7803 件
株式会社マルカワ建設
鹿児島県鹿児島市紫原
-
~
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜宅建士の資格をお持ちの方・経験者の方歓迎/研修制度充実で成長できる環境/活躍に応じたインセンティブ制度でしっかり評価!〜 ■業務内容: 不動産事業における、土地の仕入れ業務と建売住宅の販売営業の業務をお任せします。「新築の注文住宅を建てるために土地を探すこと」がメインの業務となります。 事務仕事や、管理業務から始められるので、業界未経験・営業未経験からスタート可能です! ■業務詳細: ・土地の仕入れ ・建売住宅の販売 ■ポジションの魅力: ・未経験スタート方も安心の研修制度あり!国内トップクラスの講師による研修も◎ ・ノルマなし/個別に能力に応じた目標を定めてスキルアップ可能な環境 ・1契約ごとに決まったインセンティブがあります。 ・大切なお子様の園&学校行事は優先可能◎お休みは用事に合わせて自由に調整できますので、プライベートも充実できる環境です。 ■業務の特徴: ・新築住宅営業のサポートとして、お客様のご要望に合う土地を探すために、土地探しの担当の方への指示出しと管理を行います。 ・見つけてきた土地を単体で販売することもあります。積極的にこちらから営業をかけることはなく、お問い合わせが入った場合にご対応いただくイメージです。 ■未経験スタート歓迎: ・教育制度や営業フロー、営業ツール、研修などの仕組みが整備されているので、業界未経験スタートの方も、イチから業務を覚えられます。 ・当社は「2人組営業」というルールを設けており、営業は必ずメイン担当とサブ担当の二人で実施するので、先輩社員が同席し、フォローやフィードバックをおこなう体制になっています。 ■当社について: 私たちは、家づくりを通して関わる全ての人々により暮らしやすく、より上質で幸せ豊かな毎日を提供し、笑顔あふれる人と地域づくりに貢献します。 健康支援等住まいを軸とした「暮らし提案企業」を目指します。
株式会社フジテック
長野県長野市三本柳西
400万円~899万円
サブコン, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【通勤交通費(月5万円まで)※ マイカー通勤OK、資格取得手当制度(一時金)有り】 ■業務内容: 長野県内の公共土木工事にかかわる計画・調査・測量・設計・補償などをご担当いただきます。 発注者と打ち合わせを重ね、構造・施工・景観・環境・経済の全てに優れ、利用者に喜ばれるコンサルティングを目指します。 他部門から意見を聞く「デザインレビュー」を定期的に開き、多角的な視野で方針を決定するのが当社の特徴です。(デザインレビュー=社内技術検討会) 案件は3名前後のチームで担当します。 ■入社後の流れ: 現場の業務やデスクワーク、打ち合わせの仕方などは先輩社員によるOJTで、専門知識は技術研修会で習得できます。 将来的には1つの分野にとどまらず、幅広い分野に関わることも可能で、経験を重ね得意部門への配属転換することも可能です。 努力する人は適正に評価し、社内表彰や収入アップ等で評価・支援しています。 ◎外部講習会 ※必要により県外講習可 ◎社内研修(講習会、資格取得支援、現場研修会など) “人材を育てるのも大切な役割”と当社では考えます。知識を高めて仕事に結びつけられるように、各種研修会や学習会を開くほか、外部研修会への参加も積極的にサポートしています。 さらに「技術士(補)」「RCCM」などの資格取得も、論文添削や模擬試験を行う社内学習会を開き、やる気のある方を全力で応援しています。資格取得手当(資格の種類により10〜100万円支給)も充実しています。 ■同社の魅力: 受注先の95%以上が国土交通省や長野県等の官公庁です。 県内の主要なインフラ整備に深く関わっており、まさに長野県に暮らす人々の安全と安心を担う企業です。 たゆまず技術向上に取り組む同社だからこそ、県優良技術者表彰等でも高く評価されてきました。 長野県を舞台に建設コンサルタントでスキルアップを目指すなら、またとない環境です。
大勝建設株式会社
大阪府大阪市生野区中川西
450万円~699万円
ゼネコン サブコン, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◎魅力的な働き方 完全週休2日(土日祝休)、月平均残業10h以下。基本的に定時に退社いただけます。 ※繁忙期のみ残業が発生しますが、年間平均残業は月10h以下です。 土木施工管理からのキャリアチェンジ歓迎です! 技術力に強みを持っている同社にて、積算業務をお任せいたします。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社が受注した道路・河川・橋脚・外構工事といった案件や、入札案件の建築算業務をお任せします。官公庁の受注が多いことから、官積算を中心にお任せする予定です。 メインで行って頂くのは金額出しとなりますが、拾い出しまで対応頂きます。 <業務内容詳細> ・設計図や企画書をもとに、必要な工事の洗い出し ・対応価格の設定、材料や数量の算出 ・工事費用の見積もり ・完成に要した工事費用の算出 ・見積書の作成 ・専門工事業者への見積依頼及び内容のチェック ■組織構成: 積算は3名体制で行っています。(60代1名、50代1名、20代1名) ■強み: 同社の売り上げは「元請け:下請け=8:2」のバランスで構成されています。特に公共工事の入札に強みを持っており、その理由として技術力の高さが挙げられます。高い技術力の証明として、同社は近畿地方整備局より数々の認定・表彰(局長表彰、事務所長 等)を受けています。また平成29年度は土木部門におきまして、直近の工事成績が優秀な企業におくられる「工事成績優秀企業」の認定を受けました。 ■社員教育にも力を入れています: 官公庁では有資格者の豊富さが受注の基準となる場合が多く、資格取得のバックアップを会社をあげておこなっています。また、近年は社員教育にも力を入れており新入社員・フォロー研修といった教育を行っています。法令遵守のため顧問弁護士や社労士の先生を招きコンプライアンスの勉強会も実施しました。
株式会社ニッケーコー
東京都千代田区内神田
350万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) その他設備施工管理
創業60年を迎える老舗企業の当社にて環境にやさしい建築物「オールウェザーハウス」の施工管理をお任せします。「オールウェザーハウス」の完成に力を貸してください。 ■業務内容: ・営業や建築士と連携し、顧客からの現場説明会や打ち合わせへの参加 ・建築現場の確認から施工方法の提案 ・工事安全書類等の整備提出、引き渡しまで ■配属先: 東京営業所は部長50代、課長補佐40代、40代メンバーで構成されています。 ■教育体制: ・お客様との打ち合わせで必要な「建築基準法」や「消防法」などの法律知識は先輩社員や技術チームからレクチャーし、基礎部分のみ覚えます。 ・3ヶ月〜半年ほど現場OJTとして先輩同行を重ね、お客様との折衝を学びます。 ・商材はお客様毎のオーダーメイド製品のため、3年程度でじっくり一人前を目指してください。 ■「オールウェザーハウス」とは: ・当社独自ブランドの膜構造建造物(倉庫・テント)です。倉庫、作業場、店舗、スポーツ施設、自転車置き場など様々な場所で使われています。 ・過去の実績を高く評価くださったり、既存のお客様からの紹介などでリピーターもいます。 ・当社の膜構造建造物は一般的な建築物比べ、CO2や廃棄物の排出量が少なく、資源を効率よく活用できるので、SDGsに貢献している企業としても認定されています。 ■当ポジションの魅力: ・形に残る仕事ができることが一番の醍醐味です。自分が携わった商品がその場所にあるということは大きな喜びを感じます。 ・規格製品ではなく、お客様毎のオーダーメイド製品なので、自分が提案した商品が形となり建造されることで、大きな達成感が得られます。 ■会社説明資料: ぜひご一読ください。https://good-for-job.com/slide-player/229?gfj=1&slide_url_id= ※上記のURLは営業職メインの資料であり、本ポジションとは一部条件面で異なる記載があります。
株式会社マルチテック
兵庫県神戸市中央区加納町
神戸三宮(阪急)駅
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 販売・接客・売り場担当
学歴不問
~面接1回/飲食業界・小売業界出身者・フリーター出身者活躍中/土日祝休み/9割が未経験スタート多数/充実した研修体制/フォロー担当がマンツーマンでサポート~ ■魅力点 〇アルバイトや派遣社員から正社員へ!将来のキャリアを一緒に考えます! 〇堅苦しい志望動機は不要です! 〇座学・実務に分けた充実した研修体制 〇未経験スタート9割、資格取得でキャリアアップ ■お仕事内容 プラント内の工事に関する管理系事務職(施工管理)をお任せします。力仕事は一切ありません。工事のスケジュールの計画立てや業者の方との日程調整などを行うお仕事です。オフィスワークもあり、PCスキルを身につけながら、20代で国家資格の取得が可能です。 ・書類・工事に使用する図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュールの確認、管理 ・職人さんへの連絡、現場の人員状況などを確認 ・報告書等の作成・整理 ・データ入力、電話応対等のサポートなど ■働き方 土日祝休みが基本で、プロジェクトが終われば有給休暇をまとめてとる社員もいます。土日祝休みだと家族や友達と旅行に行ったり、フェスやライブに行ったりプライベートとの両立が叶います。 ■未経験の社員が多数活躍しています フリーターや大学中退から入社している社員も多数活躍しています。事例:居酒屋ホール 、家電量販店スタッフ、自動車整備士 、カーディーラーなど。アパレルや飲食店から転職をした社員も活躍中です! ■安心の研修・就業環境 名刺交換や電話対応など社会人の基礎ビジネスマナーから業務に使用するパソコン操作や専門用語などは座学の研修でしっかり学ぶことができます ■キャリアパス まずは先輩の業務の補助からスタート頂き、慣れてきたら少しずつメイン業務をお任せしていきます。そして、技術者だけではなく現場での経験を活かして研修担当や本社の事務職にキャリアチェンジする事も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
川重冷熱工業株式会社
新潟県新潟市東区中山
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験でも工業高校卒や整備士経験の方歓迎!/メーカーのエンジニアとして技術を磨ける/休日の緊急連絡はコールセンターに自動接続】 ■業務内容: 川崎重工グループの同社は、蒸気をつくる「ボイラ」、熱から冷水をつくる「大型空調機(吸収冷温水機)」で、人々の生活を支えています。 そんな同社で製造し、工場や病院、オフィスビル等の大型施設で使われている「ボイラ・大型空調」のメンテナンスを行うサービスエンジニアの業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ・機器のメンテナンス・保守・修理 ・工事計画の立案、人員の手配、工程管理 ・現場監督などの施工管理業務 など ※出張も発生しますが、基本的に日帰りとなります。(担当エリア:新潟) ※URLより工場見学動画をご覧ください!https://youtu.be/5SkNHN1aAJY ■業務の特徴・魅力: 2023年より休日や代休時のお客様からの緊急連絡は、コールセンターへの自動転送を導入。ワークライフバランスを大事にしていただけるよう、業務改革に取り組んでいます! ■充実の研修・フォロー体制: ・製品に関しては滋賀工場で製品知識研修を実施。技術や知識は社員に同行しながらOJTで学んでいただきます。機器のしくみを学び、ひと通り担当できるようになるには時間がかかりますが、一つ一つ丁寧に学んでいただけます。 ・社内の各種研修や、川崎重工グループのスキルアップ研修の受講も可能。幅広い知識や高い技術力を身に着けて、メーカーのエンジニアとして成長していただける環境です。 ■働く環境としての魅力: 業務は出張が多く大変な面もありますが、有給取得平均15日程度と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。フォロー体制や組織風土の良さ、長期就業しやすい働き方などの理由から、過去3年以内の入社者の定着率97.5%です!2022年度の男性従業員の育児休業取得率は50%です。 (参考)https://www.khi.co.jp/corp/kte/recruit/newgrads/suuji.html 変更の範囲:本文参照
北海道
【未経験でも工業高校卒や整備士経験の方歓迎!/メーカーのエンジニアとして技術を磨ける/休日の緊急連絡はコールセンターに自動接続】 ■業務内容: 川崎重工グループの同社は、蒸気をつくる「ボイラ」、熱から冷水をつくる「大型空調機(吸収冷温水機)」で、人々の生活を支えています。直近は水素燃焼ボイラを開発するなど、「脱炭素」のキーワードでも更なる成長を続けております。 そんな同社で製造し、工場や病院、オフィスビル等の大型施設で使われている「ボイラ・大型空調」のメンテナンスを行うサービスエンジニアの業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・機器のメンテナンス・保守・修理 ・工事計画の立案、人員の手配、工程管理 ・現場監督などの施工管理業務 など ※出張も発生しますが、基本的に日帰りとなります。(担当エリア:北海道) ※URLより工場見学動画をご覧ください!https://youtu.be/5SkNHN1aAJY ■業務の特徴・魅力: ◎2023年より休日や代休時のお客様からの緊急連絡は、コールセンターへの自動転送を導入。ワークライフバランスを大事にしていただけるよう、業務改革に取り組んで います! ■充実の研修・フォロー体制: ・製品に関しては滋賀工場で製品知識研修を実施。技術や知識は社員に同行しながらOJTで学んでいただきます。機器のしくみを学び、ひと通り担当できるようになるには時間がかかりますが、一つ一つ丁寧に学んでいただけます。 ・社内の各種研修や、川崎重工グループのスキルアップ研修の受講も可能。幅広い知識や高い技術力を身に着けて、メーカーのエンジニアとして成長していただける環境です。 ■働く環境としての魅力: 業務は出張が多く大変な面もありますが、有給取得平均15日程度と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。フォロー体制や組織風土の良さ、長期就業しやすい働き方などの理由から、過去3年以内の入社者の定着率97.5%です!2022年度の男性従業員の育児休業取得率は50%です。 (参考)https://www.khi.co.jp/corp/kte/recruit/newgrads/suuji.html 変更の範囲:会社の定める業務
東洋技術株式会社
大分県大分市畑中
建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
〜技術者としてのスキルを活かして地域に貢献/資格手当・現場手当あり/残業月平均30h/賞与実績5ヵ月分〜 ■業務内容: 建設コンサルタントである当社の土木設計技術者として、下水道設計業務をご担当いただきます。 ・下水道設計など ・また付随する事務作業(書類作成、提出など) ■詳細: 2〜3人のチーム単位で、下水道設計業務に携わります。職務経験や保有資格により管理技術者や担当技術者となります。エリアは大分市を中心とした、大分県内です。地域住民の健やかで快適な暮らしを支える社会貢献度の高い職務を担っていただきます。 その他、資格取得補助制度/資格維持補助制度を設けており、よりご自身の技術士としてのスキルを磨いていくことが可能な環境です。 ■当社の事業内容: (1)道路部:社会資本整備のうち道路に関わる調査・計画・設計を幅広く担当するのが道路部です。道路は地域を結び経済を支える重要なインフラであり、交通機能、空間機能など多くの役割を担っています。 (2)構造部:構造部は、道路橋を始めとする横断歩道橋、水路橋等の橋梁構造物の新設、維持補修補強に関する計画・設計を行っております。 (3)水工部:水工部では河川・砂防・上下水道など、水に関する幅広い分野の計画・設計に取り組んでいます。河川の治水利水計画及び築堤護岸・樋門樋管をはじめとする河川構造物の設計、また砂防施設・上下水道施設の設計などを主に手掛けています。 (4)調査測量部:的確な設計を行うためには、詳細かつ正確な基礎データが不可欠。測量部では設計部門と綿密な連携プレーを図りながら、道路や河川、宅地など地上測量全般を受け持っています。 (5)技術管理室:技術管理室では、常に新しい技術の探索・修得を行い、社内への普及を図ると共に、より顧客満足度の高い成果の提供を目指して、業務の照査や品質管理を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大建設計
東京都品川区東五反田
五反田駅
500万円~1000万円
設計事務所, 電気設備 空調・衛生設備
【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/機械設備設計をお任せ/年間休日122日(2025年度)】 ■職務概要:当社が手掛ける案件の機械設備設計業務を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当範囲:基本計画、基本設計、実施設計、工事監理 ・案件対象:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設 ※事業所のある近郊エリアを中心に担当していただきます。 ・構造:RC造/S造/SRC造 他 ・発注元(民間:官公庁)=6:4 ・案件規模:数千から数万平米 ■働く環境について: ◎年間休日125日、土日祝休み、残業月30h程度、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた有期雇用採用となります。半年〜1年の有期雇用勤務の後、勤務状態等鑑み問題ない場合は3月・9月の取締役会の決議により4/1もしくは10 /1に登用となります。 ■当社について:当社は創業70年以上、日本各地に技術者を配置した事務所を構え、地域に密着した設計活動を展開している建築事務所です。 重工業のプラントや水族館・動物園など専門技術を要する施設の設計を得意としているほか、庁舎や警察署等の行政施設や地域の文化施設、スポーツ施設、物流施設・工場、海外プロジェクトなど多様な建築物を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アネブル
愛知県刈谷市小垣江町
小垣江駅
400万円~649万円
自動車部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品
〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、機械設計(自動車)業務を担当します。 具体的には燃料・排気・吸気系部品の開発・設計・出図業務、房内開発をお任せします。 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル ・CATIA V5 ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【企業魅力】 同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 また、日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を11台保有しております。 エンジンをコアに自動車やさまざまな設備の研究・開発を展開しております。自社設備、スタッフによる社内業務のほか、メーカー各社社内での研究、開発業務や専門性が必要な車体開発、調整業務を請け負うなどエンジン、自動車のプロフェッショナル集団として活動しております。
自動車部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 組立・その他製造職
〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、検査治具の改修業務を担当します。 具体的には ・検証時の治具改修業務 ・検証時に使用するCADデータの構築および作業指導業務 ・検証治具の組立業務 CATIA V6の製品データを見ながら、検証に必要な要件にあった治具仕様の検討、設計、組立を実施。 また、治具に不具合や修正等が発生した場合、その治具の調整や改修業務ををお任せします。 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル CATIA V6/V5 ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【企業魅力】 同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 また、日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を11台保有しております。
自動車部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、機械設計(自動車)業務を担当します。 具体的にはCATIA V5を使用した冷却・空調SYS関連部品の検討、調査、設計業務関連部署・サプライヤへの情報展開と調整業務含む業務に関する調査、資料作成、ミーティング、ファイリング、電話対応、安全衛生活動、職場5Sへの参加、移動・出張の際の社有車の運転等をお任せします。 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル ・CATIA V5 ・MS-Office(Word、Excel、PowerPoint) ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【企業魅力】 同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 また、日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を11台保有しております。
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
大阪府大阪市西区京町堀
【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/機械設備設計をお任せ/年間休日122日(2025年度)】 ■職務概要:当社が手掛ける案件の機械設備設計業務を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当範囲:基本計画、基本設計、実施設計、工事監理 ・案件対象:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設 ※事業所のある近郊エリアを中心に担当していただきます。 ・構造:RC造/S造/SRC造 他 ・発注元(民間:官公庁)=6:4 ・案件規模:数千から数万平米 ■働く環境について: ◎年間休日122日、土日祝休み、残業月30h程度、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた有期雇用採用となります。半年〜1年の有期雇用勤務の後、勤務状態等鑑み問題ない場合は3月・9月の取締役会の決議により4/1もしくは10 /1に登用となります。 ■当社について:当社は創業70年以上、日本各地に技術者を配置した事務所を構え、地域に密着した設計活動を展開している建築事務所です。 重工業のプラントや水族館・動物園など専門技術を要する施設の設計を得意としているほか、庁舎や警察署等の行政施設や地域の文化施設、スポーツ施設、物流施設・工場、海外プロジェクトなど多様な建築物を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市東区泉
株式会社八州
東京都江東区木場
木場駅
400万円~999万円
建設コンサルタント, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【キャリアアップしたい方歓迎!/土日祝休・年間休日127日/創業70年以上の歴史/仕事品質にこだわり/官公庁案件多数/充実の福利厚生】 弊社では、都市計画から事業の運営に至るまで、まちづくりに関する全ての業務をお引き受けしています。 地域のニーズと課題を丁寧に汲み取り、行政・住民・事業者の円滑な連携を実現しながら、無電柱化、空家対策、景観保護などの事業にも取り組んでまいります ■業務内容: ・立地適正化計画(コンパクトシティ) ・都市のスポンジ化対策への提案 ・無電柱化推進計画 ・空家対策 ・景観計画 ・沿線計画の整備 ■福利厚生: 社員が長く当社で活躍できるように、手厚い福利厚生を備えています。 例)家族手当、団体保険、GLTD等 ■企業の特徴 【測量のパイオニア】 当社の歴史は戦後間もない70年以上前にさかのぼり、当時数少ない民間測量会社から成長を遂げてきました。現在では測量会社は約1万2000社にものぼりますが、国土地理院の基準点測量格付では測量会社トップ5の実績を誇ります。近年ではドローンを使った航空測量もいち早く導入。日本コカ・コーラ社が発信していた「週刊ジョージア」の測量士編にも当社の社員が採用されるなど、測量分野において業界でも注目される存在です。 【防災に強いまちづくり】 東日本大震災や西日本豪雨の際には復興事業を多く手がけました。そういった災害にも強いまちづくりを推進するため、災害時の行動心理や土地の構造から避難場所を制定する事業に携わったり、大学との共同研究を行ったりと、都市計画の分野でも街の皆様に安心・安全・快適を作る役割も担っています。 ■主要顧客: 国土交通省、農林水産省、国土地理院、全国地方公共団体、 各種機構公団公社、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、大手のお取引先が多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社建設技術研究所
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
500万円~899万円
建設コンサルタント シンクタンク, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【営業職経験者歓迎/土日祝休み/創業70余年の歴史を持ち国内トップの技術提案力を誇るコンサルタント集団/時差出勤制度あり】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 建設コンサルタントにおける営業職として活動していただきます。ニーズのヒアリングや提案、大規模プロジェクトの進捗管理など上流工程からお任せいたします。 《具体的には》 ・ 営業企画、提案営業、営業情報収集 ・ 受注業務の進捗管理 ・ 契約、売掛金回収、顧客満足度調査 ・ 電子入札対応、営業支援システムの運営・管理 《担当クライアント》 国(国土交通省、環境省、総務省、農林水産省など)/地方公共団体/独立行政法人、財団、社団/民間企業(首都高速道路、JR東日本、東京ガスなど) ■当社の魅力 【「日本を描く」公共性の高い社会資本整備/創業70余年の歴史を持ち国内トップの技術提案力を誇るコンサルタント集団〜】 当社は(1)流域・国土事業部門、(2)交通・都市事業部門、(3)環境・社会事業部門、(4)建設マネジメント事業部門の4つの事業部門に分かれておりさらに、各分野のプロフェッショナルが現場の調査から、方針の提案、成果の照査までプロジェクトチームを組み、一貫して課題解決に取り組みます。 【高い給与水準と場所や時間を限定できる正社員制度や時差出勤制度】 建設コンサルタントのプロフェッショナルとして幅広い知識や高度な技術を必要なため、責任に見合った給与体系を設定しており、この業界に限らず全上場企業のなかでも高い給与水準を維持しています。 (モデル月収:26歳:288,500円 ⇒ 30歳:377,500円 ⇒ 35歳:478,500円 ※住宅手当(東京勤務者)家族手当(30歳/扶養2名、35歳/扶養3名)、資格手当(35歳/技術士)含む ) また、ライフスタイルに応じて、場所や時間を限定できる正社員制度や、始業時間(午前9時)や終業時間(午後5時)の繰り上げ、繰り下げができる「シフト勤務制度」を全社的に導入しており、社員の多様なワークライフバランス・キャリアプランの実現に向けて様々な取り組みを行っています。 変更の範囲:本文参照
古川製材株式会社
岐阜県岐阜市市橋
西岐阜駅
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜10年以上増収増益の安定企業/地域シェアトップクラス/プライベートと両立しやすい環境/社風◎/年休120日〜 ■業務内容: 戸建て等の建築の施工管理を担っていただきます。現場を監督する立場として、人・労力・方法・機械・資材・資金等の施工手段を選定し、施工計画を立て、目的(適切な品質・時間・価値)を果たすために、品質管理・工程管理・原価管理・安全管理を基本業務とします。 工事中にもお客様とのコミュニケーションを大切にし、よりよい家づくりのため、お客様からの相談にも乗ります。お客様の代わりに、家づくりを管理し、想いを一つひとつカタチにしていく、とってもやり甲斐がある、人気の高い業務です。工程表やツール、管理システムなどの仕組みが整備されているので業界未経験でも活躍できます。 ■入社後の流れ: 経験・スキルに応じて、入社後研修にて建築・住宅の知識や施工の知識を基礎から学ぶことが可能です。また社内制度により質問や相談もしやすい体制を整えています。建築士、建築施工管理技士、土木施工管理技士などの資格取得サポート制度もあります。 ■魅力: ◎当社は、10年以上の増収増益、事業拡大を続ける安定企業です。『複合ブランド戦略』により、注文受託事業を中心にリフォーム・リノベーション、不動産、雑貨販売、民泊等、住まいや暮らしに関わる幅広い事業を展開しております。また、価格帯、性能別に数多くのブランドがあるため、幅広い顧客層へのアプローチが可能になり、主客数、契約数の増加につながっています。この多ブランド展開により、トップシェアを誇る飛騨・高山エリアにとどまらす、愛知県に事業エリアを拡大するなど、今後も安定した成長を見込んでいます。 ◎当社では、ノルマという考え方はありません。「人の役に立ちたい」「お客様に寄り添いたい」「チームともに頑張りたい」「成長したい」という思いをもった方が活躍しています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社福山コンサルタント
福岡県福岡市博多区博多駅東
600万円~999万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
■業務内容 建設コンサルタント事業を展開する当社において、国土交通省や地方自治体をはじめとする官公庁発注のPPP・PFI関連業務をお任せいたします。 公共施設等の設計、建設、維持管理及び運営に、民間資金とノウハウを活用し、公共サービスの提供を民間主導で行うことで、効率的かつ効果的な公共サービスの提供を図ることが目的です。 ※今後当社としてより伸長させていきたい事業となります※ 例) 公共施設(図書館・体育館等)建替えや新設に伴い、行政や民間企業との折衝を行いすり合わせを担っていただきます。 ■当社の魅力: ・風通しのよさ…社員は、お互いに顔と名前が一致するのが当たり前な職場です。社員同士の交流を深めるイベントも多数開催しております。 ・挑戦に対する寛容さ…やりたいことを明確に提示できれば、チャレンジさせてくれる社風です。自身の考えた事業や業務を、会社に対して提案する場を設けています。 ・充実した福利厚生…資格手当、住宅手当等の基本的な福利厚生はもちろんのこと、社員持ち株会や企業型確定拠出年金等の社員の資産形成を考慮した仕組みも充実しています。 ■当社の特徴: ・1963年11月、交通・地域・環境・リスク・ストック・建設事業マネジメント等に関わる社会資本整備を核とした総合コンサルタントとして設立されました。 ・工学博士、技術士(建設コンサルタント事業を遂行できる国家資格)を多数擁する、道路・交通分野の売上高では業界トップクラス(建設コンサルタント登録事業者数約4,000社中)となっています。 ・事業拠点として、福岡、北九州、広島、東京、仙台の5箇所に配置するとともに、全国31都道府県に営業展開しています。国や地方公共団体、民間等を主な顧客として、高速道路・新幹線設計等国家レベルの大規模プロジェクト対応から、都市計画等地域密着型のきめ細やかなコンサルティングサービスまで、社会資本の調査、計画、設計、検査までをワンストップで対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田岩本町
岩本町駅
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ