385 件
ジョーシス株式会社
東京都港区麻布台
-
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜外資・国内トップのセールスが続々ジョイン!世界が注目する日本発グローバルで急成長のSaaSスタートアップ/国内外40ヶ国展開/累計資金調達320億円/在宅可〜 グローバルトップクラスの成長スピードを続けているJosysにて、当社の中核であるSaaS事業をグロースさせるための要となるセールスミッションをお任せします。 ■ポジション概要 SMB(従業員数〜300名程度)規模の法人顧客を対象に、より多くの顧客獲得と売上拡大を目指して営業活動を推進していただきます。再現性ある営業手法を確立し、より効率的かつスピーディに事業を成長させていくフェーズにおいて、営業戦略の磨き込みや業務プロセスの型化をリードいただきます。 ■業務内容 ・担当業種において最短で売上数億円を達成するための戦略策定〜実行 ・アカウントプラン・インダストリープランの策定と実行 ・営業戦術を含めたビジネスオペレーションの設計、及び実行 ・新規顧客の開拓、商談機会の創出を通じたパイプライン生成 ・エンドユーザーに対する提案・契約獲得 ・社内リソースを巻き込んだ顧客との関係構築、及びビジネスチャンスの発見 ・販売方法論の確立、プロセスの確立、販売ツールの最適化等を通じた売上の増加 ■ポジションの魅力 ・Salesforce、Google、キーエンス、JBSなどで営業経験を持つメンバーが多数在籍しています ・日本発でグローバル市場の新規法人顧客開拓をリードし、希少なクロスボーダー営業経験を積めます ・営業戦略やプレイブックをゼロから構築し、提案資料作成から商談設計、契約獲得まで一貫して裁量を持って推進できます ■Josysとは 「Simplify IT, Empower communities」をミッションに、 全世界共通に存在する、アフターコロナのコーポレートIT部門の構造的な不を解消するためのグローバルソリューション・SaaSを提供しています。サービス開始から約2年で売上成長率10倍を実現。国内エンタープライズ企業への導入実績は数百社を超え、海外40カ国でサービス展開を開始しています。海外ユニコーン企業に匹敵するグローバルトップクラスの成長スピードで急拡大しており、世界で最も注目されるスタートアップの1社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MAZIN
東京都中央区日本橋本町
500万円~899万円
システムインテグレータ, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 射出成型金型
学歴不問
〜AIで製造業界の未来を支える/次世代工場を作るエンジニア/すごいベンチャー100選定/急成長スタートアップ企業/4億円の資金調達済み〜 ■業務概要 当社は「強い工場を造る」をミッションに掲げる製造xAIに特化したスタートアップ企業です。人手不足やDX停滞を改善し、工場に合ったDXを推進します。今回ご入社いただく方には、生産技術として以下の業務をお任せします。 ■業務内容 大手を中心とした顧客の工場に常駐し、AI を搭載した産業用機械・ロボット・システム等の立ち上げ・運用等を行っていただきます。 ※本ポジションは、射出成型の効率化や生産性を上げることをメインミッションとしております。 ※常駐期間は1〜2年で、希望や適性を考慮しアサインします。 <開発環境> ・ソフトウェアPLC(CODESYS)、PLC(キーエンスKVシリーズ等)、ヒューマノイド、協働ロボット等 ■プロジェクト例 1)射出成形機のAI化 射出成形機のコントローラをCODESYSで構築。Pythonで作られたAIシステムとOPC-UAで連携。機械をAIで動作できるようにする。 2)設備一括監視システムの構築 複数メーカーのPLCの上位にKV8000を配置し全データを集約。その上に監視・保全のシステムを構築する。 ■入社後の流れ ・入社後1か月ほど研修を行います。 ※プロジェクトに合わせるため、実施の有無や研修期間やについて変動がございます。 ・アサイン後も週に1、2回本社メンバーとオンラインで打ち合わせを実施しています。データをもとにディスカッションしながら業務を進めていただきます。 ■就業環境 ・残業20h以内、土日祝休み ・夜間対応基本無し ・出張基本なし(本社へ来ていただくことがございます。) ※顧客先の就業形態に合わせてただくため、変動する場合がございます。 ■当社について ・当社はすごいベンチャー100に選出、東京都ベンチャー技術大賞受賞するなど、現在注目を集めているスタートアップ企業です。 ・4億円の資金調達、文部科学省「科学研究費助成事業指定研究機関」に指定されるなど、将来性のある企業です。2025年中には50名規模への増員を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SALESCORE株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~649万円
ITコンサルティング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【「洗練された営業理論と、最新のテクノロジーで10年後の営業組織の当たり前を作る」を掲げる成長中のベンチャー企業/柔軟な働き方と大きな裁量のあるポジション◎】 ★キーエンス出身の経営陣による強力なリーダーシップ ★年間休日120日/働きやすさ◎/組織や事業の拡大フェーズに突入 ◆職務内容 急成長中のスタートアップ企業において、経理・人事労務業務を中心に、メンバーと共に幅広いコーポレート業務を担当いただきます。将来的には総務や法務、経理などコーポレートの幅広い分野にもチャレンジ可能です。 ◆具体的な仕事内容 ・Salesforceを使用したデータの入力・管理 ・契約書締結に関するサポート業務 ・請求管理システムを使用した請求書の作成および発行 ・申込書の確認、管理 ・各種オペレーションに関する事務業務全般 ・社内ルールの策定・運用 ・購買関連の管理(オフィス備品の発注/名刺等の制作・手配) ・文書管理システムの運用 ・本社ビルに関する対応(契約・移転・環境改善) ・BCP(事業継続計画)対策 ・会議室予約、来客対応、社内イベントの企画・運営、郵便物の仕分け・配布、役員サポート ◆魅力ポイント ・競合優位性:最新のテクノロジーと洗練された営業理論を駆使し、営業成果を飛躍的に向上させる独自の理論とシステムを提供。 ・投資家注目の企業:数年以内の上場または事業売却を目指しており、現在1億円以上の資金調達が完了しています。 ◆組織風土 多様性を尊重し、自由と責任を掲げる組織風土を大切にしています。アウトプットへの責任を持ち、働き方には可能な限り制約を設けない環境を提供しています。 ◆働き方 原則出社ですが、有事の際は在宅勤務も相談可能です。対面でのコミュニケーションを重視し、心理的安全性の高い環境でチームワークを大切にしています。 ◆企業概要 SALESCORE株式会社は、「洗練された営業理論と、最新のテクノロジーで10年後の営業組織の当たり前を作る」をミッションとし、セールスイネーブルメント領域でのリーダーシップを発揮しています。SaaSとコンサルの事業を展開し、幅広いお客様に対して営業成果を飛躍的に向上させるサービスを提供しています。 変更の範囲:無
〜世界が注目する日本発グローバルSaaSスタートアップ/国内外40ヶ国展開/累計資金調達320億円/在宅可〜 ■ポジション概要: サービス開始から約2年で売上成長率10倍を実現。国内エンタープライズ企業への導入実績は数百社を超え、海外40カ国でサービス展開をグローバルするなどグローバルトップクラスの成長スピードを続けているJosysにて、収益の柱となる日本市場において最速の売上成長率を実現し続けることをミッションに、Mid-Market(従業員数100-1,000名規模)の法人顧客を対象に、既存SMBチャネルを踏まえた上で、大規模・複雑な案件をドライブしていただきます。 ■業務内容: ・担当業種において最短で売上数億円を達成するための戦略策定〜実行 ・アカウントプラン・インダストリープランの策定と実行 ・営業戦術を含めたビジネスオペレーションの設計、及び実行 ・新規顧客の開拓、商談機会の創出を通じたパイプライン生成 ・エンドユーザーに対する提案・契約獲得 ・社内リソースを巻き込んだ顧客との関係構築、及びビジネスチャンスの発見 ・販売方法論の確立、プロセスの確立、販売ツールの最適化等を通じた売上の増加 ■組織について: Salesforce、Google、キーエンス、JBSなどで営業経験を持つメンバーが多数在籍しています ■ジョーシスとは: 「Simplify IT, Empower communities」をミッションに、 全世界共通に存在する、アフターコロナのコーポレートIT部門の構造的な不を解消するための、 グローバルソリューション・SaaSを提供しています。海外ユニコーン企業に匹敵するグローバルトップクラスの成長スピードで急拡大しており、世界で最も注目されるスタートアップの1社です。 ITデバイスとSaaSの管理の重要性がさらに増していく一方で、普及の速度に管理が追いつかず、管理の抜け・更新漏れ・管理主体の分散など、企業のITガバナンスは危機的な状況にあります。これは日本だけでなくグローバルで発生している新しい課題であり、企業規模に関わらず多くの企業が抱えている経営リスクです。これらの課題を、「SaaS×EC×BPO」がミックスしたビジネスモデルで、ARRを追うだけでなく、本質的なお客様の課題の解決を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社VRAIN Solution
東京都中央区晴海オフィスタワーY(17階)
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
【モノ作りが好きな方大歓迎!国内大手企業と取引多数◆AIを活用した工場の自動化を推進◆東証グロース上場!/売上高200%成長/元キーエンスの代表が設立】 ■採用背景: 製造業界は107兆円という巨大な市場規模であり、国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱えており、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。当社では製造業の課題解決に特化したソリューションを提供する企業として、製造現場の知見をお持ちの方を求めています。 ■当社について: 創業当初より、最先端のAIテクノロジーを用いて製造業のDX化を支援しており、【AI×診断技術】を生かしたソリューションシステムを提供してい ます。製造現場の外観検査領域の工場ラインの自動化支援やAI技術を活用したDXコンサルティングを中核事業としております。 ■業務内容: ご経験やご希望に合わせて下記いずれかをお任せします。 ・カスタマーサポートエンジニア(製造ラインの生産技術・設備保全のご経験) ・機械(メカ)設計・装置開発エンジニア(生産整備経験×3DCADのご経験) ・機械設計・組立サポートエンジニア ・電気・制御エンジニア(シニア〜ジュニアまで求めています) ・AI画像検査ラインの導入・保守サポート(製造ラインの生産技術・設備保全のご経験) ・AIコンサルティングエンジニア(製造ラインの生産技術・設備保全のご経験) ■当社の強み: AI画像検査機と専用カメラを軸に、顧客の工場ラインに合わせた機器とソフトを組み合わせ、実際に稼働する検査ラインを構築し提供しています。これは工場の現場知識や工場の設備・機器に疎いAIスタートアップには難しく、FA機器メーカーではなかなか自社以外の機器を使いづらい中、ベンダーフリーの弊社が強みを発揮しています。 ◇幅広いソリューション: コンサルティング・AIアルゴリズム提供・データ分析・AIアプリケーション販売・システム開発等、幅広いサービスを提供しています。 【弊社プロジェクト実績一例】 ・AIの画像認識技術による外観検査プロダクト開発(Phoenix)及び実装 ・AIモデルによる生産工程における異常検知・機械の故障予測事例 ・蓄積された実験データ・ノウハウのデジタル化、クラスタリングによる関連ノウハウ表示 変更の範囲:会社の定める全ての業務
株式会社ノアエンジニアリング
埼玉県大里郡寄居町寄居
玉淀駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【設計職としてスキルアップできる環境/自動化機械装置/年間休日120日・土日休み・残業月20H程度】 ■職務内容: 制御設計職として、製造工場での加工、組立、検査を自動で行う、自動化機械装置、専門機の制御設計業務を担当します。 ■具体的には: ・仕様検討 ・センサーやアクチュエータの選定や配線、制御盤の設計 ・制御プログラムの開発 ・試験や検証 ※三菱、オムロン、キーエンスのシーケンサーラダープログラムの制御設計作業 ※夜間の作業・勤務はございません。 ※年に3回程度、1,2泊程度の出張はございますがご家庭の都合最大限配慮致します。 ■組織構成: 5名の(60代、50代、30代、20代)の社員が活躍しております。 ■入社後の流れ/キャリアプラン: まずは先輩社員が作成した全体像の図面をもとに全体像の元となる細かい図面・設計から行っていき、設計の1通りの流れを経験し、仕様検討等の上流工程もお任せ致します。また、スキルや思考性を鑑みて、随時昇格させる社風のため、新しい技術や設計にも挑戦できる環境です。 ■ポジションの魅力: 【スキルアップできる環境】 工場等の生産ラインの自動化システム装置を仕様検討〜設計、製造(別工場あり)にて自社で全て完成までできる当社では、上流工程から下流工程まで全ての工程を経験できる環境です。またフルオーダーのため同じ設計はほとんどありません。どんな設計でも対応力がつく設計者になることができます。 ■当社について: 同社は、顧客の生産の合理化を手伝いすることを目的とした、生産技術メーカーとして1983年4月に設立しました。以来、ソフトからハードまでをモットーに、現場改善や、自動化、省力化の企画から設計、製作、導入、メンテナンスまでの各段階を、顧客の要望に応じて提供しています。 近年、製品の大量生産と品質向上の要求を受け、省力化・自動化のニーズはますます高まっています。同社は画像処理装置、検査装置、供給・分類装置、組立・加工装置とった幅広い装置を、顧客の要望に合わせてオリジナルで設計・製造を行っております。
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場G】 【製品】 梱包装置 【関係先/顧客】 各種メーカー 【担当工程】 梱包用装置の制御プログラムの評価、現場対応(PLC)にご対応いただきます。 <業務概要> ◇ラダー図の作成・変更 ◇制御盤の評価 ◇装置の立ち上げ・調整 <業務詳細> シーケンス制御のために、作成されたPLCのラダー図を評価したりや制御盤の実装等にご対応いただきます。装置の立上げや調整、異常時の対応にもご対応いただきます。 <ツール/開発環境> 各種PLC(三菱電機製、安川電機製、キーエンス製など) 【魅力ポイント】 PLC制御の経験を積むことで、汎用性の高い技術力を付けることが出来ます。 ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間887回のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎配属先メーカーの現場新入社員OJT・技術指導を担うほどの技術力への圧倒的信頼 ◎技術単価平均5688円のハイレベルなPJTを担当可能 ◎上流工程PJTが約90% ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
和歌山太陽誘電株式会社
和歌山県日高郡印南町印南原
稲原駅
400万円~599万円
電子部品, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
<年間休日126日/世界基準 太陽誘電グループ(東証プライム上場)の主力生産拠点> 【募集内容】 (1)PCソフトウエア開発(Windowsアプリケーション、Webアプリケーション、タブレットアプリ) (2)PLC系ソフトウエア開発(OT技術者) 【職務内容】 ■(1)(2)共通 ・課題把握、要件定義、仕様策定、システム構築、導入後のサポート ・運用中システムの改造、メンテナンス等全般の管理 ■(1)PCソフトウエア開発 -データ収集、見える化、現場作業支援等のソフトウェア開発・導入 ■(2)PLC系ソフトウエア開発 -設備制御PLC、データ収集用エッジPLC等のソフトウェア開発・導入、およびハードウエアの設計・組立・セットアップ ※PLCメーカーは三菱電機製、キーエンス製、オムロン製を使用 【業務の流れ一例】 製造工程の自動化要望や製品課題の現状把握〜情報を整理し要件定義を作成 ⇒実験等技術検証が必要な場合は実施 ⇒設計仕様まとめ ⇒必要部材の手配〜ハードウェア組立・セットアップ ⇒ソフトウェアの開発・デバッグ ⇒導入〜効果確認〜サポート 【組織構成】 16名(60代2名・50代3名・40代3名・30代1名・20代4名・10代3名) 【業務の魅力】 ・ソフトウェア〜システムの開発において、日々新しくなるICT技術に対応するための知識・スキルを習得可能 ・仕様決め〜システム開発を行い、それが思った通りに動き、課題解決につながり、導入先工程で喜ばれた際には、大きな達成感アリ。効果が大きいシステムを開発・導入できた場合等、グループ内で表彰制度アリ ・海外グループ工場へのシステム導入も多く、グローバルに活躍する場面も 【業務体制】 ・テーマごとに、課題解決に向けたソフトウェア/システムの仕様を決め、必要に応じて、設備制御PLC、PC、Web、タブレットアプリの担当者をアサインし、全体管理者の下、プロジェクト体制で進めます。 ・担当を任された仕事は、基本的には担当者の責任で一貫して実施。ただし、チーム内で都度相談し、システムの全体最適を意識しながら、相互にフォローを行います。 部署内は質問・相談しやすい環境で、新たなことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ、皆で議論し業務を進めていただきます。 変更の範囲:変更の範囲:適性に応じて、会社の指示する業務への移動を命じることがある
550万円~899万円
システムインテグレータ, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) プロジェクトマネージャー
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇製菓装置の制御設計 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇Solidworks Electrical ◇PLC(オムロン、キーエンス、三菱、富士電機等) ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RECCOO
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
人材紹介・職業紹介 研修サービス, Web系ソリューション営業 人材紹介営業
■仕事の概要・入社後お任せしたいこと ・インサイドセールスが獲得した機会に対し、事業、組織についてのヒアリング内容から自ら仮説を立てた提案活動を行っていただきます。 ・責任感と実行力を持ちながら、お客様の目指したい状態に対する最適なソリューションを提案いただくことを期待しています。 ・契約後はカスタマーサクセスが対応するものもありますが、案件規模により共にお客様の採用支援を担当頂きます。 ■具体的な業務・業務詳細(変更の範囲:会社の定める業務) ・インサイドセールスが獲得したアポに対する商談の実施 ・顧客の事業・組織状態に関するヒアリング・課題の仮説立て ・採用設計〜採用支援まで多岐にわたるソリューションの提案 ・クライアント企業の採用担当としての採用支援 <商材> ・優秀学生が集う新卒キャリアイベント(エリア別、東大・京大限定などの大学別、業界別など様々テーマ有)、自社メディアの広告等 <顧客情報/規模> ・日系大手企業、外資系企業、ベンチャー企業等、400以上の企業 <アポ数 / 担当社数> ・月平均30件前後(オンライン商談の割合が多いです) ・30~50社程度(スキルに応じて変動有) ■組織風土 ・フルフラットでオープンな会社です。 ・個人の悩みも「みんなで解決しよう」という文化です。 ■ポジションの特徴・やりがい ・目先の新卒採用のご提案ではなく、顧客の中長期的な経営戦略に基づいた採用計画の上流設計の提案、そして採用の最終成果までワンストップでご支援できます。 ・配属部署は現在5名の少数精鋭部隊。実はこの少数の中にセールスを極めた元キーエンスのトップランカーが在籍しており、これ以上ない"営業教材"となる方の近くで日々学べる環境があります。 ■身につくスキルと将来的なキャリアプラン ・少数のチームであるため、元キーエンストップランカーをはじめとするマネージャー陣から近い距離でFBをもらうことができ、成長に繋げることができます。 ・変化の激しい市場環境かつ提供している商材が幅広いため、どのような商品でも売れる力が身につきます。 ・営業だけでなくピープルマネジメントも若手のうちから担っていただく機会があるため、将来的にはマネージャーや経営幹部といったキャリアを目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマコー
京都府綴喜郡宇治田原町緑苑坂
300万円~549万円
製紙・パルプ 文房具・事務・オフィス用品, その他機械設計 CADオペレーター(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
*未経験・第二新卒歓迎/世界に一つのオーダーメイド商品の設計/土日祝休* 〜真面目でコツコツした作業が得意な方へ!CADは入社後に学べます〜 ■採用背景: 当社は、10万社の導入実績を誇るプラスチックダンボール業界のパイオニア! オーダーメイド商品を設計から販売まで行っており、リピート率は90%。案件増加のため、新たな仲間を募集します! ■仕事内容: 営業がヒアリングした内容を基に、2D・3DCADを使い、プラスチックダンボールの設計をお任せします!在宅勤務も可能です。 ★プラスチックダンボールとは★ …プラスチックを用いた段ボールに似た構造をもつ製品 <特徴>水・油に強く、軽くて丈夫。何度も使えるから、環境にもお財布にもやさしい! <用途>工場内での保管容器・梱包箱などによく使われます! ■具体的には: *オーダーメイドなので、営業がヒアリングした情報を基に、≪お客様のご要望を最優先に考え、実際の形状に落とし込み、設計≫ *新部材や同社独自のオリジナル製品の開発も請け負います。 *3Dスキャナー・3Dプリンターの使用も可能! ■やりがい: 受注生産なので世界に一つしかない製品となります! ☆満足いただけた商品はリピート発注される場合も多く、やりがいを感じることができます ★教育体制もバッチリ★ ・入社後1〜3ヶ月は部署を回って会社全体を理解 ・その後半年間は先輩のOJTで設計スキルを習得 ・CAD未経験でも3ヶ月で基本操作ができるようになります! ■組織構成:設計部署6名 20代4名/30代2名 ■メリハリを持った働き方!: ◎月平均残業10H ◎年休128日 ◎完全週休2日制(土日祝休) ◎健康経営優良法人2023に認定 ■事業安定性: (1)国内有数の大手企業と直接取引! └旭化成メディカル、エプソン販売、オッペン化粧品、キーエンス、サントリー他 (3)製造から販売まで一貫体制で、品質とスピードに強み! ヤマコーは自社工場を持ち、製造から販売までを一貫して行う体制。 中間マージンが発生しないため、高品質な製品をスピーディーかつリーズナブルに提供できるのが強みです。 お客様にとっても、安く商品を仕入れることができ、Win-Winの関係を築いています。 変更の範囲:無
株式会社ネクスタ
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜あらゆる製造業に、改善の「教科書」を。製造業界にITの力で変革を起こすスタートアップ企業〜 ■この仕事で得られること ◎ただシステムを導入するのではなく、業務改善から携わることで顧客の本質的、根本的な課題改解決に伴走できる ◎日本の基幹産業である製造業の業務・DXにおける圧倒的に解像度の高い知見を得ることが可能 ◎スタートアップの急拡大フェーズから参画し、組織づくりや仕組づくりに携われる ◎リモート・フレックスを活用した柔軟性の高い働き方が可能 ■ネクスタについて ◎日本のGDPの20%を占める最大の基幹産業「製造業」にITの力で変革を起こすスタートアップ企業 ◎2017年創業、キーエンス・リクルート出身の経営陣率いる、大阪発の急成長企業 ◎メインプロダクト「スマートF」は2025年「PRO of the DX Award 2025(上期)」の生産管理システム部門で最優秀賞を受賞! ■業務概要 自社プロダクトであるSaaS「SmartF」の受注が決まったお客さまに対して、経営課題や業務課題をヒアリングし、導入に向けてプロジェクト推進していくポジションとなります。3カ月〜半年程かけてシステム導入〜運用支援を行います。 ■具体的には ・システム導入に向けた経営・業務課題のヒアリング ・業務改善提案や業務フローに応じたシステム設定 ・システム導入のPM業務(プロジェクトマネジメント) ・現場への運用説明・マニュアル構築 ・機能開発に向けたFBと案件管理 等 ■導入支援部について ・人数:25名 ・チーム:4チーム(大阪3チーム、東京1チーム) ■業務イメージ お客様ごとにプロジェクトチームを構成します。 オンラインでの対応を中心としていますが、必要に応じてお客様のもとに訪問も発生します。 お打合せの中でお客様の要望をヒアリング。運用やシステム要件を検討していきます。 ■教育体制 まずは動画コンテンツなどで製造業や生産管理の理解を深めます。 その後、学習コンテンツにより、システム利用の基礎を学びながら、並行して実際の案件にも入っていき、実践的に学んでいきます。 この時、バディ制度として先輩社員が教育担当としてつき、約4カ月〜半年かけて独りで案件を担当できるようにサポートしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■業務内容: 自社工場に設置する装置のシーケンス制御および付帯業務。 佐倉事業所に導入する生産設備を制御する装置に対して、PLCを用いたシーケンス制御を行う業務です。 <業務フェーズ> 実務主担当 <使用ツール> PLC(キーエンス製を使用、三菱製の経験でも可) ■求人の魅力ポイント: 同社は生産設備の増産体制構築に注力しているため、様々な装置に対するPLCを用いたシーケンス制御の経験を積むことができます。また、同部署では工場の自動化なども手掛けているため、将来的に自動化領域に携われる可能性もあります。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
株式会社スキルアンドコミュニケーションズ
大阪府大阪市住之江区南港北
コスモスクエア駅
300万円~499万円
半導体, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 家電・AV機器・複合機
■業務内容: 当社は、万全の教育研修制度コミュニケーション能力の開発・醸成に力を入れており、独自のカリキュラムでスキルとコミュニ ケーション能力を併せ持つ「新しい技術系の人材」を紹介する企業です。 デジカメ/カーナビ/センサー関係(主に産業用センサー)、複合機、通信機器のソフトウェア開発、組込の制御、アプリケーション開発よりいずれかの業務をお任せします。 ※入社前にアサイン先をお伝えします。 ■案件アサインについて: 1次面接にてご経験・スキルを確認させていただき、ご希望(扱う製品、業務内容、勤務地、通勤時間等)を伺います。2次面接の場で派遣先をお伝えします。入社後に変わることはありません。就業先によっては、先輩に会える機会があり、雰囲気を把握することができます。 ■業務の魅力: ◇専門スタッフの手厚いフォロー 月1回以上、担当が訪問します。派遣先でのトラブルやキャリア収入アップなどの相談もしやすいです。 ◇ワークライフバランス◎ 残業月平均20時間程度。有給取得率はほぼ100%で1年目から取得可能です。 ■配属先情報: 20〜50代の様々なスキルのエンジニアが在籍しています。※退職率は限りなくゼロに近く、1社10年勤務の方もいらっしゃいます。 ■当社について: パナソニックや三菱電機といった大手メーカーとの直接取引を強みに、エンジニアの輝ける場所を提供している当社。 各メーカーからスタッフ増員のオファーが急増し、この度人材強化を図ることにしました。今なら未経験者でも大手メーカーで働けるチ ャンスがあります。 <魅力> ◎残業は月0〜40時間 ※月平均20時間程度 ◎研修制度技術研修とコミュニケーションスキル研修の2つのカリキュラムにて、それぞれ4段階に分け研修を進めていきます。 技術力とコミュニケーション力の2つの強みにより、取引企業からも高い評価をいただいています。 ◎月に1度のコミュニケーション研修 (月1回土曜日出社となります)では社員が一堂に会するため「戻ってこれる場所」として帰属意識を高める好機となっています。 ■取引企業: パナソニック(株)ホームアプライアンス、パナソニック(株)セミコンダクター、(株)キーエンス、川崎重工業(株)、三菱電機(株)、船井電機(株)、京セラミタ(株)など多数 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
株式会社S.Iコントロールズ
愛知県尾張旭市南栄町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<自由高く働ける環境◎/Web面接OK/週休2日/土日休み/転勤なし/最新設備で最新のモノづくりを楽しめる!新しいことに果敢にチャレンジする会社/オーダーメイド設計でノウハウを積み、スキルアップ可能> ■募集背景: 同社は、自動車部品関連の製造装置やロボットプログラミングを手掛ける企業として成長を続けています。最新の設備と技術力を駆使し、オーダーメイドのモノづくりに挑戦する同社では、業務拡大に伴い新たな仲間を募集しています。特に電気設計の分野で活躍できる経験者を求めています。 ■業務概要: 自動車部品用の専用機の設計製作を中心に、搬送・組付用のロボットのプログラミングや製造・検査装置の設計を担当します。最新の設備を駆使し、オーダーメイドの装置を一緒に作り上げるやりがいを感じられる仕事です。自由度の高い職場で、自分のアイデアを形にするチャンスが豊富にあります。 ■職務詳細: ・仕様検討:社内や顧客との打合せ ・現地調査・調整:構想設計 ・製図:基本設計・詳細設計、シミュレーション ・試運転・据付の立ち合い ・アフターフォロー:納入後の不具合調整や顧客対応 ※主な使用PLC:三菱、オムロンCJ、NJ、キーエンス、安川モーション、ロックウェル等 ■組織体制: 同社の電気設計部門は、20代から50代までの男性社員が活躍しており、機械設計担当1名、電気設計担当4名、生産管理担当1名で構成されています。若手社員や新卒入社の社員も在籍しており、教育やまとめ役を担える方を求めております。 ■企業の特徴/魅力: 同社は少数精鋭の組織であり、裁量権を持ち自由に働ける環境があります。最新の設備を使用し、オーダーメイドのモノづくりに挑戦することができるため、スキルアップや自己成長を実感できます。また、資格取得支援制度やOJT指導も充実しており、意欲次第でどんどんスキルを磨けます。週休2日制(土日休み)、また残業時間についてはお客様先への移動時間も含んだ時間になっております。転勤なしといった働きやすさも魅力です。 変更の範囲:無
ニデックドライブテクノロジー株式会社
滋賀県栗東市六地蔵
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
■仕事内容: 当社プレス事業では長年にわたり世界中の「モノづくり」を支えるマザーマシンである【プレス機】の開発・製造を手がけています。 特に、自動車部品や電子部品の製造に不可欠な精密プレス加工技術において、業界をリードする存在です。 この度、新工場建設(滋賀県栗東市)・事業拡大に伴い、プレス機の電気設計を担う新たな仲間を募集します。 標準プログラムをベースとしたカスタマイズ設計が中心となるため、ゼロからの設計に不安がある方もご安心ください。 <詳細> ◇電気回路設計 ・制御盤・プレス機本体まわりの電気回路設計など、プレス機全体の電気回路設計に携わります。 ・出荷先国により安全規格(CE、ULなど)に準拠した設計を行い、高い安全性を確保します。 ◇PLC制御設計 ・プレス機のシーケンス制御設計を担当いただきます。三菱電機製、キーエンス製、オムロン製など、主要メーカーのPLCを扱います。 ・国内外のお客様の多様なニーズに応じたカスタマイズ設計を行います。 ◇試作・評価・デバッグ ・案件内容により設計した回路の試作、動作確認、性能評価、デバッグ業務を担当します。 ◇海外グループ会社との連携 ・アメリカやスペインなどにある海外グループ会社との技術連携を通じて、グローバルな視点での開発に携わる機会があります。 最新技術や海外の事例に触れることで、自身のスキルアップにも繋がります。 ■同社のプレス機製品 ◇同社が古くから保有する製品は小型精密高速プレス機で、その名の通り小型で大量のプレス品をつくれるものです。 ◇アメリカのミニスターブランドの中型プレス機は、コーヒーやビールなどをはじめとしたスチール缶・アルミ缶などを作る際に用いられます。金属をコップ状にするような製缶メーカーがお客様で、製缶向けプレス機で同社のミニスターブランドは全世界で90%シェアをもっています。 ◇地上3階建(+地下3階)ほどにもなる非常に大きなプレス機を有しているのはアリサブランドのプレス機です。大型プレス機領域では市場でビックスリーと呼ばれていて、このように市場で小〜大までのプレス機を保有しているのは、日本では唯一ニデックグループのみです。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
<最新設備で最新のモノづくりを楽しめる!新しいことに果敢にチャレンジする会社/オーダーメイド設計でノウハウを積み、スキルアップ可能/自由高く働ける環境◎/Web面接OK/週休2日/土日休み/転勤なし> \おすすめポイント/ ◎まだ世にないものを新たに考え、カタチにできる面白さ◎ ◎少数精鋭組織で裁量大きく取り組める環境◎ ■業務内容 自動車部品用の専用機の設計製作を中心にカーエアコンやモーターといった機能部品の製造・検査等で用いられる装置や、搬送・組付用のロボットのプログラミングなどを手がけている当社にて、電気設計をご担当いただきます。 ▼具体的には… ・仕様検討:社内打合せ、顧客との打合せ ・現地調査・調整:構想設計 ・製図:基本設計・詳細設計、シミュレーション ・試運転・据付の立ち合い ・アフターフォロー:納入後の不具合の調整や顧客からの問い合わせ対応 ※主な使用PLC:三菱、オムロンCJ、NJ、キーエンス、安川モーション、ロックウェル等 ■業務の特徴: ・基本的にはオーダーメイドで、製品サイズは1m〜最大で20mになるものもあります。 ・コンピュータシステム搭載の装置の制御にも対応しており、PLCにて動作させ、PCにて計測やデータ処理等を行う装置も数多く手掛けております。また、ロボットプログラムの製作及びティーチングや、近年話題の協働ロボットにも対応しております。 ・西日本を中心に全国にお客様がいらっしゃるので、宿泊を伴う出張が発生します。 ・自動車部品関連会社など客先にて納品した装置の立上げおよび生産トライなどを行っています。海外もアメリカ、ヨーロッパ、米、東南アジア、中国など様々な国に納入実績があり、場合によっては海外への出張もあります。 ■組織構成: 機械設計1名、電気設計4名、生産管理(設備組立のマネジメント)1名で行っており、20代〜50代の男性で構成されています。20代若手や新卒入社の社員もいます。 ■入社後の流れ: 慣れるまでは先輩社員に同行しながら、一連の業務を覚えていただきます。資格が必要な仕事ではありませんが、意欲ある方には資格取得支援のサポートも行っています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:無
株式会社インテグレートテイン
栃木県宇都宮市泉が丘
350万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
*田中貴金属・TDK・リコー・テルモ・三菱電機等の大手企業とお取引があり安定基盤! *宇都宮へ転居いただける場合、引っ越し手当として試用期間終了時に10万円支給! ■職務内容: メーカーの生産ラインに導入されている、顧客の人手不足や生産性向上などの課題解決を行うオーダーメイド仕様の自動設備に関わる、構想や開発の詳細を、2D/3D CADを使用し設計業務を行っていただきます。チームで業務をご担当いただき、1チーム月3~5案件お任せいたします。同社の自動設備の納入先業界は様々でございますが、大手企業が主なお取引先となります。 新規開発設計、構想設計業務、ROBOT・検査装置を用いた詳細設計、機械図面のバラシ作業設計補助(2D、3D)をお任せ致します。(ソフトウェア:三菱、キーエンス、オムロン等) ■研修体制: 未経験で入社される方がほとんどです。ご入社後は先輩社員が丁寧にマンツーマンで6カ月のOJTを予定しております。個人の能力に応じて期間や独自の教材を20種類以上用意しております。ご経験やスキルに合わせて、徐々に教材をお渡しし、同社の機械操作についてキャッチアップしていただくことを想定しています。※機械や設備に対しての理解は不要です。 ■求人魅力: ・安定性:当社は、自動車・医療・半導体・食品・工学関係まで、あらゆる業界に対して網羅しているため、どこかの事業に波があったとしても、安定した収益を得られる仕組みができております。更に宇都宮工場の増設を行い、受注拡大+売り上げ増加に繋がっています。 ・働き方:年休120日(土日休)/転勤無/有給取得率70%以上/福利厚生充実 ※会社指定の無料ジムや宿泊施設の利用が可能です。 ■企業魅力: 同社は人手不足や生産性向上など、自動車部品、医療機器、半導体などの生産ラインが直面している課題を、オーダーメイドの『自動設備』で解決している生産設備の自動機器メーカーです。業界では珍しく機械設計・制御、製造、機械加工までを社内で一貫して行い、ロボティクスやAI、loTといった先端技術も積極的に導入。業界有数の『技術力』と柔軟な『提案力』で、日本を代表する大手・グローバル企業様からの支持を獲得しました。活躍の舞台は自動車・医療・半導体・食品・光学関係まで、あらゆる業界に広がっています。
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【スマートファクトリー実現に向けたデジタル活用!社会貢献性◎】 ◇20-50代まで幅広く活躍中!製造業に特化したAI技術でDXを実現 ◇月残業40h程度/夜勤・土日祝勤務ほとんどなし ◇キーエンス出身者が設立!国内大手企業と取引多数 ■採用背景 国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。 当社は製造現場のDXを支援するべく、AI・デジタル技術を活用した生産工程の自動化や効率化を実現する様々なソリューションを提供しています。 ■業務内容 当社ではAIを用いた「不良品の判断、検査を行い製造業の検査工程を支援 するシステム」を自社で開発しております。 当ポジションでは、設備の技術サポートや保守・メンテナンスなど、既存顧客向けのアフターサービスを担当していただきます。 【主な業務内容】 ・定期的な設備保全および品質改善業務 ・製品不具合時のメンテナンス対応と設備改善・工程設計サポート ・交換部品や消耗品の手配および管理 ・AI画像認識システムの学習支援と運用フォローアップ ■働き方 ・弊社のシステムは、食品業界をはじめとした多様な業界で活用されており、週2〜3日は現地に訪問し、直接サポートを行っていただく予定です。 ・納品時には、現場での設備組立やシステムの立ち上げ、稼働調整にも関わっていただきます。 ■ポジション魅力 ・ゼロから設備が動き出し、実際の製造ラインとして機能していく“モノづくりの始動” に立ち会える貴重な瞬間を経験できます。「自分の手でラインを立ち上げ、お客様の現場に価値を届ける」達成感を実感できます。 ・人口不足の中、最新技術のAIを用いて製造業のDX化を進めており成長しており安定した基盤がございます。 ■商材について ◇Phoenix(フェニックス):不良品の判断、検査を行い製造業の検査工程を支援するシステムです。人件費や工数を削減します。 ■当社について 国内自動車業界大手企業や国内半導体装置大手企業、加工食品業界大手企業など大企業を中心にご支援を行っています。当社、AIを軸におきつつも多数の製品の開発や実装を行っていく方針です。アジア・ヨーロッパなど海外展開も視野に入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ