27289 件
グローバルコミュニティ株式会社
京都府京都市中京区西ノ京職司町
-
400万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問
◆職種・業界未経験歓迎!/ワークライフバランス◆ ◎東証プライム上場・大和ハウスG ◎大和ハウスGとして、マンション、ビル、商業施設など総合管理 ◎2400名の従業員規模 ■仕事概要: 分譲マンションなどの運営・管理を行う当社における、緊急対応のコールセンタースタッフを募集します! ■職務詳細: ・お客様からの問合せ対応(トラブル状況の確認) ・社内担当者や協力会社への連絡や手配 ・報告書作成(電話の内容…トラブル内容、対応結果などを、システムに入力) ・対応ルール確認(お客様ごとの取次ルール) *タイピングが得意でなくても問題ございません♪ ■業務の特徴: ・案件数:平均1日100-120件(日勤3名、夜勤5名で対応) 《1日のイメージ》*1日のシフトは、日勤3名、夜勤5名の体制 ・平日昼間は、電話少なめ ・夕方〜夜間:コールが増える傾向 ・夜勤の際は、仮眠時間が設けられており、無理なく働ける環境です! 《お問い合わせ例》 ・誤作動で消防の警告が鳴っている ・自動ドアが急に閉まらなくなった 等 *取次ぎなど、簡易な対応が9割以上 ■お仕事の特徴 ・「電話の内容は録音しています」と自動音声を流しているため、強い口調のお電話などはほとんどなし ・チームリーダーがおり、一人になる時間はないようにしているため、困ったことがあればすぐに相談できる体制 ・営業のお仕事は一切なし ・着信はランダムで自動振り分け。コール数は偏らない ・業務改善(もっとこんなスクリプトにしたらどうか?等)は大歓迎!目標設定もする、頑張りは評価に反映する会社ですので、やりがいを感じながら働くことができます! ■組織体制 18名(40代50代がほとんど)10年以上のメンバーも多くベテランぞろい ■入社後の流れ・キャリア ・1週間:社内システムの使い方、会社の流れなどについてチーム長からレクチャー ・1か月:慣れるまでは日勤のみ。実戦形式で電話対応しますが、簡単な内容から始めます。(個人のお客様でなく、警備会社とのやり取りなど) ・1か月終盤:夜勤2回ほど…→実際のシフトへ ■シフトの詳細…選考方法欄に詳細記載 ■服装:オフィスカジュアル(その中でもカジュアル寄りです) ■個人ロッカー、仮眠室あり 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区芝大門
450万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
◆◇東証プライム上場・大和ハウスグループで基盤安定/ワークライフバランス/風通しの良さには自信あり/不動産ですが土日祝・安定固定給◇◆ ◎2400名の従業員規模 ◎売上げ、右肩上がり好調! ◎産後パパ育休等、ユニーク制度も! ■求人概要:賃貸マンションにおける、PMまたはBMをお任せします。 ・PMの場合はPM7割/BM3割、BM配属の場合はBM業務のみ ■仕事詳細: 【PM】 ・資産価値を高めるためのリフォーム・リノベーション提案 ・物件案内広告の企画・手配、賃貸会社への働きかけ 等 【BM】 ・設備点検における修繕箇所などの報告・提案 ・資産価値向上を目的とした改修などの提案 ・入居者様、テナント様への対応(故障修理・緊急時対応) ・管理員・清掃員への業務指示(教育指導のサポート/シフト管理) ・物件巡回報告、各種点検報告書の確認・報告 ※一部オフィスビル等に携わる場合あり \効率的で、柔軟なはたらき方/ (1)社内分業で提案企画などの担当物件業務に集中可能!(新規物件受託部門、会計、保険業務など専門部署があり、各専門部署で連携) (2)自由なスケジュール調整(フレックス・直行直帰可能で、効率よく業務) (3)緊急時はコールセンターが問合せ一次対応(一次対応で完了するものもあります) ◆目標について◆ 売上ノルマでなく「目標」の制度。社員同士の競争文化は全くなく、むしろ部署売上達成のための上司相談や、先輩アドバイスを求めるなど、お客様にプラスになるような工事提案。「協力」しながら受注を目指す雰囲気! ■入社後の流れ: <入社〜1年経過>教育担当者よりOJTで社内フローを学んでいただき、徐々に物件を担当 <2〜3年経過>実務経験を活かし、後輩育成やリーダーに! ★教育担当者だけでなく、部署内外で助け合う雰囲気があります ■当社について ・1971年創業、独立系のマンション管理会社としてスタート ・現在は大和ハウスGとしてマンション、ビル、商業施設と総合的に取扱う ■魅力 ・中途入社8割以上、「さん」付けで呼び合う社内文化で相談しやすい雰囲気 ・社員同士の競争文化は全くなし ・成果だけでなくプロセスも評価対象。数字に表れない頑張りも評価 ・各段階に応じた研修も実施 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜若手〜40・50代も幅広く活躍中/東証プライム上場・大和ハウスGで基盤安定/風通しの良さに自信あり〜 ◎月手当:1級建築士5万・1級施工管理技士3万 等 ◎1971年創業、独立系のマンション管理会社としてスタート(マンション、ビル、商業施設の総合管理事業) ◎2,400名の従業員規模/管理戸数関西トップクラス ◎売上げも右肩上がりで、拡大中! ■お任せ業務: 当社が管理任されている分譲マンション改修の、建築施工管理(請負)をお任せ。 ★ゼネコン施工管理とは違い「発注者側の立場」であり、巡回での管理・内勤業務がが多くなりますので、働き方改善が可能です! ■仕事の詳細: ・外勤4割、内勤6割 ・具体的には…見積書作成、各種書類作成、協力会社手配、施工管理 ・期間:1、2日〜数カ月まで幅広く ・規模:10万円ほどの小規模〜500万円以下大規模も ※小規模メイン ・担当案件数:複数案件を巡回 *一部、大規模(〜2000万円程/外壁や防水工事):3−4ヶ月1現場に通う場合あり *図面作成は担当しないため、CADスキル不要 \\入社後も安心♪// 建設系経験が豊富でも、「屋根など部分工事の経験しかない…」「『不動産管理』『マンション』」は初めて…という方もいらっしゃいます。OJTでしっかり教育しますのでご安心ください! *20代から60代の幅広い年齢の社員が活躍中!(大阪支店22名) *ゼネコン、サブコン、ハウスメーカー等出身の中途入社者が半数 ■はたらき方: ★★家族との時間を両立!★★ ・年休120日(完全週休2日・土日祝) ・残業20h以内 ・出張無 ・フルフレックス ・有給取得しやすい ★家族の記念日や誕生日など、大切な日に有給取得を推奨 ▼はたらき方が実現できている背景▼ ・会社自体が発注者側の立場であるため、無理な工期設がない ・事務がおり、事務作業を一部おまかせ!(交渉等は技術者が担当ですが、他は事務の方が対応することが多い) ・マンション施工のため、夜間工事なし ★「現場・家・オフィス」を直行直帰も使いながら行来し、効率的な働き方 ■評価制度: 2022年度に刷新:プロセスも評価対象。数字に表れない頑張りも評価される環境◎ 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区博労町
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 総務 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント IT戦略・システム企画担当
◆◇東証プライム上場・大和ハウスグループで基盤安定/ワークライフバランス/風通しの良さに自信あり/土日祝休み/1社で長く働く!◇◆ ◎2400名の従業員規模 ◎チームのサポートを通じて活躍したい方 ◎IT系技術の方も歓迎! ■求人概要:RPA事務 当社の分譲マンション管理部門における事務サポートチームとして、約15名程が現在活躍中です。 より業務の効率を向上することによるサービス向上を目指し、RPA等を活用した業務改善をお任せするメンバーを新規募集いたします! ■仕事詳細: ・部門の実施業務の洗出し ・業務の効率化・業務フロー等の改善検討 ・事務チームスタッフへの説明周知、浸透(スタッフは協力的です◎) ■仕事補足 ・変化に対して前向きな方にマッチする求人 ・現状業務の見直しから改善を進めていく必要があるため、メンバーと協力して取り組んでいただける方を募集します! ・営業担当など現場ヒアリングは、基本的に現場課長とやり取りのイメージ ■入社後の流れ: <入社〜半年経過>教育担当者よりOJTで社内フローを学んでいただいたり、現場事務としてシステム状況を把握しながら、できる部分からRPAに携わります。 <2〜3年経過>実務経験を活かし、後輩育成やリーダーに! ★教育担当者だけでなく、部署内外で助け合う雰囲気 ■キャリアイメージ/長期活躍 ★ 副主任−主任−係長−課長 と、事務の中でキャリアアップ可能◎ ★ 産休・育休復帰率100% ★ こそだてCAFE・GC KIDS DAY など子育て中の方にも安心して働いていただける取り組みが社員の声から実現◎ ■組織: 20代から60代まで幅広く、女性も多い環境 ■当社について ・1971年創業、独立系のマンション管理会社としてスタート ・現在は、大和ハウスGとしてマンション、ビル、商業施設と総合的に取り扱う ・ストックモデルビジネスで安定成長! ■Point: 〇中途入社8割以上、「さん」付けで呼び合う社内文化で相談しやすい雰囲気 〇成果だけでなくプロセスも評価対象。数字に表れない頑張りも評価 〇自由なスケジュール調整が可能!(フルフレックス・有給休暇も取りやすい) ○柔軟な多働き方と、社風・社員の印象、で入社を決める方が多いです♪ 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 管理会計
◇1971年創業、プライム上場大和ハウスG(大和ライフネクスト子会社) ◇2,400名の従業員規模/管理戸数関西トップクラス ◇ストックビジネスで資金繰りも安定◎年々増収増益◎ ◇フレックス活用で柔軟な働き方。家庭両立できる環境 ◇面接でオフィスを見ていただければ、雰囲気の良さは伝わるはず! ■業務概要: 神戸支社にて、経理・総務をお任せします。 ■業務詳細 ・経理業務8割ほどで、残り2割は総務業務(備品・車両管理 等)をお任せ。 ・対応範囲:西日本ブロック(神戸支社で勤務|兵庫4・福岡1、計5支店分) <入社後〜> (1)売上・仕入管理(部門対応の内容が問題ないか消込) (2)入金処理、支払処理(入力) ・貯蔵品管理 ・各種伝票入力及びチェック <ゆくゆくは…(半年〜1年頃…)> ・上記(1)のチェック ※メンバーが消込したものを、チェック ・上記(2)の会計伝票チェック ・入金処理(口座と入金先マッチング) <その他> ・売掛金・手形系の債権管理 ・決算業務(基本しないが、本社依頼があると対応可能性あり) ・各項目の残高の内容確認を一部担当 等 *利用システム: ・OBIC7 ・TOKIUM(個人の経費精算) ■キャリアパス 主任→係長→課長→部長… ★ゆくゆくはメンバーマネジメントもお任せしたく 総合職としてポジションアップを目指したい方にご入社いただきたいと考えています! ★ジョブローテーションにより本社経理チャレンジいただく可能性もあります(希望や適性による) ■組織 配属部署 現在7名 …西日本:部門長1名、事務5名(1名は派遣)、パート1名 ■働き方: ・年休120日(完全週休2日・土日祝) ・平均残業時間は25〜30時間程 ・休日出勤:基本なし ※休日出勤発生時は月内に振替休日を取得いただきます ・フルフレックス ・ご家族の記念日や誕生日など、大切な日に有給取得を推奨 ・在宅勤務:急にお子さんが熱を出した…、明日台風だから…などの際に相談可 ■当社の特徴: ・年功序列制を廃止し、役割等級制を導入 ・入社年次に関わらず昇給・昇格を目指せるため、中途入社者が活躍しやすい環境 ★2022年度より評価制度を刷新。成果だけでなくプロセスも評価対象 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
◆◇職種・業界未経験歓迎!/ワークライフバランス/風通しの良さ自信あり◇◆ ◎東証プライム上場・大和ハウスグループ ◎1971年創業、独立系マンション管理会社としてスタート →現在は大和ハウスGとして、マンション、ビル、商業施設など総合管理 ◎2400名の従業員規模 ◎売上げ右肩上がり好調! ■仕事概要: 分譲マンションの運営を、建物オーナーや管理組合に代わって行います。 <ミッション> ・お客様が快適に住めるよう、また大事な資産の価値を維持・向上のため建物オーナーや管理組合に代わって提案/サポート ・入社時点での専門知識は不要/一般呼称「マンションフロント」 ■具体的には… ・予算案、運営改革の立案 ・建物や各種設備の修繕工事提案 ・理事会や総会等、会合への参加、議事録作成 ・提案資料や手続に関する資料等の事務処理 ・マンション管理員のマネジメント ・トラブル対応 【エリア】市内・近隣郊外エリア中心 【担当物件】15〜17棟程/1人、戸数50戸程度がボリュームゾーン(ご経験者の場合、入社半年で12棟程想定) ◆1日のイメージ 10時 フレックス出勤・点検不備事項確認で外出直行 12時 帰社・昼休憩 13時 理事会議案書作成 15時 建築部門と工事打ち合わせ 17時 理事会で外出 18時 理事会開始 19時 理事会終了、直帰退勤 ■業務の特徴: ・資料作成など事務処理が7割程 ・現地には直行または直帰可能 ・理事会開催頻度:3ヵ月に1度程度(担当建物や状況によって異なる) ・会社は土日祝休みですが理事会・総会は土日開催があり月3~4回は土日出社の場合あり★平日に振替休日(振替取得率100%) 《バックアップ体制》 ・緊急時はコールセンターが問合せ対応 ・法律、設備、建築、保険、会計など幅広く知識が求められますが社内で専門部署を設け分業化を進め業務効率化も図っています!(つまりお客様にフォーカスできる!) ■入社後の流れ・キャリア ・OJTでフォロー ・2~3年後には後輩育成やリーダーにも携わっていただくことを期待 ・総合管理会社のため、物件の幅広さはもちろん、社内プロジェクトにメンバー発信で携わるなど色々な経験を積める◎ 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
◆◇ワークライフバランス/風通しの良さ自信あり◇◆ ◎東証プライム上場・大和ハウスグループ ◎1971年創業、独立系マンション管理会社としてスタート →現在は大和ハウスGとして、マンション、ビル、商業施設など総合管理 ◎2400名の従業員規模 ◎売上げ右肩上がり好調! ■仕事概要: 分譲マンションの運営を、建物オーナーや管理組合に代わって行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <ミッション> ・お客様が快適に住めるよう、また大事な資産の価値を維持・工場のため建物オーナーや管理組合に代わって提案/サポート ・入社時点での専門知識は不要/一般呼称「マンションフロント」 ■具体的には… ・予算案、運営改革の立案 ・建物や各種設備の修繕工事提案 ・理事会や総会等、会合への参加、議事録作成 ・提案資料や手続に関する資料等の事務処理 ・マンション管理員のマネジメント ・トラブル対応 【エリア】市内・近隣郊外エリア中心 【担当物件】15〜17棟程/1人、戸数50戸程度がボリュームゾーン(ご経験者の場合、入社半年で12棟程想定) ◆1日のイメージ 10時 フレックス出勤・点検不備事項確認で外出直行 12時 帰社・昼休憩 13時 理事会議案書作成 15時 建築部門と工事打ち合わせ 17時 理事会で外出 18時 理事会開始 19時 理事会終了、直帰退勤 ■業務の特徴: ・資料作成など事務処理が7割程 ・現地には直行または直帰可能 ・理事会開催頻度:3ヵ月に1度程度(担当建物や状況によって異なる) ・会社は土日祝休みですが理事会・総会は土日開催があり月3~4回は土日出社の場合あり★平日に振替休日(振替取得率100%) 《バックアップ体制》 ・緊急時はコールセンターが問合せ対応 ・法律、設備、建築、保険、会計など幅広く知識が求められますが社内で専門部署をつくり分業化を進め業務効率化も図っています!(つまり、お客様にフォーカスできる!) ■入社後の流れ・キャリア ・OJTでフォロー ・2~3年後には後輩育成やリーダーにも携わっていただくことを期待 ・総合管理会社のため、物件の幅広さはもちろん、社内プロジェクトにメンバー発信で携わるなど色々な経験を積める◎ 変更の範囲:本文参照
〜事務処理7割/勤続10年以上の社員多数/風通しの良さに自信あり◎/職種・業種未経験歓迎!/東証プライム上場大和ハウスグループ/年休120日・土日祝・フレックス/フォロー体制充実/経済産業省認定「健康経営優良法人」〜 ■仕事概要: 分譲マンションの運営を、建物オーナーや管理組合に代わって行います。 ■具体的には… ・予算案、運営改革の立案 ・建物や各種設備の修繕工事提案 ・理事会や総会等、会合への参加、議事録作成 ・提案資料や手続に関する資料等の事務処理 ・マンション管理員のマネジメント、トラブル対応 等 ※マンション管理業務は、いわゆる「マンションの管理人さん」ではございません※ お客様が快適に住めるよう、建物オーナーや管理組合に代わって提案/サポートするポジションです ■業務の特徴: ・資料作成など事務処理が7割程 ・理事会開催頻度:3ヵ月に1度程度(担当建物や状況によって異なる) 【エリア】市内・近隣郊外エリア中心 【担当物件】15〜17棟程/1人、戸数50戸程度がボリュームゾーン(ご経験者の場合、入社半年で12棟程想定) 《バックアップ体制》 ・緊急時はコールセンターが問合せ対応 ・法律、設備、保険、会計など幅広く知識が求められますが社内で専門部署をつくり分業化を進め業務効率化も図っています! 入社時点での専門知識は不要なのでご安心ください☆ ■入社後の流れ・キャリア ・OJTでフォロー/各段階に応じた研修も実施! ・総合管理会社のため、物件の幅広さはもちろん、社内プロジェクトにメンバー発信で携わるなど色々な経験を積める◎ ■働き方: ・不動産ですが、土日祝休み・年休120日・毎週水曜日ノー残業デー ・フレックス・直行直帰可能で、効率よく業務が出来る◎ ・育休取得率:男性60%・女性100%・復帰100%、お子様小学3年まで時短勤務可 ※理事会・総会開催に伴い、月3~4回は土日出社の場合あり。その場合は平日に振替休日(振替取得率100%) ■当社について: ◎東証プライム上場・大和ハウスグループとしてマンション、ビル、商業施設を総合的に取り扱う管理会社 ◎2500名の従業員規模/売上げ右肩上がりで業績好調! ◎経済産業省認定「健康経営優良法人」 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇職種未経験歓迎!/ワークライフバランス/風通しの良さ自信あり◇◆ ◎東証プライム上場・大和ハウスグループ ◎1971年創業、独立系マンション管理会社としてスタート →現在は大和ハウスGとして、マンション、ビル、商業施設など総合管理 ◎2400名の従業員規模 ◎『不動産経験はあるけど、マンションは初めて…』『資格はあるけど、実務は未経験…』な方も大丈夫! ■仕事概要: 分譲マンションの運営をお任せ。 売上げ右肩上がり好調における増員採用です! <ミッション> お客様が快適に住めるよう、また大事な資産の価値を維持・向上のため、修繕・運営提案を通じ管理組合様のサポートをします! ■具体的な業務 ・予算案、運営企画の立案 ・建物や各種設備の修繕工事提案 ・理事会や総会等、会合への参加、議事録作成 ・提案資料や手続に関する資料等の事務処理 ・マンション管理員のマネジメント ・トラブル対応 ■業務の特徴: 【エリア】市内・近隣郊外エリア中心 【担当物件】15〜17棟程/1人、戸数50戸程度がボリュームゾーン ★資料作成など事務処理が6〜7割程 ★分業制が進んでおり、顧客対応に集中できる環境◎ ★現地には直行または直帰可能 ★理事会開催頻度:平均は3ヵ月に1度程度(担当建物や状況によって異なる) ★会社は土日祝休みですが理事会・総会は土日開催があり月3~4回前後は土日出社の場合あり/平日に振替休日(振替取得率100%) 《目標に追い方》 売上ノルマでなく「目標」の制度。 社員同士の競争文化は全くなく、むしろ部署売上達成のための上司相談や、先輩アドバイスを求めるなど、お客様にプラスになるような工事提案をします。 《バックアップ体制》 ・緊急時はコールセンターが問合せ対応 ・法律、設備、建築、保険、会計など幅広く知識が求められますが社内で専門部署をつくり分業化を進め業務効率化も図っています!(つまり、お客様にフォーカスできる!) ■入社後の流れ・キャリア ・OJTでフォロー ・1~3年後には後輩育成やリーダーにも携わっていただくことを期待 ・総合管理会社のため、物件の幅広さはもちろん、社内プロジェクトにメンバー発信で携わるなど色々な経験を積んでいただけます◎ 変更の範囲:会社の定める業務
◇1971年創業、プライム上場大和ハウスG(大和ライフネクスト子会社) ◇2,400名の従業員規模/管理戸数関西トップクラス ◇ストックビジネスで資金繰りも安定◎年々増収増益◎ ◇フレックス活用で柔軟な働き方。家庭両立できる環境 ◇面接でオフィスを見ていただければ、雰囲気の良さは伝わるはず! ■業務概要: 東京支社にて、経理・総務をお任せします。 ■業務詳細 ・経理業務8割ほどで、残り2割は総務業務(備品・郵便物管理 等)をお任せ。 ・対応範囲:東日本ブロック(東京支社で勤務|東京・池袋・横浜 計3支店分) <入社後〜> (1)売上・仕入管理(部門対応の内容が問題ないか消込) (2)入金処理、支払処理(入力) ・貯蔵品管理 ・各種伝票入力及びチェック <ゆくゆくは…(半年〜1年頃…)> ・上記(1)のチェック ※メンバーが消込したものを、チェック ・上記(2)の会計伝票チェック ・入金処理(口座と入金先マッチング) <その他> ・売掛金等の債権管理 ・各項目の残高の内容確認を一部担当 等 *利用システム: ・OBIC7 ・TOKIUM(個人の経費精算) ■キャリアパス 主任→係長→課長→部長… ★ゆくゆくはメンバーマネジメントもお任せしたく 総合職としてポジションアップを目指したい方にご入社いただきたいと考えています ★ジョブローテーションにより本社経理チャレンジいただける可能性もあります(希望や適性による) ■組織 配属部署 現在10名 …東日本総務経理部:総合職2名、事務4名(3名は派遣)、パート1名 ■働き方: ・年休120日(完全週休2日・土日祝) ・平均残業は20〜30時間程 ・休日出勤:基本なし ※休日出勤発生時は月内に振替休日を取得いただきます ・フルフレックス ・ご家族の記念日や誕生日など、大切な日に有給取得を推奨 ・在宅勤務:急にお子さんが熱を出した…、明日台風だから…などの際に相談可 ■当社の特徴: ・年功序列制を廃止し、役割等級制を導入 ・入社年次に関わらず昇給・昇格を目指せるため、中途入社者が活躍しやすい環境 ★2022年度より評価制度を刷新。成果だけでなくプロセスも評価対象 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市西区北幸
400万円~599万円
〜業種未経験歓迎/勤続10年以上の社員多数/風通しの良さに自信あり◎経済産業省認定「健康経営優良法人」/東証プライム上場・大和ハウスグループで基盤安定/業界トップクラス実績〜 ◎2500名の従業員規模/売上げ右肩上がりで業績好調! ◎中途入社8割以上、相談しやすい雰囲気 ◎ノルマ無し・成果だけでなくプロセスも評価対象。数字に表れない頑張りも評価 ◎各段階に応じた研修も実施!スキルアップ環境 ◎管理業界への理解(勉強中もOK!)がある方、実務経験がなくても大歓迎! ■業務内容: 当社が管理を任されている賃貸マンションの、建物管理(BM=ビルマネジメント)をお任せします。 【BM】 ・設備点検における修繕箇所などの報告・提案 ・入居者様、テナント様への対応(故障修理・緊急時対応) ・管理員・清掃員への業務指示(教育指導のサポート/シフト管理) ・物件巡回報告、各種点検報告書の確認・報告 【物件】賃貸マンション9割、その他(ビル・商業施設)1割 【担当エリア】横浜市、川崎市、東京都大田区・世田谷区・目黒区(都内6割・神奈川4割程度) ■仕事補足 (1)社内分業で提案企画などの担当物件業務に集中可能! (2)調整力・交渉力など、営業で身に着けたスキルを活かせます! (3)緊急時はコールセンターが問合せ一次対応(一次対応で完了するものも有) ■組織: 支店人数が10名ほど、平均年齢41.5歳 (物件担当のみ)30代1名、40代3名、50代2名、60代1名 いずれも男性 ■目標について: 売上ノルマでなく「目標」の制度。社員同士の競争文化は全くなく、むしろ部署売上達成のための上司相談や、先輩アドバイスを求めるなど「協力」しながら受注を目指す雰囲気! ■入社後の流れ: <入社〜1年経過>教育担当者よりOJTで社内フローを学んでいただき、徐々に物件を担当 <2〜3年経過>実務経験を活かし、後輩育成やリーダーに! ★教育担当者だけでなく、部署内外で助け合う雰囲気があります ■働き方: ・不動産ですが、土日祝休み・年休120日・毎週水曜日ノー残業デー ・フレックス・直行直帰可能で、効率よく業務が出来ます◎ ・育休取得率:男性60%・女性100%・復帰100%、お子様小学3年まで時短勤務可 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
◇1971年創業、プライム上場大和ハウスG(大和ライフネクスト子会社) ◇2,400名の従業員規模/管理戸数関西トップクラス ◇ストックビジネスで資金繰りも安定◎年々増収増益◎ ◇フレックス活用で柔軟な働き方。家庭両立できる環境 ◇面接でオフィスを見ていただければ、雰囲気の良さは伝わるはず! ■業務概要: 東京支社にて、経理・総務をお任せします。 ■業務詳細 ・経理業務8割ほどで、残り2割は総務業務(備品・郵便物管理 等)をお任せ。 ・対応範囲:東日本ブロック(東京支社で勤務|東京・池袋・横浜 計3支店分) <入社後〜> (1)売上・仕入管理(部門対応の内容が問題ないか消込) (2)入金処理、支払処理(入力) ・貯蔵品管理 ・各種伝票入力及びチェック <ゆくゆくは…(半年〜1年頃…)> ・上記(1)のチェック ※メンバーが消込したものを、チェック ・上記(2)の会計伝票チェック ・入金処理(口座と入金先マッチング) <その他> ・売掛金等の債権管理 ・各項目の残高の内容確認を一部担当 等 *利用システム: ・OBIC7 ・TOKIUM(個人の経費精算) ■キャリアパス 主任→係長→課長→部長… ★ゆくゆくはメンバーマネジメントもお任せしたく 総合職としてポジションアップを目指したい方にご入社いただきたいと考えています ★ジョブローテーションにより本社経理チャレンジいただける可能性もあります(希望や適性による) ■組織 配属部署 現在10名 …東日本総務経理部:総合職2名、事務4名(3名は派遣)、パート1名 ■働き方: ・年休120日(完全週休2日・土日祝) ・平均残業は20〜30時間程 ・休日出勤:基本なし ※休日出勤発生時は月内に振替休日を取得いただきます ・フルフレックス ・ご家族の記念日や誕生日など、大切な日に有給取得を推奨 ・在宅勤務:急にお子さんが熱を出した…、明日台風だから…などの際に相談可 ■当社の特徴: ・年功序列制を廃止し、役割等級制を導入 ・入社年次に関わらず昇給・昇格を目指せるため、中途入社者が活躍しやすい環境 ★2022年度より評価制度を刷新。成果だけでなくプロセスも評価対象 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜名古屋/東証プライム大和ハウスグループで基盤安定(約2500名規模)/風通しの良さに自信あり〜 \20代活躍中!未経験から“専門性+マネジメント力+”が身につく/ \人と関わるのが好きなあなたにピッタリ!業界知識ゼロから育てます/ ◎オフィスワーク多めで外出と良いバランスでお仕事可能 ◎営業・販売からキャリアチェンジ歓迎!業界・職種未経験OK! ◎年休120日・土日祝休・フレックス&直行直帰OK! ◎選考内で社員面談OK!ミスマッチなく選考が可能 ■仕事概要: 「営業で培った“人当たりの良さ”や“気配り力”を、もっと長く、専門性つけながら活かしたい。」 そんな方がキャリアとして選ばれています。 お任せするのは、『分譲マンションの管理』業務。 「現場作業」や「力仕事」ではなく、 マンションオーナー“提案・サポート"を行います。 ■具体的には… ・管理費などの【予算案の作成】 ・快適な住まいのための【修繕・点検の提案】 ・理事会・総会などの【会合参加&議事録作成】 ・上記に関わる【提案資料作成・事務処理】(全体の約7割) ・管理員さんの【マネジメント】や【住民対応】 ■業務の特徴: ・理事会開催頻度:2〜3ヵ月に1回程度(担当建物や状況によって異なる) 【エリア】市内・近隣郊外エリア中心 【緊急時】自社コールセンターが受付し一次対応まで担当 ■入社後の流れ・キャリア ・OJTでフォロー/各段階に応じた研修も実施! ・総合管理会社のため、物件の幅広さはもちろん、社内プロジェクトにメンバー発信で携わるなど色々な経験を積める◎ ★知識ゼロでの入社も大歓迎! ◆社風: ・売上ノルマでなく「目標」の制度 ・社員同士の競争文化は全くなく、むしろ部署売上達成のための上司相談や、先輩アドバイスを求めるなど、お客様にプラスになるか?を軸に協力します。 ・『ボトムアップ』で社内を変えていく風土、社内横断の様々なプロジェクト進行中 ■当社について: ◎東証プライム上場・大和ハウスグループとしてマンション、ビル、商業施設を総合的に取り扱う管理会社 ◎2500名の従業員規模/売上げ右肩上がりで業績好調! 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社グローバルステージ
埼玉県八潮市中央
その他電気・電子・機械 SP代理店(イベント・販促提案など), AP・AD・制作進行管理 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【人柄重視のメンバー募集/大型LEDビジョンのレンタル・配信等の映像・音響オペレーション・機材運搬など幅広い業務をお任せ/チームで一つの成果物を作るやりがい◎】 ■業務概要: 大型LEDビジョンのレンタル業務に関わる業務をお任せいたします。 また、簡単な映像・音響のオペレーション業務も担当します。 ■具体的には: ◇大型LEDビジョンが利用される場所での設置・撤去及び運搬 ・コンサート、ライブなどの各種イベント ・企業の展示会 ・ミュージックビデオ、ドラマや映画、コマーシャルの撮影 ◇担当業務 ・機材の運搬 ・スイッチャーなどの映像オペレート&映像撮影 ・スピーカーなどの設置&音響業務 ※倉庫内での機材保守管理業務もあります。 ◇顧客とのメール・電話でのやりとり ・問い合わせのあったクライアントと、メールおよび電話で打ち合わせ ■入社後について: 入社後は先輩社員と共に業務に携わりながら業務を習得いただきます。 未経験の方も丁寧に教えますので安心してスタートできる環境です。 ■魅力: <クライアント対応などのスキルも身につく> 映像や音響に関する知識・技術だけでなくクライアントへの対応など様々なスキルが身につくため、映像・音響のエキスパートを目指すことができます。 <クライアントビジネスに貢献できる> 映像や音響を通して、クライアントの期待に沿う仕事ができた時、プロフェッショナルとしてのやりがいを感じることができます。 ■環境: 少人数体制ですが、アットホームな雰囲気で社歴や年齢関係なくコミュニケーションが取りやすい社風です。 ■当社について: 当社は、イベント映像を通じ社会に最高のソリューションを提供しています。「映像」を通じて社会に最高のソリューションを提供し、多くの人々の心を豊かにしていきたいと考えています。 設立以来、ライブ・コンサート、スポーツ、メディア、社内イベントなど幅広い業界のクライアントからご依頼をいただいております。また、映像のみならず音響・照明といった他領域の分野も手がけており、イベントをトータルサポートしています。 今後は積み上げてきたノウハウに加え、世の中のニーズを迅速・的確にとらえて未経験の分野にも果敢に挑戦していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇東証プライム上場・大和ハウスグループで基盤安定/ワークライフバランス/風通しの良さには自信あり/不動産ですが土日祝・安定固定給◇◆ ◎2400名の従業員規模 ◎売上げ、右肩上がり好調! ◎産後パパ育休等、ユニーク制度も! ■求人概要:賃貸マンションにおける、PM・BMをお任せします。 ■仕事詳細: 【PM】 ・入居/退去の管理 ・空室募集・リーシング ・原状回復工事や鍵交換など入退去対応 ・その他暮らしのお困りごと対応 【BM】 ・マンション設備などの不具合・故障などの対応 ・修繕計画・設備改修提案及び専門会社手配 <その他> ・会計報告書に基づく収支・資産状況の確認および報告 \効率的で、柔軟なはたらき方/ (1)社内分業で提案企画などの担当物件業務に集中可能!(新規物件受託部門、会計、保険業務など専門部署があり、各専門部署で連携) (2)自由なスケジュール調整(フルフレックス・直行直帰可能で、効率よく業務) (3)緊急時はコールセンターが問合せ一次対応(一次対応で完了するものもあります) ◆目標について◆ 売上ノルマでなく「目標」の制度。社員同士の競争文化は全くなく、むしろ部署売上達成のための上司相談や、先輩アドバイスを求めるなど、お客様にプラスになるような工事提案。「協力」しながら受注を目指す雰囲気! ■入社後の流れ: <入社〜1年経過>教育担当者よりOJTで社内フローを学んでいただき、徐々に物件を担当 <2〜3年経過>実務経験を活かし、後輩育成やリーダーに! ★教育担当者だけでなく、部署内外で助け合う雰囲気があります ■当社について ・1971年創業、独立系のマンション管理会社としてスタート ・現在は大和ハウスGとしてマンション、ビル、商業施設と総合的に取扱う ・ストックモデルビジネスで安定成長 ■魅力 ・中途入社8割以上、「さん」付けで呼び合う社内文化で相談しやすい雰囲気 ・社員同士の競争文化は全くなし ・成果だけでなくプロセスも評価対象。数字に表れない頑張りも評価 ・各段階に応じた研修も実施 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
〜勤続10年以上の社員多数/風通しの良さに自信あり◎40代・50代活躍〜 ◎年休120日/フォロー体制充実 ◎東証プライム上場大和ハウスグループ ・独立系からスタートし2012年大和ハウスグループに。 ・基盤安定しつつ、社風や制度は「グローバルコミュニティ」特有です。 ◎中途入社者が驚く風通しのよさ/ノルマはなく「目標」/チームで助け合う風土/実績ある方はスピード早く昇格も(評価制度明確) ■仕事概要:分譲マンション運営 *一般呼称:マンションフロント *役職次第ではマネジメントやチーム運営等もお任せ ■具体的には… ・予算案、運営改革の立案 ・建物や各種設備の修繕工事提案 ・理事会や総会等、会合への参加、議事録作成 ・提案資料や手続に関する資料等の事務処理 ・マンション管理員のマネジメント、トラブル対応 等 ■業務の特徴: ・理事会開催頻度:3ヵ月に1度程度(担当建物や状況によって異なる) 【エリア】市内・近隣郊外エリア中心 【担当物件】15〜17棟程/1人、戸数50戸程度がボリュームゾーン(ご経験者の場合、入社半年で12棟程想定) 《バックアップ体制》 ・緊急時はコールセンターが問合せ対応 ・法律、設備、保険、会計など幅広く知識が求められますが社内で専門部署をつくり分業化を進め業務効率化も図っています! ■入社後の流れ・キャリア ★入社時は知識不要★ ・OJTでフォロー/各段階に応じた研修も実施! ・総合管理会社のため、物件の幅広さはもちろん、社内プロジェクトにメンバー発信で携わるなど色々な経験を積める◎ ・評価制度明確で、等級制度を設けています。年次や年齢関係なく、透明な評価の基で早い昇格も◎ ■働き方: ・原則土日祝休み ・フレックス・直行直帰可能、分業制で効率◎ ・育休取得率:男性60%・女性100%・復帰100%、お子様小学3年まで時短勤務可 ・理事会・総会開催にて、月3~4回土日出社の場合有(平日に振替休日※取得率100%) ★お子さんの参加日で有給やフレックス活用、も当たり前の文化 ◎東証プライム上場・大和ハウスG ◎マンション、ビル、商業施設を総合的に取扱う管理会社 ◎2500名の従業員規模/売上げ右肩上がりで業績好調 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇1社で幅広いキャリアを!職種未経験歓迎!/ワークライフバランス/風通しの良さ自信あり◇◆ ◎東証プライム上場・大和ハウスグループ ◎1971年創業、独立系マンション管理会社としてスタート →現在は大和ハウスGとして、マンション、ビル、商業施設など総合管理 ◎2400名の従業員規模 ◎売上げ右肩上がり好調! ■仕事概要: 分譲マンションの運営を、建物オーナーや管理組合に代わって行います。 <ミッション> ・お客様が快適に住めるよう、また大事な資産の価値を維持・向上のため建物オーナーや管理組合に代わって提案/サポート ・入社時点での専門知識は不要/一般呼称「マンションフロント」 ■具体的には… ・予算案、運営改革の立案 ・建物や各種設備の修繕工事提案 ・理事会や総会等、会合への参加、議事録作成 ・提案資料や手続に関する資料等の事務処理 ・マンション管理員のマネジメント ・トラブル対応 【エリア】市内・近隣郊外エリア中心 【担当物件】15〜17棟程/1人、戸数50戸程度がボリュームゾーン(ご経験者の場合、入社半年で12棟程想定) ■業務の特徴:選考フロー欄に補足あり ■社内バックアップ体制 ・緊急時はコールセンターが問合せ対応 ・法律、設備、建築、保険、会計など幅広く知識が求められますが社内で専門部署を設け分業化を進め業務効率化も図っています!(つまりお客様にフォーカスできる!) \\『不動産経験があっても、マンションや、不動産管理初めて・・・』という方も安心// ■入社後の流れ・キャリア ・OJTでフォロー ・2~3年後には後輩育成やリーダーにも携わっていただくことを期待 ・総合管理会社のため、物件の幅広さはもちろん、社内プロジェクトにメンバー発信で携わるなど色々な経験を積める◎ ・個人に合わせたキャリア形成を考えます◎ ◆目標について◆ 売上ノルマでなく「目標」の制度。社員同士の競争文化は全くなく、むしろ部署売上達成のための上司相談や、先輩アドバイスを求めるなど、お客様にプラスになるような工事提案。「協力」しながら受注を目指す雰囲気! ◆社風 『ボトムアップ』で社内を変えていく風土、社内横断の様々なプロジェクト進行中。 とにかく風通し良く、穏やかで前向きな方が多い◎ 変更の範囲:会社の定める業務
〜事務処理7割/勤続10年以上の社員多数/風通しの良さに自信あり◎/職種・業種未経験歓迎!/東証プライム上場大和ハウスグループ/年休120日・土日祝・フレックス/フォロー体制充実/経済産業省認定「健康経営優良法人」〜 ■仕事概要: 分譲マンションの運営を、建物オーナーや管理組合に代わって行います。 ■具体的には… ・予算案、運営改革の立案 ・建物や各種設備の修繕工事提案 ・理事会や総会等、会合への参加、議事録作成 ・提案資料や手続に関する資料等の事務処理 ・マンション管理員のマネジメント、トラブル対応 等 ※マンション管理業務は、いわゆる「マンションの管理人さん」ではございません※ お客様が快適に住めるよう、建物オーナーや管理組合に代わって提案/サポートするポジションです ■業務の特徴: ・資料作成など事務処理が7割程 ・理事会開催頻度:3ヵ月に1度程度(担当建物や状況によって異なる) 【エリア】市内・近隣郊外エリア中心 【担当物件】15〜17棟程/1人、戸数50戸程度がボリュームゾーン(ご経験者の場合、入社半年で12棟程想定) 《バックアップ体制》 ・緊急時はコールセンターが問合せ対応 ・法律、設備、保険、会計など幅広く知識が求められますが社内で専門部署をつくり分業化を進め業務効率化も図っています! 入社時点での専門知識は不要なのでご安心ください☆ ■入社後の流れ・キャリア ・OJTでフォロー/各段階に応じた研修も実施! ・総合管理会社のため、物件の幅広さはもちろん、社内プロジェクトにメンバー発信で携わるなど色々な経験を積める◎ ■働き方: ・不動産ですが、土日祝休み・年休120日・毎週水曜日ノー残業デー ・フレックス・直行直帰可能で、効率よく業務が出来る◎ ・育休取得率:男性60%・女性100%・復帰100%、お子様小学3年まで時短勤務可 ※理事会・総会開催に伴い、月3~4回は土日出社の場合あり。その場合は平日に振替休日(振替取得率100%) ■当社について: ◎東証プライム上場・大和ハウスグループとしてマンション、ビル、商業施設を総合的に取り扱う管理会社 ◎2500名の従業員規模/売上げ右肩上がりで業績好調! ◎経済産業省認定「健康経営優良法人」 変更の範囲:本文参照
300万円~449万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
◆◇女性の育休産休の取得・復帰率100%/東証プライム上場・大和ハウスグループで基盤安定/ワークライフバランス◇◆ ■求人概要: 当社は東証プライム上場企業の 大和ハウスグループの一員として創業50年を超える実績と経験を活かし、マンションやビル管理を手掛けています。 本ポジションでは東京支社にて総務経理事務をお任せいたします。 ■業務詳細: ◇経理業務8割/2割は総務業務(備品・郵便物管理 等) ◇対応範囲…東日本ブロック(東京支社で勤務|東京・池袋・横浜 計3支店分) <入社後〜> (1)売上・仕入管理(部門対応の内容が問題ないか消込) (2)入金処理、支払処理(入力) ・貯蔵品管理 ・各種伝票入力及びチェック 3〜4年でリーダーを目指していただける方を募集しています◎ <その他> ◇売掛金等の債権管理 ◇各項目の残高の内容確認を一部担当 等 ※利用システム…OBIC7、TOKIUM(個人の経費精算) ■キャリアパス: 副主任→主任→係長→課長… ◎ゆくゆくはメンバーマネジメントもお任せしたく事務職としてポジションアップを目指したい方にご入社いただきたいと考えています。 ■組織構成: 配属部署 現在9名 東日本総務経理部…総合職2名、事務6名(うち2名は派遣)、パート1名 ■働き方: ・年休120日(完全週休2日・土日祝) ・平均残業時間は15〜20時間程/月 ・休日出勤:基本的にはございません ※休日出勤発生時は月内に振替休日を取得いただきます ・コアタイムなしのフルフレックス ・ご家族の記念日や誕生日など大切な日に有給取得を推奨 ・在宅勤務…急にお子さんが熱を出した、明日台風だから、などの際に相談可 ■当社の特徴: ・年功序列制を廃止し、役割等級制を導入 ・入社年次に関わらず昇給・昇格を目指せるため、中途入社者が活躍しやすい環境 ・2022年度より評価制度を刷新。成果だけでなくプロセスも評価対象。数字に表れない頑張りも評価される環境◎ 将来的には事務メンバーをリーダーとしてまとめる役割や、ペーパーレスや電子化、DX等の業務効率化の加速に向けてもご活躍いただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜業種未経験歓迎/勤続10年以上の社員多数/風通しの良さに自信あり◎経済産業省認定「健康経営優良法人」/東証プライム上場・大和ハウスグループで基盤安定/業界トップクラス実績/年休120日・土日祝/フレックス〜 ◎2500名の従業員規模/売上げ右肩上がりで業績好調! ◎中途入社8割以上、相談しやすい雰囲気 ◎ノルマ無し・成果だけでなくプロセスも評価対象。数字に表れない頑張りも評価 ◎各段階に応じた研修も実施!スキルアップ環境 ■業務内容: PM(プロパティマネジメント)または、BM(建物管理)のいずれかをお任せします。 【PM】*PM担当者も、BM業務が3割程担当します ・資産価値を高めるためのリフォーム・リノベーション提案 ・物件案内広告の企画・手配、賃貸会社への働きかけ 等 【BM】 ・設備点検における修繕箇所などの報告・提案 ・入居者様、テナント様への対応(故障修理・緊急時対応) ・管理員・清掃員への業務指示(教育指導のサポート/シフト管理) ・物件巡回報告、各種点検報告書の確認・報告 ※BM担当 又は PM担当につきましては、これまでのご経験や適性等踏まえて決定いたします。 ■求人の魅力: (1)社内分業で提案企画などの担当物件業務に集中可能! (2)調整力・交渉力など、営業で身に着けたスキルを活かせます! (3)緊急時はコールセンターが問合せ一次対応(一次対応で完了するものも有) ■目標について: 売上ノルマでなく「目標」の制度。社員同士の競争文化は全くなく、むしろ部署売上達成のための上司相談や、先輩アドバイスを求めるなど「協力」しながら受注を目指す雰囲気! ■入社後の流れ: <入社〜1年経過>教育担当者よりOJTで社内フローを学んでいただき、徐々に物件を担当 <2〜3年経過>実務経験を活かし、後輩育成やリーダーに! ★教育担当者だけでなく、部署内外で助け合う雰囲気があります ■働き方: ・不動産ですが、土日祝休み・年休120日・毎週水曜日ノー残業デー ・フレックス・直行直帰可能で、効率よく業務が出来ます◎ ・育休取得率:男性60%・女性100%・復帰100%、お子様小学3年まで時短勤務可 ★大和ハウスGとしてマンション、ビル、商業施設を総合的に取り扱う管理会社です 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) マンション管理(技術系)
〜東証プライムG大和ハウスグループ/マンションの経験なくてもOK!/風通しの良さに自信あり/お客様からの感謝を直接受け取れるポジション!〜 ★発注者の立場のため、巡回、計画がメイン→働き方を大きく改善可能 ★月手当:1級建築士5万・1級施工管理技士3万 ■グローバルコミュニティとは? ・1971年創業。独立系のマンション管理会社としてスタート(マンション、ビル、商業施設の総合管理事業)→大和ハウスGに ・2,400名の従業員規模/管理戸数関西トップクラス \\こんなお仕事をお任せ(仕事概要)// 分譲マンションに関する、中規模〜大規模な改修工事(建築修繕が中心)において、技術面のアドバイザー・工事監理。 \\入社後も安心♪// 建設系経験が豊富でも、「屋根など部分工事の経験しかない…」「『不動産管理』『マンション』」は初めて…「理事会の対応したことない…」という方もいらっしゃいます。OJTでしっかり教育しますのでご安心ください! *20代の若手から、50代60代と広い年齢の社員が活躍中!(大阪支店22名) ■具体的な業務は…? ◇計画 ・建物の劣化状況、お客様のニーズ、積立金額を踏まえ、修繕工事の実施計画書を作成 ・居住者様の理事会での工事説明し、お客様ニーズの合意形成(メインの調整役は営業担当が行いますが、技術面でアドバイス) ・協力会社との打合せ、施工材料の選定、実施計画をお客様に提案 ・共力会社(ゼネコン、サブコン)の選定補助 ◇工事監理: ・進捗、品質、納期管理 ・お客様への進捗報告 ■業務の特徴 *発注者側の立場として、第三者目線で工事の監理 *図面作成は担当しないため、CADスキル不要 ■はたらき方: ★★家族との時間を両立!★★ ・年休120日(完全週休2日・土日祝)※理事会で土日祝出勤の場合がありますが必ず振替休日 ・残業20-30時間程 ・出張無 ・夜勤無 ・フルフレックス(みなさん活用中♪) ★家族の記念日や誕生日など、大切な日に有給取得を推奨 ■Point: ・勤続10年以上のベテランも多く、人間関係の良さは自慢!職場の雰囲気の良さは中途入社のスタッフたちが必ずと言っていいほど驚く点! ・プロセスも評価対象。数字に表れない頑張りも評価 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇ワークライフバランス/風通しの良さ自信あり◇◆ ◎東証プライム上場・大和ハウスグループ ◎1971年創業、独立系マンション管理会社としてスタート →現在は大和ハウスGとして、マンション、ビル、商業施設など総合管理 ◎2400名の従業員規模 ◎売上げ右肩上がり好調! ■仕事概要: 分譲マンションの運営を、建物オーナーや管理組合に代わって行います。 <ミッション> ・お客様が快適に住めるよう、また大事な資産の価値を維持・工場のため建物オーナーや管理組合に代わって提案/サポート ・入社時点での専門知識は不要/一般呼称「マンションフロント」 ■具体的には… ・予算案、運営改革の立案 ・建物や各種設備の修繕工事提案 ・理事会や総会等、会合への参加、議事録作成 ・提案資料や手続に関する資料等の事務処理 ・マンション管理員のマネジメント ・トラブル対応 【エリア】市内・近隣郊外エリア中心 【担当物件】15〜17棟程/1人、戸数50戸程度がボリュームゾーン(ご経験者の場合、入社半年で12棟程想定) ◆1日のイメージ 10時 フレックス出勤・点検不備事項確認で外出直行 12時 帰社・昼休憩 13時 理事会議案書作成 15時 建築部門と工事打ち合わせ 17時 理事会で外出 18時 理事会開始 19時 理事会終了、直帰退勤 ■業務の特徴: ・資料作成など事務処理が7割程 ・現地には直行または直帰可能 ・理事会開催頻度:3ヵ月に1度程度(担当建物や状況によって異なる) ・会社は土日祝休みですが理事会・総会は土日開催があり月3~4回は土日出社の場合あり★平日に振替休日(振替取得率100%) 《バックアップ体制》 ・緊急時はコールセンターが問合せ対応 ・法律、設備、建築、保険、会計など幅広く知識が求められますが社内で専門部署をつくり分業化を進め業務効率化も図っています!(つまり、お客様にフォーカスできる!) ■入社後の流れ・キャリア ・OJTでフォロー ・2~3年後には後輩育成やリーダーにも携わっていただくことを期待 ・総合管理会社のため、物件の幅広さはもちろん、社内プロジェクトにメンバー発信で携わるなど色々な経験を積める◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーハンズ Universal Kids 品川
東京都
25万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
小規模保育園で保育士さんを募集! 将来的には園長先生候補の方を探しています♪ ※英語を話せる方対象です(日常会話レベル) ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ◆平日のみの勤務 ◆延長保育があっても18:30まで ◆グローバルな環境 ◆小規模の保育園 *お仕事内容* ーーーーーーー 各クラスのネイティブ講師のサポートを行っていただきます! ※保育業務も携わっていただきます *勤務時間* ーーーーーー 8:00〜18:30のうち、 実働8時間(休憩60分) *現在15名の園児さんがいます* ーーーーーー 1才:3名、2才:3名、3才:7名 4才:1名、5才:1名 2023年にオープンしたインターナショナル幼保園です。日本人の保育士だけでなく、様々な国籍が揃うネイティブの先生が勤務をしています!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ