅補助制度有/最短入社1年目から昇格試験も◎/土日祝休み/直行直帰可能/10年で売上10倍の急成長中プライム上場企業〜 ■担当業務: 営業組織では、防水材・省エネ関連資材などをゼネコン、工務店、建材商社や問屋に対して提案営業を行っています。担当社数は20〜30社程、車で1日に2〜5件訪問し、顧客のニーズに合わせ性能等から提案を行っています。 業界内での知名度が高いため、売り込むというより、商品特性のご説明とご要望への対応がポイントになってきます。 ■キャリアパス・評価制度: 入社年数に関わらずしっかりと評価いたします。上長からの推薦で毎年の昇格試験を受けることができ、試験に合格すれば役職手当がついていきます。入社1年目から試験を受け、合格された方もいます。 ■組織体制: 現在営業部は男性が9割、20〜40代の方まで幅広くご活躍頂いています。ご入社頂いた後は業務に慣れるまで、先輩や上司が営業に同行いたします。 ■働き方: 基本的に直行直帰することが多いです。営業事務の部署が専門であるため、営業に専念頂くことができます。また、ノートPC支給で業務効率化ができ、残業時間削減にも繋がっております。 ■当社について: 東証プライム上場の断熱材メーカーです。圧倒的な機能性からハウスメーカーや工務店など住宅関連企業の注目を集め、多くの住宅、ビル等で採用されています。トップシェアを誇る「アクアフォーム」のほか、メディアでも多く取り上げられた新商品「アクアハジクン」(防水断熱材)」を販売しております。断熱材の原料開発から施工、さらにはリサイクルまで一貫して行うビジネスモデルであり、日本唯一の会社です。 ■防水材「アクアハジクン」について: アクアハジクンは、ビル・マンション・倉庫・木造住宅等を対象とし、屋上・バルコニー・駐車場等に施工する超速硬化の防水材です。 特徴は超速硬化のため工期が短く、優れた強度と防水性能を持ち、かつ無溶剤のため施工環境 や周辺環境にも安心で安全な点です。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市博多区博多駅前
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
600万円~799万円
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【土日祝休み/大卒人気企業ランキング4位(東北圏)/早期キャリアアップ可能/第二創業期の成長フェーズ/入居率は常に98%以上で安定基盤有】 ■業務内容: 当社にて運営する賃貸物件のリーシング業務をお任せします。賃貸管理業務の中で物件の入居者募集担当をお任せします。 【業務内容】 ・不動産会社へのリレーション構築による入居者募集の促進 ・自社サイトや各種媒体経由での入居希望者への物件案内 ・その他、資料作成など ■就業環境: 不動産業界ながら土日祝休みが叶えられるポジションとなります◎ また2026年からは年間休日126日となり、プライベートと仕事のバランスを保てる環境が整っています。有給も取りやすい環境なため、賃貸仲介営業からの挑戦など、安定性が欲しい方にもぴったりです。 ■当ポジションの魅力 ◎早期昇進が可能な環境 当社では、昇進に年功序列は一切関係ありません。明確な評価制度に基づき、実力を正当に評価する環境が整っています。 現在、当社は第二創業期ともいえる成長フェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で創業し、東北エリアを中心にトップシェアを獲得してきました。現在はマーケティング会社との協力により、エリアマーケティングやSNS戦略を活用しながら首都圏を中心に事業を拡大しています。 将来的には全国展開を目指しており、「安定」と「挑戦」の両方を叶えながら、圧倒的なスピードで成長したい方にぴったりの環境です。 ■募集背景: 賃貸集合住宅の受注増加に伴い、当社が管理する物件の戸数も毎年着実に増加しています。これにより、入居促進を専門に担うリーシング部門の体制強化が急務となり、このたび増員を行うこととなりました。 ご入社後は、首都圏に展開する人気物件「ガレージハウス」のリーシング業務をメインでご担当いただきます。具体的には、仲介会社とのリレーション構築や、自社サイトからの問い合わせ・申込み対応を通じた入居促進業務をお任せします。 また、働き方改革の一環として、水曜日をノー残業デーに設定し、効率的な業務推進に取り組んでいます。直行or直帰も可能とし、無駄な移動を削減することで、より生産性の高い働き方を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイボウ
埼玉県さいたま市見沼区卸町
450万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開し人の命を未然に防ぐ総合防災企業】 ■業務内容: 反響営業がメインです。弊社の防災設備を導入済のお客様から、点検や新規消防設備と設置工事に関する依頼を頂きましたら提案をしていきます。 ■業務詳細: ・お客様より頂く依頼事項や各種点検結果に基づき、消防設備の新規設置、改修工事、設備の保守点検の見積りを作成します。 ・見積り提出の他に、立会、現地調査、点検報告書や書類の借用でお客様へご訪問を致します。 ・社有車にて、お取引先及び現場まで伺います。 ・お客様は官公庁をはじめ、ハウスメーカー/ビル管理会社/不動産オーナー様/公共機関/スーパー/病院/老人ホームなど。 ・既存顧客を中心ですが、新規営業や入札案件もございます。 ※繁忙期:1月〜3月 ※お客様のほとんどが埼玉県内ですが、お客様によって県外へ訪問する場合があります。 ※入社後、現場研修3か月あり 商材を理解商品知識・営業スタイルを身に付けてから営業が出来ます。 ■組織構成: 営業部全体では20名弱のスタッフが活躍中です。20代から40代まで年齢の近いメンバーが多く在籍しております。 中途入社の方が多く、業界・職種未経験の方でも安心して就業可能な環境です。過去中途入社後3年で係長まで昇進した社員もいます。 ■当社の特徴/魅力: ・創業以来、一貫して消防施設の設計/施工/点検/消防費基材・防災用品の販売、卸売業という防災事業に特化し取り組んでいます。施工実績県内トップクラスのシェア、総合防災企業として全国トップクラスの実績を持ち今までのノウハウから総合的に顧客の安全・安心を考え、消防・防災を通じて、顧客をずっといつも見守る力強いパートナーであり続けます。 ・当社は総合防災企業として事業展開をしており、人の命を未然に防ぐという面で災害等が発生した時に、社会貢献性、自らの業務への介在価値を感じられます。 ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
300万円~499万円
ホテル・旅館・宿泊施設 ウェディング, ブライダルコーディネーター・ウェディングプランナー その他ブライダル・葬祭関連
【プライム市場上場/ブライダル業界最大手】挙式披露宴会場の「一軒家貸切」「1顧客1担当制」により、「オリジナルウェディング」を実現するハウスウェディング事業を展開/従業員の働き方、支援制度、研修制度も充実しています。 ★業務内容: お客様の挙式/披露宴を検討されているカップルに対しての当社ならではの「1顧客1担当制」により密にサポート頂き、当社サービス案内/見積り作成〜プランニング/コーディネート業務をお任せいたします。ご来店時から当日の式までトータルプランニングし、お客様の大切な瞬間、一日の為に個別にプロデュースを担って頂きます。料理/装花/会場レイアウト/サプライズ企画等幸せで最高の一日を演出をお任せします! ★お仕事の魅力: ◇一顧客一担当制 新規接客から当日の進行、装飾のテーマ、料理やサービスまで1人のウェディングプランナーが一貫してプロデュースするのが当社の特徴です。 ◇多様なキャリアパス ウェディングプランナーとして経験を積み、店舗の支配人→グループマネージャーと管理職に挑戦できます。また商品開発や広報、経営企画、人事などで活躍し、長期的にキャリアを築く事も可能です。 ◇充実の研修制度 入社後は現場でのOJT研修に加え、新人のための集合研修に参加し、婚礼に関する基本的知識、ビジネスマナーから模擬演習まで未経験でも安心の研修制度が整っています。 ★テイクアンドギヴ・ニーズについて: ◇女性活躍推進 女性社員比率が60%を超える当社では、女性の健康課題に対する支援体制の構築や、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)への理解促進が不可欠であると考え、これらを推進する施策を通して社員がいきいきと働ける環境整備を目指します。 ◇2024年版GPTW「働きがいのある会社」 当社は従業員1,000名以上の部門で13位にランクイン 〜6年連続7回目のベストカンパニー選出〜されています。 ◇長期的な事業持続◎ 当社は利益率の高い事業を成長ドライバーとし、グループ全体の収益拡大。ウェディング事業は、キャッシュカウとしての収益を維持しながら市場シェア拡大中。ホテル事業は、高いデザイン性に加え、サステナビリティ活動をホテル運営に取り入れるなど、独自性の高い付加価値を持った「ブティックホテル」市場の創出を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタウッドユーホーム株式会社
茨城県つくば市研究学園
研究学園駅
400万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◎トヨタグループの安定性×納得の品質でお客様に満足いただけるハウスメーカーです ◎上下関係なく相談しあえる環境があります ◎北関東でトップクラスのシェアと認知度を誇る、地域に根差した事業展開 ■業務内容: 新築注文住宅の営業担当として、木造および鉄骨造の営業をお任せします。 [1]住宅展示場にご来場されたお客様にモデルハウスをご案内し、当社の家づくりの特徴や企業としての安定性/強み等を説明して信頼関係を築いていただきます [2]お客様にご興味頂いたら、「どんな暮らしをしたいか」などをヒアリングし、提案プランを作成します。併せて資金計画などに関しても提案します [3]受注後は設計、施工部隊に引き継ぎます ■トヨタウッドユーホームの強み: <高品質で頑丈な家> 当社の家づくりは従来の軸組工法ではなく、面で家を支えるツーバイフォー工法で建てられます。 面で建てる工法においては現場で建てる技術以上に面を作るための工場にてどのような環境で作られているかが重要になります。 当社は世界のトヨタグループとしてトヨタ生産方式を取り入れた無駄のない高品質な環境を整えた工場にて建築資材を製造しています。 <地域に根差した事業展開> 当社は北関東を中心に拠点を展開しており、地域に根差した事業運営を行っているため、地元の方からの認知度は非常に高い状態です。 ■評価制度について: ・売上高に応じてインセンティブの支給があります ・個人の目標というよりは、チームの目標達成を全員で目指す環境なので、数字に対するプレッシャーが高い環境ではありません ■トヨタウッドユーホームの特徴: WOODYOU TOWN:商住一体型の街づくり(約7万坪のショッピングモールと住宅の融合)で地域の生活の質向上に貢献しています。 WOODYOU HOME:お客様の生活スタイルやプランに合わせた提案が可能です。フルオーダーメイド/LCCM住宅(炭素排出量が少ない)木質2×4と軽量鉄骨ユニットとして注目を集めています。 WOODYOU LIFE:充実したアフターメンテナンスを行っています。定期メンテナンスはもちろん、住み替えや売買賃貸、リフォームリノベーションなどに対応し、長期的な安心を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セイキ販売株式会社
埼玉県入間市狭山台
350万円~499万円
住宅設備・建材 建材, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
【未経験からチャレンジ◎/網戸の全国シェアトップの75%/丁寧な研修を通してスキルアップ〜有給取得率90%/残業20h/平均勤続年数14年〜/特許500以上/大手ハウスメーカーとも連携/住まいに欠かせない住宅建材を世の中へ提供する技術力】 ■採用背景: 増員募集。未経験の入社でもOJTや研修が整っているため安心して入社することができます。 ■業務内容: 当社の武蔵工場にて、当社製品、住宅関連の建材(各種網戸、スクリーン等)の品質管理業務をお任せ。 ミッションは、生産活動における製品の品質・コスト・納期を適切に管理し、利益を最大化・全体最適化を目指すことです。 ■武蔵工場について: ユニークな当社自慢の製品はここから生まれてきます。 付加価値を付けた商品の企画・開発を得意としており、これらで特許を取得し他が真似の出来ない商品を生産しています。 特に同社の主力製品である網戸においてはこの強みを発揮して自社ブランド製品の販売のみならず他社メーカーのOEM供給なども積極的に行っております。工場長は40代半ば、若手の多い環境です。 ■製品・取扱製品: ロールアップ網戸、アコーディオン網戸など特許製品を中心とした自社ブランド製品、環境対応商品としての合成木材の加工など ■職種魅力: <働き方> 残業20h以内、有給取得率90%、所定労働7時間半 <商材のオリジナリティ> 500を超える特許とオリジナリティあふれる製品があり、お客様から直接ご指名いただくことも多いです。 ■企業魅力 <福利厚生> (1)寮社宅アリ/全社員対象で住宅手当2万円〜3万円/寮費は1万5千円で住宅手当にて賄えます。 (2)家族手当 ∟配属者手当/3万円 ∟扶養手当/1人につき1万円 <風通しのいい社風> アットホームな雰囲気で離職率も直近10年でわずか数%です。 意見をどんどん発信し、実際にカタチにできます。毎年社内で開発コンクールがあり、自身の案が商品化されヒット商品になることもあります! ■企業概要: 世の中の動きや消費者の動向を敏感に把握した社員のアイデアから、数々のヒット商品を生んできました。網戸の領域で、業界トップを走っており、商品力からお客様の信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県白岡市西
ハウス食品株式会社
栃木県佐野市栄町
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
【愛され続けるロングセラー商品多数あり/業界内トップシェアで設備レベル高い×2年前比で設備投資額1.5倍/資格取得支援制度・充実な研修でスキルアップ/『ホワイト500』『プラチナくるみん認定』/残業平均10h程/基本土日祝休み】 ■業務概要 同社が有する食品生産設備の機械装置においての維持管理と、生産性向上のための設備メンテナンス、修理、改善、投資業務をお任せします。 ■業務詳細 ・設備のメンテナンス、修理 ・改善、修繕計画の作成 ・業者折衝、工事管理 ・保全仕様書の作成 ・予算管理 ※三交替勤務を基本とし、24時間操業に対応しています。 <業務割合> 50%ほどが予防保全、25%が事後保全対応となります。 残り25%は生産性向上に向けた改善業務ですが、経験に応じ将来的にお任せしていく業務となります。 関東工場はバーモントカレー/プライムジャワカレー/オー・ザック/プロ クオリティなどを生産しています。 ■ポジションのポイント <入社前に工場見学を実施> 面接時に工場見学を実施します。配属部門の上長から、具体的な仕事内容や働き方についても詳しくご説明いたします。 <OJT・研修で独り立ちへ> 入社時はOJTや研修などを実施。 当社工場での仕事の流れや製品知識などを丁寧にお教えします。 独り立ち後も周りのフォロー体制がしっかりとしており、すぐに相談できる雰囲気があるため、一つひとつ着実にスキルを身につけて活躍できます。 <キャリアパス> 機械系・電気系・インフラ系に大別できますが、将来的にはゼネラリストとしてご活躍いただくこと期待しています。 同社は、総合職、一般職を問わず、管理職に挑戦できる人事制度です。 また、各種研修制度、資格取得支援をはじめ、キャリアサポートなどの教育制度やキャリア開発支援制度も充実。 ■同社の特徴 ハウス食品Gは、その社名の由来でもあるハウスカレーを世に出して以来、顧客の笑顔ある暮らしを手伝うべく食に関連する事業を営んできました。現在は「食で健康」クオリティ企業への変革というテーマを掲げ、国内市場で長年にわたり親しまれた各製品ブランド力の維持、強化に努めると共に、「食で健康」という領域にフォーカスし、より社会に役立つグループへの変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む), メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【愛され続けるロングセラー商品多数あり/業界内トップシェアで設備レベル高い×2年前比で設備投資額1.5倍/資格取得支援制度・充実な研修でスキルアップ/『ホワイト500』『プラチナくるみん認定』/残業平均10h程/基本土日祝休】 ■業務内容: 食品生産工場内のユーティリティの保守・メンテナンス業務をお任せします。 ・ボイラー、水処理(排水処理)設備の運転管理、保守業務 ・圧縮空気(エアーコンプレッサー)、冷水循環装置(チラー)及びその付帯設備の運転管理 ・改善、修繕計画の作成 ・業者折衝、工事管理 ・保全仕様書の作成 ・予算管理 ※三交替勤務を基本とし、24時間操業に対応しています。 <業務割合> 50%ほどが予防保全、25%が事後保全対応となります。 「残り25%ほどが生産性向上のための改善業務で、経験に応じて様々なテーマにチャレンジしていただきます。 関東工場はバーモントカレー/プライムジャワカレー/オー・ザック/プロ クオリティなどを生産しており、工場内は300名ほどの従業員が在籍しています。 ■ポジションのポイント <入社前に工場見学を実施> 面接時に工場見学を実施します。配属部門の上長から、具体的な仕事内容や働き方についても詳しくご説明いたします。 <OJT・研修で独り立ちへ> 入社時はOJTや研修などを実施。 当社工場での仕事の流れや製品知識などを丁寧にお教えします。 独り立ち後も周りのフォロー体制がしっかりとしており、すぐに相談できる雰囲気があるため、一つひとつ着実にスキルを身につけて活躍できます。 <キャリアパス> 機械系・電気系・インフラ系に大別できますが、将来的にはゼネラリストとしてご活躍いただくこと期待しています。 同社は、総合職、一般職を問わず、管理職に挑戦できる人事制度です。 また、各種研修制度、資格取得支援をはじめ、キャリアサポートなどの教育制度やキャリア開発支援制度も充実。 ■同社の特徴 ハウスカレーを世に出して以来、顧客の笑顔ある暮らしを手伝うべく食に関連する事業を営んできました。現在は「食で健康」クオリティ企業への変革というテーマを掲げ、国内市場で長年にわたり親しまれた各製品ブランド力の維持、強化に努め、より社会に役立つグループへの変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ホテル・旅館・宿泊施設 ウェディング, その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業
ナカザワ建販株式会社
大阪府堺市美原区木材通
400万円~449万円
住宅設備・建材, その他代理店営業・パートナーセールス
〜景気に左右されず、売上右肩上がりの成長し続けている企業!育成体制万全で若手の定着率バツグン★〜 ■業務概要: 木材プレカット資材の営業を行っていただきます。 《プレカットとは?》 プレカットとは木造建築に必要不可欠な骨組みをあらかじめ加工し、作業しやすくしておいた木材のことです。 現場施工前に工場の機械で木材を切断・加工を施しておくことで、大工さんの業務負担の軽減・大幅な工期短縮に繋がり、更には精度の向上、木造建築の大幅なコストダウンにも繋がっています◎ ■業務詳細: 【営業スタイル】ルート営業 【取引先】ハウスメーカー・工務店 など 【担当者数】30社程度 【案件内容】木造建築の一軒家・コインランドリー・大手飲食チェーン店 打合せ時のお客様から頂いた図面は、社内のCADオペレーターと打合せをし、図面作成を依頼します。専門知識がなくても、安心して業務に取り組むことができます◎ ■入社後の流れ: 入社後まずは研修に参加していただき、先輩社員のOJT指導を受けながら補佐業務からスタートします。慣れてきたら徐々に企業様をご担当いただきます。 ◇期間:約3カ月程度(前後あり) ◇場所:和歌山県紀の川市西三谷505(JR和歌山線 下井阪駅/車で5分) ◇社宅あり:家賃代会社負担 ◇内容:工場で作業のサポート/営業の同行/座学(CADについて) ■組織構成: 営業4名(20代2人/30代2人)が在籍しております。 ■働き方について: 年休117日/週休2日制の土日祝休み(月に1回土曜出社あり)です。社員の定着率も9割と働きやすい環境が整っております。 ■社風について: 当社の自慢は風通しの良さと仲の良さ!「会社は社員みんなで創り、良くしていくものだ」という考えのもと、社員自ら「会社をこうしていきたい」という意見を会社に発信。社長が全拠点に足を運んでくれるので反映も早く、社員想いの温かい会社です◎ ■当社について: 創業以来、安定した成長を遂げてきた当社。現在では自社独自の物流システムも保有し、建材を販売する商社としての機能だけでなく、プレカット材を作るメーカーとしての機能や施工の機能も兼ね備えた、住生活環境のトータルサービス企業として、関西でトップクラスのシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
長野県長野市栗田
長野(JR・しなの)駅
500万円~1000万円
東京都千代田区紀尾井町
【愛され続けるロングセラー商品多数あり/業界内トップシェアで設備レベル高い×2年前比で設備投資額1.5倍/資格取得支援制度・充実な研修でスキルアップ/『ホワイト500』『プラチナくるみん認定』/残業平均10h程/基本土日祝休み】 ■業務概要 同社が有する食品生産設備の機械装置においての維持管理と、生産性向上のための設備メンテナンス、修理、改善、投資業務をお任せします。 ■業務詳細 ・設備のメンテナンス、修理 ・改善、修繕計画の作成 ・業者折衝、工事管理 ・保全仕様書の作成 ・予算管理 ※三交替勤務を基本とし、24時間操業に対応しています。 <業務割合> 50%ほどが予防保全、25%が事後保全対応となります。 残り25%は生産性向上に向けた改善業務ですが、経験に応じ将来的にお任せしていく業務となります。 奈良工場はザ・カリー/各種スパイス類などを生産しています。 ■ポジションのポイント <入社前に工場見学を実施> 面接時に工場見学を実施します。配属部門の上長から、具体的な仕事内容や働き方についても詳しくご説明いたします。 <OJT・研修で独り立ちへ> 入社時はOJTや研修などを実施。 当社工場での仕事の流れや製品知識などを丁寧にお教えします。 独り立ち後も周りのフォロー体制がしっかりとしており、すぐに相談できる雰囲気があるため、一つひとつ着実にスキルを身につけて活躍できます。 <キャリアパス> 機械系・電気系・インフラ系に大別できますが、将来的にはゼネラリストとしてご活躍いただくこと期待しています。 同社は、総合職、一般職を問わず、管理職に挑戦できる人事制度です。 また、各種研修制度、資格取得支援をはじめ、キャリアサポートなどの教育制度やキャリア開発支援制度も充実。 ■同社の特徴 ハウス食品Gは、その社名の由来でもあるハウスカレーを世に出して以来、顧客の笑顔ある暮らしを手伝うべく食に関連する事業を営んできました。現在は「食で健康」クオリティ企業への変革というテーマを掲げ、国内市場で長年にわたり親しまれた各製品ブランド力の維持、強化に努めると共に、「食で健康」という領域にフォーカスし、より社会に役立つグループへの変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【愛され続けるロングセラー商品多数あり/業界内トップシェアで設備レベル高い×2年前比で設備投資額1.5倍/資格取得支援制度・充実な研修でスキルアップ/『ホワイト500』『プラチナくるみん認定』/残業平均10h程/基本土日祝休み】 ■業務概要 同社が有する食品生産設備の電気装置においての維持管理と、生産性向上のための設備メンテナンス、修理、改善、投資業務をお任せします。 ■業務詳細 ・電気設備のメンテナンス、修理 ・改善、修繕計画の作成 ・業者折衝、工事管理 ・保全仕様書の作成 ・予算管理 ※三交替勤務を基本とし、24時間操業に対応しています。 <業務割合> 50%ほどが予防保全、25%が事後保全対応となります。 残り25%は生産性向上に向けた改善業務ですが、経験に応じ将来的にお任せしていく業務となります。 関東工場はバーモントカレー/プライムジャワカレー/オー・ザック/プロ クオリティなどを生産しています。 ■ポジションのポイント <入社前に工場見学を実施> 面接時に工場見学を実施します。配属部門の上長から、具体的な仕事内容や働き方についても詳しくご説明いたします。 <OJT・研修で独り立ちへ> 入社時はOJTや研修などを実施。 当社工場での仕事の流れや製品知識などを丁寧にお教えします。 独り立ち後も周りのフォロー体制がしっかりとしており、すぐに相談できる雰囲気があるため、一つひとつ着実にスキルを身につけて活躍できます。 <キャリアパス> 機械系・電気系・インフラ系に大別できますが、将来的にはゼネラリストとしてご活躍いただくこと期待しています。 同社は、総合職、一般職を問わず、管理職に挑戦できる人事制度です。 また、各種研修制度、資格取得支援をはじめ、キャリアサポートなどの教育制度やキャリア開発支援制度も充実。 ■同社の特徴 ハウス食品Gは、その社名の由来でもあるハウスカレーを世に出して以来、顧客の笑顔ある暮らしを手伝うべく食に関連する事業を営んできました。現在は「食で健康」クオリティ企業への変革というテーマを掲げ、国内市場で長年にわたり親しまれた各製品ブランド力の維持、強化に努めると共に、「食で健康」という領域にフォーカスし、より社会に役立つグループへの変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックAWエンジニアリング株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~599万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【年休124日、土日祝休み◎/残業25h程度/研修制度も充実、パナソニックグループの安定基盤】 ■概要 同社は主に賃貸住宅市場に向けて、洗面所やキッチン、バスルームといった、パナソニックグループの水回り製品を販売・施工している会社です。扱うのは高品質な商品群で、特にユニットバスに関してはシェア60%で長らく国内No.1、年間で10万台以上を販売しています。新築マンション/リノベーションの需要増加に伴い、業務体制を強化するための増員採用を行います。 ■業務詳細 営業が製品を受注した後、以下の業務を進めていきます。工事が滞りなく進むように、社内及び取引先との協業をしながら業務を進めていくポジションです。(ハウスメーカー、工務店、住設機器の商社/販売店など) ・工事の日程調整 ・施工業者の手配 ・設置費用の管理 ・工事現場での立ち合い・指示出し など ■入社後の流れ 先輩いずれかがチューターとなり、OJTで業務一つひとつをレクチャーします。3ヶ月程度は社内での知識習得がメインとなります。自社のショールームもあるため、実際の製品を手に取って学ぶことが可能なほか、資格研修や試験費用の負担など制度も整っています。 ■社内の雰囲気 社内は落ち着いた雰囲気で関係性も良好です。各々が主体的に業務を進めており、自由度も高い環境です。拠点にもよりますが地域密着の色も強いため、様々な方と信頼関係を構築できる方が向いているポジションです。 ■当社の特徴 ・パナソニックグループの一員として、賃貸アパート・マンションから戸建住宅用まで、住宅全般の豊富な水回り商品の販売と施工を通じて、使いやすさやくつろぎ感、健康や美容に配慮した快適な空間づくりを提供してきました。 ・今日、人々を取り巻く環境は大きく変化し、住空間や、ライフスタイルにも影響を与えております。賃貸住宅経営も少子高齢化、環境問題、IT化、グローバリゼーションとさまざまな変化に対応しなくてはなりません。 ・当社はパナソニックグループの中で、主に賃貸住宅市場に特化することによって、当社ならではの商品、技術を結集した事業展開を行い、お客様のさまざまな要望に対応いたします。
青森県青森市西大野
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ