65735 件
伊藤忠オリコ保険サービス株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
400万円~499万円
-
保険代理店, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【土日祝休み/伊藤忠商事グループの安定基盤/育産休制度充実/有給取得率◎】 ■業務内容 伊藤忠グループ企業を中心とした法人顧客に対し、損害保険商品の提案営業を行っていただきます。新規開拓や飛び込み営業はなく、既存顧客への深耕営業が中心です。顧客の事業リスクやニーズに応じた保険商品の選定・提案を通じて、信頼関係の構築と長期的な取引を目指していただきます。 ■主な業務 ? 法人顧客(伊藤忠グループ企業)への損害保険商品の提案 ? 企業様のニーズに応じた保険プランの設計・説明 ? 契約手続き・更新対応 ? 保険会社との連携・調整 ■組織構成 中途の方も多く活躍しており、幅広い年齢層の方がご活躍いただいてる環境です。 ■研修体制 入社後はOJTによるフォローがございます。OJT研修終了後も周りの方よりサポートいただける環境ですので、ご安心ください。 ■当社の強み: ・伊藤忠グループの国内外のネットワーク ・伊藤忠ブランドによる顧客の信頼感、期待感 ・商品仕入力(商品企画のための交渉力) ・商社系代理店の強み(信用保険、海外PL保険など) ・オリコの幅広い国内ネットワーク ※伊藤忠グループの安定基盤があるため安心して長期就業できる環境です。 ■就業環境 所定労働時間が7時間15分であり、残業時間も少なく仕事とプライベートをきっちり分けることができる環境です。また育児休業制度・時短勤務・在宅勤務制度あり、有給休暇取得率も高いため、ワークライフバランスの良い環境で安心して長期的にご就業いただけます。 リモートワーク制度は会社規定で週2回実施可能です。 ※ただし、部門の繁忙状況によっては週1回実施など対応が変更する場合がございますが現状そのようなことはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
ブロードメディア株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~1000万円
放送・新聞・出版 公社・官公庁・学校・研究施設, 内部統制 内部監査
学歴不問
〜教育や技術など、幅広い事業における監査のご経験が積める〜 ■業務内容: 通信制高校事業やコンテンツ配信技術など多様な事業を展開してる当社にてグループ会社を含む以下の業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・J-SOX ・業務監査 ・PMS監査 ・内部通報の窓口・調査 ・マネジメント業務 ■組織構成: マネージャー1名、スタッフ1名の計2名で構成されています(いずれも40代以上)。 監査業務に従事頂くスペシャリストの採用です。 ■入社後の流れ: 既存のJ-SOXの評価、新規にグループインした企業のJ-SOXの文書化、業務監査室の業務改善など幅広い業務を行っていただくことを想定しています。特に業務監査の領域に関して、業務監査計画の策定から主軸として携わって頂きたいと考えています。 ■就業環境: ・当社の社員はほぼ中途採用であり、フランクな職場で雰囲気良く働いていただけます。 ■評価・キャリアについて: 評価は年2回実施しており評価結果で賞与、昇給に反映しています。 M&Aによるグループ拡大などもおこなっており、短期間で多様な経験を積むことができます。 ■当社の特徴: 当社は「教育」「技術」「スタジオ・プロダクション」「放送」「その他」の5つの事業領域でさまざまな事業を展開しています。 2020年4月に子会社6社を経営統合し、広域通信制高等学校運営、外国映画・ドラマの日本語制作、CDNサービスの提供や映画館、TVCMのコンテンツ配信システム提供や、日本で唯一の釣り専門チャンネル「釣りビジョン」など多岐にわたる事業を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
第一実業株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
450万円~599万円
総合商社 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
【海外メーカーや官公庁とのやり取りなどもお任せします/週2日在宅勤務OK】 ■職務内容 本ポジションは、航空・インフラ・官公庁領域を中心とした顧客に向けて、機械部品や機材の受発注業務・請求処理・納品調整などのオペレーション全般を担います。 社内外との調整を通じて事業推進の土台を支える重要な役割です。 国内外のサプライヤーや倉庫会社、顧客とのやり取りを通じて、商品が確実に・適切に届けられるようコントロールを行い、受発注から納品・請求に至る一連のプロセスにおいてご活躍いただく予定です。 ■職務内容の詳細 ・顧客注文と仕入内容の照合 ・SAPへの受発注・請求・支払データの入力 ・倉庫会社への出荷指示リスト作成・送付 ・納品連絡、請求書の発行・送付、入金確認 ・仕入先への支払処理、返品時の輸出書類作成 ・海外メーカーとのメール連絡 ・官公庁関連の書類作成・管理 ・社内申請(押印・支払・取引先登録等)、会議資料のとりまとめ ・倉庫への在庫出入庫依頼、年2回の棚卸対応 ・商品の保管、出荷に関する社内外調整 ・電話、FAX、郵便物の対応 ・見積書作成・海外メーカーへの注文書発行補助 ・その他上記に付随する業務 ■特徴 このポジションでは、単なる事務処理にとどまらず、受発注管理から請求・入金確認、在庫調整、輸出書類の作成まで、一連の業務を広く担います。その過程で使用するのは、グローバル企業でも使われているSAPなどの基幹業務システムや、国際物流に関わる実務ツールです。加えて海外メーカーとのやり取りや、防衛省・官公庁との入札関連書類の作成など、グローバルかつ公共性の高い業務に関わるのも特徴の1つです。 ■配属組織について ・航空CS ・部長1名、部長代理1名、サービスエンジニア8名、アシスタント2名 変更の範囲:会社の定める業務
理想科学工業株式会社
茨城県つくば市学園南
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
Webアプリケーション開発(教育・金融・自治体)/DX推進/新規事業領域/東証プライム/上流工程から携われるポジション/印刷機国内外トップシェア/残業20時間以内/年間休日125日/リモート相談可。 ■募集背景: 同社では従来より印刷事業にて、教育機関、自治体、医療機関等に事務機器の販売を行っておりましたが、 現場のDXを推進する新規サービスの開発を進めております。 現在は、教育機関向けに、学校から家庭への「お便り」をデジタル化するサービスの提供を行っております。今後は、教育機関や金融機関、自治体向けにDXを推進するためのアプリケーションを開発します。 ■業務詳細: これまで関わりのある市場だけでなく、新規市場の開拓も行っていきます。教育機関や金融機関、自治体向けの新規webアプリケーション開発、データ分析サービスの開発をお任せします。 営業や他部門と連携しながら、市場調査、サービス企画、要件定義、ソフトウェア設計を中心に業務を行って頂きます。 ※新製品例:スクリレ(学校と保護者の連絡手段のデジタル化ツール) プロジェクトを一貫して、構想段階から参加できるポジションになります。 ■言語: プログラミング言語: C#/Java/Python/HTML/Javascript フレームワーク: ASP.net/Servlet・JSP/React/Angular/Vue.js/Django コンテナ:Docker / Kubernetes DB: Azure SQLデータベース/PostgreSQL/CosmosDB クラウドプロバイダ: Microsoft Azure ■組織構成: AS事業開発部20名 ※2021年4月新事業開発を目的に新設立した組織です。 ■配属組織の特徴: 当部門は、アプリケーションおよびデータ分析を活用したサービスの企画・開発・販売をミッションとし、2021年に発足しました。 デジタル技術を駆使して、顧客のコミュニケーションと業務フローを改革することを目指して、事業企画、ソフトウェア開発、サービスインフラ構築、テストエンジニアリング、マーケティング、販売等の様々な役割を担うメンバーが同じ組織で一体となって活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜AI知見不問!何かしらの上流工程経験で応募OK◎長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 配属となる組織は、生成AIを含むAIビジネスに関わるサービス立案、およびSI案件の対応をミッションとしております。 すでに自社サービス(おてがる生成AIパック)を含む生成AI活用サービスをリリースしていますが、今後もAI技術を駆使したサービス拡充が求められております。 また、お客様から多くの引き合いを頂いていることもあり、SI案件の対応も増えております。これまでのご経験やご希望を考慮し、以下のような業務をお任せいたします。 ■業務詳細 (1)最新のAI技術を用いた新規ビジネスソリューションの設計と開発(サービス立案) 自社サービス(おてがる生成AIパック)を利用いただいているお客様や自社営業を通じて、生成AI・AIサービスに対する要望を多く頂いております。 それらをリスト化しており、優先順位を付けた上でサービス化に向けた検討・開発を行っていただきます。 またサービス化した際には、宣伝用(HP掲載など)の資料作成などの業務もございます。 (2)プロジェクト対応(プレ活動、PM、システム構築、開発) 自社サービス(おてがる生成AIパック)に対する引き合いが公共・社会、金融、産業など様々な業種のお客様から頂いております。そのため、導入に向けたプレ活動をはじめ、受注後のシステム構築、プロジェクトマネジメントを行っていただきます。個別開発、追加開発が必要な場合は、他組織と連携して開発・構築を行います。 ※1人あたり2〜3つのプロジェクトを掛け持ちしていただきます。 ■魅力 自身が企画したサービスが多くのお客様に利用されることもあり、非常にやりがいを感じることができる環境です。 ■働き方 ・在宅勤務:平均週4在宅勤務です。社内での週次ミーティングやお客様対応で出社の場合は、大崎本社や目黒センター(五反田)に出社します。 ・残業時間:月平均20時間程(繁忙期・閑散期によって前後します) 変更の範囲:本文参照
株式会社山口フィナンシャルグループ
山口県下関市竹崎町
下関駅
350万円~699万円
地方銀行 クレジット・信販, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 戦略・経営コンサルタント
【東証プライム上場/フレックス導入や人財育成・研修機会の積極的な創出など社員の多様な働き方・キャリアアップ支援の制度も充実!/土日祝休み・年間休日120日/社歴に関係なく裁量のある業務にチャレンジ可能】 山口フィナンシャルグループ100%出資の投資専門子会社である山口キャピタル株式会社に出向いただき、投資先に対する伴走型のマーケティング支援業務をお任せします。 ■サーチファンドについて: 山口キャピタル株式会社は地域企業の事業継承課題の解決と事業成長支援を目的に、日本で初めて事業としてサーチファンドを展開しています。 経営を志す優秀な個人の方(サーチャー)が自ら承継する企業を探索(サーチ)し、企業の経営者として事業成長を目指す事業承継モデルです。 事業継承課題の解決という社会的意義のある業務に関心がある仲間を募集します。 ■業務内容: ・市場環境/競合/自社状況をふまえたクライアントの課題特定 ・戦略(マーケティング/ブランド)の立案 ・各種施策の立案、実行支援 ・マーケティングリサーチ/データ分析 ・分析資料/戦略企画書作成 ■当社の特徴: YMFGの事業ステージは、山口県、広島県、福岡県の3県にまたがる広域エリア。総人口約520万人、観光資源や特産品、歴史・文化遺産にも恵まれた魅力ある地域で、 山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の3ブランド銀行を中心に300カ所以上の店舗網を有し、地元に根ざした活動をしています。 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。 地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門会社を設立。 金融の枠を超え、地域商社、人材紹介、農業、観光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
古河AS株式会社
滋賀県犬上郡甲良町尼子
尼子駅
450万円~799万円
自動車部品, 事業企画・新規事業開発 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆社員数2000名超・国内トップクラスの車載部品(ワイヤーハーネス)メーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス制◇◆ ■業務内容: 技術企画として、市場動向調査と自社計画立案をお任せします。 ■具体的には: (1)市場・競合・顧客の動向調査、分析…当社の研究・開発の方向性を探る為に行い、下記(2)〜(5)を進めるための情報元にもなります。 (2)技術ロードマップの策定…今後の研究・開発の方向性を示すロードマップになります。 (3)研究開発テーマの策定と予算化…上記(1)(2)から導き出された研究開発の内容を策定し、予算化を行います。 (4)技術融合新製品の探索…当社グループのコア技術をベースに新製品の探索を進めています。 (5)研究開発主管テーマの牽引…上記(3)で策定したテーマの推進を行います。実働は研究部門へ委託して行うことがほとんどです。 ■業務の流れ: 世の中の製品・技術・法規動向や顧客ニーズ、市場・競合動向を含めて動向調査・分析を行い、当社が取り組むべき製品・技術開発を検討・提案します。各部の製品戦略に沿う技術開発の充足を、各部と共に検討しブラッシュアップした計画の立案と予算化を進めます。 ■働き方: ◇国内出張:有 ・頻度、期間:1回未満/月程度、主に日帰り ・行先:主に東京・大阪・愛知 ◇海外出張:有 ・頻度、期間:1回未満/年程度、1週間以内 ・行先:主にドイツ・アメリカ・中国 ■部署の役割: 技術開発企画業務は、自動車部品事業部門の将来製品を構想する重要な業務です。業界の最新動向を分析し、新たな製品戦略を策定します。 ■やりがい: 自動車業界の最新開発動向および社内外の様々な製品と技術に触れ、これらを分析して新製品新技術を検討する創造的な業務です。研究開発主管テーマでは、グループ企業などとの協働により新技術開発にチャレンジでき、常に学びの機会があります。 ■組織構成: 20代〜60代まで幅広い年齢の21名(男女比15:6)の従業員が在籍している、和やかな雰囲気の職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
大成株式会社
東京都千代田区紀尾井町
400万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 店長
【未経験大歓迎/ビル清掃のスタッフ管理・フォロー/残業10h/人物重視採用◎/ホテルマン、塾講師、販売・サービス業店長など未経験からでも活躍している方多数!】】 \未経験大歓迎です!/ 業界未経験の方でも積極的にご応募ください!当社が管理しているビルのオーナーフォローや清掃・管理スタッフで働く人々の安心・安全を守る仕事です!実際にビルを管理しているスタッフの指導や労務管理をお任せします。OJT制度や机上研修で教育しますので未経験でもご安心ください。 ■仕事内容: オフィスビル、複合ビル、ホテル、学校、工場等の施設の管理を行う当社でオーナーや管理会社に対してのビル管理業務のポジションです。 ・ビル等を保有しているオーナーへの管理状況の定例報告(清掃・設備系) ※頻度は週に2-3回程度 ・現場で働く清掃スタッフや設備管理スタッフの労務管理、作業指導、安全管理、品質管理 ・見積書作成、売り上げ・支払い計上、契約書作成、勤務表確認等(社内業務) 業務の割合は4割がオーナーとの折衝、4割がスタッフ管理、2割が事務処理の目安です。 ■働き方:(入社2年目〜) ・残業時間:平均10時間 ・完全週休2日制 土日祝・年末年始(12/29〜1/3) ※業務の状況によっては休日出勤が発生する場合がございます。その場合でも振替休日は取得いただきます。 ・時差出勤制度あり ・フレックスタイム ■研修: ※研修期間中(1年間)の休みは現場に合わせたシフト制で、現場ごとに変更になります。(研修期間後は、土日祝休み) <研修期間の勤務時間等について> 入社後、1年の研修期間がございます。研修期間中は現場に合わせたシフト制で、就業時間は現場ごとに変更になります。 OJT制度や机上研修で教育しますので未経験でもご安心ください。 ■当社の特徴: 業界トップクラスの企業として、ビルメンテナンス事業を国内外に展開しています。顧客先は大手不動産開発会社や金融機関等で、品質への評価は高く、名古屋や栄にある高層ビルや商業施設を中心に数多くの管理物件があります。長年の総合ビルメンテナンス事業で培った資産・関係性を基盤に事業領域を拡大 し、「ビルサービス業」としてさらに事業を発展させていく中計ビジョンが進行中です。 変更の範囲:会社の定める業務
三笠製薬株式会社
静岡県掛川市国安
350万円~599万円
医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
〜未経験歓迎/転勤なし/年間休日124日/鎮痛消炎剤メーカー〜 1945年の創業以来、貼付剤などの外用剤(経皮吸収製剤)を中心とした医薬品の開発、製造、販売を行ってきた当社にて、生産設備オペレーター業務全般をお任せします。 ■業務内容: ・外用剤の製造における練合機等機械設備のオペレーター業務 ・原料の秤量、供給の業務 等 ■就業時間補足: 基本は(1)8:15〜17:00の勤務時間帯です。(2)17:00〜25:45の勤務は、4週に1回程度、1週間勤務して頂きます。(交替勤務実施工場配属者) 業務量により休日出勤をしていただく場合や、業務量により(1)は1〜2.5時間早出があります。 ■主要商品: 医療用医薬品:ゼポラス(パップ、テープ)、スチックゼノールA、フェルビナク(スチック軟膏、テープ、ローション、ポンプスプレー)、ゼスタッククリーム他 一般用医薬品(販売元:大鵬薬品工業株式会社):ゼノールチックE、ゼノールエクサムSX、ゼノールエクサムFX、ゼノールジクロダイレクト ■当社の魅力: 当社は整形外科領域に強みを持っており、外用薬ではトップグループのシェアを持っております。最近では剤形に強みを持っている当社ならではの薬の開発を行っており、整形領域にとどまらず、他の診療科目でも役に立つ製品の開発にも取り組んでおります。一般的に注射剤や内服薬と比べて副作用のリスクが低いとされている外用剤専門メーカーとして、患者様にとって安心してお使い頂けるような医薬品の開発を心がけている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日機器株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜創業59年・空調衛生設備機器の業界トップクラス専門商社/年間休日129日/残業月10〜20時間〜 ■業務内容: 空調機器を主とした建築設備機器全般を取り扱う当社において営業技術部員として従事いただきます。 営業としての側面と技術としての側面を持ち合わせた部署となります。 ■業務詳細: ◇既に取引のある設計事務所やゼネコンへの先行営業、システム提案、見積作成、納品管理等 ◇騒音計算、負荷計算、機種選定等の設計補助 ◇納入先となるサブコン等との打合せ〜現場対応 ◇機器メーカーとの情報交換、窓口対応、納入管理(取扱いメーカーは、主にダイキン工業、昭和鉄工製品、LIXIL など) ◇社内外への取扱製品の技術的サポート、問い合わせ対応 ◇納入機器の図面作成 ■入社後の流れ: 入社後は社内及びメーカーの外部研修にて、商品知識・積算・見積など業務に必要な知識をしっかり学んでいただきます。数年間は教育期間だと考えていますので、研修・実務を通じて、徐々に経験を積んでいただきます。 ■働く環境: ◇有給休暇は取りやすい環境です。全社平均取得13日ほどになります。 ◇年間休日129日(土日祝休み)・残業月平均10〜20時間と働きやすい環境が整っています。 ■当社の特徴: 1966年の創立以来、空調設備機器を通じて快適な生活空間をご提供する、空調のエキスパートとして歩み続けてまいりました。温室効果ガスの削減に対応し地球環境にも配慮した省エネ性、最適を求められる条件下でご使用いただくための運用制御技術、省エネ制御の可視化を始めとする多様なニーズに誠実に向き合うことで、お客様からのご愛顧をいただいてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
関西ビジネスインフォメーション株式会社
大阪府大阪市西区土佐堀
500万円~649万円
人材派遣 コールセンター, データアナリスト・データサイエンティスト 営業事務・アシスタント
〜大阪ガス子会社・売上1兆円を超えるDaigasグループ/年間休日124日/残業10時間以下で定時退勤があたりまえの風土◎/福利厚生充実〜 ■当ポジションの魅力: (1)他社では扱えないような約500万件のビックデータの活用や分析に携わることができるため、統計分析の知識と経験を積み、リサーチ能力や資料作成能力を身につけていただくことが可能です。 (2)クライアント自身が必要なデータを明確にできていない場合は、ヒアリングを通じて課題に合ったデータを提案することで、直接感謝の声をいただけることもあります。多様なデータを活用し、クライアントの課題解決に貢献するやりがいを実感できます。 ■業務内容: クライアントの課題やニーズをデータを使って解決するポジションです。クライアントが求めるデータを抽出・整理し、そのデータから見える傾向や問題点を自分なりにまとめ、わかりやすく伝えることが求められます。 ◆具体的には… <データ集計・分析>90% クライアントから提示された様々な課題やニーズに対し、ビッグデータを分析ツール(Tableau、SPSSなど)を用いて集計/分析し、最適な方法を検討して提案します。 ・集計/分析結果をグラフ化し、レポート作成 ・各種データ(顧客基本データ、エネルギー使用量、成約データ、Webアクセスデータなど)の分析 <アンケート調査>9% クライアントのニーズをヒアリングし、調査票の設計〜実施〜集計〜分析/レポート作成を行います。 <オープンデータ調査>1% クライアントからのご要望に対して必要な情報をWeb等で検索し、見やすい形で情報整理/レポート作成まで実施します。 ■育成体制: まずは、データ分析業務をメインでお任せします。その他のアンケート調査・オープンデータ調査については、入社後早々からサポートという形で業務に携わっていただきます。業務を覚えていただきながら、OJTで経験を積み、約半年をかけて独り立ちを目指していただく想定です。SPSSについてはオンラインセミナー等もあるため、ご本人様のスキルや経験に応じてご活用いただきます。ゆくゆくは業務面でメンバーをリードいただくことを期待します。 ■組織構成: マネジャー1名、チーフ1名、リーダー1名、正社員2名、嘱託社員3名 変更の範囲:会社の定める業務
スターゼン株式会社
千葉県山武市松尾町富士見台
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜第二新卒の方も歓迎/寮社宅制度あり/UIターンの方も歓迎/プライム上場の食肉業界大手メーカー/大手ハンバーガーチェーンとの取引実績有・高い自己資本比率で安定性◎/シフト勤務〜 ■概要 当社の事業は生産事業・食肉調達(国内、海外)、食肉加工品製造、食肉原料の販売と多岐に亘るなかで、松尾工場では焼成ハンバーグを中心に加工食品を製造しています。 その中でも、工務部門では工場の安定稼働の為に欠かせない部門であり、工務職を通して食の安心安全を届けるお仕事です。 ■業務内容とキャリアアップ ハンバーグ工場にて、ひき肉からハンバーグの形態にし、包装にするまでのすべての工程で使う機械の修理やメンテナンスをご対応いただきます。(焼成機、冷凍機など) ・工場内作業改善業務 ・製造ライン、機械のメンテナンス、トラブル対応 【キャリアアップ】 ・経験に応じてメンテナンス計画の立案、機械の入れ替え提案 など多岐にわたる業務に携わって頂きます。 ※将来的には他の工場でも経験を積んでいただき工場全体を運営できる人材に育っていただきたいため、転勤可の方のみとさせていただきます。 ■組織構成 工場全体は約140名、うち設備保全担当は7名。 雰囲気:明るい雰囲気の下、安全安心な製品作りのために皆が自分の担当に責任を持って取り組む職場です。 働きながら必要な資格も取得できます。 ■就業環境 ・工場内は、10度くらいの環境となり、冷凍室に入って作業いただくことはほとんどありません。 ・トラブルによる突発的な出勤はほとんどございません。必要なメンテナンスで休日に出勤する場合は代休をとっていただきます。 ■スターセングループについて 「食を通して人を幸せにするグローバルな生活関連企業を目指す」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。当社が扱う食肉製品は大手ファストフード企業のハンバーガーに使われているビーフパティや全国展開しているスーパーマーケット、商店街の精肉店/惣菜店、大手コンビニエンスストアなどいたるところで使用され、皆さんの食卓を陰ながら支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社潤工社
茨城県笠間市福田
550万円~799万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜自社工場の製造設備はほぼ100%内製化/惑星探査機の【はやぶさ】などにも採用!世界トップクラスの技術力を有するメーカー/フルフレックス/入社3年後定着率91%/残業月平均14h程度〜 ■職務内容: 製品の多くは顧客仕様に応じたカスタマイズ製品のため、当社生産設備は自社で開発しています(ほぼ100%内製)。機械/電気/ソフト設計を仲間と協力し、業務に取り組んでいただきます。 ご経験に応じ、以下の業務をお任せします。 ・自社生産設備の開発・設計(機械設計/電気設計/制御設計/ソフト設計)〜導入、メンテナンス(保守・保全) ・スマートファクトリー・自動化・省人化・省エネといった既存設備の改善 └電線成形/製造装置、チューブ成形/製造装置、フィルム成型/製造装置、射出成型装置など 資格魅力: ・自社工場に導入する生産設備をゼロから作り出す ・一品一様な装置、超精密な製造機械装置(寸法精度は±2μm)開発に携わる ・一人ひとりの裁量が大きい(上流〜下流工程まで一貫して担当、様々なことに挑戦し自分のアイデアを反映できる) ・最新の技術を常にキャッチアップし、機械や電気、ソフトの総合的な知識と技術を身につけて、高いレベルの技術者として成長できる ・現場改善活動に積極的 ■組織構成 13名、20代前半〜60代前半 ■研修体制 製品等の知識習得のため、入社後最大1年の導入研修がございます。 ■キャリア形成 キャリア形成支援制度(MCS制度)を整備。自分らしいキャリアを描き成長を続けることが可能です。 ■当社について 最先端技術を扱う国内外のお客様の、「多彩なニーズ・潜在的な要望・課題」に対し、当社のコア技術を用いてソリューションを提供しております。当社製品は全て日本で設計開発〜製造を行っており、自社工場の製造装置開発までも、自分たちで手掛けています。自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化できている状態です。 また、カスタム仕様品が多いため、競合は少なく、価格競争に強いことが特徴です。 そのため利益率が高い経営を維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
オプテックス・エフエー株式会社
京都府京都市下京区中堂寺粟田町
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜センシング技術のプライム上場オプテックスグループ/景気に左右されにくいファブレスメーカー/製造現場の自動化でニーズ増〜 自動車業界を中心としたメーカーの自動化や省力化に欠かせない産業用センサや装置の製造販売等を行う当社にて、社内SEを募集します。 ■職務詳細: ・社内担当者から要望があがったシステム間連携プログラムやExcelツール等の開発 ・社内システムの保守対応 <開発業務について :60%> 社内システムのほとんどがパッケージシステムのため、システム間連携プログラムや社内担当者が利用するExcelツール等の開発が中心となります。 将来的には、上流工程から下流工程まで、全ての開発工程に携わって頂きます。 <保守対応について :40%> 社内システムの操作や仕様についての問い合わせにご対応頂きます。 ご担当頂く社内システムは限定しませんが、基幹業務(生産、販売)に関するシステムが中心となります。 将来的には、現場からの業務運用における課題や要望等を取り纏め、改善活動を行っていただくことで、社内SEとしてのキャリアアップが可能です。 ≪環境≫ VBA(Excelツール),Oracle SQL ※システム間連携プログラムは、ETLツール導入しているためソースコードを書くことはありません。 ■組織体制: 管理部・情報システム課 7名 部長(50代男性)、課長(30代男性)、係長クラス(30代女性)、主任クラス(30代男性3名)、パート社員1名 ■当社の強み: ・3つの事業にそれぞれ世界シェアNo1を誇る製品があります。また確かな品質体制があります。国内の協力工場に小ロットで付加価値の高い製品を海外の工場(中国広東省)に生産ロットの多い製品を生産委託しています。 ・産業制御機器業界では積極的な設備投資の動きが見られる中、当社は国内においては、実績ある食品業界に加え、包装や物流、自動車、半導体などの業界への展開を図っています。 ・ファブレス体制で商品開発・マーケティングに特化しています。当社は設備投資が必要となる製造部門を持たず、生産はアウトソーシングし、研究開発・商品開発とマーケティングに特化するというビジネスモデル(ファブレス生産)を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社角藤
東京都千代田区神田錦町
500万円~799万円
建材 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
≪長野駅や東京駅なども施工実績有の超安定企業/創業91年東京駅丸の内駅舎などを手掛ける企業/福利厚生充実◎≫ ■業務概要: 鉄骨工事/外装工事/基礎工事等の建設事業を始め、橋梁工事等の土木事業や地熱利用事業等、幅広く事業を展開する企業当社にて土木施工管理をお任せします。組織強化にむけた増員採用です。 ■職務内容: 土木工事における杭や山留工事の、品質の向上、工期の短縮、安全確保などの管理を通じて、現場管理をお任せします。施工するための機械の配置をCAD図面で作ることもあります。 ▽担当案件:担当案件数は1人あたり1つで、掛け持ちはありません。 ▽エリア:首都圏がメインです。 ▽工期:1〜2週間の案件もあれば半年〜1年程度の案件と様々です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 東京営業所には営業担当・工事担当合わせて30名程度が在籍しています。営業:工事の人数比は5:5です。20〜50代各世代満遍なく在籍しております。中途入社メンバーも活躍をしています。 ≪働き方≫ ▽直行直帰が多いです。また杭の工事は暗くなるとできないため、16:30か17:00に終えて直帰します。 ▽安全関係の書類は専門の事務担当を配置しているため、自分で作成する必要はありません。自分で作成する必要がある書類は、別日にまとめて作成するので残業してまでの作成はありません。 ■未経験から活躍できる理由: フォロー体制や会社としての強みがあるため、未経験からでも着実にスキルを身につけて活躍することが可能です。 ≪フォロー体制≫ 入社直後3〜6ヶ月は先輩・同僚と同行のうえ一緒に案件を担当するので安心してください。 ≪資格取得制度≫ 資格取得制度が充実しており、対象の資格(施工管理技士など)については資格取得後定期的に報奨金の支給があります。 ≪技術力≫ 道路や橋などの土木構造物の基礎工事に対応するさまざまな工法を保有しており、最適な工法で品質の高い施工を行えることが角藤の強みです。国内で希少価値のある設備を保有しており、硬い地盤や狭い場所など難易度の高い工事での施工を得意としています。国土強靭化のためインフラ整備が必要とされており、今後活躍の場も拡大していく事業です。 ≪実績≫ ▽土木工事:国道19号災害復旧工事/農地海岸保全施設災害復旧本郷地区など 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【★職種未経験歓迎/電気の専門知識を習得する欲のある方歓迎★国内外の発電所新設に伴う増員募集/年休124日・残業月25h程度】 ■業務内容: 国内・海外における火力発電プラント・付帯設備に関わる制御盤他、電気設備の諸試験・品質管理、現地調整を担当します。 ≪具体的には≫ 1.自部門で製造する製品の所内試験、品質管理 発電機自動電圧制御装置、発電機監視盤、発電機・変圧器保護継電器盤、補助リレー盤、操作盤 等 2.自部門で調達する製品の品質管理 大容量電動機、ガスタービン起動装置、直流/無停電電源装置、蓄電池 等 3.自部門製品及び、他場所製品を含めた総合現地調整 ・自部門製品、調達品の現地受入試験 ・自部門製品及び、他場所製品を含めた総合現地調整 ・現地調整が円滑に進むよう、当社関連部門、他社、顧客との折衝 ■入社後のフォロー体制: ・ご経験にもよりますが、2,3年ほどは教育期間として想定しています ・全社研修制度に加え、OJTで手厚くフォローいたします ■組織のミッション: 【電力エンジニアリングセンター】 電力の安定供給とカーボンニュートラルの両立を目指し、火力発電事業の電気設備エンジニアリングで社内外を牽引するとともに、分散配置型エネルギーシステム事業を確立することで、持続可能な社会インフラの実現に貢献する。 【品質管理課】 国内外の火力発電プラント及び関連するエネルギー供給事業において、強みである電気設備の試験とりまとめ力を活かして、高品質、且つ、安心して使える製品を顧客に納入し、安全・安定かつ持続可能な発電システムの実現に貢献する。 ■業務の魅力: ・地球環境に配慮したビジネス、社会インフラを支える製品・事業に関わり、社会に貢献ができます。 ・国内外の顧客、社内他部門との関わりを持ちながら仕事ができます。 ・発電プラントという大規模プラントをお客様に納入するという、大きな達成感を得ることができます。 ■職場環境: ・残業時間:月平均25時間/繁忙期45時間 ・出張:有 ・転勤可能性:無 ・リモートワーク:無 ・中途社員の割合:約10% 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキンHVACソリューション東京株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜研修制度充実◎賞与実績6.0か月分/離職率約5%と社員定着率◎世界的空調メーカー・ダイキン工業のグループ会社〜 ■業務内容 営業担当が入手した案件に対しての、技術的なサポート支援や販売店への技術支援をお任せします。 入社後は同社の製品や技術に関する研修を行いますので、業務未経験の方でも安心してご活躍いただける環境です! 社内外問わず人と関わりながら、世界的企業の技術に関われるお仕事です! 《同社の対象顧客例》 ・ダイキン製品の販売代理店や設備設計事務所、ディベロッパーなど 《具体的な業務内容》 入社後の丁寧な研修の上、ゆくゆくお任せしていく予定です。 (1)自社の営業に対する技術指導・支援 ・空調設備設計、積算(見積)支援、技術相談対応 ・新商品説明会、社内技術研修の開催 ・営業同行による納入先での提案、打合せ (2)販売店への技術指導・支援 ※基本的には営業担当を介してから、顧客対応を行います ・設計施工を伴う様々な技術計算 ・CADを使用し、エアコン配置図面作成 ・技術問合せ対応 ・商品説明提案、補助金活動提案 (3)工事発注・監理業務など ・現場調査、協力工事会社手配 ・後期調整、スケジュール管理 ・工事現場や作業品質管理、安全管理 等 ※顧客先を回る際は社用車を利用頂きます 《組織構成》 ・配属予定の各拠点は、それぞれ5〜15名規模の組織 ・入社4年前後の20〜30代の方が中心で、中途の方も多く活躍中 ★社員紹介HP:https://www.daikin-hvac-tokyo.co.jp/recruit-new-graduate/members/ ■就業環境 ◎基本的には土日祝休、月平均残業20h程と、長期就業が叶えられる環境 ◎離職率は5.0%と低く、親会社に準じた福利厚生も充実 採用方針も「採用するからには定年までサポートする」という考えです! ■研修制度 入社後1週間程は新規入社者で集合研修を行い、ダイキン機器の知識や技術的な基本知識を習得することが可能です。入社後も定期的に製品知識に関するフォロー研修を約3年ほどかけて行っています。 自己研鑽における通信教育も準備しているため、ご自身のスキルの幅も広げられ、資格合格の際は取得費用半額補助の支援制度もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ホソカワミクロン株式会社
大阪府枚方市招提田近
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜粉体機器関連の世界トップクラスメーカー/創業100年以上/土日祝休み・フレックスで働きやすさ抜群◎/東証プライム上場/昼食補助(1食275円)や住宅手当など福利厚生も充実〜 ■仕事の内容: ・お客様のニーズに応じたオーダーメイドの粉体装置を製造する当社にて、数百種類におよぶ弊社粉体処理機器の中から最適な機器を選定し、それらを組み合わせた粉体処理プロセスの設計・立案を行っていただきます ・砕く・分離する・混ぜる・乾かすといった様々な処理を通じて、オーダーメイドの粉体処理システムを構築する、技術者としての創造性と知識が試される仕事です。 ・主な業務内容: ・営業に同行し、顧客の製品・生産ニーズのヒアリング ・機器選定および組み合わせの検討 ・最適な運転条件の検討・プロセス設計 ・テスト機での実証実験 ・社内エンジニアや製造部門との連携による開発・製造 ■会社の特徴: ・1916年の創業以来、粉体機器関連の世界トップクラス企業として、あらゆる産業の技術発展に貢献しています。提供する機器は全て一品一様で展開。食品・医薬・金属・電子部品などの業界との取引により、安定した経営を実現しています。 ■当社の魅力: ・プライム上場、創業100年超の粉体処理装置の世界トップクラスメーカーです。 ・70%以上の高い海外売上比率を誇り、安定した豊富な顧客基盤と盤石な経営基盤をベースに、リーディングカンパニーとして技術開発・市場開拓を推進し続けています。 ・自由で風通しの良い社風で、高い定着率も魅力の一つです。 ・同社の粉体技術で培った微粒子開発技術を生かして、新たな素材の開発を行っていただくため、展示会への出展や学会発表、特許出願など研究者としてのキャリアアップが可能です。 ・固形製剤の開発業務の詳細については、医薬ベンチャー、医科系大学、製薬会社等のとの打ち合わせに基づき、固形製剤に応用できる薬剤を封入した名のカプセル等を作製し、評価・分析する仕事です。お客様の評価が進んでいく場合は、協力会社へ開発技術を移転し、GMP試作・量産へと引き継いでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
吉川化成株式会社
静岡県袋井市豊沢
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【未経験歓迎!/年休125日/残業月10H/大手企業と取引多数の安定基盤】 ■業務内容: 同社は創業75年超の老舗プラスチックメーカで、生活に欠かせない家電製品や自動車、医療機器などに使用されるプラスチック製品を製造しています。例えば洗濯機やプリンター、車のヘッドライトなどに同社の製品が使用されています。同社の調達購買担当として、顧客対応や納期管理、輸送・品質・コスト管理などを担当いただきます。 <具体的には…> ◎外注調達 └外注先の選定・交渉(顧客上位社接点あり)、調達計画の策定、納期・品質・コスト管理 ◎品質管理 └不良品対応、品質基準の維持 ◎報告・分析業務 └営業・市場データ分析、月次報告書や経営報告書の作成 ◎営業管理 └既存顧客との関係維持、売掛・買掛金管理、請求書発行、内示情報の展開、納期管理、輸送・配車業務 など ■業務の魅力: 営業、購買・調達、品質管理、生産管理など、製造業での幅広いご経験を活かしていただけるポジションです。単なるルーチン業務ではなく、仕組みづくりや改善、プロジェクト進行に関われるのが特徴の一つです。 現場とのコミュニケーション力、交渉力、業務分析力を重視しています。未経験の方も一から学んでいただける環境ですので、安心してご応募ください。 ■働き方の特徴: ・年間休日125日、残業月10Hとメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・家族手当や住宅手当などの福利厚生も充実しております。従業員の健康と働きやすさを一番に考えており、1食10円〜のランチも提供しております。離職率約4%と長期就業が叶う職場環境です。 ■同社の特徴: ・車載用ヘッドライトを製造できる数少ない企業です。医療機器製品の開発において、医療機器の製造販売認可を取得し、ISO13485に対応した製造体制を整備しています。製品コンセプトの企画段階より参入し、クリーンルーム内での成形から完成品まで一貫した対応が可能です。携帯電話やOA機器の電磁波シールドの高度な二次加工技術は、各方面から高い評価を得ています。 ・半世紀にわたる長い歴史で培ってきたプラスチック成形の高い技術力を主 軸に、業界屈指の技術水準を誇り安定した経営を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区大成町
鉄道博物館駅
三菱長崎機工株式会社
長崎県長崎市深堀町
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
◆特殊装置と鍛造プレス設備に強みをもつ三菱グループ企業/世界的シェアを持つ自由鍛造プレス等、最先端の鍛圧機械の設計/年休124日(土日祝)/手当充実◎◆ 総合エンジニアリング企業である当社の品質管理検査課にて検査工をお任せします。 ※未経験歓迎。業務に慣れるまで、手厚くサポートいたします。 ■業務詳細: ・製缶品、機械加工品の寸法検査 ・鋼素材、溶接部の非破壊検査 ・他社へ出向いての外注検査など ※製品の品質を保証し、不良品の出荷を防ぐための業務です。また、検査結果をデータとして記録し、品質管理に役立てる業務になります。 ■魅力ポイント: 当社は、数多くの国内鍛造メーカーの要望に対応したオーダーメイドの機械を納入しています。コントロールシステムや付帯装置等、世界最高水準の鍛造設備として数多くの特長を備えています。高級材料や難加工材等、高品質な製品の製造を可能にしています。 ■配属先情報: 本社工場(品質保証部 品質検査課に配属。同課には14名在籍) ■当社の特徴: 当社は、三菱製鋼(株)長崎製作所から1975年に産業機械部門と鉄構製缶部門を主体に独立発足した会社です。設立当初から国際的に通用する総合的なエンジニアリング企業を目指し、エンジニアリングと製造技術をバランスよく融合し、一貫した高い技術力により積極的な事業展開を行って来ました。 三菱製鋼時代にスタートした事業をもとに、世界的なシェアを誇る自由鍛造プレスやリングローリングミルなど、最先端の鍛圧機械の設計・製作を行っています。また、500トンクラスの超大型製品の溶接、組立、熱処理、機械加工まで一貫して対応する技術と生産設備を保有しており、多様化・高度化するユーザーのニーズに柔軟に対応しています。 変更の範囲:当社業務全般
大東建託株式会社
岡山県倉敷市阿知
倉敷駅
300万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜超有名企業に未経験からチャレンジ!/経済産業省認定「健康経営優良法人」選出〜 ■本ポジションの魅力: ◎実力を正当に評価! 元板前から支店長など業界・職種の経験や知識がなくても、個人の頑張りが正当に評価され、活躍できる環境です。 ◎業界トップ企業で一生モノのスキルが身につく! 業界トップの実績があるため、商品力が高く、自信を持って提案できる環境です。 また、業務を通して高い営業スキルや不動産・税金の知識などを身につける事が可能です。 ◎青天井のインセンティブ! 初めての成約までは平均8~10か月など1成約に対して時間はかかりますが、難しい提案や商談は必ず上長が同席します。またその分1件あたりの平均歩合給は200万円です! ◎完全未経験から活躍! 平均年収850万ですが、実は中途入社者の9割が業界未経験者です。 入社後は教育専門のトレーナーによる3か月間の新人研修と支店内OJTを実施しております。 ■当社について: 大東建託Gは、賃貸住宅業界において全ての事業をトータルで行っており、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・管理戸数は28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・住宅供給数は大手ハウスメーカー部門で4年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1610号) 他 ■業務内容: 土地の使い道にお困りの地主様に、土地活用や建物の建て替えのご提案をするお仕事です。 提案資料は準備してあるため、メインの仕事は地主様との信頼関係の構築となります。 例(1):「土地を相続したいけど税金がかかる」とお悩みの地主様向け 例(2):「築古の木造アパートを持っており空き室等に困っている」とお悩みの地主様向け 例(3):他の土地や既存物件の建て替え等のリピート顧客(6〜7割)他 ⇒土地活用のご提案をする事で、相続税/安定収入の確保/空地の活用等のメリットが生じます。 ■働き方: 平日にどうしてもお会いできない地主様へ訪問する際などは、土日のどちらかに出勤をすることもありますが、出勤するといっても訪問・商談の2~3H程度となるため、土日出社含め月の残業平均は35時間程となります。また時間外手当は1分単位で支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県岡山市北区昭和町
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ