374 件
SCSK株式会社
東京都
-
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜フレックス制・就業条件◎住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実〜 ■募集背景: 当本部は、主に証券会社向け基幹システム開発と周辺のソフトウェア・ハードウェアの販売を行っております。 現在、お客様との共創ビジネスの実現に向けて事業拡大を図っており、本部全体の事業を支えるバックオフィスとして事業発展のためにさらなる体制の強化と事業の高度化が求められております。 ◆配属組織 当課は、取引先および仕入先との見積・契約・売上請求などの契約管理を行う営業支援、委託先との契約・支払など行う委託管理、本部の業績や予算・事業計画を行う本部運営管理の3つのチームより編成されています。配属は営業支援を予定しております。 ■業務内容: 主に、証券会社向け基幹システム開発にかかる役務契約およびソフトウェア・ハードウェアの販売業務全般に関する営業事務業務、ならびに本部全体の運営・庶務業務をご担当いただきます。 ・社内基幹システムを利用した見積書・契約書類の作成、売上計上・請求書発行業務 ・協力業者、契約者に対しての契約に関連する受電対応 ・受注予定案件の確認及び、関連資料収集 ・見積依頼案件のスケジュール管理 ・営業サポート ・PC・モバイル、備品等の手配 ・派遣スタッフの管理・育成 ■ポジションの魅力: 主務として営業事務を実施していただきますが、課やチームの営業事務管理のリーダーとして業務オペレーションのプロセス改善に取り組んでいただきます。 さらに将来は職務を通じて身に着けた能力や経験・知見を活かして、本部の事業企画や人事戦略などを統括するラインマネジメントを目指していただけます。 ■入社後の研修など: 個々のスキル・経験に応じて個別に研修を用意いたします。 当社ではOJTでの現場フォローに加え、“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜SCSKの100%子会社(住友商事の孫会社)の安定性×業界トップシェアを誇る圧倒的成長性〜 【第三者検証のリーディングカンパニーで市場価値高いキャリアへ/資格取得やスキルアップ支援で最大50万円一時金有/フルフレックス】 ■業務概要: 外資系自動車メーカー、自動車部品メーカーを中心に、収集した問題、課題を基に当社が持つ品質向上やコスト削減、開発期間の短縮などの複数のソリューションを組み合わせて提案をし、課題解決を実現する営業です。 ■ポジション魅力: ?モビリティ業界のソフトウェア品質向上サービス分野では断トツのトップシェア 当社はソフトウェアテスト、品質向上支援サービス分野では、リーティングカンパニーですが、特にモビリティ分野では断トツの存在感を誇っています。サービスの幅も広がっており、テストだけではなく、プロジェクトマネージメント支援やテスト環境の開発、自動化など提案の幅も広がっています。 ?日本の基幹産業を支える 近年自動車業界は大変革期に位置づけられており、顧客も新たなことにチャレンジしています。このチャレンジをITの力でサポートできる機会に立ち会えることは自身のキャリアの中でも大変大きな経験になることは間違いありません。 ?ビジネスの規模の大きさ 一人当たりの年間受注額は2億円から20億円と非常に大きな規模のビジネスを担います。 ■ミッション: ・既存顧客との取引拡大及び新規部門への横展開 └現在提供しているサービス以外に顧客の課題解決につながる対策(サービス)を仮説立てながら提案し、受注につなげます。 ・モビリティ領域での新規顧客開拓 └既存顧客からの紹介、ホームページからの問合せ、セミナー・イベントフォローから新規部署や新規顧客を開拓し、受注を目指して長期的に関係を構築していきます。 ・顧客マネージメント層との良好で長期的な関係構築 ※特に外国人マネージャーへの営業活動を積極的にお願いする予定です。 ■キャリアパス: 完全に実力主義の会社で、年功序列ではありません。 30代前半の課長や20代後半且つ入社2年程度で課長代理に任命された社員もいます。実力のある人にはどんどん仕事を任せますので、まずは当社サービスやモビリティ業界知識を備えて独り立ちしていただくことが第一歩です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実〜 当社グループは「人を大切にする」経営理念のもと、社員一人ひとりの価値を最大限に引き出し、企業価値の向上につなげる人的資本経営を推進しています。 今回の募集では、こうした経営方針に基づき、SCSK本体および事業グループ・グループ会社において、人材価値最大化を実現する人材戦略の企画・推進を担っていただく方を求めています。 ■業務内容: これまでのご経験、ご希望、そして今後のキャリアに対するお考えを伺ったうえで、以下のいずれかの役割にアサインいたします。 事業グループでは、事業戦略の実行を支える参謀として、人材ポートフォリオの最適化や育成・配置戦略の立案・実行を通じて、事業価値の創出に貢献する役割を期待します。 また、グループ会社においては、経営に深く関与する人事責任者として、グループ横断の人材戦略を実行し、企業価値の最大化に向けた人事制度や組織開発を推進していただきます。 (1) SCSKにおける人材戦略の企画・実行 ・経営戦略と連動した人材戦略の立案・推進 (2) SCSK事業グループにおける人材戦略の実行責任者(HRBP責任者) ・事業戦略に基づく動的な人材ポートフォリオの策定と運用 ・事業部門の参謀として、人材戦略を通じた事業成長の支援 ・専門性認定制度やキャリアフレームの活用による人材育成 ・人材価値最大化に繋がる組織風土改革やWell-Being推進 など (3) SCSKグループ会社における人事責任者 ・グループ人材戦略の実行と会社経営への参画 ・経営層との連携による人事制度設計・運用 ・採用・育成・評価・報酬制度の整備と運用 ・グループ横断施策の展開と本社人事との連携 など ■ポジションの魅力: 当社グループの人材戦略は経営戦略の実行を支える経営基盤強化と位置付けられており、経営戦略と連動した人材価値最大化に資する施策の企画や運用をご経験いただけます。将来的にはご自身の志向や適性に応じて、事業部門における人事業務や、グループ会社の人事責任者、会社経営に関与するといったキャリアをご経験いただく選択肢もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
住商アグリビジネス株式会社
東京都千代田区神田和泉町
350万円~599万円
肥料 飼料・肥料・農薬, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理 物流・購買アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 住友商事100%出資の肥料のメーカー・商社である当社の九州業務部にて、商品の仕入れ・発注や、在庫管理、出荷業務をお任せいたします。 ■補足 九州業務部は九州事業本部全体の事務統括部門であり、商品仕入業務のほか、九州全体の総務・経理・人事業務も行っております。 将来的には仕入業務以外の総務・経理・人事業務にも携わっていただく可能性があります。 ★すべての業務を経験している必要はありません。将来的に幅広い業務を経験できる可能性があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 大牟田拠点には総勢40名ほどおります。そのうち今回募集の業務部は14名で、今回募集のチームは7名で構成されています(30−50代・男女)。業務部の中核人材としてご活躍していただくことを期待しております。 ■勤務地について 福岡県大牟田市に位置しています。マイカー通勤可能です。九州業務部(大牟田)にて腰を据えて働いていただくことを想定しております。 ■就業環境: 標準労働時間:7時間15分 ※フレックスタイム 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。 標準労働時間は1日7時間15分。 フレキシブルタイム(始業)6時〜11時、(終業)15時〜20時、(コアタイム)11時〜15時 ■住商アグリビジネス株式会社について: 「日本農業の発展に貢献する。」その具現化のため2007年4月、アグロメイトを含む旧日東バイオングループと旧住商農産を事業統合し当社は発足しました。各地域の気候・土壌・作物にあわせた肥料の製造・販売を事業の中心に据え、全国4工場・18営業拠点にて事業を展開しています。土壌診断や技術・経営指導などを活用しながら肥料のほか農薬・土壌改良資材・培養土など各種生産資材の販売を行っています。 取扱数量、事業規模ともに、国内トップレベルの肥料製造販売会社であり、原料仕入から生産、製品仕入、卸売、小売すべてを行っている国内唯一の会社です。全国をカバーし、メーカーと商社、卸売と小売という、地域・機能別ポートフォリオ戦略が経営の基本とし安定した成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
JCOM株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, 法務 知的財産・特許
〜在宅勤務併用・実働7.15 H・残業20〜30H程度と働きやすい/住友商事×KDDIの安定基盤で幅広い事業を展開する成長企業/福利厚生充実〜 ■お任せする業務内容: ・契約書の審査および修正並びに作成(和文・英文) ・各種サービスの約款、規約、加入申込書、重要事項説明書、販促物のチェック ・各部門からの法務相談の対応 ・コンプライアンス研修・啓蒙活動 ・提携弁護士への法的判断の依頼及び訴訟の委任などの窓口業務 ・M&Aや新規事業案件に関する法的サポート ・その他、知的財産、労務、訴訟、渉外関連業務等 ※法務相談は30〜40件/月程度 ■組織構成: 各部門からの法務相談を担当するコーポレート・メディアチーム、ケーブル・プラットフォームチームと、発信者情報開示請求を担当するチームの3チーム体制で、部長1名、管理職7名、非管理職19名の計27名が在籍しています。今回はコーポレート・メディアチームへの配属となり、管理職1名(40代)とメンバー6名(20代〜30代)の組織です。 ■ポジションの魅力: ・直接経営にレポートする機会もあり、経営の意思決定に近いポジションで仕事ができます。 ・幅広い事業を展開しているため放送・通信・エンタテインメント・エネルギー事業に必要な法律について幅広く触れられます。民法、会社法だけではなく、放送法、電気通信事業法、電気事業法、ガス事業法、建設業法、保険業法等の様々な事業法、並びに、消費者契約法、特定商取引法、割賦販売法、景品表示法等のBtoCに関する法律、特許法、著作権法、商標法等の知的財産法、更に独占禁止法、下請法等の分野についても、実務を通じた幅広い経験を積むことができます。 ・M&Aのサポート、内部通報事務局、コンプライアンス研修の講師を務めることも多く、単なる法務相談や契約書チェックにとどまらない、幅広い分野で、法的な知見を深めることができます。 ■当社について 「あたらしいをあたりまえに」をビジョンにケーブルテレビ・通信・電力・ガス・保険・IoT等のサービスを約563万世帯に提供する他、既存の顧客基盤を活かしエンタメ等の幅広い事業を展開。経産省からの健康経営優良法人認定の他、厚生労働省から女性活躍推進認定 プラチナくるみん認定/えるぼし認定(3つ星)も取得している優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~999万円
〜SCSKの100%子会社(住友商事の孫会社)の安定性×業界トップシェアを誇る圧倒的成長性〜 【第三者検証のリーディングカンパニーで市場価値高いキャリアへ/資格取得やスキルアップ支援で最大50万円一時金有/フルフレックス】 ■業務概要: 関東圏の大手自動車メーカー、自動車部品メーカーを中心に、収集した問題、課題を基に当社が持つ品質向上やコスト削減、開発期間の短縮などの複数のソリューションを組み合わせて提案をし、課題解決を実現する営業です。 ■業務詳細: ◎既存顧客 顧客の営業窓口を引継ぎ、ヒヤリングを行いながらクロスセル/アップセルを進めていきます。 営業の役割としては、現在提供しているサービス以外に顧客の課題解決につながる対策(サービス)を仮説立てながら提案し、受注につなげます。 提案については、技術を担当する事業部門のリーダーと共に意見交換をしながら組み立てていきます。 ◎新規顧客 既存顧客からの紹介、ホームページからの問合せ、セミナー・イベントフォローから新規部署や新規顧客を開拓し、受注を目指して長期的に関係を構築していきます。 一度顧客と取引を開始できれば長期的な取引になることが多い為、関係構築や良い提案を行うことが重要になります。 ■組織構成: 20代、30代、40代とバランスよく構成されています。 営業事務を除くと男性の比率が高いですが、女性の営業課長も子育てをしながら活躍しています。 ■魅力ポイント: 世の中に無い製品、今後社会実装されていくサービス等、未来の技術に携われる充実感を感じている社員が多く在籍しています。 また、モビリティ関連企業への営業活動は当社として最も注力している分野の一つです。事業拡大の為、キャリアアップのチャンスも大いにあります。 さらに自動車向けソフトウェア/システムの品質向上や検証領域で、国内有数の高いシェアと実績を誇るリーディングカンパニーですので、プライム案件がメインです。 ■キャリアパス: 完全に実力主義の会社で、年功序列ではありません。 30代前半の課長や20代後半且つ入社2年程度で課長代理に任命された社員もいます。実力のある人にはどんどん仕事を任せますので、まずは当社サービスやモビリティ業界知識を備えて独り立ちしていただくことが第一歩です。 変更の範囲:会社の定める業務
住商エアロシステム株式会社
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
600万円~899万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜安全保障への意識の高まりから防衛装備の需要増/海外からの輸入メインで英語活用/陸海空・宇宙に関わるビジネス〜 ■業務内容: 主に海外メーカーから仕入れた防衛装備品を、防衛装備庁、陸海空自衛隊や大手製造メーカー向けに販売する業務となります。 最終納品先:防衛省等(全体の90%を占めています) 取り扱い製品: ・宇宙、サイバー 宇宙状況監視システム、地球観測衛星データサービス電磁波関連システム ・防衛設備、機体 水陸両用車、無人偵察機、敵味方識別装置、通信機器、エンジン制御機器、燃料及び油圧ポンプ等 ■業務詳細: 防衛省や製造メーカーを訪問し、搭載装備品メーカー製品の機能・性能・優位性を説明し、提案活動を行っていただきます。 防衛省からお問合せをいただき各仕入先との商材選定・提案をすることもあれば、 提案ベースで仕入先メーカーの新製品等の紹介を行うこともあります。 仕入先が欧米の製造メーカーのため、英文でのメールや国際電話が日常的にあり、 海外メーカーの来日時には販売先訪問のアレンジや自身が海外出張に行く可能性もございます。 案件によっては10年に渡る長期スパンになることもあり、顧客との継続的な関係を構築していく必要があります。 将来的には東京本社への転勤や駐在員としてニューヨーク・ロンドンへ駐在の可能性があります。 ■業務のやりがい: 日本の防衛に関わる商材を仕入先・製造メーカーとともに創り上げていきます。 日本の安全保障の一翼を担う、社会貢献度の高い業務内容や、 携わったものが稼働しているのを見たときにやりがいを感じることのできる環境です。 ■教育体制: ・OJT制度を通じ約1年かけて業務の一連の流れを理解して頂きます。 ・住友商事の研修制度を活用することで、年齢・階層に応じたスキルアップが可能です。 ・海外駐在に関して、実際に駐在員のもとで学ぶ研修制度もございます。(希望者のみ) ■業界の魅力: ・近年の安全保障に関する意識の高まりから、日本の防衛費は平成25年度以降増加しており、 さらに周辺諸国とのバランスから、装備の近代化・高性能化の需要が高まっております。 変更の範囲:本文参照
550万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, 人事(労務・人事制度) その他人事
【KDDI×住友商事の安定基盤/社員1.6万人の人事制度運用/所定7時間15分/人々の豊かな暮らしを支える幅広い事業を展開】 ■お任せする業務内容: 人事部の評価・登用チームメンバーとして、従業員約1.6万人の人事評価、昇格に関わるオペレーション業務、もしくは従業員の雇用管理(有期雇用の更新対応等)を担当いただきます。 また、昇格計画策定や評価制度運用面での課題解決など、オペレーション業務だけでなく、所管する業務の企画に関わる業務にも従事いただく予定です。 ■組織について: 人事組織は、人事部、人財開発部(教育・研修)、労務厚生部(給与社保・福利厚生・労務企画)と3部に跨っており、そのうち、今回の「人事部」は採用、異動、評価/昇格、雇用管理、人事制度企画、人事システム(タレントマネジメントシステム/人事基幹システム)を所管しています。チーム間の兼務もありますが、28名が在籍する大きな組織です。 ■ポジションの魅力: 当社は、中期経営計画のもと、「既存事業の更なる強化」と「新規事業の創出」の両利きの経営戦略を実現するため、当社のあるべき人財の再定義や組織自体の変革など、従来の制度や運用、体制を大きく見直し、JCOMの新たな時代を創造していくタイミングを迎えております。 ご入社後は、新人事制度の浸透・定着を実現するために、オペレーション面での課題を特定し、必要な改革を実行しながら、人・組織に関わる業務を通じて事業推進に貢献いただきます。 当社は、ケーブルプラットフォーム事業を主軸として、M&Aを通じて業績拡大をしてきたため、社内で働く人財は多種多様で、中途採用でご入社される方もスムーズにジョインいただける風土があります。事業ドメインも複数あり、一つの事業会社での経験が、いくつもの事業会社での経験に相当する程の経験値が得られるのが特徴です。 ■同社について 「あたらしいをあたりまえに」をビジョンにケーブルテレビ、通信・電力・ガス・保険・IoT等のサービスを約563万世帯に提供する他、既存の顧客基盤を活かしエンタメ等のメディア事業も展開し人々の豊かな暮らしを支えるライフサービスプラットフォーマーです。経済産業省からの健康経営優良法人認定の他、厚生労働省から女性活躍推進認定 プラチナくるみん認定/えるぼし認定(3つ星)も取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都多摩市山王下
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経理(財務会計) 総務
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社に所属し、グループの特例子会社で管理部門全般のマネジメントを募集します。 ■業務内容: ◇在籍出向先:東京グリーンシステムズ株式会社(SCSKグループの障がい者雇用を担う特例子会社。東京都と多摩市との共同出資で第三セクターとして30年以上運営) ◇出向先となる東京グリーンシステムズでの管理業務全般のマネジメント ・総務・法務・財務・経理などコーポレート機能に関わる業務全般の管理、チームマネジメント ・障がい者も含めた採用、定着、育成のマネジメント ・社員のWell-Beingの向上、成長の支援 ・SCSKやグループ会社との情報共有や連携を通じたグループ全体の障がい者雇用推進 経営者の管理部門に関わる全般を責任をもってサポートいただくポジションです。 ■ポジションの魅力: 働き方やダイバーシティ&インクルージョンについて先進的な取り組みをしているSCSKグループの特例子会社で管理部門の責任者として業務全般のマネジメントを担っていただく裁量の大きな部長級のポジションです。障がい者雇用や地域貢献への情熱とこれまでの管理部門でのご経験が活かせるため、大きなやりがいも感じていただけます。また、所属はSCSKなので、将来的なキャリアの選択肢はグループ全体に広がっています。 ■募集背景: 当社の障がい者雇用は東京グリーンシステムズという特例子会社が中心となって推進しています。東京都、多摩市、SCSKの合同出資の形で、30年にわたり障がい者雇用や地域貢献などを通じて社会的責任を果たしてきました。今後さらに障がい者の方々の活躍の場を広げるため、人事・総務・財務・経理など管理部門全般のマネジメントを通じて経営を強化していただける人材を募集することになりました。特例子会社特有の、社会的責任と事業経営のバランスをとるという難しくもやりがいのあるミッションに情熱を持って取り組める方を探しています。 ■役割・ポジション: SCSK株式会社に所属のうえ特例子会社に出向し、管理部門の組織長として人事・総務・財務経理全般をマネジメントします。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【在宅勤務可・所定7時間15分・フレックス/幅広い商材で調達企画力を磨く/住友商事×KDDIの安定基盤/福利厚生充実】 ■業務内容: 当社の集中購買における調達企画業務をお任せします。 調達戦略の立案や集中購買領域の拡大、業務改善や高度化の推進をお任せします。 当社では積極的に競争入札を採用しており、調達コストの適正化や資材の安定調達へ取り組んでいます。 ※ご経験によっては調達企画業務ではなく、調達購買業務をお任せする可能性もございます。 ※社内でもCPP取得を推奨・推進しており、調達におけるプロフェッショナルを目指していただけます。 <具体的には> ・調達業務や物流管理業務に関連した企画業務 ・要求仕様書に基づく調達施策立案や調達先選定、価格交渉、取引条件設定などの調達業務 ・採用品の需要予測や発注管理や入出庫などの在庫管理、物流業務の委託先や配送などの物流管理業務 <取り扱う商材> 放送通信サービスに必要となる端末や資機材、設備、システム開発、建設工事全般、各種業務委託など約3000品目/年間数百億円規模にわたります。 ※商材によってはRFPの実施、また取引先との意見交換会などの企画・コーディネートも行います ■本ポジションの魅力: ・放送と通信という幅広いフィールドにおいて、放送通信設備・端末デバイス・ネットワーク機器・工事資材から事務用品まで、多品種の調達行為を通じてJCOMの各事業に貢献でき、幅広い業務を通じて購買知識と経験の増強とノウハウやスキル習得による自己成長と実現が魅力です。また業務を通じて社内やグループ会社との人脈形成に加え、常に考え、学び、成長する環境を提供できます。 ・性別、年齢問わず意欲的なメンバーが自律的に行動しており、かつ他メンバーと協調して業務に取り組んでおり、取り扱う商材はJCOMサービスにおいて最重要購買品であるため調達業務に責任感、やりがいを持つことができます。 ■JCOMについて: 「あたらしいをあたりまえに」をビジョンにケーブルテレビだけでなく、通信・電力・ガス・保険・IoT等のサービスを約563万世帯に提供する他、既存の顧客基盤を活かしエンタメ等のメディア事業も展開し人々の豊かな暮らしを支えるライフサービスプラットフォーマーです。 変更の範囲:会社の定める業務
四日市エルピージー基地株式会社
三重県四日市市霞
550万円~699万円
石油化学, メンテナンス
学歴不問
〜残業月平均11時間、年間休日124日/転勤なし/なくてはならないLPガスの設備管理、保全業務/30代から60代のベテラン勢も活躍中!高圧ガスないしは危険物取扱者の資格をお持ちの方大歓迎です〜 ■業務内容: 当社基地の設備保守管理業務を担当していただきます。 <主な業務>主に高圧ガス保安法に基づくLPガスの入出荷設備工事、維持及び運用に関する保守管理/定期点検、月次点検、年次点検に関する計画立案、保守管理、工事 会社監督/LPガス設備に関する測定試験データの収集、官公庁への報告/省エネをはじめ設備保安、設計、運転などの技術相談、コンサルティング ■配属部署: 4名在籍(第三種電気主任技術者1名、高圧ガス保安責任者有資格者4名、2025年6月時点)。30代から60代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。 中途入社者の前職は、設備管理業務や工事施工監督など。当社のエネルギー産業としての安定性、ゆとりあるワーク・ライフ・バランスのなか、自身の専門知識が活かせることに魅力を感じて入社されています。 ■働き方: 当社のLPガス供給量は計画的に決定しており、日々の業務時間内に収まるよう管理していることから月間平均残業時間は11時間程度です。 また繁忙期でも残業時間は21時間程度と働きやすい環境です。 近年は通年の業務量を均等化すべく社内で働き方の見直しも行っているほか、フレックスタイム導入、リフレッシュ休暇、レジャー施設や教育補助など福利厚生面においても充実、より働きやすい環境への改革を進めています。 ■当社の特徴: 当社はLPガスの輸入基地であり、日本最大級の貯蔵能力を有しています。 ジクシス株式会社(株主:コスモエネルギーホールディングス株式会社、出光興産株式会社、住友商事株式会社)と伊藤忠商事株式会社、日商LPガス株式会社の3社を 株主とする堅実な会社です。中部圏のLPガス需要の半数近くをこの基地から海上出荷、ローリー出荷、パイプライン出荷にて供給しており、大きな供給責任を担っております。このため、LPガスの入出荷設備はコンピューターシステムを導入により自動化し、全社をあげて安全・安定・効率操業に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
システムインテグレータ, 財務 管理会計
〜大手SCSKグループの安定した経営基盤で経理としてスキルアップできる〜 ●完全週休二日制・フルフレックス・自社勤務の環境で安定のワークライフバランス ●賞与5.8か月・住宅手当あり・退職金あり・年休125日・半休や時間休あり ■ポジションの魅力 当社は住友商事の連結子会社であるSCSKグループに属しており、現在も会社法上の大会社です。 国内外4社の子会社を有し連結決算も実施しており、グループ通算税制にも加入するなど、決算業務の水準は上場会社並みの水準であり、専門性の高い経理業務を習得することが可能です。 ■業務内容 財務会計(月次決算)を中心に、日常の経理業務、四半期・年次決算、税務、予実管理・現場対応、業務改善ミッションなど複数の業務を担当頂きます。予算管理や業績管理など、経営陣や現場により近い経理業務も想定しています。 事業の急拡大に伴い、経理業務の質・量ともに拡大している中で、業務改善にも積極的に取り組んでいただきます。 経理の経験から管理会計や財務へチャレンジすることも可能です。 縦割り組織ではないため、課や部を跨いだジョブローテーションをすることなく、幅広い業務が担当できます。 〇主計業務(月次経理業務) ・売上、人件費、外注費、経費、固定資産等に係る計上・確認 ・入出金関連(支払・入金消込・資金繰り) ・月次締め(仮締・本締) 〇財務会計 ・月次・四半期・年次決算(単体・連結/会社法決算) ・取締役会向け業績報告資料の作成 ・計算書類作成、監査法人対応 ・親会社向け連結パッケージの作成 〇管理会計 ・事業部門からの問合せ対応 ・業績分析(月次、四半期、年次) ・予算(計数計画)の立案 〇税務 ・法人税・地方税・消費税・事業税・事業所税の申告 ・グループ通算税制に係る諸業務 〇その他 ・経理業務の改善活動 ・グループ会社支援(国内3社、海外1社):決算代行、支払処理 ・各種経営施策や事業投資に関する会計・税務面のサポート ■組織構成 <経理部8名>部長1名、課長1名、月次締・システム等担当1名、売上・人件費・経費等担当2名、入出金等財務回り担当1名、伝票起票等担当2名 ■就業環境 全社残業は月平均24時間、フルフレックス、在宅勤務も可能な働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜住友商事×KDDIの安定基盤/実働7.15 Hと働きやすい環境/年休123日/健康経営優良法人/幅広い事業展開で2027年に一兆円以上の売上を見込む成長企業〜 ■採用背景: 体制強化のため、また事業拡大による必要要員の増加に対応するため、経理職を募集いたします。JCOMグループは国内のケーブルテレビ会社運営や、JSPORTSなどに代表されるメディア事業、さらにはSHOP Channelに代表される 通販事業など幅広い事業を行っております。 その中で総合経理部は、本社経理や経理業務受託しているグループ事業会社の経理を担当いたします。 月次・四半期・年次決算に係る業務や、各種税務処理等を主なミッションといたします。 ■お任せする業務内容: 配属先である総合経理部は、本社経理や経理業務受託しているグループ事業会社の経理を担当しており、月次・四半期・年次決算に係る業務や、各種税務処理等が主なミッションとなります。 入社後は、単体決算に経理スタッフとして数年間携わっていただき、その後引き続き財務会計分野において上級スタッフや管理職としてご活躍いただく事を想定しております。ご本人様のご志向、適性によりその後連結決算や管理会計等の分野でリーダーを担っていただく事も可能です。 ■配属先について: 部長1名、グループ長3名、管理職(チーム長)7名、スタッフ36名が在籍しています。 ■ポジションの魅力: 大きなグループ企業の中心である本社の経理業務に携われることができ、当社で次々と生まれる新規事業等のPJにもリーダーとしてチームを率いまして、参画することができます。 ■働きやすい環境 実働7時間15分のため残業時間は25〜30H程度ですが実働8時間の場合残業は5〜10H/月程度と落ち着いて働くことが可能です。 ■当社について 「あたらしいをあたりまえに」をビジョンにケーブルテレビだけでなく、通信・電力・ガス・保険・IoT等のサービスを約563万世帯に提供する他、既存の顧客基盤を活かしエンタメ等のメディア事業も展開し人々の豊かな暮らしを支えるライフサービスプラットフォーマーです。経済産業省からの健康経営優良法人認定の他、厚生労働省から女性活躍推進認定 プラチナくるみん認定/えるぼし認定(3つ星)も取得している優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本コンベヤ株式会社
東京都千代田区神田鍛冶町
機械部品・金型 設備管理・メンテナンス, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 生産管理
【年休130日/五大ゼネコンとの取引有/業界トップシェアで安定性◎/有名ランドマーク施設に複数導入】 ■業務概要 大型のベルトコンベアや立体駐車装置を製造している当社の姫路工場において、運輸業務をお任せします。 ※入社後はOJTを中心に徐々に業務を覚えていっていただきます。 ※運輸会社との連絡や積トラックへの積み込みまでが担当業務のため、実際に運転してモノを運ぶ業務は発生しません。 ■業務詳細 ・出荷計画に沿って出荷物準備 ・制作物の出荷及び荷受け ※午前中から都度出荷及び荷受けのトラックが来るため、その対応がメイン業務です。 ■組織構成 ・調達:1名(大阪の調達部隊と手分けしています) ・製造:課長1名、非管理職20名、派遣15名(部品製造や組み立てなど) ■キャリアパス 基本的には姫路工場でキャリアを積んでいただき、工場長などの管理者を目指していただきます。 ■取引先企業例 ゼネコンおよび商社:大林組、鹿島建設、大成建設、清水建設、竹中工務店、三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・丸紅・住友商事など 製鉄所:新日本製鉄・住友金属工業・JFEスチールなど ■就業環境 ・水曜日にNO残業デーを設けていたり、システムで徹底的な管理を行っているため、残業は月平均20h程です。 ※ほとんどの社員が18時頃に帰宅しています。 ・完全週休2日制、年間休日130日 ・柔軟な働き方やライフステージに応じた制度実現に向け内部改革を進めているため、長期的キャリア形成が望めます。 ■当社について ・当社は世界30ヶ国以上に展開している大型コンベヤのトップメーカーであり、立体駐車装置のリーディングカンパニーでもあります。都市・国家規模の巨大プロジェクトに関る機会も多くございます。 ・当社の立体駐車場は日本全国のランドマーク施設に導入されています。東京スカイツリーや六本木ヒルズなどに多数の有名施設に導入され、生活を足元から支えている事業です。 ・当社の製鉄プラント・火力発電所で使用されるベルトコンベヤは国内シェアNO.1を誇っています。 ・人財育成体制があり、「柔軟な働き方」「ライフステージに応じた制度」など内部改革を進めているため、長期的キャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, IT法人営業(代理店) IT個人営業
【J:COMの持つテレビやインターネット、モバイルサービスの提案営業/KDDI・住友商事共同出資】 ■お任せする業務内容: テレビ・インターネット・モバイルサービスの他、住まいに関する各種サービスの提供により、地域のお客さまのお困りごとを解決し、生活を豊かにする提案を行います。 エリアや担当顧客層に応じ細かくチーム分けがされている為、まずは自分の担当顧客・営業スタイルの確立に集中することができます。 <個人向け営業> 住まいに関する各種サービスの提供により、地域のお客さまのお困りごとを解決し、お客さまの生活を豊かにする提案など。 <法人向け営業> ・不動産管理会社やハウスメーカーへの深耕営業を通じ、導入見込顧客の発掘・個人向け営業チームへの連携を行います。 ・家電量販店や携帯ショップへの営業・常駐を行い、店員向けのサービス勉強会の実施や来店顧客向けのご説明、見込み客の発掘を行います。 ■入社後: 入社して2週間程度は本社でロールプレイングなどの研修をしっかり行い、配属後は営業同席を行い業務を学んでいきます。未経験の方もご安心ください! <出向> JCOM株式会社に入社後、株式会社ジェイコム東京へ出向となります。 本社:東京都練馬区桜台一丁目1番6号 事業内容:ジェイコムサービスの販売および顧客サポート ■働き方について: 基本的には火・水・祝日休みです。残業は平均20時間程度に収まっています。 別途アポインターなどもおり分業化されている為、勤務時間内で自分の業務に集中することが可能な環境です。 ■ポジションのやりがい: お客さまの声を一番近くでお伺いし、社内にフィードバックすることで、新しいサービスや業務改革の提案が出来、お客さまへのサービス向上にも寄与できます。 また、お客さまと直接かかわる業務のため、コミュニケーション力や提案力を活かすことができます。 ■会社の制度: ・人事制度(職能に応じた昇格・昇給制度あり) ・社内研修制度の充実。社内ユニバーシティ、通信教育、資格取得支援制度やグレード別研修など、ご自身のスキルアップにつながる研修等が多数 ・福利厚生制度の充実。育児休業(パパ育休取得も可能)、介護休業など、ライフイベントに沿った福利厚生制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
双福鋼器株式会社
三重県伊賀市治田
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜銀行員・整骨院・車のディーラーなど、異業種からの転職者が多数/オンラインショッピングの拡大でニーズ急増中!/飛び込み・テレアポなし!既存顧客との信頼関係を大切にする営業スタイル/有休消化平均12日〜 ■仕事内容 大手ECサイトの物流倉庫や店舗のバックヤードなどで使われる「ラック・棚」の提案営業です。 生活に欠かせないオンライン販売を、裏側から支えるやりがいある仕事です! 〜業務の流れ〜 ◎商社や物流システム会社など、既存顧客へのルート営業(新規営業なし) ◎お客様の用途に合わせて、既製品またはオーダーメイドで製品を提案 ◎見積書・図面の作成、製造部門への手配、納品までの進行管理 ◎製品例:ローラー付きラック、小物用の仕切り棚、タイヤ専用ラックなど ◎担当社数:約10社(メインは3〜4社) ◎外勤:週2日程度/出張:月1〜2回(1泊程度)/直行直帰OK ■こんな方にマッチ! ・人とじっくり関係を築くのが好きな方 ・お客様の要望を正しく理解し、社内と連携して形にするのが得意な方 ・モノづくりや物流に興味がある方 ・安定した環境で長く働きたい方 ■組織構成:大阪 8名 男性:営業 50代1人 40代4人 20代2人 事務女性:1名 少人数で風通しの良い職場です! ■評価制度 厳しい個人ノルマなし! 評価シートを基に、日々の行動姿勢やチームへの貢献度をしっかり評価! ■研修制度 未経験でも安心してスタートできる、段階的な研修制度を整えています。 ・入社後~3ヵ月:本社での工場研修 ・約3か月〜1年間(本人習得率により変動):大阪支店にて営業研修を実施を想定しております。(内容:商品知識・営業スタイルを学ぶ、営業同行)大阪の拠点の方が初期研修に適した商材が多くあるため ※本社(三重)研修期間中は社員寮に入居いただきます。(宿泊費・光熱費は無料です) ■企業の強み ◎特許技術「プレノッチフォーミング」による高精度・高品質な製品づくり ◎材料から完成品まで社内で一貫製造できる数少ないメーカー ◎設計から施工まで対応可能な提案力 ◎住友商事・アルインコグループの支援による安定した経営基盤 ◎物流業界の成長に加え、建材・住宅部材など新分野にも挑戦中! 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
営業職(管理職)〜宇宙・情報関連商材の輸入/スタートアップ企業との連携/防衛省向け9割超/日本の安全保障を支えるスペシャリスト ■業務詳細: 防衛省向けの宇宙・情報関連の商材の提案活動を行っていただきます。 主に海外の宇宙・情報関連商材を取り扱う企業(多くはスタートアップ企業)が仕入先となり、提案商材の選定や仕入れ交渉等を行っていきます。 また、納品先である防衛省との直接のやりとりがあるため、「こんなものが欲しい」といったニーズから商材選定・提案を行うケースもあります。 海外の仕入先がメインとなるため、会議・海外出張、メール・書類作成等様々なシーンで英語を使用いたします。 入社後は部門のチーム長としてマネジメント業務を行っていただくこと期待しています。 ■組織構成: 配属予定の戦略事業開発本部 スペース&インフォメーション事業部は現在、総合職3名(20代)、事務職1名の組織となります。 リモートワークは週2回可能で働きやすい環境です。 ■教育体制: 住友商事の研修制度や自社のプログラムを活用することで、入社キャリア・階層に応じたスキルアップが可能です。 ■同社について: 最終的に防衛省向けに納品される製品が全体の90%超を占めております。 日本の安全保障の一翼を担う、社会貢献度の高い業務内容が魅力です。 ■業界の特長: 近年の安全保障確保の重要度が高まる社会環境のなか、わが国に求められる役割はより大きくなっています。日本の防衛費は増加しており、装備の近代化・高性能化の需要が持続的に高まっています。 ■企業の沿革と魅力: ・防衛・航空宇宙分野の醍醐味は、新しい航空機の導入など、国家的プロジェクトレベルの大がかりなビジネスを手がけるところにあります。また、国を守り、安全と平和の維持により、持続可能な社会の維持に貢献しています。 ・専門商社であることから、圧倒的な専門知識を身に付けることが可能であり、川上から川下までのバリューチェーンのなかで、多岐にわたるビジネスに携わる機会を得ることができます。 ・陸空海に加え、宇宙、或いは新技術を用いた新しい領域でも、新しいビジネスチャンスが広がっています。新技術導入、用途開発、新たなビジネスモデル立ち上げなど、新たなマーケットを創るチャンスもあるビジネスです。 変更の範囲:会社の定める業務
住友精密工業株式会社
兵庫県尼崎市扶桑町
建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜未経験からも多数活躍!コミュニケーション能力を活かして調達業務にチャレンジ/あらゆる事業で業績好調の超優良企業/住友商事100%子会社〜 ■業務内容: 航空機部品(プロペラ・脚・エンジン部品など)を開発・製造している同部署にて、調達・購買業務をお任せいたします。 コロナ後、民間の需要が回復中かつ、防衛費増大に伴う官公庁からのニーズが高まっており業績好調です! <具体的には> ・航空機用部品の購買担当業務:国産の外注品および完成購入品のサプライヤの担当 ・見積照会・価格商議・発注・納期管理・不良品処置等の調達業務全般 コロナ後は国内メーカーの事業撤退、エネルギー・人件費などの高騰による大幅な値上げ要請受けなど、環境の変化も大きく、安定調達実現のために調達先の変更や、新規調達先の開拓・育成を促進することが課題となっています。 今回募集している調達スタッフには、上記の課題解決のため購買担当者として次のような役割を担っていただくことを想定しております。 ・既存の調達先の取引における実務を確実に遂行して、納期・品質・価格の安定に貢献する。 ・社内関係部署(営業・技術・生産・品証)と連携して、調達先の変更や新規調達先の開拓・育成に必要なアクションを促進する。 ◆同ポジションの魅力点: コミュニケーション能力を活かして、未経験から調達職にチャレンジできる貴重な求人です! 安定企業で購買職として幅広い経験・スキルを身に付けながら、航空機部品メーカーとして国防にも携われることは大きな魅力ポイントです。 ■組織構成:課内スタッフ人数12名(課長除く) ・年齢構成:20~30代:8名、40~50代:3名、60代:1名 ■福利厚生: ◇産休・育休制度…育児休暇は、最長お子さんが満2歳になるまで取得可能です。男性の育児休暇取得者も徐々にではありますが、増えています。産後復帰率は100%です。 ◇時短勤務‥小学校3年生までの子を養育している社員は、希望すれば所定労働時間(7.75時間)より短い時間で勤務することができます(短縮時間の上限は1.75時間)。 ◇有給休暇取得平均15.5日(2023年度実績)…有給奨励日が導入されており、年々有給休暇取得率は増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
【年間休日123日/土日祝休み/働きがいのある会社認定企業/時価総額1000億円での大型上場へ向けて採用強化中!】 ★「生成AI」をコアに、ギブリーは時代のニーズに合わせ最速でサービスを提供するITベンチャー企業で、日清食品HD、日産自動車、住友商事、サントリーHD、ロート製薬、ニトリ等大手企業との取引を中心に拡大中。 ■業務内容 ・社員の勤怠管理(打刻データ確認・残業時間集計など) ・給与計算および社会保険手続き(入退社・扶養・産休育休対応など) ・年末調整・住民税関連業務 ・労働契約書・雇用契約書の作成・管理 ・入退社対応(入社の受け入れ、備品整備など) ・労務リスク対応 ・人事データ・システム管理 ・社内オペレーション整備 ■キャリアパス ・労務のスペシャリストとしてキャリアアップ ・人事を包括的にサポート など ■企業概要 ギブリーは、2009年の創業以来、自己資本100%で16期連続黒字経営・8期連続最高売上を更新。創業から年数は経っているものの、昨今のAIトレンドのメインストリームに乗り、いま国内で最も急成長している企業の1つです。「社会に実装できる生成AI」の伴走支援は国内トップで、これまで4000社以上の支援実績をもち、5年以内の東証プライムまたはNASDAQ上場を視野に準備を進めています。 ■募集背景 AIやSaaSを軸にした事業が急拡大し、プロダクトの進化と共に、組織もまさに“第二創業期”の成長フェーズ。 この急成長を支える原動力は「人」であり、プロダクトを生み出すエンジニア、顧客の課題を解くセールス、社会に新しい価値を広めるマーケタなど、すべての才能が最大限に輝くためには、安心して働ける環境と、健全で柔軟な組織運営が不可欠です。 その根幹を支えるのが「労務」です。 ギブリーの労務ポジションは、単なる管理業務にとどまらず、企業成長と組織健全性の両立を推進する存在です。 第二創業期に突入し、組織規模・プロダクト数・働き方が急激に多様化する今、私たちは“守り”の視点に加え、“攻め”の労務へと進化しようとしています。 「事業の成長を支える組織基盤を築きたい」 「人が安心して挑戦できる仕組みをつくりたい」 そんな想いを持つ方にこそ、ぜひジョインしていただきたいポジションです。 変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社山崎シヤーリング
大阪府大阪市西淀川区中島
350万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜事業安定性◎/ルート営業(飛込み営業なし)/ノルマなし/残業5H/電車や高速道路など交通インフラを下支えする鋼材メーカー〜 ■業務概要【業務の変更の範囲:会社の定める業務】 既にお取引のある大手クライアントとの折衝業務をご担当いただきます。 ・取引先との打合せ(製品の摺り合わせ、ヒアリング) ・社内の製造部門への連携 ・見積書、請求書等の作成 ・下請け企業への指示出し ・納品までの管理業務 ■当社製品について 主に鋼材を扱っており、使用先としては電車の車両の外側のボディの部分などです。新しく車両を作るとなった際に、車両を作る企業様に当社鋼材を販売します。 国内のみならず、国外の電車にも当社の鋼材が使われております。 ■業務詳細 ・既存顧客のみ(今後新規営業もあり※飛び込み営業やテレアポなどはなし) ・担当社数:1人あたり10社前後 ・担当エリア:基本的にやりとりしているお客様は関西近郊が中心/連泊を伴うような出張はなし ・連絡ツール:コロナの影響もあり現在は訪問は少なく、オンラインを活用したお打合せやお電話、メール等でコミュニケーションが中心 ■主要取引先 JFE商事株式会社、住友商事グローバルメタルズ株式会社、川崎重工業株式会社、川崎車両株式会社、カワサキモータース株式会社、川重冷熱工業株式会社、JFE建材株式会社、三菱電機株式会社、日立建機株式会社、ジェコス株式会社、株式会社クシベウィンテック、株式会社北海鉄工所 ■入社後の研修体制 入社後、業界未経験の方には約1年間ほど製造業務に携わっていただくことを想定しています。 実際に現場に入り、厚板鋼材の切断加工の経験や図面が読めるように研修し、当社の事業について理解を深めた上で営業業務をお任せしたいと考えております。 製造の知識も身に付けながら営業ができるため、スキルや知識を付けることが可能です。未経験から入社して、製造現場を経て営業で活躍している先輩もいるため、安心して業務を学ぶことができる環境です。 ■配属先について 3名(60代1名、50代1名、40代1名)で構成。 ■当社の特徴 生活基盤となるインフラ関連製品の厳しい品質基準をクリアする高い技術力が強みです。頻繁に設備投資も行っており、鋼材製造に関する多くの機材を保有しております。
株式会社タカハシ工芸
大阪府柏原市円明町
350万円~499万円
住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計・インテリア
【実務経験がない方でも歓迎です!/産育休取得実績あり/私服OK/残業平均15-25時間/オーダーメイドで製造するためやりがい◎/1980年設立の老舗企業】 \魅力ポイント/ (1)ワークライフバランス◎ 出張・転勤なし、直行直帰OKです! 残業時間も15〜25Hほどに抑えることができています。 (2)正当な評価制度! 頑張りや意欲は昇給にしっかりと反映!賞与についても利益の20%を還元!ここ数年は賞与は年3回(夏+冬+決算)出しています。 ■業務詳細: 新築マンションに設置するシューズボックス、廊下や洗面台の収納、トイレの吊り戸棚、システム収納家具などの据付家具の実施施工図面作成業務をお任せします。 \オーダーメイドで製造するためやりがい◎/ 当社ではオーダーメイドで家具の製造を行っており、単純作業ではなく、お客様のご要望に合わせ1件1件設計できることが特徴です。また営業や施工管理などとの距離も近く、オーダーメイドの製品を形にしやすいことも魅力です。 設計側の観点も学べる◎ スタッフの指示どおりに図面を起こすのではなく、一緒に取り合いを考えたり、自社工場も併設しているので実際に商品を確認出来る環境にあり、ものづくりが好きな人にはうってつけの環境! CADオペレーターとして入社後、ものづくりに興味を持ち生産管理者として活躍しているメンバーもおります! \働きやすさの秘訣/ 設計業務は時間的負担が大きいイメージですが、当社は図面専門の協力会社2社と連携して業務をしているため、業務量が多くなりづらくあなたのペースで働きやすい環境です。 マイカー通勤の場合、ガソリン代支給で駐車場代不要! ■組織構成: 配属予定の工事部には4名所属しており経験豊富な方の多い組織です。 年齢・社歴に関係なく、よりよい「ものづくり」のために、率直に意見を言い合える社風です。 ■現場について: 10〜15階建て/50〜100部屋ほどの中規模分譲マンションが中心です。 工期は半年程度で、並行して担当していただく案件数は15案件程度を想定しております。 ■代表的な設計・施工実績 ・積水ハウス:グランドメゾン北堀江レジデンス ・住友商事:クラッシィタワー靱公園 ・三井不動産レジデンシャル:パークホームズ甲子園花園町 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験・第二新卒歓迎!電車や高速道路など交通インフラを下支えする鋼材メーカー/事業安定性◎/金属の切削・加工業務/月残業平均20時間程度〜 電車や高速道路など交通インフラを下支えする鋼材メーカーである当社にて、厚板鋼板の切削・加工業務をお任せいたします! 自身が加工した製品が、アメリカの地下鉄や日本の電車の床や壁の部分、高速道路を支える支柱の部分、橋の一部に使われてるのを目の当たりにできるので、やりがいを感じながら働く事ができます。 ■具体的な業務内容: ・金属切削機械のオペレーション ・機械に金属を設置 ・切削した金属の仕上げ作業(角を削る・盛り上がった箇所をならすなど) ・夜勤はありません ・転勤はありません ■職場環境: 夏はスポットクーラーや冷凍庫を完備しており、冷却グッズを貸与しております。冬は暖房器具を完備しており、居心地の良い環境づくりを心掛けています。お風呂も社内に完備しております。 ■教育体制: 入社後は、切削後の金属の仕上げ作業からして頂きます。 徐々に切削機械のオペレーションを学んで頂き、ゆくゆくは金属の切削〜仕上げ作業までの全工程をお任せいたします。 ベテラン社員の先輩が多くいますので、OJTにて丁寧に教えていきます。 未経験から製造の知識・スキルを身に付ける事ができます。 ■組織構成: 約30名(50代〜70代:13名/40代:7人/30代:4〜5人/20代:5人) ※現場をまとめる班長・副班長にキャリアアップできる可能性があります。 ※飲食店で勤務していた方や、介護業界出身の方など未経験から中途入社で活躍している方が多くおりますので未経験でも安心してください。 ■主要取引先: JFE商事株式会社、住友商事グローバルメタルズ株式会社、川崎重工業株式会社、川崎車両株式会社、カワサキモータース株式会社、川重冷熱工業株式会社、JFE建材株式会社、三菱電機株式会社、日立建機株式会社、ジェコス株式会社、株式会社クシベウィンテック、株式会社北海鉄工所 ■当社の特徴: 生活基盤となるインフラ関連製品の厳しい品質基準をクリアする高い技術力が強みで、大手企業とも長く安定的にお取引をしている為事業が安定しております。頻繁に設備投資も行っており最新の技術を身に付ける事ができます。
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜日本の防衛専門商社の一角として、日本の安全保障を支えるスペシャリスト集団〜 グローバルな仕事にチャレンジしたい方/海外企業とのビジネス経験がある方歓迎いたします! ■業務内容: ・主に海外メーカーから仕入れた防衛装備品を、防衛装備庁、陸海空自衛隊や大手製造メーカー向けに販売する業務となります。 最終納品先:防衛省等(全体の90%を占めています) ・輸入案件が約7割を占める中、国内メーカーの代理店ビジネスもおこなっています。 取り扱い製品: ・宇宙、サイバー 宇宙状況監視システム、地球観測衛星データサービス電磁波関連システム ・防衛設備、機体 水陸両用車、無人偵察機、敵味方識別装置、通信機器、エンジン制御機器、燃料及び油圧ポンプ等 ■業務詳細: 防衛省や製造メーカーを訪問し、搭載装備品メーカー製品の機能・性能・優位性を説明し、提案活動を行っていただきます。 東京本社では防衛省から直接お問合せをいただき各仕入先との商材選定・提案をすることもあれば、提案ベースで仕入先メーカーの新製品等の紹介を行うこともあります。 仕入先が欧米の製造メーカーのため、英文でのメールや国際電話が日常的にあり、海外メーカーの来日時には販売先訪問のアレンジや自身が海外出張に行く可能性もございます。 案件によっては10年に渡る長期スパンになることもあり、顧客との継続的な関係を構築していく必要があります。 将来的には名古屋支社への転勤や海外駐在の可能性があります。 ■業務のやりがい: 日本の防衛に関わる商材を仕入先・製造メーカーとともに創り上げていきます。 日本の安全保障の一翼を担う、社会貢献度の高い業務内容や、携わったものが稼働しているのを見たときにやりがいを感じることのできる環境です。 ■教育体制: ・OJT制度を通じ約1年かけて業務の一連の流れを理解して頂きます。 ・住友商事の研修制度を活用することで、年齢・階層に応じたスキルアップが可能です。 ・海外駐在に関して、実際に駐在員のもとで学ぶ研修制度もございます。(希望者のみ) ■業界の魅力: ・近年の安全保障に関する意識の高まりから、日本の防衛費は平成25年度以降増加しており、 さらに周辺諸国とのバランスから、装備の近代化・高性能化の需要が高まっております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ウィル・シード
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
組織人事コンサルティング 研修サービス, IT法人営業(直販) 人材紹介営業 求人広告営業 スクール長・マネジャー
◎「誰と働くのかの軸」が強い候補者様へ!クライアントに対してグループで真面目に向き合う社風。丁寧な研修制度で業界未経験者も活躍中!営業として企業の本質的な課題解決をしたい方にオススメの環境” ◎フレックス・産前産後休暇・育産休実績多数有!各種休暇制度なども充実しており、5年・10年後のキャリア・長期就業を見据えて働きたい方へ! ◎サントリーや住友商事、ソニーなど大手企業の経営課題を人材育成・教育領域から解決していくコンサルティング会社 ■採用概要: 各業界を代表する大手企業の人事部と連携し、人材育成や組織開発プログラムの企画・開発をご担当頂きます。営業と二人三脚で企画〜研修実施まで数ヶ月にわたるプロジェクトを進めていきます。 私たちが大事にしているのは、“体験・体感型プログラム”といった、ゲームやアクティビティを通じて「教える・変える」のではなく、一人ひとりが「感じ・考え・変わる」ための“場”やきっかけ、機会を提供すること。新人研修では、毎年2万人以上にプログラムを届けています。更には、越境、地域×異業種など企業の枠組みを超えた取り組みもご支援させて頂いております。 企業の課題で同じものはありません。パッケージ商品を提供するのではなく毎回ブラッシュアップする、難しくも顧客の満足度の高いやりがいのある仕事です。 将来的には商品開発部への異動や、リーダー、マネジャーなどマネジメントポジションへの昇格、更にはグローバル人材育成事業や学校事業へのキャリアパスもございます。 【具体的には】 ・各種研修プログラムの企画設計及び実施支援 ・教材開発 ・講師登壇(希望と適性による) ・営業フォロー(提案支援、企画書作成) ■組織構成: 西日本全域をカバーする東海エリアは10名の少数精鋭部隊です。自分の業務のみに領域規定することなく、顧客や受講生の成長のために何ができるかを追求する姿勢が求められますが、その分業務をどんどん任せていく環境ですので、仕事の裁量権の大きいことが特徴です。 ■本ポジションの魅力: 顕在化していない顧客の課題発見から実際に研修を終えるまで一貫して携わることが出来る為、自分が企画したものがどのように顧客へ届き、どのように完結するのかということを見届けることでき、満足度の高い仕事を行うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ