5305 件
広島和光株式会社
広島県広島市南区段原日出
-
300万円~399万円
医薬品卸, 工作機械・産業機械・ロボット 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜PCR検査で使用する機器も取扱いあり/試薬から検査機器まで幅広く取り扱っている同社で、サービスエンジニアとしてご活躍いただきます〜 ■業務内容: 同社は試薬販売を中心に事業展開しておりますが、その中で検査の周辺機器や検査機器の販売も増えており、そのメンテナンスや新規機器の導入提案を行っていただきます。 ■業務内容詳細:工場や化学品メーカーなどの企業、ほか大学、官公庁などの研究機関に導入された検査機器が故障した際に、メンテナンス対応を行います。実際に修理を行う事がメイン業務ではなく、設備のどこに問題があるのか把握し、メーカーへお繋ぎするなど適切な対応を行う事がミッションです。状況に合わせ、試薬の受注を行う場合や、設備の買い替えや新規機器の導入提案も行います。 ■担当エリア: 広島県、山口県を中心に担当致します。(移動は社用車を使用します) ■同社の魅力について: 試薬から検査機器まで幅広く取り扱っている企業は少ない為、『ワンストップで対応出来る点』が同社の魅力になっております。また、PCR検査で使用する機器も導入しており社会貢献も出来る重要な役割を担っております。 ■ビジョン:同社は創業以来「顧客と会社と社員のゆるぎない連携」のもと、共栄発展を目指し今日まで研鑽してきました。それにより多くの信用を得る事ができ、また年々実績を積み重ね、確実な歩みを続けることができました。試薬販売をコアとしたバイオ、ゲノム、ナノテクノロジー等研究開発に関連する商品及び、遺伝子治療等における新規検査薬、検査機器等、市場が求める商品の供給を図り、研究開発支援産業として、またケミカル原料等においても企業の求める技術革新に対応出来る資質を持ち、提案型の営業が出来る体制を創ります。同社は今後環境の変化、市場のニーズに対し、何を提供すれば良いのか考えながら前進します。目標は厳しく遥かなものがありますが、社員ともども会社一丸となってさらに確実な歩みを重ねていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
イーエルジー株式会社
大阪府東大阪市長田
ガス, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
学歴不問
転勤無し/ノルマなし/年間休日124日/平均残業10時間以内 ■業務概要:工場・飲食関係・個人宅を対象にLPガスの供給販売とガス機器の販売・メンテナンス等の営業を行っていただきます。【変更の範囲:無】 ■仕事内容: ・新規顧客へのLPガス供給販売の開拓営業やガス器具の販売 ・既存顧客対応(点検・修理・集金・検針など) ∟入社後は既存顧客へのルート営業メインになりますが、ゆくゆくは新規開拓も行っていただきます。 ・その他、配送・取付、商品メンテナンス、商品組み立て、在庫管理、会議資料作成、会議・ミーティングへの参加等 取り扱い商材: LPガス、暖房機、給湯器、灯油・燃料、ガスグリル、パラソルヒーター、モスキートマグネット、発電機、簡易LPガス供給設備 ■組織構成:配属先は、営業担当3名(20〜30代男性)、営業事務3名(女性3名)で構成されております。ガス関連業務・営業未経験の方など、全員中途で入社しており、アットホームな環境です。 ■研修制度: 3か月程度の同行にて研修を実施致します。業務習得度合いに応じて期間は変更致します。慣れるまではOJTも適宜実施致します。 ■目標数値について:ノルマはなく部署として目標数値を一つの指標に動いております。四半期ごとに目標設定を行うため、ご自身で目標数値のコミットラインを決めていただけます。 ■資格取得について:会社として販売主任者第二種販売・液化石油ガス設備士の資格取得を推奨しております。また資格取得が昇格(年1回)の1つの基準としております。合格の場合のみ、受験料を会社負担いたします。 ■当社の強み: (1)16,000社ほどあるLPガス事業者の中でも質量販売に力を入れている点 ※多くのLPガス事業者において質量販売は保安面、容器管理などが煩雑で採算が合わず、固定客やメーター売りの顧客にしか販売しない中、当社では質量販売に力を入れることで差別化と売り上げ向上を図っております。 (2)LPガスの専用のWEBサイトを立ち上げることで売り上げ増加につながっている。 (3)日本全国に2社しかない質量販売対応講習事業者に認定されております。 変更の範囲:本文参照
ウェアラ株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
450万円~649万円
アパレル・繊維 日用品・雑貨, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【1988年創業/国内ユニフォームレンタルのパイオニア/大手企業顧客も多数/三井物産連結子会社】 ■業務内容: 1988年の創業以来、ユニフォームレンタル業界のリーディングカンパニーとして全国19箇所に事業所を設置し、お客さまに均質で高品質なサービスを提供しています。所属する生産管理部はレンタルサービスを支える専用工場の運営を担当しています。更なる会社の成長を支える為、専用工場の機械・設備メンテナンス、安全向上や省エネ対策などの検討などの実行をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)工場の機械・設備の保守点検、及び修理 (2)品質向上・安全性向上に関する提案、及び実行 (3)工場運営に関連する法令への対応 ■当社の強み: 米国の総合アウトソーシングカンパニー「Vestis」と三井物産、エームサービス等の出資により誕生した会社です。1988年の創業以来ユニフォームレンタル事業に特化してきました。現在、多種多様な業種の顧客にユニフォームレンタルサービスを提供しており、この経験を生かした提案力/サービス力が顧客に信頼を得ている理由です。 ■事業の特徴: ・アメリカで生まれたユニフォームレンタルのシステムノウハウを導入し、全国の食品/機械/鉄鋼/化学等各種製造業のユニフォームや、医薬品・精密機器のクリーンルーム対応のクリーンルームウェア、又、販売やメンテナンス等のサービス業のユニフォーム、社員食堂やフードサービスのサービスウェアまで幅広いユニフォームレンタルサービスを提供する専門企業です。 ・当社の専用工場(栃木県足利市/静岡県磐田市/滋賀県草津市)では、ユニフォームの洗濯・仕上げに関わる機器の適切な使用管理に務め環境問題に取り組んでいます。廃水処理装置は、工場より発生する洗濯排水を物理的、科学的処理方法及び生物化学的処理方法によって浄化し、規定水質基準を確保しています。又、洗濯工程(ランドリー方式)においては、有害大気汚染物質は使用せず環境保全を確保した洗濯を行っています。全国的にも厳しい水質基準をもつ滋賀県へ関西工場を設立しましたが、当社は全ての基準をクリアしています。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県足利市花園町
アパレル・繊維 日用品・雑貨, 設備保全 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
森山ディーゼル株式会社
青森県青森市岡造道
その他, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
≪バックオフィス業務経験者向け/経理職としてキャリアアップしたい方へ/残業月10h程度≫ ■業務内容: 伝票ソフトの入力や仕分けなどの業務から入って、金融機関の対応や資金繰り、年次決算など徐々に業務の幅を広げていっていただきます。社用車を使っての銀行使送や集金等で外出業務をお願いすることもございます。 ■組織体制:現在は3名体制です。将来的には経理部長を目指していただけます。 ■当社の特徴: ・エネルギー業界の動向を長い間見つめてきた当社は元々、大型タンクローリーなどのリース事業を行う企業でしたが、将来的に自然エネルギーの利用を促進することを視野に入れ、エネルギー部門(風力発電のメンテナンス事業)に参入しました。 基盤の拡充も順調に進んでおり、2015年には不動産部門(風力発電に適した土地を提供)と、重機部門(風力発電機設置や整備に必要となる重機を提供)を立ち上げました。売電事業も好調に進んでいます。 ・当社は、国の指定する民間車検工場であり、品質と環境の国際規格ISO9001(2008)と、ISO14001(2004)をダブル取得しています。修理およびメンテナンスそれぞれ国家資格を持った整備士が丁寧な作業により顧客に安心安全を提供しています。 ■当社の魅力: 4年後の2024年には、現在保有している発電施設に加え、大型の風力発電施設を18機の自社で保有する予定の規模拡大中の事業に携われます。 青森県内に風力発電関連の企業様は多くありますが、県内資本のみで風力発電事業を行う事業会社は、当社含め一部の企業のみです。 【地元青森の企業が、社会的に意義がある事業を営み、成長させていきたい】という当社代表と、担当部長様の思いで事業運営をしています。 青森企業で社会貢献度の高い事業に携わりたい方や、2種取得ができる環境へチェンジ・チャレンジしていきたい方へお勧めです。 変更の範囲:会社の定める業務
ROCKWOOL Japan合同会社
福島県双葉郡富岡町本岡
夜ノ森駅
500万円~899万円
住宅設備・建材, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■役割概要: 効率的な予防保守、継続的な従業員トレーニング、関連部門との連携を通じて目標達成に責任を持ち、能力、効率、コスト削減を向上させる。 ■業務内容: (1)効率的な予防保守:割合20% 会社の保守機能の管理を担当し、現場全体の円滑な運営を確保する。 ・会社の機械および設備の保守作業を計画する。 ・保守作業が定期的に実施され、遅延や現場運営への支障がないよう徹底する。 ・すべての機械および設備が適切に管理されていることを確認する。 ・定期的な監査を実施する。 ・関連するすべてのエンジニアリングプロジェクトの実施に参加する。 ・技術ディレクターに月次保守および故障報告書を提出する。 ・機械が突然故障した場合、または故障する恐れがある場合、生産を停止するために技術ディレクターに相談する。 ・修理不能な機械については、技術ディレクターに相談する。 ・再発防止策を講じ、問題の再発を防ぐ。 【主要責任】 ・予期せぬ突然の生産停止や故障を防ぐための予防保守作業を計画し、実施する。 【主要成果領域】 ・生産の中断を減らし、機械と工場のダウンタイムを最小限に抑えることで、生産性が向上し、無駄を削減した。 (2)保守コストの計画と削減:割合15% ・各機械の保守コストを確立する。 ・コスト削減プログラムを確立する。 ・不要な経費を特定し、削減する。 ・予算額との差異をより適切に把握するために、経費を定期的に記録・更新する。 【主要責任】 ・予算内でメンテナンスコストを管理するための効果的な機械メンテナンスコストの計画と削減。 【主要成果領域】 ・生産コストの削減。予算管理。 (3)ダウンタイム管理:役割10% ・各機械のダウンタイムがDVSシステムに正しく登録され、部門内でグラフ化されていることを確認する。 ・ダウンタイムの分析が実施され、根本原因が特定され、適切に文書化されていることを確認する。 ・講じられた対策が文書化され、将来の参考のために記録されていることを確認する。 【主要責任】 ・あらゆる機械のダウンタイムと対策を効果的に監視および記録する。 【主要成果領域】 ・機械のダウンタイムの短縮。 変更の範囲:会社の定める業務
臼井国際産業株式会社
静岡県駿東郡清水町玉川
400万円~599万円
自動車部品, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
■業務内容: 今回お任せするのは、工場内の設備機械の保守・点検・改善業務です。 設備課では、生産ラインの安定稼働を支えるため、以下の業務をご担当頂きます。 ■具体的には: ・設備機械の稼働確認、点検、メンテナンス ・設備機械のトラブル対応・不具合修理 ・部品の購入・手配・在庫管理 ・設備や工程の改善提案・実施 ・ISO9001/14001に関連する日常点検や電気・水・ガスの使用量管理 ・工場内の安全衛生・環境対策など、工場管理全般 ◎新規製品立ち上げ時には… 工程設計・ラインレイアウトの検討 量産体制の確認、設備仕様の検討・導入支援 なども行います。 ■組織構成: ・長沢工場 設備課への配属となります。 ・長沢工場は20代〜60代まで幅広い年齢層の社員が在籍し、経験豊富なメンバーも多く、困ったときにはすぐに相談できる環境です。 ■入社後の流れ/教育体制: 入社後の約1か月〜1か月半は、研修期間としてしっかりと準備ができます。まずは基本的なルールや業務の流れについて説明を受けた後、実際に製造現場を見学し製造工程を学ぶ機会もあります。その後は、先輩社員がマンツーマンで仕事を教えるOJT(実地研修)、Eラーニング(視聴型研修)がございます。 ■本ポジションの魅力点: ◎裁量が大きいから、経験が活きる 「こうすればもっと止まらなくなる」「こっちの仕様のほうが省エネになる」 そんな提案がダイレクトに現場に反映される風土があります。改善アイデアを歓迎し、実行まで任せる文化なので、経験を存分に発揮できます。 ◎世界トップメーカーの中枢を支える 長沢工場は、世界中の完成車メーカーに部品を供給する臼井の中核工場のひとつ。 その稼働を支える設備保全は、まさに「縁の下の主役」。安定性・達成感ともに一線級です。 ◎将来のキャリアも選べる ・保全技術のスペシャリストとして技術を究める ・設備開発・設計へキャリアチェンジ ・希望次第では、海外グループ工場での立ち上げ・保全支援も “年齢でキャリアが止まる”ことはありません。 ※ライン非稼働の土日や休日については、設備メンテナンスのため出勤いただくことがございますが、代休が取得可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
四国機器株式会社
徳島県鳴門市大津町矢倉
350万円~549万円
総合商社 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 自動車・航空・建機・その他輸送機器
【創業75年、地域密着型の総合機械商社/全社平均残業22時間程度/取得費用全額を会社が負担する資格取得補助制度あり/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です】 ■業務概要: 各事業(自動車、エンジン、建設機械)部門でメンテナンス業務に従事頂きます。定期点検の保全や修繕業務がメインとなります。大型機械の修理の場合は、持ち帰ってメンテナンスを行います。選考の中でご本人の希望と適正を考慮しながら配属先を決定していきます。 ■各事業部門の特徴: ・自動車事業部門…現在、120〜130名で構成されております。「三菱ふそうトラック・バス」の特約販売店として、香川県・徳島県の三菱ふそうトラック(1.5トン〜大型トラック)、バス(大・中・小)を取り扱っている部門です。「FUSO」ブランドは昔からお客様より厚い信頼を得ており、性能的にも優れていると高いご評価を頂いています。 ・エンジン事業部門…現在、70〜80名で構成されております。「三菱重工業」の特約販売店として、四国4県、淡路島地区の三菱舶用・産業用ディーゼルエンジン、三菱ガスエンジン・ガスタービン、発電装置、太陽光発電システム、油清浄機、FRP製船舶、コージェネレーションシステム、ソーラー発電システムを取り扱っている部門です。 ・建設機械事業部門…現在、30〜40名で構成されております。「キャタピラージャパン」の特約販売店として、香川県・愛媛県東予地区の各種建設機械(CATパワーショベル、ブルドーザー、ホイールローダ、ミニショベル等各種建設機械、ニチユMHIフォークリフト製フォークリフト)を取り扱うと共に、建設機械のレンタルを行っている部門です。 ■当社の魅力: 社員一人ひとりのスキルアップを支援しており、階層別研修、キャリアアップ制度、人事評価制度などのサポート制度を設けております。「焦ったり、無理をして背伸びをする必要ない」という考えが根付いているため、ご自身のペースで学びながら、確実に成長できる環境となっています。 ■社風: 現在、20代〜40代の社員が活躍しており、良好なチームワーク体制が築かれております。また、社内研修、社内イベントなどにおいて、各部署、各支店の社員と交流できるチャンスが多々用意されています。「自分らしさ」を充分に発揮しながら、スキルアップを図ることができます。
香川県高松市観光通
株式会社瑞穂
東京都文京区本駒込
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 設備施工管理(空調・衛生設備)
~ポジションサーチ/安定の日立グループで20年以上黒字経営/充実の研修制度/転勤なし/基本土日祝休み・年休124日と就業環境◎〜 ■本ポジションは、ご応募者様のご経験・スキルに合ったポジションを選考を通じて決定していくポジションになります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■こんな方にお勧め ・自分の活かせる経験があれば応募してみたい ・自分の経験が一番活かせる業務を応募企業と擦り合わせながら選びたい ■募集ポジション(業務内容) 施工管理、フィールドエンジニア(顧客対応、製品の修理などにかかわる業務)、機械保全・メンテナンス(製品や設備の保全・メンテナンスに関わる業務) ■具体的な施工対象 製品搬送システム(天井搬送)/ ストッカーシステム/クリーンルーム設備/クリーンブース設備/製品冷却設備など ■働き方 転勤はありませんが、出張は全国が対象となります。工期は案件によりますが、1か月〜1年程度です。 基本的には土日祝休みですが、工場が稼働していない土日に出勤することもございます。その際は平日にしっかりと代休を取れるように取り組みをしており、連休の取得も可能です。 有給休暇の取得にも積極的で、全社平均の年間取得実績は14.9日です。 ■社風: ガツガツしておらず落ち着いた社風で、穏やかな社員が多いです。 ■研修制度 階層別研修では、新人から管理職までそれぞれのフェーズに必要な知識を盛り込んだ研修を行います。また、部門別に日立グループの技術研修も受講でき、最新の技術に触れつつスキルを磨ける環境です。 ■同社の魅力 【日立グループの安定性】 同社は日立グループに属しており、取扱い製品も日立系が7割のため関係が深いことが特徴です。日立以外のメーカー製品を制約なく取り扱うことも可能で、顧客ニーズに合わせたオーダーメイドの最適な設備を提供しています。 リーマンショックの際も、日立製品を総合的に扱っているため多様なニーズに応えることができ、切り抜けることができました。そのため20年以上にわたり連続黒字経営を続けています。
株式会社三津穗
埼玉県富士見市水子
300万円~499万円
サブコン 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
■業務内容: マンション・ビル等の修繕工事、それに伴う見積作成・現場管理をご担当して頂きます。 既に取引のあるマンション管理会社・管理組合から外構・電気・水回り・建具・防災設備等の修理・補修・交換・設置における問い合わせが入るため、案件に応じて下記対応を進めて頂きます。 ■業務詳細: ・マンション、ビルの修繕工事 クロス修繕、漏水被害部復旧、サッシガラス交換、水栓水漏れ修繕、照明器具交換、網戸の修繕、ポスト鍵交換など。 管理人とコミュニケーションを取りながら業務を行っていただきます。修繕工事は一日に1件程度で、現場管理・現地調査等の際は1日に2〜3件の現場を回ることもあります。 ・受注した仕事を協力業者、または社内の修繕担当へ依頼する。 ・現場管理や工程の写真撮影 ・問合せは月20〜30件程度です。 ・請求書対応・書類作成は事務もサポート致します。 ■組織構成: マンション・ビルメンテナンス事業部は、部長1名(40代)と現場作業員1名(50代)と事務員1名となっています。 遊具メンテナンス事業部より新しく立ち上げられ、事業開始して2年程度の部署ですが、対応件数が増えたため、今回は事業強化によりマンション、ビルを中心とした設備管理・メンテナンスを行っていただく方を増員募集しております。 ■その他: 【年収事例】入社2年 400万円 【残業時間】固定残業として80時間と記載がありますが、こちらは運送事業部(他事業部)の固定残業を反映させています、実際の当部署の残業時間は月40時間程度で、人員強化により減らしていく方針です。 ================================ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ================================ 変更の範囲:会社の定める業務
鳥取三菱自動車販売株式会社
鳥取県鳥取市松並町
400万円~549万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【三菱自動車の新車から中古車を幅広く取り扱います/顧客に向き合う営業/成果に対してインセンティブあり】 ■業務内容 三菱自動車の販売会社にて、新車、中古車の販売や納車後の車検、アフターメンテナンス、自動車保険の販売など、カーライフアドバイザー(営業職)としてお仕事をお任せします。 ■具体的には 各店舗/ショールームにご来店いただく、お客様に対して、三菱自動車の販売や車検、修理などのアフターフォローまで、最適なご提案を行います。お客様のみに留まらず、そのご家族の日頃の暮らしまで考えながら、新規のご提案を行うなど、長く深いお付き合いとなります。 ・三菱の新車、各種中古車の販売、保有ユーザーのアフターフォロー活動 ・車検、点検等の自動車関連商品の販売活動 ・車選びのアドバイス、購入後のメンテナンスのご案内 ■業務の特徴 ・自動車販売は、売ったら終わりではありません。高額の商品を購入いただいたお客様とは、購入後のメンテナスを含めた、長いお付き合いとなり、信頼関係の構築が重要なお仕事となります。親身にお客様のことを考えることで、成果につながるお仕事です ・営業担当には、販売、車検、保険の目標が設定され、達成をすれば報奨金の支給がございます。目標に対して未達の場合でもペナルティが課せられることはございませんので、ご安心ください。成果によっては、月10万円以上の支給も珍しくなく、やった分がしっかりと評価されるので、やりがいもあります。 ■組織構成 各店舗の目安の人数となります。 ・鳥取松並店/人員30名(内訳:営業15名、整備士10名、他管理、アシスタント) ・鳥取市湖山町2店舗/各店人員10名(内訳:営業3名、整備士4名、他管理、アシスタント) ・倉吉八屋店/人員5名(内訳:営業1名、整備士3名、他管理、アシスタント) ■入社後のキャリアステップ ・入社後、メーカー研修を受講(5日)いただき、三菱自動車や販売・接客スキルに関する基本を習得して頂きます。 ・入社後1年間はOJTとして先輩社員が丁寧に教育。既存のお客様を先輩から引き継ぎ、新たに担当することも多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
サンセイ医機株式会社
福島県郡山市昭和
350万円~449万円
医療機器卸, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【未経験歓迎◎1935年創業/スタンダード上場グループ/東北有数の医療機器総合商社/残業月20H/教育体制・福利厚生充実◎】 〜未経験活躍実績〜 ◎研修体制が整っており、前職で元銀行員・教員の方などご活躍されております◎ ■職務内容:ドクターや看護師に向けニーズを把握しながら適切に提案を行っていただきます。マスクから人工関節のような身体に入れるようなものまで、幅広くの医療機器を取り扱っています。 ■医療機器の保守・メンテナンスの窓口対応 医療機器の定期メンテナンスや機器トラブルや修理に関するお問い合わせへの対応を行います。 <営業スタイル> 基本的には既存顧客のみのルート営業となります。社用車にて外出がメインとなり、担当の病院を回っていただきます。総合病院はチーム制で担当、個人クリニックなどは主に1名で担当します。 ■研修体制: 入社後は研修や勉強会、先輩社員によるOJTで知識を習得いただきますので、未経験の方でもチャレンジ可能です。しっかりとしたグループ独自の研修体制があるため、異業種から入社した方も半年から1年程で一人で営業に向かう方もいます。 【研修(1):オルバアカデミー】先輩社員が講師となり社会人の基礎を学べるベーシックな講座から営業に関する講座を実施しています。 【研修(2):社内教育制度】コンプライアンスや医療機器の法律に関する知見などを深めるために毎月実施しています。 ■はたらき方:月平均20時間程度、年間休日126日(土日祝)で、状況に応じて直行直帰やリモートワークも可能です。(利用条件有) ■職務の特徴:福島県では4割ほどのシェアがあり、地域で培ってきた信頼関係があります。そのため、なにかあればご依頼をいただける関係性は構築されており、比較的営業のしやすさはあると思います。また、取り扱う商品が豊富なため、定期的に社内やメーカーでの勉強会を実施しています。ドクターや医療機関の方への情報提供に活かしています。 変更の範囲:(雇入れ直後)医療機器営業業務、付随する業務 (変更の範囲)会社の定める業務
福島県福島市下鳥渡
【未経験歓迎◎1935年創業/スタンダード上場グループ/東北有数の医療機器総合商社/残業月20H/教育体制・福利厚生充実◎】 〜未経験活躍実績〜 ◎研修体制が整っており、前職で元銀行員・教員の方などご活躍されております◎ ■職務内容:ドクターや看護師に向けニーズを把握しながら適切に提案を行っていただきます。マスクから人工関節のような身体に入れるようなものまで、幅広くの医療機器を取り扱っています。 ■医療機器の保守・メンテナンスの窓口対応 医療機器の定期メンテナンスや機器トラブルや修理に関するお問い合わせへの対応を行います。 <営業スタイル> 基本的には既存顧客のみのルート営業となります。社用車にて外出がメインとなり、担当の病院を回っていただきます。総合病院はチーム制で担当、個人クリニックなどは主に1名で担当します。 【業務の範囲内容】 (雇入れ直後)医療機器営業業務、付随する業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ■研修体制: 入社後は研修や勉強会、先輩社員によるOJTで知識を習得いただきますので、未経験の方でもチャレンジ可能です。しっかりとしたグループ独自の研修体制があるため、異業種から入社した方も半年から1年程で一人で営業に向かう方もいます。 【研修(1):オルバアカデミー】先輩社員が講師となり社会人の基礎を学べるベーシックな講座から営業に関する講座を実施しています。 【研修(2):社内教育制度】コンプライアンスや医療機器の法律に関する知見などを深めるために毎月実施しています。 ■はたらき方:月平均20時間程度、年間休日126日(土日祝)で、状況に応じて直行直帰やリモートワークも可能です。(利用条件有) ■職務の特徴:県内で4割ほどのシェアがあり、地域で培ってきた信頼関係があります。そのため、なにかあればご依頼をいただける関係性は構築されており、比較的営業のしやすさはあると思います。また、取り扱う商品が豊富なため、定期的に社内やメーカーでの勉強会を実施しています。ドクターや医療機関の方への情報提供に活かしています。 変更の範囲:本文参照
オーエス産業株式会社
兵庫県姫路市伊伝居
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜業績と残業実績によっては年収800万も!/転勤なし/関西トップシェア企業/播磨地域メイン/創業90年一貫した黒字経営/大型クレーン製造で競合少〜 ■仕事内容: 顧客先工場にて当社製品のクレーンの修理業務をご担当いただきます。 ・顧客先の配線工事および納入後のメンテナンス作業 ・自社工場内でのメンテナンス ・顧客先でのクレーンの組立や設置 ・見積もり作成、一部営業的な業務もございます。 ■エリア: ・基本播磨地域がメインで、神戸〜岡山間もご担当いただきますが、宿泊を伴う出張はなく日帰りメインです。 ■年収の上り幅について ・クレーンの需要が安定してあること、クレーンの取り換え時期が重なっていることから業績好調、ここ10年賞与実績6か月以上、昨年度8カ月の実績がございます。 ・人により異なりますが、休日出勤が発生します。月に2~5回ほどございます。 ・実績やスキルによっても昇給はございますので、上り幅としては800万円までございます。 ■働き方: ・完全週休二日制です。 ・前述の通り休日出勤が発生しますが代休取得可能です。平日は17時に退社可能です。 ・宿泊伴う出張はございません。 ■組織構成・社風: ・現在20代〜50代のスタッフが活躍中です。 ・若手・中堅・ベテランスタッフが、年齢や経歴関係なくお互いを尊重し、助け合いながら仕事をしています。 ■身につくスキル: ・クレーン運転士・クレーン自主検査者・技能士・電気工事士(1種・2種)など、各種資格取得もバックアップがございます・ ■顧客先業界: ・機電系工場、重工系企業、ゼネコン等幅広い業界と直接お取引がございます。 ■当社の事業: ・特殊クレーン・天井クレーン(ホイスト式クレーン・クラブ式クレーン)を中心に、様々な荷役運搬機械を提供するメーカーです。1930年の創業以来、お客様からの信頼に支えられ、自己資本比率は90%にもおよび、無借金による健全経営に繋がっています。これからも当社独自のものを積極的に開発・製造し「オーエス産業」のブランド力を高め、国内外の産業界に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カワニシ
広島県広島市西区商工センター
400万円~649万円
医療機器卸, 医療機器営業 医療機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜中四国シェアトップクラスの医療機器専門商社/東証スタンダード上場のオルバグループの中核企業/未経験歓迎・第二新卒歓迎/新入社員向けの教育カリキュラム充実◎〜 ■業務内容: ◇広島の総合病院向けに超音波診断装置や患者モニタリング機器などの大型医療機器の営業活動 ◇メーカーと連携した機器のメンテナンス・修理対応 ※個人ではなくチームで目標管理します。 ■入社後の流れ: 基本はOJTにて業務を習得いただきます。新入社員向けの教育カリキュラムも充実しており、入社時期やこれまでのご経験によって教育体制を構築しますので、未経験の方でも安心してご入社いただける環境が整っています。経験豊富なメンバーも多く、丁寧にサポートします。 ■業務の魅力: 顧客から自分の専門外の相談を受けた場合は、チームの垣根を越えて社内SNSを活用しながら相談可能です。社員一丸となり、顧客からの要望にスピーディーに対応できることが出来ています。 ■組織構成: 広島支店は、5名(20〜40代男性)で構成されています。 ■目標・評価制度について: 当社では個人のノルマはなく、各グループに対して目標が設定されます。年度末にその目標に対する到達度合を話し合い、各グループごとの仕事の評価がされます。目標への到達度とは別に、お客様に大きな貢献をした人、付加価値の高いサービスを生み出した人など、「いい仕事」を成し遂げた人は年度MVPとして表彰され、豪華な副賞があります。 ■働く環境: 完全週休二日制・年間休日125日(土日祝休み)とプライベートとの両立も可能です。 ■当社について: 手術・治療に最適な医療機器・材料の提案・販売を行う医療器材事業を中心に、病院の診療現場から検査部門等を幅広く支援する専門商社です。病院や研究施設など多岐にわたる対象医療施設へ、器材の供給やメンテナンスなど、当社ではさまざまなサービスをお客様のご希望に合わせ提案しています。日々、病院の先生たちとのコミュニケーションを密に行い、何が現場で求められているかニーズをキャッチすることで、最新の医療知識を活かして最適な提案をしています。
岡山県岡山市北区今
〜中四国シェアトップクラスの医療機器専門商社/東証スタンダード上場のオルバグループの中核企業/未経験歓迎・第二新卒歓迎/新入社員向けの教育カリキュラム充実◎〜 ■業務内容: ◇岡山の総合病院向けに超音波診断装置や患者モニタリング機器などの大型医療機器の営業活動 ◇メーカーと連携した機器のメンテナンス・修理対応 ※個人ではなくチームで目標管理します。 ■入社後の流れ: 基本はOJTにて業務を習得いただきます。新入社員向けの教育カリキュラムも充実しており、入社時期やこれまでのご経験によって教育体制を構築しますので、未経験の方でも安心してご入社いただける環境が整っています。経験豊富なメンバーも多く、丁寧にサポートします。 ■業務の魅力: 顧客から自分の専門外の相談を受けた場合は、チームの垣根を越えて社内SNSを活用しながら相談可能です。社員一丸となり、顧客からの要望にスピーディーに対応できることが出来ています。 ■組織構成: 岡山支店は、4名(40〜50代/男性3名・女性1名)が在籍しています。 ■目標・評価制度について: 当社では個人のノルマはなく、各グループに対して目標が設定されます。年度末にその目標に対する到達度合を話し合い、各グループごとの仕事の評価がされます。目標への到達度とは別に、お客様に大きな貢献をした人、付加価値の高いサービスを生み出した人など、「いい仕事」を成し遂げた人は年度MVPとして表彰され、豪華な副賞があります。 ■働く環境: 完全週休二日制・年間休日125日(土日祝休み)とプライベートとの両立も可能です。 ■当社について: 手術・治療に最適な医療機器・材料の提案・販売を行う医療器材事業を中心に、病院の診療現場から検査部門等を幅広く支援する専門商社です。病院や研究施設など多岐にわたる対象医療施設へ、器材の供給やメンテナンスなど、当社ではさまざまなサービスをお客様のご希望に合わせ提案しています。日々、病院の先生たちとのコミュニケーションを密に行い、何が現場で求められているかニーズをキャッチすることで、最新の医療知識を活かして最適な提案をしています。
静岡県伊豆の国市田中山
株式会社ラミア製作所
大阪府豊中市名神口
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■職務内容:厨房機器の電気設計を担当いただきます。 ■詳細: ・既存製品に取り入れている電気部品に変更があった際に、電気部品の入れ替えをするための電気設計を行っていただきます。※業務全体の9割がこの業務になります。 ・取引先から同社営業担当を通じて仕様書をいただきますので、既存製品を元に要望に沿ったオーダーメイド製品の電気設計を行っていただきます。 ・既存製品は約30種類あり、設計期間は2週間から1カ月ほどになります。また、仕様の打ち合わせや修理メンテナンスも行っていただきますので、年4〜5回ほど出張が発生します。(取引先は全国にございますが、客先の多い西日本が多くなります。) ■組織構成: 設計担当は40代1名、30代1名、20代1名の計3名で構成されています。 ■当社の特徴: 飲食の時代と言われる現代にあって、食に対する人々の道は無限の広がりを見せています。そのニーズを支えるのが、味覚を自在に操るプロフェッショナルの腕とそれに応える道具、そして相応のパフォーマンスを備えた厨房機器です。それだけにプロの技を膨らます厨房機器への期待は日に日に高まりを見せています。当社では、コンベクションオーブンをはじめ、レンジ、焼物器、グリラー、フライヤーや蒸気式炊飯釜、食器洗浄機や作業台、冷蔵庫に至るまで、プロの技を支え操作性の高い厨房機器を提供しており、百貨店やレストランの厨房で幅広く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック環境エンジニアリング株式会社
静岡県浜松市中区元城町
450万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) メンテナンス
【年休123日/直行直帰OK/環境設備の設計からエンジニアリングまでトータルソリューションを提供しているパナソニックグループ会社です】 ■職務内容 家電工場及び浜松周辺工場での業務拡大のため 下記(1)〜(3)の業務をスキルに合わせ複合的に担当していただきます。 (1)主に建築営繕など工場建屋全般のメンテナンス業務(保守・点検・修理修繕) (2)建築営繕に関わる施工管理業務(工程・安全・品質・原価管理等) (3)工場顧客を中心に省エネ提案、工場設備導入提案、カーボンニュートラル・脱炭素化、エネルギーマネジメント等、顧客の悩み事解決 など ■働きすぎをチェックし具体的対策を講じる体制 ・勤務時間外のPC使用について上司の承認を要するシステム「IDリンクマネージャー」を導入。原則20時以降のPC使用は禁止です。 ・残業時間を日次でチェックし、改善を要する際は有休取得やワークシェアなどを行い、オーバーワークを防止。 ■当社の特徴・強み ◇水・空気・土・エネルギーの4分野における設備関連事業をワンストップで提供できる会社は極めて少なく、各分野での競合は存在しますが、1社で工場設備に関するあらゆるサービス提供が可能な点が当社の強みです。 ◇100以上もの装置を組み合わせたシステム全体の設計・施工・管理が出来る点も含め、数百億円規模の大型プロジェクトを継続的に受注しています。 ◇また縦割りの組織にせず、広く経験を積めるような人材育成に力を入れており、勉強会も盛んで様々な経験を積んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■主な業務内容 NTT東日本 システム主管メンバとして、超大規模な通信インフラを支える設備系社内システム群の将来グランドデザイン策定、企画立案、開発推進PM 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■対象プロジェクト 下記いずれかのプロジェクトに参画していただきます。 ◎光ファイバー網・メタル網の設備に関わる業務システム(「構築・保全」、「開通」) ◎通信キャリアとの相互接続に関わる業務システム(情報開示・申込受付・料金算定 等) ◎通信サービスの故障受付・修理手配に関わる業務システム(コールセンタ受付) ◎営業・設備系社員の稼働管理等に関わる共通系システム ■業務詳細 プロジェクト共通で下記一連の業務に携わっていただきます。 ・業務コンサルティング(最新技術・システム機能を踏まえた業務オペレーションの改善提案 等) ・システム要件の最適化、実現方式の比較・評価(業務部門・ベンダ等との調整・交渉 等) ・システム開発の決定(システム企画書の作成、経営層への説明、意思決定会議への付議、契約手続き 等) ・システム開発の推進(設計書等のレビュー、システムへの実装機能を踏まえた業務建付け支援、受入試験・リリース対応 等) ・システムの維持管理(メンテナンス対応、トラブル対応、監査対応 等) ※その他会社が定める業務に従事する可能性があります ■ポジションの魅力 ・国内の通信インフラ全体を支えるシステムに関わることができるビッグプロジェクトにチャレンジし、日本の通信業界のデジタル化を牽引できる。 ・大きなやりがいと達成感、ご自身のスキル向上につながる業務です。ぜひ同じ志を持って、一緒にあらたな変革を実現させましょう。 変更の範囲:本文参照
株式会社東精エンジニアリング
茨城県土浦市東中貫町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, その他サービスエンジニア 機械・電子部品
【東証プライム上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外展開7ヵ国/ウェーハ事業では世界トップクラスシェア/センサ事業では、国内、自動計測トップクラス市場!/「測ることで世界を創る」会社】 ■業務概要: 東京精密の製造する充放電試験装置(車両用・日用電池)のメンテナンスをお任せいたします。 ■業務詳細: 電源装置、放電試験装置(充電・放電、自動車のバッテリー・電池などの試験装置)の新規設置、校正、修理、見積り、クレーム対応、売上げ処理など ■働き方: ・担当エリア:滋賀〜広島・直行直帰も可 ・出張:ほとんどが1h以内(広島までの出張は少ないです) ・当日の急な出張はほとんどなし ・出張は基本的に2名体制 ・客先対応:基本は9時5時 ■配属先: 大阪営業所・サービス事業 Battery Test System フィールドサービス:(3名-30代・50代) ■補足: ・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日 ・時間単位年休:午前、午後の半日に分割して休暇を取得できることに加え、1時間単位で休暇を取得可能 ・賞与:別途3年連続業績賞与の支給あり 【評価制度】半年に一回の評価にて決定(成果評価+プロセス評価) 【昇給制度】年に一度、上記制度の前年度評価により決定。上長とのフィードバック面談を実施いたします。 【手当について】家族手当として、扶養1名8,000円、2名12,000円、3名16,000円、4名20,000円、食事手当もありと、福利厚生が充実! 【待機について】サービスエンジニアの方の懸念である「待機」は原則なし。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
〜「エンジニアが選ぶ、働きやすい(ホワイト)企業」「働いて自身の市場価値を上げられる企業」に選ばれ、業界トップクラスに成長しました〜 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ご経験や適性に応じて、愛媛県内のいずれかの案件をご提案いたします。 ■業務概要: お客様先にて設備の保全を担当するPLC技術者 設備のシーケンス制御の改造、保全 PLCを使っている産業機械(半導体設備、自動車関連設備など)の定期メンテナンス、改善改造、故障修理 お客様先の設備に関する機械設計・設計補助(2DCAD、3DCADを使用) など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後について: 担当業務にもとづき神戸で3か月の社内研修を実施後に職場配属となります。※寮社宅支給あり ※神戸:PLC業務(研修場所:兵庫県神戸市中央区港島) OJTにて業務を覚えつつ、社内研修やKENスクール、勉強会などを通じて、自身が求めるスキルアップやキャリアアップを叶えていただけます。 先輩社員の多くは未経験からスタートしておりますが、よりスキルが求められる現場も多くありますので、希望やスキルに沿ってお選びいただけます。 ■エンジニアのキャリアを守る手厚いサポート: エンジニアリーダー(業務)とキャリアアドバイザー(キャリア)の2名体制でサポートしていきます。面談は毎年1〜2回行い、別途24時間365日相談可能なセンターもあります。一番不安な配属直後については、配属初日・1週間後・1ヵ月後に定期的なフォローを行います。 変更の範囲:本文参照
株式会社エラストミックス
茨城県常総市菅生町
350万円~499万円
石油化学, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
◆◇ENEOSグループの安定基盤◎/自動車産業を初めとする様々な分野に製品を提供◎/国内トップクラスシェアを誇るマスターバッチメーカー/福利厚生充実◇◆ ■業務詳細: ・生産ライン機器のメンテナンス、修理 ・各種工事、機器修繕などの見積り取得、発注、必要書類作成 ・休日工事の立ち合い、現場監督など ■当社について: 当社はゴムのマスターバッチ製造および販売をしている会社です。 1964年の操業開始以来、マスターバッチのスペシャリストとして、自動車産業を初めとする様々な分野に製品を提供し続けています。 長年培ってきた技術を活かし、品質の更なる向上、新製品の開発を継続することにより、優れた品質と幅広い品揃えで、お客様のニーズにお応えしていきます。 ■取扱い製品: ゴム原料に物質を混ぜ合わせる事によって、最終製品の中間材であるマスターバッチが製造されます。 そのマスターバッチを更に加工メーカー(最終ゴム製品メーカー)へ供給し、私たちの身近なところの製品へと加工されます。 用途としては、自動車部品(ブレーキホース、ウェザーストリップ等)・精密機械(ゴムロール)・靴(靴底やソール)、バスケット・バレーボールなどのスポーツ用品等、生活のあらゆる場面で使われております。 ■特徴: ゴムコンパウンドのマスターバッチ製造で国内トップクラスのシェアを誇っております。 1964年の設立以来、質の高い製品を様々な分野に提供しております。 2022年からはENEOSのグループ会社としてさらなる飛躍を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カワサキマシンシステムズ
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, プラント機器・設備
【川崎重工業100%出資子会社/中型・小型の非常用発電設備のシェアトップクラス/土日祝休み/リモートワーク制度あり】 ■業務内容: 川崎重工製の製品であるガスエンジン発電設備の物件担当業務および整備点検(予防保全・故障修理)業務をご担当いただきます。 ※関東地方や北陸地方のお客様のフォローを主に担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・物件担当業務は、ガスエンジン発電設備の物件担当者として、プロジェクトマネージャのように客先窓口対応及び川崎重工との調整(コミュニケーション)を実施し、設備の安定運用に寄与いただきます。 ・整備点検実務は、協力会社と協力して実施していただきます。メンテナンス現場の現場責任者として現場の管理や、お客様との調整、協力会社への指揮や監督が主たる業務となります。 ・定期整備および不定期整備、不具合対応などの対応を計画から完工や報告まで行っていただきます。 ■入社後について: ・入社後6ヶ月程度は、指導員と2人体制で業務に当たっていただきますので安心ください。 ・入社後1年以内、OJTとして川崎重工業の神戸工場にて1〜2ヶ月程度の出張研修の可能性があります。 ■当社の特徴: ・現在、工場内自家発や分散型電源などで需要や注目度は更に高まっており、ガスエンジン業界ではシェアトップクラスの製品です。 ・大手機械メーカーのグループ会社であり、充実した福利厚生(借上社宅制度、等)が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ