398 件
住商インシュアランス株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
400万円~999万円
-
損害保険, 金融法人営業 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
《住友商事グループ/保険業界ご経験者歓迎/在宅可・フレックス制・土日祝休で柔軟な働き方を実現/フォロー体制充実》 ■概要: 当社の営業企画として、大手総合商社及びグループ内の事業会社、及び外部顧客への各種法人保険に関する営業企画職を募集します。 営業職は別でおりますが、当ポジションにおいても営業職のサポートとして顧客と折衝する機会もございます。 ■具体的な業務内容 ・営業企画の立案・推進 ・社内組織間連携の推進 ・住友商事・保険会社 等社外関係者とのリレーションシップマネジメント ・大型インフラ事業(発電事業・都市開発など)におけるリスクコンサルティング業務 ・法人企業向け営業推進 ・法人企業向け保険募集 ・各種問い合わせ対応業務 ・部会運営等、その他業務 ◎住友商事グループ外のお客様も増えてきている中で、拡販を広げている状況です。今回は組織強化のための増員募集です。 ■組織構成 現在、4名体制で運営しております。(部長40代1名、メンバー30代2名) ■評価制度: ・評価:年2回 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ■入社後研修 ・キャリア採用向け研修に3日間参加していただいたのち、部署にてOJTで研修を行います。 ・社内制度として、必要な資格は業務時間内に受けることができます。 ・保険知識、資格をもっていなくても取得までフォローいたします。 ■同社について: 同社は日本を代表する総合商社である住友商事株式会社の100%出資で、1975年に設立された保険代理店です。以来35年以上にわたり、順調に業容を拡大しています。 主な顧客は、住友商事株式会社および住友商事グループ各社の法人契約と個人契約(団体契約)であり、安定したマーケットでビジネスを展開しています。 商社の保険代理店として、様々なリスクに対するソリューションを提案できるノウハウがあり、従業員それぞれが、積み上げたキャリアを活かし、働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
住商ビルマネージメント株式会社
東京都千代田区神田美土代町
500万円~699万円
不動産仲介 不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜住友商事100%出資の不動産管理会社/年休122日、平均残業20H程度、所定労働7.5Hで就業環境◎/フレックス・在宅勤務/1987年の設立、安定の経営基盤〜 ■職務内容 ・年間研修計画の立案 ・各種研修の実施と運営。一部研修講師としても登壇いただきます。 ・研修コンテンツの企画と設計 ・管理表、資料作成 ・エンゲージメントサーベイ ※研修は外部の研修会社への依頼を中心に行っています。 登壇頂く研修は年1〜2回となります。 ※まずは研修担当メインとして、業務を行っていただきますが、 数年後には人事制度設計にも携わっていただきます ■配属先 人事部(中途入社社員が中心に構成されており馴染みやすい環境です。) ■働き方 ・年休122日/完全週休2日制(土・日・祝日)/フレックスタイム制有 ・繁忙期含め平均残業時間は20H程度 ・業務の状況に応じ、ご入社後慣れてからは出社が中心ではあるものの在宅勤務の利用も可能 ・中途入社者が6〜7割、定着率の高い職場 ・有給取得率平均80%で、ワークライフバランスを大事にできます ■同社について 住友商事のルーツは不動産分野にあり、数ある事業の中でも想い入れの強い事業です。現在清掃ロボットやUpright Green(独自の給水システムを採用した排水設備を必要としない壁面緑化システム)、ValuSpec(施設維持管理のパフォーマンスバランスを診断するソリューション)など新ビジネス・新サービスの創出を行ってきました。また、各サービスを支える「人財」への想いも強い企業です。 ■同社の特徴・魅力 同社は住友商事の事業投資会社であり、住友商事が開発した有名・大型物件を管理する醍醐味を味わえます。受注案件は住友商事が開発した物件が多く、オフィスビル管理に特化した事業を行っています。今後は住友商事が都市開発を進めるに伴い、同社の管理物件数も増えていく見通しです。晴海アイランド トリトンスクエアやクイーンズスクエア横浜などの大型複合施設、大阪では住友ビルディングの管理も受託しています。また、2017年より、住友商事が開発を手掛ける「SOSiLA(ソシラ)」シリーズのPM業務もおこなっております。オフィスビルでのPM経験を活かし、物流施設の発展も目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) ビル管理
学歴不問
〜PM・BM経験者の方へ/不動産分野をルーツとする住友商事100%出資会社で経営安定/年休122日(土日祝)、残業全社平均19.8時間で就労環境◎/オフィスビル・物流施設に特化したPMのプロ集団〜 ■職務概要: 主に住友商事所有・管理委託を受けた物流施設(SOSiLAなど)のPM業務および施設管理業務をお任せいたします。 〜具体的には〜 物件のテナント管理、建物維持のための企画立案・実施、テナント対応や契約業務、テナントリーシング業務など ■働き方の特徴 ・全社平均残業時間19.8時間、年休122日(土日祝) ・有給休暇取得日数16.4日。通年で連続5日間取得を奨励など会社全体で有休取得奨励を行っています。 ・物件は3〜4名のチーム制で協力しながら業務対応。業務分担もしやすく有給取得率も8割程度と高いです。定着率も高水準で腰を据えて就業できる環境です。 ・リモートワーク制度を導入。業務の状況に応じてとはなりますが、ご入社後慣れて頂きましたら週に1,2回程度の在宅勤務制度活用が可能です。 ■キャリアステップ 配属時点では物流施設を担当頂きますが、将来的にはオフィスビルを含めPM業務全体に関わることができスキルアップを目指せます。経験やスキルに応じゆくゆくは社員の育成担当等になっていただけることを期待しています ■同社のバックグラウンド 住友商事のルーツは不動産分野にあり数ある事業の中でも想い入れの強い事業です。現在では清掃ロボットやUpright Green(独自の給水システムを採用した排水設備を必要としない壁面緑化システム)、ValuSpec(施設維持管理のパフォーマンスバランスを診断するソリューション)など新ビジネス・新サービスの創出を行ってきました。各サービスを支える「人財」への想いも強い企業です。 ■同社の魅力 同社は住友商事の事業投資会社であり、住友商事が開発した有名・大型物件を管理する醍醐味を味わえます。受注案件は住友商事が開発した物件が多く、オフィスビル管理及び物流施設に特化した事業を行っています。今後も住友商事が開発を進めるに伴い、管理物件数も増えていく見通しです。晴海アイランド トリトンスクエアやクイーンズスクエア横浜などの大型複合施設、大阪では住友ビルディングの管理も受託しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜第二新卒歓迎!/住宅や賃貸・マンション管理からのキャリアチェンジも歓迎です!/不動産分野をルーツとする住友商事100%出資/1973年の創業以来安定した経営基盤/清掃ロボットや緑化ソリューションなどを提供する優良施設マネジメント企業/就労環境◎〜 ■職務概要: 施設内の統合防災センターにてPMポジションでのBM統括業務に従事して頂きます。 (具体的には) ・施設設備管理 ・建物維持のための企画立案・実施 ・各種設備の不具合時の工事手配(協力会社への見積・発注) ・防火防災における対応 ・PM会社におけるBM統括管理業務 等 ■就業環境: ◇週休二日制(シフト)と休日も安定しております。物件は3〜4名チーム制で協力しながら業務対応するため、業務の分担もして頂きやすく有給取得率も8割程度と高いです。定着率も高水準となっており、腰を据えて就業しやすい環境が整っています。 ■同社のバックグラウンドと特色について: 住友商事のルーツは不動産分野にあり、数ある事業の中でも想い入れの強い事業です。現在では清掃ロボットやUpright Green(独自の給水システムを採用した排水設備を必要としない壁面緑化システム)、ValuSpec(施設維持管理のパフォーマンスバランスを診断するソリューション)など新ビジネス・新サービスの創出を行ってきました。また、各サービスを支える「人財」への想いも強い企業です。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社は住友商事の事業投資会社であり、住友商事が開発した有名・大型物件を管理する醍醐味を味わえます。受注案件は住友商事が開発した物件が多く、オフィスビル管理及び物流施設に特化した事業を行っています。今後も住友商事が開発を進めるに伴い、管理物件数も増えていく見通しです。晴海アイランド トリトンスクエアやクイーンズスクエア横浜などの大型複合施設、大阪では住友ビルディングの管理も受託しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住商マリン株式会社
東京都千代田区神田錦町
450万円~649万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
〜住友商事が強みとしていた船舶トレーディング事業部を移管/新造船の売買を中心に傭船・融資・中古船の仲介から船舶管理や舶用機器の取引まで、船舶・海運ビジネスにまつわるサービスをワンストップで提供〜 ■仕事内容: 新造船・中古船・傭船等の営業及びブローカー業務を担当頂きます。 トレーディングの中でも深い専門性が必要な船舶業界の専門家集団を作り上げるべく、住友商事本体から船舶トレーディング事業を集約しました。 ■具体的には: ・国内外の海運会社・船主に対して、新造船・中古船売買/傭船仲介(リース)等の提案・契約交渉取り纏めを行います。成約実現の為に、融資仲介などもしながら、案件組成していきます。 ・業界未経験者の場合は、業務の基本であり重要事項である売買・傭船契約等に習熟することから取り組んで頂きます。業界経験者はブローカーとしての早期立ち上がりを期待しています。 ・住友商事海外拠点への駐在可能性もあります。 ■組織構成: 船舶営業ユニット:20名程度 ※中途採用実績も有り、定着して活躍をされています。 ■事業展望: 世界のGDP成長に伴い、右肩上がりで市場成長し続けているのが海運業界であり、今後も安定的な成長が見込まれます。 ■募集背景: 船舶に特化した組織を作り上げるべく、2021年に住友商事の船舶トレード部門を丸ごと移管させました。現在は住友商事からの出向者が多いですが、将来的にはプロパー社員で組織を構築していく計画でおります。 変更の範囲:会社の定める業務
住商メタレックス株式会社
800万円~1000万円
樹脂部品・樹脂製品, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【労務をはじめとする人事のご経験をお持ちの方へ/住友商事グループの安定性◎/所定労働7.15時間・年休122日/福利厚生充実】 ■業務内容 ご入社後はプレイヤーとして労務管理をメインでお任せします。 その後、適性に合わせ給与社保、人事制度などに従事いただく予定です。 ■キャリア まずは部下なしの管理職として労務管理をメインにお任せします。 その後はご本人様の希望や適性に応じてプレイヤーまたはマネジメントをお任せし、人事としてキャリアアップいただくことを想定しています。 ■組織構成 東京拠点には9名所属しております。 グループ長(50代)、その他メンバーは30代〜50代の幅広い年代で構成されています。 ※業務分担はあるものの、複数のメンバーで同じ業務に取り組む場面もあり、相談・議論しながら進められる環境です。 ■就業環境 ・月残業平均は30時間程度ですが、所定労働が7時間15分、在宅勤務も最大週2日可能なため、ワークライフバランスは整えやすい環境です。 ※残業手当について:管理職採用は、ランクによって残業手当の有無が異なります。ご選考にてご説明いたします。 ■当社について 当社は住友商事グループの専門商社です。直近2018年には、住友商事よりステンレス、チタン、高機能材料、2021年にはアルミ製品と物流機材の事業を移管され、取り扱う商材の幅がさらに広がり、市場の拡大にもつながりました。今後も、グローバルかつ多角的に事業を展開していきます。 住友商事の完全子会社として、住友商事の持つ信用・ネットワーク・グローバルリレーション、知的資産など強固なビジネス基盤をもつ安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
★施設管理・BMからキャリアチェンジ歓迎!/住友商事100%出資/残業時間全社平均25H/土日祝休み/住宅補助・資格奨励金有★ ■職務概要: オフィスビルの内装工事の監理業務をお任せします。その他にも、入居しているテナントのレイアウト工事や小規模な設備工事等もご担当いただく可能性があります。エリアは神保町周辺や銀座、晴海等を担当していただきます。(長期出張は基本的にございません。) ■職務詳細 ・内装及び付帯する各種設備工事監理業務 ・原状回復工事監理業務全般 ・技術コンサル(クライアント発注工事の見積査定、その他各種助言等) ・各施工会社との連絡・調整 他(業務は内装工事が中心となります) ・工事受注営業業務 【担当物件】クイーンズスクエア、晴海トリトンスクエア、KANDA SQUARE 等 ■就業環境: ◇取り扱う案件がオフィスビル中心となるため、土日祝日休みなりますが、内装工事はオフィスということもあり、土日での対応や夜勤での対応も求められるため、フルフレックスにて勤務いただきます。全社有給取得率も8割程度と高く、定着率も高水準となっており、腰を据えて就業しやすい環境が整っています。また、会社として週2日20時間までのリモートワークを利用頂くことも可能です。 ■同社の特色について: 住友商事のルーツは不動産分野にあり、数ある事業の中でも想い入れの強い事業です。現在では清掃ロボットやUpright Green(独自の給水システムを採用した排水設備を必要としない壁面緑化システム)、ValuSpec(施設維持管理のパフォーマンスバランスを診断するソリューション)など新ビジネス・新サービスの創出を行ってきました。また、各サービスを支える「人財」への想いも強い企業です。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社は住友商事の事業投資会社であり、住友商事が開発した有名・大型物件を管理する醍醐味を味わえます。今後は住友商事が都市開発を進めるに伴い、同社の管理物件数も増える見通しです。晴海アイランド トリトンスクエアやクイーンズスクエア横浜などの大型複合施設、大阪では住友ビルディングの管理も受託しています。また、住友商事が開発を手掛ける「SOSiLA(ソシラ)」シリーズのPM業務もおこなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
住商フーズ株式会社
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
□■一気通貫営業/住友商事グループの「食」分野を担う事業会社・安定基盤/グローバル企業■□ ■業務内容: 住友商事グループの食品商社である当社にて、果実・果汁の営業リーダーを募集します。各種果汁・野菜汁を幅広く取り扱っており、飲料メーカー・乳業・酒類メー カー・ゼリー・ジャム業界へ販売します。 ■営業スタイル: 【商材】レモン果汁や人参汁等 【輸入先】イタリア、メキシコ、スペイン、タイ等に出向くことが多いです。グアテマラ、ブラジル、ドバイ、トルコ等もございます。 ※海外出張頻度:月1回、連続して約1週間〜2週間ほど。サプライヤーとのやり取り、価格交渉までお任せ。 【提案先】飲料メーカー/乳業/酒類メーカー/ゼリー/ジャム業界へ販売。 ■組織構成: 配属予定の果実原料部には、16名が在籍しております。 ■今後のキャリアビジョン: 将来的にはマネージャー職、部長職を目指していただきたいポジションです。 ■当社の特徴: 当社は、住友商事グループの一員として、安心・安全な食品を安定的に供給する信頼性が魅力です。国内外のネットワークを活かし、多様なニーズに応える商品開発力も強み。冷凍食品や加工食品に特化し、食の未来を支えています。 ■当社について: 住友商事グループの「食」分野を担う事業会社として、食肉・食品原料、および加工食品、業務用食材の開発輸入を得意としています。消費者の嗜好・ニーズの変化を捉え魅力ある食品・食材を開発・提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(食品・香料・飼料)
□■商売拡大に向けた戦術立案・実行を担う◎/住友商事グループの「食」分野を担う事業会社・安定基盤/ワークライフバランスも叶う環境/グローバル企業■□ ■業務内容: 住友商事グループの食品商社である当社にて、砂糖、糖化品、小麦粉などの営業担当を募集します。 ■業務の特徴: ◇国内サプライヤー(精糖、糖化品、小麦粉等)/客先(問屋、食品メーカー等)とのコミュニケーションを通じ、新規商材の提案・販売などにも携わって頂きます。(接待等あり) ◇駐在地は大阪となり、国内出張を通じて西日本全域を担当頂きます。将来的には東京への転勤可能性もあります。 ■配属先: 国内の砂糖・澱粉糖化品・小麦粉の仕入れと販売を担う、原料第一本部/糖質・小麦粉部に配属となります。 ■今後のキャリアビジョン: 将来的にはマネージャー職、部長職を目指していただきたいポジションです。 ■当社の特徴: 当社は、住友商事グループの一員として、安心・安全な食品を安定的に供給する信頼性が魅力です。国内外のネットワークを活かし、多様なニーズに応える商品開発力も強み。冷凍食品や加工食品に特化し、食の未来を支えています。 ■当社について: 住友商事グループの「食」分野を担う事業会社として、食肉・食品原料、および加工食品、業務用食材の開発輸入を得意としています。消費者の嗜好・ニーズの変化を捉え魅力ある食品・食材を開発・提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
樹脂部品・樹脂製品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【人事としてキャリアアップ可能◎/住友商事グループの安定性◎/所定労働7.15時間・年休122日/福利厚生充実】 ■業務内容 ご入社後は新卒採用業務または労務管理からお任せする予定です。 ※現在の組織状況としては新卒採用からお任せし、その後ジョブローテーションにて労務管理をお任せする可能性が高いです。 <業務詳細> ・新卒採用イベント、面接の対応 ・インターンや選考におけるスケジュール管理など ・内定者の研修や社宅の手配等のフォロー ※同社の新卒採用枠数は例年3〜5名となります。 ※入社後は業務内容を先輩社員からキャッチアップできる環境がございます。 <将来的には> 労務管理を始め、評価・人事制度をお任せするなど、人事としてキャリアアップいただくことを想定しています。 ■組織構成 東京拠点には9名所属しております。 グループ長(50代)、その他メンバーは30代〜50代の幅広い年代で構成されています。 ※業務分担はあるものの、複数のメンバーで同じ業務に取り組む場面もあり、相談しながら進められる環境です。 ■就業環境 ・月残業平均は30時間程度ですが、所定労働が7時間15分、在宅勤務も最大週2日可能なため、ワークライフバランスは整えやすい環境です。 ・採用イベントは平日のみのため休日出勤は発生しません。 イベントにおける出張は基本的には発生しませんが、面接のため大阪や名古屋への出張が発生することがあります。 ■当社について 当社は住友商事グループの専門商社です。直近2018年には、住友商事よりステンレス、チタン、高機能材料、2021年にはアルミ製品と物流機材の事業を移管され、取り扱う商材の幅がさらに広がり、市場の拡大にもつながりました。今後も、グローバルかつ多角的に事業を展開していきます。 住友商事の完全子会社として、住友商事の持つ信用・ネットワーク・グローバルリレーション、知的資産など強固なビジネス基盤をもつ安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
□■商社として新しいムーブメントを創る営業・グローバルに活躍/一気通貫営業/住友商事グループの「食」分野を担う事業会社・安定基盤/グローバル企業■□ ■業務内容: 住友商事グループの食品商社である当社にて、果実・果汁の営業担当を募集します。各種果汁・野菜汁を幅広く取り扱っており、飲料メーカー・乳業・酒類メーカー・ゼリー・ジャム業界へ販売します。 ■営業スタイル: 【商材】レモン果汁や人参汁等 【取引先】イタリア、メキシコ、スペイン、タイ、ブラジル、チリ、南アフリカ、中国、トルコ等、世界各国と取引実績があります。 ※海外出張頻度:月1回、連続して約1週間〜2週間ほど。サプライヤーとのやり取り、価格交渉までお任せ。 【提案先】飲料メーカー/乳業/酒類メーカー/ゼリー/ジャム業界へ販売。 ■組織構成: 配属予定の果実原料部には、16名が在籍しております。 ■今後のキャリアビジョン: 将来的にはマネージャー職、部長職を目指していただきたいポジションです。 ■当社の特徴: 当社は、住友商事グループの一員として、安心・安全な食品を安定的に供給する信頼性が魅力です。国内外のネットワークを活かし、多様なニーズに応える商品開発力も強み。冷凍食品や加工食品に特化し、食の未来を支えています。 ■当社について: 住友商事グループの「食」分野を担う事業会社として、食肉・食品原料、および加工食品、業務用食材の開発輸入を得意としています。消費者の嗜好・ニーズの変化を捉え魅力ある食品・食材を開発・提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住商レジデンシャル株式会社
600万円~899万円
ディベロッパー 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【施工管理の経験を活かしながら就業環境を改善して働きたい方へ/残業20h程度/土日祝休み/住友商事100%出資の安定基盤だからこその働きやすさ/フレックス制度有】 ■業務内容 住友商事株式会社がデベロッパーとして開発するマンション等の、アフターサービス業務全般をお任せいたします。 (1) 住友商事株式会社が分譲する新築マンションのアフターサービス 窓口業務(受付、不具合確認、工事スケジュール調整 等) (2) 新築分譲マンションの中間・竣工検査 (3) マンションの定期点検業務(竣工6 カ月、1 年、2 年) ※マンション管理組合の理事会・総会に出席するケースもあるため、月1回程度土日いずれかの出勤可能性があります。 ■業務の特徴: 担当する物件は同社の出資会社である住友商事株式会社が分譲したマンションがメインになります。担当棟数は20棟程度を想定しておりますが、一人当たり6-7棟を常に動かしていただくことになります。入社後はベテラン社員とともに連携していただきながら仕事を進めていただきます。現場への直行直帰も可能です。効率の良い働き方ができます。 ■組織構成: アフターサービスの担当者は7名在籍しています。50代、60代の方が活躍しており、50代以降も腰を据えて働ける環境です。 ご経験次第では他のポジションにも挑戦できる環境はございます。 ■当社の魅力: 【◇住友商事100%出資の不動産会社】 昭和39年の創業以来マンションの販売、マンション管理、不動産流通、賃貸、リフォーム、建物コンサルなど住宅にかかわる幅広い業務を展開しています。住宅にかかわる不動産会社の中で、このような不動産の総合企業として発展した例は珍しく、一貫したバリューチェーンを構築しているのが同社の強みと言えます。 【◇フレックス制度導入など働き方改革に力をいれています】 年休121日、就業規則上は土日祝休みですが月1回土曜出勤の可能性があり、その際は平日に振替休日を取得していただきます。また同職種の残業は月20時間程度です。フレックス制度もあり、より柔軟な働き方が可能となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
住商エアロシステム株式会社
550万円~899万円
機械部品・金型 自動車部品, 経理(財務会計) 財務
【東証プライム上場の住商グループ企業/日本の安全を担う社会貢献度の高い防衛・航空宇宙事業を展開/フレックス有・テレワーク可/月平均残業20〜30時間/退職金制度有/年休120日】 ■採用背景:当社は住友商事グループの防衛航空宇宙事業の中核企業です。 当社事業環境の成長と変化に伴い、制度会計のみならず、開発・契約・在庫・納入・回収等一連のビジネスシーンにて、会計・税務・財務に幅広いご経験のある人材を求めています。 ■職務内容: ・会計業務(制度会計、管理会計、会計監査対応等) ・税務業務(各種税務申告業務等) ・財務・総括業務(資金管理、為替管理、業績報告等) ※ご経験に応じて担当いただきますが、ローテーションにより将来的にはいずれの業務にも従事いただくことになります。 ■配属部署: 配属予定の経理部は9名にて会計チーム、主計・財務チーム、中部管理チームの3チーム制を敷いています。 本求人は会計チームまたは主計・財務チームへの所属(東京本社)を想定しております。中途入社で活躍している方も多く、小規模で風通しのよい組織です。 ■就業環境: ・住友商事グループの安定した基盤があり、研修等の受講メニューも多数用意されています。 ・チームで業務を進めるため協働する一体感や裁量の大きさ等、やりがいを感じる事ができる環境です。 ・残業時間は通常時20〜30h/月、繁忙時40h程度(全社平均※ただし当社は法定労働時間が8時間ではなく7時間15分と短い設定)で、メリハリをつけて働くことが可能です。 また、在宅勤務制度も整備されており、週2回までの在宅勤務が可能、コアタイムなしのフルフレックス制度も導入とフレキシブルに就業が可能な環境です。 ■当社の特徴: ・当社は住友商事グループの防衛・航空宇宙事業の中核企業です。日本の安全保障の一翼を担う、社会貢献度の高い業務内容が魅力です。 ・住友商事グループの防衛・航空宇宙事業は、住友商事本体から全面的に業務移管された事を機にプロパー社員による自律的事業運営・管理に切り替えていく事を求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
□■一気通貫営業/住友商事グループの「食」分野を担う事業会社・安定基盤/ワークライフバランスも叶う環境/グローバル企業■□ ■業務内容: 住友商事グループの食品商社である当社にて、プレミアム油の開拓、原料輸入〜顧客への提案・販売までの一気通貫商売の他、最終製品の国内販売まで(量販店PB開発含む)幅広く担当いただきます。 ■営業スタイル: 【商材】油脂(ヒマワリ油・ゴマ油・オリーブ油・亜麻仁油など、プレミアム性の高いもの) 【輸入先】イタリア、メキシコ、スペイン、タイ等に出向くことが多いです。グアテマラ、ブラジル、ドバイ、トルコ等もございます。 ※1回の滞在は2週間程度です。サプライヤー開拓、原料輸入までお任せします。 【提案先】食品メーカー、量販店、外食産業等 ■働き方: 週1回リモートワークが可能で、フレックスタイム制でもあるため、ライフワークバランスをとって就業しているメンバーが多数です。 ■組織構成: ◇配属先の農産加工本部油脂部には、営業7名、事務5名(合計12名)が在籍しております。 ◇海外にて食用油脂を輸入し、国内メーカーに販売する部署です。 ■今後のキャリアビジョン: 将来的にはマネージャー職、部長職を目指していただきたいポジションです。 ■当社の特徴: 当社は、住友商事グループの一員として、安心・安全な食品を安定的に供給する信頼性が魅力です。国内外のネットワークを活かし、多様なニーズに応える商品開発力も強み。冷凍食品や加工食品に特化し、食の未来を支えています。 ■当社について: 住友商事グループの「食」分野を担う事業会社として、食肉・食品原料、および加工食品、業務用食材の開発輸入を得意としています。消費者の嗜好・ニーズの変化を捉え魅力ある食品・食材を開発・提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
【就業環境を改善して働きたい方へ/残業20h程度/土日祝休み/住友商事100%出資の安定基盤だからこその働きやすさ/フレックス制度有】 ■業務内容 住友商事株式会社がデベロッパーとして開発するマンション等の、品質管理業務をお任せいたします。 施主側の立場で以下の業務にあたっていただきます。 <詳細> (1) 住友商事株式会社が開発する新築マンション等の工事中の品質・工程管理の助言及び中間・竣工検査対応 (2) 分譲マンション等のクレーム対応業務 (受付、不具合確認、設計者・施工者との対応協議、工事スケジュール調整 等) (3) 新築分譲マンションのアフターサービス定期点検業務 (竣工3 ヶ月目・1 年目・2 年目) ※ アフターサービス及びクレーム対応に関する説明、打合せのため、マンション管理組合の理事会、総会等に出席する場合があります。 休日出勤が発生した場合は、平日に振替休日を取得いただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方: 年休122日、土日祝休み、残業20h程度です。 フレックスタイム制を導入。水曜日はコアタイムを設定していません。直行直帰も可能でライフスタイルに合わせた柔軟な業務設計が可能。 ■当社の魅力: 【◇住友商事100%出資の不動産会社】 昭和39年の創業以来マンションの販売、マンション管理、不動産流通、賃貸、リフォーム、建物コンサルなど住宅にかかわる幅広い業務を展開しています。住宅にかかわる不動産会社の中で、このような不動産の総合企業として発展した例は珍しく、一貫したバリューチェーンを構築しているのが同社の強みと言えます。 【◇ワンストップソリューション】 ワンストップ・フルライン体制が特徴。販売・管理・仲介・賃貸・技術の各部門が連携して業務を行い、今後もお客様の要望を超えるハイレベルなサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Sharing Design株式会社
東京都渋谷区桜丘町
650万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇◆住友商事と東急の出資により設立/次世代通信5Gを先駆けて世の中に普及させる事業◆◇ ■業務概要: 住友商事・東急の両グループが株主 入社後は携帯キャリア各社に対し、基地局設置提案・交渉を行っていただきます。 また、入社後業務に慣れれば、社内の事業計画/中期経営計画/予算の策定及び管理、既存ビジネスモデルの改革や新規パートナーの開拓など経営企画全般も担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・法人営業部(基地局設置の候補物件を発掘し物件オーナーと折衝)、技術部(基地局設計/施工管理等を担当)と密に連携の上で、携帯キャリア事業者のニーズも踏まえた最適提案を検討、提案して実行できます。 ※上記の渉外活動の最新状況も踏まえた当社全体の事業戦略・中期計画等の策定にも深く関わって頂きます。 ■キャリアパス: 法人営業として社内外問わず複数の利害関係者と協議/調整する能力を活かし、活躍が可能です。 管理職候補として採用する場合には、社内の事業計画・中期計画策定等にも携わって頂きます。 ■魅力: ・当社では、5Gインフラの早期整備推進を目指しています。住友商事、東急のグループ・顧客基盤も活用した優良設置対象物件の発掘も一つの強みに、携帯通信事業者への競争力ある提案・交渉を進めて頂きます。 ・在宅勤務やフレックス制度など柔軟な働き方が可能です。 ■当社について: 5Gインフラの早期整備推進を目指しており、住友商事、東急のグループ・顧客基盤も活用した優良設置対象物件の発掘を一つの強みとして、携帯通信事業者への競争力ある提案・交渉を進めております。日本ではまだ新たな事業領域であるものの、将来的に重要な社会基盤として期待される5Gインフラの整備に向け、先駆的事業者である当社を共に成長させる実感・やりがいを感じて頂ける仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 自動車部品, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 営業事務・アシスタント
■業務内容: 国内外のメーカーから仕入れた防衛装備品を防衛省(自衛隊)や国内大手メーカー向けに販売する営業部署において、輸入取引、並びに国内取引の営業事務職として事務関連業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・見積照会〜見積書等商取引関連書類の作成、契約締結時の受発注処理と成約登録録 ・物流(船積処理、輸入通関)手続き(輸入取引担当の場合)) ・売買計上、代金回収 ・基幹システム(SAP)のデータ入力・管理理 ・国内、海外取引先との納期調整(電話/メール)※英語使用あり(輸入取引担当の場合)) ・社内各部署との調整(経理、取引先管理、関連法令順守等業務)等)) <補足> ・中部支社では、海外メーカーからの輸入の他、国内メーカーの代理店ビジネスもおこなっています。そのため、英語の使用頻度は部署によって異なります。(適性に応じて配属先を決定いたします) ■教育体制: ・OJT制度を通じ約1年かけて業務の一連の流れを理解して頂きます。 ・住友商事の研修制度や自社プログラムを活用することで、年齢・階層に応じたスキルアップが可能です。 ■企業の魅力: ・当社は住友商事が手掛ける防衛・航空宇宙事業において、契約・貿易業務の書類の作成や契約業務のサポートなどを行う会社として 1982年にスタートしました。その後、住友商事グループのグローバルなネットワークや豊富な経営資源を取り込み機能を向上させ、住友商事グループの防衛・航空宇宙事業を担うスペシャリスト集団として、事業活動を行う企業です。 ・防衛・航空宇宙分野の醍醐味は、新しい航空機の導入など、国家的プロジェクトレベルの大がかりなビジネスを手がけるところにあります。また、国を守り、安全と平和の維持により、持続可能な社会の維持に貢献しています。 ・専門商社であることから、圧倒的な専門知識を身に付け、川上から川下までのバリューチェーンのなかで、多岐にわたるビジネスに携わる機会を得るチャンスも多くあり、ビジネスパーソンとして成長することが可能です。 ・陸・空・海に加え、宇宙、或いは新技術を用いた領域でも、新しいビジネスチャンスが広がっています。新技術導入、用途開発、新たなビジネスモデルの立ち上げなど、最新マーケットを創るチャンスもあります。
500万円~599万円
国内外のメーカーから仕入れた防衛装備品を防衛省(自衛隊)や国内大手メーカー向けに販売する営業部署において、輸入取引、並びに国内取引の営業事務職として事務関連業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・見積照会〜見積書等商取引関連書類の作成、契約締結時の受発注処理と成約登録 ・物流(船積処理、輸入通関)手続き(輸入取引担当の場合) ・売買計上、代金回収・基幹システム(SAP)のデータ入力・管理 ・国内、海外取引先との納期調整(電話/メール)※英語使用あり(輸入取引担当の場合) ・社内各部署との調整(経理、取引先管理、関連法令順守等業務)等 ■教育体制: ・OJT制度を通じ約1年かけて業務の一連の流れを理解して頂きます。 ・住友商事の研修制度や自社プログラムを活用することで、年齢・階層に応じたスキルアップが可能です。 ■業界の特長: ・近年の安全保障確保の重要度が高まる社会環境のなか、わが国に求められる役割はより大きくなっています。日本の防衛費は確実に増加しており、装備の近代化・高性能化の需要が持続的に高まっています。 ■企業の沿革と魅力: ・当社は住友商事が手掛ける防衛・航空宇宙事業において、契約・貿易業務の書類の作成や契約業務のサポートなどを行う会社として1982年にスタートしました。 その後、住友商事グループのグローバルなネットワークや豊富な経営資源を取り込み機能を向上させ、住友商事グループの防衛・航空宇宙事業を担うスペシャリスト集団として、事業活動を行う企業です。 ・防衛・航空宇宙分野の醍醐味は、新しい航空機の導入など、国家的プロジェクトレベルの大がかりなビジネスを手がけるところにあります。また、国を守り、安全と平和の維持により、持続可能な社会の維持に貢献しています。 ・専門商社であることから、圧倒的な専門知識を身に付け、川上から川下までのバリューチェーンのなかで、多岐にわたるビジネスに携わる機会を得るチャンスも多くあり、ビジネスパーソンとして成長することが可能です。 ・陸・空・海に加え、宇宙、或いは新技術を用いた領域でも、新しいビジネスチャンスが広がっています。新技術導入、用途開発、新たなビジネスモデルの立ち上げなど、最新マーケットを創るチャンスもあるビジネスです。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 不動産管理, 電気設備 空調・衛生設備
【就業環境を改善して働きたい方へ/残業20h程度/土日祝休み/住友商事100%出資の安定基盤だからこその働きやすさ/フレックス制度有】 ■業務内容 住友商事株式会社がデベロッパーとして開発するマンション等(賃貸・学生マンション老犬施設)の、品質管理業務をお任せいたします。 施主側の立場で以下の業務にあたっていただきます。 <詳細> (1) 新築マンション等の計画に関する設備設計上のアドバイス (2) 新築マンション等の査図業務 (3) 施主の立場での設計者・施工者への品質管理のための指示 (4)建物の中間・竣工検査 (5)竣工後のアフターサービス対応に関する助言 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方: 年休122日、土日祝休み、残業20h程度です。 フレックスタイム制を導入。水曜日はコアタイムを設定していません。直行直帰も可能でライフスタイルに合わせた柔軟な業務設計が可能。 ■当社の魅力: 【◇住友商事100%出資の不動産会社】 昭和39年の創業以来マンションの販売、マンション管理、不動産流通、賃貸、リフォーム、建物コンサルなど住宅にかかわる幅広い業務を展開しています。住宅にかかわる不動産会社の中で、このような不動産の総合企業として発展した例は珍しく、一貫したバリューチェーンを構築しているのが同社の強みと言えます。 【◇ワンストップソリューション】 ワンストップ・フルライン体制が特徴。販売・管理・仲介・賃貸・技術の各部門が連携して業務を行い、今後もお客様の要望を超えるハイレベルなサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
機械部品・金型 自動車部品, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【東証プライム上場の住商グループ企業/週2テレワーク可/日本の安全を担う社会貢献度の高い防衛・航空宇宙事業を展開/中途活躍◎】 ■職務内容: 制度会計のみならず、開発・契約・在庫・納入・回収等一連のビジネスシーンにて、会計・税務・財務の幅広いご経験及びマネジメントのご経験のある人材を求めています。 ■業務詳細: 〜初期配属先チームの業務〜 (1)会計業務(制度会計、点検指導、会計監査対応等) (2)財務業務(資金管理、出納業務、為替予約管理等) (3)主計・総括業務(予算業績管理、会社法決算、連結レポート等) 〜経験に応じて携わる可能性のあるもの〜 (5)主計・財務業務(資金管理、会社法決算、連結レポート等) (6)税務業務(各種税務申告業務、税務調査対応等) (7)経営企画業務(経営分析、会計的な観点からの経営層への支援) ※ご経験に応じて担当業務を決定いたします。 ※課長候補のため、部下管理3名以上、3年以上の経験者を求めます。 ■配属部署: 配属予定の経理部は10名にて会計チーム、主計・財務チーム、中部管理チームの3チーム制を敷いています。 初期配属は会計チーム(東京本社)を想定しておりますが、将来的には主計・財務チーム(東京本社)や中部管理チーム(中部支社)への異動の可能性もございます。 ■就業環境: ・職場の雰囲気も良く、研修制度も整備されている為、キャリアアップに適した環境。日常の小さな気づきから形骸化した制度やルールを変える発言が出来る雰囲気です。 ・年間休日120日、月平均残業20〜30時間とワークライフバランスの整った環境です。リモートワークは週2回程度運用しており、柔軟に就業いただけます。 ■当社の特徴: ・日本の安全保障の一翼を担う、社会貢献度の高い業務内容が魅力です。当社は住友商事の防衛・航空宇宙事業で、契約・貿易関連書類の作成や契約業務のサポートなどを行う会社としてスタートしました。 今では住友商事グループの世界的ネットワークを駆使することで、防衛・航空宇宙ビジネスのスペシャリスト集団として業界での地位を築いております。 ・住友商事グループの防衛・航空宇宙事業は、住友商事本体から全面的に業務移管された事を機にプロパー社員による自律的事業運営・管理に切り替えていく事を求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜住友商事G/業界未経験歓迎/グローバルに活躍/フレックス〜 ■業務内容: 国内、海外メーカーから仕入れた防衛装備品を、防衛装備庁、陸海空自衛隊や大手製造メーカー向けに販売する業務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・当社が代理店である国内・海外メーカーから、戦闘機、大型輸送機、練習機、輸送ヘリコプター等に搭載される電子機器やメカニカル機器、火薬類等を仕入れ、防衛省・自衛隊・大手製造メーカー等に販売していただきます。 ※90%以上が最終的に防衛省向けに納品されます。 ・輸入取引においては仕入先が欧米メーカーであるため、配属部署によっては英文メールや国際電話の機会があります。海外メーカーの来日時には販売先訪問のアレンジや海外出張に行く機会もあります。 ※10年に渡る長期スパンとなる案件もあり、顧客との継続的な関係の構築が重要になります。 ■キャリアパス: ・総合職でご入社いただきますが、今後管理職へのキャリアアップも可能です。 ・本人の希望や経験に応じ、将来的に東京本社転勤や海外駐在のチャンスもあります。 ■教育体制: ・OJT制度を通じ約1年かけて業務の一連の流れを理解して頂きます。 ・住友商事の研修制度を活用し、年齢・階層に応じたスキルアップが可能です。 ■業界の魅力: 近年の安全保障に関する意識の高まりから、日本の防衛費は平成25年度以降増加しており、さらに周辺諸国とのバランスから装備の近代化・高性能化の需要が高まっています。 ■企業の魅力: ・当社は住友商事の防衛・航空宇宙事業で、契約・貿易関連書類の作成や契約業務のサポートなどを行う会社として1982年にスタートしました。今では住友商事Gの世界的ネットワークや豊富な経営資源を駆使し、スペシャリスト集団として業界での地位を築いています。 ・防衛・航空宇宙分野の醍醐味は、新しい航空機の導入など、国家的プロジェクトレベルの大がかりなビジネスを手がけるところにあります。在籍する社員の多くは、国策に関与する当社の業務内容を誇りに感じています。 ・専門商社の魅力は圧倒的な専門知識を身に付けることが可能という点です。 ・陸空海のみならず、宇宙領域においてもビジネスチャンスがあります。ともにマーケットを創り上げる面白みが味わえます。
550万円~999万円
樹脂部品・樹脂製品, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
【英語力が活かせる◎/航空機等に使われるチタンの輸出/フレックス利用可/在宅可能/所定労働時間7.15時間】 ◇業務について【変更の範囲:会社の定める業務】 住友商事Gの金属製品の専門商社である当社のチタングループにて、国内メーカーから仕入れたチタン製品の原料や中間財の輸出営業をお任せします。 ◇詳細 ・仕入先と密に連携し、 既存・新規顧客への提案営業や市場拡大に向けたマーケティングを担っていただきます。 ・仕入先への情報提供(販売先の市場環境や課題・要望等)、販売先への解決策提案、受発注交渉、納期管理、債権回収、予算実績管理などをお任せします。 ・内勤営業メインとなりますため、外出を伴う営業活動はほとんどございません。 ・販売先は住友商事の海外グループ企業が主ですが、最終製品として、航空機部品、3Dで製造されるチタン製人工骨など多岐にわたります。 ◇ミッション ・既存顧客との関係構築が重要ではありますが、部署としてビジネスの増強を目指すべく仕入先開拓のミッションもございます。 ・既存の事業だけでなく、当社の可能性を広げるべく新規ビジネス開発等も期待しております。 ◇組織構成 グループ長(40代)、営業担当者(30代3名、20代1名)、一般職(60代1名、20代2名)計8名 入社後は業務と並行してOJTを予定しております。業務に関してはすぐに相談できる環境です。 ※若手が多く活気がありコミュニケーションが活発な組織です。 ◇働き方 ・朝と夜は北米の取引先と会議をし、昼間は自身でデスクワークを行う社員が多いです。※時差により朝早く会議がある場合は在宅で参加可能です。 ・フレックスタイム、リモートワーク制度があり、柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に内勤営業がメインとなりますため、出張も稀です。また、海外含め遠方への出張は基本的に部長やグループ長クラスの方が担当します。 ◇当社について: 当社は、住友商事グループの専門商社です。直近2018年には、住友商事よりステンレス、チタン、高機能材料、2021年にはアルミ製品と物流機材の事業を移管され、取り扱う商材の幅がさらに広がり、市場の拡大にもつながりました。今後も、グローバルかつ多角的に事業を展開していきます。 変更の範囲:本文参照
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
◇◆住友商事と東急の出資により設立/次世代通信5Gを先駆けて世の中に普及させる事業◆◇ ■業務概要: 見積入手、発注、検収、支払など一連のトランザクションの事務、社内申請、データ入力、抽出 ■組織構成: ◎設計職 部署名:技術施工部 所属人数:21名 ◎積算・購買・物流 部署名:技術施工部 所属人数:21名 ■当社について: 5Gインフラの早期整備推進を目指しており、住友商事、東急のグループ・顧客基盤も活用した優良設置対象物件の発掘を一つの強みとして、携帯通信事業者への競争力ある提案・交渉を進めております。日本ではまだ新たな事業領域であるものの、将来的に重要な社会基盤として期待される5Gインフラの整備に向け、先駆的事業者である当社を共に成長させる実感・やりがいを感じて頂ける仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
SMB建材株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜三井物産・住友商事・丸紅のバックボーンを持つ建材商社/退職金有・福利厚生充実〜 ■業務内容 三井物産・住友商事・丸紅のバックボーンを持つ建材商社の当社で建築資材として使用される、合板の仕入れ・販売に関する、国内外とのやりとり、資料作成・事務作業等をお任せします。まずは既存の取引先10社程度を担当いただく予定です。若手も多く活躍している環境で、風通しがよい組織のため、分からないことはすぐに聞ける環境が整っています。 ■業務の特徴 ・仕入先は国内外のサプライヤーとなります。 ・取引先は1都6県に加え、山梨・長野・新潟がメインとなりますが、経験を積んでいただくと全国の取引先を担当いただく可能性もあり、出張が伴う場合もございます。 ・最初は10社程度の取引先を担当いただきますが、ゆくゆくは1人当たり30社程度を担当いただく予定です。 ・営業ツールを導入しているため、活動実績等の情報はタイムリーに共有ができます。 ■就業環境 全社平均残業は20〜30時間程度、年休120日と働きやすい環境が整っております。 ■当社について 当社は2017年に三井住商建材と丸紅建材が事業統合をして誕生致しました。 三井物産・住友商事・丸紅のバックボーンを持ち、住生活空間産業へのサービスを通じ、広く社会に貢献する建材商社です。 多種多様な原材料・建材製品の輸出入や国内取引、及びそれらに関わる物流・決済と言った商社機能に加え、各種建築工事の請負、工法開発まで幅広い分野で事業を展開しており、各事業領域において様々な仕事を経験できる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ