6742 件
全薬販売株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
400万円~699万円
-
医薬品卸, OTC(一般用医薬品) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【業界未経験歓迎!医薬品や健康食品を製造販売している当社でドラッグストア向け営業担当を募集いたします!】 ■業務内容: 九州エリアのドラッグストア等の小売企業へOTC医薬品、化粧品、健康食品などの導入提案や販売支援に向けた情報提供などをご担当いただきます。 ご担当いただく企業、エリアによっては出張もございます。 ■業務詳細: ・取引先への医薬品、化粧品商談(企画立案、資料作成等含) ・商談内容の店頭実現活動(担当店舗での売場づくり等) ・医薬品担当者、化粧品担当者への情報提供・収集 ・研究会・セミナーの企画、運営 ■代表的な製品: ・かぜ薬「ジキニン」 ・敏感肌用スキンケアシリーズ「Arouge」 ・医療用医薬品のモノクローナル抗体製剤など 当社はOTC医薬品だけでなく、化粧品や健康食品など幅広く展開、力を入れておりどの製品も高い支持を受けております。 ■研修制度: 新入社員導入研修、新入社員フォローアップ研修、入社2年目社員研修、メンター研修、人事評価者研修、中堅リーダー研修、専門スキル研修、階層別研修など ■1日のスケジュール例: 09:00〜10:00 出社・メールチェック・依頼事項対応・訪店準備 10:30〜12:00 営業所出発・店舗訪問(製品説明、販売状況情報収集) 12:00〜13:00 昼休憩 13:00〜16:00 担当企業商談(新製品導入提案・プロモーション企画提案など) 16:00〜17:00 帰社/商談決定事項報告・企画書作成・事務処理など 17:00〜18:00 学術担当とセミナーの打ち合わせ ■当社の強み: 「効きめを創り、効きめで奉仕する」の創薬理念のもと、独創的な医薬品、化粧品、健康食品の研究開発・製造販売に挑んで参りました。 創業時より力を入れているOTC医薬品分野では、永年に亘って育んできた技術を活かして、より優れた効きめと高い安全性を併せ持つ医薬品の創生を第一の使命として取り組んでいます。医療用医薬品分野においては、がんをはじめ難治性疾患の領域で、最新のテクノロジーを活用して、これまでにない新薬の開発を手がけております。スキンケアや健康食品のフィールドでも医薬品の開発力を応用し、お客様のニーズに応える製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ZUND
大阪府大阪市中央区南船場
700万円~899万円
ファーストフード関連, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
学歴不問
【「ラー麺ずんどう屋」のSV/年休113日/プライム上場G/急成長中の業態/配属希望も叶います/研修制度◎】 ■業務内容: 当社は姫路発祥のとんこつラーメン店「ラー麺ずんどう屋」を運営している当社にて、以下の業務をお任せします。 1)いずれかのエリアで約10~15店舗を統括し、売上拡大と店舗運営の効率化を推進します。 2)顧客満足度の向上やスタッフの育成、店舗の収益性の向上を目指して頂きます。 ■業務詳細: 1)店舗運営の統括 ・約15店舗の店舗運営を統括し、各店舗の売上目標達成をサポート ・店舗運営における課題を発見し、改善策を実行 2)売上および収益管理 ・売上データの分析と報告 ・収益性向上のための戦略立案と実行 3)スタッフの育成と管理 ・店舗スタッフ、店長、マネージャーの教育・指導・労務管理 ・スタッフのパフォーマンス評価と改善 4)顧客サービスの向上 ・顧客満足度向上のための施策の実行 ・顧客からのフィードバックを元にサービス向上策を策定 5)マーケティングとプロモーション ・店舗プロモーションの企画と実行 ・ローカルマーケットにおけるマーケティング戦略の立案と実施 6)その他業務 当社では課長以上の役職者で月に1度大阪本社に集まり、経営のための会議・報告会を行っております。自部署の営業報告や分析と提案なども課長自ら発表頂きます。 ■入社後の流れ: 入社後3週間:本社にて座学研修を受けた後、同月入社の社員と研修店舗に配属となります。 研修店舗にて、専任の育成部門が本社の育成プログラムに基づいた指導をしていきます。 ※遠方の場合は社宅完備。家賃は全額会社負担。 研修終了後:配属エリアに戻り現場入りします。 半年目に人事とのメンタリング、一般社員向けのストアマネジメント研修やコンプライアンス、コミュニケーション研修も準備しています。 ■当社について: ◎丸亀製麺で有名なトリドールホールディングス(東証プライム上場)のグループ企業です。 ◎「ラー麺ずんどう屋」は、現在急成長中の業態です。 ◎国内100店舗を達成し、2028年には国内200店舗を目指します。 国内最大のラーメンチェーン店となり、世界一を目指し、採用強化を行っていきます。 変更の範囲:当社の定める範囲
400万円~799万円
医薬品卸, OTC(一般用医薬品) 薬剤師・管理薬剤師
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界未経験歓迎!医薬品や健康食品を製造販売している当社でドラッグストア向け営業担当を募集いたします!】 ■業務内容: 関西エリアのドラッグストア等の小売企業へOTC医薬品、化粧品、健康食品などの導入提案や販売支援に向けた情報提供などをご担当いただきます。 ご担当いただく企業、エリアによっては出張もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・取引先への医薬品、化粧品商談(企画立案、資料作成等含) ・商談内容の店頭実現活動(担当店舗での売場づくり等) ・医薬品担当者、化粧品担当者への情報提供・収集 ・研究会・セミナーの企画、運営 ■代表的な製品: ・医療用医薬品のモノクローナル抗体製剤 ・かぜ薬「ジキニン」 ・敏感肌用スキンケアシリーズ「Arouge」など 当社はOTC医薬品だけでなく、化粧品や健康食品など幅広く展開、力を入れておりどの製品も高い支持を受けております。 ■研修制度: 新入社員導入研修、新入社員フォローアップ研修、入社2年目社員研修、メンター研修、人事評価者研修、中堅リーダー研修、専門スキル研修、階層別研修など ■1日のスケジュール例: 09:00〜10:00 出社・メールチェック・依頼事項対応・訪店準備 10:30〜12:00 営業所出発・店舗訪問(製品説明、販売状況情報収集) 12:00〜13:00 昼休憩 13:00〜16:00 担当企業商談(新製品導入提案・プロモーション企画提案など) 16:00〜17:00 帰社/商談決定事項報告・企画書作成・事務処理など 17:00〜18:00 学術担当とセミナーの打ち合わせ ■当社の強み: 「効きめを創り、効きめで奉仕する」の創薬理念のもと、独創的な医薬品、化粧品、健康食品の研究開発・製造販売に挑んで参りました。 創業時より力を入れているOTC医薬品分野では、永年に亘って育んできた技術を活かして、より優れた効きめと高い安全性を併せ持つ医薬品の創生を第一の使命として取り組んでいます。医療用医薬品分野においては、がんをはじめ難治性疾患の領域で、最新のテクノロジーを活用して、これまでにない新薬の開発を手がけております。スキンケアや健康食品のフィールドでも医薬品の開発力を応用し、お客様のニーズに応える製品を提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ペンギントレード
東京都渋谷区宇田川町
400万円~599万円
日用品・雑貨 宝飾品・貴金属, 経理(財務会計) 財務
◇オークションビジネス×ハイブランドをはじめとする多彩な商品の取扱う企業/経理業務をお任せ!/正社員登用前提の採用/正社員登用後の昇給有(月給3%程度)/髪型髪色・服装自由・タトゥー・ピアスOK/研修制度◎/裁量◎/昇給・賞与:年2回/転勤なし/業界未経験者多数/年間休日120日◇ ■採用ポジション: ハイブランドをはじめとする多彩な商品を取り扱いオークションビジネスを展開する当社にて、経理担当をお任せ致します。 ■業務内容: ・売掛金/買掛金の管理(入金確認/入金業務など) ・請求書などの伝票発行 ・各種費用計上 ・月次決算 ・試算表作成/決算書作成 ・データ入力 ※ご入社後から全ての業務をお任せするわけではなく、ご経験がある業務からお任せする予定です。 未経験業務に関しては先輩社員のOJT研修をもとにキャッチアップして頂きます。 ■組織: 経営管理本部:4名在籍 マネージャー1名・経理2名・人事労務1名で構成されております。 ■魅力: 経理領域の幅広い経験を積むことが可能です。 服装や髪型なども自由であり、店舗も本社ビルに併設されていることもあり、社員同士の距離も近いことが特徴です。 当社ではハイブランドをはじめとする多彩な商品の取扱があり、古いものから、最新のものまでジャンル問わず、普通に生活していたらなかなか出会えない、高価な物や貴重な物にも出会えます。また、風土としても未経験からスタートした方も多く、学べる環境も整っております。入社3年で主任に昇格される方もおり、年功序列ではなく頑張りを正当に評価しキャリアアップをしっかりサポートする環境です。 ■雇用形態について: 入社時並びに試用期間中は契約社員となりますが、正社員登用前提の採用となります。正社員登用時には月給の3%程度の昇給もございます。 ■正社員登用率: 過去、正社員登用率は100%です。 ※正社員登用のための試験がございます。 ■当社について: オークション領域を専門に事業を行っています。ネットオークション、リアルオークションの運営を基軸に、関節領域である修理サービスやバイヤー育成、査定サポート、卸売など、多岐にわたるサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リプロテック株式会社
群馬県前橋市富士見町赤城山
300万円~399万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) その他, 食品・飲料営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【未経験歓迎のルート営業/複数の大手食品メーカーとの取引あり/昇給・賞与あり/営業ノルマや飛込み営業なし/残業月平均30時間以下/年間休日120日】 ■業務内容: ルート営業スタッフ(正社員)としてご活躍いただきます。 既存のお客様への定期訪問をしながら、下記営業業務をお任せします。 ・食品リサイクルの案内・提案 ・自社製リサイクル飼料の販売促進 ・自社製有機肥料の販売促進 ■お客様について: 群馬県内〜関東一円の下記お客様への営業活動をお願いします。 ・食品会社 様 ・酪農・畜産業者 様 ・耕作農家 様 ・飼料/肥料商社 様 時には、名古屋や北海道など遠方のお客様にご案内へ行く場合もあります。 ■業務の流れ: ・専門知識は教育プログラムや社外研修などにより、じっくり確実に習得していただけます。 ・少しずつ営業業務に慣れていただきながら、将来的には新規開拓もお願いしたいと考えています。 ■業務の魅力: 営業ノルマはありませんがチームでの目標設定はあります。 しかし、日々数字に追われることに疲れた営業経験のある方にとっては、「お客様のことを考えて提案できる」そんな仕事の仕方ができるので営業としての本当のやりがいを感じることができると思います。 ■配属先について: 営業部/3名体制(20代:1名、30代:1名、40代:1名) ■キャリアアップについて: 当社では、人事評価制度による昇給・昇格が可能です。 一般職→サブリーダー→チームリーダー→部長職 組織拡大中となり管理職ポストもまだまだ空いています。 ■当社社風について: 当社社長は「しっかりと休みを取り残業しないで働けるのが一番!」という考えを持ち実践しています。 ■当社の魅力: ・勤続・皆勤・通勤手当あり ・リノベーションした綺麗なオフィス&カフェスペースあり/飲み物も無料! ・参加費無料の年間行事多数あり(任意参加) ・各部署別飲みニケーションあり(参加費無料) ■当社について: 食品廃棄物「食品ロス」を運搬し、しっかりとした品質管理のもと新たな価値となるものに、加工・製造をし、食品廃棄物関東最大級の施設で、365日対応しております。関東甲信越の廃棄物回収を、自社一括処理にて飼料化・肥料化いたします。
株式会社マジカルポケット
東京都千代田区九段南
九段下駅
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 金融法人営業
★定時帰宅推奨で働き方◎月の残業時間は10hで土日祝休み!週4日在宅勤務可能で、ご家族との時間や趣味の時間をしっかり確保することができます。子育て中の社員も在籍しており、社員同士が協力して柔軟に対応しています。 ★IT×IRでスキルアップ◎週1回の社内勉強会や、IRプランナーズ協会主催の研修など、業界未経験の方でも働きやすいよう様々な研修を用意しています。 ★大手上場企業との取引があり安定性◎当社はキリンHDやコニカミノルタ、山崎製パン等の上場企業約400社と取引があり、IR各種支援サービスを提供しています。 ■業務内容詳細 提案先のIR活動に関する調査、分析/アポイント取得、訪問/IR活動の提案、営業/クライアントの依頼に基づく、IRツールの企画、制作/営業状況の分析、管理など。 ※zoomやお電話・メールにて、上場企業の戦略や財務情報を様々なIRツールに落としていく企画、営業を行います。クライアントは上場企業のIR部署や経営陣、経営企画室です。当社内のディレクターや制作担当等と協力し合い、サービスの企画等を立案、顧客へ提案することで、クライアントのIR効率を改善します。 ■組織構成 10名で構成されており、マネージャー1名、ディレクター3名、アシスタント1名、フロントエンジニア2名、コーダー1名(派遣社員)、バックエンドエンジニア2名で構成されています。 ■人事評価について 目標管理制度にもとづいて行っており、半期ごとに面談、査定、昇給があり、毎週進捗確認を行う仕組みが定着しています。 (1)業績:粗利 (2)プロセス:アポイント・見積もり (3)コンピテンシー:社会人基本能力 の3点で設定しており、粗利達成者にはインセンティブが支給されます。 ■働き方について ・繁忙期はあるものの、基本的に定時での帰宅を推奨しており、月平均残業時間は10時間です。 ・ライフイベントに合わせ在宅勤務・時短勤務をしている社員も在籍しています。 ・有給については社内で取得目標もあり、四半期ごとに有給を取るよう推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BP
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
300万円~449万円
ウェディング, 販売・接客・売り場担当 ブライダルコーディネーター・ウェディングプランナー
〜業種経験者優遇!/創業50年以上/充実した人事制度で長く働ける環境/女性が多数活躍中/分業制で効率的に専門スキルが身につく〜 ■担当業務: 結婚式を検討されているお客様に会場をご案内し、オリジナルのウェディングプランをご提案する「ウェディングプランナー」としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ご本人の希望や適性を考慮し、以下いずれかの業務を中心にご担当いただきます。 【新規接客担当】 結婚式場を検討中のお客様に対して、会場やチャペルのご案内を行います。WEBなどを見て来館されたお客様のご希望を丁寧にヒアリングし、「ここで式を挙げたい」と思っていただけるようなご提案を行い、ご成約までを担当します。会場の魅力を深く理解し、お二人らしいウェディングを形にしていく営業スタイルです。 【打合せ担当(コーディネーター)】 ご成約いただいたお客様との打合せを担当し、結婚式当日の演出や進行内容をご提案します。式のテーマ設定からアイテム選びまで、全体のプランニングを担います。式場の魅力を最大限に活かし、お二人の理想の結婚式を実現します。アイテムの発注や見積作成など、重要な事務業務も含まれます。 ■組織構成: 店舗によって異なりますが、マネージャー、チーフ1名、スタッフ4〜7名で構成されています。20代〜30代の女性スタッフが多く在籍しており、穏やかな雰囲気で風通しの良い職場環境です。 ■社風: 年齢や社歴に関係なく、意欲と実力のある若手に積極的にチャンスを与える社風です。実際に、入社3年目でチーフ、5年目で売上10億円規模の会場マネージャーとして活躍しているスタッフも多数います。 ■企業の魅力: 会場・衣装・料理・花・ギフトなど、すべてを自社で手がける「トータルコーディネート」が強みです。高品質なサービスが評価され、「オリコン日本顧客満足度ランキング」では国内部門で第1位を獲得。ドレスは海外から未輸入のものを買い付けるなど、品質だけでなくデザインやトレンドにもこだわり、お客様の多様なニーズに応えています。 変更の範囲:無
株式会社ベイシア
山梨県
ITコンサルティング 食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【月9・10日休み/仕事とプライベートも両立/売場の担当としてスタートし将来的にはスーパーバイザーなどキャリアパス豊富】 ■業務内容: 生鮮・一般食品(デイリー・グロサリー)・衣料品・住関連品など、全8部門のうちいずれかにおいて、店舗での接客や商品レイアウトなどの売り場づくり、担当売場のパート・アルバイトスタッフのマネジメントをお任せします。 ■売り場づくりについて: ・部門によって多少の違いはありますが、基本的には本部から売場レイアウトが写真付きで送られてくるので、それを参考に売場をつくっていきます。未経験からスタートしても作業しやすいよう、仕事のフローが整理されているのでご安心ください。 ・地域性やイベント(クリスマス・お正月)などを意識した独自の売り場づくりも可能です。仕事に慣れてきたら積極的にアイデアを活かしていきましょう。 ■働き方の特徴 作業内容や商品配置が決まっており、マニュアルを重視した働き方となります。マニュアル通りに効率よく業務遂行いただくことがメインのミッションとなります。 ■将来のキャリアパス: 年に一度、将来のキャリア希望を申告できる機会を設けています。これは100ポジション以上の中から希望を選び、上司や人事に伝えることができる制度。タイミングによってはすぐに希望を叶えられないこともありますが、「その将来設計を叶えるには今後どのような成長が必要か」などをきちんと教えてもらえます。 ■チーム組織構成・働く環境について: ・店舗で働く社員の平均年齢は30代前半。若手が多く活躍しており、女性の管理職も在籍しています。 ・現在活躍している方の特徴は、同僚やパートスタッフのメンバーと良好な関係を築けたり、仕事の幅を積極的に自分から広げられたりする方が活躍しています。 ■『ベイシア』について: 1都14県下に130店舗以上を展開するショッピングセンター『ベイシア』。“流通業界のイノベーター”とも評価されており、成長率は業界でも注目を集めています。グループには『カインズ』『ワークマン』『ハンズ』といった名だたるブランドもあり、各種専門領域に特化した展開戦略で、グループ総売上は1兆円を超えています。
株式会社ワールドコーポレーション
東京都千代田区二番町
300万円~549万円
ゼネコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プラント機器・設備 施工管理(建築・土木)
〜未経験歓迎/資格が取りやすくスキルアップができる/コツコツ頑張れる方歓迎!/年休120日/研修充実/社宅完備/9割が未経験スタート/入社3年目以降、営業や事務等へのキャリアチェンジも可能〜 ■業務内容: 勤務エリア内のJXTG、エネオス、大阪ガス、クボタ等大手メーカーが所有する工場などの施設にて、工事全体の管理・調整や機械設備の日常的なメンテナンスや定期的な点検を担当いただきます。 ※未経験の方を歓迎している現場に配属をされます。これから工事が始まる現場や所長が教育熱心の現場が多い為ご安心ください。 ■働き方: メーカーでの就業となるため、残業はほとんどない環境です。また工場には就業人数が多いため、一人に負担がかかることもございません。夜勤は発生する場合もございますが、翌日はお休みをとっていただくため働きやすい環境です。 ■研修内容: 【全体研修は2週間程度!現場でも安心の個別フォロー有!】 入社後は下記内容の研修を行います。 ◇ビジネスマナー◇建設業界で働く心構え◇社内規則の説明◇プラント業界の全体像説明◇プラント建設が出来るまでの流れ◇施工管理、設計、検査、メンテナンス、維持管理業務の仕事について◇プラント業界の基礎用語◇プラント業に関わる人たちについて◇安全危機予知活動・リスク分析・実技演習・グループワーク◇一般建設業界とプラント業界の共通部分と違いについて◇認識確認テスト ■キャリアステップ: 設備のプロフェッショナルとして、資格をとっていき(支援制度・資格手当あり)、将来的にはメーカー側への就業や、ご希望によっては、建築系の施工管理や人事・派遣営業などを目指して頂くことも可能です。 ≪資格一例≫・ボイラー整備士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱主任者 ・消防設備士・電気工事士 ・フォークリフト ・クレーン技能 など多数 ■当社の魅力: 【◇設立13年で社員数2000名、売上100億越えの急成長企業◇】 建設業界は急成長中であり、大手取引先からもプロジェクト依頼が多数いただいています。大手の受注を頂けている背景は社員と受け入れ先のミスマッチが起きないように人財を配置しているため、信頼性をご評価いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
東京都中央区新川
650万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇世界に先駆けて不休の鉄鋼生産管理システムを構築した日本製鉄・日鉄ソリューションズグループの中核企業/平均勤続年数13.6年(2024年実績)/所定労働7.5H(1日)◇◆ ■業務内容: 日本製鉄及び日本製鉄グループ企業向けのDX推進に伴うシステム開発をお任せします。主要業務領域は、受注・販売管理・物流/生産管理/一般管理系(会計・人事、給与等)になります。主にシステムエンジニアとして要件定義・設計・実装・テスト業務やチームマネジメントをお任せしていきます。今回は日本製鉄向け事業領域での募集ですが、あわせて日本製鉄グループ各社のシステム開発案件の受注も想定しております。 ■評価制度・キャリアパス: 半期ごとに目標を立て、その目標の達成に向け業務や自己啓発を進めていきます。また、半期に一度直属の上長との面談を実施、できたところ・できなかったところの振り返りや、現在の自身の役割や担当ミッション・レベルと次に目指す目標と強化ポイントを設定します。面談を行いながら管理系もしくはスペシャリストなど自身のキャリアパスを決めていきます。 ■就業環境: 全社で残業時間は24.3時間程度、所定労働時間は7時間30分、有給休暇平均取得日数は15.3日(2024年度実績)、長期的に働ける環境がございます。また会社内やグループ会社間では、運動会・ボーリング大会・ソフトバレー大会など様々な行事があり、人間関係もとても良好です。 ■当社の特徴: 当社は、1500社を超えるクライアントを持つ、東証プライム上場の日鉄ソリューションズ(NSSOL)グループの一員です。世界に先駆けて構築した24時間×365日ノンストップの生産管理システムをはじめ、ITを重装備した日本製鉄のさまざまな業務プロセスのシステム化に取り組んできた経験から高度な専門知識・ノウハウを蓄積してきました。 日本製鉄の本社システムならびに製鉄所システムの業務アプリケーションとシステムインフラの開発・運用保守を担う「鉄鋼ビジネス」、電機、機械、運輸からサービス業、銀行や証券、保険業など企業経営を支える基幹系システムから情報系システムの企画・開発・保守運用を通して、クライアントのビジネスを成功に導く「一般ビジネス」の2本柱で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜未経験歓迎/資格が取りやすくスキルアップができる/コツコツ頑張れる方歓迎!/年休120日/研修充実/社宅完備/9割が未経験スタート/入社3年目以降、営業や事務等へのキャリアチェンジも可能〜 ■業務内容: 勤務エリア内のJXTG、エネオス、大阪ガス、クボタ等大手メーカーが所有する工場などの施設にて、工事全体の管理・調整や機械設備の日常的なメンテナンスや定期的な点検を担当いただきます。 ※未経験の方を歓迎している現場に配属をされます。これから工事が始まる現場や所長が教育熱心の現場が多い為ご安心ください。 ■働き方: メーカーでの就業となります。また工場には就業人数が多いため、一人に負担がかかることもございません。夜勤は発生する場合もございますが、翌日はお休みをとっていただくため働きやすい環境です。 ■研修内容: 【全体研修は2週間程度!現場でも安心の個別フォロー有!】 入社後は下記内容の研修を行います。 ◇ビジネスマナー◇建設業界で働く心構え◇社内規則の説明◇プラント業界の全体像説明◇プラント建設が出来るまでの流れ◇施工管理、設計、検査、メンテナンス、維持管理業務の仕事について◇プラント業界の基礎用語◇プラント業に関わる人たちについて◇安全危機予知活動・リスク分析・実技演習・グループワーク◇一般建設業界とプラント業界の共通部分と違いについて◇認識確認テスト ■キャリアステップ: 設備のプロフェッショナルとして、資格をとっていき(支援制度・資格手当あり)、将来的にはメーカー側への就業や、ご希望によっては、建築系の施工管理や人事・派遣営業などを目指して頂くことも可能です。 ≪資格一例≫・ボイラー整備士 ・ボイラー技士 ・危険物取扱主任者 ・消防設備士・電気工事士 ・フォークリフト ・クレーン技能 など多数 ■当社の魅力: 【◇設立13年で社員数2000名、売上100億越えの急成長企業◇】 建設業界は急成長中であり、大手取引先からもプロジェクト依頼が多数いただいています。大手の受注を頂けている背景は社員と受け入れ先のミスマッチが起きないように人財を配置しているため、信頼性をご評価いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オティックスホールディングス
愛知県西尾市中畑
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
★経営計画VISION120を掲げ、自動車だけでなくロボット開発やロケット部品製造にも挑戦しています! ★健康経営優良法人2025認定企業。土日休み。平均有給消化16日 ★ボトムアップで声を上げやすい社風です。自ら積極的に意見を上げていくことで、新たな取り組みの第一人者としてプロジェクトを推進できる機会が多くあります。 ■職務内容: 次世代電動車向けの新製品・部品の企画・設計開発を担当いただきます。 eAxle用の新製品(減速機構(ギヤ)、モーターユニット)の企画、製品設計、機能信頼評価の一連の開発、お客様への新製品の開発提案などの業務をお任せします。 ◎使用CADソフト:CATIA ◎仕事の進め方:総勢300名が同じフロアにおり、設計開発担当は、品質保証/品質管理、生産技術、営業などと連携をして新しい製品開発を担当いただきます。 ■勤務地: 株式会社オティックスに出向となります。 住所:愛知県西尾市中畑町浜田下二割19-2 事業内容:自動車部品製造 ■組織構成: 同社「ES先進開発本部 ES本部 ES室」は総勢18名で構成されており、ES室下には2つのグループがあり製品ごと役割・担当が分かれております(ギヤ・モータ担当など)。 ■補足:上記組織とは別に「技術本部」があり、主にエンジン部品・量産部品の設計開発を担当。 ■職場環境: ・年間休日121日。土日休み ・離職率2%。長く安定的に働く事が可能な環境です ・平均勤続年数15年 ・賞与年5ヶ月以上 ・平均有給消化18日以上/年 ・健康経営優良法人2025に認定(2021年より5年連続) 36協定に準じてサービス残業は一切ございません。入門証にて入退勤のログなど人事が勤務状況を管理しております。 ■充実した教育制度: 新入社員教育をはじめ、すべての社員が年齢や役職に応じ、着実に成長できるよう、さまざまな研修を用意しています。それぞれの階層で必要となる知識・能力、心構えに関することだけではなく、英語などを学ぶ語学教育プログラムや、人生プランを設計するためのライフプランセミナーなど、その内容は多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイビス・プラン
広島県東広島市西条町吉行
450万円~799万円
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【多様なプロジェクトに携わり、スキルアップを実現できる環境です/年間休日124日/転勤なし/U・Iターン歓迎】 ■採用背景: 顧客ニーズの多様化と受注拡大に伴って、業務量が増えており在籍しているスタッフでは対応しきれていない状態になりつつあるため、募集を開始いたしました。 ■業務内容: 省力化、省人化のための産業用機械装置の電気制御を中心に担当いただきます。装置製作の一連の流れの中で発生する作業にも取り組んでいただきます。ハイテクロボットのティーチングにもチャレンジ可能です(生産設備系7割、ロボット系3割)。 ◇具体的な業務内容: ・生産設備の制御設計:自動車部品やスマートフォンの部品等の製造装置の企画から設計、製作、装置導入、試運転まで一貫して担当。 ・ロボットのティーチング:条件に応じてロボットへの指示をプログラミングし、実際にロボットの前でペンダントを使用してプログラムを組み込む。 ■業務ツール: ・Microsoft Office全般 ・電気回路ソフト:オムロン、三菱、キーエンス ・ロボットティーチング:安川、デンソー、三菱、川崎、ファナック、不二越等 ■業務の特徴: 電気制御のポジションは、設計やプログラミングを施すだけでなく、商品の稼働に息を吹き込む役割を担い、お客様への使用説明も行うため、コミュニケーション力が必要ですが非常にやりがいのあるポジションです。客先に足を運ぶこともあります。 ■人事評価制度の導入: 各部門ごとにスキルマップを作成し2026年4月から導入予定です。これにより、キャリアパスが明確化され、個々のスキルアップを支援します。 ■業務改善PJTの実施: 業務フローを明確にし、完成したらお披露目会を開き、製品の反省会を実施するなど、定期的な振り返りと改善の場を設けています。 業務に追われていると聞けなかったことなどもミーティングを通して質問や振り返りを行い、スキルアップや改善につなげます。一連の流れを確立させ、設計から購買調達、組み立て、電気、制御までしっかりとバトンを渡していきます。 ■同社の特徴: 広島の製造業を行う中小企業向けに、生産性向上に向けたシステムや設備の開発〜製造・納品を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ 【業務内容】 家電製品やスマートデバイスなどと連携するWebアプリケーションの開発業務、オンプレ・クラウド環境の構築業務を行います。要件定義〜設計/製造〜評価まで一連の開発業務を担当して頂きます。フロントエンド/バックエンド問わずWebアプリケーション開発経験のある方、経験を積みながらスキルアップ、PL/PMクラスへのステップアップを目指したい方も歓迎いたします。 【案件例】 ・AIと連携するWebサービスの開発・機械学習 ・大規模ECサイトのWebアプリケーション開発 ・業務系Webアプリケーション開発 ・AWSインフラ環境構築 【開発規模】 3〜20名程度で6ヵ月〜2年で開発を行うプロジェクトが主となります。 【作業場所】 当社桜木町オフィス、又はお客様先(神奈川,都内近辺)となります。 【キャリアビジョン】 実現場でのプロジェクトマネジメント経験を積んで頂いたり、技術力に磨きをかけていきスペシャリストを目指すなど、柔軟にキャリアアップができる環境です。 ◆社員の年収例 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面においても若くして大きな可能性がある設計にしています。また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に応じたキャリアも実現できる制度となっております。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
【「ラー麺ずんどう屋」のSV/年休113日/プライム上場G/急成長中の業態/配属希望も叶います/研修制度◎】 ■業務概要: 当社は姫路発祥のとんこつラーメン店「ラー麺ずんどう屋」を運営している当社にて、以下の業務をお任せします。 1)いずれかのエリアで約10~15店舗を統括し、売上拡大と店舗運営の効率化を推進します。 2)顧客満足度の向上やスタッフの育成、店舗の収益性の向上を目指して頂きます。 ■業務詳細: 1)店舗運営の統括 ・約15店舗の店舗運営を統括し、各店舗の売上目標達成をサポート ・店舗運営における課題を発見し、改善策を実行 2)売上および収益管理 ・売上データの分析と報告 ・収益性向上のための戦略立案と実行 3)スタッフの育成と管理 ・店舗スタッフ、店長、マネージャーの教育・指導・労務管理 ・スタッフのパフォーマンス評価と改善 4)顧客サービスの向上 ・顧客満足度向上のための施策の実行 ・顧客からのフィードバックを元にサービス向上策を策定 5)マーケティングとプロモーション ・店舗プロモーションの企画と実行 ・ローカルマーケットにおけるマーケティング戦略の立案と実施 6)その他業務 当社では課長以上の役職者で月に1度大阪本社に集まり、経営のための会議・報告会を行っております。自部署の営業報告や分析と提案なども課長自ら発表頂きます。 ■入社後の流れ: 入社後3週間:本社にて座学研修を受けた後、同月入社の社員と研修店舗に配属となります。 研修店舗にて、専任の育成部門が本社の育成プログラムに基づいた指導をしていきます。 ※遠方の場合は社宅完備。家賃は全額会社負担。 研修終了後:配属エリアに戻り現場入りします。 半年目に人事とのメンタリング、一般社員向けのストアマネジメント研修やコンプライアンス、コミュニケーション研修も準備しています。 ■当社について: ◎丸亀製麺で有名なトリドールホールディングス(東証プライム上場)のグループ企業です。 ◎「ラー麺ずんどう屋」は、現在急成長中の業態です。 ◎国内100店舗を達成し、2028年には国内200店舗を目指します。 国内最大のラーメンチェーン店となり、世界一を目指し、採用強化を行っていきます。 変更の範囲:当社の定める範囲
イニシオフーズ株式会社
埼玉県白岡市下大崎
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【未経験・第二新卒歓迎/日清製粉グループの中食・惣菜事業及び冷凍食品事業を担う会社で企業の安定性◎/急成長中の中食市場/有給取得率も高くワークライフバランスが叶います◎】 ◆求人のポイント: ・日清製粉グループである安定性や次世代へ伝承を注力するイニシオフーズにてご活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休120日/年次有給休暇取得日数11日/有給取得率70%で長期就業環境も整っています。 ・経験不問!独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく! ・若手のうちは半年ごとの評価で昇給・キャリアアップも叶います。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <20代半ば:380万、30半ば:530万> ◆職務概要: 冷凍食品を製造する当社の白岡工場において、冷凍食品の製造や人員管理等をお任せ致します。 ◆業務内容: ◇生産計画に基き、製造現場で自ら製造するだけでなく、部下であるパートおよびアルバイトメンバーへの指示出し、および、シフト調整、トレーニングの実施 ◇日々の製造が納品時間に間に合うような作業・人員の調整 ◇その他、製造現場の担当として生産性向上や事故の予防などの取り組みを実施 ※冷凍庫で作業するわけではないため、包装室や通常作業エリアは室温18~20℃の場所で基本作業していただきます。 ◆教育制度: 様々な職種(製造職、開発職、品質管理職、営業職、業務職、人事労務職など)に対応できる人材の採用を進めると共に、育成支援するための教育研修等も力を入れて整備しています。 ◆組織構成: 白岡工場生産課:21名(20代から50代まで幅広く構成されており、平均年齢は30歳です) ◆勤務体系について: 日勤での勤務で採用させていただきますが、工場は24時まで稼働しているため、将来的には夜勤勤務も発生する可能性がございます。 ◆当社の特徴・魅力: ◇当社は10兆円規模の中食市場において、日清製粉グループの成長を担う企業として2004年3月に設立をされた中食・惣菜メーカーです。 ◇スーパーでおなじみのマ・マーブランドの冷凍調理パスタの生産も担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府東大阪市高井田
食品・飲料メーカー(原料含む), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理(食品・香料・飼料)
【第二新卒歓迎/日清製粉グループの中食・惣菜事業会社で企業の安定性◎/急成長中の中食市場/有給取得率も高くワークライフバランスが叶います◎/マイカー通勤可】 ◆求人のポイント: ・日清製粉グループである安定性や次世代へ伝承を注力するイニシオフーズにてご活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休120日/年次有給休暇取得日数11日/有給取得率70%で長期就業環境も整っています。 ・経験不問!独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく! ・若手のうちは半年ごとの評価で昇給・キャリアアップも叶います。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <20代半ば:380万、30代半ば:530万> ◆職務概要: 和惣菜とサラダなどの惣菜を製造する当社の東大阪工場において、食材の受発注担当者としてご活躍いただきます。 ◆業務内容: (1)生産に使用する原材料の在庫管理・発注 (2)生産の各工程における生産指示を管理する生産管理システムの管理(新製品のデータ入力、各工程の生産歩留等の修正) (3)原料や半製品の廃棄管理や工場全体および各商品の原材料費率の算出・管理 ◆教育制度: 様々な職種(製造職、開発職、品質管理職、営業職、業務職、人事労務職など)に対応できる人材の採用を進めると共に、育成支援するための教育研修等も力を入れて整備しています。 ◆勤務体系: 当ポジションは日勤を前提に採用させていただきます。しかし工場は夜も稼働しているため、夜勤対応の可能性もございます。頻度や開始時期については、ご本人と相談させていただきながら検討致します。なお、勤務体系は基本的に1年間固定になります。 ◆当社の特徴・魅力: ◇当社は10兆円規模の中食市場において、日清製粉グループの成長を担う企業として2004年3月に設立をされた中食・惣菜メーカーです。 ◇量販店を主体とした惣菜売り場に、和惣菜を中心としてサラダ、洋惣菜、中華惣菜など幅広く製品を供給しています。百貨店での小売販売においては、顧客に対してより密着したビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田錦町
食品・飲料メーカー(原料含む), 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【第二新卒歓迎/日清製粉グループの中食・惣菜事業会社で企業の安定性◎/急成長中の中食市場/本社の購買職として、各工場の生産管理者と連携しながら惣菜の安定供給を支えていただきます!/有給取得率も高くワークライフバランスが叶います◎】 ◆求人のポイント: ・日清製粉グループである安定性や次世代へ伝承を注力するイニシオフーズにてご活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休120日/年次有給休暇取得日数11日/有給取得率70%で長期就業環境も整っています。 ・独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく! ・若手のうちは半年ごとの評価で昇給・キャリアアップも叶います。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <20代半ば:380万、30代半ば:530万> ◆職務概要: 和惣菜とサラダ、米飯(おにぎり・お寿司・お弁当)などの惣菜を製造する当社において、原材料の需給管理および調達、市場動向の調査の担当者としてご活躍いただきます。 ◆業務内容: 各工場で立てる生産計画に従って、商社やメーカーに対して食材の発注の指示や受注・納品の確認を行います。本社の担当として、社内の各工場の受発注担当や取引先の商社やメーカーの担当者と連携して進めていく仕事です。 ◇組織構成:合計3名(男性2名、女性1名) ◆教育制度: 様々な職種(製造職、開発職、品質管理職、営業職、業務職、人事労務職など)に対応できる人材の採用を進めると共に、育成支援するための教育研修等も力を入れて整備しています。入社後は先輩社員のOJTにより知識を深めていき、不明点などあれば先輩社員はじめ、OJTから適宜サポートさせて頂きます。 ◆当社の特徴・魅力: ◇当社は10兆円規模の中食市場において、日清製粉グループの成長を担う企業として2004年3月に設立をされた中食・惣菜メーカーです。 ◇量販店を主体とした惣菜売り場に、和惣菜を中心としてサラダ、洋惣菜、中華惣菜など幅広く製品を供給しています。百貨店での小売販売においては、顧客に対してより密着したビジネスを展開しています。 変更の範囲:本文参照
章栄管理株式会社
広島県広島市中区中町
500万円~799万円
不動産管理, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) マンション管理(技術系)
西日本を中心に約200棟の分譲マンションの管理受託を手掛ける当社の営繕企画担当として業務をお任せいたします。 メンテナンスや長期修繕計画の運営アドバイスや、分譲マンションの大規模修繕工事の運営・提案・サポートを担当するポジションです。(営業担当は別にいますので、計画策定や工程管理に集中できる環境です) ■主な業務内容: ・分譲マンションの大規模修繕工事及び長期修繕計画のコンサルタント ・分譲マンションの建物劣化診断。各種工事スケジュール及び工程管理 ・物件データ管理 担当エリアは中四国ですが広島が拠点となります。日帰り〜1泊二日の出張の機会はありますが、転勤は基本的にありません。 大規模修繕工事の場合年間で3~4棟くらい担当していただくイメージです。 ■業務の特徴: ・建物の修繕を通して資産価値を保ち、快適な生活の維持をサポートする遣り甲斐があります。※入居者の方々とも信頼関係を築き長くお付き合いを継続しています。 ・自身が将来的に携わりたい事業や分野があれば、積極的に発言ができ、明確なビジョンのもと、理想のキャリアを目指すことができる環境です。 ※社員の定着率向上を目指しており、教育体制の強化とともに社員一人ひとりのキャリアビジョンを大切にしていく人事制度を敷いています。 ■当社の特徴: (1)当社は、トータルなマンション管理を実現できる管理会社です。分譲マンションは、お客様が安心/安全かつ快適な生活を送れる住環境を維持/整備するだけでなく、将来的な資産価値をも見据えた管理や維持が必要です。当社では、個々のマンションのニーズに合わせて、多彩な業務を組み合わせ、安心/安全で高品質な管理サービスを提供しています。 (2)当社は、「分譲マンション約200棟の管理実績で培ったノウハウ」「マンションが立地する地域の安全な社会づくりを目指す」「しっかりと教育を受けた管理員や清掃員が管理」「住む人の生活を重視したサービス内容」という特徴を持っており、当社の管理サービスは、多くの管理組合より高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トータテハウジング
広島県広島市中区千田町
日赤病院前駅
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜1975年の創業以来12,000棟以上の実績/広島トップクラスの実績を持つ広島住宅業界のリーディングカンパニー/注文住宅・自社開発分譲住宅・他社請負分譲住宅・店舗併用住宅・集合住宅と豊富なノウハウがあります〜 ■業務内容: ・アパートや集合住宅を主に担当する施工管理ポジションです。完成までのスケジュール管理、業者の手配・管理、品質管理、安全管理を行っていただきます。案件の状況により一部戸建住宅の案件をお任せする可能性もあります。 ・入社後の研修の他、定期的に勉強会を開催しています。設備、建築の知識をしっかり身に付けることが可能です。現場に慣れた後は複数の現場を管理いただきます。 ・疑問や不安があってもすぐに質問できる環境です。入社後はいきなり施工管理から始めていただくのではなく、研修を通してトータテの家づくりの品質を学ぶところから始めていただきます。 ■就業環境の魅力: ・オフィスは綺麗で使いやすく気持ちよく仕事できる環境になっています。 ・社員一人ひとりの「働きやすさ」を追求しています。完全週休2日制の導入により休日休暇をしっかりと整え、残業と休日出勤を良しとしていません。仕事とプライベートの双方を両立しやすい環境です。 ・保有資格、担当現場数による手当はもちろん、育成計画シートに基づいた指導を心がけています。人事評価制度による公正、公平な処遇を重んじているため、安定的な給与アップを目指すことも可能です。モチベーションを保ちながら長期的に腰を据えて働くことができます。 ■当社について: 1975年の設立以来「トータテグループ」の一員として注文住宅、店舗、ビルの企画、設計、施工を手がけてきました。顧客の要望に合わせ、設計・デザインも自由な注文住宅「未来家」をはじめとして常に一歩先行く技術開発に取り組み、新しい工法、省エネ・耐震設計などの最先端の構造・工法を取り入れた家づくりを行っています。「30年保証60年システム」など充実したアフターサービスも用意していることが特徴です。その他、商業施設、オフィス、医院などの幅広い施工実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
〜1975年の創業以来12,000棟以上の実績/広島トップクラスの実績を持つ広島住宅業界のリーディングカンパニー/注文住宅・自社開発分譲住宅・他社請負分譲住宅・店舗併用住宅・集合住宅と豊富なノウハウがあります〜 ■業務内容: お客様のマイホームづくり(注文住宅)のお手伝いをします。 展示場での案内から、土地探し、プラン提案、資金計画、打合せ、引き渡しなど仕事内容は多岐に渡ります。 ■ポジションの特徴: ・入社後は研修やOJT、ロープレを通してひとり立ちまでしっかりサポートします。 ・お金や建築・不動産の知識が付くので、毎日の生活で役立つ場面もたくさんあります。 ■就業環境の魅力: ・オフィスは綺麗で使いやすく気持ちよく仕事できる環境になっています。 ・社員一人ひとりの「働きやすさ」を追求しています。完全週休2日制の導入により休日休暇をしっかりと整え、残業と休日出勤を良しとしていません。仕事とプライベートの双方を両立しやすい環境です。 ・保有資格、担当現場数による手当はもちろん、育成計画シートに基づいた指導を心がけています。人事評価制度による公正、公平な処遇を重んじているため、安定的な給与アップを目指すことも可能です。モチベーションを保ちながら、長期的に腰を据えて働くことができます。 ・会社のビジョンを共有し、グループ社員同士の親睦を深める場として、「トータテグループ」の社員300名以上が集まる全社員大会を開催しています。会社の垣根を越えて、様々な方々とコミュニケーションを交わせることも魅力の1つです。 ■当社について: 1975年の設立以来、「トータテグループ」の一員として、注文住宅、店舗、ビルの企画、設計、施工を手がけてきました。顧客の要望に合わせ、設計・デザインも自由な注文住宅「未来家」をはじめとして、常に一歩先行く技術開発に取り組み、新しい工法、省エネ・耐震設計などの最先端の構造・工法を取り入れた家づくりを行っています。「30年保証60年システム」など、充実したアフターサービスも用意していることが特徴です。その他、商業施設、オフィス、医院などの幅広い施工実績もあります。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社イトマンスイミングスクール
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~799万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 販売・接客・売り場担当 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ジム・マシン利用可能/寮・社宅有/東進ハイスクールなどを運営するナガセグループで安定性抜群/手厚い研修体制・多様なキャリアパス/育休産休も取得しやすい環境で働きやすい環境整備/月のシフト制ですが、希望休も取得しやすい職場の雰囲気なので、仕事とプライベートを両立したい方にはオススメのポジションです!】 ★当社のフィットネストレーナーとして、スクールでの指導やイベントの企画などをご担当いただきます。フィットネスのお客様をマシントレーニングやスタジオレッスンによってさらなる健康へと導きます★ ■フィットネス業界について フィットネス業界は、健康寿命の延伸という社会的なニーズに応える形で、重要な役割を担っています。特に、2025年問題(超高齢化社会)を背景に、健康寿命延伸産業として注目されており、フィットネスクラブの利用増加は、国民の健康寿命延伸に貢献すると期待されています。 その為、今後も成長や注目が見込まれる業界です! ■業務内容 トレーニングジムやスタジオにて、マシンの説明や運動プログラムを提供し、会員の方々が生涯を通じて健康にご活躍いただけるよう長期的な視点でお客様をサポートをお任せします。 ■具体的には: ・マシントレーニングやスタジオプログラム、プールプログラムの指導、サポート ・会員管理や会員向け配布物作成などのPC業務 ・イベントの企画、運営など ■教育体制: ・メンター制度として、先輩がマンツーマンで付き、お客様との接し方などの基礎からレクチャーします。 ・集合研修やテーマ別研修、年3回の全社研修などを行っています。全社研修では、社長の研修、成績優秀者の表彰、業績を挙げた部門担当者からの発表を行っています。 ■配属先について 20代〜30代が多く活躍しており、活気で溢れている雰囲気です。プログラムづくりやイベント企画、新規校立ち上げなど、「自分たちでつくる」を楽しむことができます。 ■キャリアパス: 自らやりたい仕事を申告できるよう、全社員対象に年2回定期的に自己申告をしていただきます。人事などの本社業務や、フロントスタッフや他種目のコーチなど、ご自身のご希望・評価により様々なキャリアパスの可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社徳山電機製作所
岡山県岡山市東区九蟠
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【岡山市White+企業認定/「配電盤」の設計、製造、検査においてトップクラスの知識、経験を保有/受注案件90%以上はリピート!安定感抜群◎/福利厚生・教育制度充実で働きやすい環境/転勤なし】 ■業務概要: 管理部門にて、人事職を採用活動メインにご担当いただきます。 具体的な業務は下記を想定しております。 ・新卒採用(面接、会社説明会、インターンシップ対応、学校訪問) ・中途採用(面接、採用エージェント対応) ・求人票対応 ・人材会社との契約対応 ・その他付帯業務 ※現状は、役員1名が管理業務の一部として採用活動を担当しておりますが、今後の組織拡大・事業強化を見据えた増員での採用です。将来的な管理職としてのご活躍を期待しております。 ■当社の特徴: ◎健康経営とワークライフバランスの両方を推進している企業の証である、『岡山市White+(ホワイトプラス)』企業です。 ◎GWをはじめとして連休を多く設定し、ワークライフバランスも考慮してリフレッシュをしっかりしていただけるよう設定しています。 ■当社の強み: ◎1969年の設立以来、50年以上の長きに亘って電気エネルギーの安全、有効活用に努めてまいりました。ビルの各フロアに適切に電気を分配する為に必須となる設備「配電盤」の設計、製造、検査において、トップクラスの知識、経験を保有していることが特徴です。また、当社の一貫生産体制は数々の取引先から高い評価を得ており、受注案件の90%以上はリピートのお客様です。 ◎1999年、社団法人日本配電盤工業会が厳正な審査に合格したメーカーのみに与える「JSIA優良工場認定書」を、中国地方で初めて受けました。自社一貫生産体制に裏付けられた徳山電機製作所の技術力、品質が認められた証です。また業界に先駆け、2000年にはISO9001の認証も取得しております。顧客満足、および改善まで含めた組織管理をシステム化し、安定した品質の製品を供給することが可能です。2018年にはISO9001(2015年度版)へと移行し、更なる品質の向上と安定化に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ