175 件
ANYCOLOR株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~1000万円
-
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
【副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月〜)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/海外VTuber事業やグッズ・イベント等複数事業展開を行っているエンタメ系スタートアップ】 ■業務内容: セールス(法人営業)の募集となります。 本ポジションについては法人営業経験をお持ちの方に特化の求人となります。 「にじさんじ」ライバーには様々な強みをもったタレントがおります。ライバーの影響力に興味をもって頂いた企業様との交渉をしていただきます。単一的な提案ではなく、企業様ごとにライバー特性を活かした柔軟な提案・案件獲得をしていただきます。 また部署内のプランナーと協力し新規企画の提案をしていただくこともあります。営業部内で協力しながら、また時にはひとりで完遂いただくなど柔軟な立ち回りが求められます。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・取引先との打ち合わせ、交渉(ゲーム、玩具、メーカー、小売、代理店など) ・クライアントとクリエイター間の調整業務 ・他業界・ジャンルからの案件獲得のための取引先選定、提案営業 【仕事の流れ】 現状、インバウンドの比率が多く 案件を頂きクライアントと折衝し枠組みを決定 その後は社内プランナーに連携し詳細を決め、案件を進めていく流れとなります。 ■組織構成 営業:部長1名 副部長1名 15名(国内セールス、中国圏セールス、海外セールス) 1名営業事務 プランナー:執行役員1名 副部長2名 16名 アートディレクター 2名 ■ANYCOLOR株式会社の強み: ・VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJIENの運営も行っています。 ・VTuberの所属数は100名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ・デビューサポート、イベント企画、番組制作、IPコンテンツ、その他バックアップ等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させています。 変更の範囲:本文参照
450万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月〜)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/海外VTuber事業やグッズ・イベント等複数事業展開により安定経営/業界注目のエンタメ系スタートアップ企業】 当社内で開発を担うUnityチームにジョイン頂く方を募集いたします。 今までのご経験を存分に活かし、チームを率いていただける方の応募をお待ちしております! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 【3Dのバーチャルライブシステムの開発】 ・配信向け各種機能開発 ・イベント向けARシステム開発(照明連動・ARカメラなど) ・処理負荷を軽減するための調査検証と実装 ・Unityバージョン移行に伴う影響の最小化 ・インターネットを経由したモーション伝送 【3D表現の拡張】 ・シェーダの開発と拡張によるキャラクター・ステージなどの表現向上 ・URP、HDRPなどのRenderingPipelineの検証や移行 【各種3Dに関する業務の効率化ツールの作成、ワークフローの整備】 ・デザイナーの作業時間を減らすためのUnityEditor拡張 ・デザイナーの成果物のチェックなどの自動化 ・MayaなどのDCCツールの拡張 ・作業ファイル管理・自動ビルドシステムの拡張 ■開発体制について: チームとしての開発計画と現場の課題解決をチーム内で分担しつつ、定期的なソフトウェアのアップデートを提供し続けるチーム体制を築いています。 それぞれの開発内容の詳細については、担当のエンジニアに裁量が任されており、チーム内での相談はしつつも自由度の高い開発ができる環境になっています。 【ANYCOLOR株式会社の強み】 ・VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJI ENの運営も行っています。 ・VTuberの所属数は150名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ・デビューサポート、イベント企画、番組制作、グッズ・デジタルコンテンツ販売、企業プロモーション等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させています。 変更の範囲:本文参照
株式会社BRICK
東京都新宿区北新宿
450万円~599万円
PR代理店 印刷, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
◎Vtuberを活用した施設・カフェのコラボイベント・コンビニキャンペーンを手掛ける!◎20代後半〜30代前半が活躍中!◎ ■POINT: 【独創的企画】同社でしかできない、Vtuberコラボイベントの企画運営に携われます。創造力を活かし、人気イベントを生み出す醍醐味を。 【働き方】週2日のリモートワークで柔軟に働けます。アニメや声優に興味のある社員が多い、刺激的な環境です。 ※リモートワークは試用期間終了後に可能となります。 【スキルUP】少数精鋭で大手案件を手がけ、スキルアップと賞与の高還元を叶える環境。大型案件での経験を積み、キャリアアップを。 ■概要: 同社は、商業施設・カフェ・コンビニエンスストアなどの企業と、Youtuber・Vtuber事務所に所属するタレントを繋ぎ、コラボイベントやキャンペーンの企画〜オリジナルグッズの制作〜キャンペーン期間内の運営までを一気通貫で行っています。 人気のあるタレントを登用するだけではなく、イベントのコンセプトに合ったタレント起用に強みを持っており、数多くのリピート受注をいただいています。 今回は、コラボイベント・キャンペーンの実施にいたるまでを担っていただく企画運用を増員募集します。 ■業務詳細: マンツーマンでサポートをしながら、提案〜実施までの業務を覚えていただきます。 <具体的には> (1〜2ヶ月目)受注済み案件のディレクション業務(スケジュール管理、デザイン監修、プロモーション監修等) (3ヶ月目)簡単な企画作業(プロモーション計画、イベント詳細立案等)および事務所、施設双方への提案 (6ヶ月目)企画書制作および企業・Vtuber事務所へのプレゼンテーション ※大手事務所、大手代理店、大型施設等のやりとりが多く、長期取引実績があるお客様が大半です。 ■働き方: 出社は週3回、残り2日はリモートワークがベースになります。イベント開催期間や事前打ち合わせで、土日出勤や出張が1〜2ヶ月に1回程度ありますが、その際は代休取得や時短勤務などの対応があるのでご安心ください。 ■風土: 社内は20代後半〜30代前半メインで、アニメ、Youtuber、声優等に関心の高いメンバーが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
カバー株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 芸能マネジャー
【上場/フレックスタイム/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル展開】 ■概要 世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」。「ホロライブ」「ホロスターズ」のタレントマネージャーリーダー候補として、担当VTuberの成長・自己実現に伴走していただくお仕事です。 率先してタレントの成長サポートや様々なクリエイティブのプロジェクト管理をしていただきます。またチームのレベルアップのためノウハウの横展開や業務効率化にも貢献いただきます。 ■業務内容 VTuberタレントマネジメント業務全般をお任せ。 ・タレントの自己実現やブランディングサポート ・タレントのスケジュール/目標/モチベーションの管理 ・様々なプロジェクトの進行管理 ・社内外との調整や交渉 ・広告、イベント等の立ち会い ・チームマネージメント <例えば> タレントの日常的な配信サポートから年に数回の大型案件の進行管理まで。様々な部署やクリエイターと協力して、タレントたちが輝くためのプロジェクトを完遂します。 ■どのような人が活躍しているか 業界未経験者の方も多く中途入社で活躍している組織です。インフルエンサー、声優、アイドルグループのマネジメント経験者、舞台や展示場の制作進行経験者、不動産営業経験者、人材営業経験者、生命保険営業経験者など、多様な人材が集まっております。 入社後はOJT期間を通して組織と業務をキャッチアップいただき、徐々にタレントマネジメントを引き継いで一人立ちをしていただきます。質問もいつでも気軽にできる環境を構築しております。 ■キャリアパス ・チームリーダーや部門責任者 ・タレントの成長のために数値分析から配信などの企画提案などをするタレントマネージャースペシャリスト ・社内異動(異動実績:運営ディレクター/マーケティング) ■担当より タレントたちは、常にプロ意識をもって人気を拡大しようと活動をしています。自身の言動・セルフブランディングを常に内省し、時に悩む方もいらっしゃいます。そんな方々の気持ちやストレスを受け止め、毎日前向きに頑張っていただく環境づくりに全力を注いでいただける方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 その他出版・広告・販促・印刷関連
【副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月〜)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/海外VTube事業やグッズ・イベント等複数事業展開を行っているエンタメ系スタートアップ】 ■業務内容: セールスが獲得してきたグッズ案件を形にする業務となります。 クライアントと共にコラボグッズをいちから企画、お届けしていただきます。 商品企画案・プロモーション・進行管理・監修がメイン業務となります。 社内外問わず、関係者とのコミュニケーション能力が重要となります。 ■具体的な業務内容: ・クライアントとの各種グッズ、グッズブランドの企画 ・イラストレーター選定(社内リストから選定いただきます) ・該当企画のプロモーション施策の企画進行 ・グッズ完成、販売までの確認進行 ■ANYCOLOR株式会社の強み: ・VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJIENの運営も行っています。 ・VTuberの所属数は100名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ・デビューサポート、イベント企画、番組制作、IPコンテンツ、その他バックアップ等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させています。 ■案件説明のURL https://www.anycolor.co.jp/news/19143 ■参考:https://recruit.anycolor.co.jp/data/ 働く環境:有給取得率70% ※2024年度4月時点 年間の査定回数は2回となり1回での査定による昇給割合は85% ※2024年度4月時点 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HIKE
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【大手エンタメ企業、公共団体、教育機関、大手家電メーカー等と年3000件の取引実績あり/好きなコンテンツに関われる可能性も!/IPO準備中/創業30年以上】 IPを主軸にアニメ、ゲーム、音楽、映像、WEB、グッズまであらゆるコンテンツをもとに様々な業種業態の企業に対してトータルで課題解決提案出来る営業担当を募集します。あらゆるジャンルのエンタメコンテンツを生かした、これまでにない新しい営業スタイルで顧客の課題を解決していきます。 ■案件事例: (1)エンタメ系(ゲーム以外 出版社/VTuber配信) ・逆転裁判/モンスターハンター コラボプロジェクト イベントサイト制作/株式会社文理様 担当:DX(WEB) (2)所属VTuberのファン向けグッズ製作 /ANYCOLOR株式会社様 担当:動画制作/製造 (3)サイト改修 ・国立国際医療研究センターWEBサイト改修 /株式会社三菱総合研究所様 担当:DX(WEB) 他にも ・ゲーム内で使用されるグラフィックやアニメーション、音響音声制作 ・海外ゲームクライアントのジャパンマーケティング施策の企画実行 ・人気アニメのトレーディングカードゲームのカードイラスト制作 ・VTuberやアニメIPのイベント公式パンフレットやグッズ制作 ・大手食品メーカーのミニゲームを用いたプロモーション施策 ・ゲームアプリの公式番組のキャスティングと番組制作と配信業務 ・ゲームのリリースや周年におけるイベントの企画制作運営 など多種多様な案件に携わっています。 ■顧客業界例 ・ゲーム、アニメ、映画業界 ・ネットコンテンツ(Vtuberなど)業界 ・コンシューマー(電気、消費財)業界 ・公共団体、教育・出版業界、美容・医療業界 ■具体的な仕事内容: ・クライアントへのニーズ、課題のヒアリング ・ご要望に合わせたコンテンツの企画・提案 ・受注後の制作チームへの引継ぎ ・アフターフォロー 様々なサービスを組み合わせたトータルな提案や、ある領域に特化した提案も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【東証グロース/在宅可&フレックス/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」運営】 ■募集概要: 「ホロライブプロダクション」を支えるプラットフォーム開発チームにてバックエンドエンジニアを募集します。「ホロプラス」アプリ開発および「ホロライブアカウント(統合ID・認証基盤)」の開発を中心に、新規プロダクト開発も含む、スケーラブルで高品質なバックエンドを構築・運用していただきます。 「技術でユーザー体験そのものをデザインする」という手触りを感じられる環境で、エンジニアとしての創造性を最大限に発揮できます。グローバルに広がるファンとタレントの関係性をさらに進化させるプラットフォームを、私たちとともに創りあげてくださる方のご応募をお待ちしております。 ■業務例: 以下のうち経験や希望に応じた業務をお任せします。 ・大規模Webサービスにおけるサーバアプリケーション開発 ・API設計・開発、保守運用、非同期処理 ・データベースの設計、チューニング、運用 ・スケーラブルなサーバ構成の設計と構築 ・既存サーバアプリケーションの開発とリアーキテクチャ ・要件に基づいた設計、実装、テストコード追加、検証、リリースなどプロダクト開発における業務全般 ・実装のレビューおよびドキュメントの作成(デザインドック等) ・最新技術の調査・検証、およびプラットフォーム、プロダクトへの導入提案 ■特長: ファンとホロライブプロダクションを繋ぎ、中長期的なエンタメのグローバルプラットフォーム開発のコア人材となるポジションです。ユーザーからの反応をすぐに得られる環境で、裁量と権限を持って様々な技術的チャレンジが可能です。将来的にはテックリードなど継続して IC としての道を極めていったり、EM ひいてはプラットフォーム開発全体の責任者を目指せるなど、キャリアパスの多様性も秘めています。 ■仕事環境: ◎常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論を行っており、アジリティ高く開発できる環境です ◎アジャイルの原則を理解したうえでアジャイル開発を採用し開発を進めています ◎心理的安全性を高く維持することを意識したチームで、バーチャルオフィスツールなどを利用したリモートとのハイブリッドワークを推進しています 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
【副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月〜)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/海外VTuber事業やグッズ・イベント等複数事業展開を行っているエンタメ系スタートアップ】 ■業務内容: セールス(法人営業)の募集となります。 「にじさんじ」ライバーには様々な強みをもったタレントがおります。ライバーの影響力に興味をもって頂いた企業様との交渉をしていただきます。単一的な提案ではなく、企業様ごとにライバー特性を活かした柔軟な提案・案件獲得をしていただきます。また部署内のプランナーと協力し新規企画の提案をしていただくこともあります。営業部内で協力しながら、また時にはひとりで完遂いただくなど柔軟な立ち回りが求められます。 ■具体的な業務内容: ・取引先との打ち合わせ、交渉(ゲーム、玩具、メーカー、小売、代理店など) ・クライアントとクリエイター間の調整業務 ・他業界・ジャンルからの案件獲得のための取引先選定、提案営業 【変更の範囲:会社の定める業務】 【仕事の流れ】 現状、インバウンドの比率が多く、案件を頂きクライアントと折衝した上で枠組みを決定。 その後は社内プランナーと連携しつつ詳細を決め、案件を進めていく流れとなります。 ■組織構成 営業:部長1名 副部長1名 15名(国内セールス、中国圏セールス、海外セールス) 1名営業事務 プランナー:執行役員1名 副部長2名 16名 アートディレクター 2名 ■ANYCOLOR株式会社の強み: ・VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJIENの運営も行っています。 ・VTuberの所属数は100名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ・デビューサポート、イベント企画、番組制作、IPコンテンツ、その他バックアップ等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させています。 ■参考:https://recruit.anycolor.co.jp/data/ 働く環境:有給取得率70% ※2024年度4月時点 年間の査定回数は2回となり1回での査定による昇給割合は85% 変更の範囲:本文参照
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証グロース上場/年間休日125日/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」運営/最新テクノロジー×エンタメコンテンツの注目スタートアップ/フレックス&リモート勤務可〜 ■ポジション概要: 世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社。当社の主力事業である配信アプリシステムの技術的根幹を担い、将来を見据えたアーキテクチャ設計や技術的意思決定をリードするエキスパートエンジニアを募集します。 開発チーム全体の技術力を底上げし、高難易度の課題解決やイノベーションの創出を牽引していただく、極めて重要なポジションです。 VTuberで新しい文化を作りたい人!ワクワクする新たなチャレンジがしたい人!新しいコンテンツ制作で自分の力を試したい人! フロンティア精神のある皆様のご応募をお待ちしております。 ■業務内容: ◇下記アプリ開発の担当領域における技術戦略の策定と推進 ◇大規模システムのアーキテクチャ設計、技術選定、および品質に対する最終的な責任 ◇事業の根幹に関わる、複雑かつ難易度の高い技術課題の解決 ◇開発チーム(5〜10名以上)の技術的指導、およびエンジニアの育成・メンタリング ◇コードレビューや設計レビューを通じた、チーム全体の技術力と生産性の向上 ■担当領域: <アバター配信アプリ開発> ・フェイストラッキング・キャプチャーデバイスを使用した配信用アプリの機能開発 ・配信アプリ上の演出ギミック開発 <配信スタジオアプリ開発> ・モーションキャプチャを使用したスタジオ配信用アプリの開発、番組コンテンツ開発 ・各種アセット環境開発・整備 ■開発環境: ・クライアントサイド:Unity(C#) ・フレームワーク: Extenject、UniRX、UniTask ・プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion、Monday ■組織について: 社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。 技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月〜)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開】 ■業務内容 にじさんじプロジェクトから発信される番組の制作を行っていただきます。各部門と協力しつつ、1つの番組について企画から放送、プロモーションまでワンストップで担当していただきます。また、定常的に放送される番組の制作だけでなく特番や企業からのプロモーション番組の制作にいたるまで、弊社で制作されるあらゆる番組に携わって頂く可能性があります。 <具体的な業務内容> ・番組の企画立案 ・制作進行 ・予算/KPI管理 ・その他番組制作に付随する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■以下のような志向性の方を求めています ・チームで動くという意識が強く、周囲をコミュニケーションを密にとり物事を進行できる方 ・面白いコンテンツを生み出すという情熱が強い方 ・取引先やクリエイターに対してリスペクトを持って接することができる方 【ANYCOLOR株式会社の強み】 ◎VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJI ENの運営も行っています。 ◎VTuberの所属数は100名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ◎デビューサポート、イベント企画、番組制作、IPコンテンツ、その他バックアップ等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させています。 ■参考:https://recruit.anycolor.co.jp/data/ 働く環境:有給取得率70% ※2024年度4月時点 年間の査定回数は2回となり1回での査定による昇給割合は85% ※2024年度4月時点 変更の範囲:本文参照
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル展開】 ■業務概要: 公式アプリ「ホロプラス」においてコンテンツディレクターとしてアプリ内コンテンツのコンテンツディレクション、制作進行まで一貫して推進をお任せいたします。コンテンツによる既存ユーザーの活性化、新規ユーザー獲得の最大化を目的とした、企画立案、推進を担うポジションです。 ■業務詳細: ◇コンテンツのディレクション、進行管理 ◇他部署との折衝、ステークホルダー管理 ◇コミュニティ活性化施策の企画・推進 ◇各種当社のチャネル(番組、X、タレント)を活用したプロモーション施策 【コンテンツ例】 以下のようなコンテンツを通したファンコミュニティの盛り上げにご貢献いただきます。 ◇アプリ発のオリジナル記事 ◇ホロライブプロダクションの各種企画、配信、音楽、イベント、グッズ等の情報のキュレーションや深掘り情報発信 ◇サービスやコンテンツに対してのユーザーアンケート ◇限定プレゼント企画など ■業務の魅力: ◇急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できます。 ◇施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけます。 ◇VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関ることが可能です。 ■組織について: ◇コンテンツ・コミュニティチームは国内・海外に分かれ、それぞれのディレクターで現在構成されております。 ◇「ホロプラス」の開発・運営組織は社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです。 ◇チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています。 ◇バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています。 ◇セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜東証グロース上場/年間休日125日/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」運営/最新テクノロジー×エンタメコンテンツの注目スタートアップ/フレックス&リモート勤務可〜 ◆募集概要: 公式アプリ「ホロプラス」におけるプラットフォーム開発に携わる、バックエンドエンジニアを募集します。 ◆組織構成: ・社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです ・チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています ・セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです ◆担当業務例: ・サーバアプリケーション開発 ・データベースの設計 ・サーバ構成の設計 ・開発、運用補助ツールの設計・開発 ◆開発環境: 言語: Go、TypeScript、Node.js データストア: MySQL インフラ: AWS(ECS, Lambda, RDS(Aurora), S3, ElastiCache), Firebase その他:Slack, Notion 常にユーザーの体験や価値を最大化することを意識して開発・議論を行っており、新しい技術を検討・採用し、技術をインプット・アウトプットできる環境です。 アジャイル開発を採用して、2週間のスプリントを回してアプリを開発しています。 心理的安全性を高く維持することを意識した開発チームです。 バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています。 ◆プロダクトの特長: 現在当社は、YouTubeチャンネル登録者総数約9700万人を超えるホロライブプロダクションのファン活動をより楽しんでいただくための新規アプリ「ホロプラス」を開発しております。 主な機能は下記の通りです。 ・ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンに届ける ・ファン同士のポジティブなコミュニケーションが行き交うコミュニティプラットフォーム そのためにどのような仕様にすれば、より情報収集がしやすいか、ファン同士のポジティブなコミュニケーションを促せるか、他にはどんな機能があったらファン活動が楽しくなるか、ユーザー目線を大事にしていきながら開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【在宅可×フレックス/残業月20h程/東証グロース上場/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」運営/コンテンツ×テクノロジー領域グローバルスタートアップ】 急激に増加する社員数に伴い、労務業務の安定運用の強化をお任せします。 従業員が安心して快適に働ける環境を作るため、人事労務にまつわる様々な課題解決や労務業務の安定運用、従業員からの相談対応など幅広く担当いただきます。 ※ご経験に応じて、入社後に従事する業務範囲は調整させていただきます。 ■業務詳細 下記の業務からご希望や適正に合わせて担当いただく業務を決定します。 給与計算、労社手続きがメインになる想定です。 労務チームでは下記の業務を全て担当しているため、将来的に労務業務全般の経験を積むことができます。 ・勤怠管理(36協定管理、年次有給休暇管理、勤怠エラーチェックなど) ・給与計算(給与計算後の各種データ作成含む) ・年末調整・法定調書対応 ・労社手続き(健康保険はエンタメけんぽ) ・社内問い合わせ・社員対応 など ■組織構成 社員5名、派遣社員1名(平均年齢:30代中盤、男女比:5:5) ■魅力 ・成長、変化し続ける会社で、迅速且つ正確に対処するスキル ・労務としての専門性向上、自身のキャリア形成に役立つ環境 ・事業・組織ともに拡大し、急速に変化する市場・会社において、強い組織をつくっていくダイナミズムを味わうことができます ・積極的に手を挙げれば、挑戦できる環境で、業務改善、評価制度などにも携われる可能性はございます ■当社について: カバー株式会社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社viviON
東京都千代田区神田練塀町
350万円~599万円
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
当社所属のVTuberプロダクション「あおぎり高校」の所属タレント活動を支える、音楽領域担当者を募集します。 ■採用背景 ◇当社は、VTuberプロダクション「あおぎり高校」を運営する株式会社クリエイトリングを吸収合併し、2023年4月1日より新規事業として「あおぎり高校」の運営をスタートいたしました。 ◇当社は、長年にわたり2次元コンテンツ領域での事業を営んでおり、グループ会社では音のプロダクション事業やコンテンツ制作事業を展開し、音響制作や動画制作、声優・タレントマネジメント業も手掛けております。 ◇これまでに培ってきた各分野における知見を活用し、『あおぎり高校』の既存の活動をさらに加速、充実させるとともに、新分野にも活動の幅を広げていきます。 ◇現在は、部門責任者・マネージャーのもと、計42名体制でプロダクションを運営しており、音楽・イベントは現在6名で運営をしていますが、今後の事業戦略の実現に向けてはマンパワーが不足している状態です。 ◇音楽事業拡大に向け、音楽領域を担当いただくスタッフを募集することにいたしました。 ◇公式チャンネル登録者数100万人を超え、さらなるステージへ突き進んでいく「あおぎり高校」と一緒に成長していきたいという熱意をお持ちの方からのご応募をお待ちしています。 ■業務概要 音楽コンテンツ周辺の調整や制作進行など幅広い業務を担当いただきます。 VTuberがつくる音楽シーンに一緒に挑戦していける方からの応募をお待ちしております。 <具体的な業務内容> ◎音楽コンテンツを含む、各種プロジェクトの企画立案および進行管理 ◎プロモーションの企画立案および進行管理 ◎音楽制作会社との調整/交渉 ◎取引先や関係各位に対する連絡/調整 ◎権利周りの管理等、各種事務作業 ※上記の業務に加えて、新規事業部として組織づくりや事業開発にも携われる環境がございます。 ■「あおぎり高校」について 「おもしろければ、何でもあり!」をモットーに、「理想の姿で『好き』なことを好きなだけ」楽しみたい生徒たちが集まる学校です。 『好き』なことに全力で取り組み、自分の『好き』で夢を叶えるため、現在は13名の生徒おのおのが思い描く理想のスクールライフを過ごしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー
【副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月〜)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開 ■業務内容: セールスが獲得してきた案件でのオリジナルイラストのクオリティチェックをお任せします。タイアップイラストのコンセプト立案など企画のスタートからも携わっていただきます。 タイアップ実施に向けて営業部内でサポートしながら形にしていくため、チームワーク・協調性が重要となります。 ■具体的な業務内容: ・社内プランナーとのイラストコンセプト擦り合わせ ・イラスト進行各フェーズでのクオリティチェック ・起用イラスレーターの選定(外部委託の方の選定) 【仕事の流れ】 営業が案件を獲得→プランナーが企画立案→イラストディレクターが外部委託 外部に委託した作成のディレクションを担当して頂きます。 ※すでに社内にイラストレーター特化のリストがございます ※ご自身でイラストを仕上げる、手を動かす業務はほぼ発生しません。ディレクション業務が中心となります。 ■ANYCOLOR株式会社の強み: ・VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJIENの運営も行っています。 ・VTuberの所属数は100名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ・デビューサポート、イベント企画、番組制作、IPコンテンツ、その他バックアップ等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させています。 ■組織構成 営業:部長1名 副部長1名 15名(国内セールス、中国圏セールス、海外セールス) 1名営業事務 プランナー:執行役員1名 副部長2名 16名 アートディレクター 2名(30代男性、30代女性) ■参考:https://recruit.anycolor.co.jp/data/ 働く環境:有給取得率70% ※2024年度4月時点 年間の査定回数は2回となり1回での査定による昇給割合は85% ※2024年度4月時点 変更の範囲:会社の定める業務
【世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル展開】 ■業務概要: 公式アプリ「ホロプラス」において海外コンテンツディレクターとしてアプリ内コンテンツのコンテンツディレクション、制作進行まで一貫して推進をお任せいたします。コンテンツによる既存ユーザーの活性化、新規ユーザー獲得の最大化を目的とした、企画立案、推進を担うポジションです。 ■業務詳細: ◇コンテンツのディレクション、進行管理 ◇他部署との折衝、ステークホルダー管理 ◇日英翻訳の制作進行・クオリティ管理 ◇コミュニティ活性化施策の企画・推進 ◇各種当社のチャネル(番組、X、タレント)を活用したプロモーション施策 【コンテンツ例】 以下のようなコンテンツを通したファンコミュニティの盛り上げにご貢献いただきます。 ◇アプリ発のオリジナル記事 ◇ホロライブプロダクションの各種企画、配信、音楽、イベント、グッズ等の情報のキュレーションや深掘り情報発信 ◇サービスやコンテンツに対してのユーザーアンケート ◇限定プレゼント企画など ■業務の魅力: ◇急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できます。 ◇施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけます。 ◇VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関ることが可能です。 ■組織について: ◇コンテンツ・コミュニティチームは国内・海外に分かれ、それぞれのディレクターで現在構成されております。 ◇「ホロプラス」の開発・運営組織は社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです。 ◇チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています。 ◇バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています。 ◇セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サードウェーブ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
300万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, その他映像・音響・イベント・芸能関連 芸能マネジャー
〜職種未経験OK!ゲーミングPCで業界国内トップクラスのシェアを誇る当社で社内外に向けた広報をお任せします〜 ●土日祝休み/残業月10~20時間程度で働き方も整います! ●コンピューター専門店および通販サイト『ドスパラ』運営企業/国内トップクラスシェアのゲーミングPCブランド『GALLERIA』 ●新規事業企画にも携われる ■当社が運営する「ドスパラクリエイティブプロダクションプログラム(DCP)」にて、 クリエイター支援プログラムの新規事業企画・開発をお任せします。 <具体的な業務> ・クリエイター支援 新規事業の企画・開発 ・タレント(クリエイター・アーティスト)マネジメント経験を活かした業務推進 ・スキルアップセミナーやコンテスト等の企画・運営 ・プログラムに関する社内調整や進行管理 ・クリエイターの実績や配信データを基にした集計・分析業務 現在は「ゲーム配信」「動画投稿」「Vtuber」「イラストレーター」「フォトグラファー」「DTM」など、6ジャンルを中心に活動を支援しています。 クリエイターに寄り添いながら、ゲーム配信、Vtuberのジャンルを中心に既存プログラムの運営から新規事業の企画開発まで幅広く活躍いただきます。 ※実際の支援活動例はこちら(DCP公式ページ): https://www.dospara.co.jp/dcp-seminar-event-list.html ■当社について: ゲーミングPCブランド『GALLERIA』をはじめ、様々なオリジナルPCを取り扱っている当社。 コンピューター専門店および通販サイト『ドスパラ』の運営を行っております。BTOパソコンを中心とした製品の製造・販売、お客様サポートを一貫して行い、また商品企画、システム開発、eスポーツの支援など多彩な機能を発揮することで、お客様の「もっとよいものを創りたい」にお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」運営/東証グロース上場/事業拡大の実現に向けた人事制度企画を牽引〜 ■募集概要: グローバルで成長を続ける当社でさらなる事業拡大を実現するための組織開発を主に制度面から担当いただきます。 ■配属組織: 人事本部 人事部(計22名)への配属です。同部は採用/労務/人事企画の3チームに分かれて活動しており、人事企画チームは5名で構成されています。 ■内容: ・各種人事制度の企画・運用 ∟評価制度、グレード制度、報酬制度の再設計 ∟人事評価制度運用の改善 ∟異動制度の設計 ∟グローバル化に対応する制度設計 ∟その他組織開発に関する業務全般 ・経営サイドや事業サイドの課題に応じた施策の企画・運用 ※各施策では、課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で担当していただきます。 ■やりがい ◎経営層に近い位置で施策の提案でき、スピード感をもって施策を形にして実行することができます。 ◎課題設定から解決策の提案、計画作成、実行、改善提案までを一気通貫で裁量をもって進められます。 ■当社について 当社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 ■就業環境: 社員が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、多様な働き方と充実した福利厚生を提供しています。フレックスタイム制やリモートワークを導入し、ライフスタイルに応じた柔軟な勤務が可能です。オフィスには無料の軽食・ドリンク、リラックススペースを完備し、健康診断やインフルエンザ予防接種の費用を会社が負担。また、学習支援制度や書籍購入補助など、社員のスキルアップを積極的にサポートします。社員一人ひとりの成長と働きやすさを重視し、風通しの良い職場環境を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
REALITY Studios株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 芸能マネジャー
◎リモート可/時短・時差出勤相談可/最新・高性能な設備を自由に利用可/その他各種サポ—ト充実! ◎多彩なタレントをマネジメント・プロデュースするVTuber事務所を運営 ■採用概要: 弊社はグリー株式会社(東証プライム上場)の100%子会社として2023年に設立されました。設立初 年度から売上成長は13倍の急成長を遂げている企業です。 【RK Music_事業内容】 バーチャルタレントを対象とした音楽レーベル事業・音楽プロダクション事業を行っています。 運営するVSinger(バーチャルシンガー)特化型の音楽プロダクションです。KMNZ、HACHI、VESPERBELLなど、個性豊かなアーティストが所属し、音楽制作・ライブ・映像コンテンツなど多彩な活動を展開。3D技術やメタバース空間を活用した革新的な表現にも挑戦しており、バーチャル音楽の可能性を広げる先進的なプロジェクトです。 ・RK Music 公式サイト:https://rkmusic.jp/ 【仕事内容】 RK Music の運営ディレクターを担っていただきます。 音楽を主軸としたVTuber/VSingerの事業推進、プロジェクトの運営ディレクターをお任せいたします。 ◆業務内容 (一例) ・プロダクション運営ディレクター ・所属タレントとのブランディング策定、タレントマネージャーと連携した事業推進 ・レコード会社との折衝業務 ・オーディションや自社イベントの運営推進 ■グリーグループのメタバース事業: グリーグループでは、誰もがアバターを持ち「なりたい自分で生きていく」ことのできる世界の実現を目指し、REALITY株式会社、REALITY Studios株式会社、BLRD, Pte Ltdの3社でメタバース領域の事業を多角化し、グローバル展開を加速していきます。 【福利厚生】 ・PC/モニター等周辺機器貸与有り ・GREE Family Support:ファミリー在宅、ファミリー休暇、ベビーシッター補助、時短/時差出勤 ・GREE Lifestyle Support:ドリンク補助、企業型確定拠出年金、従業員持株会 (従業員持株会は正社員のみ対象) 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
◆当社所属のVTuberプロダクション『あおぎり高校』の配信ディレクター◆ ■採用背景 現在は、部門責任者・部門マネージャーの下、計43名でプロダクションの運営を行っております。 VTuberチーム内におけるテクニカルチームでは、スタジオ・技術・舞台/モデルまわりの調整や、3D配信ディレクション等の業務を行っておりますが、更なるクリエイティブな挑戦と安定した運営を両立させるためには、マンパワーが不足している状況です。 ■業務内容 ◇3D配信全般におけるディレクション/テクニカルディレクション・制作進行業務をお願いいたします。 ◇本ポジションは、VTuberの可能性を最大限に引き出し、新たなエンタメ体験を創造する『あおぎり高校』の記述基盤を支える中核です。 ■業務詳細 ◎3DLIVE配信やバラエティ配信における企画・進行(工数管理も含む) ◎マネージャーまたは、所属タレントとの企画すり合わせ ◎Illustrator、Photoshop等を使用したデザイン業務 ◎After Effects等を使用した映像制作 ※制作進行のみではなく、自身で映像/画像など必要な素材も制作していただきます。 ■働き方 ◇全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 ◇1日7時間労働(本チームは11時出社〜19時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 ■人事制度 中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。 具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。 グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期〜長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。 また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 販売促進・PR
【上場/年間休日125日/フレックスタイム制・世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル展開】 ■募集背景: 当社は世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しております。日本の他、インドネシアや北米等のグローバルにも事業を展開しており、累計チャンネル登録者数は8,800万人を超えております。 今回は「ホロライブプロダクション」のセールスプランナーとして、企業様のマーケティング課題を解決するための提案・受注活動に従事いただきます。またご経験に応じて、将来的にはチームマネージャーとして周囲を牽引いただけることに期待しています。 ■業務内容: ・広告主・代理店に対し自社IPを活用した企画・コンサルティング営業 ・マーケティングプランの構築及び企画提案 ・プロジェクトの進行管理 ・PR実施後のレポートをはじめとしたコンサルティング営業 ・広告主・広告代理店との関係構築と取引拡大 ・チームメンバーのマネジメント ※過去実績:大手コンビニ/大手メーカー/テーマパークなどとのコラボ・タイアップなど ■業務の魅力: (1)施策の効果をSNS上で確認できるため、手触り感を持って業務をすることが可能です。 (2)Vtuberという力を持ったコンテンツがあるので、受注率が高く、様々な企業とマーケットを一緒に創っていく感覚が味わえます。 ■当社の魅力: (1)「世界を驚かせる体験」をともに作れる場所 社員一人一人が活躍できるように、オンボーディング、研修、評価制度運用、1on1、能力開発支援などに注力しています。規模が大きくなっても、定期的に社長と交流ができるYAGOO Lunchや、月に一度の全社会を行い、 今、当社が何に挑戦しているのか把握する時間を設けております。 (2)「創造性を尊重し、それぞれの強みを活かすカルチャー」 普段から雑談が生まれやすいように、入社者を歓迎するウェルカムランチ、メンバー同士で交流ができるCOVER Cafeなど、社内でのコミュニケーションがとりやすくなる取り組みを行ってます。 変更の範囲:本文参照
400万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア海外営業
■業務内容: 繁体字圏におけるマーチャンダイジングおよびIPライセンス展開をリードいただける海外営業担当を募集します。 本ポジションは、当社ブランドのプレゼンスを拡大し、地域のトレンドや規制に合わせた戦略を立案・実行することで、多様なカテゴリーにおけるライセンスビジネスを成功に導く重要な役割を担います。 繁体字圏市場に関する深い知識と、ライセンス交渉・戦略構築のスキルを兼ね備えた方を歓迎します。 ■業務詳細: ・繁体字圏における新たなライセンスビジネスの機会を積極的に開拓し、当社IPの収益化と市場浸透を推進 ・現地のライセンシー、ディストリビューター、小売パートナーとの信頼関係の構築・維持 ・会社の戦略および収益目標に沿ったライセンス契約の交渉および締結 ・法的要件および社内方針を遵守するため、法務チームと密接に連携 ・社内関係者および外部パートナーとの調整を通じて、円滑なライセンス契約の実現を推進 ・複数のIPライセンスプロジェクトのスケジュール、予算、納品物の管理 ・市場インサイトや戦略的提案を含む実績レポートを定期的に経営陣へ提出 ・マネージャーのもと、商品化およびIPライセンス戦略の策定・実行を支援 ■当社の特徴: ・当社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 ・当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 ・VTuberをはじめとした日本のポップカルチャーを世界へ浸透させるべく、最新技術を駆使したコンテンツを自社で制作しています。光学式のモーションキャプチャ技術や多彩なエフェクトを用いたバーチャル空間での演出のほか、様々なジャンルのクリエイターとの共創により、今までにない二次元エンターテインメントを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~699万円
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー その他映像・音響・イベント・芸能関連
〜Youtubeチャンネル登録者数100万人突破「あおぎり高校」のイベントディレクター/残業時間10時間程度/電子コミックアプリ「DLsite comipo/comipo」など二次元コンテンツ展開〜 当社所属のVTuberプロダクション「あおぎり高校」のイベントディレクターを募集いたします。 現在は、部門責任者・部門マネージャーの下、計42名でプロダクションの運営を行っております。 公式チャンネル登録者数100万人を超え、さらなるステージへ突き進んでいく「あおぎり高校」と一緒に成長していきたいという熱意をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ■「あおぎり高校」について: 「おもしろければ、何でもあり!」をモットーに、「理想の姿で『好き』なことを好きなだけ」楽しみたいメンバーが集うVTuberグループです。『好き』なことに全力で取り組み、自分の『好き』で夢を叶えるため、現在は13名のメンバーが、おのおのが思い描く理想のスクールライフを過ごしております。 ・あおぎり高校HP:https://aogirihighschool.com/ ■働き方: プライベートも充実 勤務時間が10:00〜18:00(内休憩1時間)となっており、1日の勤務時間は7時間です。 ※VTuberチームは固定時間が11:00〜19:00となります。 月の全社平均残業時間は10時間のため、プライベートの時間も大切にすることができます。 仕事とプライベートの時間にメリハリをつけ、自分時間を有効活用しましょう。 ■配属組織: 部門責任者1名、部門マネージャー1名のもと、40名のメンバーが所属しています(計42名)※兼任含む ・プロデューサー:2名 ・MDユニット:5名 ・タレントマネージャーユニット:9名 ・イベント/音楽ユニット:4名 ・BizDev.ユニット:3名 ・クリエイティブユニット:4名 ・テクニカルユニット:8名 ・バックオフィスユニット:5名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EgoDiva
東京都新宿区新宿
新宿駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇2024年ベストベンチャー100選出/設立2期目で10億以上の収益/Vtuber事務所運営など新規事業も展開/最低出稿予算を決めない伴走スタイルで事業拡大中◇◆ ■POINT 広告代理業務にとどまらず、自社サービスやVtuber事務所運営など多角的に展開を続け、2023,2024年と2年連続でベストベンチャー100に選出される注目企業です。 【顧客ファーストの伴走スタイル】最低出稿予算を設定せず、クライアントの課題解決を軸とした提案で、幅広く信頼を獲得する経営方針が強みです。 【エンタメ領域への進出】個人クリエイターの作品販売サイト事業への進出、Vtuber事務所運営など、自社サービス×エンタメ領域で拡大も続けています。 【社長が1次面接へ参加】採用を最重要視しています。面接を通じて、創設2期で10億以上の売上を達成した手腕、経営への考え方を学ぶことが可能です。 ■業務内容: 直クライアントの窓口業務や、既存クライアント関係性の構築を含めて、様々な業界の企業に向けたWeb広告の提案業務をご担当いただきます。 広告代理店として各事業会社や同業他社様との取引業務をお願いします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・直クライアントとの折衝業務 ・新規案件開拓 ・既存顧客への提案営業やコンサルティング業務 ・顧客関係管理 ■当ポジションの特徴: ・裁量権が高くで、自己成長できる環境があります。 ・意見が言いやすい環境です。ご自身のアイディアを反映することが可能です。 ・経営陣が築け上げてきた人脈をベースに、受注は右肩上がり。多様で幅広い業務に携わることができます。 ■配属先について: ・若手社員が多く、男女比は3:4のフラットな組織です。代表との距離が近く、コミュニケーションが盛んで明るい雰囲気の職場です。 ・各メンバーが主体性をもって働いており、各々職種に囚われず、自分ができることに関しては、積極的に手を挙げて行っています。 ※「ベストベンチャー100」は、イシン(株)が提供する法人向け有料会員制サービスです。エントリーした企業の中から、厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。 変更の範囲:会社の定める業務
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 芸能マネジャー
〜所定労働時間7時間/公式チャンネル登録者100万人超の人気コンテンツ「あおぎり高校」/営業要素なし・タレントと伴走し強みを生かしたコンテンツ〜 VTuberプロダクションのタレントマネージャーとして、所属タレントのマネジメント業務全般をお任せいたします。 当ポジションは一般的な芸能マネージャーと異なり、営業要素はなく、タレントのメンターとして強みを生かしたコンテンツ作成の支援をお任せします。 マネージャーの行動一つ一つがタレントの結果に直結する、責任とやりがいのある業務になります。 タレントのプロモーションは勿論、タレントの自己実現に向けて一緒に伴走いただける方のご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: ・所属タレントのマネジメント(スケジュール/目標/モチベーションの管理) ・タレント個人チャンネルに付随する業務 ・各種プロジェクトの進行管理/社内外の調整・交渉 ・権利周りの管理等、各種事務作業 上記の業務に加えて、新規事業部として組織づくりや事業開発にも携われる環境がございます。 ■配属組織: ・タレントマネージャーユニット:9名 ■働き方: 現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 また、1日7時間労働(11時出社〜19時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 ※会社全体の固定労働時間は10時〜18時となります 世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ