12335 件
創建ホーム株式会社
広島県竹原市中央
竹原駅
350万円~799万円
-
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜知名度有!創建ホーム/個人ノルマなし/広島で7,500棟を超える実績有り/企画営業/信頼の高品質なオーダーメイド住宅◎未経験でも活躍できる環境〜 ■業務内容: ・モデルハウスに来場されたお客様へ創建ホームの住宅を提案していただきます。 ・来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくポジションです。個人ノルマはありません。チームで協力してお客様の理想を叶えます。 ■業務詳細: ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン提案 ・住宅ローンのご相談 ・契約、引き渡し(契約後は完成まで別部署にバトンタッチ) ・モデルハウスでのイベント企画、運営 ■業務の魅力点: (1)知名度があり集客が不要 CMでお馴染みの当社。会社全体で集客に力を入れているため、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。 (2)販売しやすさ◎高品質の住宅 創建ホームの住宅は耐震と制震を備えた地震に強いことや、高気密×高断熱で省エネが実現するオーダーメイドの高品質の住宅が評判です。業界では一般的に3か月に1棟受注できれば良いとされていますが、創建ホームでは未経験の社員でも入社2年目で受注10棟を超えます。成約棟数に応じてインセンティブが支給されます。 (3)会社の安定性 創立以来40年黒字経営の安定基盤で財務態勢も良好です。 (4)充実のサポート体制 若手社員も多く、風通しの良い社風です。入社後は社会人マナーから学べる研修が用意されており、3年目ごろまで商談には上司が同席し、自分のお客様にチームで関わってもらえます。また、定期的にロープレや営業研修も行っています。 ■当社の魅力: 【高品質の住宅メーカー×広島で7,500棟を超える実績】 「ハウスから、ライフへ」という信念に基づき、お客様一人ひとりのライフスタイルをサポートし、充実した生活を提供します。 また、帰宅時間を早める取り組みや、産育休制度があり働きやすい環境をご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
チエルコミュニケーションブリッジ株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~549万円
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
★月残業20h程度/フルフレックス/土日祝休/育休取得・復帰率100% ★東証スタンダード上場企業の100%子会社/設立50年以上×教育機関のデジタル化推進 同社は、大学や専門学校のICT化推進支援や、高校生の進路指導に関するイベントの企画・運営を行っています。長年培った基盤と技術力を活かし、教育現場などのICTを通じた効率化や課題解決に貢献しています。 同社のメイン商品GLEXA(eラーニングシステム)だけでなく、グループ商材の売り上げ拡大にも貢献いただける方を募集します ■業務内容 専門学校・私立高校、大学、民間企業に向けて自社製品、チエル社(グループ会社)製品、機器販売等の訪問営業活動 ◎スタイル:新規:既存=6:4程度見込み ・既存顧客:課題に沿った新たなサービスやカスタイマイズの提案 ・新規顧客開拓(主に民間企業。パートナー企業と協力いただくこともあります) ◎担当地域:一部名古屋含む首都圏 ※宿泊を伴う出張は現状年に数回程度、期間は1〜2泊程度※場合により異なる ■教育制度 最初の数カ月は先輩社員とともに既にお取引のある学校様を中心に営業活動を行っていただき、その後できることから少しずつお一人で業務に取り組んでいただきます。専門的な知識がなくても活躍できるようフォローいたしますので、まずはご応募ください。 ※実例:3か月〜6か月ほどで一人で営業活動が行えるようになった社員がおります。 ■組織構成:ICT営業 男性3名 ※50代(東京本社)、40代(札幌ラボ)、30代(名古屋営業所) ■評価制度:目標管理制度。半期に1度の目標設定と考課を行います。公平性が高く、頑張りが確実に昇給昇格につながる制度です。 ■働きやすさ:月平均残業20時間程度、完全週休二日制、フルフレックス ■取扱い製品例 ・GLEXA(eラーニングシステム) ・イータイピングチャレンジ(タイピングの基礎から文章入力まで段階的に習得が可能となるクラウド型教材) ・旺文社・英検RCAT(英語力UPと英検R合格につなげるクラウド型の英検対策教材) ※その他のグループ商材などの売り上げ拡大にも貢献いただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
アーバン・コーポレーション株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜言語不問の開発経験で応募可/鉄道会社向け旅行予約システム開発(Java)/年休123日/非稼働時も給与100%支給(現在は稼働率100%)/育休復帰率約90%〜 ■企業概要 1992年にコンピューターソフト開発を主目的として設立され、現在では国内外に5つの拠点を持ち、システム開発、経理代行サービス、BPOによるコールセンター業務など幅広い事業を展開しています。当社は「ヒューマンスキルの創造」をキーワードに、人材育成と成長に重きを置き、顧客に対する高付加価値提供に取り組んでいます。 ■事業内容 システム開発事業では、銀行やゼネコンなど大手企業のプロジェクトを多数手掛け、自社ソフト「ジョブルポ」の開発にも注力しています。また、経理代行サービスとして「経理カイホー」を運営し、法人や個人事業主をフルサポートしています。BPO事業では、弁護士事務所向けにオペレーター業務の受託を行い、クライアントの事業をサポートしています。社会活動にも力を入れており、震災復興プロジェクトや支援事業を通じて「豊かな社会の創造」と「共生」に貢献しています。技術系の資格取得支援や社内イベントを通じた社員のスキルアップと親睦を図り、社員一人ひとりが成長できる環境を提供しています。 ■業務詳細 toC向けに某鉄道会社の旅行予約サイトの予約周りのシステム開発をご担当いただきます。 ■配属予定案件 ・鉄道会社向け旅行予約システム開発PJT 工程:基本設計〜テスト 言語:Java OS:Windows/Linux DB:PostgreSQL ※経験・スキルにより他PJTを打診する場合もあります。 ■組織構成 全体で10名チーム。そのうち当社プロパーは5名での体制を予定しています。 ■案件魅力 アジャイル開発やECサイトの開発経験を積めます。将来的にPLPMなどのマネジメントや上流工程を目指し、現場移動も可能です。 ■スキルアップ ・資格取得支援、資格取得祝い金あり ・2〜10名程度のチームで現場入りすることが多く、先輩エンジニアのOJTの下でサポートを受けられます。 ■働き方 ・リモート勤務可能案件7割 ・副業可(要申請) ・時短制度有(入社一年後から利用可) 変更の範囲:会社の定める業務
〜金融系システム開発(Java)/年休123日/非稼働時も給与100%支給(現在は稼働率100%)/育休復帰率約90%〜 ■業務詳細 企業の業務向けの金融系システム開発(Java)をご担当いただきます。 某ネット銀行ローンシステムにおける融資業務に関する非機能領域のSE対応が主な業務となります。 ※経験・スキルにより他PJTを打診する場合もあります。 ■主な担当フェーズ Javaで開発されたシステムの非機能部分の対応を行っております。 具体的には、非機能領域のシステムリリースや移行部分(ツール作成など)に関する作業が中心です。また、性能テスト、運用テスト、障害テストも行っていただく予定です。 ■身に着けられるスキル 顧客対応力、システムの品質管理や運用に関する知識。 ■配属予定の案件・部署の組織構成 当社メンバー2名が既に配属されています。 ■働き方 ・副業可(要申請) ・時短制度有(入社一年後から利用可) ■スキルアップ ・資格取得支援、資格取得祝い金あり ・2〜10名程度のチームで現場入りすることが多く、先輩エンジニアのOJTの下でサポートを受けられます。 ■企業概要 1992年にコンピューターソフト開発を主目的として設立され、現在では国内外に5つの拠点を持ち、システム開発、経理代行サービス、BPOによるコールセンター業務など幅広い事業を展開しています。当社は「ヒューマンスキルの創造」をキーワードに、人材育成と成長に重きを置き、顧客に対する高付加価値提供に取り組んでいます。 ■事業内容 システム開発事業では、銀行やゼネコンなど大手企業のプロジェクトを多数手掛け、自社ソフト「ジョブルポ」の開発にも注力しています。また、経理代行サービスとして「経理カイホー」を運営し、法人や個人事業主をフルサポートしています。BPO事業では、弁護士事務所向けにオペレーター業務の受託を行い、クライアントの事業をサポートしています。社会活動にも力を入れており、震災復興プロジェクトや支援事業を通じて「豊かな社会の創造」と「共生」に貢献しています。技術系の資格取得支援や社内イベントを通じた社員のスキルアップと親睦を図り、社員一人ひとりが成長できる環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼネラルリンク
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【採用担当へのキャリアチェンジ歓迎!/「1000年続く社会機関を創る」をビジョンに掲げるITベンチャー企業/おしゃれなオフィスと福利厚生充実◎】 ■採用背景: 当社は『メディア事業』『インターネット広告事業』『PRソリューション事業』『人材紹介事業』など、多様なサービスで社会に新たな価値を提供し続けています。2025年には『リフォーム事業』やアジア市場への海外展開も開始し、柔軟な発想と技術力で毎年増収を達成しています。さらなる成長を見据え、新たな人事メンバーを募集します。裁量の大きな環境で活躍したい方、成長企業でスキルアップしたい方を歓迎します! ■仕事内容: 経験や適性などに応じて担当業務を決定いたします。 ・母集団形成(エージェント対応・ナビサイト・ダイレクトリクルーティングの運用) ・説明会の登壇(説明会参加学生に対して自社の魅力を最大限アピール) ・面接・面談の対応(学生一人ひとりの強みや弱み、人生に向き合います) ・採用状況の集計、市況の調査、分析 ・求人票の作成、管理 ・内定・入社者へのフォローアップ ・その他社内イベント(内定式・入社式・表彰式等)の企画・実施 ※年間の新卒採用人数:約20名以上 ■組織構成: 人事部全体では、役員含め7名(うち2名はアシスタントのアルバイトの方)で運営しております。少数精鋭の部隊として、組織全体へ強いインパクトを出すために一人ひとりが高い使命感と熱量やこだわりを持って働いています。平均年齢も27歳と若いチームだからこそ、和気あいあいとした雰囲気で日々仕事をしています。 ■仕事の魅力: ・発言や動きから相手の真意や本心を考え抜くことで「高い洞察力」「傾聴力」「論理的思考力」が身につきます。 ・激流の採用市場の中で競合分析、市場分析を行い最適な勝ち筋を見い出す「マーケティング力」が身につきます。 ・何より経営にも近い部署だからこそ「経営的視点」を磨くことも可能です。 ■キャリアパス: ・採用/育成責任者 ・人事責任者 ・事業責任者 ・組織開発 ・経営企画 など、無数の道が広がっています。 幅広くスキル開発をすることが可能なポジションだからこそ縦・横のキャリアの可能性も縦横無尽です。 変更の範囲:会社の定める業務
北おおさか信用金庫
大阪府茨木市西駅前町
400万円~799万円
信用金庫・組合, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■募集背景: 該当部署では、ベテラン社員の高齢化が進み、業務継承の背景から新しい仲間を募集しています。経験豊富なメンバーと共に、組織の成長と安定を支える役割を担っていただきます。 ■業務内容: 企画担当者として、以下の業務を担当していただきます。 ・データ分析 ・店舗ごとの収益管理 ・当局への報告 ・ホームページの管理 ・関連子会社の管理 具体的には、収益データの収集・分析、収益管理のレポート作成および報告、当局への定期的な報告書の作成および提出、ホームページのコンテンツ管理および更新、関連子会社の業務監督および調整を行っていただきます。 ■組織構成: 60代後半の男性2名と40代の男性2名で構成されています。ベテラン社員が豊富な経験と知識でフォローくださる環境となっています。 ■ポジションの重要性: 企業の収益管理と戦略的な企画立案において重要な役割を果たします。特に、業務継承における不安を解消し、組織の安定と成長に寄与することが期待されます。 ■社風/働く環境: 地域密着型の金融機関として、地元に根ざした温かみのある職場環境が魅力です。 大阪府北部を中心に展開する信用金庫として、地域のお客様との信頼関係を大切にしながら、誠実な金融サービスを提供しています。社内は「お客様第一」の精神が根付いており、地域貢献への意識が高い職員が多く在籍しています。 ・社風の特徴 誠実で堅実な風土:歴史ある金融機関として、安定感のある運営と信頼性を重視した文化が根付いています。 女性が働きやすい環境:育児休暇や時短勤務制度が整っており、子育て中の職員も安心して働ける体制が整っています。 地域行事への積極参加:地域密着型の金融機関として、地元のイベントや活動への参加を通じて、地域とのつながりを深めています。 ・働き方・制度 土日祝休み・夏季休暇あり:金融機関ならではのカレンダー通りの勤務体系で、プライベートとの両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
信用金庫・組合, 広報
■募集背景: 現在、専属の広報担当者がいないため、専属担当としてご対応いただける方を募集しています。現在は兼任する形で対応をしており、担当者からの業務引継ぎで社外向けの発信をメインに対応いただくことを期待しています。 ■業務内容: 広報担当者として、以下の業務を担当していただきます。 ・金庫ブランドの戦略立案 ・SNS等を活用した広報企画 ・報道関係やメディア関連とのコネクション維持・管理 具体的には、金庫ブランドの広報戦略の企画・立案、SNSや各種メディアを活用した広報活動、報道関係者やメディアとのリレーション構築および維持、社外向け広報資料の作成および発信を行っていただきます。 ■組織構成: 現在8名で分担しており、主に社内向けの広報となっています。今回ご入社いただく方に期待することは、社外向け活動をリードいただくことです。 ■ポジションの重要性: 企業のブランド価値を高めるために重要な役割を果たします。特に、効果的な広報戦略の立案と実行が求められます。 ■社風/働く環境: 地域密着型の金融機関として、地元に根ざした温かみのある職場環境が魅力です。 大阪府北部を中心に展開する信用金庫として、地域のお客様との信頼関係を大切にしながら、誠実な金融サービスを提供しています。社内は「お客様第一」の精神が根付いており、地域貢献への意識が高い職員が多く在籍しています。 ・社風の特徴 誠実で堅実な風土:歴史ある金融機関として、安定感のある運営と信頼性を重視した文化が根付いています。 女性が働きやすい環境:育児休暇や時短勤務制度が整っており、子育て中の職員も安心して働ける体制が整っています。 地域行事への積極参加:地域密着型の金融機関として、地元のイベントや活動への参加を通じて、地域とのつながりを深めています。 ・働き方・制度 土日祝休み・夏季休暇あり:金融機関ならではのカレンダー通りの勤務体系で、プライベートとの両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロップス
栃木県鹿沼市晃望台
300万円~449万円
通信キャリア・ISP・データセンター 人材派遣, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
学歴不問
★スタンダード上場企業。KDDIの1次代理店 ★社員の平均年齢は29.1歳!9割近くが20~30代です。第二新卒歓迎! ★男女比【男性:54%】【女性:46%】。管理職における女性割合も56.2%! ■職務内容: au Style/UQスポットのいずれかの店舗でお客様のニーズに合わせた商品提案をお任せします ■職務内容: ・新規の契約手続き ・機種変更 ・プランの見直しの相談 ・スマホケース、充電器など関連商品の販売 ・動画コンテンツやキャッシュレスサービスなどの提案 ・イベント会場での集客業務や提案営業 ■教育体制: 同社では「人材育成」と 「社員教育」に力を入れております。KDDI様主催の研修を最大限に活用することはもちろん、当社ならではの研修制度も多数ありますので、未経験でも安心してください。 ■インセンティブ・資格手当: 売上のインセンティブや、接客のインセンティブで月々2〜3万円が月給にプラスされるケースもあります。また3つあるKDDI(キャリア)の資格試験に合格すると、その時点からずっと、1つの資格取得ごとに月々資格手当1万円を支給。頑張れば頑張るほど、年収が1年目から、最大で30〜40万円ほども増える可能性もあります ■多様なキャリアアップ: 基本的には「スタッフ→副店長→店長→本社キャリア」のステップでキャリアを積んでいきます。人員募集があれば希望のポジションに挑戦することも可能です 【下記は一例】 ・マネージャー(店舗開発、マーケティング、組織開発等のマネジメント戦略) ・教育担当(各種研修の企画運営、各ショップに対する教育サポート) ・販促担当(各種販売促進企画の立案) ・法人営業部(法人に対する通信機器やOA機器の営業) ■働き方: ワークライフバランスが整っています。毎月9〜11日間の休日が確保されております。毎月3日間は、好きな日を指定出来る「希望休」制度もあり、土日や連続での希望を出すことも可能 ・年休120日+リフレッシュ休暇+月1回の有給取得推奨で年間130日以上の休日可能 ・残業は平均23.4時間程度 ・有給消化率85%以上 ・2連休・3連休も取得できます ・2ヶ月前に申請すれば10日間以上の長期連休も取得可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカショーデジテック
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
400万円~649万円
電子部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【屋外照明に特化したメーカー/東証スタンダード上場グループ土日祝休み】 ■業務内容: 照明器具の設計や仕様策定などをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・新製品開発における電気ハードウェア領域の仕様策定、技術検討 ・海外エンジニアや国内サプライヤーと連携した設計調整、進捗管理 ・部品選定や変更時の影響評価および設計方針の決定 ・回路図・基板設計のレビューおよび修正依頼(詳細設計は外部委託) ・試作品の検証や不具合発生時の原因分析、再発防止策の立案 ■当ポジションの特徴: ・大手企業とは違い協力会社への作業依頼や部分的な作業ではなく、設計からから量産まで一貫して関わる為、市場価値の高い経験やスキルが身につきます。 ・社内には、電気と機械両方の設計経験を持つベテラン技術者が在籍しており、電気領域にとどまらず、機構設計や製品構造の理解も深めながら成長していける環境です。 ■当社について: ◇屋外照明に特化したメーカーとして自社で企画デザインから設計開発、製造、販売まで一貫した事業展開をしているため、自社製品が実際に街中で使用されている様子やエンドユーザーの反応を直接見ることができるのが、当社の魅力です。 ◇メーカーとしてものづくりを行うだけでなく、照明の光をあてることによって生まれる空間の価値をつくることも大切にしています。全国各地で地方創生を目的としたイルミネーションイベントを企画運営するなど、光の力でまちの賑わいを創出する、地域活性化にも取り組んでいます。 ◇東証上場企業の社内ベンチャーとして設立され、2024年11月には20周年を迎えました。安定した基盤を持ちながらも、意思決定が早くスピード感があり、入社年次に関係なくチャレンジできる活気ある職場です。例えば社内システムや制度はもちろんのことドローンや環境に配慮したLEDサインやなど社員の声が事業としても形になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
信用金庫・組合, M&A 戦略・経営コンサルタント
■募集背景: 地域課題の事業承継に対する需要が増加傾向にあり、事業承継やM&Aに対応するための体制強化を目的に新しい仲間を募集します。 ■業務概要: 地域の事業承継やM&Aに関する業務を担当していただきます。 具体的には、以下の業務を含みます。 ・事業承継情報の収集および同行訪問 ・事業承継計画書の作成 ・廃業支援 ・M&A(譲渡・譲受)情報の収集および同行訪問 ・M&Aに関するマッチング ・M&A企業との連携 ・営業店からのトスアップ案件への対応 ・営業店への指南や支援 ■ポジションの重要性 営業店の営業では対応できない専門性の高い分野のため、顧客満足度の向上に寄与する重要なポジションです。また、営業店の営業に対しての指導も行うことで、組織全体の専門性向上もミッションとなっています。 ■組織構成: 業務推進部の事業承継/M&A部門に所属していただきます。現在、地域支援担当として支店長経験者の50代3名が在籍しており、豊富な経験を持つメンバーと共に業務を進めていただきます。 ■社風/働く環境: 地域密着型の金融機関として、地元に根ざした温かみのある職場環境が魅力です。 大阪府北部を中心に展開する信用金庫として、地域のお客様との信頼関係を大切にしながら、誠実な金融サービスを提供しています。社内は「お客様第一」の精神が根付いており、地域貢献への意識が高い職員が多く在籍しています。 ・社風の特徴 誠実で堅実な風土:歴史ある金融機関として、安定感のある運営と信頼性を重視した文化が根付いています。 女性が働きやすい環境:育児休暇や時短勤務制度が整っており、子育て中の職員も安心して働ける体制が整っています。 地域行事への積極参加:地域密着型の金融機関として、地元のイベントや活動への参加を通じて、地域とのつながりを深めています。 ・働き方・制度 土日祝休み・夏季休暇あり:金融機関ならではのカレンダー通りの勤務体系で、プライベートとの両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
信用金庫・組合, 金融事務(銀行・証券) その他金融事務
■募集背景: 当社では個人ローンおよび住宅ローンの推進業務を強化するため新たなメンバーを募集しています。 ■業務概要: 個人ローンおよび住宅ローンのアドバイザーとして、以下の業務を担当していただきます。 ・推進業務 顧客へのローン商品の提案や契約手続きのサポート、問題解決などを行います。お客様のニーズに合わせた最適なローン商品を提案し、満足度の向上を目指します。 ・商品企画開発 市場調査や商品の企画立案を行い、他部門と連携しながら新たなローン商品の開発にも関与していただきます。 ・管理業務 ローン商品に関するデータ分析や報告書の作成、リスク管理などを担当します。正確なデータ管理と分析を通じて、業務の効率化とリスクの最小化を図ります。 ■ポジションの重要性 営業店の営業では対応できない専門性の高い分野のため、顧客満足度の向上に寄与する重要なポジションです。また、営業店の営業に対しての指導も行うことで、組織全体の専門性向上もミッションとなっています。 ■社風/働く環境: 地域密着型の金融機関として、地元に根ざした温かみのある職場環境が魅力です。 大阪府北部を中心に展開する信用金庫として、地域のお客様との信頼関係を大切にしながら、誠実な金融サービスを提供しています。社内は「お客様第一」の精神が根付いており、地域貢献への意識が高い職員が多く在籍しています。 ・社風の特徴 誠実で堅実な風土:歴史ある金融機関として、安定感のある運営と信頼性を重視した文化が根付いています。 女性が働きやすい環境:育児休暇や時短勤務制度が整っており、子育て中の職員も安心して働ける体制が整っています。 地域行事への積極参加:地域密着型の金融機関として、地元のイベントや活動への参加を通じて、地域とのつながりを深めています。 ・働き方・制度 土日祝休み・夏季休暇あり:金融機関ならではのカレンダー通りの勤務体系で、プライベートとの両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛協産業株式会社
愛知県
350万円~599万円
その他商社 ゼネコン, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
●丁寧な指導あり/職務経験未経験でも安心◎ ●季節のメニュー、イベントメニューも楽しめる! ●大手自動車部品メーカーである愛三工業株式会社100%出資の子会社/上場企業グループ ■仕事内容: 社員食堂で調理をお任せいたします。オープンキッチンになっているセルフサービススタイルの社員食堂で、お客さまがご自身でトレーを持ってお料理を取りに来られます。 経験やスキルに応じてできることからお任せするので、ご安心ください。未経験の方や経験の浅い方には、野菜を洗ったり切ったりといった調理補助業務からお願いし、少しずつできることを増やしていただきます。 【主な提供メニュー】 ・日替わり定食2種類 ・ヘルシーバージョンの日替わり定食2種類 ・カレー ・麺類 ・丼物 ※和食・洋食・中華と様々なジャンルのお料理があります。 ※月〜金の昼食250食、夜食120食を調理します。 ■主な業務内容: ・食材の仕込み、下ごしらえ、調理、盛り付け ・食材の発注や管理 ・メニュー開発 ・お客さまへお料理の提供、接客 ※メニューは栄養士が考案していますが、アイデアや作ってみたい料理があれば、提案も大歓迎です。栄養士と一緒に協力してメニュー開発にも携われます。 ※稀に当社運営の他社員食堂への応援がございます。(車移動) ■組織について: チームワークよく、和やかな雰囲気の職場です。 ■当社について: フードサービス企業として、日々成長をめざし、真心こめた最高の料理とおもてなしをご提供する企業です。全てのお客様の記憶に残る「食体験」を大切に、ただ料理をご提供するだけでなく、社員一丸となってお客様一人ひとりと向き合うことで最高のおもてなしを実現します。 変化の多い時代ですが、常に社会の一歩先を見据えたサービスを心がけ、お客様の幸せはもちろん、スタッフの幸せ、社会の幸せを考える企業でありたい。これからも「食」の安全を第一に、オリジナリティあふれる事業を展開していきたいと考えています。 ■充実の福利厚生: 2024年の賞与実績は計5.2ヶ月分。さらに年間休日は121日あるため、プライベートも大切にしながら働ける環境です。 他にも早朝手当、財形貯蓄制度など、待遇が充実している点も魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パティオ
新潟県上越市富岡
不動産管理 その他専門コンサルティング, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【※UIターン歓迎※経験不問でプロパティマネジメントをお任せ/地域貢献性が高い/残業12H程/有給休暇取得率100%と働き方◎】 ■職務概要: 北陸道上越インターチェンジ付近に展開する上越ウィングマーケットセンター内の70%の土地を所有する「パティオ上越 ウィングマーケットセンター」運営会社で、ショッピングモールのプロパティマネジメントをお願いします。 ■具体的な仕事内容: ・経営者へのテナント誘致営業(10年と長期の契約のため、商談相手は社長が多いです) ・入居テナントのサポート ・販促企画、イベント企画立案・実行 ・誘致企業の視察 ・家賃交渉 ・その他 【営業スタイル】 ・出張:営業活動や視察のため、月1〜2回、1泊2日程度の出張を伴う場合があります ・営業エリア:上越市、長野北部エリア、北陸エリアを中心に営業活動をお願いします。 【テナント構成】 ・出店企業:上越市内、長野、富山の企業を中心に約90店が出店 ・業種:飲食、アパレル、ビユーティコスメ、ヘアサロン、靴、各種教室、楽器、雑貨等 ■株式会社パティオについて ・1994年の開業以来、年間約300万人が来場する、90店舗が出店する上越ウィングマーケットセンター内で、30店舗が出店するパティオ専門店モール及びスーパーマーケット、ホームセンター等の単独店舗5店舗を賃貸管理しています。 ・2024年には開業30周年を迎え大幅リニューアルを行い、喫茶店「高倉珈琲」の直営開始、2025年秋には住宅展示場をオープンするなど、地域住民が集う場所として発展を続けています。 ・PATIO(パティオ)とはスペイン語で「中庭」の意味で、上越市の中庭として地域の方々が集まる場所になって欲しいという願いが込められています。その願い通り、現在では上越市内はもとより、長野や富山からも多くの お客様にご来店いただいており、まさに新潟県西部の中心地となっています。 ・「ウィングマーケット」は、上越発全国への情報発信基地として「羽ばたく」ような商業施設になりたい、との願いで命名しました。 ・次の30年に向けてさらに地域の皆様に愛される商業施設を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社QualiArts
東京都渋谷区宇田川町
500万円~899万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー CGデザイナー
~サイバーエージェントグループ/スマホゲームの企画・開発・運営/話題の有名声優による美少女ゲームなど複数タイトル保有〜 ■業務内容: 株式会社QualiArtsから提供しているスマートフォンゲームの3D映像演出として、ゲームにおける3D使用箇所の演出ディレクションを行っていただきます。 ■具体的には: 画面遷移や画面の役割を踏まえた映像演出のアイデア検討・提案 ・使用アセットの選定、新規提案 ・モックの作成 ・レイアウト、カメラワーク ・ユーザー操作に対するリアクション ※演出の実現に対して必要な仕様の理解、実現に向けた各セクションとの連携、アセットのデータ面の実装仕様の策定が必要です。 ■組織構成: ・50名前後の開発チーム ・3Dキャラクターメインのゲーム ■使用環境: ・Unity、Maya、AfterEffectsなど ■面白さ・やりがい: ・「現場ものづくり主義」で裁量を持ってコンテンツ制作することができます。 ・キャラクターの魅力、可愛らしさを最大限に引き出し、画面演出で、ゲーム体験を魅力的にできる面白さ。 ■当社の強み: 【優れた開発力を持ち、チャレンジする社風】 ◎自社でのネイティブゲームの開発を7年前から行っており、業界の中ではかなりパイオニアです! ◎アメブロなどの大規模サービスを作っていた方が多数在籍されており、開発力に強みを持っております。 ◎声優の方を招いたイベント(5000人規模)や生配信等お客様に喜んでいただけるコンテンツにチャレンジしていく風土があります! ◎会社経営の意思決定とコンテンツの意思決定を分離しています。各コンテンツごとにメンバーを設置し、各チームの裁量でコンテンツの制作を行っています。 ■当社の魅力: ◎スマホでコンシューマと同レベルの3D表現を追求…コンシューマ出身の3Dクリエイターも多く、経験を活かしてスマホでの3D表現に取り組んでいます。また、テクニカルアーティスト室を設置し、効率的で安定した品質の3Dアセットを制作をしています。 ◎美少女コンテンツの制作に注力…「ガールフレンド(仮)」、「IDOLY PRIDE」等の美少女コンテンツを制作しています。あえてジャンルを絞ることで、その領域のノウハウを戦略的に蓄積しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日経BPマーケティング
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~649万円
放送・新聞・出版 印刷, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売促進・PR
【日経BPグループの営業・販売機能を担う企業/在宅相談可/大手企業向けの法人営業/世の中の動向(特に経済、産業分野)に関心がある方へおすすめ】 ■業務概要: 雑誌や書籍、調査レポートなどのパッケージ商品の販売から、研修プログラム・カスタム調査・カスタム出版などの企画・制作商品の販売、広報活動の支援、広告・販売促進の受託まで、企業活動のあらゆるシーンで幅広いサポートができる日経BPグループの総合マーケティング会社である当社にて、法人向けの企画提案営業をお任せします。 当社全体で法人向けのビジネスを強化しているための増員募集となります。 ■業務詳細: 大手有力企業や団体、大学等、多岐にわたる既存顧客を中心に企画/提案営業を担当します。新商品やサービスの立ち上げの際は、マーケティング/企画営業の立場から、最適なマーチャンダイジングや販売戦略をチームで検討、策定し、実行します。 営業部は下記1〜3部に分かれており、入社後にいずれかの部署に配属となりますが、顧客のニーズに応じて部を超えた連携が必要です。 (1)人事や総務部、福利厚生を担っている会社様などの企業担当者様に対し、日経ビジネス等の雑誌や書籍の提案 (2)大手企業の経営企画、開発部署、技術開発部署等の担当者に対し、当社のレポート、データベースの営業 (3)企業の広報やマーケティング活動を支援する、広告営業やカスタム出版などの提案営業。人材育成をサポートする為の研修プログラム提案、セミナーやフォーラム等イベント運営 ※会社側から課す「ノルマ」はありません。年に一度、顧客の状況と本人の能力に応じて上司と目標設定します。 ■就業環境 営業本部は約50名(男:女=5:5/平均年齢35歳程)で構成されています。 残業は20h程度(所定労働時間7h)である為、働きやすい環境です。 ■当社について: 当社は1973年に日経BPが100%出資するグループ会社として設立され、「日経ビジネス」等ブランド力のあるメディアや日経グループの信用力をベースに法人営業部門で全国3,000の企業や大学等と確固たるリレーションを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ONE CRUISE
北海道札幌市中央区南十三条西
450万円~599万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<年休125日/完全週休二日制/資格取得サポートあり/取引社数660社/WEBを駆使し、北海道から全国、そして世界を代表する企業を目指す> ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 お客さまにとって最も効果的な集客方法を考え、施策を提案から運用フェーズまでお任せいたします。 ■業務内容詳細 ・Web広告の予算管理、運用改善 ・各種Web広告やSNS広告などを駆使したWebサイトの集客支援 ・お問い合わせ数増加やクライアントの目標達成の支援 ・アクセス解析に基づいた課題の抽出と改善策の立案 ・リスティング・SNS広告の運用・管理、各媒体への広告入稿 (Google・Yahoo・Facebook・Instagram・LINE等) ・Webマーケティング全般の施策の立案、実行 ※入社後、まずはメンバーとして経験を積んでいただいた後に1年後にリーダーとしてチームを牽引する役割を期待しております。 ■仕事のやりがい 「広告の配信結果が数値として目に見えること」 自分で考えて行った施策が良かったのか悪かったのかが明確に分かるので、施策を考えるのが楽しいです。自分の策が成功したときにはすごく嬉しいですし、クライアント様にもその成功が明確に伝わるので、感謝のお言葉をいただけたときには大きなやりがいを感じることができます。 ■組織構成 入社後は、広告運用チームに配属となり、10名が所属しています。 全社の平均年齢は33歳のため、活気ある雰囲気です。 ■研修・フォロー体制 ご入社後、基本的には先輩社員とのOJTにて業務を覚えていただきます。 また、社内マニュアルやナレッジ共有ツールなどもあり、充実した研修・フォロー体制をご用意しております。 ■主な運用実績・トピックス ・広報やマーケ担当、広告運用者向けオウンドメディア『デジオとデジコ』開設 ・北海道グルメやイベントなどを紹介する観光メディア『北海道ルッチ』開設 ・希少価値の高い海産物や加工品をお届けするECサイト『雪国物語』を運営 ・愛犬・愛猫の健康を第一に作られたペットフード『MATES Organics』の展開 ・北海道日本ハムファイターズ×ワンクルーズのTwitter/Instagram開設(2022実績) 変更の範囲:本文参照
株式会社コーポレート・アドバイザーズ
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(33階)
800万円~1000万円
総合コンサルティング, 経理(財務会計) 財務
【グループ全体の管理部門/総合型コンサルティングファーム/個人の裁量が広く、挑戦する人を応援する環境!】 ■業務内容 代表直下の部署にて、東京本社での業務を中心に、グループ全体の経理財務を担当いただきます。同社の発展を経営に近いポジションからサポートしていくことがミッションとなります。 現在1000名体制に向けて東京本社管理部門の体制を強化しており、M&A後の各地域本部との統合プロジェクトに経理財務の分野から関わっていただくポジションとなります。 ・月次、年次決算の取り纏め、連結決算、財務分析 ・M&A後のPMI業務 ・地域本部の月次のレポーティング ・各種中長期戦略の策定・運用 ・その他経営課題に対する取り組み ・一部、総務(電話・来客対応、備品管理、庶務、イベント運営等) ※グループ会社の日本クレアス税理士法人業務をご担当いただく場合もございます ■職場環境 配属先のコーポレート部門は現在20名強在籍しています。全部6つあるグループ会社の経理財務を他のスタッフと一緒に対応していただきます。 ■当社について 2002年創業後、日本クレアス税理士法人グループは現在6つの会社をもつグループ企業に成長を遂げました。法人顧客の税務・会計・人事労務・法務・M&Aの領域で日本を代表するファームを目指しています。 グループ全体で上場企業、ベンチャー、中小企業など1,543社のクライアント企業を支援しており総合型コンサルティングファームとしては、準大手にあたるまで成長を続けています。 ■育成環境 当社では、入社後に育成担当とフォローアップ担当が入社後のサポ—トを手厚くフォローします。 育成担当は、お任せする職務の先輩社員が一人立ちに向けて業務をレクチャーしていきますが成長速度は人それぞれのため決められたOJT期間などは設けていません。 フォローアップ担当は、MGRに昇格する限り在籍している方全員に1〜2週間に1度目標設定とその振り返りを行いご自身の業務成長に向けて必要なことをフォローします。業務以外にもプライベートでの悩みなども気軽に相談される方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
kay me株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
◆◇働く女性のキャリアの成功をファッションを通じて応援!100%日本製ブランド「kay me」/キャスターや女優、著名ビジネスパーソン、政治家など様々なセレブリティも愛用 ◆◇英語を活かせる機会あり/店舗経営・PR・マーケティング業務にもチャレンジ可能 ■業務内容: ・店舗でのお客様との関係構築とコーディネートのご提案 ・店舗イベントやキャンペーンの企画・運営 ・マーケティング施策の実行とレポート ・VMDをはじめとした店舗づくり ※各百貨店の店舗ではインバウンドのお客様へ、英語を使用する接客業務あり ※店長もしくは本社勤務の場合、英語で会議に参加する機会がありますが、英語力に自信のない方でも入社後に英語スキルを磨ける環境を整えています。 ■キャリアパス: 店長へ昇格した際には上記業務に付随して、店舗の販売戦略の立案・実行やスタッフ人材育成などもお任せしていきます。 また、『挑戦する人を応援する』をミッションに掲げている同社では、販売業務だけではなく店舗経営・PR・マーケティング業務などの業務へも希望に応じてジョブチェンジが可能です。 ■同社スタイリストの特徴: ただ商品を売るのではなく来店いただいたお客様へ用途を伺い、その用途に合わせたコーディネートの提案をおこなっていただきます。 例えば、インタビュー取材を受けるため、それに合う洋服を探されているお客様には「どんな場所で取材があるのか、どのような取材があるのか」などを細かくヒアリングし、TPOに合わせたコーディネートをご提案します。 ■同社について: 代表の毛見様が「働く女性のサポートが何かできないか?」と考え、『挑戦する人を応援する』をミッションに、2011年に設立されました。 グローバルオンラインサイトでの販売に加え日本で5店舗、シンガポールで1店舗を展開し、「Made in Japan の機能性服を世界へ」を合言葉にアジアや北米へとグローバル展開を行っています。 元経営コンサルタントである毛見様が働く女性のためにデザインしたkay meは、キャスターや女優、著名ビジネスパーソン、皇室や政治家など様々なセレブリティにも愛用されており、グローバルなIT開発やオンラインマーケティングチームを中核都市、今後はアパレル以外の領域にも進出予定。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジアラホールディングス
兵庫県神戸市東灘区向洋町中
アイランド北口駅
500万円~649万円
住宅設備・建材 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 知的財産・特許
〜エクステリア×ECサイト業界のパイオニア/創業25期目で売上高200億達成企業/ヴィッセル神戸オフィシャルスポンサー/兵庫県子育て応援協定締結企業/ホールディングス法務としてキャリアップを目指せる〜 ■募集背景 創業25期目で売上高200億達成企業の成長をする当社にて、更なる成長に向け課員の育成・マネジメントをお任せ出来る方の採用を行っております。 法務として、会社を守るために正しく取り引きをするための業務はもちろん、法律を使って新事業の企画に関わる業務も経験頂ける環境です。これまでにはない経験をできることでキャリアアップにも繋がるポジションとなっています。 ■業務内容 グループ各社を含むホールディングスとしての法務業務、及びコーポレートガバナンスに関わる業務を行っていただきます。 <具体的には> ・各種契約書の審査・作成、及び管理 ・広告・表示等の審査、及び管理 ・サービスの約款/利用規約の作成、及び管理 ・トラブル・法的紛争の解決のための事務、及び専門家とのやりとり ・商標権、著作権、その他の知的財産の管理、及び保護 ・コーポレートガバナンスの仕組みづくりと運営等 ※グループ会社からの依頼を受けたり、法務部から提案を行ったり、案件により弁護士・行政機関へ相談することもあります。 ■組織構成 管理本部 法務部4名(50代男性2名・40代女性1名・20代女性1名) ■会社風土 部内は年齢や役職に関わらず、ご自身の想いや意見も伝えやすい環境です。 ご自身や家族を大切にする、という想いから、有休休暇以外に、取得率100%の【親孝行休暇】、お子様のイベントの際に使える【育児休暇】なども充実。 残業時間は30時間を超えないように方針が定められており過度な残業をしない風土です。 ■当社の特徴 当社はガーデニングの会社として認識されることが多いですが、実はECベンチャーとしての立ち位置となります。一般常識では、庭=不動産をWEB=ECで購入するというモデルは成立しにくいイメージですが、この少し難しそうという部分に果敢にチャレンジをしてきているのが当社です。現在もM&Aや投資を行いながら更なる成長を目指しています。 変更の範囲:無
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター
東京都中央区日本橋本町
システムインテグレータ 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 広報 セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜日本の情報セキュリティ最前線/経済産業省から委託を受けた非営利団体〜 ■本ポジションのミッション 日本におけるシステム上の脅威の排除に向けて活動している当法人の顔として、国内の各組織との窓口を担当いただきます。当法人は情報セキュリティに関する情報をあらゆる組織に届けることをミッションとしており、同ポジションにおいても情報の循環がメインミッションとなります。 ■業務概要 コンピュータセキュリティに関わる事業を展開する当法人にて、インターネットに関連する脅威と対策に関する情報をその解決策を求めている国内組織(組織内CSIRT等)に提供する機会の創出や、それら活動を通じた信頼関係の構築をご担当いただきます。 ※CSIRT(シーサート)…組織内の情報セキュリティ問題を専門に扱うインシデント対応チーム ■具体的な業務内容 (1)国内組織への訪問、打ち合わせ調整、プレゼンテーション、訪問や打ち合わせ実施後の各種フォロー (2)電話、メール、TV会議システムを使った国内組織への渉外担当としての問い合わせ対応 (3)サイバーセキュリティに関連する会合の取りまとめ(アジェンダ編成、議事録の作成、議事進行) (4)これらの業務を円滑に実施するための決裁および経理等手続き ※将来期待業務…サイバーセキュリティをテーマとした外部セミナー等での講演/(主催する)セミナーや講演会における司会、モデレータ/コミュニケーションを促進するためのシステムについて仕様設計、改善提案、マニュアル整備 ■働き方 ・平均残業時間:約20h ・リモートワーク:週2〜3日可能 他組織への訪問や、イベント調整が無い場合は在宅での対応も可能 ■同法人の特徴 日本の情報セキュリティを守ることを使命としている非営利団体です。経済産業省等より毎年委託を受け、与えられる予算を資金として運営されます。 インターネットを介して発生する侵入やサービス妨害等のコンピュータセキュリティインシデントについて、日本国内のサイトに関する報告の受け付け、対応の支援、発生状況の把握、手口の分析、再発防止のための対策の検討や助言などを、技術的な立場から行っています。 特定の政府機関や企業からは独立した中立の組織として、日本における情報セキュリティ対策活動の向上に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーカー
400万円~599万円
【多くの女優・モデルに人気のブランド/様々な業界からの入社者多数/ワークライフバランス◎/育休復職率100%/育児短時間勤務可能】 ■業務内容: 下記の業務をお任せします。 ・店舗マネジメント(予算管理・アクションプランの策定・シフト管理・スタッフ管理・育成・商品管理・商品ディスプレイ) ・店舗での接客販売 ・顧客管理(お礼のお手紙、イベント案内、クリーニングのご案内等) ・クリーニング・修理の承り ・館との折衝業務 ・その他、店舗運営に関する業務(備品チェック等) ※店舗を管理しながら、商品の陳列や発注・接客方法、スタッフの教育などのアドバイスも行います。 お客様との会話を通じて丁寧にニーズを引きだし、一人一人にぴったりのジュエリーをご提案してください。 ■業務内容: AHKAHのブランドコンセプトは「Bring out brilliance / 輝きを惹きたてる」 繊細で大胆。相反する2つの要素を昇華するAHKAHのジュエリーは身にまとう方の個性と共鳴し、内なる美しさを惹きたてます。 2025年5月にリブランディングを発表し今まさにブランドとして新たなステージに向かう中で、 自身の力がブランドの進化に繋がる実感を持ちながら働きませんか? ■お客様層: 日々幅広い年代のお客様がご来店されます。メイン顧客層となるのはファッション感度の高い30〜40代の女性です。 ■魅力: ・お客様と長い関係が築けます。ご自身の接客で「あなたにジュエリーを選んでもらってよかった」、「またあなたから買いたくて来ました」等のお言葉をいただけます。 ・社内では様々な経験を持った社員が働いています。勤続年数や年齢性別ではなく、業務内容と成果で評価をします。成果に応じて早いステップアップが可能です。 ・店舗内だけでなく、部署を超えてフラットな関係を築いています。ジュエリーの造りや素材、お客様のこと、事務的なことなど相談したいことがあればすぐに担当に連絡してください。部署の垣根を超えた距離の近さも働く上での安心のひとつです。 ■組織構成: 1店舗当たり4名程度となります。個人の売上目標もありますが、個人プレーではなくチーム一丸となってお客様をおもてなしいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Berry
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ 医療機器メーカー, 医療機器営業 営業企画
【医療機器の開発・製造・販売企業/頭蓋形状矯正ヘルメットや医療機器メーカー向けシステムを展開/2年で全国32都道府県、117の医療施設(2024年12月16日現在)導入済み】 ■業務内容: 医療機器業界の品質管理・QMSを効率化するソフトウェアの開発を進めており、今年リリース予定の新規プロダクトを抱えています。 まだローンチ前の段階ながら、大手企業や医療業界から高い注目を集めており、正式リリースに向けてテストユーザーの拡大や営業戦略の立案・実行を加速中です。 本ポジションは、将来的には事業全体の計画や戦略にもチャレンジしながら、まずは営業活動を中心に幅広く活躍していただくポジションです。 ■具体的には: (1)ユーザー集客・営業活動 ・ベータ版導入先の企業へのアプローチ ・オンライン/オフラインでの営業・商談サポート ・ユーザーからのフィードバック収集・要件整理 (2)マーケティングサポート ・展示会、セミナー、ウェビナーなどのイベント企画・運営 ・WebサイトやSNSでの情報発信、リード獲得施策の実行 (3)プロダクト改善へのフィードバック ・顧客や業界の声を開発チームに共有し、製品のブラッシュアップに貢献 ・製品テストや品質向上に関する情報整理 (4)事業計画・戦略への参画(希望や適性に応じて) ・市場調査や競合分析へのサポート ・営業戦略や価格設定のディスカッション・提案 ・将来的には事業計画の立案や予実管理にもチャレンジ可 ■当社の特徴: 当社は、テクノロジーで医療格差をゼロにすることを目指し、医療機器の製造販売や医療機器メーカー向け品質管理監督システムを展開しています。 代表的な製品は、赤ちゃんの頭の形を矯正する頭蓋形状矯正ヘルメット。左右が非対称にゆがんでしまった頭の形を治療するための医療機器です。 ヘルメットは完全オーダーメイド。3Dプリンターを用いて全てオフィスで自社製造しています。 またものづくりだけでなく、3Dデータの解析技術を軸として、AIを用いた頭の形診断アプリ、医療機関向けの治療用プラットフォーム、患者向けのアプリなど、ソフトウエア開発が強いことも特徴です。 製品発売から約2年間で、全国100を超える医療機関にヘルメット及び自社システムを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダミアーニ・ジャパン株式会社
300万円~799万円
専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
〜年間休日123日/宝飾未経験可/100周年を迎えたイタリア発祥のラグジュアリージュエリーブランド/インセンティブで年収アップ◎〜 ■業務概要:ダミアーニのブティックにて、販売、接客、店舗運営業務に携わっていただきます。 ・高級ジュエリーの接客、販売・商品ディスプレイ業務・店舗での商品管理・百貨店外商対応・顧客向けイベント対応(例年10月店外にてブランドとして実施) ■商品/お客様:価格帯は、十数万円〜数千万円。婚約指輪を例に挙げますと、40万円台〜100万円がボリュームゾーンです。こだわりの強いラグジュアリー層の嗜好品として、記念日の特別なアイテムとして、幅広い用途でご購入いただいています。お客様の年代も20代〜70代と多様。多くはSNS、HPやファッション誌、ブライダル誌などを見て来店されます。 ■接客スタイル:お客様お一人おひとりに寄り添って、会話を楽しみながらジュエリーを提案していただきます。同社ブランドの魅力をお伝えすることはもちろんのこと、ホスピタリティのある接客を通じて、「スタッフ自身のファン」になっていただき、お客様と長い関係性を築くことを目指しています。 ■募集店舗:下記店舗いずれかの所属を予定しています。 [東京]・銀座タワー(路面店)・伊勢丹:新宿・髙島屋:日本橋、新宿・西武:渋谷、池袋 [神奈川]・髙島屋:横浜・そごう:横浜 ■DAMIANI:1924年に創業したイタリアのジュエリーブランド。「ジュエリー界のアカデミー賞」とも言われる「ダイヤモンド・インターナショナル賞」を18回受賞しています。これは欧州のジュエリーブランドでは最多受賞であり、そのデザイン性や技術の高さは折り紙付きです。同社のジュエリーは、クラシカルなデザインからモダンなものまで、デザイナーのあふれる創造性と高い技術力が合わさったバランスの取れたスタイルが特徴であり、世界中の著名人に愛用されています。同ブランドにおいて、日本は本国・イタリアに次ぐマーケットであり、アジアマーケットの中心として、より積極的なプロモーションや出店を計画しています。昨今は、若手人気女優や男性タレントをPRに起用し、若年層や男性のお客様に向けたプロモーションを行い、ターゲットを拡大しています。★HP: https://www.damiani.com/ja_jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレイン
岡山県岡山市南区福富中
500万円~699万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
◎物流業界経験者必見! ◎基本土日祝休みの年休127日 ◎事業拡大フェーズで業績好調! ◎風通しが良く、自発的に業務に取り組むことができる環境 ■業務概要 第1事業部(運送・物流)の一員として、倉庫管理をお任せします。 ■組織構成 ○所属先組織 ・第1事業部は「運輸・物流業」を担当している事業部です。 ・広島(50名)・岡山県(90名)を中心に展開しており、計3拠点140名の社員のマネジメントを経営企画部のメンバーと連携しお任せ致します。 ■業務詳細 ・まずは倉庫現場が「どういったものなのか」「どういった人が働かれているのか」ということを見ていただくことから始まります。 ・そこから人材管理といったマネジメント業務や、運送作業の効率化といった工程改善など「管理系業務」を課長として行っていただきます。 ■社風について 風通しが良く、自発的に業務に取り組むことができる環境です。 ■同社について 弊社は中国地方の中堅物流企業の「3PL事業」サード・パーティ・ロジスティクス(倉庫・運送・ソフトウェアと人的資源の活用)事業として設立しました。 物流倉庫のご提供だけでなく、物流コンサルタントとしてコストダウン、指揮命令系統の合理化による品質向上、弊社独自の外部ネットワーク活用による情報収集と新しいアイデアの確立など、最善の選択肢をご提案し、強固なパートナーシップを築いてまいりました。 当初は物流に関わるご相談が主でしたが、多くのお客様からさまざまなご要望をいただき、次々に新しい事業商品が生まれてきました。お客様の厳しいご要望にお応えすることで多様なビジネススキームが確立、徐々に事業領域が拡大してまいりました。 これからもお客様のニーズに合った最適な商品やノウハウをご提供し、未来を切り拓くビジネスシーンを創造してまいります。 ○展開している事業 ・同社は物流/倉庫業として始まった企業となります。 ・物流系の人材派遣や請負、M&Aや他企業様の事業再生によって事業拡大 ・現在では下記の事業を展開しております。 (1)物流 (2)派遣・請負サービス (3)農業 (4)食品製造・加工・販売 (5)経営コンサルティング (6)各種イベント企画・運営 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルートスタッフィング
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
~
人材派遣 アウトソーシング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◆プライム上場G/正社員/元販売職や元営業など8割が事務職未経験から活躍/大手企業の事務をお任せ/名古市内の配属9割/年休122日以上◆ ■キャリアウィンクについて: 株式会社リクルートスタッフィングから生まれた「未経験からの事務職へのチャレンジ」と「仕事とプライベートの両立」ができる働き方です。 リクルートスタッフィングの正社員(無期雇用派遣)として入社し、大手・有名企業の事務職として勤務します。 ■業務内容: 一般事務…パソコンによるデータ入力/来客・電話対応/書類の入力・コピーなど 営業事務…各種書類の作成/資料作成/受発注対応など 経理事務…伝票入力/データ作成・管理/問い合わせ対応など 総務事務…社内イベントの準備・運営補助/備品管理など ■配属先: 面談を元に、一人ひとりに合ったお仕事をご紹介します。専門知識を身につけたい方には経理や法務を。コミュニケーション力を活かしたい方には、社内外とのやりとりが多い営業事務などをご紹介しています。 ■配属先の一例: リクルートグループ、大手通信会社、電力会社、メーカー、金融機関、総合商社、広告代理店、またはそのグループ会社などです。 ■サポート体制: 入社決定後、働くことのやりがいや、仕事や環境が変わっても不安なく働いていけるために準備することを一緒に考える面談を実施しています。入社前の不安な時期もしっかりサポートしますので、是非安心して本音でご相談ください。 入社後も、定期訪問や、年に2回の就業振り返りのフィードバックを通じて、日々の就業や成長のサポートをしてまいります。 ■研修制度: 就業開始前に3日間のオンライン研修を実施します。 ・ビジネススキル研修…社会人としての心構え・マナーから電話対応、情報セキュリティなど、基本的なスキル ・パソコン研修 …基本的な操作方法から応用スキル ・メールの基本操作…ビジネスメールのルール、本文の書き方、署名の付け方など ・Excel基礎研修…Excelの入力・表の作り方などの基本的な操作方法 ・Word基礎研修…Wordの入力・ビジネス文書の書き方などの基本的な操作方法 ■直接雇用実績あり:配属先での直接雇用の可能性があり、187社302名の実績があります(2022年4月) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ