2088 件
株式会社メディクルード
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~699万円
-
その他医療関連, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜国内主要都市に11院展開する「聖心美容クリニック」の情報システム部門/完全週休2日/業務内外の福利厚生も充実しています〜 IT環境の整備を通じて、当社およびグループ(主に医療領域)の生産性(業務効率・快適性)向上を目的として以下の業務をお任せいたします ■仕事内容: ・基幹システムの構築と運用 ・システム導入(要件定義・導入・運用) ・IT資産管理(PC、ライセンス等) ・ITインフラ管理(サーバー、ネットワーク等) ・情報セキュリティの環境構築(ツール選定、管理方法、規定) ・RPAの有効活用 ・BIツールの有効活用 ・ヘルプデスク(アウトソーシング先の管理、その他サポート業務全般) 【変更の範囲:会社の定める業務】 【過去プロジェクト例】 基幹システムの導入/データセンターのクラウド移行/医療領域におけるAIの有効活用/RPAによる業務効率化/新事業のシステム導入/事務所移転 【現在進行中/今後開始予定のプロジェクト例】 ・基幹システム改善:運用中のシステムの安定稼働を目指します。 ・電子カルテ導入プロジェクト:導入段階から携われます。 ・RPA運用プロジェクト(社内・クリニックの業務改善):導入中のRPAを使用し、業務改善を進めていきます。 ・ネットワークのセキュリティ強化:今年度中に運用予定です。 ■組織構成: 現在はリーダー1名、メンバー2名の計3名で構成されております。 ■同社の魅力: ・同社は医療機関の財務や労務・情報管理・施設管理・HR・マーケティングといった“非医療業務”を請け負うことで、医療従事者が医療行為に専念できる環境づくりをサポートする事業を行っております。 ・ライフイベントと共に長く一緒に働いてほしい、社員を大切にしたい、という想いから、スキルアップのための外部研修受講費補助や、書籍購入補助、ライフイベントに合わせた働き方の支援制度(産休・育休・時短制度)、オフィス内フリードリンク、インフルエンザ予防接種等福利厚生制度にも力を入れています。 変更の範囲:本文参照
ギガフォトン株式会社
栃木県小山市横倉
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 間接購買・総務購買 総務 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
【残業月19.4H程・フレックス有り/グローバルシェアを誇る製品・技術力を保有/海外販売・サービス拠点7か国19拠点】 ■業務内容: 全社の情報システムを企画、運営する部門において、費用面での取りまとめや技術チームを業務管理面でサポートする業務と全社員が情報システムを効果的に活用できる環境を整え維持する業務をお任せします。 情報システム関連予算管理(経費/設備投資)、プロジェクト・各種ICTサービスの契約及び受発注、ヘルプデスク運営等。 【使用するソフト・システム】 Microsoft365、BOX、SAP/Concur、その他社内システム(ワークフロー、就業管理、設備管理、経費管理等) ■就業環境・福利厚生: 「安心して長く勤めたい会社」となることを目指して、社員のワークライフバランスをサポートしています。 ◇年間休日128日、フレックスタイム制、ライフサポート休暇(傷病・出産・育児・介護のための休暇/年間5日付与・最高40日まで保有可能) ◇賞与支給実績は年間6.5ヶ月分 ◇借上げ社宅制度、家族手当、育児支援(男性社員の育児休暇取得率66%)などの豊富な福利厚生 ■当社について: 東証プライム上場の建機メーカー「株式会社小松製作所」グループであり、半導体露光用エキシマレーザの世界トップクラスのシェアを誇っております。今後、より『微細化』が半導体業界において求められる中で、それを実現できる当社製品のニーズは間違いなく拡大してまいります。 ■当社製品について: 4kHzの高周波数発振を可能とする「量産型ArFエキシマレーザ」を世界に先がけて製品化しました。その後、高性能露光装置に対応した最新型ArFエキシマレーザを次々と市場に供給し、ギガビット世代の超微細集積回路に対応するリソグラフィ技術の発展に貢献しています。また、KrFエキシマレーザは、その豊富な製品ラインナップと高性能・高品質・経済性が高い評価を受け、世界の露光装置メーカー各社の技術競争力を支えています。
株式会社シーフォース
東京都中央区銀座
銀座駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【アクセンチュア出身の代表が2019年に創設/社内ヘルプデスク事業やERPシステム導入などを手掛けるIT企業/上場に向けた体制強化中/土日祝休/残業時間月平均10時間】 ■当ポジションの魅力: ◎実力主義の評価制度による着実なステップアップが可能 ◎年収半年で最大200万円UP ◎残業時間月平均10時間/土日祝休み ◎エンジニアファーストの環境のため、参画したい業界、プロジェクトにリクエスト可能 ■採用背景: 2年連続増収増益を達成し、IPO準備を進める当社。事業規模拡大に伴い、プロジェクトの増加とともにクライアントの多様化が進行中です。プロジェクトをリードいただける経験豊富なコンサルタントを募集しております。 ■業務内容: SAPコンサルタントとして、SAP導入(SD・MM・PP・FI・CO・LE等)に伴う構想策定、要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで幅広く案件がございます。1つの分野の専門家としてご活躍していただきたいという思いから、希望する業界・プロジェクトを選ぶことが可能です。 メイン業界は製造・小売・電力・物流です。 ■業務詳細: ・SAPの導入、設計、開発、運用保守 ・RFP以降のフェーズを幅広く担い、プロジェクトをリード ・システム部門や利用部門とのコミュニケーションを通じた要件定義と折衝 ※経験や志向性に応じて、最適な案件にアサインします。 ■案件事例: 大手製造業から地方優良企業まで、幅広い顧客のDX推進を支援しています。 グローバル展開プロジェクトや大規模導入案件など、SAPコンサルタントとして挑戦できるフィールドが豊富に用意されています。 ・大手製造業向けSAPグローバル展開プロジェクト ・地方優良企業のDX推進案件 ・海外拠点向けSAP導入支援 ※国内/海外ともにプロジェクトが多数あります。 ■当社の特徴: 当社は、2年連続増収増益を達成し、IPO準備を進めています。事業規模拡大に伴い、プロジェクトの増加とともにクライアントの多様化が進行中です。
株式会社日立システムズパワーサービス
東京都港区芝浦(1丁目)
400万円~599万円
ITコンサルティング プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
学歴不問
【日立グループ×東京電力の安定基盤/エネルギー業界を中心に高度なICTサービスを活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)やグリーントランスフォーメーション(GX)を推進】 当社のサテライトサービス部では、お客様の拠点に常駐し、コンピュータ設備運用やOAサポートなどのユーザー支援業務を実施しております。 社員が4・5名常駐しているので入社後はOJTで業務を覚えていただけます。 ※お客様設備(サーバやネットワーク機器)の運用・保守や、社内システム用OA機器(主にPC)などの問合わせ、機器貸し出し業務など、利用者の方々と「face-to-face」で対応できる、活動意欲のある経験者を求めています。 ■業務内容 ◎サーバ、ネットワーク機器の運用・保守業務(稼働管理、障害対応等) ◎OA機器利用問合せ(ヘルプデスク対応) ◎OA機器貸し出し管理業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ◎サービスの安全・安心を提供し、お客様に満足いただく仕事です。「やりがい」や「充実感」も得られ、お客様に満足の声を頂ける達成感が感じられるお仕事です。 ◎配属先となるサテライトサービス部は、お客様の事務所(拠点)に常駐し、身近な場所よりユーザーサポート(設備巡視、OA支援)を提供してきました。職場や現場ではベテラン社員も多く、仕事上のサポートを受けながら明るい雰囲気でコミュニケーションをとりながら新技術や業務知識を習得することができます。 ■当社について: ◎当社は、東京電力における業務システムの開発、保守、および業務システムの運用を担っております。また、東京電力のグループ会社にも、幅広いICTサービスを提供しています。 ◎私たちは、電気事業を支える多種多様なシステムの設計構築、監視、運用、保守を担ってきた豊富な経験、ノウハウに、日立グループの高い品質、技術力とお客さまのビジネスを支えてきた現場力を融合することが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社スタイリングライフ・ホールディングス※東証プライム市場上場グループ会社
東京都新宿区北新宿
550万円~799万円
化粧品 専門店・その他小売, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【TBSのライフスタイル領域を担うグループ企業/「PLAZA」など運営】 スタイリングライフグループ全体のIT運用管理をリーダーとしてお任せします。 ■具体的な業務内容: ・各所からの問合せや依頼に対する方針の決定および進捗管理 ・各所からの問合せ対応やエスカレーションの対応 ・ナレッジの蓄積、課内共有 ・IT運用管理 -ファイルサーバ/GoogleDrive権限付与 -PCへのソフトウェアインストール、PC不具合対応 -社給スマホ貸出、故障、機種変更対応 等 -上記に伴う見積の取得・発注、ベンダーとのやりとり ・PLAZA出退店に伴う対応(出張対応あり) など ■組織について: シェアドサービス本部-システム部-ITインフラ課 課長-係長-メンバー5名★募集ポジション-業務委託7名 ■募集背景: 会社全体のIT運用管理を担っていただくポジションです。 外部の業務委託の方も社内で就業していますので、ご自身でも実務を行いつつつ、状況の確認や方針決定、進捗管理を行っていただきます。 都度、各カンパニーより問合せ対応がありますので、抜け漏れなく適切に対応をいただくことが求められます。 リーダーとしてまとめていただくことを想定していますので、裁量高く業務に取り組んでいただける環境です。 ヘルプデスクやIT運用管理をまとめていた経験をお持ちの方、同領域でキャリアアップを目指す方などからのご応募をお待ちしております。 ■社風: 自由闊達で風通しの良い環境です。福利厚生のサポート体制も整っており社員のキャリア形成に非常に前向きな、雰囲気の良い社風です。 ■スタイリングライフ・ホールディングスの特徴:東京放送ホールディングス(TBS)の連結子会社です。シェアドサービス本部として、生活雑貨を扱う「PLAZA」を運営する「プラザスタイル カンパニー」、化粧品・医薬部外品等の商品企画・開発・製造・販売をする「BCLカンパニー」のバックアップを行います。化粧品サロン展開を行う「CPコスメティクス」があり、幅広い分野から豊かなライフスタイルの創造を目指すグループです。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■職務概要: ITサービス部にて、当社内で快適にIT・システムを利用できる環境を維持・改善するため、ITサービスマネジメント(ITSM)の企画・運用をご担当いただきます。ヘルプデスクオペレータなどの業務は主に派遣社員等のメンバーで対応するため、本求人ではシステムの提供環境改善の企画・推進を中心にご担当いただく方を募集しています。 また、担当としてITサービスマネジメント企画を行いながら、所属チームのマネジメントもお任せします。 ■職務詳細 下記のような内容のテーマについての改善企画・推進をご担当いただきます。(下記は一例です) ・ヘルプデスクへの問い合わせ内容分析による改善対応企画 ・ITサービスの改善企画(PCキッティングの効率化、ポータルでのシステムアクセスの導線改善など)を実施するグループのマネジメント業務 ■働き方 ・残業 20−30h程度 ・リモート 週1出社程度 ■手当や制度について: ・カフェテリアプラン有(年間7万円相当※寮社宅制度利用者は半額)の範囲でサービスを選択できる制度) ・帰省手当(※条件あり) ・独身寮、借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ■JFEエンジニアリングの魅力について: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。プラントエンジニアリング業界の市場規模は約16.7兆円と試算され、人々のインフラ提供に携わり、フィールドが非常に幅広いことが特徴です。 《キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちら》 https://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction 《JFEエンジニアリングが丸ごとわかる「360°JFEエンジニアリング」》 https://www.jfe-eng.co.jp/360_jfe_engineering/ 《社員インタビュー》 https://jobchange.jp/jfe-eng/work/ 変更の範囲:会社の定める業務
アーキテックス株式会社
愛知県岡崎市柱
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
◎入社の決め手は社員の人柄 ◎社員500名以上、平均33歳で風通しが良い ◎住宅、不動産、リフォームなど17の事業を運営し年々成長中。 ■募集背景 事業規模拡大に伴い、コーポレート部門を強化していきます。 現在総務部門では総務、労務、情報システムの業務を担当しています。 今後コーポレート部門として独立した組織を作っていくためにも、役員や経営層、周囲のメンバーと連携しながら、組織を作ってくれる方を募集します。 ■業務内容 ・システムの企画・導入 ・システム開発やベンダーとの調整業務 ・システム運用保守 ・IT機器管理(PC/スマートフォン) ・インフラ整備関連 ・リース関連 ・社内ポータル運用 ・ヘルプデスク などなど業務領域は多岐に渡ります。 ■未経験でも安心キャリア ご経験に合わせて仕事量をお任せ。 入社数カ月は歳の近い先輩と一緒が付き添い/寄り添います。 当社が大切にしている価値観や仕事の進め方も学びます。 (成長支援の共通研修プログラムあり) ■配属先 配属先では20〜40代までの幅広い年齢層が活躍! 若いメンバーが多く活気のある職場です。 休憩時間のオンオフ切り替えを上手に行い集中力を維持しています。 ■会社事業 衣・食・住の“住”に特化し「リフォーム・新築・不動産」の3つの柱を軸にビジネスを展開しています。“住まい方”のトータルプロデュースを提供する “総合デベロッパー企業”です。 ■同社の想い 私たちの仕事は家を引き渡して終わりではありません。 資金面や家族構成をはじめ、人生のフェーズに合わせ、 お客さまにとって一番いい「住まい方」をアーキテックスグループ全体で支えています。 家は売るものではなく、みんなでつくり上げるもの。 お客さまが思い描く家、そこでの暮らしをグループ全体でかたちにします。 変更の範囲:会社の定める業務
さくらインターネット株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ その他(IT・通信), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■PMとしてのシステムの企画・要件定義・設計・開発/構築・運用経験 ■Microsoft 365やEntra IDの設計・構築・運用経験 (5年以上) ■セキュリティ整備に関するシステム上流工程(企画・選定・設計・導入等)経験 ※学歴不問
情報システム統括室コーポレートITグループにて、 さくらインターネットグループ従業員向けの ITサービスを中心にメンバーと実務対応していただき、 既存業務を理解いただきながら、 中長期的な視点でITシステムのグランドデザインにも 関与いただくことを想定しています。 コーポレートITグループは従業員向けPCの提供や グループウェアなど一般的な従業員向けSaaS、EDRなどの セキュリティシステムの導入や運用を行っています。 【具体的には】 ■ActiveDirectory 、Entra ID 、Microsoft365等の運用 ■SaaSサービスやセキュリティ製品導入 ■従業員向けITサービスの提供・運用管理 ■各種アカウントの運用管理 ■セキュリティ認証の監査対応 ■社内ヘルプデスク業務(問い合わせ対応)など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> このポジションの魅力 コロナ禍を機に恒久的なリモートワークを前提とした働き方を選択した当社。現在はほとんどの社員がリモートでの勤務を行っております。そのため、仕事の状況やライフスタイルに合わせて、ご自身の働きやすい環境で業務を行っていただけます。また、自らのアイデアがダイレクトに反映される機会も多く、やり甲斐や自身の成長を感じることができます。 <注目ポイント2> こういった方にピッタリです! ■困難な業務状況を論理的に整理し、前に進めるためのアクションを具体化し関係者を巻き込み ながらプロジェクトを推進する力をお持ちの方 ……… ■社内外との調整や交渉が得意で、円滑なコミュニケーションができる方 ……… ■未知の事象や変化をチャンスと捉え、当事者意識をもって積極的に様々な業務に取り組めるマ インドをお持ちの方 ……… ■最新の技術をキャッチアップしつつ、既存の課題に対して新しい技術がマッチするかを検討・ 導入するなど好奇心が旺盛な方
toBE Tech株式会社
東京都渋谷区桜丘町
350万円~720万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), その他 技術職(組み込みソフトウェア)
学歴不問 / 未経験OK ※27歳以下の募集※ (長期勤続によるキャリア形成のため) 【学歴不問/未経験OK】 転職回数や前職での雇用形態、転職回数はいっさい問いません。意欲重視の採用です! 社会人デビュー・正社員デビューの方なども歓迎します! 「PCになじみがない…」という方、IT業界がはじめての方、ぜひご応募ください! \安心の研修で未経験からステップアップ/ ▼約1ヶ月の研修からスタート! 名刺交換などのビジネスマナーや、タイピングやIT・Webの基本用語などの基礎知識などを学びます。 ▼プロジェクトにデビュー 開発中のゲームをプレイして動作確認やバグがないかなどの不具合をチェックするテスター業務をスタートします。 業務スタート後も先輩がフォローするのでご安心ください! ▼興味・関心を活かしてキャリアの幅を広げよう! 社内研修やサポートで、知識やノウハウを広げ、IT・Web系の資格取得などに挑戦も可能◎
※27歳以下の方限定の募集です※ (長期勤続によるキャリア形成のため) ほぼ全員が未経験スタート!丁寧な研修がありサポート体制も抜群なので安心して始められます 在宅勤務の活用率は7割!チャットなどを活用したコミュニケーションもスムーズで柔軟な働き方ができます 社内イベントでは、毎月BBQやゲーム大会など開催し盛り上がっていますわからないことも気軽に聞ける環境です 【仕事内容】 ゲームやアプリを操作して、不具合がないか確認していくテスターのお仕事です。 ITやPCに関わる知識は一切不要!未経験からでも無理なく始められます◎ 具体的には… ◆テスト ゲーム・アプリ・システムのテスト。例えば「ログインボーナスが支給されない」等の不具合をチェックしていきます。 ◆テスト結果の管理 専用ツールを使用し、テスト結果を管理します。「ガチャが引けない」など、必要な情報を入力する作業です。 ◆各種調整業務 軽微なバグの調査、改修、修正など。作業方法については、先輩が丁寧に教えるのでご安心下さい。 ◆PCやタブレットの設定業務 キッティングと呼ばれる作業をお任せします。 ◆お問合せ対応 ヘルプデスクとして、お客様の相談に対応します。 ※入社後は、比較的難易度の低い案件から担当していただく予定です。 【仕事のポイント】 ◎興味があれば、テスト業務からエンジニアへのステップアップも可能。スマホゲームのアプリ開発や、ネットワークの設計・構築・運用・保守などに挑戦可能です。 ◎「大日本印刷」「順天堂大学」等からの直受け案件が売上の4割ほど。ゆくゆくは大手の案件にも携わることが可能です! ◎幅広いITスキルだけでなく、より専門的なスキルや、マネジメントに関するスキルを身につけられるよう、体制を整備していく予定!キャリアの可能性も無限大です∞
株式会社光通信
東京都豊島区西池袋
600万円~1000万円
家電 その他電気・電子・機械, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜上流工程メイン/裁量権が大きい/働き方改革推進中/残業時間20H以下〜 ■業務内容: 情報システム部として、グループ全体のIT投資の最適化をお任せいたします。 本ポジションにおけるメインミッションは経営目線で投資対効果をよくするためにどうすればいいのかを考え、ITの側面から光通信グループの生産性向上を推進頂くことです。 具体的には下記業務を行って頂きます。 ・光通信グループでの情報システム関連での課題抽出 ・その課題に応じた企画・設計・社内関連部門との打ち合わせ・経営層への提言 ・ベンダーコントロール・システム管理・運用設計(実務であるヘルプデスク受付対応、運用保守はパートナーベンダーが行っています) ・IT評価グループ会社全体のIT投資を把握しモニタリングします。新規導入に関しては、適正な投資となっているかを確認します。(事業基幹システムの構築支援等) ・買収候補企業のITDD ■組織構成: 人数 4名 20代〜30代のメンバーが活躍中 (インフラ運用等はアウトソースしており、そちらも含めると20名程度となっております。) ■当社の特徴: 事業開発、グループ会社管理など全体の統制を行っております。光通信グループは、情報通信サービスやインターネットサービス、保険商品など3,000アイテム以上にのぼる専門性の高い説明型の様々な商品・サービスを展開する日本最大級の販売企業群となります。 ■当社の魅力: 「積極投資による新しい商品やサービスを創り、それを業務提携したアライアンスを組んで売ること」に注力しております。当社の新規サービスの条件は、「在庫を持たないこと」「設備投資を掛からないこと」「ストックビジネス(お客様に売ったあと、月々の使用料のサービスで収益が安定すること)」の3軸を中心としております。 また、現在働き方も見直しており基本的に残業は20時間以内です。
株式会社コーワパートナーズ
群馬県渋川市阿久津
400万円~499万円
複写機・プリンタ, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<ヘルプデスクなどのご経験者歓迎!/地域密着型で創業50年の安定性/残業10h程でワークライフバランス◎> ■業務概要: 当社のカスタマーサポート職としてお客様のIT機器(パソコンやオフィス機器)などの導入のご支援〜不具合対応までをお任せいたします。 ■業務詳細: ・IT機器の導入支援(サーバー、PCなど) ・ネットワークの設定/構築/不具合対応 ・IT機器メンテナンス/保守 ・ホームページ作成 ・故障時のトラブル対応など ※基本的には社内で業務しますが、営業担当に同行することもあるのでユーザー様の声も直接聞くことが出来ます。 ■入社後の進め方: ・ご経験やスキルに合わせて業務をお任せしていきます。 ・少数精鋭のチームだからこそ、マンツーマンで丁寧な指導が受けられます。 ・将来的にはリーダー候補として、後輩の育成や指導を経験することもできます。 ■評価制度: 4か月に1度計画に対する進捗率や行動面の評価に加え、日々の行動面や現状のスキル、今後の可能性に対して評価を実施し、賞与・昇給に反映させます。 ■当社の社風について: (1)コミュニケーションが取りやすく気軽に相談できる環境 定期的に意見を交換し合えるようなミーティングや個別面談のほか、日頃から様々なコミュニケーションをとれる環境をつくっているため、社員同士の関係性は非常に良好で、上司部下であっても本音で意見交換ができる風土があります。裁量をもって業務を進められるため、残業の有無や有休の取得なども自分自身でコントロールがしやすい仕事です。 (2)裁量をもって働くことができ、有休も取得しやすい環境 さらには裁量をもって業務を進められるため、残業の有無や有休の取得なども自分自身でコントロールがしやすい仕事です。 変更の範囲:無
株式会社滋賀銀行
滋賀県大津市浜町
地方銀行, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【金融経験不問!/社内SE<経験が活かせます>/転居を伴う転勤無し/滋賀県内シェアNo,1の地方銀行/近畿地銀初「プラチナくるみんプラス」に認定】 ■募集背景: お客さまが利用されるシステムや行内の業務システムなど複数のシステム案件進行、最近のセキュリティ強化トレンドにより体制強化。 確実な案件進行のためにプロジェクトマネジメントも強化したい為、メンバークラスからマネジメントクラスまで幅広く募集いたします。 ■組織体制・担当業務: 全体90名〜100名:全て行員(20代後半〜30代前半が多数在籍) 若いエネルギーと経験豊富なベテランが共存する活気ある職場です。 業務システムのクラウドシフトやセキュリティ強化に関するプロジェクトが複数進行しており、チーム一丸となって目標達成に向けて取り組んでいます。 ※詳細設計やプログラミング、単体テスト、ヘルプデスク/キッティングは、基本的に外部委託しております。 経験や保有能力を勘案して、業務に配属いたします。 ・企画(統制・セキュリティ):戦略立案、セキュリティ、品質管理 など ・開発(アプリ開発・インフラ):システムの要件定義および設計、外部ベンダーとの折衝およびプロジェクト管理 など ・管理(システム運用管理) :容量・パフォーマンスの監視、障害事象のチェック など ■企業の特徴/魅力: 同社は長年にわたり金融業界で確固たる地位を築いてきたリーディングカンパニーです。金融機関であることよりシステムの安定稼動はもちろんですが、クラウド活用をはじめとした新技術の適用にも取り組んでいます。経験や保有能力の発揮状況に応じて責任あるポジションを任されることもあり、やりがいを感じながら働ける職場です。 ■働き方の特徴: ・リモートワーク(月5日まで)制度や時差勤務制あり ・残業:通常月平均20時間程度 ・充実した研修制度やキャリアアップ支援制度あり 柔軟な働き方を推奨しており、プライベートと仕事の両立が可能です。また、長期的にスキルを磨きながら成長できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ハイデルベルグ・ジャパン株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【ドイツに本社を構える世界最大の精密機器メーカー/平均勤続年数15年以上/フレックス制度有/就業環境◎】 ■業務内容: 印刷機器導入後のソフトウェアの導入支援、導入後のフォローがメインミッションとなります。 ■業務詳細: ・印刷業界向け自社開発ソフトウェアの導入支援、操作トレーニング ・ソフトウェア利用に関するトラブルシューティングおよびサポート窓口対応 ・導入後のシステムのアップデートや追加機能の提案 ・印刷業界向け自社開発ソフトウェアの提案、導入サポート ・顧客や社内チームとのプロジェクト要件定義およびプロジェクト実施 ・導入プロセスのプロジェクト管理 ・顧客のニーズを深掘りし、最適な活用方法や課題解決を提案 ・顧客へのトレーニングやウェビナーの実施 ・ソフトウェア利用に関するトラブルシューティングおよびサポート窓口対応 ・顧客満足度向上を目的とした継続的な関係構築 ■配属先情報: ライフサイクルソリューションズ本部 プリネクト部:マネージャー1名、スタッフ5名 ■働く環境について: 休日出勤あり(月1回程度) 宿泊を伴う出張あり(月1回程度) ■当社の特徴・魅力: 当社は、高度に自動化およびカスタマイズされた生産設備を日本の印刷業界に提供しています。同社製品には業界最先端の技術が搭載されており、広範囲にわたる製品技術を取り扱うため、「最新のテクノロジー」に触れながら「幅広い技術」を身につけることが可能です。研修制度として、スキルに応じてドイツ本社でのトレーニングに参加することもできます。 https://www.heidelberg.com/jp/ja/software/workflow/prinect_overview/prinect_overview.jsp ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・カスタマーサクセス、アカウントマネージャー、またはプロジェクトマネジメントの経験 ・印刷業界に関する専門知識(DTP、RIP、プリプレス工程など) ・データベース(SQL)の使用経験 ・APIやBI Tool、Data Wearhouseの使用経験 ・ネットワーク設定やサーバー運用の経験 ・ヘルプデスクやカスタマーサポートの経験 ・英語を使用した業務経験
帝国繊維株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
600万円~649万円
自動車部品 その他商社, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【転勤なし/年休120日・完全週休二日制/平均勤続年数約12年/防災、セキュリティ等の多角的で安定した事業展開】 ■職務概要 当社経営企画部デジタル戦略室の社内SEとして、主に基幹システムをはじめとしたシステム企画・開発を中心にご担当いただきます。開発はベンダーに委託しているため、開発プロジェクトの前段階の企画から要件定義・設計を中心に行っていただきます。 ■配属組織について・募集背景 配属先であるデジタル戦略室は9名の組織で、主に当社及び当社のグループ会社のITシステムおよびDX推進の役割を担う組織です。(そのうちヘルプデスク担当が2名) 現在、2025年末までに基幹システム刷新等の事業オペレーション基盤の強化を進めております。その先のDX推進を見据えた次世代体制強化のための募集となります。 ■職務詳細 ・当社及び当社のグループ会社のシステムに関する開発・導入や、改修に関する企画 ・開発ベンダーとの要件調整やスケジュール管理などのベンダーコントロール ・当社・グループ会社のユーザ部門とのコミュニケーション・業務の改善についてのIT面からの提案 など ■働き方 ・所定労働時間 7時間15分(9:00〜17:15) ※残業30h/月程度(固定残業代はございません) ■当社・当社グループについて 明治40年に当社の前進として、帝国製麻株式会社が設立、日本の麻産業の発展にパイオニア的役割を果たしてきました。 また、国産初の消防用麻ホースを製造して以来、消防・防災分野に繊維の枠を超えて成長、防災事業と繊維事業2事業を営んでいます。 災害の脅威が多発化・激甚化・多様化する中、今後は「防災のテイセン」としての未来を切り拓き、世界に通用する防災企業として成長をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
コムテック株式会社
神奈川県小田原市城山
450万円~649万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 営業企画 業務改革コンサルタント(BPR)
■業務内容: 業務改善サポート: 顧客が抱える問題や課題を明らかにし、もやもやをすっきりするお手伝いをする仕事です。 (ヒアリング・アンケート調査〜問題/課題整理〜対策立案〜実施計画提案) (1)業務調査(業務一覧の作成、問題点課題点の一覧作成) (2)課題解決(業務手順書、業務フロー、業務ルール一覧、個別対応管理台帳などの作成) (3)効果測定(KPI設定、係数管理、導入前・導入後の改善状況評価の実施) 主に、プロセスの可視化(業務フロー作成、業務一覧作成/マニュアル作成)をメインとして行います。 バックオフィス系(人事、経理、コールセンター、経営企画など)からヘルプデスク、ITシステム導入まで、 幅広くアウトソーシングを請け負っておりますので案件毎に多くの経験を積むことができます。 <お仕事例> ・営業事務部門の残業削減に向けた効率化の支援 ・属人化が進んでしまった企画部門の業務棚卸、マニュアル作成 ・業務委託可能かどうかの判断のため業務調査を実施。委託可能と判断の後、手順書やFAQ作成にて品質安定の実現 ・紙媒体に依存する企業体制のDX化 など <主なお客様> ・日本を代表する大手自動車メーカー関連企業 ・自動車部品製造販売会社 ・鉄鋼・機械の専門商社 ・アミューズメント系企業 ・医療関連企業 ・食品、飲料メーカー など ■社風 組織や役職に縛られず、フラットに議論ができる風土。週に一度の会議で、支店長やマネージャー陣と日常的に意見交換も大切にしてます。 ■当社について: 創業以来45年以上にわたり幅広い業界で大手企業様と取引をしており、 業務内容も多岐にわたるため様々な知識やスキルが身に着けられる環境です。 あなたに適したキャリアプランを築いていけるよう、定期的な面談も実施いたします。 社内ローテーションがありますので、新しい業務にチャレンジできる環境もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
日新薬品株式会社
山形県天童市万代
400万円~549万円
医薬品メーカー その他医療関連, 運用・監視・保守 システム開発・運用(アプリ担当)
■職務概要: 当社の社内SEとして、システムの設計、開発、保守運用を担当していただきます。ご経験とスキルを活かし、社内のITインフラを強化し、業務効率の向上を図っていただきます。安定した業績と充実した福利厚生が特徴で、長く安心して働ける環境が整っています。 ▼具体的には下記業務をお任せします: <インフラ、システム> ・セキュリティソフト等の社内システムの開発、導入企画 ・通信回線、ネットワークの保守管理 ・サーバー、PC、周辺機器の導入、設定、保守管理 ・システムの構築、導入、運用、保守管理 ・データ分析環境の構築 ・ヘルプデスクとトラブル対応等 <IT資産管理> ・ライセンス管理 ・サーバー、PC、周辺機器やスマートフォンの管理 ・マスタ、データの保守、管理等 ■組織体制: 情報システム課には、部門長、マネージャー、社員4名(20代〜40代)、パート1名(50代)が所属しています。得意な領域を中心に業務をお任せする予定です。 ■キャリアパス: 自社独自の人事評価制度があり、2ヵ月に1回、上席よりフィードバック(期待役割の確認等)を実施しております。頑張りや貢献度をしっかりと評価し、賞与や昇給へと反映する仕組みがあります。 ■仕事の魅力: システム面でのトラブル対応や運用保守等の業務を行いつつ、将来的にはシステムの開発や導入等に携わって頂く予定です。会社の経営や社員の働きやすさ、効率化に直結する業務ですので、仕事の成果を実感しやすくやりがいを感じていただけます。 ■就業環境: ・互いに教え合い、カバーし合える雰囲気があります。休暇のタイミング調整や業務の偏りをなくす等、社員同士コミュニケーションが活発に行われています。 ・残業時間は、全社平均で約8.5時間/月となっており、社員のほとんどがプライベートの時間をしっかり確保できています。 ■当社について: 当社は医薬品、化粧品、食品、工業薬品の製造販売を行っており、特に後発医薬品「ジェネリック医薬品」の製造・販売で高い評価を得ています。姉妹会社である日新製薬株式会社の「パルス光滅菌」技術を活用し、高品質な製品を提供しています。福利厚生制度の充実や評価体制の構築、自己啓発のバックアップに力を入れ、社員一人ひとりを大切にする企業文化を持っています。 変更の範囲:無
株式会社ナベル
京都府京都市南区西九条森本町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜夜勤無し/国内シェア1位/世界シェア2位/既に世界75ヶ国で使用/風通しが良い/成長メーカー〜 ■業務内容: 社内基幹システム・外販システムの開発、保守、運用を行って頂きます。 お任せする業務は面接にて経験・スキルを見て決定しますが、 ヘルプデスクなどの業務から始めることで当社について学んでいただき、その後は社内システム・外販システムの開発、保守、運用を行って頂きます。 社内の基幹システムは主に保守運用がメインとなり、外販用ソフトウェア開発は今後より会社としても力を入れていきたい分野です。既存の外販用生産管理システムのバージョンアップや新商品開発などを担当頂く事もございます。 ■魅力点: 固定のマニュアルも多くないため、より良くするために考え、提言し、反映させることができます。 ■社風、求める人物像: 仕事に対して真面目で、自発的に行動する社員が多く在籍しています。 業務は縦割りでは無いため一人当たりの業務幅が広く、成長したいとお考えの方に向いています! ナベルでは”社員同士のコミュニケーションの場”を大事にしています。 例えば社員旅行や全国の社員が集まっての懇親会などのイベントを実施し、 普段なかなか話せない方々ともコミュニケーションをとってもらうことでお互いに質問や指摘などを行いやすい環境を作っています。 ”周りの為に何ができるか”を自発的に考え、仕事に取り組める方を募集しております! ◆◇社屋にはこんな特徴も◆◇ 本社には社員の希望を取り入れた誰もが楽しく過ごせる休憩室を完備。 ◇ハーゲンダッツ食べ放題 ◇Nintendo Switchで遊べる ◇休憩室以外にもバーカウンター(ビール自販機もあります)も完備 とても風通しがいい職場です◎ ■特徴・魅力: ◎当社が取り扱っている製品は、卵の洗浄・乾燥・重さの判別、パッキングまでをライン化した全自動鶏卵選別包装装置です。 ◎世界75ヶ国で使用されており、国内外の多くの養鶏場やGPセンターに導入されております。 ◎完全受注生産にすること、メンテナンスを定期的に行う質の高さをお客様から支持していただき、国内・世界シェアトップクラスを誇っています。 ※URLはこちら→https://www.nabel.co.jp/product/ 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙クレシア株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
製紙・パルプ, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【週1日在宅勤務可/『クリネックス』『スコッティ』等圧倒的商品知名度を誇る/若手活躍可】 ■業務内容: 当社の情報システム担当として従事いただきます。 入社後は、まず社内状況把握のステップとして、インフラGへ配属となります。インフラ系の業務を中心に、業務の全体像をつかんで行きます。その後、新たなシステム導入・活用の適用や推進、管理など、さまざまな分野の経験を順に積んで、最終的にはPJTマネージャーができることを目指します。 ■組織について: 部内は、インフラGと業務Gに分かれております。 ◎インフラG…サーバー等の社内のシステムインフラについての企画管理・運用と、メール等のグループウエアの活用やインターネットセキュリティ管理等を行っています。 ◎業務G…業務系システム(基幹業務システム、情報活用ツール等)の企画管理・運用を行います。また、昨今は社内各部門のクラウドサービス利用や事業戦略面からのDX推進について、コーディネートや支援も行っています。 ■組織構成: 企画本部 情報システム部は、部長を含め7名が在籍しております。他に事務担当兼務1名、ヘルプデスク常駐外注の方1名で構成されております。 ■働き方: 在宅勤務制度があり、部員はできるだけ週1回は利用する目標としています。自宅に会社PCを持ち帰り、会社サーバへのアクセスが可能です。 残業は月20-30時間程ですが、PJTやイベント時は40時間になる場合もあります。 休日勤務は、機器入替等で年に数回発生しますが、機器はアウトソーシングをしており、前述のとおりPC持ち帰りにより、出社せずに勤務することが可能となっています。 ■ビジョン: 当社は、1963年に日本初の一般家庭用トイレットペーパー「スコット トイレットティシュー」を、1964年には日本初のティシューペーパーとなる「スコッティ」、「クリネックスティシュー」を発売し、家庭紙業界のパイオニアとしての歩みを続けています。以来、長年培ってきた高い技術力のもと、家庭用製品、ヘルスケア製品、業務用製品を製造・販売しています。今後も常に新しい視点から品質を第一とした製品作りで社会に貢献していきたいと考えています。顧客のニーズや環境、社会の変化に素早く対応しながら、「より清潔で快適な暮らし」を創ることが当社の目標です。
ヤマトマテリアル株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
\SI・SES出身者、最後の転職にしたい方歓迎!/ 〜週1リモート可・平均残業10H・完全週休二日制で働き方◎/住宅手当・退職金制度有・転勤なしで長期就業が叶う/パッケージ・電子機器専門商社〜 ■業務内容: 当社の社内情報システムの担当として、インフラや情報セキュリティ、ユーザー対応などを中心とした社内システム業務全般をお任せいたします。積極的にITツール等を導入しており、会社全体の業務改善・働き方改革に貢献しています。入社後は、スキルに応じた業務を中心に経験を積みながら、徐々に当部署が扱う全業務へと範囲を拡げてご活躍していただきます。 ■業務詳細: 社内インフラなどに関する評価、調達、整備・運用・保守管理、情報セキュリティ対策、PC等キッティング、操作マニュアル作成、ユーザー教育、ヘルプデスク対応、オフィス改善業務 等 ■組織構成: 情報システム部門は2名体制で運用していましたが、1名が定年退職をしており、現在は1名の所属となっております。今回は部署を強化する目的で、将来に向けた採用を行います。少人数のため業務の幅は広いですが、密にコミュニケーションを取りながら業務を進めます。 ■就業環境: 平均残業10時間程度で、ワークライフバランスを整えていただきやすい環境です。定着率も高く、中途入社者も定年まで就業する社員が非常に多いです。他職種とのコミュニケーションも活発で、業務の幅を決めず互いに助け合うような社風です。 ■キャリア: 入社後まずはOJTにて業務をキャッチアップいただくことを想定してますが、今後の組織拡大も視野に入れているため、将来的にはマネジメントとして組織を牽引頂く存在になることを期待しています。また、新たな業務へ挑戦することを歓迎する社風のため、職種の壁を超えて新たなことへチャレンジしやすい環境です。 ■当社について: 食品や化粧品などの容器/包装分野中心の企画提案型の商社である当社は、1980年以降エレクトロニクス市場へ進出し、自動車産業や半導体、電子機器関連製品の開発、試作、出荷に必要な資材の一括提案/販売により、日本のエレクトロニクス産業の発展にも貢献しています。単なるモノのサプライヤーではなく、情報力、企画力、開発力を兼ね備えていることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SERIOホールディングス
大阪府大阪市北区堂島
人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■職務内容: まずは、会社のシステムと運用方法の理解をしていただきます。その中で、改善したほうがいいプロジェクトの洗い出しを行い、改修業務をおこないます。ゆくゆくおまかせすること 複数のプロジェクトをメイン担当して対応していただきます。 将来的には、部署の責任者として、チームメンバーを引っ張っていただく予定です。 ■具体的には: 社内システムの企画・開発・保守・運用/ベンダーの新規開発・管理/ネットワーク・サーバーの設計・構築・保守・運用/ヘルプデスク業務(問い合わせ対応、PCのセットアップなど)/社内説明会(システム導入・改修後の説明、セキュリティ研修)/メール・グループウェア管理/IT監査対応 まずはグループ内の既存システムについて先輩から学んでいただきます。 当社ではシステム化や改修は社内SEが主導しています。より効率化の為の改善案などアイデアを発信しやすい環境です。 【使用言語】Java、VB.NET、PHP、GAS 【DB】SQL Server、Accsess ※まずは、今まで経験されてきた業務の内容をはお任せいたします。すべての業務に携わるわけではないので、ご安心ください。 ■やりがい:同社ではより効率化を目指し、インフラ周りを中心に様々なシステムの改革途中です。様々な課題が出てきますが、その課題に対しての打ち手やアイデアを自身で考え、実行できるため、自身の裁量が大きいことが魅力です。与えられた仕事をこなすのではなく、現状に対して疑問を持ち、よりよくするために周囲を巻き込んで仕事を推進できる方がマッチするポジションです。 ■組織構成:配属先は30〜40代の3名が在籍しています。室長・システム系・インフラ系とそれぞれの役割を担って頂いております。不明な点などは得意な人に聞きやすい環境です。 ■働き方:残業月5時間程度。深夜残業もありません。 ■特徴: 「家族の笑顔があふれる幸せ創造カンパニー」であるビジョンのもと、当社では保育園・学童施設の運営や派遣事業を通じ、世の中のお母さんたちの自己実現や自分らしい働き方に向けた支援を行っている会社です。産休・育休などの制度がきちんと整っています。いま現在でも育休を取っているスタッフが多数。実際に休暇から復帰する方も多く、ライフスタイルが変わっても働きやすい環境を整えています。
三井不動産株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
ディベロッパー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
SIer、コンサルティングファーム、事業会社などで、以下のご経験をお持ちの方 ◆システム要件定義から保守・運用までの全フェーズのご経験 ◆ウォーターフォール型の大規模開発(目安:開発費1億円以上)に参画したご経験
DXプロジェクトマネージャーとして、 社内各部門やグループ各社、パートナー企業と協業して 新規システムの企画開発や既存システムの改修をリードいただきます。 ■QCDに関わるリスク・課題を察知しながら、 社内関係者や開発ベンダーを適切にマネジメントし、解消に向けた活動を行う ■事業部門/ユーザー部門の課題や要求を綿密に把握したうえで、 優先度を見極めて要件に落とし込んでいく ■要件定義/設計/開発各工程における進捗管理や、 ベンダーの見積/計画/品質妥当性確認を行う ■社内システム全体を俯瞰し、整合性のとれたアーキテクチャ検討を行う システム設計・開発、インフラ構築、保守運用、ヘルプデスク等の実務は全て外部委託しており 全員が上流工程に関わりながらステークホルダーとのコミュニケーション、 クオリティ、コスト、スケジュール、リスクなど全体マネジメントを担います。 システム完成後も実際に現場で使用されている場面を見て、フィードバックを受けることで ユーザーにとって快適なシステムになるよう改善にも関わっていきます。 <領域・案件事例> ■BPR ・大規模基幹業務システム ・決裁・会計システム(40億円/3年) ・顧客契約電子化(10億円/3年) ・グループ会社基幹システム(10億円/4年) ■顧客系システム(EC・WEB・アプリ) ・オムニチャネル基盤システム <注目ポイント1> 専門性を活かしながら、ビジネスとITを兼ね備えた人材へ 当社および当社グループの関係者を巻き込み、複数の部門等と連携しながら、 ステークホルダーを常に意識し、主体的に業務を推進します。 これまでの専門性を活かしながら、さまざまなプロジェクトを経験することにより、 「ビジネスとIT」をバランス良く備えた人材に成長していくことが可能です。 <注目ポイント2> 社員が最大限能力を発揮するためのワークライフバランスも重視 ■年間休日122日 ■コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制 ■一定の勤続年数経過に応じ休暇を付与する「フレッシュアップ休暇」 ■事業所内保育所を利用可能とし、社員の多様な働き方をサポート ■ベビーシッター・学童保育費用補助制度 ■過去20年以上育児休業からの復帰率100%を継続 社員一人ひとりのプライベートの時間を増やし、 自己研鑚や社外交流等でさまざまな価値観に触れることが、 会社の持続的な成長につながると考えています。 また、育児に関わる社員がより安心して働き続けられる環境づくりに注力しています。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ヘルプデスク
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:国内大手IT系ソフトウェア企業と協力し、医療、モノづくり業界をITから支えて頂きます。具体的には下記業務を幅広くお任せします。 【業務詳細】 ・社内システムの開発、運用、保守:VB.NETを使用したソフトウェア設計/ プログラム開発/プロジェクト管理 ・社内ヘルプデスク:各部署へのPCの配置、修理の依頼などへの対応等 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■配属企業情報: 就業先は、接合技術で社会に貢献するグローバル企業です。はんだ材料、FA装置、すべり軸受事業を核として、Electronics/Chemicals/Mechanicsのコア技術を融合させ、その技術をより深める事でシナジーを創出、電気電子機器、半導体、自動車など、あらゆる分野の多様なハイテクノロジー化の一翼を担っています。 ■就業環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
カナエ工業株式会社
静岡県富士宮市万野原新田
350万円~549万円
機械部品・金型, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務概要: メイン業務として、当社におけるITインフラ周りの管理・対応をお願いいたします。 現在同部署については、1名で担当しており、まずはそのフォローから入っていただきます。 ・入社後は既存システム・サーバーの保守・運用からスタートし、ゆくゆくは整備・要件定義を行っていただきます。 ・保守・サポート体制も整えておりますので、安心して業務ができます。 ・上流工程から関与しますので、ご自身の経験を発揮できるやりがいのある仕事です。 ・社員のニーズをヒアリングしながら、生産管理・採算管理システムなどの開発にも携わっていただきます。 ■業務内容: ・内製システム(生産管理・情報管理・採算管理など)の開発・運用 ・メンテナンス他、PCやネットワーク機器の管理 ・セキュリティ管理 ・サーバー保守、運用管理(AD・GPO) ・社内ヘルプデスク、システム投資の検討及び企画立案 ※自社の情報システムに関して幅広く業務をご担当して頂く予定となります。 ■組織構成 社内SEの担当者は、現状1名体制となります。 今回はITインフラ関係の対応ができる方を1名増員したいと考えております。 ■働き方について 現状、残業は0時間〜20時間程度となります。 ■当社について 当社は自動車関連部品の開発から製造、物流までのトータルプロダクションシステムを完成させましたが、更なる改良、改革を進めながら、いままで培ってきた技術力・生産力を背景に、新たなるニーズの創造を目指し、グループ各社の技術を結集しお客様のどの様な御要望にも対応できる体制を確立、「夢をカタチにする先進テクノロジー」を創出いたします。 カナエ工業の商号の由来である「鼎」は、古代より中国では素晴らしい能力をもつという三本足の胴釜を「鼎」(カナエ)と呼び、三本足はあらゆる物事に対して、もっとも安定した形だといわれています。 すべての社員が誇りをもって挑戦し、お客様に感動を提供する自動車部品の低コスト生産を目標にネックフィラー生産体制の拡充と金型の設計製作からプレス、ブレージング、メッキ及び粉体塗装までの一貫生産体制あります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ホスピスホールディングス株式会社【東証グロース上場】
福祉・介護関連サービス その他医療関連, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【社内システム導入支援・インフラ整備等をお任せします/池下駅徒歩3分/年休125日/グロース上場企業で経営安定性◎/社会貢献度高い在宅ホスピスサービス事業】 ■業務概要: がんや難病など専門的な緩和ケアを必要とする方々に最後まで自分の意志で自分らしく生き抜くご支援をさせていただくことを目的とした【在宅ホスピスサービス事業】を運営しており、グループ全体の情報システム関連業務を統括する情報システム部(管理本部)への配属となります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・まずは業務全体や当社環境について熟知いただいた後、共にシステム全体の見直しや改善点について検討と推進を進められる立場になっていただくことを期待します。 ・自社開発は殆ど無く、ベンダコントロールが主です。企業規模の拡大に伴うシステム全体の見直しを予定しており、ご意欲次第で幅広い業務にチャレンジする事も可能です。 <入社後任せたい業務> ・各種システムの導入支援、管理、運用 ・ネットワークの設計、構築、管理、運用 ・施設立上げに伴う導入支援(ネットワークの設計・整備等) ※他にも、ヘルプデスク、キッティング、IT監査対応や社内教育(ITに関する研修など)等の業務も幅広くお任せします。 <将来的に任せたい業務> ・IT企画/新システム導入検討・実行 ・グループ企業のシステム統合に関わる検討・実行 ・セキュリティ対策の考案、等 ■組織構成: ・情報システム部は4名(男性2名、女性2名)で運営されており、社員は全体で約1,500名ほどになります。今後の事業成長が見込まれており、業務量が増加することが予想されるため、増員での採用となっております。 ・本社は東京ですが、情報システム部は名古屋オフィスで全員勤務しております。遠隔地へのサポートはリモートツールや出張により対応しております。 ■働き方: ・リモートワーク:希望により週に1回、現在のところ継続中です。業務に慣れるまでは出社いただく必要がございます。 ・出張:新規施設の開設や導入作業を目的とした出張があります(1回につき、一泊二日程度/年数回)。 ・夜勤:無 ※夜間作業の場合は除きます 変更の範囲:会社の定める業務
福祉・介護関連サービス その他医療関連, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【社内システム導入支援・インフラ整備等をお任せします/池下駅徒歩3分/年休125日/グロース上場企業で経営安定性◎/社会貢献度高い在宅ホスピスサービス事業】 ■業務概要: がんや難病など専門的な緩和ケアを必要とする方々に向けた【在宅ホスピスサービス事業】を運営している当社にて、グループ全体の情報システム関連業務を統括する情報システム部(管理本部)の業務をお任せします。 ■業務内容: 将来的には、リーダーとして主体的にご活躍頂く事を期待いたします。自社開発は殆ど無く、ベンダコントロールが主です。企業規模の拡大に伴うシステム全体の見直しを予定しており、ご意欲次第で幅広い業務にチャレンジする事も可能です。 <入社後任せたい業務> ・各種システムの導入支援、管理、運用 ・ネットワークの設計、構築、管理、運用 ・施設立上げに伴う導入支援(ネットワークの設計・整備等) ※他にも、ヘルプデスク、キッティング、IT監査対応や社内教育(ITに関する研修など)等の業務も幅広くお任せします。 <将来的に任せたい業務> ・IT企画/新システム導入検討・実行 ・グループ企業のシステム統合に関わる検討・実行 ・セキュリティ対策の考案、等 ※主な業務内容を列挙しておりますが、その中からご経験やスキルに応じた業務をお任せいたします。 ■組織構成: ・情報システム部は4名(男性2名、女性2名)で運営されており、社員は全体で約1,500名ほどになります。今後の事業成長が見込まれており、業務量が増加することが予想されるため、増員での採用となっております。 ・本社は東京ですが、情報システム部は名古屋オフィスで全員勤務しております。遠隔地へのサポートはリモートツールや出張により対応しております。 ■働き方: ・リモートワーク:感染症対策を目的として希望により週に1回、現在のところ継続中です。業務に慣れるまでは出社いただく必要がございます。 ・出張:事業拡大に伴い、新規施設の開設や導入作業を目的とした出張があります(1回につき、一泊二日程度/年数回)。 ・夜勤:無 ※夜間作業がある場合は除きます 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ