268 件
株式会社丸運
東京都中央区日本橋小網町
-
350万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
学歴不問
【東証スタンダード市場上場/創業130年を超える総合物流企業/週2回程度リモートワーク可能】 ■職務概要: 潤滑油・化成品に特化した物流管理、物流企画および提案をお任せします。トラック約100台/日、ローリー約180台/日を稼働させ、自社の危険物倉庫も含めた一貫物流が強みです。潤滑油は、産業製品すべてに含まれています。その輸送シェアは、日本国内トップクラスです。 ■職務詳細: ・お客さまのさまざまな輸送ニーズにお応えできるよう、荷姿に合わせ、当社が所有するさまざまな物流形態を適切に組み合わせて、〈安全輸送・輸送品質〉を確保しながら、物流効率化の提案をしていただきます。 ・当社の各営業所・物流センターにおける物流管理、安全管理、営業等について各営業所・物流センターの担当者をサポートするとともに積極的に関わっていただきます。 ■組織構成: エネルギー営業部は現在、12名が在籍しています。20代の社員が約半数です。 ■当社の特徴/魅力: 丸運は通運(鉄道利用運送)から始まり、120余年物流一筋で事業を展開し、今は貨物輸送、エネルギー輸送、国際物流など、総合物流企業として幅広い物流を手掛けています。国内各地に物流センターを有し、海外にも拠点を展開しています。 物流会社を取り巻く経営環境は、国内貨物総量の減少、物流サービスに対する質的変化、少子高齢化による構造的なドライバー不足など、大きく変化しています。しかしながら、丸運は創業以来、国内外の経営環境の変化に的確に対応することにより、お客さまに最高な品質の物流サービスをご提供してきました。これからも丸運は、創造力でお客さまに最高な品質の物流ソリューションをご提供することにより、お客さまに選ばれる物流会社を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明正
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~649万円
海運業 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆創業70年以上の安定企業(国際貿易物流を中心に幅広い事業を展開) ◆残業月20H程/土日祝休み ◆住宅手当/退職金制度/家族手当など福利厚生充実! ■業務内容: 当社の通関士として下記業務をお任せいたします。 通関士の資格をお持ちの方であれば、実務未経験の方も歓迎します。 ・輸出入申告業務(NACCS操作含む) ・税関対応・検査立ち合い ・関係書類作成・確認(インボイス・パッキングリスト等) ・社内他部署および顧客との連絡・調整業務 ■はたらき方・福利厚生等: 残業平均月20H程/土日祝休み/住宅手当て有り/退職金制度有り ■就業環境: 当社の出田町営業所への配属です。全体で6名にて構成されております。(60代1名、50代2名、40代1名、30代1名、20代1名) ※参考:https://home-meisei.net/base/base_deta ■サービス事例: ★輸出入複合: 輸出商品/輸入内貨商品/国産製品物流もある製品群を形態別に別々の場所で保管/管理することなく、保税倉庫を活用して効率的な管理と運用、コストダウンを実現。 ★海外工場製品: 出荷調整、貨物引取、海上輸送手配、各種輸出書類作成、輸入業務、倉庫での保管、ロット管理、製品の検品、製品ラベル貼り、個別包装などの流通加工、配送手配 ■当社の特徴: 当社は1950年に創立した、国際貿易物流を中心に幅広い事業を展開する総合物流企業です。世界のあらゆる国と多岐に渡る貿易物流業務を通じ、社会物流インフラを支えています。 港湾運送、通関、倉庫、陸海空の輸送、梱包、輸出入手続き代行など、顧客のサプライチェーンを一貫してサポート。長年の経験とノウハウ、総合的なサービス提供力、顧客ニーズへの柔軟な対応力を強みとしています。自社開発の物流情報システムを活用し、効率的な物流管理を実現。海外ネットワークも構築し、グローバルな物流ニーズに対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証スタンダード市場上場/創業130年を超える総合物流企業】 ■業務内容: 総務部法務担当として、会社の法的リスクの軽減のため、外部の専門家(弁護士等)の協力を得ながら、契約書のレビュー・作成業務や法律相談対応業務等を行う。 また、法令遵守体制の強化を図るため、コンプライアンス推進等の業務も担当。企業活動が適法かつ円滑に行われるよう支援する。 ■業務詳細: (1)契約書関連業務 (2)法律相談対応業務 (3)コンプライアンス推進業務 (4)株主総会関連業務(総務部全体で対応) (5)紛争・係争対応(発生時) ■事業概要: 当社は創業130年を超える総合物流企業です。長年培った物流ノウハウを、先進のソリューションの融合により、お客様に最適なロジスティクスをご提案しています。多彩な物流事業を展開しており、陸・海・空のあらゆる輸送手段を用いてさまざまな物流ソリューションを提供しています。 ◎一般貨物輸送・倉庫部門 貨物輸送全般を行う部門です。当社最大の営業収入構成比率を占めています。当社では、トラック輸送を主体としておりますが、積載する貨物の特徴に合わせた様々な大きさや形状、機能を備えた車両を揃え、お客様の要望にお応えしています。陸海空の輸送手段の最適な選択や組合せによる複合一貫輸送を提案し、全国各所に展開している大型物流センターによる倉庫・保管部門との連携によって、あらゆる貨物を取り扱っています。 ◎液体輸送部門 石油燃料や石油製品(ガソリン、LPガス等)、化成品類(無機系・有機系の化学品)の輸送を行っています。 ◎国際物流部門 お客様の多様なニーズに合った国際物流をご提案しています。輸出入に関する通関業務、船便と航空便の予約、トラック手配、海外での通関、倉庫、配送など、複雑で煩雑な手続きをスムーズに行い、全世界のあらゆる貨物を安全に、確実に、スピーディーに、低コストで輸送することに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【東証スタンダード市場上場/創業130年を超える総合物流企業】 ■業務内容: 月次から四半期、年度の連結決算業務、会社法計算書類、有価証券報告書等の開示資料作成、資金管理、 財務・資金繰り担当。 ※経験とスキルに合わせてお任せいたします。 ■特徴・魅力: ・上場会社の経験者でなくとも、上場会社での経理経験を積むことができます。 ・残業時間は月平均30~40時間程度、福利厚生も充実しており働きやすい環境が整っています。 ・創設130年を越える歴史があり、安定した経営基盤が整っています。 ■事業概要: 当社は創業130年を超える総合物流企業です。長年培った物流ノウハウを、先進のソリューションの融合により、お客様に最適なロジスティクスをご提案しています。多彩な物流事業を展開しており、陸・海・空のあらゆる輸送手段を用いてさまざまな物流ソリューションを提供しています。 ◎一般貨物輸送・倉庫部門 貨物輸送全般を行う部門です。当社最大の営業収入構成比率を占めています。当社では、トラック輸送を主体としておりますが、積載する貨物の特徴に合わせた様々な大きさや形状、機能を備えた車両を揃え、お客様の要望にお応えしています。陸海空の輸送手段の最適な選択や組合せによる複合一貫輸送を提案し、全国各所に展開している大型物流センターによる倉庫・保管部門との連携によって、あらゆる貨物を取り扱っています。 ◎液体輸送部門 石油燃料や石油製品(ガソリン、LPガス等)、化成品類(無機系・有機系の化学品)の輸送を行っています。 ◎国際物流部門 お客様の多様なニーズに合った国際物流をご提案しています。輸出入に関する通関業務、船便と航空便の予約、トラック手配、海外での通関、倉庫、配送など、複雑で煩雑な手続きをスムーズに行い、全世界のあらゆる貨物を安全に、確実に、スピーディーに、低コストで輸送することに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
■業務内容: ・貨物事業とエネルギー輸送事業を中心に、創業130年超の歴史を誇る当社にて、物流センターもしくは営業所にて、物流管理および物流企画をお任せします。 ・センター内の業務が中心ですが、クライアントとの折衝も一部あります。 ■業務詳細: <センター内業務> ・保管、梱包、出荷、輸送等、物流ビジネス全般の管理・指示 ・所内で働くスタッフ、ドライバーの管理 <社外折衝> ・荷主に対して、物流改善・コスト削減のための企画・提案 ・荷主や協力会社との交渉 ■当社について: 丸運は通運(鉄道利用運送)から始まり、130余年物流一筋で事業を展開し、今は貨物輸送、エネルギー輸送、国際物流など、総合物流企業として幅広い物流を手掛けています。国内各地に物流センターを有し、海外にも拠点を展開しています。 物流会社を取り巻く経営環境は、国内貨物総量の減少、物流サービスに対する質的変化、少子高齢化による構造的なドライバー不足など、大きく変化しています。しかしながら、丸運は創業以来、国内外の経営環境の変化に的確に対応することにより、お客さまに最高な品質の物流サービスをご提供してきました。これからも丸運は、創造力でお客さまに最高な品質の物流ソリューションをご提供することにより、お客さまに選ばれる物流会社を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
栃木県真岡市寺内
寺内駅
TracX Logis Japan株式会社
千葉県船橋市西浦
300万円~449万円
その他, Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【未経験歓迎/韓国コスメ取り扱い多数/韓国語・英語を活かせる!/土日祝休み/残業平均月18H/年間休日125日/第二新卒歓迎】 ■業務内容: 主にフルフィルメントサービス、配送サービスをご利用くださっている国内外のE-Commerce販売会社様の“物流”をプランニングしていきます。 【フィルメントサービスとは】 物流センターでEC販売会社の販売商品をお預かりして入荷・検品から在庫保管・出荷作業・配送手配までをワンストップで代行するサービスです! ■業務内容詳細: ・クライアント:Q10.JPで販売している販売会社様(韓国系の企業様が8割) ・担当企業数:30社ほど ・商談:ほとんどがメールと電話での対応。オンラインでのお打ち合わせが多く、出張はごくまれにある程度です。 ・商材:化粧品メイン ・どのような課題を解決:【いかに早く消費者様に商品を届けるか】を大事にしているため、注文後のリードタイムをできるだけ短くしていく必要がございます。例えば、Q10バーゲンセールの時期は商品の注文が多くなりますが、韓国から発送するとお客様のもとに商品が届くまで10日〜1週間かかる場合がございます。どのような商品が人気があって多くの発注が来そうかを分析し、あらかじめ日本の倉庫に置いておくことでリードタイムを削減できます。 ■組織構成 15人程度のメンバーが在席中。国内向け、海外向けと緩やかに担当制となっております。※Qoo10での営業担当ではございません。 ■当社について <Eコマースと物流を共に革新しています。> Eコマース物流からサービスを開始し、パーソナライズされた物流・配送サービスを提供してきました。さらに、蓄積された物流ユニット管理の経験を通じて、企業の多様な物流ソリューションを提案します。 <より広く、より速くグローバル市場に対応します> Eコマースに特化した物流プラットフォーム「スマートシップ」を基盤にお客様の物流を運営しています。 スマートシップサービスは、受注管理(OMS)、在庫管理(WMS)、配送管理(TMS)機能を統合し、1つのソリューションでグローバル物流に必要なすべてのプラットフォームサービスを提供し、迅速で便利なグローバルマーケットへの対応を可能にします。 変更の範囲:会社の定める業務
イーストライズ・トランスポート株式会社
大阪府大阪市中央区備後町
海運業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜安定した事業基盤/中国国営企業出身代表の人脈と経営手腕で業績拡大中/「混載市場日中間No.1企業」「物流のAI化」を実践/ワークライフバランス◎/風通しの良い環境〜 ■担当業務: 国際物流に関する、法人向け企画営業業務をご担当頂きます。 ■職務詳細 ・お客様の物流業務を把握し、ニーズに合わせて輸送ルートの提案と説明、見積書の作成等を行います。 ・またお客様へ定期的に物流に関する情報提供を行い、お取引を継続していただけるようフォローします。 ・新規開拓はお取引先からの紹介や、海外ネットワークの情報を利用して行うため、飛び込み営業等はございません。 ・また営業活動に伴う輸出関連業務 (輸出貨物に関わるB/Lの発行、倉庫サービス業務のフォロー)も行います。 風通しの良い職場環境で、経営層とも距離が近いので、裁量をもって仕事を進めることができます。 ■当社について ・中国国営企業出身の代表の人脈と先見性ある経営手腕のもと、これまで継続的に業績を拡大してきました。メインは中国からの輸入混載事業であり、領域はアパレル〜車の部品等多岐に渡り、一業界に顧客が依存していないことも大きな魅力です。 ・現地に自社拠点を持っている事から、混載であっても例えば配送納期等、お客様の要望により柔軟に応えられる事や、外注してしまうと作業がブラックボックス化してしまう中でも工程を可視化でき、高い質を担保できることは、他社が追随できない、同社ならではの大きな強みとなっております。 ・目下は「混載市場日中間No.1企業」「物流のAI化」を掲げ、先見性ある経営方針も同社の基盤を形作っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社近鉄エクスプレス
東京都港区港南品川インターシティA棟(24階)
500万円~799万円
海運業 航空運輸業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
【国際総合物流トップクラス企業/近鉄グループHDで安定性◎/残業月平均 15.7 時間(全社)/リモート相談可】 グローバルにビジネスを展開する日系・外資系顧客の物流ニーズに対して、航空・海上輸送の輸入カスタマーサービスの分野から改善提案と支援を行って頂きます。 ■業務内容: 経営計画2027にて掲げる航空物量100万トン・海上物量100万TEU達成に向け、日本着航空・海上輸送における物量拡大の役割を担います。 お客様(=輸入者)との関係構築をしながら、納期までに遅延なく貨物をお届けするための「総合コーディネーター」として、納期管理に係る各種手配、書類作成業務などを行なっていただきます。 入社後は営業所のインサイドセールス(IS)ユニット内にて、海外や国内の関係部署と連携を図りながら、以下の業務を中心にお任せします。 ◆業務一例: ・出荷貨物情報の収集 ・日本到着予定貨物の輸送手配・指示 ・日本到着までの貨物トレース ・通関部署への輸入通関指示 ・見積書作成 など ※上記業務をご経験後、希望・適性等を踏まえて、営業担当としてステップアップするキャリアプランもあります。 ※こちらの求人は国内転勤ありの「リージョナルコース」、海外赴任ありの「グローバルコース」が対象の求人となります。 ■組織構成: 東京都内にある4つの輸入営業所は、それぞれ営業ユニットとインサイドセールス(IS)ユニットに分かれており、約40名〜50名の社員と派遣スタッフで構成されています。 ■ポジションの魅力: ・世界を代表するメーカーから国内の有名企業に至るまで、取り扱い品目が多種多様であり、様々な業界と接点があります。(例:自動車関連部品、半導体関連部品、ヘルスケア製品など) ・実際の業務においては、1〜10までの工程があった場合、全ての工程に携わることができる業務範囲の広さが魅力です。指示通りに物事を進めていくだけではなく、自ら考え率先して動くことが好きな方に向いているポジションです。 ■当社について: 世界で最も輸送需要が大きいアジアにおけるネットワーク、高品質なサービスを最大の強みとしております。業界でも最も多彩な物流サービスを提供する国際総合物流企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
KLNフレイトジャパン株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
600万円~999万円
海運業 航空運輸業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
【香港を本拠点としASEAN諸国をメインに欧州・中東・アフリカと世界60の国と地域にネットワーク/世界フォワーダーランキングで常に上位50位にランクイン(米アームストロング&アソシエイツ社)〜国際物流サービスを展開〜 ■業務内容: ・ 倉庫業務全般のマネジメント(入庫・保管・ピッキング・出庫の流れ管理) ・ 作業スタッフのシフト管理、教育・指導 ・ 在庫管理および棚卸業務の統括 ・ 倉庫レイアウトや業務フローの改善提案・実行 ・ KPI管理(入出庫精度、作業効率、安全管理 等) ・ 顧客からの問い合わせ対応・レポーティング ・ 他部署(営業・輸送部門)との調整、顧客ニーズに基づいたオペレーション改善 ■会社概要: 中国最大級の国際宅配便会社で、1993年の設立以来、中国・香港・台湾・マカオ・シンガポール・韓国・マレーシア・アメリカ・タイ・ベトナム・オーストラリア・ロシアで国際エクスプレス事業を展開しています。自社で航空機や専用車両などを保有することで、スピーディで安価な国際宅配を実現させています。また、独自の追跡システムサービスを開発・導入するなど、利用者の安心を守る取り組みも積極的に行なっているので、ユーザーから高い信頼を得ています。 ■当社の特徴: 2021年2月、SFグループは香港物流大手ケリーロジスティクス・ネットワーク(以下ケリーロジ)の買収を発表。SFエクスプレスグループはケリーロジの株式約51%を取得し、子会社することを正式に決定しました。 ケリーロジは香港を本拠点とし、ASEAN諸国をメインに欧州・中東・アフリカと世界59の国と地域にネットワークを広げ、世界フォワーダーランキングで10位にランクイン(米アームストロング&アソシエイツ社/2019年)。一方、SFグループは2021年時点でフリート規模を計79機にまで拡大し、中国最大級の貨物航空会社へと急成長。同年には自社貨物機を使用し、深セン−杭州−ロサンゼルス路線の就航を開始。当社初となる北米路線となりました。さらに中国本土の中心地に近い湖北省鄂州(がくしゅう)に国際向けロジスティクスハブ空港の建設計画を発表。アジア初となる貨物専用空港となる予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンスターライン
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
300万円~599万円
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【韓国KOSDAQ上場企業「パンスターGr」の日本法人/年間休日125日】 当社は、日本・中国・韓国を中心に、アジア域内の貨物輸送や通関業、JR鉄道輸送など、多彩な物流サービスを提供しています。 さらに、旅行業や一般貸切旅客自動車運送事業領域も広げを続けています。 ■仕事内容: 外航船舶の安全な航海のサポートを目的に、船舶の入出港手続きをはじめとするハズバンディング業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・本船運航支援業務(本船への情報提供など)、 ・船舶代理店業務(入出港手続きなど)、 ・社内への情報提供や協業(本船情報の提供、特殊貨物の積載検討など) ※入社後、1〜3ヶ月間は大阪にて研修後、名古屋事務所で勤務(現名古屋事務所社員0名) (大阪市住之江区南港北1丁目20−52 大阪国際フェリーターミナル 海事部チーム) ※ 名古屋勤務体制 (月)〜(火) 海事業務 (水)〜(金) 名古屋での貨物営業を担当させていただきます。 ※船の入出港日・時間により週末及び深夜対応が発生することがあり、別日に代休取得頂きます。 ■企業について: 当社は日韓中での物流サービスを提供する「RORO貨物船/フェリー」を活用した国際物流事業を展開中です。RORO船とは、貨物を積んだトラックや荷台ごと船舶に積み、輸送する形式で国内競合も少ない領域です。「お客様より先に考え、お客様より先に行動する」を 企業理念に、海上・航空輸送、通関や陸送も含めた輸出入業務 変更の範囲:会社の定める業務
アポロトレイディング株式会社
東京都中央区日本橋本町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 樹脂部品・樹脂製品, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆中国語スキルが活かせる/日中貿易商社として約30年の実績/お客様に寄り添った提案やモノ作り◆◇ 当社の越境EC事業における営業職の募集になります。 ■募集背景: 取引先である京東国際やTmall国際(中国消費者向けに商品を販売する越境ECのプラットフォーム)より日本のブランドメーカーの開拓依頼があり、その開拓を現在3名の営業メンバーで行っています。今後のさらなる売上拡大に向けて、営業メンバーを増員します。 ■業務内容: 海外EC市場、特に中国向け越境ECプラットフォーム(京東国際・Tmall国際等)への展開を行う営業ポジションです。日本国内のブランドメーカーを新規開拓し、中国市場での販売機会を創出していただきます。 <具体的には> ◎日本国内の優良ブランドメーカーのリサーチおよびアプローチ、アポイント獲得 ◎越境ECプラットフォーム(京東国際・Tmall国際等)への商品提案・商談 ◎クライアント(ブランド側)への商談および販売戦略の立案 ◎取引先企業との連携、進行管理(海外拠点メンバーと連携あり) ◎契約締結に向けた条件交渉・社内調整 ◎契約後の販売状況のフォローアップ、改善提案 ■ポジションの魅力: ◇社内において力を入れている事業であり、実績に結び付きやすく、結果となるまでのスピード感が早い。 ◇営業メンバー3名(30代・40代)とマネジャー1名の少人数の組織の為、裁量権も大きい。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、1995年の設立以来、商社業務を中心に成長を続けてきました。特に中国市場に強みを持ち、貿易事業やフィルター事業、B2C事業で多くの実績を上げています。グローバルなネットワークと柔軟なビジネス展開で、あなたのキャリアをさらに広げるチャンスがここにあります。社員一人ひとりに大きな裁量権が与えられ、結果を出しやすい環境が整っています。 ■当社について: 1995年の創業から、日中貿易商社として現地での市場開拓、販売先購買先の選定、情報の収集と発信、契約の締結、最適な物流の実施、代金の回収等において、豊富な知識と経験を蓄積してきました。 フィルター事業、高機能材料事業、ヘルス&ビューティーの3事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
■職務概要:物流事業とエネルギー事業を中心に、創業130年超の歴史を誇る当社の人事労務をお任せします。 ■職務詳細: ・採用業務(新卒・中途):企画/選考の実施(書類選考、面接、労働条件調整、各事業部との調整、内定後のフォローまで)等 ・教育業務:階層別研修の企画運営等 ・人事評価:企画・運用/集計対応/各部署・事業部との調整 ・入退業務:入社・退社・契約更新の手続き/月次業務(人員配置表の作成等) ※将来的には人事業務だけでなく労務管理等を含む人事全般や、リーダー、マネージャーへのキャリアステップもございます。 ■魅力: ・スキル・知識・専門性を高めて成長することができます。 ・同じ業務を行う同僚が近くにいる環境のため、不明点などすぐに聞いて解消できます。 ■会社名:株式会社丸運 ■事業概要:当社は創業130年を超える総合物流企業です。長年培った物流ノウハウを、先進のソリューションの融合により、お客様に最適なロジスティクスをご提案しています。多彩な物流事業を展開しており、陸・海・空のあらゆる輸送手段を用いてさまざまな物流ソリューションを提供しています。 ■一般貨物輸送・倉庫部門:貨物輸送全般を行う部門です。当社最大の営業収入構成比率を占めています。当社では、トラック輸送を主体としておりますが、積載する貨物の特徴に合わせた様々な大きさや形状、機能を備えた車両を揃え、お客様の要望にお応えしています。陸海空の輸送手段の最適な選択や組合せによる複合一貫輸送を提案し、全国各所に展開している大型物流センターによる倉庫・保管部門との連携によって、あらゆる貨物を取り扱っています。 ■液体輸送部門:石油燃料や石油製品(ガソリン、LPガス等)、化成品類(無機系・有機系の化学品)の輸送を行っています。 ■国際物流部門:お客様の多様なニーズに合った国際物流をご提案しています。輸出入に関する通関業務、船便と航空便の予約、トラック手配、海外での通関、倉庫、配送など、複雑で煩雑な手続きをスムーズに行い、全世界のあらゆる貨物を安全に、確実に、スピーディーに、低コストで輸送することに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
カリツー株式会社
愛知県安城市三河安城町
三河安城駅
350万円~799万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他法人営業(新規中心) その他海外営業
〜海外志向の方へ!900社以上との取引で安定感抜群/事業拡大のための増員募集〜 ■募集背景 2025年5月、当社は名古屋税関よりAEO通関業者として認定をされました。今後は法令遵守及びセキュリティ管理の体制を構築したAEO通関業者として、リードタイム短縮・物流コスト削減による国際競争力の向上に取組むお客様をより一層サポートしていくことを考えておりその業務拡大のため、新たな人材を募集しております。 https://www.karitsu.co.jp/news/900/ ■業務内容 ・新規及び既存顧客への拡販活動をメインに行っていただきます。 ・顧客への訪問・商談・見積もり対応 ・一貫輸送(通関、配送、3PL)の営業・提案 ・輸送状況の確認や顧客への情報提供 ・市場調査や競合分析を通じた営業戦略の策定 など 【具体的には】 ◎営業ノルマなし ◎企業マッチング利用のため、飛び込み営業なし ・困っている企業が登録し、必要としている目的やサービスを掲載するマッチングサイトを利用し業へ提案を行っています。 ◎海外出張もございます。 ・国:タイが中心。他インド、中国など ・頻度:1回 /1〜2か月 滞在日数:1週間ほど ※あくまで現在の頻度となります。今後、メンバーが増える、海外拠点がさらに立ち上がるなどで変動はございます。 ■海外事業部について 2019年より通関業を開始しました。自動車部品、一般貨物共に取り扱い件数は増加中で、人材増強により更なる収益向上を目指しています。今後は、自動車部品を核に、一般貨物輸送分野、国際物流分野を強化する方針です。 ■社風 部署内のコミュニケーションが活発 ・ 誰もが意見を言いやすい環境 ・ 同僚同士や上司と部下の人間関係が良好 20代〜60代まで幅広い年代が活躍中! ■当社の強み<安定性> 自動車部品物流国内シェアトップクラス。 自働車部品以外にも食品や雑貨、設備機械の運搬・据付などにも精通。 大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
400万円~899万円
〜海外志向の方へ!900社以上との取引で安定感抜群/事業拡大のための増員募集〜 ■業務内容 ・新規及び既存顧客への拡販活動をメインに行っていただきます。 ・顧客への訪問・商談・見積もり対応 ・一貫輸送(通関、配送、3PL)の営業・提案 ・輸送状況の確認や顧客への情報提供 ・市場調査や競合分析を通じた営業戦略の策定 など 【具体的には】 ◎営業ノルマなし ◎企業マッチング利用のため、飛び込み営業なし ・困っている企業が登録し、必要としている目的やサービスを掲載するマッチングサイトを利用し業へ提案を行っています。 ◎海外出張もございます。 ・国:タイが中心。他インド、中国など ・頻度:1回 /1〜2か月 滞在日数:1週間ほど ※あくまで現在の頻度となります。今後、メンバーが増える、海外拠点がさらに立ち上がるなどで変動はございます。 ■海外事業部について 2019年より通関業を開始しました。自動車部品、一般貨物共に取り扱い件数は増加中で、人材増強により更なる収益向上を目指しています。今後は、自動車部品を核に、一般貨物輸送分野、国際物流分野を強化する方針です。 ■社風 部署内のコミュニケーションが活発 ・ 誰もが意見を言いやすい環境 ・ 同僚同士や上司と部下の人間関係が良好 20代〜60代まで幅広い年代が活躍中! ■当社の強み<安定性> 自動車部品物流国内シェアトップクラス。 自働車部品以外にも食品や雑貨、設備機械の運搬・据付などにも精通。 大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 ■募集背景 2025年5月、当社は名古屋税関よりAEO通関業者として認定をされました。今後は法令遵守及びセキュリティ管理の体制を構築したAEO通関業者として、リードタイム短縮・物流コスト削減による国際競争力の向上に取組むお客様をより一層サポートしていくことを考えておりその業務拡大のため、新たな人材を募集しております。 https://www.karitsu.co.jp/news/900/ 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
【★未経験・第二新卒歓迎★物流業界大手/借り上げ社宅・退職金・家族手当あり/研修充実/ジョブローテーション◎/景気に左右されにくい業界で暮らしのインフラを支える/事務作業がメイン/現場作業なし】 ■業務内容: ・貨物事業とエネルギー輸送事業を中心に、創業130年超の歴史を誇る当社にて、物流センターもしくは営業所にて、物流管理および物流企画をお任せします。 ・センター内の業務が中心ですが、クライアントとの折衝も一部あります。 ■業務詳細: <センター内業務> ・保管、梱包、出荷、輸送等、物流ビジネス全般の管理・指示 ・所内で働くスタッフ、ドライバーの管理 <社外折衝> ・荷主に対して、物流改善・コスト削減のための企画・提案 ・荷主や協力会社との交渉 ■キャリアパス <未経験の方も安心のフォロー体制> 適性に合わせてお任せできる業務から少しずつ業務を習得していき、徐々に業務の幅を広げていただきます。OJT形式で業界・職種未経験の方や社会人経験が浅い方でもご活躍できる環境があります◎ 当社には物流にまつわる様々な活躍のフィールドがあります!今回は総合職採用のため、ゆくゆくはジョブローテーションを通じて、営業や管理部門などキャリアを広げていくことも可能です。 ■当社について: 丸運は通運(鉄道利用運送)から始まり、130余年物流一筋で事業を展開し、今は貨物輸送、エネルギー輸送、国際物流など、総合物流企業として幅広い物流を手掛けています。国内各地に物流センターを有し、海外にも拠点を展開しています。 物流会社を取り巻く経営環境は、国内貨物総量の減少、物流サービスに対する質的変化、少子高齢化による構造的なドライバー不足など、大きく変化しています。しかしながら、丸運は創業以来、国内外の経営環境の変化に的確に対応することにより、お客さまに最高な品質の物流サービスをご提供してきました。これからも丸運は、創造力でお客さまに最高な品質の物流ソリューションをご提供することにより、お客さまに選ばれる物流会社を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
【★未経験・第二新卒歓迎★物流業界大手/借り上げ社宅・退職金・家族手当あり/研修充実/ジョブローテーション◎/景気に左右されにくい業界で暮らしのインフラを支える/事務作業メイン/現場作業なし】 ■業務内容: ・貨物事業とエネルギー輸送事業を中心に、創業130年超の歴史を誇る当社にて、物流センターもしくは営業所にて、物流管理および物流企画をお任せします。 ・センター内の業務が中心ですが、クライアントとの折衝も一部あります。 ■業務詳細: <センター内業務> ・保管、梱包、出荷、輸送等、物流ビジネス全般の管理・指示 ・所内で働くスタッフ、ドライバーの管理 <社外折衝> ・荷主に対して、物流改善・コスト削減のための企画・提案 ・荷主や協力会社との交渉 ■キャリアパス <未経験の方も安心のフォロー体制> 適性に合わせてお任せできる業務から少しずつ業務を習得していき、徐々に業務の幅を広げていただきます。OJT形式で業界・職種未経験の方や社会人経験が浅い方でもご活躍できる環境があります◎ 当社には物流にまつわる様々な活躍のフィールドがあります!今回は総合職採用のため、ゆくゆくはジョブローテーションを通じて、営業や管理部門などキャリアを広げていくことも可能です。 ■当社について: 丸運は通運(鉄道利用運送)から始まり、130余年物流一筋で事業を展開し、今は貨物輸送、エネルギー輸送、国際物流など、総合物流企業として幅広い物流を手掛けています。国内各地に物流センターを有し、海外にも拠点を展開しています。 物流会社を取り巻く経営環境は、国内貨物総量の減少、物流サービスに対する質的変化、少子高齢化による構造的なドライバー不足など、大きく変化しています。しかしながら、丸運は創業以来、国内外の経営環境の変化に的確に対応することにより、お客さまに最高な品質の物流サービスをご提供してきました。これからも丸運は、創造力でお客さまに最高な品質の物流ソリューションをご提供することにより、お客さまに選ばれる物流会社を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
海運業 航空運輸業, SCM企画・物流企画・需要予測 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【近鉄ホールディングスの中核事業/国内2位の大手総合国際物流企業/アジア欧米など世界44カ国655拠点に物流網を展開/住宅手当・家族手当あり/連続9日間休暇取得が可能な休暇制度あり】 ■業務内容: グローバルにビジネスを展開する日系・外資系顧客の物流ニーズに対して、 主に航空オペレーション分野からの提案と支援を行って頂きます。 ■業務詳細: 本部署は、経営計画2027にて掲げる航空物量100万トンの達成を、主に日本発航空輸出オペレーションより支援する役割を担います。国際物流の最大手(日本第2位・世界第13位)の規模感と世界44ヶ国・294都市・655拠点(2025年3月末現在)のグローバルネットワークを以て、様々な荷主よりお預かりした荷物が世界各地の空港に到着するまでの航空輸送サービス提供の中枢を担います。 入社後は、航空会社及び全国の営業所と共に以下の業務を中心に日本発航空輸送のオペレーションを担当いただきます。 ◆業務一例: ・プロキュアメント(航空会社への搭載スペース購買) ・ブッキング(航空会社への搭載スペース予約) ・自社搭載スペースの社内調整 ・搭載予定貨物の積み付けプラン作成 【組織構成】 東京輸出オペレーションセンター混載仕立チームの組織構成は約30名となります。(派遣社員含む) 担当エリアごとに4〜5名のチームに分かれて業務を行なっています。 【入社後のキャリアプラン】 ご入社後は、先ずは担当エリア(北米・ヨーロッパ・アジア)における航空輸送スペース安定供給と利益創出に注力いただきます。 その後は当部署内で様々なエリアを担当した後にオペレーションのスペシャリストを目指すキャリア、当部署内で組織運営と利益創出を目指すマネジメントを目指すキャリア、そして本社にて購買・戦略の立案を目指す等様々なキャリアアップが見込めます。 また当部署で身に着けた専門的知識・経験を活かして、営業担当として活躍している方も多数在籍しております。 ■就業環境: 月残業は全社平均15時間程度です。連続9日間休暇取得が可能な休暇制度や住宅手当、家族手当などがあり福利厚生が充実しているためワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県
400万円~799万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜2024年度過去最高の売上・利益/900社以上との取引で安定感抜群/自動車産業を中心にした日本のものづくりを支える、総合物流企業〜 ■仕事内容: 自動車部品以外の一般貨物輸送の営業に従事いただきます。 【具体的には】 ・家電・家具の配送、雑貨などの定期便や食品輸送など幅広い貨物輸送を行うための拡販営業(新規開拓営業中心) ・エリア:当社拠点全範囲(全国)※出張あり ※国内の自社拠点、協力会社との連携を取り、業務獲得につなげる為に全国各地に訪問します。 ・慣れてきたら、自身でスケジュール管理を行う為、営業所勤務と比べると、自由度の高い業務スタイル ■組織構成・入社後のイメージ 現在、CLC70 営業1課は3名で構成されています。(2名名古屋、1名関東)まずは、物流業界、一般貨物業界の知識を習得いただきます。その後、先輩社員が担当としてOJTで指導します。 ■募集背景: 当社が今後特に増強する分野である、一般貨物輸送専門部署強化のため ■当社の強み ■当社の強み <安定性> 愛知で売上3位、全国75位(※物流ニッポン紙「物流法人ランキング」)の自動車部品を運ぶ会社です。国内約50拠点と海外1拠点にて物流サービスを提供しています。大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 【主な取引先】トヨタ自動車、デンソー、アイシンなど多くの大手企業様にご愛顧頂いております。 <最適な物流システム> 当社では組付け・加工・検査、入出庫管理、保管・代行納入など多様な業務を担う高機能物流センターを所有しています。世界規模での激しいコスト競争の中、トータル物流コストの低減とともに、生産から納品までのリードタイムの短縮による効率化を実現するため、お客様のニーズに応える最適な物流システムを構築しています。 ■今後の展望: 2023年度は、創業以来最高の売上・利益を達成しており、今後も投資を継続的に実施予定です。今後は自動車部品を核に、一般貨物輸送分野、国際物流分野にも力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■職務概要:物流事業とエネルギー事業を中心に、創業130年超の歴史を誇る当社の人事労務をお任せします。 ■職務詳細: ・採用業務(新卒・中途)を中心にお任せします。:企画/選考の実施(書類選考、面接、労働条件調整、各事業部との調整、内定後のフォローまで)等 ※その他、ご経験やキャリアに合わせて以下の業務も担当いただきます。 ・教育業務:階層別研修の企画運営等 ・人事評価:企画・運用/集計対応/各部署・事業部との調整 ・入退業務:入社・退社・契約更新の手続き/月次業務(人員配置表の作成等) ※将来的には人事業務だけでなく労務管理等を含む人事全般や、リーダー、マネージャーへのキャリアステップもございます。 ※他の事業部・部署に異動する可能性もございます。 ■魅力: ・スキル・知識・専門性を高めて成長することができます。 同じ業務を行う同僚が近くにいる環境のため、不明点などすぐに聞いて解消できます。 ■会社名:株式会社丸運 ■事業概要:当社は創業130年を超える総合物流企業です。長年培った物流ノウハウを、先進のソリューションの融合により、お客様に最適なロジスティクスをご提案しています。多彩な物流事業を展開しており、陸・海・空のあらゆる輸送手段を用いてさまざまな物流ソリューションを提供しています。 ■一般貨物輸送・倉庫部門:貨物輸送全般を行う部門です。当社最大の営業収入構成比率を占めています。当社では、トラック輸送を主体としておりますが、積載する貨物の特徴に合わせた様々な大きさや形状、機能を備えた車両を揃え、お客様の要望にお応えしています。陸海空の輸送手段の最適な選択や組合せによる複合一貫輸送を提案し、全国各所に展開している大型物流センターによる倉庫・保管部門との連携によって、あらゆる貨物を取り扱っています。 ■液体輸送部門:石油燃料や石油製品(ガソリン、LPガス等)、化成品類(無機系・有機系の化学品)の輸送を行っています。 ■国際物流部門:お客様の多様なニーズに合った国際物流をご提案しています。輸出入に関する通関業務、船便と航空便の予約、トラック手配、海外での通関、倉庫、配送など、複雑で煩雑な手続きをスムーズに行い、全世界のあらゆる貨物を安全に、確実に、スピーディーに、低コストで輸送することに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ