28649 件
パラマウントベッド株式会社【東証プライム】
愛知県名古屋市東区泉
-
400万円~699万円
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業務概要】 パラマウントベッド製品の販売および拡大をお任せ致します。(担当顧客:福祉施設) また、未経験の方でもキャッチアップできるよう個人の経験やスキルに合わせたOJT研修や期間調整を行っておりますのでご安心ください。 【業務内容】※変更の範囲:会社の定める業務 ・製品・商品・サービスの営業活動 ・製品・商品の納品・使用説明 【業務内容補足】 出張対応やや忙期での土日出勤が発生する可能性がございます。 なお、万が一、休日出勤が発生した場合は後日振替休日となりますのでご安心ください。 【組織構成】 幅広い年代で構成されている組織となります。 ・営業:14名(課長:40代/20代:6名 30代:3名 40代:4名 50代:1名) 【正社員登用について】 同社では積極的に正社員登用を行っており、登用時期の目安としては入社2~4年目となります。 なお、数年前からで営業職の中途採用を開始している背景からサンプルが少なく、具体的な登用率の記載ができませんが、直近では登用実績も多数増えてきております。気になる方は是非面接でご質問ください。 【ワークライフバランスについて】 (1)残業時間は基本的に短く、会社として20:00までの退社としております。(2)所定労働時間7時間20分・年間休日128日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。 (3)誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 【パラマウントベッド製品について】 同社では医療用介護ベッドを取り扱っており、病院や福祉施設などで幅広く導入されております。業界での知名度は圧倒的であり国内No1シェア/海外No2シェアと国内外で高い導入実績と評価を獲得しております。 また、ヘルスケアシステムや最新IoTベッドなどの最先端事業も手掛けており、テクノロジーを活用した療養環境作りをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GFF
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 設備保全 テクニカルサポート(技術系サポート職)(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【国内外食業界でシェア率トップクラスのゼンショーG/安全で品質の良い製品を安定価格で提供することで世界の食品産業に貢献/スキルアップ・キャリアアップが見込める環境/年間休日122日】 グル-プ店舗向けの食材や外販製品の食品製造工場のサービスエンジニア(管理職)として以下の業務をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 製造ラインの定期メンテナンス、保守、修繕、最新化する食品製造工場の製造ライン設計・自動化推進を担っていただきます。 >具体的には ◎製造ラインの機械の修理修繕、および工場内設備の定期メンテナンス ※大型な修理が必要な際は、メ-カ-への問合せや連携をお任せします。 ◎製造ラインの自動化推進 ※全国への出張が月1回程度(不定期)発生します。 ■当ポジションの魅力: ◎世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。 ◎すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。また震 災発生時には現地へ食品の支給を行うなど、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。 ◎年間休日122日、有給も使いやすい環境で、夏期休暇・冬期休暇設定もあり長期連休の調整も可能です。 ■当社について: ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 ◎当社は、ゼンショーグループの製造会社として、MMDの各工程と連携を取り、「食」にあらゆる角度で関わっていきます。 幅広く「食」に関わることで世界の食品産業に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社レーザーシステム
北海道札幌市西区二十四軒一条
二十四軒駅
550万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問
■職務内容: ◆◇レーザー加工装置向けの制御ソフトウェアの開発をお任せ|土日祝休み|業績好調◇◆ ■業務内容 自社開発のレーザー加工装置向けの制御ソフトウェアの開発をご担当頂きます。 <開発言語>C#、C++、Python ■業務の進め方 ・装置製品のプロジェクト規模に合わせて、社内、社外のメンバーでチームを組む。装置間で共通のプラットフォームを使用しているので、特定の装置のみにしか対応できないということは起きません。 ・状況に応じて、他プロジェクトへの参加など、チーム内でお互いにコミュニケーションを取りながら、効率的な仕事ができるよう常に改善。 ■入社後の流れ ・入社当初は小規模なカスタマイズ部分などを担当するが、ゆくゆくプロジェクト間を横断して開発に関われるエンジニアにすべくチームで支援していきます。 ・経験により、3か月〜6カ月程のOJT(状況により、出張を含む業務にも参加) ・1日のスケジュール例:9:00出社→作業→12:00昼食(1H)→作業→18:00退勤 ■仕事のやりがい ・他ではあまり経験できないような、レーザー発振器を使用した小型〜大型装置の制御ソフトウェアを設計、製作、テストを行う仕事であること ・自社製ソフトウェア開発(画面設計、レーザー制御、駆動系制御、産業ロボット制御、画像処理など)に参加することができること ■当社について レーザー微細加工技術は、身の回りの様々な製品に活用され始めています。 携帯端末機器などにおいては、その性能向上は製品内部に使用される各種部品の小型化、高性能化、高集積化に支えられ、部品の製造過程ではより微細・高精度な加工技術が求められています。 レーザー微細加工技術は、そのようなニーズに対するソリューションとして認知され、応用範囲を広げつつあります。 当社はレーザー加工の中でも「微細加工」の分野に位置しており、主に「プロセス開発」と光学エンジン・装置の「システムアップ技術」の2点に特化・注力しています。 お客様が希望される加工内容を実現する加工方法を開発し、お客様の希望される加工内容に合わせて、レーザー、光学系、走査系、マシンビジョン、制御系、等の構成を最適化した光学エンジンまたは装置をご提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
埼玉県北葛飾郡杉戸町高野台南
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) 配属先である総合研究所 材料・分析技術系は、当社自社製品の材料設計と分析評価技術を柱とする基盤技術研究部門です。 今回は分析チームにおいて表面分析業務をお任せいたします。分析する商材・材料は多岐にわたりますが、主に工業系材料(エレクトロニクス材料、包装材料)のXPS(X線光電子分光分析)、TOF-SIMS(飛行時間型二次イオン質量分析)等表面分析および解析(社内の依頼元とやり取りし、適切な分析条件を設定し、考察を含めた報告書を作成)をご担当いただきます。 ※以下、主力材料の事例 ・エレクトロニクス領域:半導体、ディスプレイ関連等 ・生活・産業領域:食品・機能性フイルム関連等 (今後、フロンティア領域/新事業の燃料電池やバイオ系も加わる予定) ■組織構成: 総合研究所内の基盤研究部門の一つが材料・分析技術系となっており、現在は38名で構成されています。うち16名(管理職2名含む)が分析チームです。更に、分析分野別に4つに分かれており、今回担当いただく表面分析チームは3名で構成されています。 ■働き方: ・リモートワーク:10日以下/月 ※試用期間中は原則不可 ・出張:ほとんどなし(分析機器が杉戸にあるため) ・副業可(規定有) ■キャリアパス: 入社後は先輩社員とともにXPS、TOF-SIMSを用いた表面分析及び解析業務に従事いただきます。ご本人の志向性、ご活躍に応じて、管理職昇格の可能性もございます。また、分析技術と並列して材料設計を担当しているチームもあり、将来的に社内のチャレンジ制度等を用いて、材料設計への挑戦も可能です。 ■出向先について: TOPPANホールディングス株式会社への出向を前提とした募集になります。(労働条件はTOPPAN株式会社から引き継ぐ) 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は旧凸版印刷株式会社から名称変更し、TOPPANホールディングス株式会社となりました。当社およびTOPPANグループは、「印刷テクノロジー」をベースに「情報コミュニケーション事業分野」、「生活・産業事業分野」および「エレクトロニクス事業分野」の3分野にわたり幅広い事業活動を展開しております。
ダイダン株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜全国各地のランドマークの施工実績あり◎南海なんば駅やグランフロント大阪も!/創業120年・大手エンジニアリング企業/事業拡大に伴う増員募集/土日祝休み〜 ■業務概要: 建築設備(電気)の施工管理に携わっていただきます。 病院やオフィスビル、工場/プラントなどの電気設備の施工管理業務をお任せします。 ※経験に応じて業務内容を決定します。 ■電気設備事業について: <屋内外を美しく彩る光から、情報設備まで最新の管理・制御技術で建物に命を吹き込む> 電気設備は、建物の省エネルギー化と脱炭素化、再生可能エネルギーの効果的な利用に大変重要です。 高効率な受変電設備や、電力を創出する太陽光発電設備、省エネルギー化に寄与するLED照明設備、さらには最適利用のための蓄電池設備や、IoT技術を用いた制御システムなど、さまざまな設備から構成されています。 当社は、これらの設備を最適に組み合わせて、建物のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化や、災害発生時の事業継続計画(BCP)対策に必要な設備など、多岐にわたる設備を提供しています。 ■働く魅力: ◎平均勤続年数17年以上/ゼネコン業界の中でもトップクラスの就業環境 同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。 ◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。 家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。 ◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底! 働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。 ■当社について: 1903年創業より、「光と空気と水のちからで、より良い地球環境と社会の発展に貢献する」という理念のもと、電気・空調・給排水設備の技術で建物にいのちを吹き込んでまいりました。 これからも、社会や環境の変化に合わせながら建物を利用する人々に安全・安心・快適を届けます。 変更の範囲:無
株式会社クマヒラ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
◇創業120年以上を誇るトータルセキュリティ企業◇業界トップシェアのセキュリティ製品で社会の安全・安心に貢献◇社会インフラを担う技術者を募集中◇ ■採用背景 官公庁や一般企業におけるセキュリティ設備の需要が高まり、受注が好調であるという背景から、当社製品の工事対応を担当する施工管理部門の増員募集となります。 ■業務内容 セキュリティ設備工事の施工管理業務を担当していただきます。 金融機関の「金庫設備」や入退室管理・映像監視・セキュリティゲートなどの「セキュリティシステム」、博物館の「収蔵庫設備」、水密扉や遮蔽扉などの「特殊扉」といった設備について、施工時における工程・品質管理、及び納品後の修理・保守対応を担っていただきます。 【業務割合】 新築案件と既設・改修案件の割合はおよそ5:5です。 【担当エリア】 主に島根県内の工事が担当となります。出張の場合は基本的に日帰りとなります。 【入社後の働き方】 ・施工管理部門にはフレックスタイム制が適用されます。 ・工事対応が土日祝日や夜間になる場合もありますが、代休の取得を推奨しています。 ・入社後はOJTで経験を積みながら、担当範囲を広げていただきます。 ・取り扱う製品や分野が多岐に渡るため、各種研修や通信教育(受講料補助有)でスキルを高めていただきます。 【組織について】 ・大きなプロジェクトの場合は複数人で担当しますが、基本は1物件につき1担当者となります。 ・社内で営業/技術営業/設計/業務/施工管理などと職種が分かれています。 1つの物件に対して役割が分担されているため、一人ひとりの働き方の負担が抑えられています。 ・相談しやすい上下関係や、社員の意見がしっかりと会社に届く風通しの良さも、当社の魅力です。 【当社の強み】 金融機関向け金庫設備や入退室管理・映像監視などのセキュリティシステムだけでなく、建築・内装の空間デザインまでをも手掛ける、国内でも希少な企業です。 セキュリティ設備にとって必要不可欠である保守サービスについても自社で対応しています。専門性に長けた高度な技術に加え、「提案⇒販売・施工⇒メンテナンス」を一貫して手掛けていることが、当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マトリックス
東京都新宿区歌舞伎町
西武新宿駅
300万円~499万円
システムインテグレータ, 総務 庶務・総務アシスタント
【ゲーム業界を支える仕事にチャレンジしたい方歓迎/管理部門でのキャリアを広げたい方◎/ゲーム開発を手がける成長中企業の総務スタッフ】 ■業務概要: 総務スタッフとして、社員が快適に働けるように社内環境の整備やイベントの企画・運営をお任せします。 また、備品の管理や来客対応など、日々の業務が円滑に進むようサポート業務も担当していただきます。 ■ポジションの特徴/魅力: ◇総務は、社内のさまざまな部署と関わりながら「縁の下の力持ち」として会社全体を支える重要なポジションです。仕事を通じて、幅広い知識やコミュニケーション力が自然と身につきます。 ◇管理部門の「何でも屋」的存在として活躍いただき、業務に慣れてきたら、代表のスケジュール調整や会議の準備といった秘書業務もお任せする可能性があります。 ■業務詳細: <メイン業務> ・社内イベントの企画/運営(全社研修、納会、懇親会など) ・社内環境の整備(設備管理、社内環境改善の提案/実行など) ・備品管理/発注、購買業務 ・電話/来客対応 ・慶弔/贈答対応(年賀状、暑中見舞い、お中元/お歳暮など) ・入退社手続きのサポート ・各種資料作成や社内調整業務 <その他業務:秘書業務サポート> ※経験/スキルに応じて徐々にお任せします。 ・社内外とのスケジュール調整/管理 ・会議準備/調整/会議への参加 ・出張/会食/手土産の手配 ・各種書類の作成サポート ■当社について: 「遊び」を通して、人々を「幸せ」にする。ことを企業理念に掲げ、業界に多くのものを還元しながら業界全体の底上げを図り、ゲーム業界の礎となる事を目指しています。 ゲーム制作はチームプレーで行うため、社内のコミュニケーションが活性化するような施策を行い、チームで仕事をしている事を理解する機会を設けています。創業当初から「長く働き続けられる環境作り」にも注力し、全ての社員が腰を据えて働ける制度を整備しています。 ■こんな方にぴったり: ・管理部門でのキャリアを広げたい方 ・裏方から会社を支える仕事にやりがいを感じる方 ・一つの職種に縛られず、柔軟に対応したい方 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他サービスエンジニア
〜業界トップの技術力を誇るメイテックグループ企業/東証一部上場/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/地域定着率98%/希望勤務地エリアの営業所に配属された割合91.4%/大手企業取引多数〜 ■特徴・魅力 (1)トップシェア製品をもつ取引先が多く、最先端の製品に携わることが可能 ・エンドユーザーと直接接しながら、高度なフィールドエンジニアとしてのスキルを発揮できます。 ・ユーザーの生の声を聞き、対応する事で感謝されるなど、直接成果を実感できる業務です。 ・派遣先のプロパー社員と対等の立場で仕事を行うことができます。具体的には派遣先の会議に出席するのはもちろん、派遣先の顧客の名刺を持って打ち合わせに参加する/新卒の育成を任されるなど信頼や裁量が大きい環境です。 (2)想定案件例 ・医療用機器(MRI、CT、X線装置等)の据え付け・調整、保守・メンテナンス業務 ・上下水道設備の受配電設備における保守・メンテナンス業務 ・生産設備・ユーティリティー設備の保守・メンテナンス業務 ・半導体製造設備の保守、メンテナンス業務 ≪巡回型、出張型、常駐型など選択肢も多くございます≫ (3)魅力 ・働く機会(選択肢)が多い。生涯エンジニアとして働き続けられる。 ・平均残業時間は月20時間。土日祝基本休み。平均有給取得日数は14.46日/年 ・FEセンターという専門部隊がバックアップ。充実したサポート体制で安心して働ける ■特徴: ・社風:自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社する社員が多く、社員で集まっての勉強会の実施や500講座もの研修制度など、学び教育していく文化です。 ・1から成長できる環境:多くのエンジニアが未経験や微経験から入社し、最終的には「メイテックグループらしい」ものづくりの中核に携わる業務を行っております。研修のみでなく営業や所属上長との面談も定期的にあり、現在のご自身のスキルやキャリア希望の確認及びキャリアを叶えるためのフォロー体制が充実しております。 ・ベストマッチングシステム:全国の仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アットフィールズテクノロジー株式会社
富山県魚津市東山
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇データサイエンティストとして業界変革/統計学未経験から育成/最先端データ解析/フレックス&リモート可/工場のスマート化に貢献◇ ■職務内容: クライアント企業(電子デバイスメーカー等)の量産工場で収集されるデータを活用して、不良の要因究明や予兆管理に向けたデータ解析業務を担っていただきます。 ■職務詳細:※統計解析の専門スキルは業務を通じて指導しますので未経験の方もご安心ください。 デバイスの完成度向上から工程管理強化など、幅広くデータサイエンティストとして活躍していただきます。具体的には、データ収集、データ解析、結果の考察、改善提案まで関連部門と連携を取りながら実施します。 ■業務の進め方: お客様からデータを受領し、弊社事務所で解析業務を行っています(オフサイト対応)。都度必要に応じてオンラインで会議を行い、1〜2回/月の頻度でお客様の工場に出張しています。在宅でのリモートワークでの働き方も選択可能です。 ■プロジェクト例: ・不良の要因究明、改善に向けた対策立案 ・不良抑制を目的に予兆管理の構築(キーパラメータ特定と各種BIツールを用いた監視運用の構築) ・各種データの加工・統合処理、可視化 ・データサイエンスに関する教育(統計学、データ活用の実践) など ■働き方: フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 階層別研修、目的別研修、技術研修で構成し、マインドとスキルの両面の教育の場が整っています。経営幹部と職場上司と人事が三位一体となり、社員一人ひとりの成長を支援している企業です。 ■アットフィールズテクノロジー株式会社について: 2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクスタ
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜業界未経験からSaaSの営業に挑戦!/キーエンス・リクルート出身の経営陣/製造業界にITの力で変革を起こすスタートアップ企業〜 ■当社について ◎日本のGDPの20%を占める最最の基幹産業「製造業」にITの力で変革を起こすスタートアップ企業! ◎2014年創業、キーエンス・リクルート出身の経営陣率いる、関西トップクラスの成長企業 ◎年間組織成長率87%!26名の社員増加でまだまだ積極採用中! ※24年現在57名の社員数ですが、25年度末にかけ120名体制を目指しています ◎メインプロダクト「スマートF」は23年度生産管理システムユーザーレビューランキングでNo1を獲得!今もなお高い支持と多数の導入を誇ります。 ■業務内容 当社が開発した製造業DXクラウドシステムのソリューションセールスとして、インバウンド中心のアポイント獲得からクロージングまで一貫して対応します。 ■業務詳細 ・HP経由からの問い合わせに対する商談実施 ・販売代理店様経由のご紹介への商談実施、フォロー ・年に数回開催される展示会への参加 ・展示会で交換した名刺情報をもとに新規アプローチ ・クライアントの製造現場訪問と現状課題の詳細ヒアリング ・導入後のフォロー など ■営業スタイル ・基本はWeb商談、場合によって出張での訪問あり ・対象顧客…全国の製造業全般 ・商談時間…1回あたり1.5〜2時間程度 ・1日あたりの商談数…平均2〜3件 ・受注までの期間…顧客の全社的な意思決定にかかわるため、平均期間は長く、3〜4ヶ月程度かかります。 ■キャリアパス 1〜3年のメンバー経験を経て、以下のキャリアパターンが想定されます ・ マネジメント…セールス組織のリーダー・マネージャーとして組織を率いる ・ スペシャリスト…専門的な業務知識をつけ、より高難度の案件を対応 ■「スマートF」について 安価でスタート可能な誰でも簡単にシステムを扱うことができる生産管理クラウド。その圧倒的な使いやすさで顧客から高い評価を得ております。 <特徴> ・ノンカスタマイズのパッケージで、生産管理に必要なあらゆる業務をカバー ・低価格(月額数万円)で必要な機能からスタート ・週次のアップデートで、クライアントのニーズに迅速に対 変更の範囲:会社の定める業務
京都府長岡京市神足
長岡京駅
◇データサイエンティストとして業界変革/統計学未経験から育成/最先端データ解析/フレックス&リモート可/工場のスマート化に貢献◇ ■職務内容: クライアント企業(電子デバイスメーカー等)の量産工場で収集されるデータを活用して、不良の要因究明や予兆管理に向けたデータ解析業務を担っていただきます。 ■職務詳細:※統計解析の専門スキルは業務を通じて指導しますので未経験の方もご安心ください。 デバイスの完成度向上から工程管理強化など、幅広くデータサイエンティストとして活躍していただきます。具体的には、データ収集、データ解析、結果の考察、改善提案まで関連部門と連携を取りながら実施します。 ■業務の進め方: お客様からデータを受領し、弊社事務所で解析業務を行っています(オフサイト対応)。都度必要に応じてオンラインで会議を行い、1〜2回/月の頻度でお客様の工場に出張しています。在宅でのリモートワークでの働き方も選択可能です。 ■プロジェクト例: ・不良の要因究明、改善に向けた対策立案 ・不良抑制を目的に予兆管理の構築(キーパラメータ特定と各種BIツールを用いた監視運用の構築) ・各種データの加工・統合処理、可視化 ・データサイエンスに関する教育(統計学、データ活用の実践) など ■働き方: フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 階層別研修、目的別研修、技術研修で構成し、マインドとスキルの両面の教育の場が整っています。経営幹部と職場上司と人事が三位一体となり、社員一人ひとりの成長を支援している企業です。 ■アットフィールズテクノロジー株式会社について: 2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が同社の強みです。
BXゆとりフォーム株式会社
東京都豊島区西巣鴨
西巣鴨駅
450万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計・インテリア
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
~建築士の資格お持ちの方歓迎/転勤や出張なし・残業月20時間程度と就業環境◎/プライム市場上場企業のグループ会社/首都圏でのリフォーム実績多数〜 ■業務概要: 当社はプライム市場上場文化シヤッターのグループ会社です。 同社にて、技術マネージャーをお任せします。 ■具体的には: 営業担当へ向けた技術サポートを中心に、必要に応じて図面作成や工事業者の調整などを行います。 ・営業担当とともにクライアント宅を訪問、リフォームについてのアドバイス(平均1日1件~3件程度の訪問を予定しています) ・工事用図面の作成、見積書作成のサポート ・現場管理や施工内容打ち合わせのサポート ・工程管理や施工業者の調整、管理 ・営業担当への技術教育 裁量が大きいため、自分のペースで業務を行うことが可能です。 ■配属支店: 本求人は神奈川支店(横浜鶴見店・相模店など)、神奈川県内のいずれかの支店配属となります。現住所と希望を考慮します。 ■就業環境: <残業>20時間程度/月 残業抑制のため、PCは21時完全シャットダウンです。 また、お客様は個人宅のため夜間の対応が発生しづらい環境です。 <休日>完全週休2日制(日曜は固定休、もう1日はシフトによって決定) ■研修制度: 月に1度ペースで全技術者が集まり、情報交換をする「技術会議」を開催しています。 各店舗の近況報告や技術的な課題、レアな案件など、現場に携わる生きた意見やアイデアを積極的に交換しています。 ■業務の魅力: リフォームは既存の建物を再生させるもので、新築とは異なり、構造や仕上げに常に制約が発生します。 これまでに培った豊富な知識や経験を活かしてクライアントが望む出来る限りの形を創り、夢を叶えることが当ポジションのミッションであり、醍醐味です。 「もう少しこうだったら」何らかの問題を抱えた大切な住まいがリフォームにより改善され、安心で快適な住まいを見たクライアントから「ありがとう」と笑顔をもらえることは、技術者として大きなよろこびを感じることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本製鋼所
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜プライム市場上場/世界に類を見ないプラスチック総合加工機械メーカーへ/社宅・社員寮・家賃補助などU・Iターン歓迎〜 ■採用背景: プラスチック樹脂製造・加工機械を始めとする各製品の受注が非常に好調であり、 将来の更なる成長を見据えた増員募集となります。 ■仕事内容: 同社が手掛ける樹脂製造機械(造粒機、二軸混錬押出機)または樹脂加工機械(フィルムシート製造装置)の機械設計をお任せします。 オーダーメイド品が多く、顧客製品ごとに担当をお任せいたします。 【業務詳細】 ◇樹脂製造機械/樹脂加工機械の機械設計業務 ・機械一般、減速機、配管等の設計、見積もり、手配業務 ・お客様との共同開発、顧客テスト対応、基本仕様の決定、装置試運転業務 ◇樹脂製造機械/樹脂加工機械のサービス業務 ・アフターサービス部品、改造工事の計画、総括業務 ・納入機の保守、メンテナンス指導、顧客・営業部門の技術サポート ※海外納入案件が多く、2〜3週間の海外出張が定期的に発生します。 <顧客例>大手化学メーカー、石油メジャー等 ■広島製作所・製品について: 創業100年を迎え、プラスチック加工のエキスパートとして、 オーダーメイドでお客様のニーズに応えた産業機械を開発・製造しています。 製品例としては、造粒機、フィルムシート製造装置などニッチな分野ですが、 世界的に大きなシェアを獲得しています。売上の6割以上を占める樹脂機械事業を担っており、 研究開発・設計から部材製造・組立までを集約した一貫生産体制となっています。 ■企業魅力: 【グローバルニッチトップ企業】 1907年の創業初期は国内最大の兵器メーカーとして名を馳せましたが、 現在では「素形材・エネルギーセグメント」と「産業機器セグメント」という二本柱で、 不景気にも強く、世界を凌駕する技術を持つプライム市場上場の企業です。 【人材育成】 企業の成長に欠かせない要素として人材育成に力を入れています。 キャリア育成として、現場でのOJTはもちろん、業務に必要な基礎知識・スキル教育を行っています。 また、分野別・階層別の育成プログラムも構築し、将来を担う優秀な人材の育成に会社をあげて取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEプラントエンジ株式会社
東京都台東区蔵前
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 施工管理(機械) メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜中途入社活躍多数/JFEグループの安定基盤/平均残業月20〜30時間程度/完全週休二日制(土日祝)〜 ■業務概要: 同社の機械プラント部にて高圧ガスの配管設置工事・補修工事の施工管理を行っていただきます。 〈具体的には〉 ・基本計画の立案 ・協力業者への工事の発注と管理(据付、解体) ・性能・機能確認、品質管理 ・見積・積算 ・その他書類作成 等 ▼工期等について 基本的には1週間から2週間程度の工事がほとんどです。 エリアも中国エリアが7〜8割程度、近畿や甲四国等の近隣の案件が2〜3割程度です。 宿泊や夜勤を伴う工事も年に2回程度発生する可能性がございます。 (工事納期や先方の工場、プラントの状況により変化) ■就業環境: JFEスチール関連の製鉄プラントや工場の機械設計及び施工管理をメインで担当いただく為、全国各地への出張などが発生しにくい環境となっております。 将来的にはJFEスチール関連以外の案件も担当いただき、各現場へ常駐頂く可能性もございます。 ■組織構成 各事業所でエンジニアは約5〜10名程在籍しており、20代〜60代までの幅広い年齢層で構成されております。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!】 残業は平均月20〜30時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年15日程と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。います。 変更の範囲:会社の定める業務
コーネットソリューションズ株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
◆◇日本のサイバーセキュリティ力を上げる先駆者/海外のセキュリティ商材を日本企業に紹介するスペシャリスト◆◇ 営業が海外から持ってきたサイバーセキュリティ商材を、お取引先である日本企業・機関にご紹介するために評価、また導入後のテクニカルサポートを行っていただきます。 ・ハード・ソフト製品の技術的評価・検証(6割) ・お客様へのテクニカルサポート(2割) ・営業への技術サポート/デモの立会い(2割) ■取り扱い商品:メディアコンバータ、CWDM、DWDM、SFP、L2/3スイッチ、コンソールサーバ等。その他、通信機器以外にもIPネットワークエミュレータやソフトウェア負荷試験装置、及び最先端光スイッチの取り扱いも開始しました。 ■組織: 営業職は40代〜50代3名、内、部長1名です。設立20年以上で落ち着いた雰囲気の中で、着実に成長できる環境です。 ■働き方: 海外出張が年に1〜2回ございます。コロナ禍ではオンラインでの商談も行われるため、英語力を伸ばしたい方にはうってつけの環境です。 ◆◇自社で商品の仕入れ〜評価〜営業まで!代表の40年間の人脈から成り立つ、信頼と実績がございます◆◇ 当社代表の松本は、40年間ネットワーク業界におり、その分人脈も多くあり、他社では見つけられないような商材も見つけることができます。そこから自社で評価作業をし、"本当にいい商材"だけをお取引先へご紹介いたします。そのため、大手電機メーカーから「よくこんなもの見つけてきたね!」とお褒めの言葉を頂けたり、大手通信会社から当社と億単位の取引をしたりもしており、少人数の会社ながら、確かな技術を認められ実績を多く残しております。 海外からセキュリティ商材を輸入〜評価〜営業までやっている会社は日本にそう多くなく競合他社も少ないです。最初は難しいことも多々あるかもしれませんが、慣れてくるうちに業界知識や語学力もつき、3年後にはこの業界ならばどこでも生きていけるような、非常に市場価値の高い方に成長することができる環境です。 海外へチャレンジしてみたい方、自分の市場価値をあげたい、という方、まずはご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビヨンドボーダーズ
東京都目黒区青葉台
400万円~599万円
不動産仲介 人材紹介・職業紹介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【異業界・異職種から活躍中の社員も多数!/年収1,000万円も目指せる!/土日祝休み/年休125日/転勤なし】 海外不動産事業に強みを持つ当社にて、海外不動産のご提案をお任せします。 ■主な業務内容: <販売する商材> ・商品…海外不動産 ・商品価格帯…1物件1000万~3000万円が中心。 ・商品補足…投資用として購入する方が多く、居住用としても販売しています。 ◎現在の取引国は12カ国ほど。今後もエリアを拡大予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の流れ: 【完全反響型】 ・集客はマーケティングチームが広告運用やセミナー・メルマガにて集客。多い月で新規問い合わせが1000件ほどございます。 →・問い合わせ・過去問い合わせリードリストにアプローチし商談を調整 →・商談 →・メールや社用LINE・お電話にて定期フォロー →・現地物件視察のアレンジ(必要な方のみ) →・ご契約手続きの手配 ■未経験の方が一人立ちするまでのイメージ ・取扱物件や不動産基礎知識のインプット(入社1週間程度) ・アポイント獲得レクチャー →・アポイント獲得のためのアプローチ開始 →・商談ロープレ ・先輩社員の商談に同席 ・先輩社員に同席してもらい商談開始(入社後1ヶ月〜2ヶ月) →・基本的な知識や話術を身につけ、 先輩社員に商談同席してもらい成約ができるようになる(入社後2ヶ月〜5ヶ月) →・イレギュラーな質問にも対応できるようになり、 1人で商談から成約ができるようになる(入社後3ヶ月〜6ヶ月) →・目標を逆算しながら売上を達成できるようになる(入社後4ヶ月〜7ヶ月)自社にないサービスや商品も、社内で相談したり協力しながらお客様のニーズに最適なサービスを提供できるようになる。 ■やりがい: ・お客様層が経営者・商材単価も効果なため、自身の視座も上がり、ワンランク上の営業スキルが身につきます。 ・物件の内覧を希望されるお客様への同行など、短期での海外出張のチャンスもあります(基本的には海外支社のメンバーが対応するための日本国内のみでの活躍ももちろん可能です)。
JR西日本プロパティーズ株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~799万円
ディベロッパー 土地活用, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
JR西日本と三菱重工の共同出資によるディベロッパー/年休126日/在宅・リモート可/フルフレックス導入/残業月17h程度〜 ■業務内容 近畿エリアにおける分譲住宅(マンションが主)プロジェクトの開発企画をおこなっていただきます。 具体的には以下の業務を行っていただきます。 事業適地の選定、現地調査、マーケテイング、商品企画等プロジェクトの立案業務、設計・施工・販売などプロジェクト推進における工程の管理、販売広告戦略の策定 ■業務のやりがい お客様の暮らしをイメージし企画力や推進力を活かしてプロジェクトマネージャーとして事業を進めていく、達成感とやりがいのある仕事です。事業規模が大きく一人ひとりの裁量も大きいため、プロジェクトが成功したときの達成感はひとしおです。 ■組織構成: 近畿支社不動産開発部には、14名在籍しております。部長1名、グループ長3名、メンバーで構成されております。今回はメンバーのポジションでの採用を検討しています。 ■働き方:在宅勤務可能、フレックス制度有で働きやすい環境が整っています。近畿圏の物件を担当いただきますので、出張も多くはありません。 ■サポート体制: 会社として社員のスキルアップを全面的にサポートする社風があるため、資格の受験料補助や、日々の業務のなかで学習時間の確保なども認められています。今後更にスキルアップ目指していきたい方にとってお勧めの環境です。 ■キャリアパス: 半期に一度今後どういった業務に携わっていきたいかなどの面談を行っております。総合不動産企業だからこそ、社内で様々なことにチャレンジできることも醍醐味の一つです。総合職としてご入社いただきますので、将来的には本社(東京)や各拠点への転勤の可能性がございます。 ■社風: 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)と三菱重工株式会社の遺伝子を受け継ぎ、安全を基軸に、お客さまに安心・信頼していただける確かな品質・サービス提供を基本方針としつつ、開発プロジェクトを果敢に推進する勢いのある会社です。2018年7月に社名・支社名を変更し、活動をさらに積極化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Anjet Research Lab株式会社
京都府京都市西京区御陵大原
700万円~1000万円
半導体, 半導体 生産管理
〜電気エネルギーの変換効率を飛躍的に向上させるパワー半導体の研究開発/国内外からの出資企業多数!業界先端のパワーデバイス開発を行うファブレスの設計企業〜 ▼事業ミッション 当社はこれまでR&Dとして、高性能パワーデバイスの設計・開発・試作を世界のファウンドリメーカーと協業・推移してきました。 現在、順調に資金調達および顧客開拓が進み、量産に向けて始動しております。 今回は、これまで種み上げてきた技術を商品化(量産化)していく為にご尽力いただける方を募集いたします。 ▼業務内容 化合物半導体(SiC・GaN)を使用したパワー半導体の量産化にあたり、ファウンドリーへの投入計画・生産管理・在庫管理や顧客との日程調整をお任せします。 <業務詳細> ・海外ファウンドリメーカーとの生産管理(在庫管理) ・顧客からの要求品質に合わせた製造計画/ロット投入計画の管理 ・国内&海外チームメンバー間の業務連携 ・品質管理・製造工程管理/出荷管理/在庫管理など ※海外出張があります。 ※海外とのWEBミーティング:週5〜6回 ▼製品について Wide Band Gap Power devices (SiC,GaN etc.) 大手海外自動車メーカーのEVやEV充電スタンドに使用されています。 ▼入社後・配属組織 大手半導体メーカー(TI/ON Semiconductor/日立/三菱電機/ルネサス/ローム)等で20〜30年以上の経験を持つスペシャリストと一緒に世の中に技術革新を起こすメンバーを歓迎いたします。 ▼在籍社員の入社理由 ・新規パワー半導体デバイス(SiC・GaN)を学びたい ・世界中のスペシャリストと最先端技術を推進させたい ご経験を活かしつつ、他社ではできない幅広い経験や最先端知識を求めてご入社される方が多いです。 ▼給与形態 専門業務型裁量労働制※労働基準監督署に届出済み ▼当社について: ◇台湾ヘッドクォーターのエンジニアとも連携体制を緊密に取り、高性能・高信頼性パワーデバイスのいち早い市場投入を目指しています。 ◇大学などの研究機関・提携企業との協力を進めることによって、当分野のリーディングカンパニーを目指しています。 ◇京都市/JETRO/中小機構の支援の下、開発を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区日本橋本町
◇創業120年以上を誇るトータルセキュリティ企業◇業界トップシェアのセキュリティ製品で社会の安全・安心に貢献◇社会インフラを担う技術者を募集中◇ ■採用背景 官公庁や一般企業におけるセキュリティ設備の需要が高まり、受注が好調であるという背景から、当社製品の工事対応を担当する施工管理部門の増員募集となります。 ■業務内容 セキュリティ設備工事の施工管理業務を担当していただきます。 金融機関の「金庫設備」や入退室管理・映像監視・セキュリティゲートなどの「セキュリティシステム」、博物館の「収蔵庫設備」、水密扉や遮蔽扉などの「特殊扉」といった設備について、施工時における工程・品質管理、及び納品後の修理・保守対応を担っていただきます。 【業務割合】 新築案件と既設・改修案件の割合はおよそ5:5です。 【担当エリア】 主に都内の工事が担当となります。出張の場合は基本的に日帰りとなります。 【入社後の働き方】 ・施工管理部門にはフレックスタイム制が適用されます。 ・工事対応が土日祝日や夜間になる場合もありますが、代休の取得を推奨しています。 ・入社後はOJTで経験を積みながら、担当範囲を広げていただきます。 ・取り扱う製品や分野が多岐に渡るため、各種研修や通信教育(受講料補助有)でスキルを高めていただきます。 【組織について】 ・大きなプロジェクトの場合は複数人で担当しますが、基本は1物件につき1担当者となります。 ・社内で営業/技術営業/設計/業務/施工管理などと職種が分かれています。 1つの物件に対して役割が分担されているため、一人ひとりの働き方の負担が抑えられています。 ・相談しやすい上下関係や、社員の意見がしっかりと会社に届く風通しの良さも、当社の魅力です。 【当社の強み】 金融機関向け金庫設備や入退室管理・映像監視などのセキュリティシステムだけでなく、建築・内装の空間デザインまでをも手掛ける、国内でも希少な企業です。 セキュリティ設備にとって必要不可欠である保守サービスについても自社で対応しています。専門性に長けた高度な技術に加え、「提案⇒販売・施工⇒メンテナンス」を一貫して手掛けていることが、当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマトマテリアル株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
□■ワークライフバランス◎/住宅補助あり/所定労働7.5h/企画提案型専門商社/大手メーカー多数取引/キャリアアップ・昇格環境◎/第二新卒歓迎・これまでの営業経験を活かしてご活躍いただけます■□ ■業務内容: 当社のエレクトロニクス事業にて営業ポジションの募集です。取引先は半導体やエレクトロニクス機器などを取り扱う大手メーカーが中心で、BtoBビジネスになります。 ■業務の特徴: ◇商品開発から製造・検査・出荷・品質保証など様々な工程担当のお客様からニーズを伺い、商社の強みを生かし様々な商品を提案する仕事です。 ◇取扱製品: https://www.yamato-material.co.jp/electronics#product ◇エリア:東京本社の担当エリアは名古屋より東の地域です。 ◇出張頻度:担当エリアによって異なります。 ■育成について: 〜実力に応じてキャリアアップ、昇格を目指せる環境〜 ◇まずは先輩社員の商談同行を中心としたOJTからスタートし、徐々に商品知識を習得していただきます。先輩社員が丁寧にフォローするので業界未経験の方も安心です。 ◇HPへの問い合せによる引合い対応から徐々に担当する顧客の幅を広げていきます。 ■組織構成: 新素材事業本部東日本営業部には16名(60代3名、50代2名、40代3名、30代4名、20代2名)、幅広い年代の方が活躍しております。 ■エレクトロニクス事業部: 日々変化する業界の多様なニーズに応えるため、長年培った経験による独創力と幅広いネットワークで、半導体・電子部品の開発・試作・評価・生産・出荷に必要な資材や設備をワンストップで提案しています。 ■オフィスについて: 本社オフィスは「開かれたオフィス」として、ワンフロアに間仕切りを作らずフリーアドレスを導入し、人の動きが見えるようにして、社員間のコミュニケーション向上を図っています。また、コロナ禍を背景としてテレワーク環境も整備しています。 ■当社の特徴: ◇設立1948年。絶えず変化を続ける市場ニーズに寄り添い、企画提案型専門商社として顧客との共存共栄を目指し幅広フィールドにサービスを提供しています。 ◇「容器と先端技術のその先に」をスローガンとし末永く社会に貢献できる企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体, プロセスインテグレーション プロセスエンジニア(前工程)
〜電気エネルギーの変換効率を飛躍的に向上させるパワー半導体の研究開発/国内外からの出資企業多数!世界中のスペシャリスト技術者と協業◎〜 ▼事業ミッション これまでR&Dとして、高性能パワーデバイスの設計・開発・試作を世界のファウンドリメーカーと協業・推違してきました。 現在、順調に資金調達および顧客開拓が進み、量産に向けて始動しております。 今回は、これまで種み上げてきた技術を商品化(量産化)していく為にご尽力いただける方を募集いたします。 ▼職務内容 パワーデバイス開発を行うファブレスの設計開発企業である当社にて国内外工場のプロセス管理をお任せします。 <職務詳細> 具体的には、化合物半導体(SiC,GaN)を使用したパワー半導体の量産化にあたり、委託先の海外工場との連携を行って頂きます。 ・プロセスインテグレーション(進捗管理) ・工程管理 ・物流管理 生産・在庫管理は別担当が行う為、工場へ製造・テストの指示や内容の確認がメインとなります。 ※委託先工場:国内外に複数あり、製造・テストもそれぞれ別の工場(工場間で製品は直送)で行っています。 ※海外出張:有、海外とのWEBミーティング:週5〜6回 ▼製品について Wide Band Gap Power devices (SiC,GaN etc.) 大手海外自動車メーカーのEVやEV充電スタンドに使用されています。 今後量産化を図り、グローバルな販路の拡大を目指しております。 ▼入社後・配属組織 大手半導体メーカー(TI/ON Semiconductor/日立/三菱電機/ルネサス/ローム)等で20〜30年以上の経験を持つスペシャリストと一緒に世の中に技術革新を起こすメンバーを歓迎いたします。 ▼在籍社員の入社理由 ・新規パワー半導体デバイス(SiC・GaN)を学びたい ・半導体製造プロセスに一貫して関わりたい ご経験を活かしつつ、他社ではできない幅広い経験や最先端知識を求めてご入社される方が多いです。 ▼給与形態 ・専門業務型裁量労働制※労働基準監督署に届出済み ▼当社について 高効率なエコデバイスの実現の為、台湾ヘッドクォーターのエンジニアとも連携体制を緊密に取り、高性能・高信頼性パワーデバイスのいち早い市場投入を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユカリア
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(19階)
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) ビル管理
【建築/不動産業界出身の方、歓迎!〜ワークライフバランスを重視した環境で、社会インフラである病院を支えてみませんか?〜】 ■業務内容: ヘルスケア領域における幅広いバリューチェーンでの事業を展開する当社が経営支援を行っている医療機関への建築・不動産関連業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 現在建設から40年を迎え老朽化が進んでいる地方病院が多く存在し、弊社が提携している23社のパートナー病院の建て替えを中心としたコンサルティングを行っていただきます。 ・医療機関における建物管理サポート業務 ∟施設課や総務課及び建物管理会社と連携し中長期修繕計画の策定 ∟改修・修繕工事の発注者業務サポート(見積査定・工事計画書チェック・定例会議・完了検査等) ・新規パートナーシップ契約候補先医療機関や顧客(金融機関や不動産会社)対応のための建築・不動産評価業務(建物状況調査・遵法性調査・建物環境リスク調査・修繕計画作成・ER作成等) ・パートナー先医療機関の建替サポート ∟病院建替における施主側代行業務 ■働き方: ・年間休日約125日/完全週休二日制(土日祝) ・夜間対応:無 ・残業:月平均20時間〜40時間 ∟現場の進捗度合いによって月の残業時間は増減しますが、各現場は複数人で担当しており、業務量が偏らないように工夫しております。 ※月1〜2回、1回あたり1泊程度の全国出張あり ■組織構成: ・ユニット事業部長:1名(30代/建築士・設計事務所・大手コンサル出身) ・メンバー4名(40代〜50代/1級建築士・施工管理の資格をお持ちの方で構成されております) ■当社の魅力: ・ノウハウや理念の共有のために23の病院からなる「ユカリアネットワーク」を構築しており、これは日本の病院グループにおいて全国有数の病院数となります。(*IPOを目前に控えた拡大フェーズでございます) ・大手ディベロッパーでも知見がない、病院の建て替えサポートの経験を得ることができる。 ・日本の7割の病院が赤字経営という社会問題への改善に取り組むことができ、社会貢献性を感じやすいポジションでございます。 変更の範囲:本文参照
野里電気工業株式会社
大阪府大阪市西淀川区柏里
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
〜年間休日123日/残業20-30h/東証上場企業や官公庁と安定した受注・取引/再生可能エネルギー領域にも参入◎〜 \当社のポイント/ ◎東証一部上場企業や官公庁を中心に安定した受注・取引 ◎安定した基盤を基に、成長産業である再生可能エネルギー領域にも参入 ◎年間休日123日/福利厚生充実/独身寮・食事手当完備で手厚い環境! ◎工程管理〜安全管理まで一貫して行うので、施工管理としての実力が付きます。 ■業務内容 ・電気設備工事を指揮する施工管理をご担当いただきます。 ・納期・品質管理や安全に配慮しながら、工事現場をまとめて頂きます。 ・具体的には、工場や公共施設、オフィスビルなどの電気設備工事における施工管理業務となり、様々な規模の案件を幅広く担当して頂きます。 ・報告書や部材発注業務などの事務作業も対応をお願いします。 <主な業務> ・工程管理/品質管理/安全管理/原価管理 <詳細> ・対象物件:工場や公共施設、オフィスビル ・工期:平均で2〜3ヶ月(最短:1日/最長:1年) ■就業地 取引先の住友重機械搬送システム株式会社新居浜工場(地域限定)に勤務いただきます。 ■教育制度 ・基本的には九州の上司が出張で現場でのOJTを行います。 ・階層別研修/実務研修/資格取得支援制度も用意されています! ■働き方: ・平均残業時間は20時間/月程度 ・休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得頂いています。 ・独身寮を用意しており、5,000円/月で住んでいただくことが可能です。(30歳未満) ・独身寮生には、27,000円/月の食事手当が支給されます。(30歳未満) ■やりがい: ・様々なスタッフと協力し、困難や苦労を乗り越えながら仕事を進めていくので完成した時の達成感は大きく、一緒に頑張ったスタッフと達成感を分かち合えます。 ・現場代理人は、社長の代理として工場現場を担当する役割を担っています。そのため、現場の安全管理や納期は徹底していくことが重要であり、トラブルへの対応等、一つひとつの業務に取り組んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビケンテクノ
大阪府吹田市南金田
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
〜WEB面接可能/作業着面接OK/スタンダード市場上場〜 ★1963年設立で大阪吹田市本社の、独立系総合ビルメンテナンス会社 ★2,000名以上の従業員を抱える大きな企業 ★自社管理物件の施工監理を行う、発注者の立場のためはたらき方◎ \当社に多い入社理由/ ・施工管理経験者…ワークライフバランスを整えたい! ・安定した会社で、長く働きたい! ・転勤せずに、大阪に腰をすえたい ☆こんな方、ぜひご応募ください♪ ■業務内容: 当社が管理している物件の改修、修繕工事の建築施工管理業務をお任せします。 ■詳細: ・建築物の診断及び修繕計画の立案及び設計 ・改修・修繕に関わる調査、積算業務 ・改修工事が始まってからの施工管理業務 等 ※業務には社用車を使用 ■担当案件: 対象物件:自社で管理しているビルやマンション 工事内容:付帯設備の改修・修繕などがメイン *改修や修繕工事の対象物件は、普段からお付き合いのある施主様の物件で以前からお付き合いのある方とのやり取りが多く、コミュニケーションがスムーズで働きやすい環境 *日々の管理は別の部署が対応 *1カ月未満の短期案件がほとんど ■組織:7名(20代から60代まで幅広い方が在籍)中途入社の方も多数在籍 \おすすめポイント「はたらき方」/ ・年間休日120日(完全週休二日制 土日祝) ・転勤なし ・「残業も出張もほとんどなし」…全くないと断言はできませんが、現状ほとんどの日を残業せず帰宅! ★退職金制度ありなど、福利厚生◎ ★ワークライフバランス◎ ■当社の事業展開: ・1963年設立で大阪吹田市に本社を置く当社は、独立系の総合ビルメンテナンス会社です。 ・ビルメンテナンス事業(建物の清掃・設備管理やメンテナンス)をメインに、不動産管理事業、医療・介護・保育施設の経営やホテル、FC店舗営など多角的に事業展開 ・様々な事業で得たノウハウを中核事業であるビルメンテナンスや他事業に還元し、着実に業績伸長! ■当社について ・1970年 大阪開催の世界的イベントで、一部の建物の清掃業務を請け負ったことが後の躍進に ・1995年 大証二部上場 ・2002年 東証二部上場 ※新市場移行でスタンダード市場上場
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ