1595 件
株式会社瀧口製作所
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
350万円~549万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【「やってみなきゃ、もったいない!」未経験からチャレンジOK|担当範囲は東京都・神奈川|薬剤梱包機器のサービスエンジニア業務|1950年創立の老舗企業|業績好調、2030年に売上100億円を目指す会社】 ■おすすめPOINT: \人々の健康と安全を守る技術者・医療業界で安定性抜群/ ・様々な自動化が進む中、梱包も機械化され、短時間で大量の薬剤を正確に梱包することが可能です。これにより、医療従事者は患者ケアに集中する時間を増やすことができ、医療の質が向上しております。 ・年間休日126日、残業月15時間程度とワークライフバランスも良好! ■業務内容: お客様へ出荷したOEM製品(薬剤の梱包機械)の機械の組立、修理及びメンテナンス、製品の検証作業に取り組んでいただきます。病院や調剤薬局で活躍する設備のメンテナンスとなるため、非常に重要な役割、且つ技術力を高めたい方、手に職をつけたい方必見です。 <フォロー体制> お客様先(関東圏)及び郡山工場(組立工場)にて1〜3カ月ほど研修を行い、スキルを身につけていただきます。研修後も先輩社員と同行の上、お客様先へ伺うフォロー体制も整っています。 ■評価制度: 等級が10に分かれており、小さなステップから着実に上がることが可能です。推進・実務層→監督・指導層→管理層→組織運営層と職層は分かれておりますが、目安3〜5年程度で上がっていっていただくことを想定しています。 ■就業環境: 〇家族を大事にする企業方針により、同社の就業環境は非常に整っています。有給休暇の取得率は約80%。男性の育休や時短勤務の実績もあり、家族との時間を大切にできる職場です。 〇事前に組まれたスケジュールで業務を行っていただきます。 〇担当範囲は東京都・神奈川県を想定しています。遠方の場合は、出張手当や休日手当が支給され、代休の取得も可能です。 ■当社の特徴: OEMメーカーとして、薬剤関連の自動機や公共交通機関で使用される設備などの装置を開発・設計・製造・保守しています。オリジナルの「提案型OEM事業」は、仕様書通りにつくるだけの受託生産ではありません。例えば、漠然としたラフスケッチや、お客様の実現したい要件、目的のヒアリングから、具体的な設計・形状をご提案させていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【「やってみなきゃ、もったいない!」未経験からチャレンジOK|薬剤梱包機器のサービスエンジニア業務|1950年創立の老舗企業|業績好調、2030年に売上100億円を目指す会社】 ■おすすめPOINT: \人々の健康と安全を守る技術者・医療業界で安定性抜群/ ・様々な自動化が進む中、梱包も機械化され、短時間で大量の薬剤を正確に梱包することが可能です。これにより、医療従事者は患者ケアに集中する時間を増やすことができ、医療の質が向上しております。 ・年間休日126日、残業月15時間程度とワークライフバランスも良好! ■業務内容: お客様へ出荷したOEM製品(薬剤の梱包機械)の機械の組立、修理及びメンテナンス、製品の検証作業に取り組んでいただきます。病院や調剤薬局で活躍する設備のメンテナンスとなるため、非常に重要な役割、且つ技術力を高めたい方、手に職をつけたい方必見です。 <フォロー体制> お客様先及び郡山工場(組立工場)にて1〜3カ月ほど研修を行い、スキルを身につけていただきます。研修後も先輩社員と同行の上、お客様先へ伺うフォロー体制も整っています。 ■評価制度: 等級が10に分かれており、小さなステップから着実に上がることが可能です。推進・実務層→監督・指導層→管理層→組織運営層と職層は分かれておりますが、目安3〜5年程度で上がっていっていただくことを想定しています。 ■就業環境: 〇家族を大事にする企業方針により、同社の就業環境は非常に整っています。有給休暇の取得率は約80%。男性の育休や時短勤務の実績もあり、家族との時間を大切にできる職場です。 〇事前に組まれたスケジュールで業務を行っていただきます。 〇担当範囲は山梨県、長野県、静岡県を想定しています。遠方の場合は、出張手当や休日手当が支給され、代休の取得も可能です。 ■当社の特徴: OEMメーカーとして、薬剤関連の自動機や公共交通機関で使用される設備などの装置を開発・設計・製造・保守しています。オリジナルの「提案型OEM事業」は、仕様書通りにつくるだけの受託生産ではありません。例えば、漠然としたラフスケッチや、お客様の実現したい要件、目的のヒアリングから、具体的な設計・形状をご提案させていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛産樹脂工業株式会社
愛知県西尾市法光寺町
400万円~599万円
機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【業界未経験歓迎】〜品質優秀賞受賞と数々の「認定」を受ける優良自動車樹脂部品メーカー〜 ■魅力的なキーワード: #エアコン完備の過ごしやすい工場#教育・マニュアルもしっかり#マイカー通勤可#大型連休あり ■業務内容: 自動車部品の製造に使用される樹脂製品を提供しており、主に座席シートやドアロックなど自動車部品に用いるプラスチック製の部品を製造している当社にて、製品品質の維持・向上に貢献する品質保証ポジションを募集いたします。 【具体的には・・・】 自動車のプラスチック部品の製造に関わる品質管理をお任せします。 (1)顧客対応 お客様から寄せられる問い合わせなどに対応し、品質問題と原因の究明、再発防止対策の推進をはかる業務です。 (2)品質関連資料の作成 品質に関する資料の作成や、定期的な監査への対応を行う業務です。監査の時には資料を見せながらプレゼンテーションなどを行います。 (3)測定関連業務 製品の大きさや形を正しく測ったり、そのデータをお客様に送信したりする業務です。とくに女性が活躍しており、集中して作業することが得意な方に適しています。 (4)社内、仕入先への品質啓蒙 社内および仕入先に対して、品質向上のための指導やトレーニングを行います。会社全体の品質に対する意識を高めて、製品の品質をより良くする仕事です。 ■当社の強み: ◇自動車関係を中心に、ライフ&アメニティ関係、住宅建築関係の樹脂成形製品を提供しています。当社が蓄積してきた高難度製品を生み出すための金型技術、成形技術、新材料、品質保証、様々な提案などを通して、顧客に新たな価値も提供できるように努めています。 ◇高難度製品づくりのため、新設備を積極的に導入しています! 金型関連では高性能な各種工作機械、樹脂成形関連では40台近くの横型射出成形機(5t〜230t)とともにコア圧縮や真空ガス抜き装置といった高精度製品を生み出すための特別設備を保有しています。また高い生産性と品質維持のために、各種アッセンブリ機械、治具や多くの測定機器も保有しています。 ◇今まで磨き続けてきた技術力のおかげで、主要取引先のアイシン精機様から、最優秀品質賞を受賞しています。今後もお客様の期待に応え続けるため【工場拡張】と【事業拡大】を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
白鳥製薬株式会社
千葉県千葉市美浜区新港
医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
〜国内で初めてカフェインの抽出に成功した製薬会社/年間休日125日/産休取得率100%/社員を大切にする社風/職種未経験可〜 ■業務内容: 化学反応により、有機化合物(原薬/医薬品の原料)などを製造する業務をご担当いただきます。医薬品の製造に必要な各種書類(製造作業標準書、指図・記録書、他)の作成や、設備機器などの点検業務も行っていただきます。 ※チームワーク(3-5名のチーム)で作業を進めながら、技術の習得と、資格の取得が可能です。実際に作業を行うときは、1品目約2名にて行います。 取得資格の例:フォークリフト、有機溶剤作業主任者、特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者、危険物取扱者など ■当ポジションの魅力: ・医薬品の製造における一端を担うことで、病気の治療、生命維持などにおいて社会へ貢献することが可能です。 ・医薬品原薬製造に関する専門的な知識が身に付き、スキルアップができます。 ・ものづくりを通して製造品目ができあがった時の達成感を感じることができます。 ■配属先について: 生産統括本部 千葉工場製造部 製造チームは、有機化合物を製造する千葉工場の製造部門です。 執行役員部長1名、管理職2名、チームリーダー5名、一般社員他22名が在籍しております。20代6名、30代7名、40代9名、50代6名、60代2名と幅広い年齢の社員が活躍しております。 ■当社の魅力: ・創業100年以上の老舗安定企業です。1916年に国内で初めてカフェインの抽出に成功し、以来100年以上の長きにわたり、医薬品原薬製造を中心に事業展開をしてきました。国内のほとんどの製薬会社との取引があり、多くの特許を有する研究開発体制、確かな品質保証体制には高い評価をいただいています。 ・当社は医薬品原薬を製造する原薬メーカーですが、今、新たに創薬にもチャレンジしています。国内外の大学や研究機関等との連携のもと、研究開発中です。 ・医薬品原料の開発で100年間以上培った技術とノウハウを生かし、有効性や安全性が実証された天然素材の開発と健康食品の受託製造にも力を入れています。また、国内の国立大学や海外の大学との共同研究のもと、伝承的に食されてきた食品の有効性、安全性を確認した商品を皆様にお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニシカワ
三重県亀山市川崎町
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他技術職(機械・電気) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜未経験から設計職に挑戦できるポジション!/業績が右肩上がりの成長企業での増員募集/教育や評価には一層力を入れて取り組んでいます〜 ■求める人物像: 一番大事なのは、将来のビジョンを持ち、電気制御の業界において5年後、10年後にどうなりたいのかを明確にしていること。そのためにニシカワ様を選んだという動機・覚悟を持っている方をお待ちしております! \他社と比較した当社の魅力!/ 当社は少人数の組織ですが、名の通った大手企業の製品の制作過程に携わることができます。まだ世の中に出ていない製品に間接的に携われることが大きなやりがいに繋がります◎ ■業務概要: 制御盤設計・製作、PLCプログラム設計、ロボットプログラム設計、電気工事を運営する当社で産業用ロボットシステム設計(プログラム、ティーチング、バンド設計、RB周辺機器選定)及び現地試運転調整を担当頂きます。 ■業務内容詳細: 垂直多関節ロボット・スカラ(水平多関節)ロボット・パラレルリンクロボット・直交ロボットを使用したロボットプログラム設計、ロボットティーチング業務、周辺機器などの選定業務をお任せします。 当社は産業用ロボットの設計・製造を通じて製造現場の効率化を提案しています。担当業務はロボットプログラムの設計やティーチングです。お客様の仕様を元にプログラムを設計し、ロボットが適切に動作するようティーチングを行います。主にFANUC、DENSO、川崎重工、三菱電機のロボットを使用します。プログラムしたロボットの試運転にも同行し、不具合が発生した際には現地で調整業務を行います。試運転同行に伴う出張もあります。 ■業界動向と安定性: 当社は、スマート工場の普及に伴い、業績が右肩上がりの成長企業です。省人化や情報管理の効率化、生産性の改善、品質向上などの市場ニーズに応え、数多くの案件を受注しています。電気制御を専門とする会社が少ないため、大企業だけでなく町工場などの中小企業でも導入が進んでおり、幅広い顧客層に対応しています。 ■組織形態: エンジニア15名が活躍中です (20代6名、30代4名、40代5名) ■入社後の流れ: まずは先輩について電気工事や制御盤の制御から始めます。その後ロボットの取扱いをする流れになります。5年程かけて独り立ちいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリニティ
愛知県名古屋市中村区名駅南
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 派遣営業
〜人材業界に興味があれば挑戦可能!/設立後14期連続黒字/BtoCメーカーを目指す会社:3つの自社工場保有&売上の半分以上が受託開発・自社製品〜 ■業務内容 技術者派遣の法人営業として、法人(大手メーカー)及び個人(エンジニア)へのコンサルティング業務をお任せします。単なる派遣スタッフの紹介ではなく、製品開発や生産における課題をヒアリングし、技術面での解決に導きます。 ■業務詳細 ・既存顧客へのヒアリング/課題解決のエンジニア提案 ・エンジニアのマッチング・育成・面談・同行 ・派遣契約書作成・管理 ・エンジニアフォロー・管理(1〜2ヵ月に一度の個別面談) ・新規クライアント(派遣・請負)の開拓(既存8割・新規2割) ※担当企業15社/担当エンジニア40名程度 ※機械・電気分野を担当予定です ■顧客先 トヨタ自動車様・ジェイテクト様・マキタ様・パナソニック様など大手メーカー ■業務の特徴 ◎企業との関係構築・折衝という営業側面と、社員の相談窓口としての人材コンサルタントの側面あり ◎社長・人事と共に教育企画や面談対応を行うことも! ◎社内会議やイベント企画にも携わり、自社の動きも感じながら業務に取り組めます ■キャリアプラン 当社は技術者派遣だけでなく、受託開発や設計製作・加工も行う総合エンジニアリング企業です。派遣営業として成長後、設備営業担当と連携し、当社で設計製作するオーダーメイド設備の案件受注にもチャレンジ可能です。技術者派遣だけでなく、受託開発や自社製造設備の提案まで幅広い解決手法を提供する「ソリューション営業」の経験を積むことができます。 ■営業社員インタビュー 未経験業界からの挑戦でしたが、法人個人双方に向き合い日々成長しています。特にエンジニアの希望を叶えた時の感謝の言葉や、その方の市場価値を高める手助けができた時の喜びは大きいです。 月1回エンジニアと顔を合わせる『月例定例会』の開催など、コミュニケーションを大切にしています。エンジニアの声を直接聞くことで、希望や悩みをしっかり受け止め、サポートに繋げています。 もちろん土日は社用携帯を持たず、プライベートとメリハリをつけられます。少人数の会社だからこそマインドを重視し、自らの意志で会社に貢献したい方と一緒に働けたら嬉しいです。 変更の範囲:会社の定める業務
ニチコン草津株式会社
滋賀県草津市矢倉
550万円~899万円
電子部品, 機械・金属加工 製造・生産リーダー
学歴不問
■職務内容: EV製造に欠かせないフィルムコンデンサの開発・生産工場において製造部門の管理業務をご担当いただきます。製造部門での管理職のご経験やリーダー経験がある方歓迎しております。 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業魅力:同社はコンデンサ事業とNECST(Nichicon Energy Control System Technology)事業(環境事業)の2つの主力事業があります。 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。 ■人事制度:世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています 変更の範囲:会社の定める業務
フアインポリマーズ株式会社
千葉県野田市西高野
350万円~449万円
機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(その他無機) 製品開発(その他無機)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆職種未経験歓迎!借上げ社宅制度・家族手当あり ◆取引先の9割が大手メーカー/電子部品用樹脂製品や半導体ケミカルを中心に、顧客のニーズに合わせた技術と製品を開発・提供する研究開発型企業◆KISCO(株)100%子会社〜 ■業務内容: 半導体製造用の機能性薬液『EcoPeeler』の研究開発をお任せします。『EcoPeeler』は、独自の化学反応制御技術に基づく、地球環境に優しい水系薬液です。 特定の半導体材料(金属)に反応を起こす反応制御の研究と製品設計が主業務です。金属表面の極微細なレベルでの反応制御と、市場の厳しい品質要求に対応するため、製品設計の段階から原材料管理方法や生産プロセス設計も開発が担当します。マーケティングも重要要素となりますが、販売窓口のグループ会社のKISCO(株)と協働で市場調査や技術マーケティングを行っていただきます。※試験装置:ICP-MS、FE-SEM、分光エリプソメーター他 ※営業と一緒に同行し商品の説明などをしていただくため、海外出張が3か月に1回程度発生します。 ■研修制度 入社後はまず弊社の各部門の機能説明・ISO説明をさせていただきます。 その後はOJTを中心に研修を進めます。 おおよそ1年かけて1人前を目指していただきたいと考えております。※ご経験や適正によって変更はございます ■組織構成: 技術開発部は10名で構成されています。一部はエポキシ樹脂関係、二部は半導体液薬関係です。担当製品ごとに担当者が分かれています。 ■同社の特徴: ・徹底された品質管理体制により、大手メーカーを中心に安定して受注を獲得していることを背景として、同社は過去22年以上にわたって黒字経営を続けています。 ・化学品専門商社 KISCO株式会社のエポキシ系製品の技術開発及び製造を担うため1973年設立されました。また、1991年に事業拡大のため台湾新竹へ工場を設立(当社100%子会社)。エポキシ系製品は「EpiFine」、半導体製造用薬液は「EcoPeeler」の商標で、KISCO株式会社のネットワークを通じてワールドワイドに展開しています。
三交企業株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業界経験不問/三菱電機の代理店にて営業/深耕営業メイン/土日祝休み/年126日/大手との取引ありで安定◎〜 ■業務内容: 三菱電機のFA機器(製造工場の自動化機器)代理店として事業展開。顧客は大手自動車関連企業など。近年製造業では『生産自動化』が注目を集めており、まさにその分野で強みを発揮し、業界を牽引する三菱電機の製品をご提案いただきます。既存顧客への営業職の募集です。 FA機器とは、センサーや制御機器、自動化する為に必要な電気部品となり、需要は高まっております。 ■具体的には 大手自動車メーカーや販売商社に向けてのルート営業となります。 取扱いのFA機器は、費用面や導入プロジェクトの規模などから、簡単に成約するお話ではございません。長期間の準備・打合せ期間を経て物事が進む営業となります。 ・顧客には定期的に訪問・接点をとることで、顧客の抱える課題や問題をヒアリング ・当社が取り扱う三菱電機製品を用いた解決策のご提案 ・製品の価格、納期調整、顧客の情報管理など ■組織構成 営業部門は3部構成となっており、それぞれに十数名(管理職・アシスタント職含む)が配属。中途入社も多く、OJTもしっかりと丁寧に行います。 ■充実の研修制度 三菱電機の外部研修に参加いただき、専門的な技術・知識の習得を深めつつ、OJTにて先輩社員から学ぶ機会がございます。 ■業務の特徴 ルート営業のため、顧客との接点頻度を増やすことで信頼関係の構築を深めていきます。未経験の方でも丁寧・誠実に顧客に向き合いお答えすることで成果が出せるポジションです。 実際の中途入社者は、金融系・小売業界での営業から製造現場の技術者で営業にチャレンジしたい方などが活躍中です。 ■当社の魅力: 製造業・物流・官公庁・建設等、幅広い業界と取引をしているため、安定的に業績を推移させております。また、画像解析システム等の内製化を進めており、三菱電機の代理店でありながら、ソフトウェアベンダーとしての立ち位置を確立しつつあります。 変更の範囲:会社の定める業務
アピ株式会社
岐阜県本巣市国領
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) バイオベンチャー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
〜健康食品・医薬品などを手掛けるOEMメーカー/売上高500億円超/業界シェアトップクラス/年休123日・残業月20h程度/福利厚生充実!資格手当なども豊富/実力・頑張りが評価される環境/女性も多数活躍中〜 ■業務内容 昨年6月に新設した本巣医薬品工場にて品質管理業務をお任せ致します。 ・原資材及び製剤の試験実施 ・書類準備 ・事前検証が必要とされる試験の実施 など 初期は試験実施をメインといたしますが、経験に応じて試験責任者をお願いしたいと考えております。未経験の方でも教育いたしますのでご安心下さい。未経験から将来的には部門を支える幹部候補として、活躍を期待いたします。 ■業務のやりがい ・医薬品は生命に関わるため品質を守ることは非常に重要です。特に健康な体の人に使用することも多いワクチンなどは高い安全基準が求められております。社会貢献性の高い事業の軸となる部分に携わることができます。 ・人の健康に関わる医薬品を扱っていることもあり、試験時間を短縮するより確実性を重視しています。 ・液体クロマトグラフィーなど様々な試験機器を使って、集中して試験を行います。試験の他、結果をまとめた成績書の作成や法律に沿ったワークシートの内容改訂などのデスクワークも品質管理の重要な役割です。 ■住宅手当に関して 車で30分圏内の大垣市、瑞穂市、岐阜市から通勤されている方が多いです。入社の際に転居が必要な方は規定に応じて住宅手当支給があります。(社内規定に基づき月1〜3万円支給) ■働く環境: ・若手が多い社風で20代〜30代が多く在籍(男性女性半々)中途入社社員も6〜7割と馴染みやすいです。 ・事業所内保育の設置(生後6カ月〜6歳まで)や時短勤務制度、産育休制度など男女問わず働きやすい環境です。 ・年功序列ではなく実力を評価する風土のため、頑張りが評価されやすい環境です。資格取得支援や通信教育制度なども充実! ■当社の魅力: ・現在健康食品のOEMの分野ではトップクラスシェアを確立しているといっても過言ではありません。コンビニや薬局等で目にする健康食品の多くは、同社で生産した製品です。 ・グループ会社のUNIGENと共同し、インフルエンザやコロナウィルスのワクチン受託製造に取り組むなど事業全体の安定性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
大淀ボイラー興業株式会社
香川県三豊市詫間町詫間
300万円~449万円
その他, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
〜未経験でも安心のフォロー体制◎/頑張りが正当に評価される社風/ノルマなし・転勤なし・残業月平均20h/資格取得支援あり/1日稼働時間は7時間半〜 ■概要: 当社は蒸気・温水ボイラー、食品加工機器、厨房機器、洗浄機、水処理機器等の産業機器販売と施工、メンテナンスまでを提供し、今日も四国内外の企業や学校、病院で活躍しています。 今回は2024年春に埼玉事業所を開設予定のため、初期メンバーを募集します。 ■具体的には: ・工場向け法人ルート営業及び新規開拓に伴う業務 ・設計施工管理、配管施工、機器メンテナンス、点検等の業務 ※営業ノルマはなく、転勤もありませんので、地元で腰を据えてお仕事をすることが可能です。 ■業務の特徴: ◎取扱機器はすべて一流メーカー製品となり、一般企業をはじめ、病院、ホテル、学校など様々な業界から支持されています。 ◎主に香川県内を担当し、直行直帰も可能です。状況によっては昼出勤可能と働きやすい環境です。 ◎社員は20代〜60代までの層が活躍しております。 ◎入社後半年間は香川県にて実務を学んでいただきます。(寮あり) ◎営業・販売、サービス業等の経験も活かすことができ、手厚いフォロー体制が整っているため未経験の方でも安心してスタートできます。 ■頑張った分評価される環境: 独自の評価制度があり、賞与とは別に従業員投票でもプラスされるため、1位の場合は100万円近くもらうことができます。 ご家庭のある社員が多いことから、従業員への還元を背景に実施しており、トッププレイヤーにもなると年収800万円〜900万円を目指すこともできます。 ■当社の特徴: ◇ボイラーとともに歩んで30年。お陰さまで今では、水回り設備から各種製造業の生産ラインの設置とメンテナンス、住宅やビルの総合管理まで、お客様の快適生活や事業全体を支援できるようになりました。「In Our Faith(誠意をもって)」は、当社に唯一お約束できること、そして21世紀も変わらぬ願いです。 ◇当社が扱うボイラーやポンプ、食品加工機器、厨房機器設備などは、今日も四国内外の企業や学校、病院で24時間活躍しております。技術スタッフと営業陣の息の合った連携で、ミスのない誠実な施工を基本に、お客様のSOSにも迅速に対応できる体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
阪和エンジニアリング株式会社
大阪府大阪市中央区伏見町
350万円~649万円
サブコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【未経験歓迎/正社員として将来も安定/東証プライム上場の大手鉄骨商社「阪和興業」100%出資/各地のランドマークや大規模建築に携われます/様々なバックグラウンドの方が活躍】 【業務概要】 当社は大規模な鉄骨工事を主とし、屋根や壁などの施工・設計・製作工務を手掛ける建設エンジニアリング会社です。以下業務をご担当頂く予定です。 ・鉄骨、屋根、壁工事現場施工管理業務 ・鉄骨の設計及び製作外注管理業務 ・屋根、壁の構造及び生産設計業務 ・工事全般の安全衛生管理業務 【担当案件】 本拠点では大阪を中心とした近県の新築工事が主な対象となります。案件金額は1千万〜数億円、鉄骨トン数は500〜1000tが多いですが、最大3000tクラスの工事も行います。会社全体の実績としては豊洲新市場や超高層ビル、ららぽーと海老名など商業施設、大学病院や大規模工場施設といった幅広い新築、耐震工事を多数手がけています。鉄骨工事など一部分の工事担当であるため、1物件の工期は長くとも半年程度。※お住まいと施工現場によっては出張を伴う可能性はありますが、近郊ではあるため週末はご自宅に戻れる環境です。 ※直行直帰可能です。自家用車or社用車(レンタカー/リース車の貸与)を選択できます。燃料・高速代はどちらの場合も支給、自家用車を使う場合は別途手当がつきます。 【組織構成/教育制度】 大阪拠点には約20名の方が在籍。若手社員だけでなく、40〜50代のベテランも活躍する環境です。基本は現場でのOJTですが、各種資格の取得費用や外部講習の費用は会社が全額負担。建築施工管理技士資格と溶接管理技術者には資格手当も支給されています。 【企業の魅力】 東証プライム上場、売上1兆円を優に超える阪和興業社の100%出資企業であり、グループの建設工事を担当しております。親会社の営業力・鋼材調達力を強みにグループ一貫で工事に対応できる体制があり、国内大手パネルメーカーを供給元に持つため、鉄骨工事における高い専門性とノウハウが集約。顧客からも多くお声がけ頂いており、総案件金額は450億円以上。安定した経営を続けています。
愛知県
【未経験歓迎/正社員として将来も安定/東証プライム上場の大手鉄骨商社「阪和興業」100%出資/各地のランドマークや大規模建築に携われます/様々なバックグラウンドの方が活躍】 【業務概要】 当社は大規模な鉄骨工事を主とし、屋根や壁などの施工・設計・製作工務を手掛ける建設エンジニアリング会社です。 ■担当業務: ・鉄骨、屋根、壁工事現場施工管理業務 ・鉄骨の設計及び製作外注管理業務 ・屋根、壁の構造及び生産設計業務 ・工事全般の安全衛生管理業務 【担当案件】 本拠点では名古屋を中心とした近県の新築工事が主な対象となります。案件金額は1千万〜数億円、鉄骨トン数は500〜1000tが多いですが、最大3000tクラスの工事も行います。会社全体の実績としては豊洲新市場や超高層ビル、ららぽーと海老名など商業施設、大学病院や大規模工場施設といった幅広い新築、耐震工事を多数手がけています。鉄骨工事など一部分の工事担当であるため、1物件の工期は長くとも半年程度。※お住まいと施工現場によっては出張を伴う可能性はありますが、近郊ではあるため週末はご自宅に戻れる環境です。 ※直行直帰可能です。自家用車or社用車(レンタカー/リース車の貸与)を選択できます。燃料・高速代はどちらの場合も支給、自家用車を使う場合は別途手当がつきます。 【組織構成/教育制度】 名古屋拠点には約9名の方が在籍。若手社員だけでなく、40〜50代のベテランも活躍する環境です。基本は現場でのOJTですが、各種資格の取得費用や外部講習の費用は会社が全額負担。建築施工管理技士資格と溶接管理技術者には資格手当も支給されています。 【企業の魅力】 東証プライム上場、売上1兆円を優に超える阪和興業社の100%出資企業であり、グループの建設工事を担当しております。親会社の営業力・鋼材調達力を強みにグループ一貫で工事に対応できる体制があり、国内大手パネルメーカーを供給元に持つため、鉄骨工事における高い専門性とノウハウが集約。顧客からも多くお声がけ頂いており、総案件金額は450億円以上。安定した経営を続けています。
株式会社新興化学
東京都大田区大森東
300万円~349万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 射出成型金型 その他金型設計 機械・金属加工
<未経験歓迎!自動車免許ある方/1回面接/創業55年の老舗プラスチック成形加工の専門企業> ■業務内容: <金型の設計/制作> 技術管理課の社員よりお客様の要望を受け、ご自身で加工をして頂きます。覚えた技術を用いて、自分で制作したものをお客様に使って頂ける達成感のあるお仕事です。 <社内での金型などの修理対応> 成形加工工場で使用する金型や治具の修理などの依頼を受け、対応もして頂きます。社内では頼りにされる部署の一つです。また、外注で作った金型もあるので、他社の金型の修理・メンテナンスの対応をして頂く場合もございます。 その他、パーツの発注/工作機械を使った金型の生産作業などもご対応いただきます。 ■組織構成: ご所属頂く組織は、課長(41歳)を筆頭に、30代1名、計2名体制で構成されております。前職は接客業など異なる分野だったメンバーも活躍しております。 これまでの入社者は、ものづくりへの興味、手に職を付けたいという思いや、社内コミュニケーションを取りながら黙々と作業が出来る環境から入社を決めております。 ■入社後の流れ: 入社後は、簡単な作業から難しい加工まで全て教育しますので、技術を学びながら身に着けていくことが可能です。ご入社後、10年後には1人前にてご活躍頂くことを期待しております。 ※機械の種類が多い為、長いスパンを見てゆっくり、じっくり教育していく方針です。 ■働き方について: 1日2時間程度の残業がありますが、19時までには当部門メンバーは皆帰宅することになっているため、遅くまで働くことはございません。 当社では、積極的に設備投資を行うとともに、社内外システムの開発・改善に取り組む等、DX化にも注力しており、業務の自動化・効率化を推進しています。重労働や非効率な作業の排除を徹底することで、「働きやすい職場環境」と「高い生産性」の両立を実現してきました。 ■当社について: 当社は、プラスチックの精密部品の製造販売を中心に事業を行っております。現在は請負業務が中心となりますが、今後は、自社製品の開発にも注力予定です。このコロナ禍において、フェイスシールド製品の商品化を実際に行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
大宝工業株式会社
栃木県足利市福富新町
機械部品・金型 自動車部品, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
〜業界トップクラスのプラスチック加工メーカー/残業月平均10h/希望が無ければ転勤なし/ゆくゆくは塗装以外の業務に携わるチャンスあり/福利厚生◎〜 ■業務内容: 塗装スタッフとして下記業務をご担当いただきます。 個々の習熟ペースを考慮しながら、約3〜6ヶ月かけてじっくりと先輩社員のフォローのもと独り立ちを目指します。基本業務から覚えていき、作業員への指導・管理などマネジメント力も磨いていただけます。 ※未経験の方は、塗装作業などの基礎業務から無理なく覚えていき、基本知識を習得することろから始めていただきます。 ■具体的には: 塗装工程の監督業務 ・派遣社員が塗装ロボットを用いた作業を行うので工程通りに作業できているか、品質に問題がないかなどの確認を行って頂きます。 ・生産日報の入力などパソコンを使用した入力作業 ・塗料の調合/塗装ロボットへの条件入力 ・現場の改善作業 ※入社後は塗装Grの各工程の作業や部材供給業務に従事し、塗装工程の流れを理解してから習熟度に応じて監督業務に移行して頂きます。 ■配属部署: 関東カンパニー 足利工場−塗装グループ ・平均年齢…44歳 ・人数構成…塗装グループで4名 ・男女比…男性3名、女性1名 (全体的に穏やかな人柄かつ、少数のため意見も通りやすく風通しの良い環境です) ■当社の魅力: ◎従業員の多様なニーズやライフスタイルに合わせて、様々なキャリア形成が可能です。地元での勤務を希望する方には、転勤のストレス無しに家族や地域コミュニティとの深いつながりを持ちながら、安定したキャリアを築くことができますし、一方で海外での挑戦を求める方には、立候補頂ければ海外拠点への赴任のチャンスがあります。 ◎定期的に面談を実施し従業員からの意見を積極的に取り入れることで、現場環境や生産効率の改善に繋げています。上司・同僚ともオープンなコミュニケーションが取れる為、風通しが良く働きやすい職場です。 ◎当社製品はその品質の高さと安定した供給力から、数多くの大手メーカー様より長期的・継続的に発注いただいています。また、国内のみならず海外展開にも注力しており、海外においても多種多様なプラスチック製品を供給している為、安定した経営基盤を築けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムジー
大阪府大阪市中央区今橋
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【女性活躍推進/女性の育休・産休取得100%/時短勤務や在宅勤務など子育てと両立して働ける/国内シェアNo.1&創業以来50年連続黒字の安定性/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 信号変換器国内シェアNo.1の同社では、様々なモノづくりを行う工場や生活に必要な水・電気・ガスなどのインフラ設備で使われる計測信号を「変換」したり「伝送」したりする電子機器を製造し、世の中の自動化に貢献しています。営業担当として、これらの電子機器製品の営業をお任せします。 ■業務の詳細: 販売代理店(商社)を経由した営業活動となります。代理店担当者と関係を構築し、拡販活動を行っていただきます。また代理店に同行しユーザー(メーカー・公共機関・大型ビルなど)への製品PR、技術フォローなどもお任せします。製品知識は入社後に研修で学んでいただきますので、業界未経験の方もご安心ください。 <具体的な業務>: ・販売チャネル(代理店、ユーザー)への営業活動 ・代理店訪問、代理店会議、朝礼PRなどを通じた情報交換 ・販売代理店とのユーザへの同行訪問による拡販フォロー ※直行直帰、在宅勤務、WEB会議など自身のスケジュールで活動が可能です。 ■配属先について: 営業組織は約40名、そのうち関東支店は20名で構成されています。 ■女性が活躍できる環境: ◎妊娠・出産を理由として退職した方は一人もおらず、皆さん産休・育休を取得して復帰しています。復帰後はお子さんが3歳まで育児休暇、小学校3年生の3月まで時短勤務ができます。出産後も子育てと両立して引き続き活躍しています。 ◎現在の社員比率は男性が8割、女性が2割ですが、10年後に社員の男女比率を5:5にしていく考えです。今期から各部に女性の副部長職を設置し女性管理職を一気に増やしているなど、積極的な女性活躍の推進と生産性の向上を進めています。 ■働き方: 年間休日125日で、完全週休2日制(土、日、祝)の他、カレンダー通りに年末年始、ゴールデンウィーク、夏期期間は連続した休日になりますので、仕事のオンオフを切り替えられる環境です。平均有給取得日数も10日以上と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。また、働き方改革の一環として生産性の向上、仕事満足度の向上を目指して労働時間を短縮する取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
【女性活躍推進/女性の育休・産休取得100%/時短勤務や在宅勤務など子育てと両立して働ける/国内シェアNo.1&創業以来50年連続黒字の安定性/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 信号変換器国内シェアNo.1の同社では、様々なモノづくりを行う工場や生活に必要な水・電気・ガスなどのインフラ設備で使われる計測信号を「変換」したり「伝送」したりする電子機器を製造し、世の中の自動化に貢献しています。営業担当として、これらの電子機器製品の営業をお任せします。 ■業務の詳細: 販売代理店(商社)を経由した営業活動となります。代理店担当者と関係を構築し、拡販活動を行っていただきます。また代理店に同行しユーザー(メーカー・公共機関・大型ビルなど)への製品PR、技術フォローなどもお任せします。製品知識は入社後に研修で学んでいただきますので、業界未経験の方もご安心ください。 <具体的な業務>: ・販売チャネル(代理店、ユーザー)への営業活動 ・代理店訪問、代理店会議、朝礼PRなどを通じた情報交換 ・販売代理店とのユーザへの同行訪問による拡販フォロー ※直行直帰、在宅勤務、WEB会議など自身のスケジュールで活動が可能です。 ■配属先について: 営業組織は約40名、そのうち関西支店は11名で構成されています。 ■女性が活躍できる環境: ◎妊娠・出産を理由として退職した方は一人もおらず、皆さん産休・育休を取得して復帰しています。復帰後はお子さんが3歳まで育児休暇、小学校3年生の3月まで時短勤務ができます。出産後も子育てと両立して引き続き活躍しています。 ◎現在の社員比率は男性が8割、女性が2割ですが、10年後に社員の男女比率を5:5にしていく考えです。今期から各部に女性の副部長職を設置し女性管理職を一気に増やしているなど、積極的な女性活躍の推進と生産性の向上を進めています。 ■働き方: 年間休日125日で、完全週休2日制(土、日、祝)の他、カレンダー通りに年末年始、ゴールデンウィーク、夏期期間は連続した休日になりますので、仕事のオンオフを切り替えられる環境です。平均有給取得日数も10日以上と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。また、働き方改革の一環として生産性の向上、仕事満足度の向上を目指して労働時間を短縮する取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
横浜エレベータ株式会社
神奈川県横浜市中区松影町
建設機械・その他輸送機器, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
〜未経験から手に職◎育成前提の採用です/賞与4.9ヶ月分/働き方◎残業平均20h・年休125日・土日祝休/〜 ■業務内容: 当社にて、自社エレベーター修理工事における現場管理業務をお任せします。契約工期内に工事を完遂させるべく、現場を管理していただきます。 ■入社後の流れ: まずは2週間の全体研修を受けていただきます。 その後、半年〜1年程度、OJTとして業務を覚えていきます。最初は先輩と一緒に、出庫伝票や購入伝票の作成からスタート。 段階に合わせて、製作品・購入品・出庫品の確認業務や搬出入手配書の作成、現場管理の補助業務と業務を徐々に広げていただきます。 ■当社の強み: 当社はオーダーメイド型の工場、倉庫などに使用される荷物用エレベーターに強みがあります。世界的な昇降機コンテストで2回受賞経験があるなど、技術力に定評があります。一度製品を納品するとメーカーの変更は少なく、売上の約7割を保守・メンテナンスで確保しますので、安定的に売上を確保しています。 ■組織構成: 男性8名、女性1名 ■働き方: 2022年9月16日に 『 健康優良企業 』 に認定されました。 今後も 心身ともに健康に働ける職場を目指し、従業員の健康づくりに取り組んでいきます。 貼り付け元 http://www.yokohama-elevator.jp/contents/info/detail/id/32/ ■当社について: 当社は創業以来長きにわたり、多くの顧客の要望に応えるべく懸命に努力工夫を重ねて、エレベーターメーカーとしての地歩を築き、今日に至りました。大手エレベーター各社が規格型乗用エレベーターの大量生産で業容を拡大していく中、当社は、大手エレベーターメーカーの手掛けない大型荷物用エレベーターや、特殊なオーダーメイドのエレベーター製作に活路を見出して実績を積み重ね、現在では、業界からもその種の分野では、一定の評価を得るまでになってきています。当社は、今後とも全役職員一致結束して、こうした社会から期待されている様々なエレベーターの役割をも十分に認識しながら、今まで以上に顧客の要望に応え、できる製品作りに懸命に邁進していくつもりです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイナモ
愛知県瀬戸市共栄通
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 組立・その他製造職 生産管理
◎業種未経験の方も歓迎です ◎品質や信頼の高さで自動車系大手がお客様 ◎国内シェアトップで安定メーカー ◎若手社員増員中で、平均36歳で風通しの良い社風 ■仕事内容 鋳抜きピンや金型製品の生産管理をご担当いただきます。 初めは製品の作り方を学ぶため製造を1年ほど勉強するので経験が浅くても安心いただけます。 ■鋳抜きピンとは 鋳抜きピンは、金属やプラスチック製品を作る際に使用する特別な棒です。 型に溶けた材料を流し込み、ピンを引き抜くことで、中空や特定の形状を作り出し、パイプほか複雑な形状の製品製造に役立ちます。 同社の製品は特注品で構成されております。 ■鋳抜きピンができるまでの工程 〈1〉自動盤に鉄の棒を挿入…ピンを形成 〈2〉端面加工する…断面を加工。長さを揃える 〈3〉磨く…研磨してなめらかにする 〈4〉3D加工…より精密に仕上げ 〈5〉検査…大きさ・太さ・長さなど確認 〈6〉出荷…再度、最終検査をして納品 ※基本的には、数本から数十本単位の注文が多いです。 ※完成までには、簡単なものであれば一日ほど、複雑なものの場合は3〜4週間ほどかかります。 ■教育体制 ご経験に合わせて、現場で社員のOJTを予定しております。 年齢の近い方が担当するため、分からないことも聞きやすい環境です。 また、製造も勉強するので流れが分かるようになります。 ■徐々に任せる事 工程管理表を見ながら、各工程のリーダーに進捗や、納期に間に合うかどうかを確認します。優先順位を判断し、製造スタッフに指示を出していきます。 ■キャリアステップ 製造全体のフォローや外注への手配、NG製品の改善案を考える仕事をすることもでき工場や会社全体が見渡せるような力が付きます。 ■当社について 大正9年より、モノづくりに使われる金型技術に力を入れ続ける当社。主に自動車部品の製造に使われる金型部品を手がけ、多くの大手自動車メーカーと取引を行ない、国内でトップクラスのシェアを誇っています。 現在、120名ほどの製造スタッフがおり、各作業工程を管理する専任のスタッフはおらず、各部署が兼任している状態です。管理体制をより強化していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本新聞インキ株式会社
神奈川県川崎市川崎区大川町
大川駅
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験入社実績あり/既存100%の法人営業/残業ほぼ無し/安定的な経営基盤/新規事業や新商品開発にも注力企業〜 ■概要: 日本で唯一の新聞インキ専業メーカーとして、全国の主要新聞社(毎日、朝日、読売、中日、日経)などの共同出資により1944年に設立されました。現在は高機能材料などインキ以外の事業も展開をし安定的な収入で経営をしております。 ■業務内容: ・取引先企業への顧客深耕・拡大営業をお任せいたします。 ・取引先新聞社の本社や印刷工場に定期的に訪問をしていただきます。1人あたり1〜3社程度担当いただきます。定期訪問では、お使いいただいている製品の情報をヒアリングするなどコミュニケーションをとっていただきます。良さをしっかり伝え納入量を増やしていくことが目標です。 ・100%既存の取引先の担当です。主にアポイントを取り、営業車に乗って取引先に向かっていただきます。 ・受発注管理は基本的に内勤メンバーが対応するため、営業に集中することができます。 ※年に数回、夜間にホテルで仮眠を取りながら朝刊の印刷状況を確認する業務がありますが、難しい業務ではなくフォロー体制もあります。 ■入社後の流れ: まずは、先輩社員に同行して取引先に挨拶周りをしていただきます。簡単な要望に応えたり、書類系の業務部分でサポートをして業務を覚えていきます。半年〜1年程度で独り立ちをしていただく予定なので、未経験の方も安心して業務を覚えていく事が可能です。 ※未経験入社実績あり:メーカー営業や販売サービス経験も活かせます。 ■組織構成: 外勤5名・内勤3名で構成されております。配属先の外勤チームは50代3名、30代1名、20代1名で全員男性です。 ■特徴・魅力: ・現在、競合他社とインキ製造にあたっての生産・購買・物流における協業や、新聞用だけではない別用途のインキ開発など、新たな市場でのシェア獲得を見込み、さらなる拡大を目指しております。 ・大手新聞社〜地方紙まで多くのお取引先様おり、今日まで培ってきたネットワークや技術力によって競合である独立系インキメーカーとは異なり設立当初より安定した受注を誇っています。 ・提示で退勤する日が多く、趣味や家族の時間を大切にすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社田中工業所
三重県津市一志町井関
井関駅
300万円~399万円
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜住友理工株式会社様の協力会社/夜勤なし/未経験歓迎/依頼増で安定経営/働きやすい環境〜 ■業務内容: 自動車用ゴムホースの仕上げを行っている当社にて、加工スタッフとしての業務をお任せします。 現場作業から始めていただきますが、ご希望や適性に合わせて将来的には現場の業務改善もお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ・ゴムホースへのマーキング、部品組付け ・切断、プロテクター挿入、接着、検査 ・ExcelやWordを使用した簡単なPC入力業務 ・治具メンテナンス、作業効率改善の提案、実施 ・スタッフ管理や教育、指示 等 基本的には依頼元からの指示書に従い、専用木型で加工を行いますが、作り方には自由度があり改善可能です。 現場作業をする中で効率よく作業が出来るよう基本を身につけ、発見した事を改善できる面白さや魅力があります。 ■入社後: 当社の作業員はパートの方含め20名以上が在籍しており、経験豊富なベテランも在籍している為、丁寧な指導を受ける事ができます。 ※簡単な作業から徐々にステップアップして頂きます。 適性やご希望に合わせて、品質や生産全体の改善などもお任せしていきます。 ■魅力: ・住友理工(株)の協力会社として、自動車ホースの製品加工・仕上げ・検査を行っております。当社は、教育にも力を入れている事から納期・品質を社員全員が意識している事で地域密着で50年続く内職工場として評価され顧客からの信頼も厚く、新しい製品の依頼もいただくなど業績は好調です。これまでに培われた技術力が評価され、トヨタ、ホンダ、スズキ、三菱、日産、いすゞなどで当社製品が採用されております。 ・新しい機械を導入するなど、設備投資にも力を入れており、働きやすい環境整備も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
シオノケミカル株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
石油化学 医薬品メーカー, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
<世界各国から高品質・安定供給可能な200品目を超える原薬を輸入する原薬商社兼ジェネリック医薬品メーカー> ■業務概要: 同社はジェネリック医薬品のメーカー兼原薬商社として、患者に安心・安全な医薬品を届けることを使命としています。今回募集するポジションでは、企画開発部において新規製品(ジェネリック医薬品、OTC医薬品、医薬部外品、化粧品、健康食品、サプリメント等)の企画立案および開発、ならびにGCP業務に携わっていただきます。薬学の知識をフルに活用し、将来的にはマネージャー候補として活躍していただける方を求めています。 ■職務詳細: ・新規製品の探索および市場競合品の調査 ・新規製品の企画立案と関連法規調査 ・社内向け説明資料の作成 ・GCP業務:施設選定、治験契約関連資料の確認、治験薬納入の管理 ■組織体制: 企画開発部は新設部署であり、現在部員を拡充中です。アイデアマンやチャレンジ精神が豊富な人材に最適な環境です。経験豊富な先輩たちがOJTを通じて丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心して挑戦できます。チームワークを重視し、部内ミーティングを通じて情報共有を行いながら業務を進めています。 ■会社の特徴: ジェネリック医薬品のメーカーと原薬の商社に機能がございます。 ジェネリック医薬品としては、医薬品の安定供給を実現するため、国内及び海外の製薬工場と連携して、 世界に医薬品生産拠点を確保しており、患者様のQOL向上を目的に、容器・包装材にも工夫をこらし、 幅広い剤形のジェネリック医薬品をお届けしております。 原薬としては、各国の主要原薬メーカーから様々な原薬を輸入し、国内製薬メーカー様に提供しています。 海外に広がるネットワークは16カ国に及び、取り扱い原薬は200品目以上。 多様なニーズに対応した原薬の開発と安定供給に貢献いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
~
〜住友理工株式会社様の協力会社/夜勤なし/未経験歓迎/依頼増で安定経営/働きやすい環境〜 変更の範囲:無 ■業務内容: 自動車用ゴムホースの仕上げを行っている当社にて、加工スタッフとしての業務をお任せします。 現場作業から始めていただきますが、ご希望や適性に合わせて将来的には現場の業務改善もお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ・ゴムホースへのマーキング、部品組付け ・切断、プロテクター挿入、接着、検査 ・ExcelやWordを使用した簡単なPC入力業務 ・治具メンテナンス、作業効率改善の提案、実施 ・スタッフ管理や教育、指示 等 基本的には依頼元からの指示書に従い、専用木型で加工を行いますが、作り方には自由度があり改善可能です。 現場作業をする中で効率よく作業が出来るよう基本を身につけ、発見した事を改善できる面白さや魅力があります。 ■入社後: 当社の作業員はパートの方含め20名以上が在籍しており、経験豊富なベテランも在籍している為、丁寧な指導を受ける事ができます。 ※簡単な作業から徐々にステップアップして頂きます。 適性やご希望に合わせて、品質や生産全体の改善などもお任せしていきます。 ■魅力: ・住友理工(株)の協力会社として、自動車ホースの製品加工・仕上げ・検査を行っております。当社は、教育にも力を入れている事から納期・品質を社員全員が意識している事で地域密着で50年続く内職工場として評価され顧客からの信頼も厚く、新しい製品の依頼もいただくなど業績は好調です。これまでに培われた技術力が評価され、トヨタ、ホンダ、スズキ、三菱、日産、いすゞなどで当社製品が採用されております。 ・新しい機械を導入するなど、設備投資にも力を入れており、働きやすい環境整備も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社渡辺鉄工
富山県富山市婦中町萩島
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜業界・職種経験不問!長年の納品実績は多くのお客様からの信頼を集めており、多様な業界に製品を提供/未経験からしっかりとしたスキルが取得可能!〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 塔・槽類などプラント機器の製作作業に従事します。 ◎主力製品は圧力容器と呼ばれる大型貯蓄容器です。タンク内に高圧がかかるため、接合部分の精度が要求されます。 ■働き方 ・完全週休2日制(土日祝休み)・年間休日125日・残業5h程度とプライベートとの両立が叶います ・工場稼働がないため夜勤もなしです。 ■魅力: ・資格取得費用や通信教育費用の補助を行うなど、個人の成長をバックアップしています。 ・経験豊富な先輩社員のもとで業務を覚えることができ、安心して業務に取り組めます。 ・経験は問いませんが、業務に関する知識を積極的に学んでいく姿勢が重要になります。 ■入社後の流れ: ・入社初日:規則・規定の説明 ・入社〜入社1週間以内:安全に関する講習の受講 ・入社1週間〜:部署に正式配属し、先輩社員からOJTを受けながら業務に慣れていく(期間は定めていません) ■配属先について: ・人数:26名・男女比:男性・年齢層:20〜50代 ■製品紹介/塔・槽類: ・化学/鉄鋼/石油などの基幹産業から食品/医薬品の生活関連産業まで、あらゆる分野からの要望に最大限応えるべく、努力してきました。 ・各種業界で広く使用され、それぞれで異なった特性と用途が必要とされる塔/槽類の生産においても、高い品質の実現と厳正な納期管理を実現できるよう、技術力の向上に常に取り組んでいます。 ■当社の魅力: 同社では信頼される製品の製造を使命に、社員一人ひとりの技術の向上、品質や納期の厳正管理を意識し、顧客満足度100%を目指しています。資格の取得費用や社外講習費用を補助し、社員の技術力向上をサポートすることで、多くの社員が積極的に資格や検定の取得に挑戦できる環境を整えています。取得した資格や検定は、自分のもつ能力として、会社使命である信頼される製品づくりに貢献することが期待されます。 変更の範囲:本文参照
株式会社CDJ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~599万円
機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
【トヨタ・日産・ホンダと取引/中国系メーカーの自動車部品を日系メーカーに提供/社長を含め中国出身者活躍中】 〜日本で働きたい中国語を話せる方歓迎!〜 ■仕事内容 自動車部品専門商社の同社にて、品質管理をお任せ致します。 【具体的には】 ・日本車メーカー各社の品質部門担当窓口として、顧客と中国本社間のコミュニケーションサポート、品質打合せでの通訳、レポート作成 ・倉庫選別作業の管理 ■入社後について 2週間の社内研修を行い、製品/業務/組織/技能を学べるため、語学スキルさえお持ちであれば、職種スキルがなくても入社後にキャッチアップできます。ご希望に添って中国工場での研修を組み、製造現場で製品知識を身に付けることを想定しております。 【商材】自動車用アルミホイール・ナックル・ブラケットなど 【取引先】完成車メーカー(トヨタをはじめ、日産自動車株式会社、本田技研工業株式会社等) 【出張】有り ※日本国内週3回程度で、中国に年2回程度 ■入社後すぐにお任せすること 1年ほどは部長様に同行していただき、慣れてきたら1つのメーカーの仕事をお任せいたします。 ■当社の特徴 自動車部品メーカーの販売代理を勤めて、日系カーメーカー向けのビジネスをサポートしています。(営業・開発・供給・品質保証など) エンジン自動車が主流であった自動車業界が電気自動車に移行しても弊社の主力製品であるアルミホイールは、どの車にも必要であり、生産量増加と売上高拡大が見込まれています。 2016年に設立された若い会社ではございますが、日本カーメーカー各社から大きな期待を受け、急激な成長が見込まれております。 ■組織構成 ・部署構成:品質管理部2名(部長1名、資産管理1名) ・平均年齢36歳程度、社長を含む中国出身の従業員が大半を占めます。 ・日本現地対応窓口は16名と少数精鋭部隊にはなりますが、仕入先の中国メーカーでは約13000名の社員が在籍しています。 ■本ポジションの魅力 ・北米、中国、欧州、東南アジアにある日系顧客のビジネスを全般サポートしているため、海外拠点と連携してグローバルな環境で働けます。 ・周りと話しやすい雰囲気で、風通しの良い職場です。 ・新人研修制度はしっかり用意して、未経験者でもスムーズに仕事に慣れます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ