802 件
亀田医療情報株式会社
東京都千代田区神田須田町
-
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器メーカー その他医療関連 その他, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【フルリモート勤務可能/残業20H/ワークライフバランス重視の環境/医療×IT/電子カルテエンジニア】 ■概要/採用背景: 当社のメインプロダクトである電子カルテシステムのクラウド版の提供がスタートし、クリニックや病院などの医療施設に導入が進んでいます。継続的な新規導入に加え、より利便性を高めクライアントの業務改善に寄与していくために新たにエンジニアを募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: すでに導入の進んでいる「電子カルテ」ですがPCをメインの媒体としております。今後は病院やクリニックなどで働く方がいつでも、どこでもカルテを確認が出来るように各種デバイスから確認を出来るようにPJを発足いたしました。 ■業務詳細: ・現在のシステムを各種デバイスで利用が出来るようにするための基盤を開発 ・電子カルテと各部門システムを接続,情報連携するインターフェイスアプリケーションの開発、障害発生時の調査 ・クラウドカルテと院内部門システムを連携するサービスやAPI群の開発 ■開発環境: ・バックエンド・フロントエンド:C# ・データベース:IBM Db2、SQLserver ・IDE:Visual Studio VS Code ・課題管理など:JIRA、Bitbucket ・コミュニケーションツール:Slack、Google Meet ■ミッション:自社開発サービスの電子カルテをとりまく、医療機関で必要な各サービスや製品と電子カルテをつないで、統合的・総合的な医療情報サービスをお客様に届けること。 ■組織:東京麹町本社メンバー、大阪オフィスメンバーなど拠点を越えたメンバー構成です。 ■業務イメージ: Slack・GoogleWorkspace・Notionなどをコミュニケーションツールとして活用し随時情報を共有し開発を進めていただきます。 ■就業環境: 残業は15時間〜20時間/月となります。 また、基本的にフルリモートでの勤務が可能ですが2か月に1回〜2回程度出社をお願いする可能性があります。 ■夜間勤務: ・定期メンテナンスなどで月に1-2回、30分から60分程度 ※ご入社後は経験やスキルに応じてお任せしていく予定(半年前後想定)
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器メーカー その他医療関連 その他, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【フルリモート勤務可能/残業20H/ワークライフバランス重視の環境/医療×IT/電子カルテエンジニア】 ■業務概要: 当社メインプロダクトである電子カルテシステムのクラウド版の提供がスタートし、クリニックや病院などの医療施設に導入が進んでいます。本ポジションでは自社電子カルテシステムの開発エンジニアを募集しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: オンプレ環境で提供しているWEB型電子カルテシステムの開発を担っていただき、その中で医療業界の知識を取得していただきます。中長期的にはクラウドカルテ「blanc(ブラン)」の開発や、Azureを始めクラウド基盤を活用するSaaS・WebAPIの開発に携わっていただきます。 ■開発環境: ・バックエンド:Java ・データベース:IBM Db2、SQLserver ・IDE:Visual Studio VS Code ・課題管理など:JIRA、Bitbucket ・コミュニケーションツール:Slack、Google Meet ■働き方: 本ポジションはフルリモート(在宅勤務)で就業可能です。ご自宅での業務が可能ですので全国どこに居住されても問題ありません。※海外不可/入社後の研修期間と会社指定の出社日除く ■研修: 本社周辺を予定しており、会社の用意したホテルから勤務いただきます。研修期間はスキルや経験に応じて1週間から1か月程度を想定しております。 ■特徴: 当社初めてのクラウドサービスとして、2021年1月にクラウドカルテ「blanc(ブラン)」がサービスローンチされました。クラウドネイティブのサービスローンチ直後にジョインいただくことになるため、まずはオンプレ環境の開発からお任せしますが、ゆくゆくは追加機能の企画からプロダクトの磨きこみまで裁量をもって取り組んでいただくことができる環境です。また、担当業務によっては、ユーザーやお客様とのヒアリングや折衝、要件定義などの上流工程からシステム開発に携わることもできます。 ■夜間勤務: ・定期メンテナンスなどで月に1-2回、30分から60分程度 ※ご入社後は経験やスキルに応じてお任せしていく予定(半年前後想定)
ナガイレーベン株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
400万円~799万円
ファッション・アパレル・アクセサリー アパレル・繊維, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【強固な収益体質と財政基盤:売上純利益率44.4%・自己資本比率89.2%・ROE9.0%/国内・国外で生産基盤を保有/企画〜製造〜販売までを一気通貫で行える強み】 現在の基幹システム(在庫・販売管理システム)のリプレイスおよび今後のデジタル推進に伴う体制強化のため、同PJTをリード頂く人材を増員採用いたします。 情報管理部門のメンバーとしてIT・デジタル領域におけるシステムの導入/改善に関わる業務をお任せします。現在新しいパッケージシステムにリプレース中のため様々な関係者と連携し関係構築ができる方を歓迎。 【詳細】 ■社内-工場と連携した生産管理・製造システム導入 ■業務改善等全社的なDXへの取り組み(システムの企画〜導入まで) ■Pデジタルソリューションの要件定義 ■システムの保守・運用業務ならびにベンダーコントロール ※現在システムは【IBM AS/400】を使用しています。子会社とのシステムの連携や基幹システムの刷新プロジェクトの企画など最上流から関われます。 ■市場の伸び・優位性 ・コア市場において国内シェア60%超のリーディングカンパニーであり、370万人の医療介護従事者に年間650万着以上のメディカル・介護ウェア・その周辺商品を開発・販売しております。 また当社と二番手のシェアの差が10倍近くあるため値段の引き下げ競争が起きにくい市場優位性の高さも魅力です。 ■強固な収益体質と財政基盤 ・売上純利益率44.4% ・自己資本比率89.2% ・ROE9.0% ※徹底的な効率化の追求による原価低減を実現 ■企業の魅力 ・創業100年を超える医療白衣メーカーで、コア市場において国内シェア60%超と市場において事業優位性の高いポジションを確立 ・売上純利益率44.4%/自己資本比率89.2%/ROE9.0%と徹底的な効率化の追求により原価低減を実現する等、強固な収益体質と財政基盤を保有 ・国内・国外で生産基盤を持っており、事業範囲としても、企画〜製造〜販売までを一気通貫で可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平安閣
愛知県名古屋市北区辻本通
450万円~549万円
葬儀 ウェディング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜要件定義・開発に携わる/残業10時間前後/原則土日休み/ワークライフバランス◎〜 葬儀斎場の『平安会館』を中心に冠婚葬祭サービス事業を展開する当社IT部門にて、平安閣グループ全体の情報システムの開発を含めた上流工程〜保守運用を担当していただきます。 ■担当業務 入社後は運用保守を通じて社内の業務を理解していただき、その後はご経験に合わせて業務の担当をしていただく予定です。ご経験によってはプロジェクト管理や外注管理のマネジメントに参画いただくことも想定しており、将来的に部署の主軸になっていただける方を募集しております。 ■業務詳細: 【1】基幹システムのリプレイスプロジェクトへの参画 【2】社内システムの設計・開発、プロジェクト管理、外注管理マネジメント 【3】グループ全体からのシステムに関する問い合わせ対応 【4】サーバ・ネットワーク・PC・プリンタ・タブレットなどの運用・保守 【5】電子ワークフロー、RPA、Microsoft365、teamsなどの各種ツール導入、運用保守 ■組織構成: 従業員が6名、年齢は40代〜50代までの年代のスタッフが在籍しています。それとは別に外部のソフト開発会社の方が10名在籍しています。 ■就業環境: ・残業は月に10〜20時間程度 ・土日祝日休み(月によって月初土曜日は出勤の可能性があります) ・休日出勤時はリモート勤務となります。状況によっては現地対応もあります。 ・有給取得はしやすく、月に1回取得すると年間で128日(年間公休116日+12日)となります ■現環境: ◎IBM PowerSystem、クラウド環境 ◎言語/COBOL、JAVA、VBA、VB.NETなど ◎OS/Windows、OS400など ◎DB/DB2/400、SQLサーバ、MySQLなど ※リプレイス後はTypeScript、Java、Oracle、AWSを想定 ■業界について: 葬儀業界は、人口の高齢化や世界的な人口増加に伴い、葬儀の需要は増加すると考えられています。近年ではテクノロジーの進歩により、オンラインでの結婚式や葬儀の配信、デジタルメモリアルの需要も増え、今後も安定し成長し続ける業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サトウ ファシリティーズ コンサルタンツ
東京都千代田区神田錦町
600万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
★建築施工管理経験ある方歓迎!スキルを活かして発注者側へキャリアアップ◎ ★残業10h程度・土日祝休み・年休120日の働きやすさ◎ ★マイクロソフト・トヨタ・日本IBM等、超大手企業の案件実績多数◎ ■職務概要: 当社にて電気設備・機械設備の建築コンサルティング(CM業務)をお任せします。発注者の立場からプロジェクト管理することが主な業務となります。(現場管理は基本ございません) ■主な業務内容: <プロジェクトマネジメント業務> 企画/計画段階から設計/施工/維持管理段階まで、顧客の立場に立ったプロジェクト進行管理業務を行います。設計/管理業務:顧客の立場に立ち、常にコストとのバランスに配慮した設計/管理業務を行います。 <コストプランニング業務> 施設事業の企画/設計計画/エンジニアリングの投資方策についてのコストコンサルティング業務を行います。 <予算算定業務> 独立した立場からの予算及び概算積算の作成、そして入札額の査定/評価、さらに契約額の折衝を行います。 ※社内にいる建築のCMと協業しながら業務を行って頂きます。 ※案件は新築、リニューアル両方ございます。 ■取引実績 オフィス:(株)マイクロソフト、ドイツ証券(株)日本アイ・ビー・エム(株) 交通機関:成田国際空港(株)、東京地下鉄(株) 工場:トヨタ自動車(株)、ユニ・チャーム(株)など 参考URL:https://www.sfc-net.co.jp/results/client/ ■組織構成: 38名(部長のもとに、リーダー5名・メンバー20名以上 ※3グループに分かれております) 20代〜60代まで幅広い年代の方が活躍中です。 育成環境も整っており、高い定着率を誇ります。 ■働きやすさ: ・年休120日以上(完全週休二日制) ・土日祝休み ・残業月10時間程度 ・転勤ほぼなし ■当社の魅力: ◎従業員40名程度の建設コンサルタント会社ながら、大手クライアントとの実績が多数あるプロフェッショナル集団です。業績も安定成長中! ◎社長の佐藤が太平洋積算士協会会長を務めた経緯から、特に外資企業からの案件受注が多いのが特徴です。 ◎仕事が評価され、ほぼ全ての顧客から継続発注を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
葬儀 ウェディング, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
■担当業務: 葬儀斎場の『平安会館』を中心に冠婚葬祭サービス事業を展開し、創業約70年の歴史のある平安閣。そのIT部門にて、平安閣グループ全体の情報システムの運用・保守・開発を担当していただきます。 ■詳細: ・グループ全体からのシステムに関する問い合わせ対応 ⇒ ユーザーからの質問やトラブルに随時対応していきます。 ・サーバ・ネットワーク・PC・プリンタ・タブレットなどの運用・保守 ⇒ 各種インフラ機器のセットアップやメンテナンスなどを行ないます。 ・電子ワークフロー、RPA、office365、teamsなどの各種ツール導入、運用保守を行います。 ◎将来的には下記お仕事もお任せしていきます。 社内システムの開発:各部門からの依頼に応じて、新規でのシステムを開発や改善を行います。 ■組織構成: ・従業員が7名、年齢は40代〜60代までの年代のスタッフが在籍しています。それとは別に外部のソフト開発会社の方が10名在籍しています。 ■就業環境: ・残業は月に10時間程度。 ・土日祝日休(月により1〜2回は土曜日出社あり) ・当番制で休日出勤もありますが、他平日に振替で休みが取れます。 ・休日の出勤時はリモート勤務となります。 ・有給は非常にとりやすい環境。月に1回は有給を取得している方もいます。 ・UIターンを検討している方も歓迎しております。住宅手当、引っ越し手当が一時金として支給されます。 ■環境: ◎IBM PowerSystem、クラウド環境 ◎言語/COBOL、JAVA、VBA、VB.NETなど ◎OS/Windows、OS400など ◎DB/DB2/400、SQLサーバ、MySQLなど リプレイス後はTypeScript、Java、Oracle、AWSを想定。 ■業界について: 冠婚葬祭業界は、将来的にも需要があると予測されています。特に葬儀業界は、人口の高齢化や世界的な人口増加に伴い、葬儀の需要は増加すると考えられています。近年ではテクノロジーの進歩により、オンラインでの結婚式や葬儀の配信、デジタルメモリアルの需要も増えています。今後も安定し成長し続ける業界であります。 変更の範囲:会社の定める業務
全保連株式会社
沖縄県那覇市安謝
450万円~599万円
その他金融 不動産仲介, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
累計約366万件のお申込み実績がある当社にて、デジタル化による利便性の向上と相互の業務効率化を実現するため、家賃債務保証サービスにおける電子申し込み/契約システムの新規開発PJや基幹システム開発・保守運用(C#, SQL)をお任せします。 ◎詳細 ・Webアプリケーションの設計および開発 ・SQLを用いたデータ抽出 ・基幹システムの追加機能開発 ・負荷分散・冗長化などを見据えての改善 ・障害発生時の影響分析、原因分析、再発防止策の検討、恒久対応の実施 ・見積もり作業、開発スケジュールの作成、進捗・開発工数管理 ・ユーザーコミュニケーション ◎開発環境 Windows Server, MS SQL Server, MS Visual Studio, C#, Java Ubuntu, Python, Alteryx, Docker, H2O Driverless AI, IBM Power AC922 ★オンプレミスのサーバとクラウドの両方を活用しています ◎直近のPJ例 電子申込サービス接続API開発、信用情報機関接続機能開発、会計基準変更に伴う各種対応、その他業務部門の各種要望の小規模保守 ◎メンバー構成 部長:40代 リーダー:30代〜40代 2名 一般:30代 2名 協力会社メンバー:25名 ★システム設計に自信がある方、プログラミングに自信がある方、業務部門との要件定義に自信がある方、様々なタイプのDX人財が活躍中です 【企業概要|募集背景】 当社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全を提供している会社です。 家賃保証ビジネスにて強固な地盤を構築し、少子高齢化時代に不可欠な家賃保証業界のリーディングカンパニーとして、新規事業投資や生産性向上、不動産業界の負である“情報の非対称性“の解消など、Prop Tech(IT×不動産)企業としての変貌に向けた取り組みに参画いただける人財を求めています。 デジタルトランスフォーメーション本部にて大小様々の多数の開発案件を最少人数で運営して参りましたが、体制を拡大しより一層ビジネスを牽引する部隊に変身するため、人財募集を行うことになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェーシービー
東京都新宿区大久保
550万円~1000万円
クレジット・信販, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
当社の社内SEとして、全社に対するIT戦略を踏まえたオープン系共通基盤・基幹インフラの保守/開発業務を担当いただきます。 ■業務内容: 【オープン】 ◇オープン系共通基盤(Linux/Windows、仮想化製品等使用)の企画・運用管理・改善 ◇オープン系共通基盤の更改、新規案件などの企画/計画策定PJT推進 ◇クラウドへの移行推進(企画・方針/計画策定・プロジェクト推進) 【基幹】 ◇全社戦略を支えるIBM汎用機基幹システム(zOS、DB2/WAS/MQ等のミドル製品使用)の企画・運用管理・改善 ◇インフラ更改、新規構築案件などの企画・方針/計画策定・PJT推進 ※グループ会社「株式会社日本カードネットワーク(JCN)」へ出向していただく可能性があります。 ■配属先: システム本部のいずれかの部署 ※グループ会社[日本カードネットワーク(JCN)]への出向可能性あり ■当社について: ・日本で唯一の国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられるなど、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ・ICT(情報通信技術)の進歩により、決済市場は大きな変革期を迎えています。こうした環境の中、当社では「生体認証」を活用した認証・決済スキームの開発、「人工知能搭載レジ」による添付支援ソリューションの推進、決済情報等のビックデータを活用した新たな消費指標の提供等、様々な新しい取り組みを行っています。 ■働き方に関して: ・残業時間抑制の施策や、ヘルスケアや自己啓発などのメニューから必要な補助を受けられるカフェテリア制度、女性活躍研修や海外トレーニー制度など、社員にとって働きやすく、かつ活躍できる環境を整えています。 ・社内提案制度である「明日のJ」では、新事業・新商品の創造、業務改善など、当社をより良く変えていくための提案を誰でもできる社内制度も設けています。 ■その他募集要項欄 人事制度改定を予定(2026年度予定)。詳細は、内定後の条件面談にて説明。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容 鉄道会社向けITシステム開発のインフラ設計・構築・運用、およびそれに関連する業務を担当頂きます。 システムのインフラ領域に関連するステークホルダとの調整や、社内・協力会社におけるPJ推進の取り纏め等の調整作業も含みます。 ■具体的な業務 鉄道会社向けITシステム開発のインフラエンジニアのリーダまたは中核メンバとして下記業務を担当頂きます。 (1)高可用性、高品質を重視した大規模交通システムのインフラ設計、構築、テスト、導入、保守 (2)ミッションクリティカルなシステムのリスク管理、パフォーマンス最適化、品質保証 (3)メインフレームをプラットフォームとした環境におけるHW、OS、MW等のインフラ設計、構築、テスト (4)オンプレとクラウドを結ぶハイブリッドクラウド環境におけるインフラ設計、構築、テスト ■使用言語、環境、ツール等 IBM社製ホストコンピュータのOS、DB、APサーバ(WAS)に加えて、RHEL、AWS等を組み合わせたシステムにおけるインフラ環境の設計、構築スキルを有することを期待します。 ミッションクリティカルシステムであるため、それを考慮したインフラ設計(試験設計含む性能、信頼性設計など)の推進を期待します。 ■業務の魅力 (1)日常で利用されている社会インフラを支える大規模システムを設計・構築することで、直接社会貢献ができるやりがいがあります。 (2)一般の方が利用する大規模システムのインフラ設計に携わることで、利用者の生活の質を向上させることができます。 (3)高可用性、高品質を重視したシステムの設計・運用を通じて、技術力を高めることができます。 (4)ミッションクリティカルなシステムのリスク管理、パフォーマンス最適化、品質保証を行うことで、深い専門知識と経験を積むことができます。 (5)新技術の導入を推進していただくことで、最新の技術トレンドを追い続けることができます。 ■キャリアパス 高度専門職として事業・技術・開発戦略策定に携わるエキスパートを想定しています。 ■職場環境 基本は出社による勤務形態ですが、在宅勤務も可能です。
コンピューターサイエンス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証プライムグループ上場のセイコーソリューションズの完全子会社/実働7.5h×月平均残業23hと中長期で腰を据えて就業できます/創業40年の安定経営〜 ■業務内容: アプリケーションエンジニアとしてシステム開発を担当して頂きます。 ■案件事例: 案件事例(1): ・行政向け文書管理パッケージシステムの機能説明/SI作業/運用支援作業を行う、客先運用を考慮したパッケージ導入/支援。 ・プライムのSIer様とは長年にわたるお付き合いで信頼を得られていることから、エンドユーザー様と直接コミュニケーションを取ることが多く、SIer様の代わりに進捗管理・リソース管理・品質管理といったプロジェクトマネジメントも当社社員が担当。 案件事例(2): ・某保険取り扱い会社の顧客情報システムの開発(約45人月) ・以前は大手ベンダー配下での2次請け案件でしたが、長年の信頼と実績から当社がプライムとなりました。 ・上流工程から参画する案件が多く、要件定義から参画する案件が4割程度、設計からが6割程度となっています。 IBMのコアパートナーとして、長期的に大規模案件を継続して受注できており、そこでの技術力を生かして他からのニーズも多数いただけています。 ・基本的には、チームでの常駐となり、日勤となります。(リリース等でスポット的な夜勤あり) ・スポット案件はほとんどなく、長期的な案件が多いです。 ・長期的な増収増益を見据え、よりプライム案件や受託案件の割合を増やしたいと考えており、請負プロセス定義/独自のフレームワーク作成など進めています。 ※時期や案件状況によって、変動する可能性はございます。 ■組織構成: ・全社員457名のうち、本社に280名、その他九州関西仙台に約50名規模、札幌に27名在籍しています。 年齢層は、20〜50代まで幅広く活躍中です。 同社には経験豊富な基盤エンジニアが多くおり、設計や構築経験が少ない方でもしっかりとバックアップしているため、安心して学べる環境が整っています。 ■働き方: ・平均残業時間23.5h/月 ・所定労働時間7.5h ・リモート相談可(全案件の6割がリモート可。頻度は案件による。) ・年間休日130日 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライトウェル(住友重機械グループ)
東京都千代田区神田和泉町
500万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■グローバルに展開する住友重機械グループ/製造業のノウハウをITへ発展/自社サービス保有/有給22日付与/借上げ社宅制度■ ●キャリアコンサルティング制度や手厚い育成フォロー有り ●リモート併用×残業少な目でワークライフバランスも良好 ●住友重機械工業の子会社ならではの手厚い福利厚生と安定基盤 【業務内容】 住友重機械グループや金融機関をはじめ、様々な業界に向けてデータの分析、可視化をサポートするサービスを提供する当部署にて、メンバーとして自社開発アプリの開発・運用保守、新規提案などをご担当いただきます。先輩社員のフォローの元、既存システムの改修依頼について、要件精査と、仕様整理を行い、社員の他、ビジネスパートナーと協働で開発や調査を行います。 【変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更可能性あり】 ■やりがい 顧客に対し自ら考えた機能や商品によるビジネスを展開できる土俵があるため、創意創作が可能です。また、与えられた環境に従って受け身で開発をするのではなく、新しい技術を試したりしながら開発が可能であり、上流から下流まで一気通貫での業務に携わることが出来ます。 ■キャリアパス まずは担当レベルとしてキャリアスタートし、小規模の開発プロジェクトに参画しながら業務理解や技術知識を強化していただきます。その後、プロジェクト規模を広げながら3年をベースに上級職に上がることを目標とします。ご本人の適性やご希望に応じマネージメント職、スペシャリストリスト職をご用意しており、それぞれの土俵にて活躍が出来る育成環境が整っております。 ■部署概要 30年以上のAI活用実績を誇り、AIをベースにした自社製品にて金融系の審査システムや競馬の予測に適用しているソリューション開発グループです。現在5名のメンバーが在籍しております。 近年、ChatGPTなどAiの活用がより高度に一般浸透してきているが、誰でも出来ることではなく、より高度なデータ加工技術や知識をもって自社製品開発を主として、長期ビジネス化となるように推進中。 【主要取引先】オリコ、ジャックス、日産フィナンシャル、スバルファイナンス、JRAシステムサービス、日本IBM、CTC、日立、NEC 変更の範囲:会社の定める業務
■グローバルに展開する住友重機械グループ/製造業のノウハウをITへ発展/自社サービス保有/有給22日付与/借上げ社宅制度■ ●自ら考えた機能や商品によりビジネスを展開できる土俵があるため、創意創作が可能! ●リモート併用×残業少な目でワークライフバランスも良好 ●住友重機械工業の子会社ならではの手厚い福利厚生と安定基盤 【業務内容】 住友重機械グループや金融機関をはじめ、様々な業界に向けてデータの分析、可視化をサポートするサービスを提供する当部署にて、メンバーとして自社開発アプリの開発・運用保守、新規提案などをご担当いただきます。既存システムの改修依頼について、要件精査と、仕様整理を行い、社員の他、ビジネスパートナーと協働で開発や調査を行います。 【変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更可能性あり】 ■開発環境 アプリは、バッチ系とWeb画面系に分かれており、C/C++言語、ShellScript、SQL、HTMLで構成されています。C/C++言語については、その他開発言語で代用できるスキルセットがあれば問題ございません。 ■キャリアパス まずは担当レベルとしてキャリアスタートし、開発プロジェクトに参画しながら業務理解や技術知識を強化していただきます。その後、プロジェクト規模を広げながら3年をベースに上級職に上がることを目標とします。上流から下流まで一気通貫での業務に携わることが出来る環境で、ご本人の適性やご希望に応じマネージメント職、スペシャリストリスト職などのキャリアプランをご用意しております。 ■部署概要 30年以上のAI活用実績を誇り、AIをベースにした自社製品にて金融系の審査システムや競馬の予測に適用しているソリューション開発グループです。現在5名のメンバーが在籍しております。 近年、ChatGPTなどAiの活用がより高度に一般浸透してきているが、誰でも出来ることではなく、より高度なデータ加工技術や知識をもって自社製品開発を主として、長期ビジネス化となるように推進中。 【主要取引先】オリコ、ジャックス、日産フィナンシャル、スバルファイナンス、JRAシステムサービス、日本IBM、CTC、日立、NEC 変更の範囲:会社の定める業務
ウインズソフト株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜在宅可・案件によってはフルリモート可!/IT市場を見ながら、いち早くJavaでの開発に着手!その技術力が認められ大手顧客との取引実績有〜 ■本ポジションの特徴: ビジネスソリューション事業部は大企業向けの開発を担っている部署のため、クライアントの情報システム部やSIer(パートナー)と要件定義から入っていくプロジェクトが多いです。その中で新たにシステムエンジニアのPL候補を募集致します。 ■担当業務: 製造/流通業向けの基幹システム(生産、販売、物流)を中心に様々な大手企業のシステム開発をお任せ致します。基本的にはクライアント先への常駐となりますが、受託案件も今後拡大予定です。 ■具体的な業務: ※スキルに合わせてできる工程からご担当頂きます。 ・チームリーダー(PL):プロジェクト管理業務 ・システムエンジニア:SE支援(リーダーサポート含む)、基本設計、詳細設計、プログラム作成、テスト、導入 ・プログラマー:詳細設計、プログラム作成、テスト、導入 ■組織構成: 配属先は15名程(男性70%、女性30%)で、マネージャー4名/SE3名/PG8名が在籍しています。若手が多く活気がある雰囲気です。年単位で各々の目標管理に沿って外部・内部教育等の支援を行っています。 ※若手の方は直属の上司と一緒に客先常駐のPJに参画します。 ※リーダー候補の方は毎月のリーダー以上MTG、営業とのコミュニケーションにより正当な評価を受ける体制が整っています。 ■当社の強み ・大手エンドユーザー様との取引(アイシン様、トヨタシステム様、イオンアイビス様、等々) ・大手コンピュータメーカー・SIer様との取引(IBM様、富士通様、日鉄ソリューションズ様、等々) ・直請けのため、お客様との契約単価が良い ■当社の特長: 弊社の取引先は大手の優良企業が多く、定量的な仕事の確保により設立から黒字経営を継続しております。 常に5年先を見据え今後のトレンドに目を光らせ慎重に協議を重ねた上で投資分野を絞りビジネスを立ち上げます(昨今ではAI,ローコード開発)。 設立当初から体制でのプロジェクト参画を強みとしており、そこで養ったプロジェクト管理手法にて高品質のソフトウェアの提供により顧客からの信頼を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本アバカス株式会社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
300万円~449万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<職種未経験歓迎!幅広い商材の提案を行える課題解決型営業/ITソリューション営業/月平均残業10時間程/年休125日/ワークライフバランスの取れた働き方が可能> ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ソリューション提案でのお客様の課題解決IT関連機器・ソフトウェア、当社提供サービスの販売を行います。 <入社後について> ・既存のお客様への定期的な営業活動(ルート営業)を行っていただき、将来的にはターゲットリストからの新規顧客へのアプローチを行っていただきます。割合は既存7割、新規3割程です。 ・対応エリアは宮城県内が中心(社用車で移動) ・入社後、IT関連知識の習得ができるようにOJTにて先輩社員がサポートいたします。 ・提案活動は、専門部隊であるシステムエンジニアチームと行いますので、IT経験のない方でも安心してください! ■仕事の魅力: ・IT関連商品を通して、企業の課題解決を支援することができるため、お客様に必要とされる場面が多く、非常にやりがいを感じます。 ・オンラインでいつでもITスキルを高める研修を受講できるため営業だけでなくITのスキルを高めていきたい方はぜひご応募ください! ■モデル年収: 現在30代前半の方:350万円〜450万円程です。 営業利益の何割かを歩合として支給しますので上限なく年収アップさせることが可能です! ■就業環境: ・有給休暇や育児休暇の休暇取得に加え、介護休暇や看護休暇等の各種休暇制度を設けており、長期的に働きやすい環境づくりをしています。 ・平均残業時間は10時間・土日祝日休みです。 ■組織構成: 営業は全支店合計12名、平均年齢48歳で、各支店にマネージャーがおります。 ■当社について: 当社は第一貨物株式会社、太平興業株式会社を中核としたDTホールディングスのグループ企業で、1984年に第一貨物の子会社として創業しました。山形県では、唯一のIBMパートナー企業であり、ITの知識と技術・熱い心をもった専門集団として、ハードウェア販売、ソフトウェアの開発を行い、企業のITに関するお困りごとを、システム開発など幅広いソリューションで解決し、お客様から信頼される真のパートナーであり続けます。 変更の範囲:本文参照
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
東京都港区麻布台
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【インド最大手のIT企業と三菱商事の合弁会社/アクセンチュア社・IBM社に並ぶ世界IT企業BIG3の1社/フレックス勤務/年休125日(土日祝休み)】 ■業務内容: ・既存のビジネスプロセスを理解し、プロセスに影響を与えるAIソリューションを成功裏に導入する上で重要な役割を担う ・ITとビジネスの橋渡しを行い、ビジネスケースを開発し、要件を把握し、プロジェクトマネージャー、経営陣、利害関係者にデータに基づいた提案をする ・AIソリューションのビジネスニーズを明確にしつつ、ソリューションチームと協力して、技術的に可能であり、かつ財務的・機能的に妥当なバランスを取る ・ビジネスと技術的なドメインの間で重要なコネクターとして機能し、AIソリューションが技術的に優れているだけでなく、具体的なビジネス価値を提供することを保証する ・ビジネス環境を全体的に理解し、AIの能力を把握することで、AIプロジェクトを成功に導く ・技術アーキテクト、データエンジニア、ドメイン専門家など、クロスファンクショナルなチームと協力してビジネス要件を理解し、効果的なAIソリューションを開発する ・データサイエンス−AIの分野で自己主導的に学習・スキルアップを図り、キャリアの向上を目指す ■配属組織について: AI CoEは、TCSジャパンにおいて日本市場のAIニーズに対応するために作られたスタートアップチームであり、AIの専門知識を持つプロフェッショナルが集まり、経験者採用や社内トレーニングを通じて、最大25名のチームに拡大することを目指しています。TCSのCEOはAI COEを戦略的ユニットとして立ち上げ、11名のメンバーからスタートしました。このチームは、TCSジャパンの顧客およびTCS社内におけるAI導入のニーズを推進するため、大規模な拡大を予定しています。 ■当社の強み: タタ・コンサルタンシー・サービシズのグローバルでの業界最高水準のITサービス、ソリューション、デリバリー力に加え、三菱商事の日本市場に関する豊富な知見を駆使して、日本企業を支援しています。また、インドのプネにあるTCSサヤドリパーク内に日本企業専用のデリバリーセンター(JDC)を設置しており、万全のデリバリー体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
【インド最大手のIT企業と三菱商事の合弁会社/アクセンチュア社・IBM社に並ぶ世界IT企業BIG3の1社/フレックス勤務/年休125日(土日祝休み)】 ■業務概要: AI戦略・ソリューションの指導・導入を行う経験豊富なAIコンサルタントを募集しています。AIコンサルタントは、KPIとAI実装の成熟度の評価フレームワークを定義し、使用することを含みます。コンサルタントは、データサイエンティストやソフトウェアエンジニアのチームと協力し、ビジネス要件を理解し、AIアプリケーションを設計し、AIソリューションを実装し、AIイニシアチブが当社の事業運営に価値をもたらすことを保証します。 ■具体的な業務: ◇既存のビジネスプロセスを把握・理解し、標準的なフレームワークを通じてKPIを定義・評価し、プロセスにインパクトを与えるAIソリューションを導入する重要な役割を担う。 ◇ITとビジネスのギャップを埋め、ビジネスケースを作成し、要件を把握し、データに基づいた提案をプロジェクトマネージャー、経営陣、ステークホルダーに提供する。 ◇AIソリューションのビジネスニーズを明確化し、ソリューションチームと協力して技術的に実現可能で、財務的、機能的に妥当なバランスをとる。 ◇ビジネス領域と技術領域をつなぐ重要な役割を担い、AIソリューションが技術的に健全であるだけでなく、具体的なビジネス価値を提供できるようにする。 ◇ビジネスの全体像を理解し、AIの能力を把握することで、AIプロジェクトを成功に導くことができる。 ◇ビジネス要件を理解し、効果的なAIソリューションを開発するために、テクニカルアーキテクト、データエンジニア、ドメインエキスパートを含む部門横断的なチームと協働することができる。 ◇データサイエンス・AI分野の学習・拡大に真摯に取り組み、自己研鑽に励むことができる方 キャリアアップを目指す方 ■当社の強み: タタ・コンサルタンシー・サービシズのグローバルでの業界最高水準のITサービス、ソリューション、デリバリー力に加え、三菱商事の日本市場に関する豊富な知見を駆使して、日本企業を支援しています。また、インドのプネにあるTCSサヤドリパーク内に日本企業専用のデリバリーセンター(JDC)を設置しており、万全のデリバリー体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドシステムサービス
福岡県福岡市博多区博多駅南
450万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◆博多駅より徒歩5分の好立地◆高い技術力・品質で富士通コアパートナー認定/フレックス制度・リモート可/年休123日/土日祝休・残業月10h/スキルアップ・キャリアアップの選択肢が豊富◆ ■業務内容: ◇社内システムの運用・保守 ・業務システムやネットワークの安定稼働を維持し、問題が発生した際には迅速に対応 ・システムの定期メンテナンスやトラブルシューティング ◇システム導入・改善プロジェクトの推進 ・社内業務の効率化を目的に、新しいシステムやツールの導入を検討・実行 ・現行システムの課題をヒアリングし、最適な改善提案を行う ◇セキュリティ対策 ・IT資産のセキュリティを確保するため、社内データやネットワークの保護 ・社内のセキュリティポリシーの策定・運用 ◇ヘルプデスク対応 ◇システムのリソース管理 ◇ベンダー管理など ■組織構成: デジタルサポート科:20代〜40代の20名ほど在籍しており、若手が多めの活気ある職場環境です。 ■評価制度 2ヶ月に1回面談を実施し仕事の悩みやキャリア相談をすることができます。 頑張りを評価しやすい環境作りをしているため、スキルと評価により早期役職登用も可能です。 ■同社の魅力: ◎経営基盤:東証プライム市場上場のワールドホールディングスグループのIT中核企業として盤石な経営基盤があります。 また富士通・日本IBMのコアパートナーとして認定されており高い技術力・品質が認められています。 ◎働き方:土日祝休みで残業時間も10hと少なめです。またリモート勤務も可能なためプライベート時間もしっかり確保して働くことができます。 ◎スキルアップ:企業の情報システム構築に関する要件分析からシステム・アプリケーションの設計・開発、サーバ設計、Webシステムのデザイン・構築等、幅広い案件に携わるチャンスがあります。 ◎サポート体制:住宅手当や家族手当など各種手当が充実しており、資格取得時の手当(最大10万円)や書籍購入支援なども整えております。社員の生活やスキルアップのためのサポート体制は万全です。 ◎U・Iターン歓迎:引越費用は、当社が一部負担します(上限20万円)「九州に戻って働きたい」という方、ぜひご相談ください。またWEB面接も実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクサ
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜リーダーにチャレンジしたい方歓迎/ご希望・ご経験に応じて業務を決めていきます/フルリモートに近い形で就業可能〜 ■業務概要: お客様が抱える以下のような課題を解決するソリューションを提案・導入して頂きます。 ■お客様の課題例: ・管理部署が異なる製品情報を集約して一括管理する仕組みを構築したい ・紙のカタログ、Webカタログ、ECサイト等を効率的に管理、運用したい ・製品の基本情報に加え、高品質な画像、動画、設計図なども効率的に管理・運用したい ・一般のお客様、会員様、社員、代理店等のユーザーが使いやすいWebサイトを作りたい ・グローバルで製品情報や製品検索サイトの管理をしたい ◆期待する役割 各種ソリューションの導入、カスタム開発、バージョンアップ、保守/運用を担当頂きます。 役割は下記を想定しております。(ご希望、ご経験に応じて決めます) -ソリューションコンサルタント -開発リーダー -開発エンジニア ※リーダー経験者はもちろんのこと、未経験でも今後リーダーにチャレンジしたい方を歓迎します。 ■魅力: ・当社はPIM(商品情報管理)、CMS、検索技術を強みとしており、それらのソリューションのテクニカルエキスパートが揃っています。 ・エキスパートと一緒に仕事をしながら、上流フェーズ(プリセールス、PoC、要件定義)、実装フェーズ(設計、開発、テスト)、保守運用フェーズ(QA・エンハンス)のいずれでも活躍できます。 ■当社特徴: ・1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。製鉄は、製造プロセスの複雑さゆえに、いち早くIT化に挑んだ業種で、設立当時から最先端のIT技術に取り組み、365日24時間稼働し続ける鉄鋼製造の現場をITで支え続けていました。その後、日本IBM・Kyndrylジャパンのグループにも入り、現場で培った高い技術力とユーザーに寄り添う視点を強みとして、現在では金融、官公庁、カード、決済、製造、流通、サービス、通信、海洋などの幅広い領域に対して「守りのIT」と「攻めのIT」を提供しています。私たちはお客様のやりたいことにジャストフィットするソリューションを実現する『共創型サービスインテグレーター』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエイエフコンサルティング
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
◇在宅可・残業13h/JFEシステムズ株式会社の100%子会社/BIツールのプロ集団!会社の見える化に貢献/育成制度◎将来的にはITコンサルタントとして最上流で活躍も可能◇ ■ミッション 企業内におけるDX化やデータを経営に役立てる動きがより高まっている中、未だデータを活用しきれていない企業が数多く存在します。そこで当社では企業に蓄積された情報を使用・可視化することで、経営における意思決定を促進しています。例えば手作業だったデータ集計や経営資料作成を自動化し、売上情報や財務状況などの経営分析結果をタイムリーに提供することで、迅速な経営判断を実現しています。 ■職務概要 BIの導入・構築プロジェクトにおいて、DB並びにBIの要件定義/設計/開発/テスト業務等 ※1次請け案件がメイン ※社員インタビュー:https://www.iafc.co.jp/recruit/voice.html ■業務魅力 BIの特徴として様々な業界・業務に携われるので、システム知識のみならず業務知識を身に付けることが可能。また各社員がお客様と直接関わることを大切しているため、問題解決能力の向上やコンサルタントとして多岐に渡り活躍するベースを築けます。 ■開発案件 主に5名〜20名規模のチームで受注金額数億円程度の大規模案件に携わります。顧客密着型ビジネスを意識しているため、顧客と長く深い信頼関係を築いていることが特徴です。そのため長期的に就業(スキルアップ/キャリア形成)することが可能。※通常のBI案件は数千万程度、期間は長くて1年程度 ■環境 ・利用データベース:Oracle,SQL Server,Netezza,Essbase ・BIツール:Oracle BIEE,SAP Business Objects,IBM Cognos,Hyperrion Planning ■今後のキャリア マネージャ一等マネジメントをしながら顧客に関わる、SE/PGから着実にキャリアアップし、業界に特化せず様々なお客様の課題に触れることで、今後ITコンサルタントとしても活躍可能。 ■充実の教育制度 ・スキルに応じて、データベース・SQLの基礎的な研修の受講 ・約1年間教育担当が付き、OJTを交えて着実にキャッチアップ 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜システム開発・保守/リモート勤務可能〜 ■業務内容【変更の範囲:システム関連業務】 SOMPOグループの一員であるSOMPOひまわり生命の基幹系業務システムに関する様々な開発・保守業務を担当しています。SOMPOひまわり生命やパートナー会社の皆さまと共同で、基幹系システムの開発業務や日常的な保守作業(照会対応やデータメンテナンス等)を担当しています。 現在はテレワークと霞が関への出社を組み合わせた勤務形態ですが、大半の社員がテレワークの方が多くなっています。WEB会議やチャット等のコミュニケーションツールを積極的に活用しています。 ■業務詳細 SOMPOひまわり生命の基幹系システム(サーバー系、ホスト系ともにあり)の保守・開発業務の担当となります。 そのためユーザーやチームメンバー、ビジネスパートナーとのコミュニケーションが重要になってきます。 主な業務は下記の通りです。 ・お客様向けサービスであるマイリンククロスの契約照会機能の開発・保守管理 ・代理店向けシステムにおける契約照会機能の開発・保守管理 ・社内向けシステムにおける契約管理や保全、データ提供 ・ビジネス部門と共に、上流工程の遂行(要件定義、システム設計、工数見積もり等) ・ビジネス部門や関連グループとの調整 ■配属部署 社員33名(女性15名、男性18名)が所属しており、5つのチームに分かれて各領域を担当しています。10年以上担当しているベテランも入社間もない若手もいますし、キャリア採用の方もグループ会社からの出向者もいますが、協力しあって業務に取り組んでいます。 ■環境・技術 メインフレーム(IBM zO/S) AWS 言語:COBOL、Java コミュニケーション:Googleworkspace、Teams、Slack ■魅力 SOMPOひまわり生命社の経営戦略・事業計画に基づき、どのようなシステムの仕様にするか・開発手法をとるか、自分たちも決定のプロセスにコミットして、主体的に関わる事ができ、やりがいに繋げることができます。 担当領域を頻繁に変更するのではなく、まずはじっくり腰をおちつけてご自身の担当領域を習得いただきます。今後のキャリアプランを相談しながら、長期的・安定的にスキルを高めていただくことが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社イーネットソリューションズ
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
500万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
《東証プライム上場G》《年間休日124日》《大手上場企業や政府機関を含む1,200社以上に、データセンターを利用したネットワークソリューションサービスを提供》 ■業務内容:当社にて自社クラウドサービスの反響営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・社内の様々なもののシステム化や、人的資源削減という顧客の課題に対し、自社クラウドサービスをご提案します。※100%反響営業です。 (サービス資料をご覧いただいた後に訪問します) ・反響営業では、顧客のニーズを聞き出すヒアリング力や情報収集能力、企画力が求められます。 ・顧客:主に、顧客先の人事・総務担当者とのやりとりがメインになります。1人10社〜20社のアクティブユーザーを担当いただきます。 ・提案商材:自社クラウドサービス、安否確認システム/ワークフローシステム/IBM Watsonを利用したAIサービス。詳しくは当社HPをご確認ください。製品/営業に関する研修を用意。安心して業務に取り組めます。 ■組織構成:自社クラウドサービスの営業職は2名女性、男性4名の計6名が所属しております。 ■当社の魅力: ・残業ほぼ無(営業時間内での顧客対応となります) ・ストックビジネスが中心であり、安定した収益がございます。 ・特定業界に特化しておらず、どの業界でも幅広く対応が可能です。 ・親会社が東証プライム上場G企業。安心して長く働くことが可能です。 ■組織風土:中途入社が78%と中途入社者が多く活躍されています。育休後復活100%をはじめ働きやすい環境づくりにも注力中です。仕事は「何をするか」ではなく「誰とするか」をマインドとして大切にするとともに、お客様へはもちろん、社員同士でも謙虚な気持ちで接するよう全社員が意識しています。社内取り組みとしては、社員自らが会社を多方面においてもっと良くしていこうという熱い想い のもと、「いい会社の条件委員会」を発足しました。委員会活動を通じて自部署以外のメンバーとコミュニケーションを図るきっかけに も繋がり社内の活性化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヨコハマシステムズ
神奈川県横浜市西区北幸
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築)
〜横浜に根差した地域密着企業/創業時よりRFID(ICタグ)の高い技術力を持ち、大手建設業界向けシステムに強み〜 ■業務内容: ・先進的なWebシステムやICタグ(RFID)などの先端技術を取り込んだシステム開発当社にて、ネットワークエンジニアとして、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、保守運用を担当します。 ・最先端技術開発に関連するプロジェクトも豊富。挑戦したいプロジェクトやポジション、学びたい技術があれば遠慮なく相談してください。 ■開発事例: ・鹿島建設、大成建設、大林組などの大手建設業界のお客様、IHI/日揮/三菱重工など大手プラント業界のお客様が、工事現場で利用するRFID(ICタグ)を活用した「入退場管理システム」など ・同社創業者が創業当時、建設省よりRFIDを活用した管理システム開発の相談を受けたことを契機に、RFIDソリューションを大手企業様に提供しています。 ■身につくスキル: ・他のチームのプロジェクトの現場に同行し、勉強することもあります。様々なプロジェクトを抱えているので、学びも多い環境です。 ・例えば国交省のシステムの保守・点検のため霞ヶ関に行ったり、東京駅近くの大規模な建設現場にヘルメットを被って入り、入退管理のシステムの保守・点検を行なったり。様々な経験を当社に入ってしていただきたいと考えています。 ■当社について: ・当社は日立、富士通、日本IBM等大手SIer、鹿島建設、大成建設、大林組などの大手ゼネコン、三菱ケミカル、三菱重工等のエンドユーザー及び国土交通省、JAXA、横浜市などの官公庁といった多岐に亘るお客様に様々なサービス、ソリューションを提供してきました。 ・創業から手掛けているRFID(センシング技術)を用いた建設現場の入退システムは就労管理や安全管理に活用されており、必要不可欠なものとなっています。 ・最近ではAI・IoT・データサイエンス等やBtoCを展開する案件で自社サービス展開とハード技術を絡めたソリューションの提供をしております。 ・新規案件や新規事業が増加。そのため経験のある方はもちろん全くの実務未経験の方でもやる気があれば幅広い知識や経験を積めます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜損保ジャパングループ企業の社内SE業務を担うプライムSI〜 損保ジャパンに実質的な社内SE部門はなくシステム周りの実質的な構想〜運用・品質管理までを同社で一貫◎ ■業務化概要: 業務品質部は2チーム制にてシステムサービスの完全性を担保するための次の業務およびこれに関連する業務を行っています。 ・企画チーム:障害傾向分析、再発防止策/社内向け研修など ・アセスメントチーム:対象プロジェクト(常時20程度)のリスク管理等モニタリング※各PJごとについている現場の品質管理者と連携 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・システム障害の傾向分析を行い「未然防止」「早期検知」「早期復旧」の観点から施策の立案 ・開発部門とコミニケーションを図り、状況を踏まえながら再発防止策策定のフォローアップ ・障害内容を分析し、システム品質向上に資する研修の企画・開催 ・上記活動を通じて認識した課題を経営層とも共有し、課題解消に向けた各種施策の企画・推進 ※品質管理ツールはBIなどを利用/BI・Excelでの分析経験あれば活躍可能です。 ※直近プロジェクト事例:IBMメインフレームのOS刷新プロジェクト ■組織構成: 部長1名、リーダー5名、メンバー7名 ※半数が50〜60代 ■採用背景 業務品質部はシステムリスクの多様化や重大性の拡大等に鑑み、「システム品質」に特化し2022年4月に新設された組織です。 これまでシステムのレビューなどは現場や協力会社任せていましたが、内製化できる状態を目指し新設されました。 品質検査のスキルを向上させたいという前向きなメンバーで構成されています。 ■魅力: ・ITを取り巻く環境の変化、システムリスクの多様化といったIT部門のトレンドを理解できる◎ ・多くのステークホルダと協業するため調整力、折衝力が向上◎ ・社内認定を受けた品質管理領域の経験豊富なスタッフが在籍しているため、品質管理の実践的なノウハウが習得が可能◎ ■働き方: 出社と在宅勤務のハイブリットとなっており、(目安として)週4回テレワーク(入社当初はOJTのため、出社頻度は増えます。) 所定労働7h、1時間単位で取得できる「時間単位特別休暇」等、ワークライフバランス◎ 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
1000万円~
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■概要: MUFGのサービスを支えるIT・システムは社会インフラとして根付き、常に安心・安全・安定が求められています。 グループ各社合わせて数千に及ぶ巨大なシステム・ネットワーク群は年々高度化・複雑化しており、これらのシステムを安定的・効率的に運営していく為に数百人規模の運用体制を構築しています。また、安全かつ効率的に運用していくためには技術面・組織体制面、両面での進化が不可欠です。 シニアITサービスマネージャ—はシステム運用部門の組織全体を管理し、システム全体の安全性維持と今後の進化をリードするポジションです。 ・システム開発/運用に関する高い専門性を活かし、システム運用の企画・立案等を通じてシステム全体の安定稼動に対する責任を負います。 ・安全性、信頼性、効率性を追及し、サービスレベルの維持、向上を図ります。運用ポリシー・運行計画・要員計画並びに組織戦略の策定、必要な資源の手当てなど、広範な役割を果たすことが求められます。 ■業務内容: MUFG各社のコンピューターシステム・ITサービスを安定的・効率的に運用し続ける為の運用管理業務をマネージャーとして管理頂きます。 ・システムの運行管理業務全般(運行計画並びに運用状況の分析・フォロー・改善対応の推進) ・障害発生時の問題解決(主に障害初動時の状況把握・関係部署連携・解決策協議のファシリテート) ・要員管理並びにスキル維持/向上策の推進(運用体制並びにスキルレベルの管理、育成計画策定、訓練企画・推進) 加えて、次世代の運用管理手法及びその実現に向けた市場調査・予備検討・仮説立案等の運用企画業務を推進頂きます。 ■配属想定部署: 社員約50名、協力会社各社含めると約400名 ■歓迎条件: ・システム基盤(OS・APサーバ・DBサーバ、パブリッククラウド、NW、セキュリティ等)並びに監視・可観測性(Observability)に関する知識 ・ITSMに関連するデータ利活用(管理項目選定・データ分析・BIツール活用など)に関する知見(ServiceNow・Tableau等) ・人材育成に関するフレームワーク知識および実務経験 ・ITIL4スペシャリスト(CDS他) ・情報処理技術者(ITサービスマネージャー試験) ・各種ベンダー資格(AWS/Oracle/IBM) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■□業界未経験からITソリューション営業に挑戦可能!/グローバルに展開する住友重機械グループ企業/安定の経営基盤/社宅制度有り□■ ●同じ部署にエンジニアが在籍!オフィスも同フロアで距離が近く、協働で案件を担当しながらIT知識を身に着けることが可能! ●育成環境充実!ベテランの営業担当が育成担当として一人前となるまで成長をフォロー 【職務内容】 製造領域のITソリューションに強みを持つ当社のアカウント営業として、既存のお客様の深耕営業をお任せします。 具体的には… ・深耕営業及び新規顧客発掘(既存8:新規2の割合です) ・エンジニアとの連携 └協働で案件を担当し、提案をする為情報連携をいただきます。 ・お客様とのお打合せ対応 ・提案書、見積の作成 ◎担当いただくお客様 住友重機械グループへの内販営業をメインに担当いただきます。 ※一部製造業・商社などへの外販あり ◎取り扱い商材 ソフトウェア、ハードウェア、クラウド製品など幅広い取り扱い商材の中から、お客様にニーズに合わせたソリューションをカスタマイズ・ご提案いただきます。 当社では主に製造領域のお客様に対し、受託開発によるITソリューションや納品後のシステムの保守、運用サービスを提供しております。 ■働き方について リモートワークと出社のハイブリット勤務が可能です。 平均残業時間は20時間程度と、プライベートとのメリハリがございます。 ■ご入社後イメージ ご入社当初〜半年程度はベテランの先輩社員が育成担当として、当社の基本業務やサービスのキャッチアップをフォローします。その後、先輩社員と共に担当顧客の営業活動をご経験いただきながら徐々にメイン担当として営業活動をお任せします。 将来的にはご希望やご経験に応じて、営業戦略の策定・業績管理・パイプライン強化等、マネジメントとしてご活躍いただくチャンスもございます。 ■企業情報 同社はグローバルに展開する住友重機械グループにおいて、ITソリューションとサービスを提供しているSIerです。 技術力が非常に高く、その実績が評価されIBMの「プレミア・ビジネス・パートナー」に選ばれています。 変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更可能性あり。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ