2809 件
ミネベアミツミ株式会社
神奈川県厚木市酒井
-
500万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ プレス金型
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜異業界の方も歓迎!円滑で高品質な製品を提供/売上高右肩上がり成長/ミネベアミツミならでは!多種多様な事業の連携で新たな事業機会や技術力のシナジーを創出〜 ◆職務概要: 当社、部品・工機部門 ミツミ部品製造部にて、プレス金型設計に携わっていただきます。プレス金型には、大小様々なものがありますが、当社で扱うプレス金型は、主に電子部品用の(コネクタ・カメラアクチュエーター・スイッチなど)の精密な金型を扱っております。 ≪具体的な業務≫ ・精密プレス金型設計 ・精密プレス金型仕上げ、及び海外工場 指導業務 ・顧客対応 ・レポートや指導書の作成 ※将来的に海外赴任や海外出張の可能性がございます。(フィリピン・中国・台湾) ◆厚木事業所について 厚木事業所は東証プライム上場のミネベアミツミグループの技術開発部門、半導体事業部、ミツミ部品製造部の拠点として広い敷地内に開発環境から生産設備までを兼ね備えた重要な事業所の一つです。 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ◆同社の魅力: <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日インテック株式会社
青森県
500万円~700万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸, その他機械設計
【必須】 ・ 3D-CADを用いた金型設計のご経験をお持ちの方(5年以上) ・ 金型設計から立上げ業務までの経験 ( 完成後の成形テストトライ、金型修正等含む ) ・普通自動車運転免許
《 金型設計 【青森U、Iターン歓迎】》 ■ 射出成形金型設計の業務全般 ■ 各部門、事業部、子会社からの技術的問合せ対応 ■ 金型技術の伝承を目的とした若手社員の指導・育成 □ 対象製品 ・ 医療機器製品 カテーテル治療で使用される医療機器 (バルーンカテーテル、ガイディングカテーテルなど) ・ メカニカルユニット製品 自動車:パワースライドドア用ワイヤーロープユニット、 内気外気変換用ユニット 建築材:窓用上下バランサーユニット、 引き戸用駆動ワイヤーロープユニット ( 自動車・OA・建材など幅広い産業分野を対象に当社コア技術であるワイヤーロープを活かした製品 ) ※従事すべき業務の変更の範囲 :会社の定める業務とする
ローム・メカテック株式会社
京都府亀岡市大井町土田
並河駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場・ロームのグループ会社/海外で活躍できるチャンス/京都市内から25分程度】 ■業務内容: 半導体用製造に用いるリードフレームと金型の営業を行っていただきます。入社後は国内営業を数年担当いただき、ゆくゆくは海外営業(東南アジアへ数年赴任)にチャレンジいただきたいと考えております。半導体製造会社へのルート営業がメインです。半導体用リードフレーム制作で培った精密加工技術を活かし、半導体業界だけでなく金型を用いる他のメーカーにも営業を行っております。 ■同社の強み: ローム株式会社より分社化し同社が誕生しました。半導体製造の際に用いられるプレス用金型、スタンピング金型・トリムフォーミング金型を作成しております。金属の精密加工により培った金型技術によりローム以外の取引先を増やしております。 ■同社の特徴: (1)ロームグループの一員として、半導体社会を根本から支える企業…同社が作る製品は、半導体製造のベースになる部分です。世界的に高いシェアを誇るロームグループのLSIやトランジスタ、ダイオードなどの製造ラインにはリードフレームを供給しています。加工工程で使用される樹脂パッケージ用モールド金型やリード処理用のトリム・フォーミング金型を含め、そのほとんどを同社が供給しています。これからも、半導体社会の縁の下の力持ちとして、エレクトロニクス業界全般に貢献していきたいと考えます。 (2)精緻を極める。ローム・メカテック…スマートフォン、タブレットPC、ハイブリッド自動車等、人々は、いま、一日たりともエレクトロニクス製品と離れて暮らすことができない時代を生きています。そこに使われているのは、半導体と呼ばれる小さなチップです。ロームは半導体のリーディングカンパニーとして高品質な製品を安定して供給しています。同社は半導体製造用金型とリードフレームの開発・製造企業です。1μm大きくても小さくてもいけない超精密な加工技術を持ち、日々複雑化する半導体のニーズに、業界でも最高水準の開発・製造技術で応えています。同社の力は、人々の明日を高精度に組み立てる力です。極小の技術で、社会に貢献しています。
株式会社極東精機
愛知県名古屋市緑区鳴海町(その他)
左京山駅
550万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 工作機械・産業機械・ロボット その他金型設計
学歴不問
〜日本で3社、世界で10社のニッチ技術/大手イノアックコーポレーションのグループ会社/大手自動車メーカー直取引/LEXUSなど世界高級車の内装品に携わる金型メーカー/グローバル展開/新技術開発にも積極的◎〜 ■業務詳細: ・主な設計対象物は金型/金型の開閉機/治具設備です。 ・生産設備に関する仕様検討業務 ・カスタマイズ製品になるため営業社員との同行の上、顧客先との技術仕様に関する打ち合わせ(仕様検討〜構想設計〜詳細設計〜量産設計まで一連の設計を担当頂きます。実際の図面化作業は外注することも多いです。) ・CATIAを利用しての基本設計、詳細設計業務 ・試作品の評価、検討業務 ・生産に際しての生産技術部門との連携 ■組織体制: 設計課には正社員12人が在籍しています。年齢層は20代〜40代までが在籍しており、比較的落ち着いた雰囲気です。半数が中途入社ですので、馴染みやすい環境です。設備設計の担当者(40代男性)に教えてもらいながら、業務を覚えていただきます。 ■主要取引先:トヨタ自動車、三菱自動車など、国内トップメーカーと直取引をしています。 ≪国内≫トヨタ自動車 / 豊田通商 / トヨタ紡織 / イノアックコーポレーション / 三菱自動車 / 本田技研工業 / 三菱重工業/ 全日本空輸 他 ≪海外≫ヒュンダイモービス / ファー・ジョンソン・コントロールズ / 長城汽車 / 海南均達 / 南京開陽 他 ■製品使用用途例:インストゥルメントパネル、フロントバックシート、フロントクッションシート、リアバックシート、ドアトリム等 ■同社の特徴: 主に自動車業界に関わる金型設計、またその金型に関連する設備設計をお任せします。同社の行う「電鋳金型」は日本でも3社、世界でも10社程度しか行えない専門技術で、世界中にお客様がいます。 電鋳金型では、通常の金型では不可能な細かい意匠が可能なため、同社の得意とするインパネ金型は国内のみならず海外からお客様からの引き合いを多く頂いています。数年先まで案件も確定しております。 ■社内の雰囲気: 小さな町工場から出発した同社では、「やりたい!」と思ったことはどんどん提案可能です。自由度が高く、風通しの良い雰囲気の為、大手メーカーから転職される方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社米谷製作所
新潟県柏崎市田塚
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業90年の老舗ベンチャー企業!/Tier1/トヨタ等の大手自動車メーカーとの直接取引あり/年休120日(土日休み)/引っ越し補助有/重たいもの運ぶ機会ほぼ無し/はばたく中小企業300社受賞◎/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: ・金型部品の手仕上げ(ヤスリ、ペーパー、バフ等による微調整) ・金型の組立・分解作業(インパクトレンチやドライバーを使用) ・現場での調整・測定(測定器使用) ・金型の修理、メンテナンス対応 ・溶接(TIG・半自動・ガス)※未経験の場合は基礎教育から 当社はトヨタをはじめ、自動車メーカー向けの鋳造・ダイキャスト金型の製作を行っており、全国的にもその技術水準の高さが評価されている企業です。豊富なデータベースやCAEで生産条件を最適化することにより、製品品質や開発スピード向上に貢献しています。また金型だけでなく製品開発能力を有することから、取引先の良き開発パートナーという立場を確立しています。 ■組織構成: 配属部署には24名在籍しており、20代〜50代まで幅広い方が活躍しています。 ■当社について: 当社はCAD/CAMといったIT技術を40年以上前から積極的に取り入れ、ユーザーの厳しい要求に応えられる金型を高品質・短納期で製作しています。 自社内に鋳造設備を有し金型の製作のみに留まらず、試作・製品の鋳造・製品加工といった一貫したものづくりができます。また金型だけでなく、大物部品加工、鋳造品加工、電極加工、放電加工、ワイヤーカット等、金型だけでなく各種部品加工も承っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカラ
静岡県湖西市新居町内山
600万円~899万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, プレス金型
<高い技術力で大手メーカーと安定取引/金型設計内製化に向けた体制強化/管理職(候補)/土日休み/年間休日111日/転勤なし> ■業務概要: 自動車電装部品の精密プレス加工を行う当社にて、金型の設計〜メンテナンス業務をお任せ致します。 現在金型の設計は協力会社へ外注しておりますが、今後内製化をしていきたいと考えております。内製化に向けて、担当部長(グループ長)として、体制構築と社員教育を推進いただける方を募集します。 ■業務詳細: ・プレス加工用金型の仕様打ち合わせ、設計 ・金型製造指示(外注管理) ・品質評価、金型メンテナンス ・金型チームメンバーの教育、サポート ■組織構成: 製造チーム全体14名(内金型担当2名、プレス加工担当12名) ■当社について: ◎設立64年:当社は長い歴史の中で高品質・高精度・高付加価値な製品作りを確立し、浜名湖電装の協力会社として安定して成長してきました。プレス機を20台以上保有し、測定器や金型メンテナンス機械などの設備も充実。今後も充実した設備と熟練社員の技術力で、質の高いサービス提供を行って参ります。 ◎福利厚生充実:家族手当や社宅、食事手当など嬉しい福利厚生が充実。最近はネットフリックスを法人契約し、社員全員が自宅でも楽しめるなど、社員の声を聞きながら新たな福利厚生を取り入れ、働きやすい環境づくりに力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和精機工業株式会社
徳島県吉野川市鴨島町牛島
牛島駅
~
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験から着実に、ものづくりの専門技術が身につく/土日休み/豊田通商グループの一員〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プラスチック金型成形の解析・設計から制作・仕上・成形まで独自の製造管理システムで行っている当社にて、機械オペレーター業務を行います。 ◇各機械へのセッティング ◇機械操作 ◇原料管理、検品 ◇機械メンテナンスなど ■資格取得支援: クレーン、玉掛資格は会社負担で資格取得支援 ■働く環境: ◇業務を見える化し、かつ機械から情報を吸い上げることで残業時間削減を実行 (うまく機械が操作できているかなどを確認し、作業を効率化) ◇空調完備のオフィス ◇CAD、CAMは事務所にて勤務 ◇機械オペは恒温室(24時間空調にて調整) ◇組立スペースは空調設備あり、状況に応じて使用 ■組織構成: 機械オペ/15名※24〜60歳 ■教育/コミュニケーション: ◇一から最後まで金型を作成するので、部署間でのやり取りが重要となります。 (みんなで協力して頑張っていく環境、会話が自然にできる環境) ◇OJT制度があり、入社後は先輩社員につきながら業務を学んでいただきます。 ◇金型の規模によって複数名で作業担当する場合あり。※組立は一人で実施 ■当社の魅力: ◇小物精密金型から大物金型まであらゆる分野の金型設計技術を保有。金型製造のリーディングカンパニーとして常に最先端の技術を蓄積してきました。 ◇特に、ヘッドライトメーカー等の車両外装品や内装部材の射出成型金型に強みがあります。 ◇豊田通商のグループ会社で、全国の有力企業を取引先に持ち安定した経営基盤を構築しています。 ◇働き方改革の一環として、土日完全週休2日制のほか、年間9日間を自身の都合に合わせた休日設定が可能です。 ◇積立有給休暇制度として、最大60日、有給休暇とは別に保有可能です。 変更の範囲:本文参照
〜日本で3社、世界で10社のニッチ技術/大手イノアックコーポレーションのグループ会社/大手自動車メーカー直取引/LEXUSなど世界高級車の内装品に携わる金型メーカー/グローバル展開/新技術開発にも積極的◎〜 ■同社の特徴: ・同社の行う「電鋳金型」は日本でも3社、世界でも10社程度しか行えない専門技術です。新規参入障壁も高い事もあり、圧倒的な技術力でNo1ブランドとして事業展開を行っています。 ・通常の金型では不可能な細かい意匠が可能なため、同社の得意とするインパネ金型は国内のみならず海外からお客様からの引き合いを多く頂いています。おかげさまで数年先まで案件も確定しており、業績も非常に好調です。 ■業務詳細: 自動車内装品用を中心とした金型開発/製造を行っており、自動車から航空機、住宅設備向けなど多様なニーズに金型技術で対応している同社で、金型設計を行って頂きます。 ・生産設備に関する仕様検討業務 ・カスタマイズ製品になるため営業社員との同行の上、顧客先との技術仕様に関する打ち合わせ(仕様検討〜構想設計〜詳細設計〜量産設計まで一連の設計を担当頂きます。実際の図面化作業は外注することも多いです。) ・CATIAを利用しての基本設計、詳細設計業務 ・試作品の評価、検討業務 ・生産に際しての生産技術部門との連携 ■組織体制: 設計課には正社員12人が在籍しています。年齢層は20代〜40代までが在籍しており、比較的落ち着いた雰囲気です。半数が中途入社ですので、馴染みやすい環境です。設備設計の担当者(40代男性)に教えてもらいながら、業務を覚えていただきます。 ■主要取引先:トヨタ自動車、三菱自動車など、国内トップメーカーと直取引をしています。 ≪国内≫トヨタ自動車 / 豊田通商 / トヨタ紡織 / イノアックコーポレーション / 三菱自動車 / 本田技研工業 / 三菱重工業/ 全日本空輸 他 ≪海外≫ヒュンダイモービス / ファー・ジョンソン・コントロールズ / 長城汽車 / 海南均達 / 南京開陽 他 ■製品使用用途例:インストゥルメントパネル、フロントバックシート、フロントクッションシート、リアバックシート、ドアトリム等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DnexT
愛知県北名古屋市沖村
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 射出成型金型 機械・金属加工
〜パチンコ・スロットメーカーの『Daiichiグループ』/働きやすさ抜群の職場で金型設計から検査までを担当/40年以上のノウハウ・実績あり/キャリアアップ可能◎/マイカー通勤可〜 ■魅力ポイント: ◎職場環境: 2025年2月に新設工場に移転した為、環境はもちろんのこと、最新設備も導入しており、技術者にとって非常に働きやすくスキルアップできる環境です。 ◎働き方: 年間休日124日、残業月平均20時間程度、毎月7がつく日が土日の場合は前営業日が「ノー残業day」となっております。 ■金型事業部ミッション: 当社では、お客様からの設計図を基に、最新のCAD・CAMシステムおよびMC機・NC機などの設備を駆使し、高品質な金型を製作しています。 ■業務内容: ◇金型設計(CAD) お客様の要求を満たすため、豊富なデータと熟練技術者のスキルを駆使して、最適な成形品を設計します。 ◇自動プログラム(CAM) 三次元データを活用し、最新のプログラム(CAM)で高精度の加工データを迅速に作成します。 ◇NC・MCフライス加工 CAMで作成されたデータをMC機やNC機に転送し、無人での高精度加工を実現します。これにより、個別の金型を大量に生産することが可能です。 ※高電圧を利用した放電加工で、通常の工作機械では難しい精密部品の加工を行います。 ◇品質管理 各工程で入念な品質チェックを実施し、金型の精度を確認するため、実際に成形機を使用して試作品を作成し、品質を検証します。 ◇検査 試作で得られた成形品と金型を詳細にチェックし、お客様の要求を完全に満たすように徹底した検査を行います。 ■取引先: 自動車部品メーカー、電子部品メーカー、遊技機メーカーなど幅広く、高い技術力を活かして多様な顧客ニーズに応えています。 ■組織構成: 30代3名、40代4名、60代1名の計8名の技術スタッフが在籍しています。穏やかなスタッフばかりで、チームワークが非常に取れており、すぐに馴染める環境です。 ■当社の強み: ◇金型設計製作・射出成形から組み立てまで一元管理し、お客様の求める製品を短納期かつ高品質でお届けできる。 ◇金型の保守点検や改善等を常に金型・化成の知見から検討する体制があり、最適な解決策でより良いものづくりが可能。 変更の範囲:会社の定める業務
リョービ株式会社
静岡県静岡市清水区蒲原
新蒲原駅
■仕事内容 ・ダイカスト製品の出来栄えの良し悪しは金型で決まります。決められた生産数を鋳造した金型はメンテナンス工程に送られ、検査や部品の交換が行われます。 ・金型メンテナンス工程の仕事は、整備された金型を鋳造工程に提供することです。金型の磨きや寸法調整等、技術と技能が必要な仕事です。 ■具体的には: ・金型の解体、組立 ・溶接 ・研磨 ・部品交換など ※経験・適性に応じて担当業務を振り分けます ※ダイカストとは、鋳造技術のことです。アルミニウムなどの非鉄金属合金を高速・高圧で金型に注入し、成形する技術および製品を指します。自動車やバイクのエンジン、家電製品、OA機器など、私たちの身近な製品に幅広く利用されています。 ■OJTで丁寧にあなたを育成します: ・最初から即戦力になれるとは考えていません。 ・入社後は、実務を通して少しずつ業務を覚えていきましょう。 ・機械操作に慣れてきたら、お任せする業務の幅を少しずつ広げていきます。 ・一つひとつ、技術や知識を習得していってください。 ■世界のモノづくりを支えるやりがい ・私たちが創り出す製品は、なかなか普段の生活では馴染みがないかもしれません。でも、実は自動車やオートバイ製造の分野では、日本のすべてのメーカーで弊社製品が使用されるほど、欠かせない技術なんです。 ・世界トップクラスのダイカストメーカーとして国内外から注目を集めており、「リョービ=高品質なブランド」と認知されています。 ・自分の仕事に誇りを持てる職場で、新たなキャリアをはじめてみませんか。 ■寮制度があるから遠方からの転職も安心: ・詳細は選考の際にお伝えさせて頂きますが、寮制度がございますので、遠方から転居される方も、費用の心配は少なく転職ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
メガロ化工株式会社
静岡県焼津市柳新屋
400万円~599万円
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜高い技術力×自動車照明部品/長期連休あり/残業15h程度/転勤なし/創業50年の老舗企業〜 \地域に根差して長く働きたい方にぴったり◎/ ■採用背景 事業拡大に伴い、光学部品金型の製造スタッフを募集します。 ■業務内容 光学部品金型製造スタッフ(製造業務)に関する業務をお任せします。技術力が高く、働きやすい環境でキャリアアップを目指していただけます。 〈具体的な業務〉 ・金型加工業務(マシニングによる加工、CAD/CAM含む) ・金型組付け業務 ・経験等を考慮して、上記の業務のいずれかを担当 ■サポート体制: ご入社後は、まず工場見学や総務からの入社案内を経て、ご経験に応じた部署に配属されます。OJTを通じて、親身な先輩社員が丁寧に指導しますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 取引会社による研修も充実しており、スキルアップを目指せます◎ ■組織体制: 光学部品金型製造部門では、20〜60代のスタッフが勤務しています。 ・金型加工業務(マシニングによる加工、CAD/CAM含む) ・金型組付け業務:男性5名(50代4名、20代1名) └ご入社される方には組付け業務を担っていただく予定です。 幅広い年代の方が活躍している環境のため、入社後は周りのサポートを受けながら技術を高めていただけます。 ■魅力ポイント ・1974年設立の安定企業!静岡・愛知に根ざし地域貢献◎ ・設計〜生産まで自社完結!高い技術力&信頼のある製品群 ・有給取得:平均14日(フル取得で20日も可!) ・平均残業時間月15h! ・充実した長期休暇 ■企業の特徴/魅力: 当社は1974年に設立され、50周年を迎えました。自動車照明部品の設計から試作、量産成形に至るまで、一気通貫で提供できる技術力が強みです。地域未来牽引企業に選定されており、安定した経営基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士精工株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区明前町
350万円~549万円
【大手製造会社と半世紀以上の取引実績あり】 【製造業経験者歓迎!/熟練の技術・ノウハウが学べる】 自動車部品の製造を行うプレス加工メーカーであり、その安定した技術力と信頼から、アイシンやブラザー工業等、大手企業と長年の付き合いのある同社。自動車の多機能化に伴い、求めれる部品の精度や複雑さが増す中、顧客の更なる要望に応え、事業拡大させていくための増員として、金型の組み立て・仕上げ業務を担える方を募集致します。 ■担当業務 自動車部品の製造に使われる金型の組み立て・仕上げをお任せします。 ・金型設計担当者が作成した組立図をもとに、金型部品の組み立てを行います。 ・プレス機での試し打ちを行います。目指した通りにならないことがあれば原因の追究と修正点を検討します。 ※試打ちと測定を繰り返して、プレスされた製品が図面通りに仕上がるまでを担当します。 ※どう修正を入れるか、結果を見据えながらの修正が必要となるため、経験と技術が必要となるポジションです。 ■取扱製品: 自動車ドアロック関係部品(ドアロックベース、ブラケット、ストライカ等)自動車メカトロニクス用部品(ECU、センサ、アクチュエータ等関連部品)自動車シート関係部品(シートフレーム、バーチカルギヤ等)家庭用産業機器部品(編機、ミシン等関連部品)等 ※自動車のドアロックやシート関連部品、センサやECUなどの電子部品を取り付けるための部品の製造をおこなっています。当社は、それらを作るのに不可欠で精度を左右する「金型」の生産技術に強みがあります。 ■保有設備: プレス設備(4000KN順送プレス、2500KN順送プレス、2000KNプレス、トランスファプレス、油圧プレス、単発プレス)金型加工設備(NCワイヤカット放電加工機、NC放電加工機、マシニングセンター、NCフライス盤、平面研削盤)その他生産設備(溶接、タッピング、3次元測定機、画像測定器、3D形状測定器) ■組織体制: 配属は金型組付6名(20代3名/30代2名/50代1名)となります。 そのほか、金型設計2名(50代)金型加工8名(30代1名/40代3名/50代4名)2つの製造工場のスタッフで構成されています。 ■職場環境 工場内は空調設備が新調されており、季節を選ばず快適な空間で作業ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イケックス工業
愛知県春日井市御幸町
機械部品・金型, 総務 人事(採用・教育)
〜世界トップクラスの技術力/電鋳加工技術のパイオニアメーカー/育休産休からの復帰率100%〜 ■業務内容 自動車部品や航空機部品、住宅設備に利用される電鋳金型のを扱う当社にて人事総務業務全般をお任せいたします。 【具体的には】 ・採用業務 ・労務管理 ・給与、賞与計算、年調等 ・庶務業務 ・就業規則見直し ・来客対応 ■部署構成 総務・経理にて5名で対応しております。 ■当社の製品 「電鋳金型」とは通常の金型では製造できない表面に凹凸のある製品を製造することができる金型です。具体的には、表面にしわのある自動車のダッシュボードなどを製造することができます。デザイン性が求められる高級車などに使われる製品であり、この技術は国内でも数社しか保有しておらず優位性がございます。国産車のモデル変更や海外メーカーからの引き合いも増えております。 ■当社の特徴 (1)電鋳加工技術のパイオニア 当社は国内で初めて電鋳加工技術を事業化、世界でも評価されている特殊技術の電鋳金型技術に強みを持っております。金型製作からプラスチック成形・印刷・塗装・レーザー加工・メッキなどあらゆる表面加飾加工設備と技術を駆使し、最終部品の生産まで一貫して対応できる体制を保持しております。 (2)豊富な取引先・事業展開 電鋳金型事業部では、自動車部品に加え、航空機部品、住宅設備、精密部品など各種金型を製造しています(自動車:その他=6:4)。また、化工事業部によるプラスチック部品の製造、これまでの技術を応用したBtoCアウトドア商品「SOLCION」の展開など多岐に渡り事業運営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松尾製作所
愛知県名古屋市南区荒浜町
機械部品・金型 自動車部品, プレス金型 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜デンソーから信頼賞/生産設備の内製化+高い技術力でEV化トレンドにも柔軟に対応している優良企業〜 ■採用背景: 1948年創業し、総合自動車部品メーカーとして多くのお客様に選ばれ続けてきた当社ですが、EV化に伴うお客様からの需要が増加しているため、生産システムの内製化強化を目的とし「金型設計担当」を増員いたします。 ■業務内容: 主に自動車エンジンルーム内や、ブレーキ関連、小型モータ関連に使用される樹脂精密部品。その試作品製作に必要な樹脂金型の設計・協力先との技術折衝業務をお任せいたします。 ◇具体的には・・・ ・樹脂金型の基本設計 ・金型メーカー(外注協力先)との打ち合わせ、技術折衝 ・納品完了までのフォロー、納期管理 等 ■組織構成(モノづくり開発課) ◇金型製品の試作品を企画・担当する部署です。それぞれ1、2、3係に分かれて業務を行っています。 1:プレス金型製品関係と日程管理 2:樹脂金型関係と日程管理(配属先) 3:工作機械の受注管理と品質保証、製品検査 ■当社製品の特徴: 当社が生産している製品はインサート成型という技術を利用しております。通常の成型とは別に、成型の際、金属ネジや端子などを同時に組み入れることで製品に付加価値を与えております。組み合わせる金属部品に至るまで組み合わせを考慮し一貫製造しているからこそ行える技術です。 ■当社の魅力: ◇高い技術力(一貫生産体制): 当社は、製品の企画開発から生産までをグループ内で一貫して行える体制を整えています。これにより、幅広いニーズに対応できる高い技術力を持ち、顧客から「困った時にマツオさんに頼めば作ってくれる」と評価されています。 *開発例:EVモーター用制御センサー(レゾルバ)、急速充電用の軽量導体棒ユニット(バスバー) ◇積極的な事業拡大やグローバル展開: 当社は積極的なM&Aを行い、今まで持っていなかった設備や技術を取り入れることで競争力を強化しています。また、国内外に広がるネットワークを持ち、アメリカ、中国、ベトナムなどに現地法人も展開しており、変化に対応できる生産体制を持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
サトープレス工業株式会社
愛知県豊田市高岡町
300万円~449万円
機械部品・金型 自動車部品, 設備保全 組立・その他製造職
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験者も活躍中/勤なし/育休取得実績あり/平均年齢30歳若手がのびのび仕事ができる職場◎/社食が1食240円/安定した経営基盤(大手メーカー取引)学歴不問(文系出身者も活躍中です)〜 ■採用背景 当社は長年にわたり高品質な自動車部品を製造してきました。現在、自動車産業は大きな転換期を迎えており、新たな技術革新が求められています。そこで、若い力を取り入れ、さらなる成長を目指すために金型保全スタッフを募集します。 ■概要 自動車向け精密小物部品を量産するためのプレス金型の保全、メンテナンス業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・プレス金型の修理、部品研磨 ・定期的なメンテナンスによるトラブル予防 ・金型の摩耗チェックと必要に応じて修理 ■商材(金型について): 主にメンテナンスを担当して頂くのは自動車の精密小物部品を量産するために使用するプレス金型となります。 ※金型とは、特定の形を作るための特別な型のことです。上の型と下の型の2つがあり、材料を入れ合わせると特定の形が出来上がります。 ■入社後の流れ ・ベテラン社員が1から丁寧に指導(OJT研修) ■当社で働くメリット ・業務で必要な資格取得のサポートあり ・自動車の重要部品に関わることができ、社会に貢献する仕事 ・最新の技術を学び、将来的には金型保全のスペシャリストとして活躍できる ■評価制度 職種ごとに7段階の等級(グレード)制度があり、努力が評価される仕組み ■働きやすさ ・残業は月平均20時間程度 ・週休2日制で年間休日119日 ・社員食堂では出来たての昼食が社員価格(240円)で提供 ■組織構成: 配属先には現在14名の社員が在籍しています。平均年齢が30歳前後の比較的若いチームで、仲間と共に成長していくことが可能です。海外からの実習生も積極的に受け入れています。 ■当社の強み 当社の強みは、精密小物プレス加工の技術力です。自動車の走行や安全性に関わる重要部品を多数製造しており、高品質な製品を安定供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大貫工業所
茨城県日立市森山町
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜日勤のみ×残業月20h程/イチから育てる環境あり!/オンリーワン技術・国内外と取引/創業60年超〜 ■業務内容 金型製作業務をお任せします。 顧客は自動車・半導体・産業機器など幅広い業界・国と取引を行っており、プレス金型設計担当と連携を行いながら、金型製作をお任せします。 業務範囲は研磨、加工・組立・実験、評価、改善・品質検査などで、適正や希望に合わせて担当いただきます。 【金型の種類】トランスファー型、順送潰し型 【加工の種類】絞り加工 ▼入社後のステップアップイメージ まず初めに工作機器の使用に慣れていただくために、ものを「削る」「穴をあける」という作業からお任せします。 使い方自体は約1〜2日で覚えていただけます。(※操作方法などは1からきっちり教えます) そこから技術を身に付けるまでには1〜2年程かかりますので、その間は先輩社員がつきっきりで教えていきますので安心してください。 ▼技術力を磨く取組み 技術が身についてきた2〜3年目くらいには、より高い技術を身に付けたい方を対象に、専門学校に通い技術力を高めることも可能です。 (費用は会社負担/学校に通うのは週に数日程) また、外部から技術者を呼んで指導を受ける機会もある為、社員の成長機会を積極的に導入しています。 ■組織構成/社風について ・組織構成:8名 ・社員の意見を積極的に取り入れる社風です。従業員の主体性を重視しているので、任せられた仕事をこなすだけではなく、生産性を含めた効率的な提案も積極的にできる環境です。 ■同社の魅力 技術の育成、応用発展の道をひたむきに歩んできました。顧客のご要望に応えられるようプレス技術の研鑽を積み、金型の作業性や加工精度、メンテナンスなども追求してきました。試作品から量産までの一貫生産が可能で、高い金型製作及びプレス量産の技術力を持ち、大手メーカーや海外メーカーとの直取引や製品開発などを展開しています。超精密加工が強みであり、100分台のプレス精度を誇ります。また、オンリーワンの技術がほとんどであり、圧倒的技術力を元に全世界からのオーダーを頂いております。「プレス部品で困ったら大貫工業所」を全世界相手に体現しつつあります。今ではスイス・ドイツの業種問わず大手メーカーから依頼を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜日本で3社、世界で10社のニッチ技術/大手自動車メーカーとの取引多数で安定性◎/大手イノアックコーポレーションのグループ会社//LEXUSなど世界高級車の内装品に携わる金型メーカー/グローバル展開/新技術開発にも積極的◎〜 ■採用背景 当社は電鋳金型メーカーとして国内・世界ともにトップシェアであり、高い知名度を誇っております。自動車から航空機、住宅設備向けなど多様なニーズに応えることのできる高い技術力が武器であり、今後も売り上げの拡大を予定しております。更なるお客様の期待に応えるため、中途採用を行っております。 ■業務詳細 ・主な設計対象物は金型の開閉機/治具設備です。 ・生産設備に関する仕様検討業務 ・カスタマイズ製品になるため営業社員との同行の上、顧客先との技術仕様に関する打ち合わせ(仕様検討〜構想設計〜詳細設計〜量産設計まで一連の設計を担当頂きます。実際の図面化作業は外注することも多いです。) ・CATIAを利用しての基本設計、詳細設計業務 ・試作品の評価、検討業務 ・生産に際しての生産技術部門との連携 ■主要取引先 高い技術力から、トヨタ自動車、三菱自動車など、国内トップメーカーと直取引もしております。 ■組織体制 設計課には20代〜40代の12人が在籍しており、比較的落ち着いた雰囲気です。また、半数が中途入社ですので、馴染みやすい環境です。設備設計の担当者(40代男性)に教えてもらいながら、業務を覚えていただきます。 ■製品使用用途例 インストゥルメントパネル、フロントバックシート、フロントクッションシート、リアバックシート、ドアトリム等 ■同社の特徴 主に自動車業界に関わる金型設計、またその金型に関連する設備設計をお任せします。同社の行う「電鋳金型」は日本でも3社、世界でも10社程度しか行えない専門技術で、世界中にお客様がいます。 電鋳金型では、通常の金型では不可能な細かい意匠が可能なため、同社の得意とするインパネ金型は国内のみならず海外からお客様からの引き合いを多く頂いています。 ■社内の雰囲気 小さな町工場から出発した同社では、「やりたい!」と思ったことはどんどん提案可能です。自由度が高く、風通しの良い雰囲気の為、大手メーカーから転職される方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
【未経験者歓迎/1から熟練のスキル・ノウハウが学べる】 【大手製造会社と半世紀以上の取引実績あり】 自動車部品の製造を行うプレス加工メーカーであり、その安定した技術力と信頼から、アイシンやブラザー工業等、大手企業と長年の付き合いのある同社。自動車の多機能化に伴い、求めれる部品の精度や複雑さが増す中、顧客の更なる要望に応え、事業拡大させていくための増員として、金型の組み立て・仕上げ業務を担える方を募集致します。 ■担当業務 自動車部品の製造に使われる金型の組み立て・仕上げをお任せします。 ・金型設計担当者が作成した組立図をもとに、金型部品の組み立てを行います。 ・プレス機での試し打ちを行います。目指した通りにならないことがあれば原因の追究と修正点を検討します。 ※試打ちと測定を繰り返して、プレスされた製品が図面通りに仕上がるまでを担当します。 ※どう修正を入れるか、結果を見据えながらの修正が必要となるため、経験と技術が必要となるポジションです。 ■取扱製品:自動車関連部品 自動車ドアロック関係部品(ドアロックベース、ブラケット、ストライカ等)自動車メカトロニクス用部品(ECU、センサ、アクチュエータ等関連部品)自動車シート関係部品(シートフレーム、バーチカルギヤ等) ※自動車のドアロックやシート関連部品、センサやECUなどの電子部品を取り付けるための部品の製造をおこなっています。当社は、それらを作るのに不可欠で精度を左右する「金型」の生産技術に強みがあります。 ■教育体制 作業現場にて先輩社員から教わりながら基本技能を身に着けて頂きます。 図面の見方から加工技術まで一通り覚えて頂くのに年単位で教育を受けながら技術を高めて頂きます。 ■組織体制: 配属は金型組付6名(20代3名/30代2名/50代1名)となります。 そのほか、金型設計2名(50代)金型加工8名(30代1名/40代3名/50代4名)2つの製造工場のスタッフで構成されています。 ■職場環境 工場内は空調設備が新調されており、季節を選ばず快適な空間で作業ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチダイ
京都府京田辺市薪
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜顧客のDX化を支える新事業部門での募集!/第二新卒歓迎/東証スタンダード上場、鍛造金型トップメーカー/ニッチトップ企業/転勤なし/完全週休2日制(土日祝)/残業月平均20時間程度〜 ■業務内容: 精密鍛造金型を生産する金型メーカーである当社にて、顧客のDX化を図る新規事業部にてご活躍頂きます。業界の革新や成長に携わることができます。 オンリーワン技術を追求するプロ集団として事業化を推進することを目指します。 ※ご経験、知識、スキルに合わせてできることからお任せしたいと考えていますが、ゆくゆくは開発方面でもご活躍頂きたいと考えております。 ■事業部の特徴: 日本のモノづくりに必要不可欠な鍛造メーカーや自動車部品メーカーの、金型破損や製品不良の「見える化」や量産時のデータ収集を可能にします。 ◇具体例 ダイセットに、金型状態を可視化する各種センサを組み込むことで、金型破損や製品不良を可視化し、業務効率改善やコスト削減につながります。また、既存の設備(プレス機)での量産データ収集も可能になります。 ■その他研修制度: ・Eラーニング(150コンテンツの中から自身が学びたい内容を年間2つまで選んで研修を受けて頂きます。) ・全従業員対象の「朝活・夕活セミナー」を月に一度開催しており、自由に参加頂くことができます。 ■当社について: 当社がメインで手掛けているのは、自動車部品づくりに欠かせない精密鍛造金型です。鍛造とは、金型を用いて金属に力を加えることで、目的の形状に変形させる加工法です。精密鍛造の技術は、高強度・高精度・省資源でのモノづくりを実現しています。業界のリーディングカンパニーとして、新たな技術、新たな工法の開発にも、積極的に取り組んできました。金型以外にも、当社グループでは、国産ロケットの部品製造も行っており、超高精度・高品質なモノづくりに誇りを持って取組んでいます。非常にニッチな業界ではありますが、その中で国内トップクラスのシェアを誇るニッチトップ企業です。 また、金型のDX化に向けて新規事業の立ち上げも行い、新たな分野でもシェアを取れるよう事業展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
〜顧客のDX化を支える新事業部門での募集!/第二新卒歓迎/東証スタンダード上場、鍛造金型トップメーカー/ニッチトップ企業/転勤なし/完全週休2日制(土日祝)/残業月平均20時間程度〜 ■業務内容: 精密鍛造金型を生産する金型メーカーである当社にて、顧客のDX化を図る新規事業部にてご活躍頂きます。業界の革新や成長に携わることができます。 オンリーワン技術を追求するプロ集団として事業化を推進することを目指します。 ※ご経験、知識、スキルに合わせてできることからお任せしたいと考えていますが、ゆくゆくは開発方面でもご活躍頂きたいと考えております。 ■事業部の特徴: 日本のモノづくりに必要不可欠な鍛造メーカーや自動車部品メーカーの、金型破損や製品不良の「見える化」や量産時のデータ収集を可能にします。 ◇具体例 ダイセットに、金型状態を可視化する各種センサを組み込むことで、金型破損や製品不良を可視化し、業務効率改善やコスト削減につながります。また、既存の設備(プ レス機)での量産データ収集も可能になります。 ■その他研修制度: ・Eラーニング(150コンテンツの中から自身が学びたい内容を年間2つまで選んで研修を受けて頂きます。) ・全従業員対象の「朝活・夕活セミナー」を月に一度開催しており、自由に参加頂くことができます。 ■当社について: 当社がメインで手掛けているのは、自動車部品づくりに欠かせない精密鍛造金型です。鍛造とは、金型を用いて金属に力を加えることで、目的の形状に変形させる加工法です。精密鍛造の技術は、高強度・高精度・省資源でのモノづくりを実現しています。業界のリーディングカンパニーとして、新たな技術、新たな工法の開発にも、積極的に取り組んできました。金型以外にも、当社グループでは、国産ロケットの部品製造も行っており、超高精度・高品質なモノづくりに誇りを持って取組んでいます。非常にニッチな業界ではありますが、その中で国内トップクラスのシェアを誇るニッチトップ企業です。 また、金型のDX化に向けて新規事業の立ち上げも行い、新たな分野でもシェアを取れるよう事業展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ササヤマ
鳥取県鳥取市河原町布袋
450万円~549万円
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・自動車部品 プレス金型
◆転勤なしの安定企業/金型設計の知識を活かしてグローバルに活躍◆ \安心の研修制度で金型設計スキルを磨きたい方/ ・当社は、自動車部品や家電、事務機器、厨房機器、省エネ機器など多岐にわたる金型を設計・製作しています。 ・社員の平均年齢は30代前半。中途採用の方も多く、なじみやすい環境です。 ・入社後は金型製作の基礎研修からスタートし、その後はCADを使用した設計業務や3Dモデリング、発注業務、成形解析業務、成形部品の測定・評価など、スキルに応じて幅広い業務を担当していただきます。 ■業務概要: 自動車部品、弱電、事務機器、厨房機器、省エネ機器などの様々な分野の金型を設計・製作する当社での金型設計業務をお任せします。 今後益々のグローバル展開を目指す当社の中で技術を身につけ中核人材としての活躍が期待されます。 ■業務詳細: 入社後まずは金型制作の基礎研修があります。金型部品の名称や役割など金型の基礎から指導をしていきます。 まずは現場を経験していただきゆくゆくは以下の業務をスキルに応じてお任せしていきます。 ・顧客から発注された製品図面や仕様に基づき、2次元、3次元CADを使用した設計業務(工程設計、金型構造設計、金型部品設計等) ・3Dモデリング ・発注業務(材料、購入部品の調達) ・成形解析業務(シミュレーションソフトを使用した成形解析) ・成形部品の測定、評価 ■組織構成: ・次長1名(48歳)、課長1名(35歳)、設計者6名、解析・測定4名 *設計者の平均年齢は30代前半です。 *中途の方も多くなじみやすい環境です。 ■当社の特徴: ・当社は自動車部品をはじめ創業以来、あらゆる工業品の金型を製作してきました。 ・ものづくりに対し、妥協なく取り組むササヤマでは、金型製作に対する誇りと深い探求心があります。いかによい品質の金型を製作するか、独自の研究を重ね、培った技術が今のササヤマ品質を築きあげています。 ・2006年には経済産業省「元気なモノづくり中小企業300社」、2009年には鳥取県「経営革新大賞」グランプリ、2011年には社団法人中小企業研究センター「グットカンパニー賞」、2017年12月には経済産業省「地域未来牽引企業」に選定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社玉屋金属
広島県廿日市市浅原
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工
■職務内容 金型の設備保全・メンテナンス業務 ■職務概要: 当社は、多種多様な自動車の車体部品を生産しており、高品質な製品を安定して供給するために金型の設備保全およびメンテナンス業務を担当する技術者を募集しています。自動車業界の急速な技術革新に対応し、製造ラインの効率と品質を維持するための重要な役割を担っていただきます。 ■主な業務内容: 設備保全: プレス金型の定期的な点検および保全業務 設備の予防保全計画の策定と実施 設備の異常検知と早期対応 ■メンテナンス: 金型の修理およびメンテナンス業務 ■その他 新しい保全技術やメンテナンス手法の導入 設備の改良や更新計画の策定と実施 当社では、設備保全・メンテナンスに積極的に取り組む意欲的な方をお待ちしております。高品質な自動車部品の製造を支える重要な役割を担い、共に成長していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
睦月電機株式会社
大阪府大阪市生野区巽北
機械部品・金型, プレス金型 射出成型金型
〜創業約80年の老舗企業/大手顧客との取引あり〜 金型の設計・製造の技術力やノウハウがあり大手顧客からの信頼も厚い老舗企業です。 売り上げの約7割は車載部品となっており、需要のある製品を提供し続けています。 ■担当業務: 高知での精密成形金型及び精密順送プレス金型の金型設計を担当していただきます。 ■詳細: 構造をもとに部品図面に落とし込み、構想を自ら立案していただきます。完成品の修正も担当していただきます。設計期間はおおよそ1年〜3年程度です。 新規の図面は月に3〜4面ほどで、1人で複数製品を平行して担当いただくこともございます。 ■配属部署:現在4名の方が在籍しています。 ■設備について 成型機は100台以上、規模が大きい加工機も10台ほどございますので、 充実した環境で設計に従事していただけます。 ■同社の方針: 自由な形状が手軽に、リーズナブルなコストで得られるプラスチック成形品は、その活用分野をますます広げています。家電機器・AV機器・OA機器・自動車部品はもちろん、外国では紙幣にも用いられているほどです。それと同時に、今までにはなかった、高精度で精密なパーツのプラスチック化も進められています。 同社は、第二次大戦以前から飛行機部品などの製作を通じ金型製作を始めていました。西日本では、最も早くから金型を手がけた企業のひとつです。戦後の創業後も、金型製作を企業ベースとして歩み続け、プラスチック成形加工を次第に拡充させてきました。 一方で、紀元前より幅広く使われていた金属とは違い、プラスチックの歴史は工業化されてまだ100年程度です。自由度の高い形状で大量生産が可能なプラスチックはこの100年余りで大きな進化を遂げることが出来ましたが、まだまだ進化の余地は大きくあると同社は確信しています。形状の自由度だけでなく、絶縁性、軽量性、透明性など多様な特長を活かした商品づくりが、今後さらに進んでいくと見られています。これまで培ってきたプラスチックの金型製作技術・成形加工技術を核としてさらなるプラスチックの可能性を押し広げ、「プラスチックならでは」の技術開発と提案型営業を積極的に推進し、技術力で社会に貢献できる企業を目指します。
〜未経験からものづくりの専門職へ/豊田通商グループの一員/土日休み、賞与あり、年休116日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プラスチック金型成形の解析・設計から制作・仕上・成形まで独自の製造管理システムで行っている当社にて、金型組立業務を行います。 ■資格取得支援: クレーン、玉掛資格は会社負担で資格取得支援 ■働く環境: ◇業務を見える化し、かつ機械から情報を吸い上げることで残業時間削減を実行 (うまく機械が操作できているかなどを確認し、作業を効率化) ◇空調完備のオフィス ◇CAD、CAMは事務所にて勤務 ◇機械オペは恒温室(24時間空調にて調整) ◇組立スペースは空調設備あり、状況に応じて使用 ■組織構成: 組立/14名※25〜68歳 ■教育/コミュニケーション: ◇一から最後まで金型を作成するので、部署間でのやり取りが重要となります。 (みんなで協力して頑張っていく環境、会話が自然にできる環境) ◇OJT制度があり、入社後は先輩社員につきながら業務を学んでいただきます。 ◇金型の規模によって複数名で作業担当する場合あり。※組立は一人で実施 ■当社の魅力: ◇小物精密金型から大物金型まであらゆる分野の金型設計技術を保有。金型製造のリーディングカンパニーとして常に最先端の技術を蓄積してきました。 ◇特に、ヘッドライトメーカー等の車両外装品や内装部材の射出成型金型に強みがあります。 ◇豊田通商のグループ会社で、全国の有力企業を取引先に持ち安定した経営基盤を構築しています。 ◇働き方改革の一環として、土日完全週休2日制のほか、年間9日間を自身の都合に合わせた休日設定が可能です。 ◇積立有給休暇制度として、最大60日、有給休暇とは別に保有可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社共栄鍛工所
新潟県三条市尾崎
350万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プレス金型 射出成型金型
【国内・海外トップクラスシェア製品有/農業用コンバインなど鍛造部品のオーダーメイド製造/年間休日117日】 ■業務内容について 当社では農業機械や搬送機械の鍛造部品をオーダーメイドで製造しており、今回は受注した製品を作るための金型と、製品設計をお任せいたします。 ・製品を作るための金型の設計 ・完成製品の設計 ※3DーCADを使用(オイクリッド社のソフトを使用) ■主な製造品: ・農業機械部品や搬送機械のチェーンなどをオーダーメイドで製造しています。 ・当社では金型設計(部品、製品)〜製造〜出荷まで自社で一貫生産・管理しており、製造・生産状況が把握しやすく、スピーディーな顧客対応が強みです。 ・お客様から受注した製品は金型製作から始める場合がほとんどですので、受注〜納品まで平均2〜3ケ月程度となります。製品によっては半年以上の納期となる場合があります。 ■組織体制: 技術部への配属となります。技術部には金型課(課長以下4名)、生産技術課(課長1名)が在籍しており、製品を作るための金型及び製品設計を担当しています。 ■入社後は: OJTで、ベテラン社員が中心となって、技術を身に付けられるよう、しっかり指導します。 ■当社の特徴: 新潟県三条に本社を置き、「鍛造」の技術を用いて数多くの機械部品を国内外のお客様に製造・提供しています。 コンベアチェーンと大型コンバインに使用されるナイフガードでは、それぞれ国内と世界でトップクラスのシェアを誇っております。 お客様のご要望に応じた多様な鍛造品の製造が可能な点も強みとして顧客より支持をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ