158 件
株式会社光洋
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
350万円~549万円
-
文房具・事務・オフィス用品 ファーストフード関連, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜工場見学歓迎/業界トップクラスシェア/日本で唯一の大人用紙おむつ専門メーカー/マイカー通勤可/賞与実績平均3.5ヶ月〜 ■仕事内容: 大人用紙おむつ製造に関する、品質管理全般にわたる業務をお任せします。製品品質について、問題がないか、仕様通りとなっているかなど検査基準に基づいて検証していきます。またISOの取り組みにも参画いただきます。介護現場において、安心してお使いいただくためには欠かせない業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先について: 高齢化社会にあって、介護を快護にするべく、社員一同取り組んでいます。 ■当社の特徴: 大人用紙おむつを専門に製造しているメーカーとして、介護する側、介護される側のどちらにも使いやすく快適な製品の開発に取り組んできました。「排泄ケア事業」がスタートした当時は、布おむつが主流の時代。病院や介護施設向けに地道な普及啓もう活動を続けながら、利用者一人ひとりのニーズに合わせた多様な製品を開発してきました。超高齢化社会に突入し、ニーズが多様化する中、お客様に合わせた製品の開発や組み合わせ、使い方の提案が重要になります。「排泄ケア事業」は当社の原点であり、「困った人の役に立ちたい」という当社の徹底奉仕の精神そのものといえます。 ■光洋グループの特徴: ◇株式会社光洋は、介護、医療、福祉の分野にて多角的に事業展開しています。 ◇大人用紙おむつ専門の製造販売事業、病院内に特化したコンビニ経営、病院内に特化したレストラン・カフェ経営、横浜市内でのホテル・研修センターの経営、和弁当製造など。製造、小売、飲食、宿泊と多業態を手掛け、シナジー効果により安定した成長を遂げています。 ◇高齢化社会が進む中、高齢者施設や病院の「困った」を解決し、快適さを提供していくことが当グループの使命と考え、取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
アロエ製薬株式会社
静岡県島田市大柳
400万円~699万円
化粧品 医薬品メーカー, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【変更の範囲:会社の定める業務】 〜CMでおなじみのアロエ軟膏やオードムーゲなど、主要製品で現在需要が拡大中!/大手Gの安定基盤あり・小林製薬株式会社100%出資会社/教育体制も充実/土日休・年休120日/転勤無〜 ■採用背景 ・アロエ軟膏やオードムーゲなど、主要製品で現在需要が拡大しています。そのため、医薬品・医薬部外品・化粧品の品質保証業務をお任せする人員の増員募集となります。 ■業務内容 ・「品質管理・保証」の視点から、問題の改善や予防・対処を行い、安定した製品品質確保のシステム維持・管理 ・品質不具合の原因調査、是正・予防 ・バリデーションの実施新製品立上げや既存品の仕様変更をスムーズに進めるための生産検証計画の立案実施 ・親会社の小林製薬で開発した新製品のライン立ち上げ業務。 ・社内の他部門だけでなく、本部の開発部門も巻き込んだ品質保証管理体制の構築 ・お客様のお声に対する対応、原因調査と改善業務 ※直接のクレーム対応ではなく、消費者からのお声は親会社の小林製薬宛に連絡が入り、その後メールで対応いただく流れです。 ■所属人員 ・品質管理グループ:15名(品質保証部門8名、試験部門7名) ・年齢層も20代〜60代と幅広いです。 ■教育体制 年齢やスキルによって異なりますが、入社教育に加え、業務内容は20代・30代の方から丁寧に教えていただけます。中長期的には外部講師の研修もご用意しております。また、他府県の小林製薬グループ企業へ短期留学する「出稽古」という研修制度があるため、いつもとは違う仲間たちと仕事をすることで新鮮な刺激を受け、スキルアップを図ることができます。 ■キャリアチェンジ制度 ・当社はキャリアチェンジ制度を設けており、他部門に異動ができる体制も整っております。(5グループの部署:生産管理グループ、生産グループ、品質管理グループ、業務グループ、調剤グループ※詳細は企業HPをご覧ください。) ・今回ポジションのキャリアには以下のようなパターンがあります。 パターンA:品質保証部門→他部門へキャリアチェンジ。 パターンB:品質保証部門→係長やライン長、グループ長を目指す。 ※当社は従業員一人一人に幅広いキャリアと経験を積んで頂きたいという想いがありますので、ご活躍を期待しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社トキワ
埼玉県川口市東領家
400万円~649万円
製紙・パルプ 食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
〜カラーコスメ市場国内トップクラスシェア/転勤なし/年休121日(土日祝休)/有給消化率70%〜 ■募集背景 当社は国内外の化粧品ブランドの製品を受託製造しております。 カラーコスメ市場において国内シェアはトップで、特にペンシル型アイブロウは世界でもトップシェアを誇ります。今後は国内だけでなく、海外市場の開拓を目指しており生産体制強化のため新しいメンバーを募集します。 ■仕事内容 ・化粧品容器の品質管理 ・化粧品容器製造サプライヤーの品質管理(監査等含) ・化粧品容器の受入検査(合否判定等) ・社内発生の品質問題対応(原因究明/再発防止・未然防止対策) ・市場クレーム対応 ・設計部門/製造部門/購買部門との折衝 ■仕事の魅力 ・当社は化粧品OEM企業として化粧品内容物・化粧品容器の開発から製造までを一貫して行っております。その中でも品質管理職は、製品の品質に問題がないようにするための活動や取り組みを行い得意先様が求める品質を保つという重要なミッションを担うポジションです。 ・国内外大手化粧品メーカーのほとんどとお取引がございます。普段日常で目にする機会が多い化粧品容器の部品を取り扱うため、仕事の成果が目に見えやすくお仕事に大きなやりがいと責任感をもっていただけると思います。 ■当社の特徴 (1)容器と中身(処方)の同時開発 化粧品の中身と容器を自社で同時に開発できる点が強みです。これにより品質の安定と短納期での納品が可能です。独自の厳しい品質検査基準や、GMPに基づく生産管理体制により世界最高水準の品質を維持しており、国内外のプレステージブランドのお客様からも信頼を獲得しております。 (2)独自の容器設計で400件以上の特許を保有 創業以来独自の容器設計にこだわり400件以上の特許技術を保有しております。研究開発拠点には100名以上の社員が在籍し、1本に多くの色が入ったペンシルなど数多くの革新的な製品開発に取り組んでいます。 (3)環境への取り組み 欧米の先進的な企業が採用するクリーンビューティー原料リストをベースに当社独自の適合処方を拡充し、人体に優しいクリーン処方および生態系に優しいグリーン処方であるとともに、高い品質と性能を両立する製品を開発し続けることで真のクリーンビューティーのリーダーを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パモウナ
岐阜県山県市大桑
450万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
【国内生産/長く愛され続ける上質な家具を提案する家具メーカー/自己資本比率81.4%と健全な財務体質/マイカー通勤可】 キッチンの食器棚をはじめ、テレビボードや壁面収納などのリビング家具まで、機能的でシンプルな家具を手掛ける国産家具メーカーである当社にて、品質管理/品質保証業務を担当いただきます。 ■業務内容: ・新製品設計時の品質基準設定 ・各種試験実施 ・返品調査 ・クレーム対策 ・外注、協力工場品質管理 ・返品率低減 ■組織構成/採用背景: 現在は、生産管理グループ内のそれぞれの担当者が兼任のような形で品質管理/品質保証業務を担っている状況です。 今後はより一層の製品クオリティの維持、改善に向けて、経験やノウハウをお持ちの方を募集し組織強化していきたいと考えています。 ■働き方: ・残業平均月20時間程度 ・基本的には土日休みですが、月に数回(1〜2回程度)土曜日出勤日があります。 柔軟な働き方ができる雰囲気があり、有休取得に関しても実際に多くの方が自由度高く取得をしています。 ■魅力ポイント: 社内見学あり/業界経験者優遇/入社後の職種変更なし/残業月20時間以内/服装自由/5日以上連続休暇取得可能/マイカー通勤可/オフィス内禁煙・分煙/社宅・家賃補助制度/食事補助あり/退職金有/転勤無 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンレイ
東京都中央区銀座
銀座駅
石油化学, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
〜家庭用ワックス・洗剤業界のパイオニア/転勤なし/残業10〜20時間程度/年休126日〜 ■業務詳細: ワックス、コーティング剤、洗剤、その他 各種ケミカル製品に関する以下の内容を担当いただきます。 ・品質管理、品質保証、生産技術、生産管理業務全般 ・新製品の生産導入業務 ・製品の品質検査業務全般 ・ISO9001、14001および法令規制対応業務 ・顧客ユーザー品質問い合わせ対応 ・生産トラブルの発生原因調査と再発防止策の対応 ■やりがい・教育体制: 入社後の教育は基本的には、各種手順書や標準書をもとにしたOJTスタイルになります。 業務内容は幅広い分野になりますので、1〜2年の教育を経て徐々に選任の業務を持つ形になります。 開発にたずさわった製品が店舗に陳列された時や、口コミの良い評価が得られた時は大きなやりがいを感じると思います。 ■備考: 残業時間は状況に応じて変わります。 通常時は10〜20時間程度ですが、重大なトラブルが発生した場合はその対応が最優先・最重要になりますので40時間を超える場合もあります。 ■勤務時間について: ・1月、2月及び6〜9月:8時30分〜16時50分 ・3月〜5月及び10月〜12月:8時30分〜17時30分 【休憩】10時00分〜10時05分、12時00分〜12時45分、14時50分〜15時00分 ■当社について: 創業から機能性コーティングメーカーとしてスタートはしましたが、社会や住環境の変化とともに、様々な製品開発を手掛けてきました。また研究開発から生産、販売、物流、アフターフォローまで一貫した、独自のマーケティング機能をフルに活用し、時代の「変化・要求」を的確に見据え、具現化する開発・提案型企業として顧客の繁栄に貢献することや創業以来70年以上に亘り培ってきた技術力と、更なる探究心をもって新たな価値の創造へ向け、常に「変わりつづけていく」ことを原点とすることで快適な「未来空間」を創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゴールドウイン
東京都港区北青山
表参道駅
600万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
学歴不問
当社取り扱いブランドの海外生産 拠点(工場)に向けて、製品検査や管理を行って頂きます。 【変更の範囲:当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。 その後、ご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■募集背景 グローバルな調達と販売の拡大に向け、海外サプライヤー(工場)の検品や品質管理等をご担当頂ける方を今回増員する事になりました。 ■配属予定部署情報 人数:23名(男性:8名/女性:15名) ■業務内容 ≪海外製品検査の管理≫ 80% ・海外現地検査スタッフへの指導 ・海外工場との出張検査実施スケジュール調整 ・海外工場への当社検針規程など、管理規程の説明や指導・確認 ・法規制や当社品質ルールに基づいた良否判断 ≪海外現地製品検査委託先の開拓(調査・交渉)≫ 20% ・現地検品会社のリサーチと検査委託に向けての実力値判断と実務検証等の交渉・検証 ※将来的に、海外に駐在頂き、業務を行って頂く可能性がございます。 駐在となった際には上記業務に加え、下記業務も予定しています。 ≪現地工場のCSR管理および制限物質管理推進≫ ・当社取扱資材の制限物質リスク検証サポート(試験依頼・結果検証) ・工場監査のサポート・現地チェック ※出張頻度:年4回程度(中国、ベトナム、その他ASEAN地域も可能性あり) 海外出張の場合、1回の出張で2〜3週間を予定しています。 ※在宅勤務状況:業務の特性上、基本的には出社勤務となります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ケアリングジャパン
静岡県静岡市駿河区国吉田
350万円~449万円
化粧品 その他化学・素材・食品・エネルギー, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
■業務内容: 化粧品の品質管理(菌がはいっていないか、成分は正しいか等)を中心に以下の業務を行って頂きます。 ■業務詳細: ・化粧品の半製品、製品の検査(簡単な機器を使用した試験、官能試験)及び検査書の作成 ・製造工程の品質管理 ・エコサート、ISOなどの認証登録、更新審査の対応 ・協力会社への立ち入り、指導 ・製品標準書の作成・管理 ・官公庁への届け出など ・クライアント向けの製品サンプル発送 ■補足: 出張あり(年に数回程度) ※協力会社や外注先への視、社外セミナーや勉強会への参加 ※日帰り〜2泊3日程度(全国に協力会社があるため、日程は都度異なります) ■化粧品を作る流れ: (1)営業がクライアントから「どんな化粧品を作りたいか」をヒアリング (2)開発部門がサンプルを作る (3)営業がサンプル品をクライアントに提案。OKが出たら本生産 (4)製造部門でバルク(化粧品の中身)の調合、容器への充填 (5)包装、箱詰めして出荷 品質管理では(2)サンプル品、(3)調合されたバルク、(4)容器に充填された製品の3工程の間で1回ずつ品質検査を行っています。 ■組織構成: 40代半ばの部長他、男性1名・30代・20代女性2名の4名体制です。今いるメンバーは全て中途入社であり、馴染みやすい環境です。業種は様々ですが、食品検査を行っていた方や他業種の方も多くおります。 ■当社の特徴: 化粧品市場の多種多様なニーズに応えられるよう、定番商品の安定生産や品質確保はもちろんのこと、新商品やリニューアルのご提案もしております。60年にわたる研究の積み重ねで得たノウハウと新しいアイデアを融合させ、オリジナル性に富んだ処方開発に取り組んでおります。また、お肌に直接つけていただくものであることから、モニターによるパッチテスト、環境/経時変化テスト、容器試験、微生物検査など、幾重にも安全テストを実施しております。厳しい自社基準をクリアした信頼のおける製品のみ商品としてご提供しております。 【変更の範囲】 当社業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
東洋ビューティ株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
300万円~399万円
化粧品, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
\未経験歓迎・必ず目にしたことのある大手化粧品メーカーとの取引多数のOEMメーカーの佐賀工場にて品質保証業務を担当いただきます/ ■職務概要 当社は国内外で愛される化粧品を製造・販売しており、品質と革新を追求しています。お客様に安全で高品質な商品を提供することをミッションとし、品質保証業務を担当いただきます。 ■職務内容: ・バルク検査業務(サンプリング、官能検査、物性検査) ・部外品検査業務(サンプル調製、HPLC定性・定量分析) ・微生物検査業務(限度試験、特定微生物試験、環境菌測定) ・バルク検査関連業務(PCシステムを使用し、対象バルクの抽出や、検査記録の入力) ・バルク検査、部外品検査、微生物検査関連トラブル対応 ■魅力 当社製品は、皆様が日常で使用されたり、ドラッグストアやCM、雑誌等で見かけたりする有名な商品が多数ございます。 ■働き方: 転勤無し・ありいずれかの雇用形態を選択することが可能のため、ご自身に合わせた働き方が可能です。 ■品質管理体制: 化粧品の受注から納品まで一貫した品質管理システムを構築し、最高の品質をお届けします。最終製品が完成するまでの各生産プロセス(開発、生産、出荷)のみならず、出荷後の製品についてもレベルの高い品質管理を目指しています。 ■生産体制: 化粧品受託メーカーとして東西に3拠点4工場をもち、少量多品種・多目的生産から大量生産まで、お客様の多種多様なニーズにフレキシブルに対応できる生産設備を保有しています。 また2019年に更なる生産増に対応する為に、倉庫も増設しています。 ■当社の特徴: 多種多様な化粧品OEM/ODMの経験・実績があり、お客様のご要望を実現する企画提案から処方開発、製造、品質管理まで一貫対応が可能であることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りらいぶ
宮城県仙台市泉区長命ケ丘
500万円~799万円
スポーツ・アウトドア用品 その他医療関連, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
◆◇年休120日/土日祝休み!来期売上200億見込み!会社の変革期に携わる事が可能!服装自由◆◇ 急成長中のりらいぶでは、意欲的かつ知的な品質管理の人材を求めています。ぜひ、当社で企業と共に成長してみませんか。 ■採用背景: 現在急速な売上拡大に伴い提携工場も増えております。生産体制の強化・構築、業務改善面の強化等に取り組むべく、増員での採用を検討しております。 ■業務内容: TV、CMでお馴染みの「リライブシャツ」の大量生産に向けた協力会社の管理業務をお任せします。 ・仙台〜岡山にある協力会社(16工場)へ訪問し品質担保のための管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・協力工場での品質基準チェック ・製造ラインの監査(管理体制など) ・不良品発生率や改善策の確認 など ※出張は月1〜2回発生します。提携工場が増えた際や、定期的に向上視察の業務があるため※ ■入社後の流れ: 基本的にOJTがメインとなります。生産管理チームは現在6名体制で行っております。 ■当社の強み: 当社はリカバリーウェア業界で№1のシェアを獲得しております。他社にはできない製造を行っており、マーケティング戦略も非常に成功しております。売上も年々増加しており、今後は日本国内だけでなく海外の市場にも参入する予定です。 ■リカバリーウェアの市況感に関して: リカバリーウェア市場は今後も市場規模が拡大していく予想です。近年日本でも健康志向の高まりから市場が拡大しております。また海外の健康志向は非常に強いため、当社の売上も国内、海外双方で拡大していく予定となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マーナーコスメチックス
岩手県一関市藤沢町黄海
300万円~449万円
<<異業種からのチャレンジも歓迎/自社製品3割・OEM7割/残業10〜20時間程度/UIターン歓迎/転勤なし/県内唯一の化粧品に特化した製造工場>> ■職務内容: 自社製品や受託生産製品(OEM製品)の化粧品や医薬部外品の検査や工程管理といった品質管理業務を中心に担当していただきます。 ・物性検査、官能検査、微生物検査、分析機器(液体クロマトグラフ等)を用いた含有成分の定性・定量分析 ・製品標準書の作成、管理 ・品質マネジメントシステムの推進、維持管理 ・GQP(品質管理基準)、GVP(安全管理基準)、GMP(製造・品質管理基準)の手順書・記録書の管理 ・クレーム調査及び報告書の作成(顧客対応は営業が実施) など ※主に液状の化粧品を製造(化粧水、美容液、乳液、クリーム、リキッドファンデーション、シャンプー、トリートメントなど) ■組織構成: 品質保証部門:5名在籍(男性3名・女性2名/年齢層:30代1名、40代3名、50代1名) ※当部門では、品質管理と品質保証のいずれも対応しています。 ■研修体制: 入社直後はOJT形式でベテラン社員と一緒に業務を進め、徐々に業務をキャッチアップしていっていただきます。経験やスキルによって期間は異なりますが、1人立ちまでスタッフ全員でしっかりサポートさせていただきます。 ■当社について: 業績は好調に推移しています。OEMを中心とする化粧品開発・製造と化粧品輸入代行を手掛ける老舗の化粧品メーカーです。 自然化粧品、基礎化粧品の分野において、他社にはない独自のデータとノウハウを数多く保有しております。 また、パートナーとしてお取引している企業は、業界大手のメーカーをはじめ、中堅企業様とも強い絆で結ばれております。 これまでパートナー企業様とともに世に送り出した商品は10,000アイテムを超え、ユーザーから高い評価をいただいております。
第一衛材株式会社
香川県観音寺市豊浜町和田
450万円~599万円
製紙・パルプ, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
■概要: 当社は、大人用おむつなどに代表される「吸収体製品」の製造・販売を手掛けている会社です。1965年に創業して以来、業界のパイオニア的存在として「特長ある製品づくり」をモットーに、消費者のニーズに合った新製品の開発に力を注いできました。今回はさらなる事業拡大のため品質管理部門 (幹部候補) を新たにお迎えしたいと考えております。 ■業務内容: ・現場の手順書作成 ・品質基準の作成 ・分析報告書作成 ・安全委員会主催 ※上記全てをお任せするのではなく、既存メンバーと分担しながら業務をご担当頂く予定です。 ※顧客とのやり取りは営業担当を介して行うため、、本ポジションは顧客折衝は発生いたしません。 ■組織構成: 品質管理部門は現在4名で構成されています。 (責任者:50代中盤男性、メンバー:40代〜50代の女性3名) ■当社の魅力: ◎くらしや産業の中から生じる不要な液体や気体を吸収する商品を開発し、製造・販売しています。具体的には、大人用紙おむつ、生理用ナプキン、介護用シーツ、ペットケア用品(マナーおむつ、ペットシーツ)、食品価値を維持する鮮度保持シートや、作業現場の衛生的環境を保つ汚れ防止シート、海難事故での油流出を防ぐ油吸着シートなど、様々な場面でお客様の要望に応えられる独自の吸収体を自社ブランドで開発・販売しております。 ◎当社の優れた商品開発力は、独自の発想と高い技術力によるもので、次々と誕生する商品は新市場の創造を実現し、その普及とともに企業ネットワークも全国へと拡大しています。現在では、香川県の本社・工場を拠点に神奈川・大阪・福岡に支店を設置し、地域に密着したきめ細やかなサービスと迅速な対応に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サティス製薬
埼玉県吉川市中井
800万円~1000万円
〜「1人でも多くの女性に正しい綺麗を」を理念に掲げるスキンケア化粧品のベンチャー企業/スキルアップ補助など福利厚生も充実〜 ■業務概要: 設計された製品を正しく、納期通りに生産し、顧客に納品するため、以下業務をお任せします。 ・納期短縮、購買力向上、在庫管理(圧縮)(または、回転率向上)など、コスト面の最適化 ・不測の事態に面したときに瞬時に状況を判断して、臨機応変に対応する経験蓄積と体制を構築 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 〈生産工程管理〉 ・自社5工場及び外注先での生産スケジュール立て及び管理 ・外注先マネジメント ・倉庫、納品管理 ・納期短縮の取組み 〈購買〉 ・原料、一部の資材の購買と在庫管理 ・コスト最適化 〈非生産活動〉 ・3S活動、改善活動、各種プロジェクトおよびミーティング ■当社の特徴: 小規模の依頼も受ける事が可能です。初めて化粧品・コスメを製造したい顧客の場合、試販売で少ない数の製造を希望されるケースが多いです。(例:化粧水を1000本だけ作りたい等)多くの競合他社は、大きなロットでの受注を行う為、少ないロットでの受注の出来る当社は優位性があります。また上記の様な顧客は、店舗を持たずインターネット販売をされるケースも多く、製造から物流、製品を利用するお客様が受け取る段ボールのデザインまで一緒に行う事が可能です。 変更の範囲:本文参照
有限会社SPC
愛媛県新居浜市多喜浜
400万円~799万円
製紙・パルプ 化粧品, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
■職種名: スキンケア製品の品質管理(管理職候補) ■概要: フェイスマスクのパイオニアであり、国内トップのメーカーである同社の品質管理担当として、下記の業務をお任せします。 ・フェイスマスクを中心とした化粧品の品質管理、工程管理、GMP遵守 ・社外向けの品質保証、監査対応 ・ISO9001のマネジメント業務 ・原材料の受入検査 ■人員構成: 5名体制で平均年齢は30歳前半と若いメンバーが揃っています。 ■特徴: 主にOEMにて、フェイスマスクの形状や化粧水配合等、お客様やユーザーの要望にマッチする品質提供を行っていますが、自社商品も扱っており業界のパイオニアとしてやりがいのある業務を担うことができます。残業はほとんどなく、クレーム対応などで休日に出勤することもありません。 ■魅力: ワークライフバランス推進しており、時間内に仕事を終わらせる意識が浸透しています。勤務時間インターバル導入や、時間有給導入、子供等、急遽のことに柔軟な対応をとるなど、従業員ファーストであり、会社がしっかりと、何が今会社に必要なのかを考えて実現している働きやすさ抜群の環境です。 ■社風: いろいろと社員内で企画し、提案可能な環境です。年齢バランスも20代が一番多く、30代、40代と続いていきます。自分で考えて主体的に行動できる方が多いです。そのため年齢に関係なく、実力に応じて役職につくなど、やりがいのある企業です。 ■ビジョン: 日々のスキンケアの1アイテムとして、フェイスマスクは定番化しました。 昨今、当たり前のように、ネット販売、通販はもとより、百貨店、スーパー、ドラッグストア、バラエティショップでも販売されています。朝晩、毎日使い続けるものとして良質はもちろんの事、使いやすさ、安心、衛生的、そして何より、経済的であることに着目して、当社は開発及び製造を行なっております。 今後もフェイスマスク開発の第1人者、そして日本1のフェイスマスクの製造メーカーとして、良質なスキンケア商品を、唯一無二のフェイスマスクを、いち早くお客様に届けられる会社であり続けたいと思います。
株式会社北の達人コーポレーション
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
500万円~1000万円
化粧品, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
【業界トップレベルのD2C企業を支える商品開発・品質評価業務/プライム上場ながら社員数約280名の少数精鋭組織】 ■業務内容: 新商品、リニューアル商品の処処検討や、品質評価がメイン業務となります。 化粧品、機能性表示食品、医薬部外品などを主に取り扱っています。 企画チームが訴求・コンセプト設計、マーケティングテストを実施し、ニーズがあると導き出した企画案を、訴求やコンセプトを崩さないまま、クオリティを追求し「商品」に仕上げていくことがミッションです。 当社の開発ポリシーは単純に流流っている成分や、理論上効果があるといわれているものを採用するのではなく、「実際に使ってみて効果があるか、ご満足いただけるか」という観点で成分処方を決めていきます。商品の「製造」に関してはOEM企業と連携し委託をしています。 ※製造工程の調整や、交渉は別担当が行いますので、処方検討と品質評価という「良い商品を作ること」に専念することができます。 ■具体的には: ・処方の考案・検討 ・新商品の品質評価 ・化粧品、機能性原料メーカーとの打ち合わせ、情報収集 ・剤型などの仕様検討 ・製造委託先の選定 ・モニター調査の実施と調整 ・全社への新商品プレゼン 実際に商品化されるのは約1400項目ある厳しい当社基準の品質試験、モニター試験をクリアした約1割、中には2〜3年かけて商品化するものもあります。 このように「使用して効果があるか、ご満足いただけるか」を追求した妥協のない商品作りをしています。 ※当社内に研究所はありませんが、必要に応じて簡易的なビーカーワークが発生する可能性がございます。 ■研修期間: 入社後2週間程度、座学や各部署をまわり、当社のビジネスモデル、マインド、商品、風土に触れ知識をつけていきます。 本配属後は開発チームにて各案件の商品開発に携わっていただきます。 ■募集背景: 当社は「びっくりするほど良い商品ができた時にしか発売しない」という基準で商品開発を行い、『ディープパッチシリーズ』など世界No.1ブランドを展開しています。約40種類の製品を販売していますが、今後グローバルメーカーになるためにさらに多くのヒット商品を開発する必要があります。そのため、最高品質の商品を一緒に開発する新しい人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンズコーポレーション
大阪府大阪市中央区谷町(6〜9丁目)
谷町六丁目駅
300万円~499万円
◆ロート製薬関連企業◆年休124日◆国内トップシェアの特殊技術あり◆製造から販売まで一貫して手掛ける◆手厚い福利厚生あり◆ ■業務内容: ロート製薬関連企業であり、化粧品メーカーである当社の品質保証部にて化粧品の品質保証・検査業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 具体的には下記のような業務をお任せします。 ・ルーチン検査(バルク検査、リップ検査、製品検査など) ・医薬部外品の有効成分定量 ・検査に伴う報告書の作成 ・菌試験 ・分析機器(HPLC 、GC)などを使用した有効成分の確認試験と定量試験 ■教育体制: ご入社頂いた後は、下記のような研修体制が整っております。 ・品質保証部内業務を理解するための全体的な教育(すべての業務の体験) ・GMP初心者教育 ・担当業務について、詳しいOJT教育(主に品質管理関係の業務) ・部門内、GMP集合教育等を実施し、品質保証部業務についての理解を深める(品質管理、品質保証の両方) ・分析業務の教育 ・品質保証業務(外注管理、申出等)の教育 ■組織構成: 課長1名、チーフ1名、スタッフ10名で構成されております。 ■将来のキャリアプラン: 品質管理の中の検査業務という最も狭い範囲の業務から、さらに品質管理業務全般を理解することで、取りまとめ役としてのチーフ職を目指すことが可能です。また、同時に品質保証業務に精通し、マネジメント力も身につけることができれば、さらに上の役職を目指すことも可能です。 製剤に関する知識、容器に関する知識、GMPの知識、外注管理の能力や、他部門とのコミュニケーション力を身につけることができるポジションです。
小林製薬株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
600万円~999万円
トイレタリー 医薬品メーカー, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
【あったらいいなをカタチにする/上場企業】 ■組織のミッション: 〜海外販売製品における研究開発領域の下記の業務〜 ・新製品の設計・開発・製造領域のモニタリング(随時)確認 ・品質確認からの品質保証体制を強化・推進する業務 ・各国関連法規への適合性評価に関する業務 ・関連法規、業界自主基準などの社内教育などによる品質向上業務 ・重大な品質問題発生時の品質リスクマネジメント業務 ・品質不具合の分析・真因究明、関連部署への発信などによる、品質不具合の再発防止・未然防止に関する業務 ・小林製薬グループの品質保証体制に関するガイドラインおよびマニュアルの整備 ・海外現地法人を含めた海外品質システムの構築と維持管理に関する業務 ・海外製品の表示や広告の適法性確認や魅力的な製品になるためのアドバイスや支援業務 ■ご担当頂く業務: 上記に関して、順次習得次第ご担当をお願いさせていただきます。 海外販売品の研究領域および表示・表現に関する品質管理業務 *海外出張あり ■この仕事の魅力: 世界で販売される製品に携われる魅力及び研究領域と表示・広告の品質保証責任が持てる魅力がございます。 ■働き方: フレックス勤務、リモート勤務(週2在宅)を活用されている方も多く、働きやすい環境です。また育休の取得率も高く、復職率は100%です。男性や役員の方も積極的に活用されております。 ■組織風土: 全社員が意見やアイデアを持ち寄り、議論して実行していくことのできる会社です。新製品開発の原案となるアイデアについても社員全員で創出しており、その数は年間2万件にものぼっています。 ■6つのグローバルブランド: 「HEAT(カイロ)」「Medicine(アンメルツ)」「Cool(熱さまシート)」「Wipe(メガネクリーナーふきふき)」「Oral(タフデント)」「Scent(サワデー)」の6つのグローバルブランドで世界中の顧客に「あったらいいな」を届けるべく、強力なグローバルブランドを確立していき、アジア地域を中心に販売強化に取り組んでいます。 ※販売拠点…アメリカ、イギリス、中国(上海)、台湾、香港、マレーシア、シンガポール、インドネシア ※生産拠点…アメリカ、中国 変更の範囲:会社の定める業務
エビス株式会社
奈良県大和郡山市西町
400万円~599万円
その他メーカー 家具・インテリア・生活雑貨, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
<1896年創業の老舗企業/残業平均10時間程度/生活を支える日用品を取り扱える社会貢献度◎/ISO 9001認証取得> ■仕事概要: 消費者の価値観、ライフスタイル、そしてニーズの多様化などの市場環境の変化を的確に捉えながら成長し続ける当社において、品質保証・管理を行って頂きます。 ■具体的な業務: ISO要求事項への適合とシステムを定期的に見直し、有効性の継続的な改善に努めており、お客様の満足と信頼が得られるように取り組んで頂くことを期待しています。 ・品質基準の策定 ・商品開発の品質評価 ・品質トラブル対応 ・作業手順書作成 ・作業工程改善 ・ISO事務局 ■組織構成: 6名:20代〜50代が働いております。 真面目で温和な方が多くいる環境です。 50代2名、30代2名、20代2名 ■働く環境: 同社は社員同士の仲が良く、コミュニケーションも活発です。 全社員が一堂に会して交流を深める新春懇親会をはじめ、福利厚生が充実。 入社後、新入社員研修やビジネスマナー研修など、各自のステップに応じて 研修を実施。自分を見つめなおし、個々のスキルの向上やチームとしての 働き方を学ぶ機会が豊富に用意されています。 ■当社について: エビス株式会社の創業は1896年。以来120年以上にわたり、毎日の暮らしの中に「美しさ」「楽しさ」「豊かさ」があふれる「心地よい生活」の実現に貢献し続けています。当社がお客様に感動をお届けするものづくりのために大切にしているのが、企画開発から生産・販売までのすべての工程を、一貫して自社内で行うこと。高い技術と開発力に裏打ちされたこの生産ラインは、当社の誇りでもあります。ロット番号をマーキングし生産履歴を明らかにしたハブラシは、市場流通後の問題発生にも対応可能であることが評価され経済産業省から「商務流通審議官賞」も受賞。社内のすべての部署が、エビスのものづくりを支えるため、密接に連携して業務にあたっています。 変更の範囲:会社の定める業務
MTコスメティクス株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
350万円~799万円
【土日祝休み/受賞歴多数のクリニック専売コスメ「MTメタトロン」「サンダルフォン」の製造メーカー】 ■業務内容: チームメンバーとともに、自社ブランドの処方開発を中心とした業務をお任せします。 (美容クリニックのOEM案件も請け負うため、処方開発受託の業務も一部発生します。) ■具体的には: ・試作(スキンケア処方が中心)、試作品の安定性試験、容器との相性確認試験 ・OEM会社との共同開発業務 ・技術コンセプト立案と対応する機能性成分選定 ・化粧品成分や製剤技術に関する情報収集と製品への応用 ・製品の有用性評価(試験計画立案、試験実施)、データの販促資料への応用 ・学術文献/エビデンスの調査 ・クレーム調査 ・他部署、顧客からの製品に関する問合せ対応 ・製品パッケージの表示内容チェック ・化粧品製造販売届出(書類作成と行政への対応) ・治験/商品の効能テスト ・国内外成分規制の調査、適合性確認 ・社内向け成分研修の実施 など ※年に1〜2回出張の可能性があります。 ■当社について: ・ブランド:MTメタトロン、サンダルフォン、OEM ・商品:メディカルコスメ。化粧品、医薬部外品。賞多数受賞。メディア掲載多数。某有名フリーアナウンサー、芸能人、モデル愛用。 ・美容クリニック、サロン向けに販売。B向けECサイトあり。 ◎美容業界に特化した流通ではありますが、高い商品力で口コミサイトや雑誌にて数多くのアワードを受賞しています。また、SNSにおいては著名人の愛用も多く、プライベートでの投稿も多数いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモビューティー
大阪府大阪市此花区島屋
安治川口駅
450万円~799万円
世の中に流通する数多くの化粧品をOEMで製造している急成長企業にて、品質管理 部門長候補の募集です。OEM化粧品や医薬部外品、洗剤などの化成品製造工場における下記の品質管理業務に携わります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・原料、梱包資材の受け入れ検査 ・中身、製品の官能検査、物性検査 ・外部機関に委託している重金属、砒素の定量試験など ・部門メンバーのマネジメント ■組織構成: 各工場の品質管理部門は、各6〜8名となります。 ■求める人物像:化粧品の容器などに万が一問題があった際などに、基準に照らしてスピーディーかつ的確な判断ができる方。 営業、製造、分析、研究、社外とのやりとりもあるため、柔軟なコミュニケーションの可能な方。 ■当社の特徴: 独自の技術力を武器に数々の有名商品を2,000社以上の取引先へ企画、提案を行っております。どこよりもいち早く市場のニーズに合わせた製品提案で、景気に左右されない安定経営を実現しております。グループ全体で50期連続増収増益を達成しており、今期も増益予定です。国内外で製造拠点を竣工、増築しさらなる成長を目指しております。 ■当社の魅力: ◇評価制度 年に一度、人事考課を実施します。自己評価⇒上司査定⇒役員査定・他部署の部門長査定という流れで、公正に行われます。給与は、入社後しばらくは定期昇給で、その後は実績に応じた評価に基づく、実力主義の評価に変わります。そのため、年齢に関係なく、若いときから役職者に昇格することも可能です。 ◇社長との1on1 年に1度、社長との個別面談があります。ここでは、家庭のことや、自身の業務内容、今後キャリアアップについて話します。また、部署異動や担当業務について、自身の考えを直接社長に伝えることが出来ます。 ◇惜しみない設備投資 設備投資は長年積極的に行っており、2020年にはベトナム第三工場、中国第二工場、関東第二工場が稼働開始、2022年には神戸工場、2023年からは博多営業所・研究所が稼働を開始しました。また、2025年末の稼働開始を目指し、神戸工場に約100億円を投じて生産体制強化のための新工場棟を建設中です。 工場について:https://www.cosmobeauty.co.jp/business/plant.html 変更の範囲:本文参照
協和製凾株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 家具・インテリア・生活雑貨, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
《資生堂・花王・ゴディバ・セイコーウオッチ等大手取引先多数/エンドユーザーが手に取ったときに喜びや期待が湧くような美しいパッケージを数多く生み出す/土日祝休み・残業月15時間程でWLB整う》 ■業務内容 海外の自社工場(中国・カンボジア)で生産された製品の品質検査や検査基準書の作成、EcoVadis(サステナビリティ評価)・FSC認証 (持続可能な森林活用・保全を目的とした国際的な制度)などの管理業務を主にご担当いただきます。 自社製品の高い品質を維持・改善することがミッションです。 営業部門や生産管理部門、工場と連携して業務を行います。問題のない商品を納品する為の検査、改善を日々続けています。 時にクレームが発生することもありますが、しっかりと原因を調査し、再発しないよう社内に共有・指導を行います。 ・各種サンプル確認、量産品検品(目視・嵌合・寸法測定など) ・検査結果書作成(集計)、検査基準書、検査手順書作成 ・基準サンプル保管、管理 ・必要に応じ、材料、製品の物性試験対応及び調査報告書作成 ・FSC認証生産品の帳票管理、年次監査対応、マニュアル更新 ・EcoVadisの情報管理、更新 ※年に1回ほどカンボジア・中国の自社工場へ約1週間の出張があります。(出張がない年もあります。) ※工場は海外ですが、日本人もしくは日本語が出来るスタッフがいるので、外国語ができなくても大丈夫です! ■組織構成 メンバー:2名(20〜30代女性) ■入社後の流れ 基本的にはOJTで業務のキャッチアップを行います。書類作成がメインですが、最初は当社製品を学ぶため検品業務からスタートします。繁閑に応じて、検品業務を行うこともあります。 ■業務の魅力: 【年休122日・土日祝休み・残業月15hでWLB◎】 残業を推奨しない環境のため、ワークライフバランス◎です。 【認知度高い商材で成果が目に見えやすい】 資生堂・花王・セイコー・ゴディバ等、有名企業の商品の函・パッケージを製造しており、認知度の高い製品に関わることができるため、成果ややりがいを感じやすいポジションです◎ 【環境認証に関わりスキル身につく】 EcoVadis・FCS認証の管理業務もお任せするため、専門知識・スキルを身に着けられる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
【変更の範囲:会社の定める業務】 〜CMでおなじみのアロエ軟膏やオードムーゲなど、主要製品で現在需要が拡大中!/大手Gの安定基盤あり・小林製薬株式会社100%出資会社/教育体制も充実/土日休・年休120日/転勤無〜 ■採用背景 ・アロエ軟膏やオードムーゲなど、主要製品で現在需要が拡大しています。そのため、医薬品・医薬部外品・化粧品の品質保証業務をお任せする人員の増員募集となります。 ■業務内容 ・「品質管理・保証」の視点から行う各種問題の改善や予防・対処 ・安定した製品品質確保のシステム維持・管理 ・品質不具合の原因調査や是正・予防 ・バリデーションの実施・新製品立上げや既存品の仕様変更をスムーズに進めるための生産検証計画の立案実施 ・親会社の小林製薬で開発した新製品ライン立上げ業務 ・社内の他部門だけでなく、本部の開発部門も巻き込んだ品質保証管理体制の構築 ・お客様のお声に対する対応、原因調査と改善業務 ※直接のクレーム対応ではなく、消費者からのお声は親会社の小林製薬宛に連絡が入り、その後メールで対応いただく流れです。 ■所属人員 ・品質管理グループ:15名(品質保証部門8名、試験部門7名) ・年齢層も20代〜60代と幅広いです。 ■教育体制 年齢やスキルによって異なりますが、入社教育に加え、業務内容は20代・30代の方から丁寧に教えていただけます。中長期的には外部講師の研修もご用意しております。また、他府県の小林製薬グループ企業へ短期留学する「出稽古」という研修制度があるため、いつもとは違う仲間たちと仕事をすることで新鮮な刺激を受け、スキルアップを図ることができます。 ■キャリアチェンジ制度 ・当社はキャリアチェンジ制度を設けており、他部門に異動ができる体制も整っております。(5グループの部署:生産管理グループ、生産グループ、品質管理グループ、業務グループ、調剤グループ※詳細は企業HPをご覧ください。) ・今回ポジションのキャリアには以下のようなパターンがあります。 パターンA:品質保証部門→他部門へキャリアチェンジ。 パターンB:品質保証部門→係長やライン長、グループ長を目指す。 ※当社は従業員一人一人に幅広いキャリアと経験を積んで頂きたいという想いがありますので、ご活躍を期待しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルソア慧央グループ
長野県佐久市瀬戸
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜余分な添加物や香料を使わないメディア多数掲載の化粧品、健康食品等メーカー/1972年創業の老舗企業/業績・事業の安定性◎長期就業も可能〜 ■業務内容: ・原料、資材、バルク製品の検査・管理 ・ライン生産工程の検査 ・調整・充填管理表のチェック ・菌検査、保管品の管理 ・クレーム調査 ・GMP(Good Manufacturing Practice)の遵守 ■本求人の魅力: <充実の教育体制> 入社後は先輩支援のもと業務を実施いただきますのでご安心ください。 <働き方> ・完全週休2日制で土日祝休みです。 ・残業は5時間未満(ほぼ無し)のためプライベートの時間もしっかり確保していただけます。 ・有給休暇は年間平均15日消化しています。 ■当社の特徴: ◇石鹸・基礎化粧品・メイクアップ化粧品がメイン商材ですが不要な香料や保存料は一切使用せずに生産しています。全ての原料に使用する水から見直し本当に肌に良い選りすぐりの製品を提供しています。 ◇中途入社者と新卒入社者の割合は約半分で、他業界、職種の方でも活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シロ
北海道砂川市豊沼町
化粧品 日用品・雑貨, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
◇◆『SHIRO』の製品づくりを行う砂川本社にて、スキンケア・メイク・フレグランス・ヘアケアの製品開発をお任せします。〜UIターン歓迎(最大36万円の移住支援金制度あり)〜◆◇ ■業務概要 スキンケア・メイク・フレグランス・ヘアケアの企画・処方開発部門における製品開発に係る業務をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細 ・処方開発/原料選定/試作 ・製造・外注依頼管理 ・サンプル・ラベルチェック ※製品開発と品質保証は同じグループにて、密に連携しながら業務を行っています。ご自身のご経験に合わせ品質管理に関する業務をお任せする場合がございます。 具体的には… ・薬機法に基づく化粧品の許可申請、表示のチェック ・製造品質確認 ・許可申請や仕様確認 ・その他製品の官能評価試験 ■組織構成 砂川本社製造関連部門全体では80名程の社員が在籍中。現在開発グループで従事しているメインメンバーは4名です。ベテラン社員のマネジャー1名、中途入社が2名、新卒入社され3年目となる方が1名という構成になっています。 ■シロの開発のこだわり 製品づくりにおいて1番大切にしているのは、素材の力を最大限に引き出すことです。通常なら原料会社から仕入れたエキスを配合して、安定性を重視したものに仕上げるのが一般的な化粧品のつくり方ですが、エキスの抽出から行い、私たち自身が「毎日使いたい」と思える使いごこちのよさと、素材のよさ、いずれも感じられるよう、納得いくまで何度も何度も試作を繰り返しています。 ■「みんなの工場」で働く魅力 同工場は、SHIROの製品を製造する工場に、ショップ、カフェ、キッズスペースとラウンジなどを併設した、人と環境に配慮した循環型の施設です。開発室からはガラス越しにショップの様子を見ることができ、楽しそうに製品を手に取るお客様の姿を間近に感じられます。 ■ブランド『SHIRO(シロ)』: 「自分たちが毎日使いたいものをつくる」というシンプルな想いからスタートしたコスメティックブランドです。自社内に開発から販売まですべての機能を持ち、創業当初からエシカルな信念に基づくものづくりを続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ