1616 件
パラマウントベッド株式会社【東証プライム】
香川県高松市郷東町
-
400万円~699万円
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【募集の背景】 弊社製品(コンシューマ分野)の販売拡大を背景に、営業職ポジションを募集致します。 【業務概要:変更の範囲 会社の定める業務】 ベッド・マットレス・枕等製品といったコンシューマー向け製品の担当として、家具寝具店様や大手小売企業様を中心とした営業活動をお任せします。 【製品について】 スマートフォンとの連携機能を搭載した在宅介護向けの主力ベッドの新製品や、スムーズにな眠りに導く電動リクライニング式ベッドなど、生活様式の変化によってストレスを感じ睡眠の質が低下している人が多くなっている今の市場動向やITに対応した商品の開発・販売に力を入れております。 【正社員登用について】 同社では積極的に正社員登用を行っており、登用時期の目安としては入社2~4年目となります。 なお、数年前からで営業職の中途採用を開始している背景からサンプルが少なく、具体的な登用率の記載ができませんが、直近では登用実績も多数増えてきております。気になる方は是非面接でご質問ください。 【ワークライフバランスについて】 (1)残業時間は基本的に短く、会社として20:00までの退社としております。(2)所定労働時間7時間20分・年間休日128日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。 (3)誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 【パラマウントベッド製品について】 同社では医療用介護ベッドを取り扱っており、病院や福祉施設などで幅広く導入されております。業界での知名度は圧倒的であり国内No1シェア/海外No2シェアと国内外で高い導入実績と評価を獲得しております。 また、ヘルスケアシステムや最新IoTベッドなどの最先端事業も手掛けており、テクノロジーを活用した療養環境作りをサポートしています。 【同社について】 同社は、医療施設や高齢者施設で療養中の患者や高齢者が「在院日数は短く」「より回復した状態で退院」出来ることを目指して、幅広い製品を取り揃えています。また、患者本人はもちろん、介助する家族や医療従事者の方など、双方のリスクを軽減するため身体に負担をかけず、より安全に毎日を過ごすためのさまざまな取り組みを行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社図研
神奈川県横浜市都筑区荏田東
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/世界トップクラスのシェアを誇る製造業向け自社ソフトウェア/企画にも携われます/年間休日128日、完全週休二日制】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 世界の製造業を支える様々な電子機器の土台となっているプリント基板/回路設計用の同社システム(CAD)を開発します。市場からの要求をキャッチアップし、常にユーザー満足度を向上させるため、新しい設計環境を全世界の電気設計市場に向けて開発・提案していきます。海外拠点(欧米)との協力開発もあり、グローバルな視野を培い、将来的には海外で活躍することも可能です。 ■業務の特徴: ・ユーザ・SE・パートナーなどからの要求に基づき機能の要求定義、機能設計を行い、内部設計、実装、検査を行います。製品開発の上流工程から参画して自らの考えを製品に反映させることもできます。 ・CAD開発の醍醐味は、自らの手で機能を具現化していくことです。導入後の顧客から「便利になった」「導入してよかった」という評価を得た時の達成感と充実感は格別です。また、全世界的な商品開発に関わることができ、海外拠点の開発者とグローバルな視野を持って開発することもできるようになります。 ・電子機器が進化し続ける限り、その土台となるプリント基板/回路を設計するソフトウェアに対する需要も途切れることはありません。最新のテクノロジや新しい設計手法の要求に沿った設計環境を全世界の電気設計市場に向けて開発・提案し続けます。プログラマーとしてスタートし、経験を積むことによりソフトウェア・エンジニアへのステップアップも可能です。 ■過去入社者について: プリント基板/回路設計に関する知見がない方も入社をし実際に活躍しているため、これらの知識は必ずしも必要ではありません。SIerにてCG画像編集ソフトやVRシステムの開発を担当されていた方は、入社後はエレメカ協調設計や3D検証など、主に電気設計者向けの3次元に関連する開発の業務を要件定義から行っております。 また、もともとゲーム機器を含むエンターテインメント機器開発に従事されていた方は、入社後開発の中心メンバーとして要件定義からテストまで一連の流れを担当しています。このような異業界向けシステムの経験者の方も歓迎します。 変更の範囲:本文参照
株式会社NeXtars
東京都台東区浅草
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他映像・音響・イベント・芸能関連 Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
《学歴・経験一切不問!》 未経験者からの挑戦を全力で応援します! ◎動画クリエイターを目指したい方 ◎第二新卒やブランクのある方も歓迎! ★採用のポイントは「意欲」と「人柄」! 知識やスキルがなくても大丈夫。 入社後の研修で、基礎から応用まで しっかり学べる環境をご用意しています! 「一緒にお仕事してみたい」 「業界を盛り上げてくれる熱意がある」 そんな人柄や熱意を重視した採用を行なっています! 《こんな方にピッタリ!》 ★好きなことを仕事にしたい ★クリエイターに憧れている ★時代に対応したスキルを身につけたい ★実力ある講師から指導を受けたい ★丁寧な指導環境でじっくり学びたい ★働き方に寄り添ってくれる会社を探している 未経験からプロのクリエイターへと成長できる環境で、 あなたの夢を実現しましょう!
SNS動画やPR映像などのニーズが急増する今、 将来性の高いスキルを武器に 動画クリエイターへ成長できます! 《入社後の流れ》 まずはスキルチェックと面談を実施。 あなたの希望や得意分野を踏まえて、 最適なカリキュラムで研修スタート! 動画編集を軸に、幅広い知識が学べます! 《研修内容の一例》 ・Premiere Pro/After Effectsを使った動画編集 ・CLIP STUDIO、Live2D、Blenderによる表現技術 ・Photoshop/Illustratorによるデザイン基礎 ・SNS広告運用(Instagram/TikTok) ・Webデザイン、HTML/CSS/PHP/Javaなどの基礎 《プロジェクト例》 ◎YouTube/Instagram/TikTokなどの動画編集 ◎VTuberキャラクター制作(キャラデザイン/モデリング) ◎企業・アミューズメント施設・飲食店のPR動画制作 ◎HP掲載用動画/アクセス案内動画/商品紹介映像など 《プロによる直接指導》 チャンネル登録200万人越えのYoutuberの動画編集をしている 動画クリエイターなど、業界で活躍するクリエイターが 講師となって1対1で研修を実施! <注目ポイント1> スタートアップ企業で未来を創る! ▼成長のチャンスを まだまだ若い会社ですが、 複数のグループ会社との連携があり、 安定した顧客基盤を確立しました! 急成長を遂げている今、 さらなる事業拡大に向けて 動画編集の新たなメンバーとして 10名以上の積極採用を行います! ▼可能性を掴む 動画ニーズの高まりを受け、 自社の動画編集メンバーとして本格始動する今回。 企業VPやサービス紹介、SNS用ショート動画など、 多彩な案件に携われる可能性があります。 フリーランス化支援も実施しており、 自由な時間で働ける可能性も! さまざまな経験ができるからこそ、 キャリアの選択肢が広がります。 スピード感と高い裁量がある環境で、 「やってみたかった」に挑戦する。 あなたの可能性が広がりますよ! <注目ポイント2> 自分らしい働き方をサポート!魅力的な環境 《NeXtarsの3つの魅力!》 ▼未経験から動画クリエイターへ ⇒YouTubeやSNSなど、好きを仕事に! ▼学びの機会が豊富 ⇒動画編集はもちろん、Web・ITの基礎も習得OK ▼選べる働き方 ⇒フルリモート/副業/ノマド ライフスタイルに合わせた働き方が叶う! ・経験をつめばフルリモートOK! →ワーケーションも! ・副業OK!収入やスキルの幅も広がる ・将来的にはフリーランスも視野に など また、働きやすさもバッチリ! ・年間休日128日 ・土日祝休み ・基本定時退社 ・5日以上の連続休暇OK さらに、時間の使い方も柔軟に ・退社後に推し活が楽しめる ・家族との時間が増えた ・趣味や資格の勉強に集中できる など ======== 詳細は以下をCHECK! ========
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他映像・音響・イベント・芸能関連
《成長の第一歩は充実の研修から》 \最短ルートでWebクリエイターデビュー/ 幅広いカリキュラムから必要な研修を受講できる! ┗あなたの理想のキャリアビジョンをもとに必要な研修をご案内。 「ゲーム業界に関わりたい!」「ディレクターを目指したい!」など 一人ひとりの希望に寄り添います。 ・メンターと1対1でスキルアップ! ┗業界で活躍する動画編集者やWebクリエイターなどから 1対1で学習できる環境をご用意! チャットからいつでも質問できるので 自分のペースでスキルが身に付きます。 ・講師は現役クリエイター! ┗トレンドの移り変わりが激しいWeb業界の 活きた知識が学べます。 —【研修プログラム一例】 ◆Vtuber関連研修 笏有ive2D/CLIP窶4TUDIO/Blender キャラクターデザインやモデリング ◆動画研修 ┗After Effects、Premiere Pro 動画編集やアニメーション制作のためのツール ◆SNSマーケティング ┗SNSマーケティング、リスティング、広告運用 大手代理店のマーケターがマーケティングのノウハウを指導 ◆Webデザイン研修 ┗Photoshop、Illustrator、HTML、JavaScript、CSS など <注目ポイント1> スタートアップ企業で未来を創る! ▼クリエイターとしての幅を広げるチャンス! 若い会社ながら、グループ連携による安定基盤を確立。 現在、事業拡大フェーズを迎え、組織強化を目指して Webクリエイターとして10名以上を採用予定です。 ▼幅広いスキルが磨ける! 希望や適性に応じて動画編集や キャラクターデザイン、モデリングなどに挑戦可能。 多彩な案件でスキルの幅を広げられます。 ▼キャリアも自由に描ける! フリーランス化支援制度があるため スキルが身に付いたら独立するのも◎ 自分の「やってみたい」や「こんなふうに働きたい」を 形にできる環境です! 新しいことに挑戦し続ける当社で、 スタートアップ企業ならではの「飛躍」を体感しませんか? このタイミングでのジョインが、 あなたのキャリアを大きく変える一歩になるはずです! <注目ポイント2> 働きやすさ抜群!最高の環境で成長をサポート ライフスタイルに合わせた働き方が叶う! ・フルリモート勤務可 ・コワーキングスペースの利用もOK ・副業OKで、収入やスキルの幅も広がる ・将来的にはフリーランスも視野に など また、働きやすさもバッチリ! ・年間休日128日 ・土日祝休み ・基本定時退社 ・5日以上の連続休暇もOK さらに、時間の使い方も柔軟に ・退社後に推し活が楽しめる ・家族と過ごす時間が増えた ・趣味や資格の勉強に集中できる など 《集約すると》 ▼未経験から動画クリエイターへ ⇒YouTubeやSNSなど、好きを仕事にできる! ▼学びの機会が豊富 ⇒動画編集スキルはもちろん、Web・ITの基礎も習得OK ▼選べる働き方が魅力 ⇒フルリモート/副業/ノマド これがNeXtarsの魅力です!
株式会社イノベイティア
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
ITコンサルティング ITアウトソーシング, 間接購買・総務購買 一般事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【リモートOK!/原則定時退社でプライベート充実♪】 ★スキル次第でフルリモートワークも可能! ■学歴不問 ■Excel・Word・PowerPointを使用した実務経験がある方 <以下のような方を歓迎します> ◇未経験からIT業界にチャレンジしたい方 ◇エンジニアに興味があるけど、まずはサポートから始めたい方 ◇誰かをサポートすることにやりがいを感じる方 ◇プライベートと仕事を両立させたい方 ◇オシャレを楽しみながら働きたい方
◆未経験でも安心!1ヶ月のリモート研修 ◆女性社員比率7割&産育休あり ◆ネイル・服装自由でおしゃれも楽しめる ◆資格取得支援でスキルUPをサポート! ◆有給休暇取得率ほぼ100% <安心のリモート研修の内容をご紹介!!> あなたに合わせた研修カリキュラムで、できることから始めていくのでご安心ください! ▼現場出身の先輩社員を講師に招いてオンラインの講義を実施! Excelなどのツールの使い方を覚えましょう。 ▼まずは資格取得を目指しましょう!「VBA」や「MOS Excel」などの専門資格です。 先輩もみんな未経験から取得しているでご安心ください! ▼具体的なお仕事に入る前に、コミュニケーションの練習も◎ お客様とのやりとりの仕方やビジネスマナーもしっかり学べます。 ▼IT業界デビュー! 自信を持ってお仕事をスタートできます。 <具体的なお仕事は…> ・各種資料の作成 ・ドキュメントの管理 ・会議への参加、議事録の作成 ・お客様とのメール、電話対応 ・システム開発サポート ・ITツール(VBAなどを活かした簡単な開発業務) など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 未経験からのオフィスデビューもOK♪充実の研修あり IT業界の知識がない方でも大歓迎のポテンシャル採用を実施! まずは1ヶ月の研修からスタートし、 専任講師の指導のもと資格取得も目指せます。 ★リモートでの受講も可能です! ★慣れてきたらチームでプロジェクトへ!自分の希望を最優先して案件に参画 ・豊富な案件の中から、100%の選択権を持って案件を決定 ・将来のキャリアパスに向けて案件選択もOK <注目ポイント2> 社員を優先!働きやすい環境をご用意しました☆ ★しっかり休める!★ ・完全週休2日制&年間休日128日 ・有休100%消化 ・産休取得実績あり ★働きやすさ抜群!★ ・現場変更の要望を柔軟に解決 ・現場経験のある講師によるPC及び面談研修 ・資格取得支援でスキルアップをサポート ・服装、髪型、ネイル自由(オフィスカジュアル)※現場による などの他、様々な制度でみなさんの働きやすさを応援しています! 【入社後の成長サポート】 〈教育制度について〉 ◎入社後は専任の講師による1ヶ月の資格取得研修をオンラインで受講可能です。 ◎配属後も経験豊富な先輩とのOJTで業務について学んでいけます。 〈資格取得支援制度について〉 働きながらスキルアップ!様々な資格を取得して成長していけます! しっかり勉強して無事に合格すれば、勉強に使った教材や受験費用等は全額を会社が負担します☆
ステラケミファ株式会社
大阪府大阪市中央区伏見町
400万円~599万円
機能性化学(有機・高分子), 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【安定企業で働き方◎/年間休日128日/社内SEとしてスキルアップ】 ■主な業務内容:※入社後は(1)〜(3)のいずれかより携わっていただきます。 (雇入れ直後) (1)システム企画立案・推進 - 中長期的な視点に立った、ITインフラ・情報系システムの企画・提案 - 各部門の業務課題に対する改善提案、技術選定、プロジェクト推進 (2)情報系システムの構築 - グループウェア、ワークフロー、ファイル共有基盤などの構築・刷新 - 外部ベンダーとの要件定義〜導入フェーズの管理・調整 (3)システム運用・保守 - 社内ネットワーク、サーバー、PC環境の運用・改善 - セキュリティ対策や各種ガイドラインへの準拠対応 ※フル出勤 ※業務上必要がある場合は、配置転換を命ずることがある(試用期間を含む) ■配属先: 情報システム部…8名(50代男性部長1名、50代男性係長1名、他スタッフ6名(40代男性2名、30代男性3名、30代女性1名) ■製品イメージ: フッ素化合物を中心とした高純度薬品※世界で約70%シェア 使用イメージ:半導体製造に必要不可欠となる薬剤で、国内トップクラスの品質レベルを誇ります。 最終製品:テレビや携帯電話などの電子機器 ■今後のプロジェクト例・挑戦できる分野: ご経験・ご志向に応じて、以下のような取り組みにも参画いただけます。 ・生成AIを活用した業務効率化の仕組みづくり ・IoT技術による設備稼働の可視化・データ活用基盤の整備 ・RPAを活用した業務自動化の推進 ・インフラ環境のクラウド化(AWS等) ■同社について: 半導体製造には、技術力の進歩に応じて高い純度のフッ化水素が求められます。当社は国内トップクラスの「99.9999999999%」という純度を誇る薬剤を製造しており、これは国内で当社を含めた3社のみ製造が可能です。 この技術者の背景には、私たちが100年という長い歴史において、多くの時間をフッ素化学と共に歩んできた積み重ねがございます。そして様々な用途開発に努めてきた結果、現在は半導体・液晶ディスプレイ製造用フッ化水素酸、リチウムイオン二次電池用電解質などの高品質製品を主軸に、生産、流通体制を確固たるものとし、国内外のお客様のニーズにお応えする体制を整えてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
500万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 品質保証(機械) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【年間休日128日/フレックス/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 【職務の概要】 トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 【職務内容】 製品品質の向上を目的に、製品開発プロセス内で製品品質のレビューや評価を行う。 (1)新製品の開発において、技術レビューや市販前の商品性評価 →日々収集される苦情を分析把握し、それらの情報をもとに、新製品開発にインプットをしてそのインプットがしっかり実行されるようにレビューや評価を行い、技術者とともに製品をよりよく向上させていく (2)製品市販後に報告される苦情の原因調査 →日々発生する苦情の情報の内容を分析処理にあたり、苦情原因の初動調査を行い、原因特定や再現確認を行うことで、顧客からの苦情受領から苦情処理をタイムリーに行えるように活動を向上させていく (3)製品にかかわる品質改善策を検討、提案し他部門を巻き込んで品質改善の実行 →品質改善による収益性アップを目標に、必要となる活動を立案計画し品質保証部門や技術製造部門を巻き込んで組織の品質改善を実行していく。 【責任範囲】 ・上長の指示の下、当社が販売する製品の苦情の傾向分析結果に基づき、担当者として新製品開発時に設計技術者と再発防止を目的としてレビューを行うことを主業務として、PDCAサイクルを回し品質を改善していく ・世の中の品質の評価手法、分析手法、改善策などの手法を用いて、当社製品の品質を評価し改善していく 【当社について】 当社は企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT、AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクミナ
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
400万円~549万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【抜群の教育体制/東証スタンダード市場上場/高い技術を誇る精密ポンプメーカーで、独自技術でお客様の課題解決に貢献/Web面接可】 ■概要: 世界トップレベルの技術を誇り、唯一無二の精密ポンプメーカーである当社にて法人営業をお任せします。独自技術でお客様の課題解決に貢献でき、ご提案の幅が広く自由度も高いため非常にやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: お客様から現場の問題点・改善点をヒアリングしニーズ発掘。その後、技術スタッフと連携を図り、受注・提案につなげます。エネルギー・自動車・医療・食品などの幅広い産業から引き合いがあり、脱炭素の実現にも貢献する製品です。入社後は、見積もり業務や既存顧客の引継ぎなど少しずつ業務範囲を広げ、時間をかけて業界・製品知識を習得頂きます。 ※抜群の教育体制があるため未経験も大歓迎です。 ■こんな方におすすめ: ◎コミュニケーションカを活かした仕事をしたい方 ◎販売や接客など顧客折衝のご経験のある方 ■ポジションの魅力: ◎仕事を進めるうえで技術的・専門的な知識の習得が必要不可欠ですが、座学・OJTなどを通じて専門知識を習得頂くのでご安心ください。 ◎年間休日128日でフレックスタイム制度もあるため、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。宿泊を伴う出張はほぼありません。 ◎成長産業である環境製品であるため未来の安定性や成長性も◎です ■配属先情報: ・国内営業本部 名古屋支店 ・営業9名、営業技術3名、営業推進3名の計15名の組織 ・中途入社者も多くいるため安心してご入社頂ける環境です。 ■当社の特徴・魅力: ・産業界では必要不可欠な製品である”精密ポンプ”の専門メーカーです。小型定量ポンプではトップクラスのシェアを誇り、確固たる地位を築いています。 ・当社が製品提供を行っている業界は非常に幅広く、化学分野、環境・水処理分野、食品・医療・バイオ分野などあらゆる産業をカバーしていることも強みとなっております。昨今では新エネルギー分野への参入も積極的で、太陽電池のバックシート材料や、リチウムイオン電池の製造プロセスなどにも使用され、今後の伸びが期待されております。 ・社員の定着率が高いことも特徴のひとつです。長期的視点でキャリアを築くことができます。 変更の範囲:当社業務全般
エイブリック株式会社
千葉県松戸市高塚新田
600万円~899万円
半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) プロセスエンジニア(後工程)
学歴不問
【リモート可/新製品開発から量産工程設定、品質管理をお任せ/世界トップレベルのシェアを持つ製品群あり】 ■業務概要: 当社では、後工程のプロセスエンジニアを募集しています。新製品開発から量産工程設定、外部協力会社との連携を通じて、製品の高品質を維持しながら、量産体制の確立と管理を行います。当社は垂直統合型のアナログ半導体メーカーとして、製品企画から販売まで一貫して自社内で行える強みを持っています。技術力と品質管理を両立できる方をお待ちしています。 ■職務詳細: ・新製品開発における後工程認定および量産工程設定 ・外部協力会社での量産後工程の立ち上げ ・自社および協力会社工場の品質管理 ・歩留まり管理、品質改善、品質異常時再審処理、顧客クレーム対応、変更管理、工程監査等 ・後工程に関連するドキュメント作成(仕様書、図面) ■組織体制: 配属予定の製品技術ユニット(後工程量産製品)には21名のメンバーが在籍しており、そのうち6名が直接のチームメンバーとなります。若手からベテランまで幅広い年齢層が在籍しており、協力しながら業務を進めています。 ■本ポジションの魅力: 自社工場における量産だけにとどまらず、協力会社による製造委託も実施しており、多種多様な製品を量産しております。一方で、製造部門に製品の品質管理機能を作ることにより、工場へのあらゆる情報のフィードバックをスムーズに実施できる体制を構築しており、量産製品に対して品質の管理、改善を行う重要な役割を担っており、大きなやりがいのある業務です。 ■就業環境: 年間休日128日、リモートワーク、フレックス制度など働きやすい環境を整えております。 ■当社について: 当社は、ミネベアミツミグループの一員として、アナログ半導体専業メーカーとしての地位を確立しています。1968年にクオーツウオッチ用CMOS ICの開発を開始し、以来、小型、低消費電力、高精度の製品を提供してきました。現在は、自社内で製品企画から販売まで一貫して行う垂直統合型の体制を持ち、世界トップレベルのシェアを持つ製品群を展開しています。技術力の高い職場環境で、専門性を極めながらキャリアアップを目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) プロセスエンジニア(前工程)
【リモート可/量産製品における品質管理や改善をお任せ/世界トップレベルのシェアを持つ製品群あり】 ■業務概要: 当社はアナログ半導体専業メーカーとして、品質管理を担当するエンジニアを募集しています。製品の品質管理エンジニアとして、前工程量産製品における品質管理や改善を推進し、社内外の関係者と連携しながら高品質な製品を提供する役割を担っていただきます。 ■職務詳細: ・歩留り管理や変更管理、異常管理(品質異常時の再審処理を含む)の実施 ・関係部門や委託先との定例打ち合わせ ・監査対応や顧客文書対応 ・車載対応の品質管理 ■ミッション: 量産製品の歩留まり改善に取り組んでいただきたいです。将来的に本ポジションのスペシャリストになっていただくことを期待しています。 ■組織体制: 製造ドメインの製品技術ユニットに配属され、ユニット全体では22名、配属予定のチームは14名で構成されています。高塚事業所もしくは幕張オフィスでの勤務が基本ですが、リモートワークも条件により可能です。経験やスキルに応じて短期出張の可能性もあります。 ■本ポジションの魅力: 自社工場における量産だけにとどまらず、協力会社による前工程製造委託も実施しており、多種多様な製品を量産しております。一方で、製造部門に製品の品質管理機能を作ることにより、工場へのあらゆる情報のフィードバックをスムーズに実施できる体制を構築しており、量産製品に対して品質の管理、改善を行う重要な役割を担っており、大きなやりがいのある業務です。 ■当社の強み: 当社は自社内で製品企画〜設計開発〜量産〜販売を行うことができる、垂直統合型のアナログ半導体メーカーです。市場ニーズを的確にとらえ、お客様の多様なご要望に、きめ細かく総合的に対応できることが当社の強みです。 ■就業環境: 年間休日128日、リモートワーク、フレックス制度など働きやすい環境を整えております。 ■当社について: 当社は、1968年に世界初の量産クオーツウオッチ用CMOS ICの開発をきっかけに、アナログ半導体事業を展開してきました。2020年にミネベアミツミグループの一員となり、「Small Smart Simple」なアナログ半導体ソリューションでお客様に感動を提供することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
450万円~999万円
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜NTTデータ100%出資の戦略子会社/フレックス/年間休日128日/住宅手当など福利厚生充実◎〜 以下の様な方はぜひご応募ください! ・SI業界出身者 ・1人称で業界/顧客課題に失敗を恐れず、チャレンジする精神がある方 ・仮説提案ができる方 ■サービスについて: お客様が自身の顧客に提供するサービスの価値を向上させ、新しいサービスや顧客体験の創出を支援するサービスです。 直面する課題や潜在ニーズを把握し、お客様に適したサポートを実施。 課題解決後も顧客ロイヤルティ向上のための継続的なサポートを提供し、さらなる顧客体験創出を後押しします。 ■業務内容: ・流通・小売企業向けに既存顧客営業活動及び新規顧客開拓活動 流通・小売り企業に、顧客接点部分を中心に、顧客管理業務や販促支援業務などを提案活動していただきます。新規開拓については、自由な発想で新規ビジネス検討やそれに伴うマーケティング業務も担当していただきます。 ■DX化の例: ・キャッシュレス決済の導入 ・セルフレジの導入 ・会員制アプリの導入 ・オンライン予約システムの構築 ・顧客管理システムの導入 ・他業種と連携したサービスの提供 ■配属先担当者より: リテール&ペイメント事業部では、流通小売業のお客様を中心に、顧客管理基盤および顧客管理を中心とした顧客接点ソリューションの企画・提案・開発・保守、新たな顧客購買体験の企画・実証実験、お客様との新規ビジネス共創を行っています。その中でも注力する『顧客管理基盤及び顧客接点ソリューション』の営業担当を募集しています。顧客(消費者)のワクワクするような新たな購買体験に関連するソリューションの企画・提案を意欲的に行えるチャレンジ精神がある方、チーム一丸となって活動できる方をお待ちしています。 ■配属先情報: 部長1名、課長3名、メンバー12名(男性11名、女性5名) ■キャリアパス: 年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。 変更の範囲:本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
富士電機株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜基本1から設計!設備設計やDXプロジェクトに一貫して関与/PJが増加予定!裁量を持ち0→1でモノづくり効率向上/需要堅調に推移!プライム上場総合電機メーカー〜 ■業務内容: 千葉工場の変電機器の生産技術エンジニアとして下記の業務をお任せします。 ・設備企画(自働化・簡便化含設計、設備投資推進) ・ものづくりIoT・デジタル化推進 ・製造ライン/レイアウト設計 ・生産性向上活動(SCM・IE改善、レイアウト改善他) <配属先ミッション> 生産技術対応、SCM推進、生産性向上・自働化・合理化推進、生産設備の設備投資計画管理、生産設備導入、内製化推進 <製品例> ・電力、産業分野向け変圧器、開閉装置 ■やりがい・魅力: 基本は1から設計するため、設備設計・DX化PJTに一貫して携われるやりがいがあります。 ■就業環境: ・作業研究課は現在9名が所属(20代〜50代で構成) ・国内外への出張あり(頻度目安:月1-2回あるかないか) ■当社の特徴・魅力: ◇1923年に「古河電気工業株式会社」とドイツの「シーメンス」社が資本・業務提携を行い設立されました。現在の「富士通」は1935年に当社の通信機器部門が分離・独立した事が成り立ちです。地熱発電設備、電気自動車向けパワー半導体、環境保全やエネルギー効率を重視した様々な社会インフラ設備など、エネルギー関連事業を軸に地球環境に貢献できる企業としてグローバルにビジネスを展開している総合電機メーカーです。売上高1兆円規模、海外売上比率は24.5%を誇り、100を超える国で当社製品が使われています。地熱発電設備や大容量整流器で世界No.1シェア、缶・PET自動販売機で国内及び中国でNo.1シェア等、他にもトップクラスシェア製品を多数有しています。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指しています。 ◇年間休日128日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、有休取得率90%以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。
500万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜住宅手当など福利厚生充実◎/NTTデータ100%出資の戦略子会社/フレックス/年間休日128日〜 ■業務内容: 当社が得意とする「クラウド」上のインフラ要件定義から設計、構築のプロジェクトをリードして頂きます。 AWS、Googleなどクラウド上のインフラ設計・構築案件のリーダーをお任せします。複数の案件を同時にリードして頂く場合もあります。 今後のクラウド時代のPL/PMとなっていただくことを期待しています。 ■業務魅力: ・顧客と直接会話をしながら進めるため、新しい技術の提案・PoCを重ねながら顧客の期待に応えるインフラを設計していく醍醐味があります。 ・顧客の期待をインフラアーキテクチャの設計により実現するやりがいのある仕事です。 ■配属先情報: 20代〜50代まで幅広い年代層が在籍しています。 ■キャリアパスについて: (1)研修制度: 社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。希望者は勤務時間内に研修を受講できるので、無理なく技術向上に努められます。資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。また、資格取得祝い金、資格受験料補助も充実しており、P-CDP社内認定の取得を通じて、アソシエイト層、シニア層の強化、マネジメントレベル(PL、PM)の強化に取り組んでいます。 (2)フォロー体制: 年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。 ■同社について: NTTデータグループの中で、法人分野の市場開拓とNTTデータが実施する大規模案件の開発という2つの役割を担っています。 長年にわたり、幅広い業界の多くのお客様にトータルなシステムサービスを提供してきたことで、システム開発のノウハウや技術を蓄積してきました。実際にサービスを提供している業界は流通・サービス、製造、通信・放送、ユーティリティ、メディア、アミューズメントなど多岐に渡ります。ITの技術を用いてお客様の抱える課題を解決するソリューションを実施することで、真のご満足をいただける価値を提供していきます。 変更の範囲:本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
石福金属興業株式会社
埼玉県草加市青柳
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製品開発(有機金属・錯体・触媒) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
【2017年新設の草加工場/自動車や電気・電子部品に利用される貴金属化合物や不溶性電極/国内有数の貴金属総合メーカー/平均勤続13.6年/取引業界多数で安定性◎/UIターン歓迎】 ■業務内容 縁の下の力持ちとして社会を支える化学分野の新規開発や生産効率化などを担当していただきます。 <具体的な業務> ・新規材料・製法の開発 ・新規開発品(化学系製品)の量産工程の確立・立ち上げ ・精製工程の改善・効率化 ・既存製造品の原価低減検討 ・既存製造ライン・安全性向上、効率化、環境負荷低減 *開発・生産技術職で働く社員紹介:https://recruit.ishifuku-kinzoku.co.jp/interview/staff01/ <化学分野(化学系製品・リサイクル事業)について> 貴金属は優れた耐食性や耐熱性、触媒活性を有することから、自動車や電気・電子部品、環境分野などで幅広く使用されています。触媒やめっき液原料となる貴金属化合物や、水の電気分解などに利用される不溶性電極など様々な化学系製品があります。 またリサイクル事業は、限りある資源を永続的・安定的に供給するために、非常に重要な役割を担っています。貴金属と貴金属以外の混合物や合金、スクラップなどを回収し、溶解した後に貴金属元素を精製(化学的に分離)することで高純度の貴金属を得て、新たな原材料として活用しています。 ■組織構成 配属先は20代〜30代を中心とした社員で構成されており活気のある環境です。入社後は生産技術担当として、既存ラインの効率化や新製造ラインの設計等、基礎から学んでいただきます。質問しやすい環境で未経験からのチャレンジでも早期に活躍が可能な環境です。 ■キャリア 開発・生産技術のスペシャリストやチームのマネジメントといった複数の選択肢があります。 ■就業環境 年間休日128日で、生産拠点も1か所に集約している為、ワークライフバランスを整え、腰を据えて就業いただける環境です。また、草加工場は2017年に建て替えた新しい建物で、食堂や休憩スペースも併設しており社員が働きやすい職場環境を整備しています。 草加工場ギャラリー:https://recruit.ishifuku-kinzoku.co.jp/environment/gallery/ 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【2017年新設の草加工場/自動車、電気電子、医療など他業界で活用される金属材料/国内有数の貴金属総合メーカー/平均勤続13.6年/取引業界多数で安定性◎/独身寮有/UIターン歓迎】 ■業務内容 縁の下の力持ちとして社会を支える金属材料の製造業務を担当していただきます。 <具体的な業務> ・金属材料の熔解・熱処理 ・各種工作機械を用いた圧延伸線・プレス加工 ・生産性向上・品質向上の改善活動 ・各種機械装置の保全管理 ※メタル製造部内の各部署、生産管理部門などと協業しながら業務を進めていただきます。 ※将来的には、様々な製造工程を担当いただき業務の改善活動もお任せします。 <金属材料について> 当社の金属材料は自動車、電気電子、医療など様々な製品で使われており、直接目に見える形で使われることは少ないですが、皆さんにとって身近なものの「内部」や「つくられる工程」で活躍しています。熱で貴金属を熔かし、お客様の要望に応じて板・線・チップなどの大小様々なサイズ・形状に加工されます。 ■組織構成 幅広い世代メンバーで構成されています。段階的に業務をキャッチアップいただく為にOJTを実施しており、習熟度に応じてフォローしています。 ■就業環境 年間休日128日で、生産拠点も1か所に集約している為、ワークライフバランスを整え、腰を据えて就業いただける環境です。また、草加工場は2017年に建て替えた新しい建物で、食堂や休憩スペースも併設しており社員が働きやすい職場環境を整備しています。 草加工場ギャラリー:https://recruit.ishifuku-kinzoku.co.jp/environment/gallery/ ■キャリア 将来的には製造分野のエキスパート・現場リーダーとして活躍する道があり、専門性追求・管理職双方でのキャリアアップが可能です。 ■会社の特徴・魅力 ・1930年創業の貴金属総合メーカーです。自動車業界だけでなく、電気電子業界、医療業界、エネルギー業界等、幅広い業界との取引があるため、景気の影響を受けづらい顧客基盤が強みです。 ・平均勤務年数は13年以上と、男女共に社員の定着率が高く、長く就業している社員が多いことも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■東証プライム上場、4500名規模の優良SIer/自社内案件多数/年間休日128日/平均残業時間は18時間の働きやすい環境■ 開発プロジェクトに、要件定義、設計、開発、テストまで一貫して携わって頂きます。 大手メーカー様や大手商社を中心とするさまざまなクライアントからのプライム案件多く手掛けており、 Web画面のデザインや仕様の検討をお客様から任されることも多いため、技術面以外のスキルの向上も可能です。 ■案件例【変更の範囲:会社の定める業務】 ・空調組込制御システムの開発(C言語) ・電力システム送配電システム構築(C++) ・生成AIを活用したナビシステム(Python) その他クラウドと連携したWebシステム開発に携わっていただくこともあります。 ■ゆくゆくお任せする業務 ご本人の経験・スキル、要望に合わせてリーダーとして担当顧客を持ったり、持ち帰り案件を担当いただきます。 リーダーの育成を積極的に行っており、小規模の案件から経験していただくことが出来ます。 ■組織構成 合計で40名が所属。20代〜30代の若手中心のメンバー構成です。 1つのプロジェクトにつき5〜20名程度のチームで動きます。 要件定義・基本設計などの上流工程から実装・試験の下流工程までこなせるSEクラスやメンバークラスも多く在籍しております。 ■就業環境: ・プロジェクトの7〜8割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)となります。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が6:4です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ・時短勤務も可能です。9時〜16時の勤務をしているSEも在籍しています。最低6時間から働き方を選べます。チーム配属のため、一人一人の事情に合わせて業務配分を行うため、多様な働き方の実現ができています。 ■当社に関して 当社は、携帯電話の創成期から研究開発に参画し、国内外の端末メーカーへ製品提供を行ってきた実績があります。現在は、車載やロボット分野への拡大も進めており、技術革新の最前線で活躍することができます。 また、社員の成長を重視した研修制度や資格取得支援制度が整っており、スキルアップを図りながら働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
PACRAFT株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) その他海外営業
〜記載年収に含まない福利厚生(社宅制度やその他手当)多数/リモートワーク月5回まで可能/年間休日128日/離職率1.9%/東証プライム上場のナブテスコ社100%の出資会社〜 ■業務内容: 中国地域のエリア営業(渉外)担当をお任せします。 ■業務詳細: ・中国直接販売活動 ※2〜3か月に1〜2回程度(1週間程度)中国への出張が発生します。 ・中国現地子会社の補助 ・中国代理店の補助 ・中国新規代理店模索 ・中国マーケティング ■リモートワーク 当社在宅リモートワーク勤務においては月5回を上限とし、配属部署の上長へ許諾を得た上で、リモートワーク勤務の選択が可能になります。 ■キャリアプラン/教育体制: 入社後1年:会社の仕組み、製品知識の習得 2年〜3年:営業渉外業務のOJT実践(複数人での活動が中心)、社内営業事務実践収得 5年以降 :単独で営業渉外活動、社内営業事務 エリア管理業務への育成を視野に採用を検討 ■組織構成: ・現在、海外事業推進室では11名が所属しています。 室長1名(50代)、部長2名(40〜50代)、課長3名(40〜50代)、主任2名(30代〜40代)、一般3名(20代〜40代) ■当社の魅力: ◎競合他社少/オーダーメイド制の高い技術力でトップ級シェア ・競合他社は日本に2社程度と非常に少なく、コンビニで売っている食品は当社の包装機械が使われていることが多いです。 競合他社との差別化ポイントとして、機械自体の金額は高いものの、1つ1つオーダーメイドで作っている点、そのため細かな対応もでき技術力も高いという点が挙げられます。 ◎コロナ禍でも打撃なし、なくならない需要 ・当社はコロナ禍でも打撃を受けなかった珍しい業界です。 その理由としては、個食の時代でほとんどの食品は包装されており需要がなくならないことが挙げられます。 ◎上場企業「ナブテスコ社」のグループ会社で安基盤 ・当社は連結での売り上げで3000億を超えるナブテスコ社のグループ会社となりますので、基盤としても安定しております。 ・賞与が平均8か月分、また本人負担15,000円以下で社宅に住めたりと、福利厚生や条件面も非常に充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜20年連続の黒字・無借金経営/設計請負率6割/残業20〜30h以内で働きやすく離職率も5%以下/年間休日128日/希望しない広島県外への転勤無し/社員の9割以上が技術者と技術者想いの企業〜 ■職務概要: 同社事業所、及び取引先企業内で勤務いただきます。基本は構想検討やレイアウト検討などの設計の上流部分をお任せいたします。 ■職務詳細: マツダ株式会社へ派遣し、自動車部品に関する解析(CAE)業務をお任せします。お任せする職務内容は、これまでのご経験に合わせてアサインします。 ■開発製品例: 自動車関連(ボデー、内装部品、ランプ、機能部品、電装部品、ハイブリッド関連部品等)、家電製品、一般機械、産業機械 等 ■評価制度: 技術者に対しては評価公平性の確保のため、自己評価、顧客評価、上司評価と多面的に実績にスポットを当て、半年に1度評価面談と現場または営業担当と面談を行っております。面談では評価だけでなく今後希望する業務、勤務地、役割等要望を聞き取り、技術者が将来展望を描きやすいよう配慮しています。また、面談は希望により随時行っており、日頃の相談に応じる体制も整っています。 ■職場環境: 残業時間は月20時間〜30時間であることから、働きやすい企業として新聞等で取り上げられています。現場の管理者が残業が増えすぎないような環境づくりに努めています。また会社の使命として人材を大切にする考えが強く、社員の声を大事にしているため、離職率も5%前後の水準を維持しています。 ■魅力・特徴: ■魅力・特徴: 当社は3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成してきました。設計開発業務の受注だけでなく、3D-CADの教育事業も行っており、各メーカーの技術者や工業系大学の学生、若年者・障がい者の教育訓練なども受託しています。これにより、設計開発分野において高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田原電機製作所
東京都府中市本町
府中本町駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜インフラ設備用制御機器(防災システム他)のOEM納入実績多数あり/年間休日128日/転勤無し/残業時間平均15時間程度/顧客ニーズに合わせさまざまな提案ができる仕事〜 ■配属部署について: コンポーネント本部営業技術ユニットに配属となります。主に関東地域のお客様をメインに担当します。 ■業務詳細: ・既存顧客への自社製品の提案営業 ※技術的な打ち合わせの際は技術担当と同行の上行い、専門的知識は技術部から提案頂きます。 ・見積もり、受注発注業務等 ・基本、取引先からの受注依頼で発注 ・HPや展示会からの取引先開拓 ・一人前になると約10〜20社程度ご担当頂きます。 ■働き方: ・出張は都内の外出が多いため基本なし。外出は週に2〜3回 ・年収とは別に営業手当の日当を別途支給※外出の場合 ■キャリアアップ: 経営のスモールスケールで実感しながら営業するため、スキルや経験に応じて昇格は十分可能です。 ■本ポジションの魅力: 社会インフラ設備や防災システムに携わる主に制御基板を取り扱います。具体的な対象設備としては道路用トンネル火災設備機器/電車ホームドア開閉扉/水処理設備機器制御/運搬・建築機械用機器/倉庫等で使われる小型特殊機器等様々な機器に携わります。当社は小回りの利く中規模企業としての強みを活かし「顧客とのシステム構築や摺合わせ/電子制御機器の開発・製造・ソフトウェア開発まで」自社内で一貫した対応をしております。 当社ならではの自社内で一貫したモノづくり体制は、納期/コスト面にて大きな優位性を発揮しており、大手企業のお客様からも好評価を得ております。 ■同社について: 80年以上続く制御盤/基板/配電盤の老舗地場メーカーです! 南武線・武蔵野線の府中本町駅、京王線の分倍河原駅から近い場所に工場があります。転勤なく長期的に腰を据えて働くことが可能です。制御盤メーカーと大手プラント・重電メーカーの中間のような存在で、制御盤メーカーには出来ない、大手と同様のシステムをよりローコストに提案・提供しています。また、自社で開発しているため、全工程を経験することができます。そのため、スキルアップのスピードは早く、個人のスキルアップが見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティ・ワイ・テクノ
愛知県春日井市不二ガ丘
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【即戦力の経験者募集!/現場で働くことが好きな方、稼ぎたい方のご応募お待ちしております/転勤なし/社用車支給あるので通勤◎】 ■職務概要: 当社は2002年創業し、空調換気設備、給排水設備、各種ユーティリティー設備工事の設計施工管理業務を行ってきました。取引先の増加に伴い、現場管理体制の増強を図るため、施工管理経験のある人材を募集することになりました。(変更の範囲:会社の定める業務) ■業務詳細: ・取引先との打ち合わせ、施工計画の立案 ・設備施工図面の作成 ・資材および外注業者の手配、原価管理、品質管理 ・工事のスケジュール作成と進捗管理 ・現場における協力会社作業員の安全管理 ・見積書や報告書など各種書類の作成 ・若手現場管理者の指導・育成 ■大手との差別化ポイント ≪裁量を持って働ける!≫ 当社に入社してからも、あなたが過去お付き合いのある業者とのお取引が可能です。大手では制限が多いですが、当社ではある程度個人に業務を任せることで、皆様が働きやすいような環境を自身で作っていただけます。例えば、業者の選定での相見積もりも金額が合えば、必要ございません! ■担当いただく現場の特徴: 主に工場、商業施設、事務所ビル等の新築工事・改修工事などです。小・中規模工事物件であれば、1、2件掛け持ちし、大型物件になると、現場に仮設事務所設置するので現場に常駐することになります。 <直行直帰>現場によっては直行直帰も可能。社用車を支給しますので、通勤に利用いただけます。 <担当エリア/出張>基本的には愛知・三重・岐阜で、春日井市の本社から行けるところです。通勤時間がかかる場合、ホテル泊にて出張で現場管理の場合もあります。 ■組織構成: 会社全体で役員を含む7名体制です。 施工管理:30代2名、40代1名、50代1名、60代1名 その他、経理担当1名(取締役)です。 施工管理の社員は全員中途入社で、経験者の即戦力で採用いたしました。 大手企業から転職している方もいます。 ■働く環境: 土日祝休みの年間休日128日ですが、大半の社員は稼ぎたい方が多く土曜日も出勤することが多いですが、30代~60代の年収の平均は900万円と働いた分しっかり稼げる環境にございます。
大崎電気工業株式会社
埼玉県入間郡三芳町藤久保
500万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買 物流・購買アシスタント
【各家庭に必ず1台はある電力量計で国内シェア率40%以上/福利厚生充実/海外市場でもニーズUP/フレックス】 ◎電気の使用量を計測するメーターでシェアトップクラス。商材が身近なインフラ製品でやりがい大! ◎電力自由化により、国内電力会社向けスマートメーターの売上増加!海外市場でも需要拡大を見込んでいます。 ◎年間休日128日、東証プライム上場で腰を据えて長く働ける環境 ■業務内容: 1916年創業、各家庭に必ず1台ある電力メーター(電力量計)のリーディングカンパニーである当社にて、経験・能力に応じ、以下のいずれかの資材購買業務に従事していただきます。 (1)電気・電子部品の購買業務 ・価格管理(価格分析・査定に基づく価格交渉、VA等) ・デリバリー管理(リードタイム査定、必要数枠取り交渉、納期交渉、社内関連部門・生産委託先との調整等) (2)構造部品(成形品、プレス品、切消品等)の購買業務 ・価格管理(価格分析・査定に基づく価格交渉、VA等) ・デリバリー管理(リードタイム査定、必要数枠取り交渉、納期交渉、社内関連部門との調整等) ■キャリア: ・まずは電気・電子部品あるいは構造部品の購買業務に従事いただき、担当領域の購買のスペシャリストを目指していただきます。 ・さらには、電気・電子部品および構造部品の購買を統括するグループリーダーのキャリアもございます。 ・各領域のスペシャリストの後、製品の開発・設計段階から関与し、社内外に働きかけを行う開発購買として、さらなる活躍ができるキャリアもございます。 ・わからないことがあっても周囲に聞きやすい環境が整っており、資格・スキルの取得に向けた職場研修や奨励金制度、通信教育制度など、社員の専門性・スキル向上を支援する制度も充実しています。 ■当社について: 計測機器事業にて創業以来100余年で培った技術力と業界からの信頼を持ち、電力量計国内トップシェアを誇る優良企業。 スマートメーターに続き、スマホやタブレットのアプリケーションから家の中のTV、温度管理、照明管理などを確認できる「ホームウォッチ」や、既存の鍵に後付で設置できるスマートロック「オペロ」などを開発。電力量計のトップメーカーであるOSAKIグループがIoTを活用し、「未来のあり方を創造する」サービスを拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜NTTデータ100%出資の戦略子会社/フレックス/年間休日128日/住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■業務内容: NTTデータプロジェクトで、金融/保険/法人系企業のNWインフラ基盤の 設計・製造・試験・移行・運用維持管理を行います。将来的に、各作業工程で技術的な中心メンバーになることを期待しています。 ■業務詳細: <候補1>NTTデータの顧客である企業(約40社)のNW維持管理。店舗統廃合に伴う変更、回線切替等を行う作業を中心メンバとして設計書・ソースレビュー、協力会社への作業指示、統制を実施いただきます。 <候補2>保険系企業の大規模NWの様々な開発案件の設計〜移行作業を実施いただきます。将来の技術的リーダ、プロジェクトリーダ候補となる人財を求めています。 ■配属先担当者より: 将来ネットワークエンジニアとして、高度な技術を取得したい、また、ネットワークに関するプロジェクトにおいてリーダとして活躍したい方をお待ちしています。NTTデータを含め当社はネットワーク技術レベルが高いので、高レベルの環境で自己のキャリアアップが図れます。大規模なネットワークやダイナミックルーティングを使用したネットワークを経験し、将来ネットワーク技術者として飛躍したい方、積極的にキャリアアップしたい方の応募を期待しています。自身の能力を発揮できる明るい職場です。 ■配属先情報: ・20代〜50代まで幅広い年代層が在籍しています。 ■キャリアパス: (1)研修制度 社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。希望者は勤務時間内に研修を受講できるので、無理なく技術向上に努められます。資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。また、資格取得祝い金、資格受験料補助も充実しており、P-CDP社内認定の取得を通じて、アソシエイト層、シニア層の強化、マネジメントレベル(PL、PM)の強化に取り組んでいます。 (2)フォロー体制 年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。 変更の範囲:本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【眼科臨床現場での各種検査実施・検査機器の使用経験をお持ちの方へ/年間休日128日/フレックス/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 ■業務内容: 製品品質の向上を目的に、製品開発プロセス内で製品品質のレビューや評価を行う。 (1)新製品の開発において、市販前の商品性評価を行う ・臨床現場での機器使用経験や苦情分析の結果をもとに、新製品開発にインプットをしてそのインプットがしっかり実行されるようにレビューや評価を行い、技術者とともに製品をよりよく向上させていく その中でも、ユーザビリティ評価やバリデーション、臨床評価報告書作成・レビューを中心に業務を行う。 ※ バリデーション:製品が設計通りに機能し、安全かつ効果的であり、意図された使用目的に適合していることを確認する (2)製品市販後に報告される苦情の原因調査を行う ・日々発生する苦情の情報の内容を分析処理にあたり、苦情原因の初動調査を行い、原因特定や再現確認を行うことで、顧客からの苦情受領から苦情処理をタイムリーに行えるように活動を向上させていく (3)製品にかかわる品質改善策を検討、提案し他部門を巻き込んで品質改善を実行する ・品質改善による収益性アップを目標に、臨床現場での使用経験を活かし必要となる活動を立案計画し品質保証部門や技術製造部門を巻き込んで組織の品質改善を実行していく。 ■責任範囲: ・上長の指示の下、担当者として当社が販売する製品のバリデーションを行うことを主業務として、PDCAサイクルを回し品質を改善していく ・世の中の品質の評価手法、分析手法、改善策などの手法を用いて、当社製品の品質を評価し改善していく ■当社の特徴: トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
明星電気株式会社
東京都世田谷区用賀
用賀駅
300万円~349万円
電子部品 樹脂部品・樹脂製品, 購買・調達・バイヤー・MD 営業事務・アシスタント
【裁量を持って経験を積める環境/大手取引多数/働きやすい環境◎/福利厚生充実/スマホや車載用電装品など身近なものに使用される部材の調達部門】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について 幅広い電気・電子機器類(スマートフォンや車載用電装品など)に使用される部材の「商社」であり「メーカー」です。電気絶縁材料の販売や、お客様のご要望によりテープやフィルムの精密抜き加工・曲面パネルへの貼り合せ加工・機能性フィルムの真空貼り合わせ加工なども行います。 70年以上という社歴を迎えており、大手企業との取引も多数ございます。また、海外にも販売拠点や工場があり、国内だけでなく、海外でも積極的に規模を拡大しております(香港・上海・シンガポール・フィリピン・タイ)。 ■業務内容: ・電気電子・工作機械などに使用される材料(樹脂/テープ・加工品)を扱う当社にて、取扱製品の調達業務をお任せ致します。 ・営業部と連携しながら担当しているメーカーへの発注や価格交渉をします。 ※対応方法はメールや電話です。 ※担当メーカーは調達課全体で200社程度ありますが、個人の特性やスキルに合わせて担当メーカーのアサインを行います。 ・メーカーを担当し、裁量を持って業務を進めていける環境。 <具体例> ◎見積もり依頼・価格交渉と納期管理 ◎受発注業務・納期管理 ◎上記付帯業務 ※輸出入業務が月に数回ございます 【取引先例】 京セラ社、住友電気工業社、パナソニック社等 各業界大手との安定した取引実績がございます。 ■組織構成: 販売管理部調達販売管理課で7名 (部長:60代女性・40代メンバーと20代、30代メンバーが複数名います) ■入社後の流れ: 最初は先輩メンバーのアシスタントとしてOJTにて業務を覚えていただきます。おおよそキャッチアップまでに半年をみています。 ゆくゆくは営業部との連携のなかで、コスト・納期の観点から改善提案をしていく業務をご担当いただきます。 ■働きやすさ: ◎住宅手当、営業手当、食事手当、家族手当など各種福利厚生が充実しており、長期就業が可能な環境です。 ※実際に長年働いている社員も多く、安定性がございます。 ◎年間休日128日 ◎残業は月10時間以内 変更の範囲:本文参照
株式会社KELK
神奈川県平塚市四之宮
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【半導体製造に不可欠な温度制御機器でトップクラスシェアを誇る大手建設機械メーカー「コマツ(小松製作所)」100%子会社/有給消化率95%/独身寮は自己負担7〜8千円、借上社宅は自己負担家賃30%程度】 ■業務内容 半導体製造装置に組み込まれる「温調機器」等の機械設計業務を担当頂きます。機械設計の担当者として電気設計者・ソフトウェア開発者と連携し、サーモモジュールやハロゲンランプの応用技術をもとにした精密な温度調節機器を開発・設計して頂きます。 【具体的には】 半導体製造装置用温調機器の構想設計、詳細設計から量産立ち上げ、量産保守までの一連の業務となります。 ・使用検討、仕様書への落とし込み ・設計業務(機械系を主としたシステム設計、3Dモデル作成、解析) ・製造部門と連携した生産フォロー等 ■製品について 当社の「温調機器」は、半導体製造工程で使用され、純水、薬液やシリコンウェハーの精密温調機器として不可欠なものであり、多くのメーカーから支持を得ています。世界的な半導体需要増により、「温調技術」へのニーズは更に高まり、引き合いが増えています。 ■充実の研修制度: 若手、中堅、管理職等の階層別研修をはじめ、自立型人材育成教育、職能・部門別研修など、コマツグループ共通の教育制度があります。また、当社独自の自律型人材育成教育にも力を入れ、社員一人一人が働きがいを持てるようサポートしていきます。 ■組織構成/風土 配属予定の機械設計グループは15名が在籍(正社員12名の他、契約社員および派遣社員)し、平均年齢は40代前半、中途入社は半数程度です。「働きがいある」「働き易い」職場づくりを目指し、ワークライフバランス推進に注力しており、年間休日128日の他、年次有給休暇の最低取得日数を定めるなどの取り組みを行っています。また、コマツグループとして充実した福利厚生も備えています。 ■当社特徴 「温度をつくり 温度でつくる」を使命とし、性能・機能・信頼性を高度に追求した温度制御製品を提供しています。半導体製造装置に組み込まれる「温調機器」や、データ通信用のレーザ光の波長を均一にコントロールする「熱電素子」で、世界トップクラスのシェアを誇る熱電素子からその応用製品まで手掛ける一貫生産メーカーとして、お客様のニーズに応え続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ